※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タロジロママ
妊活

35歳で3人目妊活中、1年半経過。同じ経験の方いますか?無理かも…と不安。

今年35歳、3人目妊活中です。私も同じ!と言う方おられますか?半年を目標に頑張ってましたが気づけば1年半…。もう私には無理なのかも…と弱気になっています…

コメント

ぽみとん

同じく今年35歳です。
1人目妊活中です。
今、4周期目なので、まだまだ妊活初心ではありますが、年齢&まだ子供もいないので焦ってます💦

最近は婦人科の卵胞チェックでタイミングを測ってもらってましたがソロソロ不妊治療専門の病院に通おうか考えてます!

  • ぽみとん

    ぽみとん

    ちなみに不安になることも多いですが、私のいとこが41歳で初産,43歳で2人目出産したこともあり(不妊治療はしてなかったようです)、年齢じゃなくて人によっても違うんだと勝手に勇気をもらって頑張る糧にしています😅

    • 2月10日
  • タロジロママ

    タロジロママ

    回答ありがとうございます。40歳過ぎてから2人出産されたんですね。すごいです。妊娠率が35歳過ぎるとガクンと低下するとネットで書いてあったりするので気持ち焦ります…。

    • 2月10日
だっちレイママ

私も今2人目を妊活中です。なかなか出来なくて。悩んでた時もありました。でもあまり考えないで気楽に過ごそうと思います。お互いに頑張りましょう!

  • タロジロママ

    タロジロママ

    気楽に!ですよね。とりあえず、今月は1年半続けてきた基礎体温計測をやめてみようかなと思ってます。

    • 2月10日
KSJY

私も3人目妊活中の34歳です。

先々月〜2ヶ月間
基礎体温高温期にならず、
自己流でホルモンが上がるよう色々試し、
今月やっと安定した高温期として過ごせました。

病院には通ってないのですが、
考え始めてます。

よろしくお願いします♪

  • タロジロママ

    タロジロママ

    私は妊活から半年間は通いましたが今は通わず基礎体温のみです。亜鉛が良いと聞いて夫婦で飲み始めて3ヶ月です。何か続けてやってることはありますか?

    • 2月10日
KSJY

私も基礎体温とマカのみです。

マカ飲み始めて基礎体温が安定してきましたよ。

病院にも通おうか悩み中ですが、
仕事の関係上通うのは難しいかなぁ。。。と



やはり30こえると妊娠しづらいんですかね。。。

  • タロジロママ

    タロジロママ

    年齢…ですよね…。でも他に何か原因があるなら婦人科に相談行ったほうが良いよなーと思いながら毎月過ぎていってる感じで。マカですか。自分に合うものを試しながら!ですね。

    • 2月10日
KSJY

同じです!!

病院かぁ。。。相談した方が良いのかなぁ。。。と思いながら私も毎月過ぎてます^_^;


上2人が真冬生まれなので、
3人目真冬は嫌!!と思ってましたが、
そうはいってられませんもんね💦

あとは腹巻するようにしましたよ!!
高温期がずっと36.70〜36.80と安定するようになりましたよ。

  • タロジロママ

    タロジロママ

    面倒くさがりやな性格が邪魔をして継続することがなかなか…汗 でもそんなこと言ってられませんね!毎月奇跡を願うより行動を!ですね^^;

    • 2月10日
KSJY

なるほど✨

そして同じです^_^;
面倒くさがりです^_^;


とりあえず排卵検査薬から
また新たにスタートしようかなぁ?と
考えてます!!