
悪阻がひどくなり、仕事や家事に支障が出ています。早産のリスクもあり、退職も考えていますが、周囲の理解が得られず不安です。
今6週で本格的に悪阻がはじまってきました😭
食べ悪阻で一人目の時よりは、悪阻自体はマシだと思うのですが、今回は子供の世話や相手もしなきゃだし、ご飯も作らないといけないしで、しんどい時に休めず辛いです。
今からまだ、悪阻が多分ひどくなると思うのですが、恐怖でしかありません。
早産のハイリスクで、パートを心拍確認できたら上司に報告して年度末に退職したい旨を伝えようと思っていて、それすら嫌味を言われそうで緊張していて、、、
そもそも報告は1週間後になると思うのですが、それまで仕事もこなせるかも不安です😣今日も途中気分悪くなりめまいもありました、、、。
あまり周りに悪阻がひどかったり、切迫で入院したりした人がいなくて、順調に経過している妊婦さんしか知らないので、心細くて、ここに書かせてもらいました😥
長々と意味のわからない文章読んでいただいて、ありがとうございます😣
- ミニマム(5歳6ヶ月, 8歳)

ayaka20
切迫流産、切迫早産経験してますが早めの報告してそれなりの対応してもらいました😭
それでも入院3ヶ月しましたが😓

よう
うちも2歳6ヶ月の子がいて…仕事に家事に…きつい時に休めずしんどいです(^◇^;)職場への報告も本当緊張しますよね…それまで自分が持つかも心配になりますし(T ^ T)無理されずに、きつい時には早めに報告されるのもアリだと思いますよ!悪阻は人によると思いますし、本人しかわからないこともありますし、お腹の子を一番に考えてあげてくださいね!!育児に悪阻に無理せずお互いがんばりましょう!!
コメント