※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kana kun  ( '•Ꙫ• ' )
妊娠・出産

妊娠中に10kg太り、2人目妊娠中。尿蛋白++で心配。減塩料理のおすすめや尿蛋白対策を教えて。

息子の妊娠中より10kg太って
今回 2人目を妊娠しました。
本当に本当に太りすぎて辛いです😣
診察終わって車に戻って母子手帳確認したら
尿蛋白が++になってました。
尿糖−、浮腫なし、血圧もなにも言われることなく
終わりました。
今日は朝起きて トイレに行くタイミングを逃し
病院でおしっこでなかったら困ると思い
我慢して朝一番のおしっこを採取しました。
それも関係あるのでしょうか、、、。
尿蛋白++だったのに先生に何も言われなかった
ことも少し気になります😔

減塩に気をつけたいと思います!
料理が苦手です。減塩のおすすめ料理
教えてください🤤
また、尿蛋白が出た方 どのように対策
していたか教えてください。
よろしくお願いします😣👏

コメント

たけ

尿蛋白がプラスになることは妊娠中よくありますね。わたしもたまに出てましたがなんにも言われなかったですよ。それよりも他に血圧や浮腫みなどがひっかかることになれば妊娠高血圧の指標になるので、蛋白だけではあまり言われないことが多いと思います😄
とは言え、妊娠中は身体も辛いですよね😭

  • Kana kun  ( '•Ꙫ• ' )

    Kana kun ( '•Ꙫ• ' )


    お返事ありがとうございます😊
    そうなんですね!!😭
    少し安心しましたが
    気を抜かず 減塩意識します💓
    妊娠中、、、幸せですが
    本当に辛いです😭😭
    頑張って乗り越えます!!!
    ありがとうございます🥰

    • 2月8日
ママリ

わーー!私と似ていますね…。私は一人目ですが、妊娠した時に9キロ太っていて、出産までにさらに15キロ太りました…笑
特に難産にもなりませんでしたけど体型がコンプレックスです。笑

尿蛋白は出産までのすべての検診の日で+でしたが一度も何も言われませんでした💦
しかし尿糖と浮腫が出たときはさすがに指導が入りました😆
ちなみにおりものとかでも尿蛋白反応するらしいのでもしかしたらそれかもしれませんね(*´꒳`*)

  • Kana kun  ( '•Ꙫ• ' )

    Kana kun ( '•Ꙫ• ' )


    お返事ありがとうございます😊
    本当ですか??
    私は元々肥満で更に+10kg😨😨🤦‍♀️
    もー 気をつけないとやばいです。
    ドーンっと洋梨体型です🤦‍♀️

    尿蛋白 出やすいんですかね🤔
    まだまだ 先が長いので
    気を抜かず しっかり気をつけていきます💪💪
    ありがとうございます💓

    • 2月8日