![クー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
名古屋市ではないですが、私はすでに働いていたのにも関わらず落ちました。
旦那がブチ切れして、役所にかなり言った後に二次募集で元々第1希望だった園に受かりました💦
私の知り合いの方はわざわざ離婚してポイント稼ぎした方もいました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
Aランクで第6まで書いて落ちたんですか?😭
Aだと絶対どこかには受かると思ってたのでびっくりです😭
名古屋です🙌
-
クー
お返事いただきありがとうございます。
第6までは書いていません😣交通手段が徒歩か自転車なので、その範囲内で通える保育園のみ記入しました💦
私もAランクならほぼ入れると聞いていたので…。びっくりです😭- 2月8日
-
mommy
横から失礼します。
第6まで書かない。と言う事はそこまで希望しない。とみなされるような事をウチのお兄ちゃんの時に言われました。
仕事の時間が14時21時だったので夜間園として開園してる園が4カ園、そのうち1園は名古屋市の一人当たりの必要面積の改定で卒園児が出ても募集はなし。1園は距離的に通えない。1園は自分の勤務する園で職員の子は受け入れしない。と決定しました。と言われたので残り1園。そこしか書かなかったら
第6希望まで書けますがそこまで希望しない。と言う事でよろしいでしょうか?と言われました。第6希望まで書いてダメだったらこちらの保育園はいかがですか?とご提案する事も出来ます。と言われましたよ。
本当になんとしても預けないと!!と思うなら2時間でも3時間でもかけて送迎する気持ちじゃ無いと。って事ですかね😞
ウチの地域は入りやすいのか、私のママ友は産前産後から求職中で来年度も更新更新で行ける。そしたら年少さんになるからどこかほかの保育園行こうと思ってる〜!!って言ってました😌- 2月8日
-
クー
お返事いただきありがとうございます。
そんなのおかしいですよね😖!!
私も出来るだけ多くの園を希望して書いた方がいいのかなーと、思いましたけど、もし本当に家から遠い園が受かってしまったらどうしよう…と思って無理して第6まで書くのをやめました。そこまで入園を希望してないって事ではないのに…。そうみられてしまったんでしょうか。😞
名古屋市でも地域によって全然違うんですね😓年によっても違うみたいですし。
難しいんですね。😣💦💦- 2月8日
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
同じく名古屋市在住です。
私の区では、1歳はランク高くても厳しいとハッキリ言われてしまったので、0歳で申し込みました( ˃ ⌑ ˂ഃ )
区にもよるのでしょうかね🤔
-
クー
お返事いただきありがとうございます。
そうなんですね!私もそうしておけば良かったです😩
私の区も激戦区とは聞いていたんですが、Aランクだし、両親同居してないし、余裕で保育園入れるな!なんて、甘く考えてました😓💦- 2月8日
![い ち ご!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
い ち ご!
私は専業主婦ですが、ママ友はA4ランクでもふたり第6まで書いて落ちてました😭
名古屋市厳しいです…😢
-
クー
お返事いただきありがとうございます。
そうなんですね😣‼️結構いらっしゃるんですね💦もともと名古屋市出身ではないので…😔さすが名古屋市💦💦- 2月8日
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
私も育休復帰のA3で1歳枠 第六希望まで全落ちしました😱
利用調整希望してたので、調整の電話連絡があり近くの小規模なら空きがあると言われ希望したんですがそこすら落ちてしまいました😭
-
クー
お返事いただきありがとうございます。
そうなんですかー😱💦💦第6まで書いて!!ほんと、厳しいんですね😣
私は何かと勉強不足で利用調整希望無しで申し込みしてしまっていたんですが、☆さんはそれでも落ちてしまったんですね…😣
次は2歳児枠になるんですよね?2歳児なら入れますかね…😔💦- 2月8日
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
ほっんとに厳しいてますよね💦💦
ダメ元でもう少ししたら二次募集確認しますが、ほぼ絶望的です😱
2歳枠は更に激戦ですし、そもそも募集すらない園も多いので来年もどうなることか…😣
-
クー
私も先ほど区役所に確認したところ、来週あたりに二次募集の一覧が出るとの事なので見に行ってみますが絶望的ですよね…😭💦
さらに厳しくなるんですね😭💦職場にも迷惑かけるし、家計的にも限界が…😩💸- 2月8日
![べる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べる
えー!!!すんごく驚きです😨
差し支えなければ何区が教えて頂けますか?
-
クー
お返事いただきありがとうございます。
ほんと驚きです😭💦
中川区です。- 2月8日
-
べる
上の方々のコメントも読ませて頂いて、そんな厳しいの!って驚いてます😭
うちもまだ通知が来てなくて、一応Aランクなんですがびびってます😭
中川区は激戦と聞いてましたがまさかそんなに激戦だなんて…😭😭😭- 2月8日
-
クー
ほんと厳しいみたいです😓💦💦
まだ通知来てないんですね!ドキドキですね😣
保育園入れるといいですね😊🙏- 2月8日
![ゆきりんこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきりんこりん
名古屋市在住です。
私の区では一歳児の最低ボーダーランクは毎年A3か4が大多数と言われました。
Aでも加点がないと厳しいそうです💦
-
クー
お返事いただきありがとうございます。
そうなんですね😣💦私の加点が少なかったのかもしれないですね。。。- 2月8日
-
ゆきりんこりん
人気のところはA7とかみたいです😱💨ほんと名古屋市厳しいですね。- 2月8日
-
クー
A7😱‼️‼️やばいですね😭💦ほんと厳しすぎます😓- 2月8日
![みーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーママ
中川区に住んでます。
高畑より東の方の保育園はAランクでも厳しいので西側で探して欲しいと区役所で言われました💦
去年の各保育園にどのランクの方が入れたかを区役所で聞けるのですがほとんどの保育園がAランクに点数がある方で育休明けの点数だけでは無かったです😳
なかなか激戦区のようですね😭
-
クー
お返事いただきありがとうございます。
私も中川区です!まさに高畑より東です😓💦
Aランクだけではダメなんですね😭
車を持っていないので、家の周辺で保育園探していたんですが…😭来年の2歳児枠も激戦ですよね💦💦- 2月8日
![羅鷲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
羅鷲
ウチも落ちましたー😂
一昨年はシングルが多かったらしく💦
去年2歳枠でランクFで入れましたが
0歳枠は落ち、
今年も全滅で来年も保活決定です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
中川区住みです
-
クー
お返事いただきありがとうございます。
中川区一緒ですね😭💦ほんと中川区激戦区みたいですね😱
来年2歳児枠も入れないですかね…。今から不安です😭- 2月8日
![みう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みう
第6まで書いて、保険で小規模園を書いたら、普通の園は全部落ちて、小規模園にひっかかりました。
-
クー
お返事いただきありがとうございます。
第6まで書いたのに落ちてしまう方もいるんですね😣💦私は保育園受かると思っていたので、小規模考えてなかったです😭今更後悔してます…。- 2月8日
![さーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーママ
中川区ではないですが激戦区で小規模も書いたのに全て落ちました....
仕事辞めなきゃいけないのかと絶望的です....😭😭
-
クー
お返事いただきありがとうございます。
そうなんですね😣ほんと保育園入るの厳しいですよね😔💦
仕事したいのに出来ないのは辛いですよね😔😭- 2月8日
![mommy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mommy
中川区、十番保育園の近くに住んでますけど、我が子が幼稚園バスに乗る9時から9時半の送りスッピンスエット、帰ってくる3時前後のお迎えも多いですよ!!
たまたまお休みの日なのかもしれないですし、在宅ワーカーさんかもしれませんが。
9時に送り10時近くまでおしゃべりママも見ます。
下の子、2歳前後と地区の子育てサロンに参加してるママさんも。
ママ友も熱田の小規模乳児園ですが、産前産後から求職中に切り替えて、来年度行かす。保育園の先生が手続きして下さい。と言った〜!!
来年度いっぱいで卒園になるから、年少から港区の保育園行かせようかな!?と言ってましたよ!!
同じ区内でも全然違いますね!!
-
クー
お返事いただきありがとうございます。
中川区でもほんと場所によるんですね😣私は最近中川区に引っ越して来まして、高畑駅周辺に住んでいるんですが、かなりの激戦区らしいです。
保育園入れたいけど、保育園入りやすい地域に今さら引っ越す余裕もないし…。
本当に保育園なめてました…。こんなに苦戦するとは…。
来年度に向けて、色々調べたいと思います😔💦- 2月8日
クー
お返事いただきありがとうございます。
すでに働いていたのに落とすなんて酷いですね💦ご主人がキレるのも分かります😭💦 役所に行けば落とされた理由とか聞けるんでしょうか?
本当に今、保育園入りにくいんですね。離婚までしてポイント稼がなくてはいけない時代だなんて…😩