
7ヶ月の娘がいて、離乳食は2回食になり、ミルクに移行中。飲ませる量や回数が分からず悩んでいます。夜中にミルクをあげるべきか、離乳食が進むにつれてミルクをどう減らしていくか不安です。助言をお願いします。
今7ヶ月の娘がいます!
離乳食は2回食になりました。
4ヶ月から混合にして、先月保育園が決まったので、ミルクに移行しています。
今までほとんど母乳で、1日に一回200ml飲ませていたんですが、6ヶ月頃から母乳があまり出なくなってきたので
ほとんどミルクになりました。
ですが、飲ませる量、回数がイマイチ分かりません(*_*)
今の一日の流は
9〜10時 起床 離乳食 ミルク160
1時 ミルク200
2時 お昼寝
4時 ミルク200
5時 お昼寝 離乳食
6~7時 お風呂
8~9時 ミルク200 就寝
という感じです。
夜間は2、3回起きますが、トントンすると寝るのでミルクは飲ませてません。
夜中も起きたら飲ませるのでしょうか?
離乳食が進むにつれてミルクを減らすと聞きますが、どうやって減らしていくのか分からないです。。
まだ欲しがるだけあげていいみたいですが、いつ欲しがってるのかも分からないです。。
ミルクで育てているママさん、よかったらアドバイスください!
よろしくお願いします(>_<)
- ゆ~☆(9歳)
コメント

🐷とんとん🐷
ミルクは三時間あけるを守った方がいいですよ☆ミルクは太りやすいので、欲しがるだけあげていいのは母乳です☆(^^)
今もミルクは三時間おき、量も問題ないとおもいます☆其の調子でいいと思います☆(^^)
離乳食はよく食べますか?うちの子はこちらから減らすというより、自然に欲しがる回数や量がへりました☆夜中欲しがらず、トントンで寝るならあげなくていいと思います!!
朝起床
🐷とんとん🐷
泣いてたら時計見て、前のミルクから三時間たったなぁーと思ったらミルクで泣いてる可能性が高いです☆あと、ミルクの回数が減ってきたのは、離乳食後期くらいです。離乳食だけで満足して、五時間とか泣かなくなります。ミルクは無理に減らして行かなくていいです☆三時間おきに泣いたらあげてくださいね
ゆ~☆
返信遅くなってしまってすみません(;_;)
今の感じでも大丈夫なんすね!
よかったです…周りにミルクで育ててる人がいなくて、わからなかったのでお返事頂いて安心しました(>_<)
ありがとうございます!
離乳食は今のところ順調に食べてくれてます!
ミルクは毎回200なんですが、飲み終わると泣くので、足りてないのか不安でした。
後期になると飲まなくなってくるんですね!
それまでは今の感じで続けて見ようと思います。