※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もらたま
子育て・グッズ

2カ月半の娘がおもちゃを手で持って遊ぶようになった時期について相談があります。昨日まで持たせようとしてもできなかったのに、今朝は自分でおもちゃを掴んで振り回していたそうです。

こんにちは(*^^*)2カ月半の娘がいるママです。
みなさんのお子様はいつ頃おもちゃを手で持って遊ぶようになりましたか?

今朝起きて、娘をリビングのマットの上に置いて家事をしていたのですが、ふと見ると近くに転がっていたおもちゃを掴んで振り回してました。

まだ遊んでるって程でもないけど、昨日は無理矢理持たせようとしてもダメだったのでビックリです∑(゚Д゚)

コメント

deleted user

3ヶ月くらいで遊ぶようになりましたかね😁
あと8日で4カ月なんですが
もう今は持つことが楽しいのか…
ぬいぐるみをお腹の上に乗せても両手で、とゆうよりか両腕で掴もうとします(笑)
赤ちゃんの成長ってびっくりさせられますよね✨

  • もらたま

    もらたま

    返信ありがとうございます(*^^*)
    持つこと自体が遊びなんですね!ぬいぐるみ持てるんですか〜大きいのにすごいなあ♡
    私も今度お腹にぬいぐるみ置いてみます(*^o^*)

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ぬいぐるみは持つとゆうか抱える感じですかね😁
    オーボールが持ちやすいみたいで、気に入ってるんですけど
    口に入れられないからしばらくしたら怒ってます(笑)
    最近は触るとカシャカシャなるレジ袋がお気に入りなんですけど、見守ってないと危ないので目が離せません😅💦

    • 2月10日
  • もらたま

    もらたま

    うちも今日掴んでたのはオーボールです(*^^*)確かに口元に持って行ってずっとペロペロしてました笑
    ぬいぐるみぎゅっとしてくれるのはずっと先ですかね〜♡楽しみですね(#^.^#)

    • 2月10日
空色のーと

うちも2ヶ月半の娘がいますが、最近軽いものなら掴んで振り回す?ようになりました(*^^*)

  • もらたま

    もらたま

    返信ありがとうございます(*^^*)
    同じくらいですね〜!!娘は無理矢理持たせると振り回したりするんですが、興味が無いのか気づいて無いのか直ぐ離してたんです(>_<)
    自ら掴んでくれたのは嬉しいです♡

    • 2月10日
ma.

2ヶ月くらいから遊び始めました◡̈︎
成長早いですよね😳💕
予想外なことしてくれるから毎日びっくりです😄

  • もらたま

    もらたま

    返信ありがとうございます(*^^*)
    早いですね〜♡うちの子は今までどんなに目の前に見せても触らせても全く興味無しでした…笑
    突然新しいことができるようになるし、目が離せませんね(#^.^#)

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

回答になりませんが、、、
もうすぐ3ヶ月ですがまだ持って遊びませんー(>_<)
早く遊んで欲しいな(^^)

  • もらたま

    もらたま

    返信ありがとうございます(*^^*)
    うちも遊ぶって言うのはまだまだって感じです。今日初めておもちゃの存在に気づいたのかも笑
    しかもおもちゃ掴んだ瞬間見逃しました((((;゚Д゚)))))))

    • 2月10日