※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーゆー
子育て・グッズ

朝気持ちよく起きられない女性。寝るスペースが狭く、ムスメと2人で寝ている。新しい敷布団を買いたいが、スペースの問題と旦那の反対がある。朝イライラする日々。どうしたらいいでしょうか。

朝気持ちよく起きられません。私とムスメ2人に対してニトリの敷布団2枚を重ねて一枚で寝ています。

ムスメが小さいときは良かったのですが最近大きくなってきて、寝相もひどいので、私の寝られるスペースが狭くなってきてて寝返りすらうてません。
もう少し大きい敷布団を買えばいいのかもしれませんが
隣に滑り台遊具が場所を占めているので布団はシングルしか敷けるスペースがありません。

旦那は別室で実家から持ってきたセミダブルのベッドで寝ています。
セミダブルなので三人で寝るには窮屈です。
新しいのを買おうにも今あるものをどう捨てるか、解体など諸々面倒で、旦那はあまり乗り気ではありません。

でも毎日毎日寝るものなので、私も毎日気だるい朝を迎えたくないです。ここ最近は朝まで寝てくれてたムスメも夜中にちょこちょこギャン泣きするようになったのもあり、
ぐっすり寝られず朝からイライラする毎日です。
どうかお知恵をかしてください、、、

コメント

deleted user

旦那さんが布団で寝るのは無理でしょうか?💦とりあえずベッドの方が広いのであればベッドを貸してもらったらどうですか?
ベッドでも布団でもどっちにしても旦那さんが子供と寝るわけでなければシングルの布団でも十分寝られますよね?💦
うちも子供とセミダブルの布団引いて寝てます。子供は横向いて寝るしゴロゴロするし私も毎日自分の寝るスペースがなく寝ずらいです😅最近は毎日首が痛くて痛くて😣
でも一応寝れるのでいいや~て感じで
子供が横向いて寝るので下の方で寝るようにしてます笑笑

ペンさん

セミダブルに娘さんとゆーゆーさん、シングルにご主人
1度試しにやってみてわ?🥰
ご主人のご協力も必要ですが💦

しゅん

まどりがどうかわかりませんが、セミダブルをもう1つ買ってセミダブルとくっつけるのはいかがでしょう?
布団は来客が来た時用にとっておくとか、たまにうちは必要になるのでそうしてます!

cony

シングルの方に旦那さん寝てもらって交代してはダメなんでしょうか?
落ちるのがコワイようでしたら、壁にくっつけてしまえば落ちないですし…。
でも、うちの子も寝相すごく悪いんですが、どんだけ広くしてもこっちに詰めてくるんですよね😅
毎朝体が痛いです💦

ひなたんママ

旦那さんに布団で寝てもらって、ゆーゆーさんと娘さんがベッドで寝ることは出来ないんですか⁇
ベッドを壁際に置いて、壁側に娘さんを寝かせてあげれば落ちる心配もないと思いますし(^_^*)

うちは家族3人布団3セット並べて川の字で寝てますが、毎日夜中に娘が私の方に攻めて来て、朝になるとめっちゃ窮屈な状態になります(^◇^;)
なので、自由に寝返りもうてず朝から疲れた〜って感じになるのすごくわかります笑

なんとか解決出来るといいですね
ヽ(;▽;)

ラビ

セミダブルに3人で寝ていました。。
旦那2/5、子供2/5、私1/5
の割合のスペースでした!

寝返りどころか、お尻はベッドから出ていたので、よく落ちなかったなぁと、今では懐かしいです。

旦那さんもベッドで寝たいだろうし、交代とかは違う気がします。

当時はマンションで、幅が230cm?ぐらいの部屋だったので、セミダブル(120cm)の横にシングル(100cm)を購入しました。
私と子どもがセミダブルで寝て、旦那がシングルで寝る形です。
快適になりました!

その後、ベッドの隙間パッドや、セミダブル+シングル用の大きいベッドカバーを購入しました。
ネットに売っています。
これで、子どもが寝返りをうっても、隙間に手足がハマる事はないです。
おもちゃや絵本を落とすこともなくなりました。

ベッドはニトリで購入しましたが、収納は引き出しタイプではなく、上に開くタイプにして、敷布団を収納しました。
部屋のサイズがカツカツだったので、引き出しタイプでは収納できないので。

妊娠中であれば、早めに対応した方が良いですよね。
産後のことも考えないといけないし、難しいですね(><)