
赤ちゃんの便秘で悩んでいます。病院に行くべきでしょうか?機嫌は良く、母乳も飲み、おしっこもしています。
生後56日になる女の子を育てています!
先週の土曜から便が出ていません。
それまでは、1日1回はきちんと出ていました。
また、おならと一緒に便が出る事もあった
のですが(少量)今は、それすら全くない
状態です…。
赤ちゃん用の綿棒をお尻に入れる方法も
昨日試したのですが、まだ便が出ていません。
それ以降綿棒は怖くて使っていません。
こういった場合、病院には行った方が
いいのでしょうか?
子供の機嫌はいいですし、きちんと母乳も
飲んでくれて、おしっこもしています!!
- yu21(9歳)
コメント

beach243
生後10ヶ月の女の子がいます。
うちの娘もある日突然 便秘になったことがあります。
赤ちゃん綿棒を試したということですが...私ははじめ、お尻の穴に綿棒を入れるのが怖くて(笑)上手にできず 全く出なかったです。
綿棒は結構思いっきり入れましたか?
ある程度奥まで入れて こちょこちょ しないと効き目がないようです。
それでも出ていないようなら
病院で出してもらってもいいと思います。ママ友は、一週間を目安で病院で出してもらっていましたよ!
赤ちゃんがご機嫌なら 大丈夫だとは思いますが、やはり心配になるでしょうし 一度病院に電話で聞いてみてもいいと思います^^
お腹をのの字にマッサージしてあげても 効果がある場合がありますよ!是非試してみてください。
yu21
綿棒の綿の部分しか入れていません( º_º )
これ以上入れていいのか?と不安になり入れた綿棒も直ぐに抜いてしまいました…。
こちょこちょとは、綿棒で円を描くようにしたらいいのでしょうか?
のの時試してみます!それでも出ない場合は病院に連絡してみます!!
beach243
そうです〜円を描く感じで。
これ以上入れていいのか?というところよりすこーしだけ奥にゆっくり優しく円を描きながら入れる→出す→のの字マッサージ を何回か繰り返しているとうちの子は出ました!
yu21
試してみます!!
綿棒は1日に数回使っても大丈夫なんでしょうか( ゚д゚)?
beach243
回数...どうなんでしょう。
私は出なければ その日は諦めていたので何ともわかりかねますが、、
本当か嘘かはわかりませんが、毎回綿棒を使っていると
自力では排便できなくなるとも聞いたので...あまり頻繁は良くないのかもしれませんね😵
yu21
そうなんですね!様子を見ながら試してみます♪
ありがとうございまさ☆