※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅママ💕
子育て・グッズ

三時間ごとの授乳とオムツ交換で、ミルクを飲みきらない問題があります。温めたミルクがすぐ冷めてしまい、飲み残しが起こっています。冷めにくくする方法を教えてください。

おはようございます🙇
朝早くすみません💦

三時間ごとの授乳とオムツ交換で
オムツ交換する前にミルクを作り
オムツ交換したあと
ミルクをやりますが
ミルクなかなか飲んでくれず最後まで飲みきりません✋
温めに作りますがすぐ冷めてしまいます😰

みなさん冷めにくく全部飲みきる方法教えて下さい🙇

コメント

みずほ

私は、ミルク作った後にサーモスのスープポット(お弁当の時に使うようなもの)にお湯を入れて湯煎しながらオムツ替えてました😊

  • ゆぅママ💕

    ゆぅママ💕

    コメントありがとうございます🙇

    ミルク作る前湯煎しますか?
    ミルク作るときお湯と水入れますか?

    • 2月8日
  • みずほ

    みずほ

    ミルクはお湯と湯冷ましで作ります😊
    それが冷めないように湯煎しておきます🌀

    • 2月8日
  • ゆぅママ💕

    ゆぅママ💕

    なるほど❗️
    作る前はお湯で哺乳類暖めはしますか?

    • 2月8日
  • みずほ

    みずほ

    温めてないです😊
    消毒して乾燥させてるのを使います😃
    プラクチックの哺乳瓶使ってます。
    熱めのお湯と、湯冷まし少なめで作ってます🎵

    • 2月8日
  • ゆぅママ💕

    ゆぅママ💕

    プラスチックなんですね‼️
    あたし瓶の哺乳瓶使ってます✋
    瓶だと冷めやすいですか?

    • 2月8日
  • みずほ

    みずほ

    ガラスの方が熱伝導がいいので冷めやすいと思います💦
    逆に温めやすくもあります😊

    • 2月8日
  • ゆぅママ💕

    ゆぅママ💕

    プラスチックのほうがいいですかね💦覚めにくいですか?

    • 2月8日
  • みずほ

    みずほ

    熱く作り過ぎると冷めるのに時間がかかり過ぎますが…
    試してみるのもいいかもしれません😊
    あとは、哺乳瓶の乳首部分を温めると飲む子もいるみたいです🐣

    • 2月8日
  • ゆぅママ💕

    ゆぅママ💕

    プラスチックは冷めにくいんですね💦
    そうなんですか?

    • 2月8日
  • みずほ

    みずほ

    乳首の部分があったかいと、口に入ってきた時、びっくりしないで、飲めるみたいです😊
    ただ、その子その子で、好きな温度とかあるので色々試してみるといいと思います😃
    いっぱい飲んでくれるといいですね🎵

    • 2月8日
  • ゆぅママ💕

    ゆぅママ💕

    そうですね🎵

    さっき温めにつくって飲ませましたが昨日よりは飲んでくれました✋

    • 2月8日
  • みずほ

    みずほ

    良かったですね( ᵅั ᴈ ᵅั;)~♬

    • 2月8日