※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺーす
子育て・グッズ

保育園の通園バッグについての質問です。入園前の準備をしようと思っています。機能重視で、大きさや形、メーカー、体験談など教えてください。

保育園の通園バッグについての質問です。
この4月から0歳児クラスに入園希望なんですが、みなさんどんな種類のバッグを持たせていますか?
少し早いですが、入園前の準備をしようかと思ってます。
肝心の保育園はまだ決定していないので、持ち物等は各園にもよると思うのですが…たくさん物が入る、入れやすい取りやすいなど、やはり機能重視でしょうか?大きさや形、メーカーなど、また使用しての体験談など、なんでもいいので教えていただきたいです。

コメント

Q太

うちの保育園はエコバッグに入れてきてますよーってことだったのでエコバッグにしました!
軽いし汚れてもいいので助かります。笑

  • ぺーす

    ぺーす

    コメントありがとうございます。
    エコバッグ!なるほどです笑
    おしゃれなデザインもたくさんありますね!通園バッグというとリュックのイメージだったので…未満児は自分で持たないしトートなのでしょうか?参考にさせていただきます。

    • 2月8日
テディベア

うちは折り畳める大きめトートバック使ってました!

  • ぺーす

    ぺーす

    コメントありがとうございます。
    第一子で無知なため、リュックのイメージでした!トートバックの方が物がたくさん入るし使いやすいのでしょうね!

    • 2月8日
まり

うちはカバンが指定で決まっています😢リュックですよー( ´ ▽ ` )ノ

  • ぺーす

    ぺーす

    コメントありがとうございます。
    指定されているというのは、園が決めたリュックを使用ということですか?
    それともリュックならなんでも構わないということでしょうか?

    • 2月8日
deleted user

ファスナー付きのトートバッグを使ってます。
新婚旅行先のバリで買ってきたもので、ペラッペラのです😂
まさか後々娘が使うようになるなんて思ってませんでした😁

  • ぺーす

    ぺーす

    コメントありがとうございます。
    元々あったものを使えるのは助かりますね!旅行の思い出もつまっていていいですね!ママリの皆さんの中には手作りの方もいらっしゃるようですが、私は作るの苦手なので既製品持たせます笑

    • 2月8日
まり

そうです〜指定です
市営なので、キーホルダーも1つとか色々あるみたいです(*´-`)