※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっと
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が下痢で、食欲や機嫌は良好。水様便や泥状便が出るが、原因は乳製品や食物繊維にはない。治療中にも改善が見られない。原因は何でしょうか?

1歳2ヶ月の息子です。
1月26日から下痢してます。
小児科にかかりお薬飲んでますが治りません…
嘔吐なし、食欲あり、熱なし、機嫌良し で、
下痢以外は超元気です。
1日3〜6回ほど、水様便、泥状便、不消化便 のどれかが出ます。。
乳製品は控えていて、食物繊維は多めにあげるように心がけています😓

考えられる原因はなんでしょうか??

コメント

みきぴ

胃腸炎かなぁと思います💦
乳製品、柑橘類は控え、消化のいいもの(うどんや雑炊)をあげてくださいと、毎回小児科で言われます✨
リンゴも整腸作用があるので、すりおろして食べさせてあげるといいですよ✨

子供は一度お腹下すと治るのに時間かかるので、根気強く向き合うしかないですね😨

  • とっと

    とっと

    コメントありがとうございます!
    以前胃腸炎になった時にはもっと早く治ったのですが…嘔吐がない胃腸炎もあるのですね😳💦そして10日以上も長引くんですね😭😭
    乳製品、柑橘系は食べさせておらず、消化に良いものや食物繊維やバナナなどをあげてるのですが全然治らず😓💦何か悪い病気なのではないかと心配になっていました😢
    すりおろしりんごやってみます😊✨✨教えて下さりありがとうございます☺️✨✨

    • 2月7日