
コメント

katemama
八千代での皮膚科はわからないですが...
もしかしたら
ヒルロイド+かゆみ止め(ステロイド)だからかもですね。
ヒルロイド単品なら75㌘以上貰えます。
ですが+かゆみ止めになると全身塗るにしてはかなり広範囲にですよね。
処方説明はどんな感じですか?
じつは今、どこの病院も制限かけてる所が多いです...💧
1ヶ月に処方できる薬の量にきまりがあるのもありますが、
最近ヒルロイドやヘパリンを美容で使おうとして量を多く欲しいって言う人増えてるから制限かけてるって病院もかなり増えてるようです。
息子2人アトピーなので保湿は絶対で
後発のヘパリンは息子達には肌に合わず、先発ヒルロイドを貰っています。
あくまで子供なのでそれぞれの年齢の最大量を貰いますが、保湿+かゆみ止めとヒルロイドの単品と処方されます。
全身はヒルロイド単品。
痒い部分含む場所に塗るみたいな。
病院によっては経過をみる為に、
処方できる量を決めてると言われた事もあります。
病院によっては最初に理由を説明して
「通えないから2週間分」
「通えないから1ヶ月分(最大処方量)」と事前に医師に伝えると考慮してくれます😊
ですが、他の病院とかで貰っていたりすると最大処方量を越えてると貰えないです。
あとは皮膚科ではなく違う科でついでに貰うと意外とドサッと貰えます😅
風邪で病院ついでに痒いって言って
私は貰います😂

向日葵
子供の用で村上の駅前にある
やまもと皮フ科に通っていた時は
ヒルドイド8本もらってましたよ(^^)
ちなみに子供2人連れて行った時も
1人8本貰えたので
何回も通わず良かったですよ❤️
でも三人目産まれてから
行っていないので
制限がかかってしまったのかは
わかりません💦
-
はなかえママ
ありがとうございます!
やまもと皮フ科ですね💡
8本貰えると1ヶ月以上もつのし何度も通わなくて済むので助かりますよね❗️子供も乾燥肌で掻きむしりすぎて足と背中がカサブタだらけだす😂- 2月7日

はなかえママ
ヒルロイドも以前感想で行ったら1本しか貰えずでした💦
処方説明は全身に1日2回塗り、さらにかゆい場所には別に塗るクリームももらいました。
次行く時は、通えないからと1ヶ月単位で出してもらえないか聞いてみます😊✨

りん
村上駅前のやまもと皮膚科で先週ヒルドイド出してもらいましたが小さいやつを4本しか出してくれなかったです。確か100って言ってたかと思いますよ…!!
-
はなかえママ
4本も貰えたんですね💡
息子も乾燥肌で掻きむしってるので行ったら2本しか貰えなかったので使い終わったらやまもと皮膚科行ってみたいと思います✨- 2月8日

🌹HANA🌹
八千代皮膚科とは八千代台皮膚科のことでしょうか?
私は八千代台皮膚科に通っていますが、ヒルドイドとステロイドのミックスとは別にヒルドイドのチューブは毎回5本ぐらい出してもらってます。
妊娠中は1ヶ月毎に予約を取ってもらって、それに合った量を出してもらっていました!
もし、八千代台皮膚科の事でしたら、先生も優しいですし、なかなか来られないから少し多めに欲しいと言うことを言えば出して貰えると思います😊
違っていたらすみません💦
-
はなかえママ
そうですか??母もそこに通ってたんですが、量が毎回少ないた為病院を変えたって言ってたので皆そうなのかなって思ってました。今回行ったら、長く使い続けるのは良くないから同じ量を1ヶ月持たせる用に使ってって言われ余計少なくなりました😭
- 2月10日
-
🌹HANA🌹
そうなんですね💦
病院は先生との相性が大事ですよね💦
私はいろんな皮膚科に行った結果、八千代台皮膚科の先生は穏やかで優しいし薬の相談もしやすいので、もう10年以上前から通っています。
かゆみ止めが入っているので適正な量で出しているのかなとは思いますが、何回言ってもヒルドイド単品で出してもらえなければ他の病院に行ってみるのもいいかもしれないですね😃- 2月10日
-
はなかえママ
ありがとうございます!
そうみたいです💦妊娠してから市販のクリームが痒くなりやすくなり、相談しにいったのですが、ステロイドが少し入ってるので塗り続けるには向かないらしいです😅かと言って、ヒルドイドは単品ではくれないみたいで💧息子も必要なので息子のヒルドイドは使えなしいで悩み中です(笑)- 2月10日
-
🌹HANA🌹
なんで単品で貰えないんでしょうね🤔
私はずっと単品でも貰ってるし、増やしてもらったこともあるんですけどね😓
美容目的の人が増えてきたとかですかね🤔
でも本当に困っちゃいますね😣- 2月10日
はなかえママ
すみません!普通に下にコメントしてしまいました😵
katemama
ヒルロイド1本ってチューブ25㌘ですか?少ないですね...😅
もしかしたら皮膚科の先生の考え方で、コンスタントに診察して
その肌に合わせてステロイド調合する先生とかじゃないですか?
皮膚科って色々な考え方の先生がいるんですよね。
長男のアトピーがMAX酷かった時に、「3日後にきて」「1週間後にきて」「2週間後にきて」って、その都度
診察指定され、薬も使いきり量しかでませんでした。
仕事で行けないと伝えたら、
「あんたね、母親のせいでアトピーなんだよ。治したくないなら他の病院行って」と言われた事あります😅
今は様々な皮膚科に行きましたが、
けっこうな頻度で通うと
100㌘(デカイ容器)で渡されます。。
チューブ8本と100㌘×2容器どちらがよいか聞かれますよ...💧
次回行ってダメなら他の病院に変えてみてもいいかもですね♡
病院開拓もいいかもです!
katemama
ちなみに、↓「あんたねー、」言われた病院はアトピー治療で超有名な皮膚科です。日本全国から治療に来るぐらいのとこでしたが...
毎回こどもの診察に来るお母さん方はメンタルズタズタになってましたよ💧
確かに、アトピーだと治すにも
薬も治療もコンスタントが1番ではありますが...。。
そこまで酷くない程度ならまとめて貰う方がいいですよね😀
はなかえママ
スゴイ嫌ですね💧
ただの乾燥からの痒みだと思います!市販のを大量塗ってたんですが、痒みで夜中も起きるようになり辛かったので病院に駆け込みました笑
でも、頂いた薬は効果あり痒みが治まりました❗️
今日行ったら同じ量しか貰えずだったので使い終わったら他の病院に変更してみようと思います😊💡
katemama
病院もなかなかブレない対応...😨。
何故多く処方してくれないのか...💧
他の方が別の皮膚科をご紹介されていたので、是非変えてみてください😀
はなかえママ
アドバイスありがとうございました😊❗️❗️