※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさっくま
妊活

AIH1回目のリセット後、レトロゾール治療を検討中。クリニックでの対応に不安を感じ、効果や経験談を知りたい。検査や病院の変更も考えている。

こんばんは。
AIH1回目のリセットがきてしまいました。

セカンドオピニオン先ではレトロゾールも治療として視野に入れてみては?と言われたので、現在通ってるクリニックに相談してみたのですが…

レトロゾールはクロミッドより効果は弱く、排卵が遅いあなたは更に遅くなる。

と言われてしまいました。
結局、クロミッド+注射で排卵を促すそうです。

クロミッドを飲んでも、注射してもD27までかかります。

排卵が遅い方でレトロゾールを飲んで排卵がいつもより早くなったよ!って方、いらっしゃいますか? 詳しい方教えてください…

現在のクリニックではもうできる検査はないと言われましたが、セカンドオピニオン先で卵管造影と子宮鏡検査を受けるつもりでいます(通水検査は受けました)

病院まるごと替えた方がいいかなあ…

コメント

くま

レトロゾールはフェマーラという乳がんの薬の後発薬ですが、主にPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)の方に処方する薬です。

みさっくまさんは多嚢胞と診断されたのでしょうか?もしくは疑いの所見があったのでしょうか?

私の場合もクロミッドでも注射でもほとんどダメで…レトロゾールでもダメな時もありましたが、他の薬よりは効き目がありました。
なにより内膜が薄くなる等の副作用もない夢の薬です。
ただし、がん患者でない以上、保険はききません。よってクロミッドより高いです。

みさっくまさんの通っている病院は専門的な病院ですか?
失礼ですが、普通の産婦人科医院だと専門的な知識を持たず片手間で何となくやっていらっしゃるところもありますので、他の病院を探してみるというのも手だと思います。

  • みさっくま

    みさっくま

    今のクリニックでは、多嚢胞とは診断されていません。

    セカンドオピニオンでは、お話だけ聞いただけなので、レトロゾールもあるよ〜って言われただけです💦
    レトロゾールが保険が効かないことは聞いていました。

    ただ、副作用も少なくて排卵がしっかりしてくれるならクロミッドよりいいなと思ってしまって(クロミッド2錠も飲んだことありますが副作用出過ぎて1錠に戻りました)

    レトロゾールでもだめな時があるんですね。でも、他の薬より効き目があるなら試してみる価値もあるかもしれないですね…

    とりあえず今月はクロミッドでチャレンジしたいと思います。

    今、通ってるところは産婦人科ではなく不妊治療に専門的だと思います。

    コメントありがとうございました。

    • 2月7日
ぁぃ

私が通ってる病院の先生からクロミッドより弱いけど、クロミッドが効かなかった人がレトロゾールにかえたら排卵するようになった人も少なくないよと言われましたよ😊
内膜が薄くならないし私はすぐにレトロゾールにかえてもらいました🙋
今はジェネリックで安くなったみたいですよ☺️
といってもクロミッドの倍ほどの値段です☝️

  • みさっくま

    みさっくま

    そうなんですねヽ(*´∀`)ノ
    コメントありがとうございます。
    2月14日に再度セカンドオピニオン先の病院を予約してるので、また聞いてみます!
    ありがとうございます(*Ü*)

    • 2月8日