

はるゆきち
出産時は産院で用意されたものに着替えました。
私のところはパンツのみで下着もつけないでくださいと言われました。

m˶′◡′˶
あたしは
病院で貸してくれるのを着て
出産しましたよ😀
ブラはマタニティのブラのみに
してました(笑)
すぐに母乳出なかったので💧

退会ユーザー
病院によると思いますが私の行っていた産院は病院のパジャマに着替えて出産でした(*^^*)
ブラに関しては付けても付けなくてもいいと言われていたのですが
なんとなく付けて出産しました笑
私はすぐに母乳は出てこなかったですが心配でしたら付けて出産の方が安心できると思います🙆🏻

ライナー
陣痛来たときは分娩着に着替えました!
出産報告でいろんなママが着ているピンクの前開きのパジャマです!
産まれてすぐのは出産前に助産師さんに聞いた方がいいと思います💦

はじめてのママリ
うちは病院でかしてくれました!
何も持ってかなくても大丈夫なくらい病院側で準備してくれるところでした。
出産時はブラは付けません!

はじめてのママリ🔰
出産の時は産院のパジャマ
もちろんスカートタイプのです。
ブラジャーははずしました!
産後すぐに母乳が出るかチェックされたので
外してました😊😊😊

退会ユーザー
分娩の時に着るパジャマは、病院によりけりです。
1人目は準備されてましたが、2人目は持参したもので分娩でした。
産まれてすぐ母乳パッドが無いとヤバイほど出る人は居ないかと😅
私自身は生まれる前から母乳が垂れる事があったので元々7ヶ月頃から母乳パッドしてましたが、私も分娩当日は流石に母乳ガンガン出る訳ではありませんでした。
産前から出てる訳ではないなら、早くても産後2〜3日は殆ど母乳も出ません。
だいたいの方が入院中は満足に母乳が出ず、退院後から少しずつ出始めます。

Himetan❤️
私は分娩中は病院着で出産して少し休んでなら病室に戻って2時間弱で点滴を外したタイミングで自分のパジャマに着替えました☺️
産まれてすぐ母乳が出るかはわかりませんよ😅
私は入院中は出ませんでした💦
パット付きのブラというか分娩中は普通にブラしてましてよ😊
病室によっては入院中は病院着というところもあるのでそこは確認したらどうてすか?

R
用意されてた産褥ショーツとワンピースのような服を着ましたよ☺️私の通ってた所はカンガルーケアをしていたのでブラジャーはなしでした。
お産が終わった後に自分の持ってきたパジャマとパッド付きキャミに着替えさせてもらいました✨

⑅︎ mizuki ⑅︎
出産時は病院側の分娩着に着替え、出産後は助産師さんが自宅から持ってきたパジャマに着替えさせてくれました😗
コメント