※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちょ
雑談・つぶやき

息子熱があるの分からず、10時過ぎに痙攣起こして市内の総合病院へ連絡…

息子熱があるの分からず、10時過ぎに痙攣起こして市内の総合病院へ連絡して見てもらってきた。

一応インフル検査しますって言われて検査したけど、そりゃまだ出ないよね…

明日また見せに来いと言われたから行かなくちゃ。

ゴメンね、熱あるの気づかないで。

痙攣止めを看護師さんが入れてくれるの時に泣きそうになった。

本当にごめん。

コメント

deleted user

私もこないだ同じ経験をしました😭
息子熱性痙攣はじめておきて私があたふたしてはいけないのにあたふたしました😢
お子さん早く熱が下がりますように✨

  • ぽちょ

    ぽちょ


    ありがとうございます😢
    熱性痙攣本当にあたふたしますよね…
    上の子も3回、息子もこれで3回目ですが焦ります。
    動画なんて撮れません…

    今は辛そうなので、解熱剤入れて寝ています…
    早く良くなるのを願うばかりです…

    • 2月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あたふたしました😭熱がいきなり高く出て医療救急相談センターに連絡中に痙攣おこして嘔吐、そこから119番のとこに繋いでくれて救急車で夜中運ばれました。
    検査してインフルエンザA型すぐ出ましてインフルエンザによる高熱、痙攣でした😭💦うちは昨日には良くなってすっかり元気になってますがやはり怖いですね…

    • 2月7日
  • ぽちょ

    ぽちょ


    インフルだったんですね!元気になったみたいで良かったです😭

    うちもインフルかなぁ…
    去年も今頃、娘からもらって大変だった記憶が…

    • 2月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一人元気に家の中走ってます☺️
    インフルエンザ今年かなり流行ってますよね😭
    私と夫も今インフルエンザで一家全員かかりましたがやはり息子が回復早いです😄
    インフルエンザほんとキツいですよね😭

    • 2月7日
晴さやかりん🐶🗿

大変でしたね、痙攣怖いですよね、大丈夫ですか?

インフルエンザじゃなかったらいいですね。

ぽちょさんも、看病で寝不足になるだろうけど、体調崩されませんように(TT)

  • ぽちょ

    ぽちょ


    ありがとうございます😢
    急すぎてパニクってたけど…
    今は痙攣止めと解熱剤の座薬入って、隣で寝てる。
    ちょっとニヤッとしたりするから大丈夫だとは思う。
    今日は横で頑張って看病してます😊

    • 2月7日
ママリ

お疲れ様です
うちもこの間息子がインフルで痙攣起こして救急車で運ばれて入院しました。私もこうしたら、ああしたらとか申し訳無い気持ちでいっぱいになりました。
生きていてくれたことに感謝してます。
次はもっと的確な対処ができるように痙攣について調べたり先生に相談したりしました。
兎に角今は早く元気になってもらいたいですね!
看病と次回の時に頑張りましょう!
お大事にしてくださいね

  • ぽちょ

    ぽちょ


    ありがとうございます😭
    入院されてたんですね!みんさん、お疲れ様でした!

    うちの子達2人とも熱性痙攣持ちで二人とも3回ずつ起こしてます💧

    何回見ても慣れないです…
    今は痙攣止めと解熱剤の座薬が入って隣で寝てます!
    元気になればなったでうるさいんですけどね💧
    やはり元気が一番です…

    • 2月7日
deleted user

それは大変でしたね💦
仕事(元保育士です)で熱性痙攣対応しましたがアタフタしました、、、自分の子なら尚更ですよね(´TωT`)
インフルエンザではありませんように!
ぽちょさんも休める時に休んでくださいね!

  • ぽちょ

    ぽちょ


    ありがとうございます😭
    今は解熱剤が効いてるらしく、遊んでます💧

    うちは二人とも熱性痙攣持ちなので、2人合わせて6回……
    なれるわけが無い😡
    動画撮れと言われても必死で撮れないし…

    明日が怖いです…
    インフルだったらシャレにならない_| ̄|○ il||li
    娘も小学校休ませることに……

    • 2月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    少し元気になったようですね💦
    2人もですか?!って6回…!
    いやいや慣れませんよ💦
    子どもが辛そうにしてるのに動画撮れる親いませんよね(´TωT`)
    わたしなら泣いちゃいます…

    • 2月7日
  • ぽちょ

    ぽちょ


    旦那が子供の頃に熱性痙攣起こしてて、遺伝の要因が大きいみたいなので二人ともしっかり受け継いでしまいました_| ̄|○ il||li

    今は遊びまわってます💧

    痙攣起きてる時、動画撮るといいと言われたんですが必死で撮れません…
    なので、痙攣の時間とどういう状態だったかと説明しなくちゃいけないんですが😭
    撮ってるよりは説明した方がいいです…

    • 2月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    遺伝するのですね!!
    熱が出るとヒヤヒヤしちゃいますよね💦
    痙攣が起きなくなりますように😭

    • 2月7日
  • ぽちょ

    ぽちょ


    熱出て24時間以内に痙攣が起こるみたいで、痙攣止め入れてるので今回はもう起こらないと言われましたが、息子は熱が出る度に痙攣を起こすタイプと言われ凹んでます_| ̄|○ il||li

    熱が出る度にヒヤヒヤが続くのがっ!

    ばつまるさん、ありがとうございます😭
    悪阻辛いですけど、頑張って下さい♪

    • 2月7日