
生理予定日で出血なし。検査陰性。D1迷い中。着床出血か?検査薬反応遅れる可能性。悩み中(T-T)
着床出血?
リセットとカウントするかどうかご相談です。
本日生理予定日で体温も下がって、リセットと思われるのですが、出血らしい出血もなく、夕方ピンおりが出て、また白おりに戻りました。
昨日チェックワンファストで陰性でした。
これから出血していくと思いますが、時間も遅くなってきたし、今日をD1とするか迷っています。
みなさんならどうしますか?
また生理予定日に着床出血する場合もあると思いますが、その場合着床が遅れて検査薬に反応しなかった可能性もありますか?
今周期モヤモヤの嵐です。一喜一憂疲れちゃった(T-T)
- はにーみるく(7歳, 20歳, 26歳)
コメント

まーこ33
着床出血は、生理予定日より数日前位にあると言われていますね(´っω・`。)
チェックワンファストで陰性だと、リセット近いかなあと思います…
着床は生理予定日より少し前の3w後半にはされるはずなので、チェックワンファストならもう、反応がでるはずです。
私もこの16ヶ月、毎月一喜一憂でした。
モヤモヤしちゃいますよねo(*≧д≦)o
私はピンクが生理予定日に出た日をD1と捉えています。それをもとにアプリで管理していたら、先月予定日過ぎに陽性が出たので(化学流産でしたが)
お互い頑張りましょう♡
感じが悪いコメントだと思わせてしまったらごめんなさい(´*ω*`)
はにーみるく
おはようございます!回答ありがとうございます。
今朝は赤い出血に変わったのでやはりリセットだったみたいです。
でも体温がまた高温相に(-ω-;)
たまたまかもしれませんが(T-T)
諦めてまた今周期頑張ります!
お互いに早く授かれますように♬
まーこ33
赤い出血を見てしまいましたか(´っω・`。)
体温が高温相になったのですか?
私も一時期、基礎体温をつけていましたが、一喜一憂に拍車が掛かってしまい
ストレスを感じたので、基礎体温に振り回されたくない!と、つけるのを止めました( 'ω' ;)
今はアプリの排卵予定日だけを頼りにタイミングを取っていますよー。
私の質問で、アプリのみを頼りに授かられた方もいらっしゃったので( *ˆoˆ* )
はにーみるくさんに、可愛い赤ちゃんが来ますようにヾ(*´∀`*)ノ♡
はにーみるく
不妊外来通っていて、基礎体温は必須なんですよねー(´Д`)
止めてやりたいくらいですけどね。+゚(*ノ∀`)
生理周期に若干バラツキもあるので、アプリの予測もアテにならず・・・仕方ないですね。
暫くは病院でタイミング指導やって、すぐに人工授精にステップアップ考えてます。
まーこ33
不妊外来ですか!私も年内が無理だった場合は不妊治療を考えています!
はにーみるくさんと私、同い年なんですね!今知りました( *ˆoˆ* )
周期にバラツキがあるとなかなか大変ですよね( ´・ω・` )
私も人工授精をそろそろ考えないとなあ、というところです。
お互いストレスを溜めずに楽しいことを考えて過ごしたいですね٩( *´o`* )
はにーみるく
すぐにでも不妊外来行った方がいいですよ~。+゚(*ノ∀`)
いきなり人工授精した方がいいくらい、年齢的に妊娠率が悪いって言われました( ̄∇ ̄;)
今来て正解とも。
妊活スタート時点から行けば良かったと後悔してます。
一応夫婦共に今のところ問題無いみたいなのでタイミング法からスタートしましたが、自己流よりもhcg打って確実に排卵させてタイミングとるので、オススメかも~
あと2周期ダメだったらさっさと人工授精にステップアップします!
40までに2人欲しいから悠長にしてられません(T-T)
だって40歳までに40回もチャンス無いんですよー(´Д`)
妊娠したら1人分で15周期分は出産、産後でタイミング取れないし・・・って考えたら、2人分であと25回くらいしかチャンス無いです(*_*)
まーこ33
そうですよね!?やっぱりもうそろそろ不妊外来デビューしようかなあ…。
経産婦さんでもやはり年齢的にギリギリなんですね( ´・ω・` )
先日、同い年の友人が、妊娠している事がわかり、再婚したんですよ!経産婦さんだから出来たのかなあ?などと考えたりしていたのですが
そこはあまり関係ないんですね(´っω・`。)
実は私は前夫(私も再婚です)の時に
タイミング法、人工授精を試したのですが、全くかすりもしなかったので…(泣)
一度で心が折れました(╥ω╥`)
今の主人との間には先月、化学流産ではありましたが、陽性が出たので、もしかしたら年内に自然妊娠が可能かも!と、楽観的になっていました( ´;゚;ё;゚;)
私も出来れば2人欲しいので
不妊外来へ、2周期ダメだったら猛ダッシュします!
凄く参考になりました!
逆に有益な情報をありがとうございます!
感謝いたします❀.(*´▽`*)❀.
はにーみるく
経産婦とはいえ、11年のブランクですからねぇ(´Д`)
その間11歳も年を取ったわけだし、すぐに授かれないなぁと実感ですよ(*_*)
下手すりゃ孫とかいてもおかしくないしw
35越えたら悠長に構えちゃダメなんですね(T-T)
化学流産、残念でしたね(´;ω;`)
でも受精出来てるってだけでもプラス思考になれますね!
私は化学流産すら無いですから~(*_*)