
コメント

退会ユーザー
私がフクロウさんの友達であれば、返事が遅れる理由さえ教えてもらえれば全然気にならないし逆に無理にLINEされるより全然いいです︎☺︎
「毎日忙しくて2、3日に1回くらいしかLINE返せないかもしれない」など伝えてみてはどうでしょうか?
ただ、行事の参加確認など返事が必要なものに関してはすぐに返してほしいなと思います︎☺︎

豆
私は即レスで、ぽんぽんライン返ってくる方が迷惑です😂
だから、そんなに気にしないで自分の都合のいい時に返信すればいいと思います。必要最低限の連絡事項だけでいいじゃないですか!
子供は子供で、仲良くします。
親は関係ないと思いますよ。
-
フクロウ
ありがとうございます🙏🙏
- 2月7日

マミムメイモムシ
フクロウさんがラインも返さずめんどくさいと思ってるなら
相手の方々もそれには気がついてるし
返信が返ってこない人と
わざわざ親しくなろうとは思わないので
フクロウさんもそれが望みなら
そのままでいいんじゃないですか!?
わざわざママ友作らなくても
まだお子さん小さいし!
でも、子どもが幼稚園に入ると
同じクラスのママ達とは仲良くしてた方が子どものためにもいいと思います!

みのり
ご自身が仲良くなりたいな、仲良くなれそうだなって自然と思える人ができたらでいいと思いますよ☺️
保育園や幼稚園、学校に行けば子どもだけで仲良くして友だちつくりますから!自然とママ同士つながるかと☺️
LINEやメールの返信ですが、他愛ない会話でしょうか?
それとも、個人的な質問ってことでしょうか?もしそうならその日の寝る前に一通だけ返すようにすれば円滑に会話できるかなーと💦2.3日後だと相手もよく思わないかなーと💦余計なお世話すみません🙇♀️
フクロウ
なるほど、細かくアドバイスありがとうございます🙇♀️!