![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ま♡ろ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま♡ろ♡
今晩わ(o^^o)
私も切迫で1カ月半入院していて
36週6日の今日退院しました
先生と助産師さんからは
もう産まれてもいい時期になったから退院するんだから
普通に生活してウロチョロして大丈夫だよって言われました(o^^o)
![ももママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももママ
はじめましてm(_ _)m
私も31週から切迫早産で入院中です!(現在進行形)
今日の診察で36週まで入院して下さいって言われました(T^T)そこで質問なんですが、36週で退院されたということですが、36週0日で退院できましたか?
質問の回答じゃなくてすみませんm(_ _)m
-
みき
はい!
36週と0日で退院しましたよ!
点滴打ってた血管がどこも刺せなくなってしまって35週の4日目で点滴を外し張り止めの薬に変え、張り返しの陣痛もこなかったので退院しました!- 2月9日
-
ももママ
そうなんですね(o^^o)退院おめでとうございます♡
点滴ツライですよね(><)
私の場合、血管が太くて全然平気なのですが副作用がやばかったです!
点滴外して張り返しあったら、退院できないんですかね?
1回点滴外したら、張り返しあったので点滴再開になりました(T^T)- 2月9日
-
みき
いちを36週あたりまでは張り返しで産まれてしまったら困るので張り返しがあると退院できそうにないですね(ーー;)
私は三回ほど点滴外してチャレンジしましたが、張り返しが酷かったため36週まで退院できませんでした(>_<)- 2月9日
-
ももママ
そうなんですね~💧
36週まで頑張りましょうと言われたので、てっきり36週になったら退院できると思い込んでました(゚ロ゚)
期待しない方が良さそうですね!ありがとうございますm(_ _)m- 2月9日
-
みき
いや36週になったら退院できると思いますよ!
私は先生に、36週になったら入院する意味ないと言われました笑(°_°)- 2月9日
-
ももママ
そうなんですね♡(o^^o)良かったです♪検診からそのまま入院になったので、何も準備できてなくて(゚ロ゚)退院したら、やることありすぎるー( ̄▽ ̄;)
もう少しなので、頑張ります\(^o^)/- 2月9日
-
みき
私も同じでした!
なんも準備できていなかったので、退院して2日目には買い出し行って子供部屋つくってって1人で全部やりました!
旦那は協力しない人なんで大変でしたがなんとか最低限はできました( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾- 2月10日
![DHY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
DHY
こんばんは。まさにそれです。
切迫で3ヶ月して35週で赤ちゃんも3000gあるので産まれてもよしということで退院しました。
退院後は年末年始大掃除も出産の準備も何にもしていなかったのを、取り返すべく大掃除に、行きたかった美容院など忙しく過ごしておりますが、明日で37週なりますが出てきそうもありませんσ(^_^;)
子宮口も36週入って2センチで子宮口もきか柔らかいですが、赤ちゃんが出てくる気がないみたいでやはりこちらの都合だけではどうにもならないみたいです。
医師も36週入ったら何してもどこ行ってもいいし、しっかり歩くといいよといっていますが、脚がパンパンになってこちらの方スタミナ切れで1日が終わります。
赤ちゃんは3300gあるのでそろそろスクワットするか?と言われています。
-
みき
3300gもあるんですね!(>_<)
まだ私は2400gしかありません。
それもあって入院したんですが…
出てきても他の子に比べて小さいのは確実です(>_<)
退院したときは子宮口もがっつり閉じてましてでてきそうにないです(>_<)
やっぱり運動したほうがいいですよね!
退院してから私も出産準備と自分のやりたかったことを済ませ一日クタクタです(>_<)笑- 2月9日
![DHY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
DHY
因みに個人病院でもよっぽど赤ちゃんが小さくなければ35週でも退院できます。
産まれても大丈夫らしいです。
-
みき
2400gしかないのですが大丈夫ですかね(>_<)
そこが心配で…( •᷄ὤ•᷅)- 2月9日
-
DHY
36週なら大丈夫だと思いますが、2500あった方がより体力はあるだろうと考える医師もいるので、36週0日よりも36週3日とかまでもつように3日だけ家では動き過ぎない程度に、自分で調整するとかくらいでいけると、聞きました。
でも、赤ちゃんの、タイミングで出たければそれはそれでいいと。
大きな病院だと、2500g以下だと一旦は保育器で観察しますが、体温呼吸問題なければ半日で出ます。
体重だけの問題でもないし、とにかく35週超えたら今の赤ちゃんは強いからほぼ大丈夫なんだよ!!と言われましたよ。
心配し過ぎも良くないです!- 2月9日
-
みき
そうですね!
小さくても強く産まれてきますよね!
運動して安産にむけて頑張ります♡
ありがとうございます( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾- 2月9日
![DHY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
DHY
今、37週なんですよね?!
そしたら、一番理想な出産週と言われてる37週なんで、遠慮なくでいいですよ!
私も明日からスクワット並みにやりますよ!
37週なんで!!σ(^_^;)
-
みき
そうなんですね♡
私もスクワットやります!
でも料理してるだけでも一苦労なのに辛いですよね笑
自分に甘すぎてすぐ休んでしまいます(ーー;)- 2月9日
![ひまなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまなつ
29w~切迫早産で37w0dまで入院していました
退院後はもういつ産まれても大丈夫であったので
残りの妊婦生活を満喫しようと&入院生活からの開放感でショッピングモール内を歩き回って旦那とのデートを久々に楽しんだりしていました♡♡
そしたら退院して3日後の37w3dにあっという間に産まれてきました⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾(笑)
けど人によりきりで、切迫早産であったのに予定日過ぎる方もおられるみたいですよ!!
こればかりは赤ちゃんのタイミングなのでわかりませんね
特に医師から指示がなければ
通常の生活に戻っって大丈夫かと思いますよ( *´﹀`* )
赤ちゃんに会えるの楽しみですね♡♡
出産ファイトで~す٩(ˊᗜˋ*)
-
みき
退院して3日で産まれたんですね!(°_°)
おめでとうございます♡
ずっと入院してて体力持ちました?( •᷄ὤ•᷅)
私は退院してなかなかでてきそうにないです笑
入院はなんだったんだろうと感じです笑- 2月9日
-
ひまなつ
私の場合はあれよあれよと陣痛が進んでくれて5時間程で
ベビーが出てきてくれたので
どうにか体力、大丈夫でした
長時間のお産だったら体が持たなかったかもですね(笑)
けど足はちょっとプルプルしてつりそうでした( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
いやいや入院生活、辛かったでしょうけど無駄ではなかったと思いますよ
早々出てきてしまっていたら‥‥
大変でしたよ(><)
産まれてしまうとちょっと妊婦生活が懐かしく思うので
残りの妊婦生活、満喫しながら
べひたん気長に待ちましょ~う
(๑¯ ᵋ ¯๑)♡- 2月10日
-
みき
5時間と早いですね♡
私初産なので何時間かかることやら…(>_<)
それに体力もほんとになくて何年も運動なんてしてないんで出産が怖いです(ーー;)笑
妊婦生活残り楽しみます!- 2月10日
みき
退院おめでとうございます!
子宮抗はどうですか?
どれくらい空いてると言われました?(>_<)
ま♡ろ♡
子宮口は閉じてるそうです(o^^o)
経管の長さは1.5センチくらいです
みき
私も閉じちゃってて産まれそうにないねと言われました!(ーー;)笑
ま♡ろ♡
一緒ですね(o^^o)
陣痛いつくるのかドキドキします
みき
ですよね!笑
私も毎日ドキドキです!ちょっとお腹痛いなーと思うだけでドキドキです笑
ま♡ろ♡
逆質問で申し訳ないですが
立ってたり歩いていると
お腹張りませんか?
先生からは張りは気にしなくていいと言われてますが
きゅ〜って張るので
あまり動けないし1人でウロチョロするのは不安だなと思ってます
(´・_・`)
みき
全然張りますよ!
でももう産まれてもいい時期だから気にしなくていいと私も先生に言われたので、全然ウロチョロしてます!
もう張りのことは気にしなくていいみたいですよ!