※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸🫧‪
妊娠・出産

下記の物を陣痛・入院バックに入れたいんですがどれをどっちに入れたら…

下記の物を陣痛・入院バックに入れたいんですがどれをどっちに入れたらいいと思いますか?🙇‍♂️

あと、手術予定の方は大判バスタオル1枚が必要らしく今のところは自然分娩の予定ですが何があるかわからないので一応それも持って行った方がいいかな?と思ってますがどうでしょうか💦


・ストロー付きペットボトルキャップ
・延長コード
・赤ちゃんと自分の退院着
・母子手帳
・産褥ショーツ
・授乳ブラ
・自分のスキンケア用品
・携帯の充電器
・S字フック
・産褥パット

コメント

はじめてのママリ🔰

陣痛バッグは陣痛が始まってから
入院するまでの間
自分で持ち運ぶことを想定した
必要最低限のものを入れるバッグで
入院バッグは出産後から
退院までの入院生活に必要なものを
まとめて入れるバッグでなので
母子手帳以外は入院バックかなと思います!

ままり♡

↑のもので言ったら
ストロー付きキャップ、充電器は陣痛バッグ
そのほかは入院バッグにしましたね!
S字フックは持っていきませんでしたが陣痛バッグの方がいいかもです☺️
大判バスタオルは帝王切開になったら必要と言われとりあえずは入院バッグに入れました
あとは陣痛バッグには飲み物、軽食(ゼリー飲料やソイジョイ等)もあった方がいいですよ👌🏻
陣痛時間がどのくらいか個人差あるのでなんとも言えませんが、産んだ後に使うものは基本的に入院バッグでいいかと思います!