
コメント

Eまま╰(‘ω’ )╯
赤ちゃんの週数にもよりますよね!
私は未熟児だったためNICUのある
病院へ搬送されて出産となりました!

ひまなつ
切迫早産で37w0dまで総合病院に入院していましたが
赤ちゃんに時に問題はなかったので
里帰り先の個人病院に戻り出産しました( *´﹀`* )
何かあった時のことを思うと大きな病院の方が安心かと思いますが
私の入院していたところは
出産費用が高かったのでやめました
あと個人病院の食事の方が美味しいと評判だったので
食いしん坊の私は
あっさり決断しました(笑)
-
さお。
ありがとうございます(^-^)
私も食いしん坊なので、食事のことを考えると個人病院が良いなぁ✨と思っちゃいます
考えが一緒だったのでグットアンサーさせていただきました(* ´ ▽ ` *)- 2月10日
-
ひまなつ
グッドアンサーありがとうございます♡♡
食事面、大事ですよね(๑´ڡ`๑)w
点滴生活辛いでしょうけど
赤ちゃんの為にファイトです٩(ˊᗜˋ*)- 2月10日
-
さお。
ありがとうございます✨
頑張ります(^-^)/- 2月10日

ゆかちゃーん
個人病院で産む予定が30週の時に早産では無く、妊娠高血圧症になり市民病院で緊急帝王切開しました!
もしも36週前に産まれたらNICUに入院するので、安心なのは市民病院だと思います。
うちは1314グラムで産まれて2ヶ月弱入院しました。
-
さお。
ありがとうございます(^-^)
市民病院の方が安心ですね😃- 2月9日
さお。
ありがとうございます(^-^)
いつ退院出来てるか、ベビちゃんの状態みて決めたいと思います✨