
コメント

退会ユーザー
源泉徴収に収めた所得税書いていませんか?それを元に保育料が決まります
二人共年少以下なので4.5.6万といった所でしょうか😱

タマ子
所得税額ではありませんよ!💦
住民税(県民税+市民税の合計)の中の、市民税分が保育料の判定に関係します。
概算で良いなら、2018年6月〜天引きされている住民税×12×0.6で大体年間の所得割額が分かります。
天引きでなく納付書での納付ですと、明細等を確認ですね。
-
るい
ありがとうございます!
確認できました!- 2月11日
るい
それは給料明細見ればわかりますか😵?
退会ユーザー
給料明細にも書いているので
その額×12ヶ月分ですね!
るい
そうなんですね!
ありがとうございます!確認してみます😣!