※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐵
家族・旦那

専業主婦です。最近節約節約言われすぎて参ってます。子供の物は良いも…

専業主婦です。
最近節約節約言われすぎて参ってます。
子供の物は良いもの買ってあげたいという旦那で
基本私が選んだ物を買わせてくれてました。
といっても特別高いものを買ってるわけではないです。
でも最近自分が高い車を買ったから節約をもっと意識しろと言われ、子供の服はSALEのときに買うようにしてますが、結局まだ1枚くらいしか買わせてもらえてません。
これ¥1000だから買っていい?と言っても不満げな顔されます。
なので子供の服がロンT1枚、ニットセーター類・ズボン各3枚くらいしかないです。
もっと可愛い服着せてあげたいし好きに買わせてほしい。
今ネットがSALEで安いからこれどう?とか見せても適当にあしらわれて結局いつまで経っても買えない。
ストレスです、、。

コメント

a...

自分が高いもの買ったからって子供のものまで節約しろって…私ならキレてます。
それでなくても去年の物が着れなかったりするのに!

  • 🐵

    🐵

    そうですよね、
    うちは去年のはもちろん着れないので
    新しく買わないとないんですが、
    なかなか買わせてもらえないです、、。
    今しつこく言ってたら好きなの買ったら?と呆れ気味に言われたんですけどなんかもう洗脳ですかね?買っていいのかな?と思ってしまう(笑)

    • 2月6日
まるこ

日用品をネット(楽天とか)で購入して、ポイントで洋服を買うのはどうですか?💡

  • 🐵

    🐵

    ポイント貯めてます!
    楽天ポイントは外食の時に使ってます(>_<)
    楽天ポイント使える洋服屋探してみます(>_<)

    • 2月6日
deleted user

働くのダメなんですか?!
そんなこと言うなら働かせてくれ!ってかんじですよね!😭‼

  • 🐵

    🐵

    妊娠中なので😔

    • 2月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、もちろん、産後です💦

    • 2月6日
  • 🐵

    🐵

    全然言われてます
    なんなら妊娠中なのに
    はよ働いてくれんかなーとか
    冗談ぽく言ってきます(笑)
    自由なお金がないのってキツイですよね😔

    • 2月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    働いてOKな旦那さんなんですね!!
    それにしても妊娠中にそれはひどいですね😞💔💔

    産後もすぐ働けるわけじゃないですしね😖

    分かりますー!!😭‼
    育休中なのでめちゃくちゃ
    肩身狭いです😰

    • 2月6日
  • 🐵

    🐵

    1人目の時のマタニティライフ
    すごく幸せだったんです
    大事にしてくれて。
    2人目だともう全然気遣いなくて
    なんならたまに妊婦なこと忘れられます🤷🏻‍♀️(笑)
    育休あるの羨ましいです!
    私の職場育休なかったので退職するしかなくて
    お前がもっと福利厚生良いとこ就職しとったらなぁといつまで経っても言われます(笑)

    • 2月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    妊婦忘れないでーーー!!ですね!😭😭‼(笑)
    育休ない職場ってあるんですね💦
    幸い、わたしは公務員なのでその点は助かりますがないのはキツイですね😱
    でも、今は一昔前とちがって
    仕事がたくさんある時代ですから、
    きっといいお仕事巡り合えると思います✨😌
    そして好きなものを好きな時に
    気にせず買っちゃいましょう😍👌✨(笑)

    • 2月6日
  • 🐵

    🐵

    公務員さん羨ましいですほんと😭
    そうですね、ありがとうございます!
    給料も保育料にほとんど消えて僅かしか残らないでしょうけど頑張ります😭(笑)

    • 2月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    公務員といっても教員なので、
    割と激務でお給料に見合ってないですし、羨ましがられるような仕事じゃないですよ😱
    ほんとにそれです😂💔💔
    保育料高すぎてドン引きです!
    お互いがんばりましょう✨
    まずは、赤ちゃん元気に産んでくださいね😌❤✨

    • 2月6日
  • 🐵

    🐵

    教員とか尊敬です✨
    ありがとうございます🥺💕

    • 2月7日
ささん

身の丈にあった生活、お車に乗ったほうがいいと思います…車貧乏になってますよね、ご主人自覚が足りないかな…

  • 🐵

    🐵

    去年家を買ったんですがずっと失敗したと後悔してて車は後悔しないように好きなの乗って欲しいと思ったので私も口を出さなかったんです。そしたらこれです(笑)私もできる限り節約はしてますが子供の物はちゃんと買ってあげたいです😔

    • 2月6日
ざます

『子供産まれて、落ち着いたら働くから貯金頑張らないで過ごしたいな。』とかはどうでしょう?
高いクルマを買ったのは夫婦の問題ですよね😥まだ汚す頻度が多いのでもう少し買わないとお着替え大変かなと💦

  • 🐵

    🐵

    そうなんですよね、
    去年家を買ったんですがずっと失敗したと後悔してて車は後悔しないように好きなの乗って欲しいと思ったので私も口を出さなかったんです。そしたらこれです(笑)
    頑張るしかないですが😔
    しつこく言ってたら好きなの買ったら?と呆れ気味に言われたのですが、なんかもう洗脳ですかね?買っていいか躊躇します(笑)

    • 2月6日
  • ざます

    ざます

    買っていいと思いますよ😊
    子供服を節約したところでそんなに変わらないと思うので😅

    • 2月6日
  • 🐵

    🐵

    確かにそうですよね(笑)
    買います!今すぐネットで!(笑)
    ありがとうございます😊

    • 2月6日