※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
errycoco
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子がグズりやすく、寝かしつけに苦労しています。同じ経験をした方いますか?

いつもお世話になります。

今日で息子が生後2ヶ月になりました。
昼間は起きている時間の方が圧倒的に長く、ご機嫌な時間もあるのですが、しばらくするとグズりだします。
抱っこするとあくびをするので、眠いのに寝られないのかな?と思ってあやしていても寝ません…
ミルクもオムツも済んだ後なのに泣き叫びますし、抱っこしても突っ張って暴れます。
その代わり、沐浴してミルクをあげて寝かしつけると5〜6時間、長い時はもっとまとめて寝てくれるのですが…
あまりに泣かれると、あやしかたもつい強めになり、息子がじっとわたしの顔を見ているのに笑いかけられず、真顔で溜息をついてしまいます…
そして自己嫌悪の繰り返しです。
同じような方、いらっしゃいますか?

コメント

はじめのママリ🔰

私もそんな感じでした!というより今もです(´•ω•`)何もかもちゃんとしたのに泣かれるとイライラしちゃいますよね。
私はしばらく安全な所に置いて、トイレに逃げたりコーヒー飲みながら一息ついたりしてます(´°_°`)
イライラすると余計に子供って泣くんですよね( ⌯᷄௰⌯᷅ )
私も発狂しながらやってます!
お互い頑張りましょうね♡

  • errycoco

    errycoco

    コメントありがとうございます!
    同じ感じですか…つらいですよね。
    イライラしてしまいます、なに?どうしたの?ママわからないよ!って息子に向かって言ってしまうこともあります( ᐪᐤᐪ )
    今日も朝から12時間以上、まとまった睡眠がなく今もグズってるので発狂しそうです…
    がんばりましょうね゚゚\(´O`/)°゜゚

    • 2月9日
ひかり36

うちは逆で昼間寝て、夜寝てくれません。。。
昼間起きている時間は、立って抱っこでユラユラしてあげないとご機嫌ナナメになり、毎日泣いています(>_<)
特に夜は私も眠いので、無言でお世話です(T_T)もっと話しかけてあげないといけないのはわかってるんですが。。。

お互い頑張りましょう!

  • errycoco

    errycoco

    コメントありがとうございます!
    夜寝てくれないのは相当厳しいですよね( ᐪᐤᐪ )
    うちの子もある程度寝そうになってこないと、立ち抱っこじゃないとダメですね。
    無言になってしまう気持ち、よーくわかります。
    ずっと抱っこも身体中痛くなりますが、がんばりましょうね( ˃_˂ഃ )

    • 2月9日
ayumin13

ゥチも同じかんじです(T ^ T)
何してもギャン泣きされるとこっちまで泣いちゃいますよね、、(T ^ T)イライラもしちゃうし、、

babyも生まれて2ヶ月
ママもママになって2ヶ月
お互い試行錯誤ですよー!

うちの子の場合は、眠たいと寝グゼリ(?)して、ミルクあげた後でも、少しだけあげると寝てくれることがわかってきたので、、ミルクに頼って寝かしつけてますよっ!

お互いがんばりましょ\(^o^)/

  • errycoco

    errycoco

    コメントありがとうございます!
    もうまさに、今泣きたい気分ですよー( ˃_˂ഃ )
    本当にお互い試行錯誤なんですよね、ママも赤ちゃんもつらいんですよね…踏ん張らないと。
    コツが掴めてますねー!羨ましいです…色々試してみないとですね。
    お互いがんばりましょう゚゚\(´O`/)°゜゚

    • 2月9日
ドキンちゃん

うちもそうです!!
1ヶ月くらいのときはオッパイ飲んだらまとまって寝てたのに体力がついたのか?
昼と夜がわかるようになったのか??
昼間は泣いたりグズったり。。。
たまーに機嫌よくなったりー

ちなみにうちは、私以外だともっとグズり泣くので他の人にお願いできません。。。

初孫で、じぃじばぁば、ひぃじーしぃばー、みんな抱っこしたがってくれるのに。。。

でも夜、寝ない子もいるようなので夜がまとめて寝てくれたからね、1日ずっといい子ではいられないよね、昼間はつきあうよ、って
思って頑張ってます。。。

2人きりの昼間だからこそ、誰にもわからってもらえず手伝ってももらえずツライですよね。

うちは夜たっぷり寝るし、夜オッパイで起きる時はギャン泣きしないので旦那はまったく気が付きもしません。
赤ちゃんがいるとは思えないくらい一晩熟睡してるので、理解は難しいです。

  • errycoco

    errycoco

    コメントありがとうございます!
    同じですね…それに加えて、ママのだっこしかダメとなると代わってもらえず、相当つらいですね💦
    毎日お疲れさまです( ᐪᐤᐪ )
    確かに、夜はうちの子もまとめて寝てくれるので、昼間は付き合ってあげないとですね。
    でもおっしゃる通り、誰も見てないからわかってもらえず辛いと思ってしまいます。
    夫が帰ってきて話しても、伝わらないですし…うちも夜グズってもビックリするくらい、全然起きませんよ笑
    たまーに起きてミルクあげてくれるときもあるので、小言言えませんが…( ´・ᴗ・` )

    • 2月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    パパは泣かれてショック受けてますが。。。

    昼間ずっと抱っこで付き合ってる私はいじけてないで泣き止ませてよって思ってしまいます、、、涙

    そうですよね。。。
    でもパパさんミルクあげてくれるなんてすごいですね!!
    うちは完母なので、自分にできることはありませんって感じで寝てます。。。汗

    でも真っ暗な夜中にずっと抱っこしてる人もいるし。。。まだいいほうなのかなってー

    私は夜泣きが強いです。
    いつ始まるんだろう。。。
    一晩中抱っこでフラフラなんて私にはできないよーーーー

    • 2月10日
  • errycoco

    errycoco

    パパさんお辛いですね( ˃_˂ഃ )
    でもわかります!
    うちもすぐ諦めるので、最後まで寝かしつけてほしいです…

    出産前は母乳で育てる気満々だったのですが、思いの外出が悪く…
    なので、たまに夜中に主人がミルクをあげてくれます。感謝です。
    パパは母乳を代わりにあげることができませんもんね…本当にお疲れさまです!

    夜泣き怖いですね…
    夜は寝たいですよね…
    もう6kgあるので一晩中だっこでフラフラは厳しい〜〜💦

    • 2月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよね!
    昼間は誰も変わってくれないからママは大変ですよね。

    パパはバトンタッチできる人がいていいなーなんて思ってしまいます。。。

    そうなんですね、夜はミルクのほうが腹持ちもいいといいますし、今はミルクも成分がいいようなので上手に使えたらいいのかなって思ってます。

    ただ私はオッパイの出がよすぎて自分が痛くなってしまったり、お湯を沸かしに下に降りることが面倒で。。。汗

    そうですよね!!
    うちも5.5くらいあると思います。
    日に日に大きくなってくれて嬉しいけど肩こりも日に日に増してます。。。

    • 2月10日
  • errycoco

    errycoco

    完母だと頻繁に授乳しなくてはいけないですし、大変ですよね💦
    ミルクも確かに作るのが面倒で…
    ミルクあげている間はウォーターサーバーをレンタルしています。
    ミニミニポコさんのオッパイ、少し分けてもらうことができたらお互いちょうどいいですね(*^^*)

    肩こりも、腕も首も痛いですね!
    5kg超えるとズッシリですもんね…二の腕がとんでもないことになるんじゃないかと笑

    • 2月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    でも今のところありがたいことに夜は6〜8時間寝てくれているので夜の授乳がない日もあります。

    確かに!ウォーターサーバーよさそうですよね!!

    本当ですね!
    もらってほしいくらいです!
    でもオッパイってすごいなーって思います。最初はどんどん作られて時間でオッパイ張るし溢れ出るようにパットが濡れてましたが、今は子どもが泣いたらオッパイが張り出して、飲み始めるとドバドバ出ます。

    止めることできるんだーって、ビックリです!!笑

    そうですよね!!
    上半身、全部痛い気がします!!笑

    • 2月10日
  • errycoco

    errycoco

    うちもそれくらい夜寝てくれるので助かってますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    3ヶ月無料お試しを使ったら便利で手放せなくなりました笑

    いわゆる差し乳というやつですか?!
    羨ましいですー!
    わたしは左をあげてると右から漏れてるようですが…やっぱりあんまり出てないようです⤵︎
    パットは濡れてますが…
    本当にすごいと思います、必要なときに必要な分だけ作られるオッパイ♡

    • 2月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですね!!

    ミルクだったら私も利用したいなーって思ってました!!

    どうなんでしょうー?
    たまに張ったりはするんですが、最初は痛すぎて自分が起きてしまっていたのですが、今は爆睡です!!笑

    あっ!あげるってなったらもう洋服めくる前に出てますねー

    しかも、両方。。。
    待ってーって思いますが、、、笑

    私の病院は母乳育児の推奨でオッパイ出るように検診のときから毎回チェックがあり妊娠中から出ていたので、同じ病院で産んだ子はほとんど完母です。

    めっちゃスパルタなんです。。。笑

    • 2月10日
  • errycoco

    errycoco

    痛すぎて起きるって…すごい!
    白斑できたことがあるんですけど、そのときも張って痛かったんですが眠れたので…( ˃﹏˂ഃ )

    あげるとなったら両方から出ちゃってるんですね!
    やっぱりわたし出てないんだなぁと思いました笑

    それにしても検診の時からチェックがあって、妊娠中から母乳が出てたって本当にすごいですね!
    友人が入院していた病院もなかなかスパルタだったらしいですが、本人は4ヶ月で完ミになってました…
    うちは最初から足りない分はミルク足して!ってところだったので、今も母乳はミルク前の儀式のようにいちおう飲ませてます。
    ミルクは100〜120あげてます。
    今の成長はほぼミルクでしょうね笑

    • 2月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですね!
    でも母乳はいきなり出なくなることあるみたいですね!私も聞いたことあります!
    なのででる間はあげようかなって思ってます!

    産まれたときからガッツキの強い子で分娩台でオッパイ離さずにゴクゴク飲んでました!!笑

    そうなんですね!
    でもミルクだとパパも同じように子育て参加できていいなって思います!
    だって飲んでる姿、可愛いですよね!!

    うちは哺乳瓶に慣れさせなきゃっと思い、たまに絞ってパパにあげてもらってますが、パパはすごく嬉しそうです!!

    • 2月10日
  • errycoco

    errycoco

    さっき新生児訪問の助産師さんから電話があって、来週やっと訪問してくれるみたいなんですけど(もう新生児じゃないんですけどね笑)、母乳の話をしたら、もしかしたらオッパイ結構出てるんじゃない?と言われました( ˙◊˙◞)◞
    出てるのに、出てないと思ってミルク足してるかもって…
    戸惑っています笑

    すごい!産まれた直後からゴクゴクって生命力強いですね!!笑
    ミニミニポコさんのもとに産まれて幸せなベビちゃんです♡

    うちも保育園に預けることを考えると哺乳瓶で飲めていることはメリットです(*^^*)
    パパがあげられるというのもメリットですよね♫

    • 2月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そ、そうなんですね!!笑

    でも助産師さんが言うならそうかもしれないですねー♡♡

    もしかしたらオッパイとミルクとって食いしん坊さんだったのかも◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    女の子なのにガッツキ強くて恥ずかしいですが。。。笑

    そうですよね!!
    保育園に預けるならミルクにも慣れててもらったほうがいいですしね!!

    でも昼間どんなにグズられて1人の時間欲しいーっとか思っちゃっても、泣いてるところに行ったときに「来てくれたー」って感じに笑う顔が可愛くて。。。

    もうー!!!って言いながら負けてしまいます。。。涙

    • 2月10日
  • errycoco

    errycoco

    母乳でいきたいと思う気持ちが少しでもあるなら、ミルクを減らして授乳回数を増やしてみたら?と言われました( ˙◊˙◞)◞
    食いしん坊な予感ですね…笑

    女の子でもガツガツいかれるなんて、安心ですよ♡♡笑

    来てくれたー!って笑うんですか!可愛いですね(*^^*)
    うちは泣きながらわたしの動きを見てるので、様子を伺ってるのかなって笑っちゃいます笑
    泣いてるところに行くと、泣き止んだりジッと見つめてきたり…可愛いですよねぇ。
    大変なんですけど、やっぱりものすごーく我が子は可愛いです!
    だから頑張れるんですかね☆

    • 2月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    あーそうなんですねー!!
    でも最初は出が悪かった友達も吸われてるうちに出るようになり、需要と供給があったって言ってましたー!!

    食いしん坊さんなら可愛いー(^O^)♡

    そうなんですねー!
    ジッと見てるって様子うかがってるんですね♡♡
    そうなんですよねー!!
    この可愛さには勝てないですよねー!!

    ママってすごいなぁー
    怪物かー?くらいに思ってましたが、世の中のママが頑張れる理由が今はわかります!!

    • 2月10日
  • errycoco

    errycoco

    助産師さんに、オッパイ2往復してみてって言われてしたんですけど、泣かれました…(ŎдŎ;)
    本当に出てるのか…笑

    だっこしてくれるのかな?って様子を見てますね♡笑
    こんなに可愛いから頑張れるんですよね…我が子がこんなに可愛いなんてビックリです(⁎•̛̣̣◡•̛̣̣⁎)

    • 2月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですね!いつもと違うからビックリしちゃったのかな??

    両方の味を知ってグルメなのかもー!?

    そうなんですね!!
    やっぱりママが一番ですよね♡♡

    えりーここさんは今も沐浴なんですね!
    私も最近まで沐浴でした!
    一緒のお風呂が不安で。。。

    でも一緒の方が楽でしたよー!!
    沐浴って片手しか開かないじゃないですか??でも膝の上に乗せるとまだ動かないからこそ、足を閉じてるとそのくぼみにハマり、首も押さえる必要がなく両手があくので!!

    脇の下、首がちゃんと洗えてないことに気がつきました。。。

    汚れたまってたんです。
    たぶん皮脂???
    しっかりバンザイしなかったり手で洗ってたからムチムチのお肉の間が洗えてなかったんです。。お恥ずかしい。

    首を押さえるって私にはすごくプレッシャーとストレス。神経質になっちゃうから、、、笑
    でも足をとじて、そこに乗せるだけなら、おバカな私には簡単でした。
    昼間、遊ぶときに膝の上に乗せて仰向けにさせシミュレーションするとスムーズでしたよ♡♡

    うちは沐浴が小さくなってきてしまい、余計やりづらくなってしまったので、お風呂デビューしました!!

    • 2月11日
  • errycoco

    errycoco

    沐浴させたあと、オッパイをあげてミルクもいつもどおり足してしまいました💦
    ここから今までのペースを崩すのって怖いです…どうしよう。
    今のところ楽に飲めるミルクだけ!とかじゃなく、こんなオッパイも飲んでくれるなんていい子だな…と思いながらあげてます!
    グルメかもしれませんね(*^^*)

    そうなんです、バタバタしそうだし、寒いし(暖房つけたりして温めればいいんですけど)首がすわってからかなーなんて…
    我が家は大人だけだとシャワーだけの生活なので、それでまだ始められてないのもあります。
    やっぱり首を支えなくていいってストレスないんですね💦
    首を支えて片手しか使えない、わたしもそれがすごく不安でストレスです( ᐪᐤᐪ )
    そしてうちも、首と脇!皮脂溜まってましたよ!
    途中で気づいて、可哀想だけど傍開いてきれいにしました…ショックでしたよね💦
    やっぱりお風呂ほうが、自分も裸だし全身使えるしいいのかもされませんね…
    シミュレーションして練習してみようかな( ´・ᴗ・` )

    • 2月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですね!
    夜は変えなくてもいいんじゃないですか?
    無理にいきなり変えたら子どもも不安になりそうだし、寝なくなったら困るし。。。

    って、大人の都合ですが。

    昼間、何回かづつやってみるとか??
    助産師さんにはダメって言われちゃうかなー

    そうなんです!
    うちも一軒家はお風呂場も寒いし、でも暖房であたたまるには時間かかるし。。。

    うちも大人だけだとシャワーでしたが、湯船をためて、入る前に蓋をあけておいたらだいぶ温まることがわかり、今はそうしてます!!

    そうなんですよねー!!
    首が心配で洗ってるのかお湯につけてるだけなのかよくわからなくなってました。

    ですよねー!!
    皮脂たまひますよねー!!!涙

    でも代謝がいいから仕方ないんだと思います。

    沐浴に慣れると変えるのが怖いですよね。
    パパがお休みの日に1回だけって気持ちでやってみたらいかがですか??

    うちはそれから始めました!
    大人が時間差で入って、3人で入ってますよ!全部自分でやろうとすると大変だし不安が赤ちゃんに伝わりそうだけどパパと一緒なら赤ちゃんも安心して楽しい時間になるかなって!!笑

    • 2月11日
  • errycoco

    errycoco

    助産師さんも急に変えるのは無理だろうから、無理のない範囲でって言ってました!
    ひとまず昼間にやってみようかな…と思います(((∩°ω°∩)))
    昨晩も8時間くらい寝てくれました。
    これが2時間おきとかに起きるようになったら、身体がもたないかもって…ダメなママです⤵︎

    うちもまずパパが休みの日に、一緒に入ってやってみようと思います( *°ω°* )
    少しずつ慣れていけばいいですよね!
    くっついてお風呂に入るのも可愛いんだろうなぁ♡♡

    • 2月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですね!!
    ママが負担にならない程度に始められたらいいですよね!!

    いや、いいと思います!!
    私も新米ママだから、偉そうなこと言えないけど、子育てに正解はないって思ってます。
    ママが疲れてたり、イライラしてるより笑ってる方が絶対いいと思うし。。。

    極端に大人の都合で夜つれまわすとか、朝は起きないとかサイクスを乱すことじゃなければいいかなって思っちゃってます。

    上手に手抜きしながら子育て楽しみたいです!!

    そうですね!
    湯船に入ったときのキョトーンって顔可愛いですよー♡♡

    身体もいっぱい触れ合ってスキンシップになるし、パパにもいい関われる時間になると思います!!

    同じ悩みをもった方とお話できると自分だけじゃないんだって思えて、励みになります!!

    • 2月11日
  • errycoco

    errycoco

    子育てに正解はない、自分のペースで自分を信じてやっていけば、それが自分の子育てになるんですもんね(*^^*)
    義母にお母さんは太陽なのよ、と言われたことがあります。
    イライラしてしまうこともあるけど…にこにこして、息子の太陽でいたいですね♡
    手抜きも大事だと思います!

    全身でできるスキンシップ♡
    きっと短い間だけですもんね!
    頑張ってみようと思います(*Ü*)ノ"✮
    キョトン顔、早く見たいです♡

    わたしも自分だけじゃないんだって思えて励みになってます!
    育児の合間に会話ができて、頑張れてます( *°ω°* )
    ありがとうございます!

    • 2月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!義母めっちゃいいこと言ってくれますねー!!
    確かに!子どもにとって太陽みたいな存在なのかな!

    私も周りからしたら間違った育児だったとしても娘にとっての太陽になれるような母親を目指します。

    そうですよね♡あっという間に大きくなっちゃうんだろうから。。。

    日中、孤独になりがちな日々ですが、お話できて本当励みになります!!

    こちらこそ、ありがとうございます♡

    • 2月11日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんです、いいことを言ってくれる明るく優しい義母です(*^^*)

    ひとりひとり個性があるように、育児も十人十色ですよね。
    にこにこ明るい、太陽になれるように頑張りましょうね( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )

    こちらこそですよ♫
    日中、孤独になりがちですよね!
    ついついテレビをつけっぱなしにしてしまいます…苦笑

    • 2月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    素敵な義母ですね!!

    そうですよね!
    うちはうち、この子はこの子って見てあげようって思います♡♡

    確かに!!
    私も見てなくてもテレビつけちゃってます、、、

    うちの子は家の中でグズってても外に出ると泣き止み、良く寝てくれるので、お散歩にいったり。。。

    今日は実家に来ていて、娘を見てもらってる間にパパにバレンタインのチョコを作りました!(^O^)

    • 2月11日
  • errycoco

    errycoco

    シーンとしてる空間に耐えられないというか、寂しくてついつけっぱなしにしちゃうんですよね(*´・ω・`*)

    友人も言ってました!
    グズったら散歩、グズったら散歩ってしてたと…効果あるみたいですね☆
    外に出て外気にあたると疲れるみたいですし(*^^*)
    お天気が良くても風が強かったり、寒かったりなのでなかなか連れ出せず…💦

    バレンタインのチョコ作り!
    ステキですね♡♡
    いいですね、わたしもどうしようーと思っていたところです…
    実家とは訳あって交流していないので、そういうの羨ましいです♫

    • 2月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかります。。。
    シーンとした中で赤ちゃんの泣き声だけすると泣きたくなります、、、

    うちは本当お外に出るとすぐ寝るので、ちょっと寒くてもどうしてもグズってる日はグルグルに毛布巻いて出てます!!笑

    ちょっと外の空気吸うだけで赤ちゃんもハッとするらしいので。。

    そうなんですね!
    うちも疎遠になってた時期あるんですが、娘が産まれてから関係が変わり今は頼るようにしてます。

    普段、仕事も子育ても頑張ってくれるパパにバレンタインくらいはちゃんとあげようかなってʕ•ᴥ•ʔ
    いつも子どものことで精一杯でパパ放置しちゃうので。。。笑

    • 2月11日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよね…
    あやすときも赤ちゃんをずっと見ていると焦ってしまうので、テレビ見て気を紛らわせたり…

    ぐるぐる巻きで、ちょっとなら全然よさそうですね!
    うちもあんまりグズったらそうしようかな…∩^ω^∩
    エルゴ、インサート使ってしてるんですが装着の仕方が下手なのか暴れて嫌がるんですよね💦
    でも、揺れながら歩いていると突然白目むいて寝始めたりします笑

    やっぱり孫が産まれると、そういうきっかけになりますよね。
    うちは…妊娠中心配されたこともないですし、息子も産まれた報告だけして会わせていません。
    頼れるなら、たくさん頼ったほうが絶対にいいですよね!

    いい奥さまですね♡
    わたしも去年の旦那さんの誕生日はつわり、クリスマスは出産直後でそれどころじゃなかったので、バレンタインは…!と考えてはいるのですが、未だノープランで…ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    旦那さんのことも大切なんですけど、子供につきっきりになっちゃいますもんね!

    • 2月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかります、わかります!!
    ちょっと気持ちを分散させないと、自分がワー!!ってなっちゃいそうで。。。

    私もエルゴのインサート使ってます!
    最初は支えながら後ろを止めるのすらできず暴れるし大変でしたが、くっついてると安心なのか、エルゴだとよく寝るので最近は家の中でも使っちゃってます!
    これも習慣なのか、最近は暴れなくなりましたよー

    一生懸命、あやしてたつもりが気がつくと寝てることありますよね!!笑

    そうなんですね、でも息子くんにはママがいてくれれば大丈夫!!
    実家じゃなくてもママが頼ったり弱音吐いたりできる場所があれば♡♡

    いや、私もクリスマスは旦那にケーキ買ってきてもらったくらいで、先月の旦那の誕生日は何もしてません。。。涙

    しかも、明日は私が誕生日なんですが旦那は休みをとってくれたのですが、とくに行きたいところもないし。。。
    娘のことで頭いっぱいで考えられないです。笑

    そうですよね!もちろん旦那は大事だけど、つい子どものことでいっぱいいっぱいになってしまいます。でも今はそんな時期、それが子どもにとって大切な時期!!って諦めてます。。。

    旦那はどう思ってるかわかりませんが、、、笑

    • 2月11日
  • errycoco

    errycoco

    エルゴ、同じですー!
    暴れられて突っ張るので、後ろを止めるの怖いんですよね(>_<)
    わたしもたまに家で使ったりしてますが、まだ回数が足りないのかな…めげずに練習してみようと思います(*´・ω・`*)

    義母はとても親切にしてくれます!あとは子育ての先輩である友人とするLINEだったり、たまに会いに来てくれる地元の友人だったり…弱音吐きまくりですが💦

    明日お誕生日なのですね!
    おめでとうございますですね❣️
    わかります…
    自分のことって二の次になりますよね、あんなに自分の洋服買いたかったのに、今じゃ息子に可愛い服を買ってあげたいですもん笑
    でも、旦那さんお休みとってくれて優しいですね!ラブラブ♡

    • 2月11日
さやりん★*☆

私も同じです。昼間は抱っこしている時間が長いので結構体力的にきつくなってきてます。

寝てくれたかなって思うと急に起きたりの繰り返しです。

  • errycoco

    errycoco

    コメントありがとうございます!

    抱っこの時間が長いと、家の中にずっといてお世話しているだけなのに相当な体力が消耗されますよね…
    最近は沐浴→授乳→寝かしつけ→様子見…で横になってそのまま寝てしまいます(´°д°`)

    スヤスヤ気持ちよさそうに寝ていても、突然キャー!って泣かれてビックリしたりします…
    今日は初めての予防接種で疲れたのか、よく寝ていますが…笑

    • 2月10日
  • さやりん★*☆

    さやりん★*☆

    よくあります。そのパターン!!
    夜はお陰で寝てくれますが、3時間ぴったりに授乳で起きるので、いい子だねといいながらやっています

    • 2月10日
  • errycoco

    errycoco

    まだ沐浴させていて一緒に入っていないので、本来ならシャワー→授乳→寝かしつけ→夫に様子を見てもらいながら入浴…したいのに、寝てしまうのでシャワーしそびれたりしますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ汚い笑

    3時間ピッタリで授乳で起きるとはお利口さんですね♡

    • 2月10日
  • さやりん★*☆

    さやりん★*☆

    そぉなんですね!うちは息子と一緒に入ってます。先に自分が洗ってしまってあやしながらお風呂へ入らせてます。なんせみてもらえる人がいないので(^^;

    • 2月10日
  • errycoco

    errycoco

    一緒に入れば入り損ねることないですけど、大変ですよね💦
    わたしは自信がないので首がすわるまでは沐浴にしておこうかなと思ってます!
    頭の中で一緒に入るシミュレーションをしながら…笑

    • 2月10日
  • さやりん★*☆

    さやりん★*☆

    そぉなんですね・゜・(つД`)・゜・私も沐浴は実母に任せっきりだったので自信はなかったですが、意外に自分の体を密着すると楽でした(^^)
    でもシュミレーション大事ですょ(*^^*)

    • 2月10日
  • errycoco

    errycoco

    わたしも最近まで夫が帰ってくるのを待って一緒に入れていたのですが、昼間寝なくなって夜寝かせたいと思い、一人でなんとか沐浴するようになりました!
    耳にお湯が入らないようにとか、溺れさせないようにとか、沐浴もなかなか難しいですよね(>_<)
    一緒に入るなら、身体が密着させられるのでママもベビちゃんも安心しそうです!
    しっかりシミュレーションして、来る日に備えます♡(*^^*)

    • 2月10日
ドキンちゃん

わかります!!
インサートごと落ちそうになりません??
早くインサートなしで使いたいです!
そしたらエルゴもすぐに使えるからグズったらすぐに抱っこしやすくなりますよねー!!

義母と仲良しでいいですね♡
私は関係は悪くないと思ってますが車で1時間の距離で義母は運転できず、うちは旦那が乗って行ってしまってるので、なかなか頼りづらくてー。。。

わかります!!
私も友だちには弱音吐きまくって、よし!!また頑張ろうって思ってます!
どんなに可愛くても自分じゃない、1人の人間相手だから上手くいかないことばっかりだし、ストレスはたまりますよね。。。

ありがとうございます。
喜べない歳なんですけどね。。。涙

わかりますー!!
産んだら洋服買おうって妊婦の間は我慢してたから、洋服だって欲しいし、美味しいご飯も食べたいし、思う存分寝たいし。。。

でも自分の欲はどこにいったんだろうー
こんなにも欲が我慢できると思ってなかったです。
この子がいればいいやーって。

娘が産まれてから優しさが倍増している旦那ですが、彼も彼で何をしてあげていいかわからないんだろうなーって感じです。。。笑

子どもがいてもずっとラブラブな夫婦でいたいですー!

  • errycoco

    errycoco

    インサートごと落ちそうになります…‼︎ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    早く首がすわってほしいですね、エルゴだけで使えるとササッとできるのだろうなぁー!

    車で1時間はちょっとかかりますね💦
    うちは同じ町に住んでるんですけど、義母は電動自転車でやってきてくれます!
    妊娠中の検診にも付き添ってもらったり、本当にお世話になってるんですよね。

    友達に聞いてもらえると救われますよね(*^^*)
    吐き出したんだからまたがんばらなきらーって思いますね。
    赤ちゃんとはいえ、他人ですもんね。言葉の喋れない相手とのコミュニケーションは難しいですし、ストレスたまるのは当たり前ですよね…

    わたしも再来月、あっという間に誕生日がくるなぁという印象です…同じく、喜べる歳でもないのですが笑

    旦那さん、娘さんだから余計に可愛いのかもしれませんよね❣️
    息子は息子で楽しみがあると思いますが、娘はまた違う可愛さで父性をくすぐるんだろうなぁ♡

    そうですよね!
    子供がいてもラブラブで、手をつないだりもできる夫婦でいたいですー( *°ω°* )
    3人で繋ぐのも楽しみですが♡

    • 2月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    エルゴだけになったらお出かけでも荷物減りますしねー!!

    エルゴのカバー作ったのにインサートあったら、結局荷物多くてー汗

    そうなんですねー!!
    羨ましいですー!!
    そして義母さんお元気ですね!!

    そうなんですよね、
    コミュニケーション全てが探り探りですもんねー

    そうなんですねー!!
    再来月、少しは子育ても落ち着いてお出かけとかできたらいいですねー!!

    そうなんですかねー??
    でも私自身は男の子がよかったです!笑
    小さな彼氏がほしいー♡

    そうですよねー!
    おじいちゃんおばあちゃんになっても手つないでいたいなぁー♡
    そうですね!来年には3人で手つないで歩けるのかなー♡

    • 2月11日
  • errycoco

    errycoco

    カバー作ったんですね( *°ω°* )
    女子力、ママ力高いです❣️

    再来月なら今より暖かなってるし、気分転換にもなるのでおでかけできたらいいかなーと思いますね!

    小さな彼氏♡
    男の子のママはみんな息子にメロメロですよね!
    周りは男の子だらけなんですけど、息子は本当に可愛い!って聞きます。
    ママ大好き!なんて言われたら泣くと思います、わたし笑

    あっという間に歩いてしまうんですかね…♡
    楽しみですよねー!
    夫婦で動物好きなので、早く動物園に連れて行ってあげたいんですよー(ノ*´∀`*)ノ

    • 2月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    臨月に暇すぎて。。。笑
    テキトーですが!

    そうですねー!
    お出かけによさそうですねー♡

    うんうん!言いますよねー!
    絶対マザコンにするー!!笑
    女の子だと女同士でケンカになるって聞くしー汗

    そうなんですねー!
    うちは夫婦揃ってアウトドアなので家に引きこもりの今がツライです。。。笑

    今年はスノボにも行けないし、春にはまだ出かけられる範囲も広がるだろうし楽しみです!!

    • 2月11日
  • errycoco

    errycoco

    マタニティのときって…
    わたしは何の問題もなかったので、今思えば天国だったなと、思います笑
    たくさん寝たし、時間もありましたもんね!
    わたしも、やっぱり何か作ればよかったかなーなんて( ´・ᴗ・` )

    マザコンにする!って言いますね、わたしもママ大好きになってほしい!って実際思っちゃってます♡笑
    女の子はオマセだから、女として見ちゃいそうですもんね…
    でも、可愛いお洋服いっぱいあるし、女の子だってママ大好きなのは一緒ですよ♡

    ひきこもり生活つらいですよね…
    夫もスノボ行きたがってます。
    わたしも行きたいですが…早く大きくなって一緒にできないかなと♫
    どこに連れてこう、何しよう、って考えて、今を乗り越えてくしかないですよねー‼︎

    • 2月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!
    私、つわりもなかったし、ギリギリまで仕事もできて元気だったので、臨月とかめっちゃ暇でした!!笑

    そうですよー!!
    ママはぼくが守る!!っとか言われたーい!!妄想!!笑

    そうですね!
    ケンカしないようにしなきゃ!!笑

    そうですよねー!!
    この引きこもりも今だけだし、2人目できたらそんなことしてられないんだろうから、引きこもりを楽しむしかないですよねー

    こんな時期もあったなぁーって大きくなったときに恋しくなるんだろうしー!!笑

    • 2月11日
  • errycoco

    errycoco

    つわりなかったんですね!
    ギリギリまでお仕事されてたんですか、えらいですー( *°ω°* )
    わたしは通勤が長かったのと有休消化したかったので、予定日の2ヶ月前から休んでました笑
    お昼寝したり、家を片付けたり、のんびり過ごしてました…お腹の中では息子が大暴れ。
    懐かしいです…笑

    ママはぼくが守る!
    やばい!笑笑
    水たまりがあって、ママこっちだよ!って手を引いてくれたりするらしいですよ♡
    やばいですよね♡♡

    よく聞くのは新生児が懐かしい!って声ですね。
    大変な時期なのに、懐かしいんだ!って今は思いますけど、もう少し大きくなったら思うのかな…
    一瞬一瞬見逃さないようにしたいですね❣️

    • 2月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんです!
    元気すぎて妊婦とは思えないって言われ続けてました!笑

    誘発のため入院だったんですが、前日まで毎日2時間くらい散歩したり遊び歩いてました!!笑

    確かにー!!
    あんなに大暴れしてた胎動が懐かしいー!
    痛い!ってよく言ってたなぁー!!

    きゃー!
    優しすぎるー!!言われたいー!!
    次は男の子だなー!!笑

    そうですよねー!
    一番成長が大きいですしねー!
    この大変さが可愛いんでしょうねー!
    守ってあげなきゃ!って母性本能??笑

    そうですね!!
    最近はおしゃぶりができるようになってそれだけで可愛くて!!笑
    今まで手をもっていきたくても洋服が邪魔するし、たまたまできることもあったけど、意識的に手を動かしてるのがわかって、成長だなぁーって!!ʕ•ᴥ•ʔ

    • 2月11日
  • errycoco

    errycoco

    まーた寝かしつけて、様子見ながら寝落ちてしまいました💦

    わたしも職場で元気だねと言われていました笑
    つわりが終わった後は、後期こそお腹が重たくはなりましたが、順調だったのもあり妊娠中でも調子が良かった気がします(*^^*)
    今思えば母子ともに健康でいられることは本当に奇跡ですよね❣️

    うちの子も、出てきてからも蹴りがすごくて…こうやってお腹の中でも蹴ってたのかーと笑

    早くも次のことが考えられるなんて、お強いっ!( *°ω°* )
    兄弟いたら可愛いだろうなとは思うのですが、我が家は経済的に1人で終了かな…笑
    でも女の子もいいなぁって思います♡

    うちもここ数日で拳を口に持ってったり、人差し指を口に入れて渋い顔したりします‼︎
    これもやっぱりおしゃぶりでしょうか(* ॑꒳ ॑*)
    うちの子もついに手と出会ったのかなー?!
    可愛いですよね♡♡
    成長ですね…すごい(⁎•̛̣̣◡•̛̣̣⁎)

    • 2月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですね😊
    寝かしつけって、何してますか??
    私オッパイ飲んで眠くなったところでベットにうつすしかしてなくて。。。

    そうなんですね!!
    でも元気に過ごさせてくれたなんて親孝行ですよね!!

    わかりますー!!
    実際の蹴りを見て、こりゃ痛いわ!って思いました、、、笑

    いやー
    経済的には1人でもキツイのは正直なところです。
    大人2人でカツカツだったくらいだし。。。
    でも、この子にキョウダイ作ってあげたい!ってそれだけが目標です!
    もっともっと上手に節約できるようにママが頑張るからねー!!って思い、激安スーパーを回ってます!!笑

    そうなんですねー!!
    うちは手の甲だったり人差し指だったり、とりあえず吸ってます!!笑

    手を認識して、オモチャのようにはわかってないと思いますが、一生懸命いい音たてて吸ってます!!
    一人遊びしてるときにやってるので

    • 2月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    すみません、途中で。

    一人遊びしてるときに吸ってるので、お口が寂しいのかなー?なんて思ってます(^_^)

    いろいろ出来ることが増えて、赤ちゃんってすごいですよねー!!!

    • 2月12日
  • errycoco

    errycoco

    だっこして背中トントンして、ゆらゆらして、リビングから寝室への階段でもユラユラして…
    わたしもそのあとベッドに置くだけです笑
    今のところ他のことでは寝かしつけられる気がしないです…

    本当ですね!
    わたしたちのお腹の中が居心地よかったんですかね♡
    おかげで全然おりてくる気配がなく、おっきく育ってたので予定日前に誘発分娩になりましたが…笑

    節約がんばってるのですねー‼︎
    主婦の鏡です(ˊo̶̤⌄o̶̤ˋ)
    上の子が下の子を可愛がってるのとか、可愛いですよね♡♡

    うちもチュパチュパ音させてる時ありますー!
    お腹が空いているというわけでもないのですよね?
    渋い顔してる時があるんですけど、なんなんだろう…と笑

    泣くだけだったのが、きゃっとかわぁーとかおしゃべりもするようになって…
    どんどん成長するからビックリですよね(*˙︶˙*)☆*°

    • 2月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    それってオッパイの後ですかー?
    普通に時間で決めてますかー?

    そうですよね!!
    え?誘発だったんですか??
    うちもですー!
    うちは予定日1週間すぎても産まれる気なくて、前駆陣痛がつづいて私が寝不足で体力落ちるだけだったので、入院して誘発しましょうって!それでも1日点滴しても出てこなくて次の日になりましたが。。。

    いやー
    せめて仕事してない間だけでもがんばろうかなって!!笑

    わかりますー!!
    お腹空いてなくてもお口が寂しいのかなー?
    これから何でも口に入れていろんなもの覚えていくんだろうなー!

    うんうん!
    声出しただけで感動!!
    産まれたときは手足も縮まってたのに動きもどんどん激しくなって!!笑

    • 2月12日
  • errycoco

    errycoco

    沐浴、母乳+ミルクのあとです!
    沐浴のあとのほうが寝つきがいいので、夜に沐浴してお腹満たしたから寝かしつけてます(*^^*)

    誘発分娩だったんですね!
    1日点滴しても出てこなかったんですか(>_<)
    相当お腹の中が居心地よかったんですね♡

    今もしゃぷしゃぷしてます笑
    唸るか泣いてるだけだったのに、おしゃべりも日に日にバリエーションが増えて、愛想笑いも増えてきた気がします( *°ω°* )
    動いているのを目で追われるとキュンキュンしちゃいますよね❣️
    動き活発ですよね!
    ハイローチェアのひじかけにバシバシ手が当たってますし、蹴られたら本気で痛いですし笑

    • 2月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですね!やっぱりお風呂であったまった後がいいんですかね!!

    そうなんですー!
    なかなかマイペースな子です!!笑
    パパが仕事から帰ってきたらスポンっと出ました!!笑

    きゃー!可愛い♡
    わかりますー!いろんな声出すようになりますよねー!!
    うんうん!うちもチェアやバウンサーに手足をゴンゴンぶつけてます!!笑

    そうなんですよ!
    抱っこも暴れてると落ちそうになります!!笑

    • 2月13日
  • errycoco

    errycoco

    そうみたいです!
    退院してから家では夜に入れてるので、ちょうどよくて良かったです(*^^*)

    パパが帰ってきたら出てきてくれたんですね!
    空気が読めますねー❣️笑
    うちも、促進剤ぜんぜん効いてこないなぁーって思ったら、夫と義母が駆けつけた直後に陣痛が強まって…って感じでした。
    懐かしい…陣痛室で放置されて、やっと分娩台!ってなったら点滴したまま歩かされて、途中で一回いきみ逃して…分娩台でも陣痛きてないときは放置されて笑
    産むよ!誰もいなくても産んでやるからな!って思ってたのを思い出しました笑

    手足ゴンゴンぶつけて、大丈夫なの?!って思っちゃいますよね笑
    元気なのはいいことなんですけど、だっこで暴れて激しいのはこっちも厳しいですよね笑
    いつか落としそうでこわい💦

    • 2月13日
ドキンちゃん

そうなんですね!
うちも夜のまま続けてみます!!

えー!いい子ですねー♡
そうなんですねー!私、陣痛室入らなかったんです!前日から入院してたから、その部屋でギリギリまで待たされて、ピークに分娩台まで歩かされました!!涙

すごいですねー、放置されるんですねー!
いやー母は強しですね!!

わかりますー!そんなにー?ってくらい暴れます!!笑

そうなんですよねーこれ以上力が強くなったら本当に落としそう。。。笑

  • errycoco

    errycoco

    陣痛室入らなかったんですか!
    わたしも前日から入院だったんですけど、自分の部屋から陣痛室に呼び出されました笑
    しかも、長くかかると思われたのか、途中で個室の陣痛室にも移動しました。
    ピークに分娩台まで歩かされるのって、けっこう衝撃ですよね!今までいきんじゃだめって言われてたのに、いきんでいいよーって言われて歩かされて、産まれちゃうよ?!って感じで💦

    今日は買い物に行ってきたのですが、車の中でも暴れるし、エルゴでも暴れるし、泣くし、頭痛くなりました…(T_T)
    出かけてきて、疲れてるだろうからよく寝るだろうと思って沐浴させたのに寝なくて焦ってます…笑

    • 2月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!陣痛のときにあちこち移動させられるの嫌ですよね!
    どこでもいいから産ませてくれって思いました!!笑

    そうなんですねー
    チャイルドシート嫌がります??
    うちは車は好きみたいで比較的大人しくなるんですー!あとエルゴはほぼ100パーで寝ます!!でも今日はお友だちたちが来てくれてたのに誰に抱っこされてもギャン泣き。。。
    もう申し訳ないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お出かけ中ママ大変でしたねー!
    どうしようもないと本当、頭痛くなりますよねー!!
    そっかー、興奮しちゃったのかなー
    うちは最近、寝るのにすぐ起きちゃってを何回かやって、そのうちグッスリってのが続いてて。。。

    今日は新生児のときに使ってたおくるみを出してきて、包んでみました!!笑
    どうかなー??起きるかなー!?涙

    • 2月13日
  • errycoco

    errycoco

    わかります笑
    陣痛室で、なんでここじゃだめなの?!って思いました…笑

    車好きなんですねー♡♡
    いい子にしていてえらいです!
    うちの子も走ってると寝そうになるんですが、信号待ちとかで止まるとグズるんですよね💦
    エルゴも、わたしの装着の仕方が悪いのか?縦抱きより横抱きの方が好きなのか?一瞬寝たりはするんですけどねー(>_<)

    お客さんが来たりすると、いつもと違うから赤ちゃんビックリなんですかね?
    まだこの時期の赤ちゃんは泣いてばかりですもんね、そうとは言え友達には申し訳なくなりますよね…

    寝るのにすぐ起きてを繰り返すのわかります!
    そのグッスリがいつくるか不安になりますけど、グッスリがやってくると脱力ですよね〜〜💦
    起きませんでした?お疲れ様でした(T_T)
    うちは未だに、寒いし首がすわるまでーと思っておくるみ巻いてます(*^^*)
    昨夜はなんとか寝かして、朝6:00前まで寝てくれましたー!

    • 2月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ですよね!!笑
    もうここでいいよー!って思いました!笑

    うちも最初は信号待ちとかで止まるとグズってたけど、見えるようになってきたのか??起きて外をボーっと見てるようになりました!
    不思議そうな顔して!笑

    横抱きが好きなんですかねー?
    うちは縦が好きだからエルゴが好きなのかもしれませんねー!
    でも抱っこもクセだろうから、抱っこ紐は縦だし、慣れてもらいたいですねー!

    そうなんですよねー
    でも友だちの子どもは赤ちゃんのときから大人しい子だったから恥ずかしさと申し訳なさで。。。笑

    そうなんですー!
    何回目でグッスリになるー??って伺ってる感じです!!汗

    昨日は1回だけ起きましたが久しぶりにすぐ寝てくれてウチも6時まで寝てました!!
    8時間睡眠?
    そのあとも、ご機嫌で10時にオッパイ飲んだ感じです!
    昼間もご機嫌だと3時間じゃなく4時間あくことができてきましたー!

    お互いグッスリ長時間寝てくれていい子ですね♡♡

    • 2月14日
  • errycoco

    errycoco

    ↓で返信してしまいました〜💦

    • 2月14日
errycoco

今朝、授乳の後テレビを不思議そうに観てました( ˙◊˙◞)◞
きっと車に乗ってるときに外の景色も見えると思うんですけどね!
うちの子もお利口さんにできるようになるといいのですが…

横抱きが好きなのかもですね(>_<)
でも本当に縦抱きに慣れてもらえないと困っちゃいます💦
頑張ってエルゴの練習しなくては…

赤ちゃんの頃からおとなしい子もいるんですね!
そう言えば義母が、夫がそうだったと言っていた気がします笑
だから少し期待してたんですけど、うちの子はちがったようです笑

うちも10時に授乳でした❣️
そのあと珍しく、昼間なのに寝ています…笑
わたしもここ最近眠くて、一緒になって寝てしまいました💦

お互い昼夜の区別がついていそうで、嬉しいですね♡♡

ドキンちゃん

そうなんですねー!うちの子もテレビよくみますー!!あまりよくないだろうけど。。。笑

そうですねー
普段抱っこも横抱きが多いですかねー?
うちは横抱きだとオッパイだと思っちゃう食いしん坊で、最初から縦抱きばっかりで。。。笑

そうなんですねー!授乳の時間もあくと身体が楽ですよねー!!

すごーい!お昼寝えらーい!!
うちは寝てないけどご機嫌でした!笑
パパがいる日はご機嫌のことが多いです!

そうですねー!
昼間あまり寝なくても、夜まとめて寝てくれるなんて親孝行!ですね♡えりーここさん
えりーここさん
えりーここさん

  • errycoco

    errycoco

    やっぱりもうこの時期ってテレビ観るんですね!
    よくないだろうと思いながらも、静かに観ている姿は可愛いですしねー♡笑

    わー食いしん坊❣️
    横抱きしたらおっぱいだと思っちゃうってかわいい♡♡

    パパ大好きなのですね(*^^*)
    うちの夫は自分の好きな音楽を聴きながらあやしたりしてるので、大丈夫かな?って思ってしまいますが、面倒見ててもらえるのは助かりますね💦

    最近姿が見えなくなるとグズる気がします…姿が見えてればしばらくは抱っこしなくても大丈夫みたいです( *°ω°* )
    動けないのは困りますけど、求められてると思うと嬉しくてかわいいですねー♡♡

    ご機嫌タイムって、その後はグズりますか?
    ご機嫌タイムに一緒になっておしゃべりしたりしてしまい、飽きてグズられるので身動きが取れないという悪循環に…笑

    • 2月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    わかりますー!可愛いですよねー♡

    本当食いしん坊ですよね!汗

    たまたまだと思うんですがパパは大喜びです!笑
    きっとパパが楽しいと子どもも楽しいんだろうなぁー♡

    あっ!わかりますー!
    チェアをハイにしてダイニングの横に置くとジーっと見てたりします!
    それだけで待てる時間が増えました!
    見えるようになってきたら顔見てたら安心なんですかね??

    ご機嫌だったのに急にグズったりします!笑

    そうなんですよ!機嫌いいと遊びたくなっちゃって、おしゃべりしたり、身体いっぱい触って遊んだりしちゃうと、その後グズったりすると結局ずっとピッタリです。。。涙

    なので午前中(とくに9時のオッパイくらいまで)が比較的機嫌がいいので、その間に待っててもらい掃除、洗濯、夕飯の支度って全部すませちゃいます!!

    昼間は何もしてないです!
    身動きはできません!!笑

    • 2月14日
  • errycoco

    errycoco

    パパ大喜びでしょうね♡
    やっぱりパパママが楽しければ、子供も楽しいんでしょうね(*^^*)

    見えないことが不安でグズってるときもあるってことですかね?
    姿が確認できることで待ってくれる時間が増えたのはこちらとしては嬉しいですね!

    しっかり家事されててえらいですね(T_T)
    わたしもできるときは掃除、洗濯と午前中に済ませてしまうんですが、途中で起きたり泣かれたりしたら…と思い、まともに料理ができないんですよね💦
    夫は帰りが21:00以降、ダイエット中なのでまともに食べないと言うのもあるのですが…
    日中は同じくつきっきり、身動きとれないので合間に洗い物するくらいです⤵︎⤵︎

    • 2月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー!
    やっぱり親の感情は伝わってそうですよねー!!

    そうですねー!
    いるって思うだけで安心なのかな?って思ってます!

    いや、全然ですよ!
    ご飯もテキトーですし。。。涙

    なるべく子ども中心にしようって思って旦那にはいろいろ我慢してもらったり協力してもらってます、、、

    日中がつきっきりなぶん、旦那が帰ってくるとバトンタッチしたいですが、旦那も仕事帰りですからねー、、、涙

    • 2月14日
  • errycoco

    errycoco

    寝て!寝て!って思えば思うほど、目が見開いている気がしますしね…:(´◦ω◦`):

    テキトーになりますよね、友達にも冷凍の餃子とか使ってるって聞いてちょっと安心してました💦

    どうしても子供中心になりますよね、わたしがあまり料理得意じゃないのわかってるし、夫も理解はあると思うのですが自分自身がモヤモヤ…
    バトンタッチしたいですよね!
    休みの日に面倒見てもらったら悪いかな…と思ったりしますが、わたしたちは育児に休みないですからね⤵︎⤵︎
    それでも交互に食事の支度したり、あやしてくれたりするので感謝なんですけど( ˃ ⌑ ˂ഃ )
    うちは不定休なので、5連勤の土日休みのパパがいるママは本当に大変だなと思います💦
    うちはほとんど連休がない代わりに2〜3連勤で1日休みって感じなので…それでも心細かったりします💦

    • 2月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!気持ち伝わっちゃうのかなー??諦めたころにストンって寝てたり。。。笑

    うんうん!いいと思います!!
    私も冷凍のおかず、つねにストックするようにしちゃいました。
    なるべく作るようにしてるけど、どうしてもって時のためにお守りにもなるし!!

    そうなんですよねー!
    仕事のようにオンオフないですからねー

    旦那さんご飯作れるんですかー??
    すごいなぁー!羨ましい!
    うちはご飯は作れないー!!遊んではくれるけど、泣き止ませるのはパパでダメなことが多くて、、、涙

    ご飯の支度してて、泣いててだとパパは無力です。。。
    一人でバタバタ、アワアワ。。。

    そうなんですねー!
    2.3日に1回休みがあるとパパも毎日の習慣になりそうですね!
    うちは週末だけ休みなので平日は関わる時間か短いからすっかりパパモードは消えてしまい。。。

    忘れちゃうというか、また1からって感じです。。。
    娘もそれだからパパで泣くのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    土日くらい頑張ってくれよーって思ってしまいますが、人見知りなのか、もう私以外がみんなダメな娘はキートアップする一方です。。。

    • 2月14日
  • errycoco

    errycoco

    そうそう!寝るときはあっけなく寝たりしますよね笑

    料理というほどのものじゃないのかもしれないですけど、ごはん炊いたりお味噌汁作ったり、サラダ作ったり…
    簡単な炒め物とか、麻婆豆腐とか素を使って作れるものを用意してくれます(*^^*)
    それでもすごくありがたいのですが…
    パパは四六時中一緒にいるわけじゃないから、いまいちコツも掴めないですよね…
    娘さんはママじゃないとダメとなると余計ですね(>_<)💦
    人見知りなんですかね?!
    ママが本当に大変だ(T_T)
    うちはスマホいじりながらあやしたりするのやめてほしいですけど、可愛いがってはくれてるのであまり言わないようにしてます…

    昨日はなんとかバレンタインのチョコ作れました❣️笑
    ダイエット中なので豆腐を使ったガトーショコラを作りました( *°ω°* )
    豆腐感がなく、美味しかったみたいです!

    • 2月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    昨日は寝たり起きたりを1時間くらい繰り返し疲れたーって思って寝たら、また8時間寝てくれて今起きました!

    夜中の授乳ないから楽なのか??よくわからないですが!!笑

    えー!!すごいですよー!
    お味噌汁なんて絶対作れないなぁー!
    ご飯炊くことだけはお願いできるけど。。。
    あと炒める、煮るってだけのときに火の番をしてもらえるくらいです。。。涙

    どんなんだろうー
    こんなに早く人見知りなんて聞いたことなかったですが、誰でもダメなんで本当赤ちゃんじゃないみたいー!笑

    そうですねー!うちもテレビ、スマホやりながらあやしますよー
    だから泣き止まないんじゃん?くらいに思いますがあまり言うとヤル気なくなっちゃうから、、、笑

    すごいですねー!お豆腐のガトーショコラなんて私が食べたいー!!
    健康面考えてくれてステキな奥さま♡♡

    うちは生チョコとオレンジピールを入れたチョコにしたんですが、甘党じゃない旦那には甘かったようで1つずつ味見したら冷蔵庫にしまわれました!!涙

    • 2月15日
  • errycoco

    errycoco

    寝たり起きたりの繰り返し、身体にこたえますよねー(>_<)
    お疲れ様でした!
    8時間睡眠とは親孝行ですね♡
    我が家も6時間半くらい寝てくれました❣️

    うちの夫も今まで全然やらなかったらしいんですけど、わたしがなかなかできないものだから…キッチンに立ってくれるようになったみたいです💦
    お恥ずかしい(´°ω°`)

    人見知りするなんてベビーというよりキッズですよね!笑

    ほんとですかー!
    ミルクあげるときも器用にスマホいじりながらなんですよ…
    ミルクあげる間くらい、息子のことじっと見つめてあげたらいいのにー!って、この前ちらっと言ってしまいました💦笑
    無言でスマホ置いてましたが…
    あんまり言うとやる気なくなっちゃいますもんね!気をつけないと…笑

    わたしも食べましたが、豆腐を全然感じずにしっとり美味しかったです❣️
    今度はビターで作ろうかな(*^^*)
    生チョコとオレンジピールのチョコ、わたしが食べたいです!旦那さま早く食べなきゃわたしがいただきますよ!!笑

    • 2月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お風呂上がりからバタバタで、こっちは髪も濡れたまま寝かしつけだったりで。。。涙

    でも、そのあと寝てるからヨシとしなきゃですよね。。。

    えらいー!
    ちゃんと寝てくれてますね!

    最近、娘はお腹の上で寝ることがブームらしく。。。
    前までは抱っこ紐みたいにお腹くっつけて寝るのが好きだったのに、最近はソファーに座って膝の上?お腹の上?に座らせるとそのままよく寝てます!偉そうに、踏ん反り返って!!笑

    そうなんですねー!
    すごく、協力的で素敵なパパですね♡
    うちは洗い物はしてくれますが料理はまったくです。。。

    本当に中に小さいオッサン入ってるんじゃないかってワガママです!!涙

    そうなんですねー!!
    いやー言いたくなりますよねー!
    でもうちの旦那さんは私に何か言われるのはプライドが許さないのか、不満そうにするので遠回しに言うことしかできないです。。。汗

    えー!!すごーい!
    産後、体重が戻らない私が食べたいですー!!作り方難しいですか??涙

    冷蔵庫に残ってると私が食べちゃいそうで。。。ダメダメー
    デブなんだからー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お腹の皮?皮膚?タルタルだし、体重は戻らないし、でもお腹はすくしー!!!涙

    • 2月15日
  • errycoco

    errycoco

    大変でしたね( ⊙⊙)!!
    風邪引きませんでした??💦
    濡れたままの寝かしつけ…
    大変すぎる…涙
    これで寝てくれなきゃ泣くっきゃないですもんね!
    お利口さんです(T_T)

    お腹の上で!可愛い❣️
    小さなおっさんがふんぞり返って寝てるんですね♡笑
    うちは…変わった格好で寝ることはあまりないですかねぇ…
    さっき掃除機かけたら、まさかの就寝でびっくりしました笑
    今まではかけ始めると泣き止んでキョロキョロ見てて、しばらくするとまた泣いてたんですが。
    子守唄に成ったのかな笑

    あ、そんなに協力的でもないですよー!笑
    昼寝大好き、スマホやゲームに飽きたら居眠りばっかりしてますし…洗い物もしてくれますが、後回しにして結局わたしがすることもありますし。
    文句言ったらキリがないんですけど、うちの夫も人から何か注意されたりするのがあまり好きじゃないみたいで…ぐっと堪えてます💦

    混ぜて焼くだけだから簡単です❣️
    しかも板チョコがあれば家にあるものでできちゃいます( *°ω°* )
    お腹の皮膚、タルタルですよね…妊娠線はできなかったんですけど正中線がクッキリで、これ本当に消えるのかなって毎日憂鬱です笑
    母乳お腹空きますもんね!
    わたしも少ししか出てないですけど、お腹空く気がしますもん。
    でもそんなに食べてないから母乳が出ないんですかね…💦
    体重は戻りつつあるんですけど母としては微妙ですー(>_<)

    • 2月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    最近たまにあるんです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お風呂のあと旦那にご飯食べさせて、次は寝かしつけっとバタバタが。。。涙

    そうなんです!
    本当えらそうに。。。
    くっついてるのが安心なのか、チェアやバウンサーだとすぐ起きちゃうのに抱っこだとよく寝るんです!!汗

    そうなんですねー!!
    音に慣れて、心地よくなったかな??笑
    うちは未だにキョトンからの泣きかなー、、、

    そうなんですねー!
    うちは家にいられない人で出かけたくて仕方ない旦那で。。。
    休みの日掃除、洗濯手伝ってくれますが、外出すると帰ってきてから短い時間でご飯の支度とか私がバタバタで。。。

    そうなんですねー!
    作ってみたいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    本当タルタルです。。。涙
    わかりますー!私もバッチリ残ってます!!涙

    えー!すごーい!
    私、体重がまだ全然もどってなくて。。。
    体型戻らなすぎて、旦那からしたら女としてヤバイと思います。。。チーン

    • 2月15日
  • errycoco

    errycoco

    ママがバタバタですよね、お風呂入れて旦那さんのごはんで、寝かしつけで、お出かけしたら帰ってきてからも…💦
    洗濯は干すのやってくれたりするんですけど、なんかピンチの使い方が独特すぎて…指摘するとスネるし、面倒なのでわたしがやってます笑
    掃除機も頼めばかけてくれるかもしれないんですけど、やっちゃったほうが早くてやってます…
    息子を見ておいてもらって、わたしが家事してる感じですね。

    クックパッドのレシピですよ♫
    レシピお教えしましょうか!
    (ノ*´∀`*)ノ

    わたしもおしり戻ってない気がするし、タルタルだし、正中線クッキリだし…
    目の前でおっぱいだして母乳あげたりしてるわたしのこと、女として見えてるのかなーって不安になりますよね💦
    この時期だからいいかと、腕とか脚とかのムダ毛処理も怠ってますし(T_T)
    言ってて自分で悲しくなってきました笑

    • 2月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよー涙
    温めるだけはやってくれるので、出来立てじゃなく早めに作っておいて、温めて食べることばっかりです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですかー??
    ピンチの使い方ー?ちょっと気になるー!!笑

    うちは一人暮らしが長かったから自分ルールが強くて。。。
    私が嫌で言っても直す気ないことばかり、、、涙

    シワをしっかり伸ばさないで干したり、掃除機もザックリだから棚の上はホコリ残ってるし。。。涙

    でもやってくれるだけヨシとして目をつぶってます。。。
    私もできるなら自分でやっちゃいたい!!でも娘が機嫌いいときしか見ててもらえないからそこがなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですかー??
    知りたいですー!!ʕ•ᴥ•ʔ

    わかりますー!完全に女の姿じゃないですよね!!汗
    オッパイ丸出しなんて出来るようになった自分にもビックリですが、、、

    私もですよー!!
    自分にそんな時間なんてかけられないしー!!涙

    しかも、最近ウチは旦那が帰ってきてからみんなでお風呂に入るので(時間差で入れる人、受け取る人)このダラシない身体を見られてることも恥ずかしく。。。
    きっと、もう旦那からしたら女ではないんだろうなぁー涙

    • 2月15日
  • errycoco

    errycoco

    作れる時に早めに作っておかないとですもんね(>_<)
    出来立てを食べられるのはお休みの日くらいですよねー💦

    なんて表現したらいいか難しいのですが、え?そんな使い方する?って、見たことない干し方だったので斬新だなぁと…笑

    自分ルールが強い方ですか!
    それはそれで厄介ですね…
    一緒に暮らすって、妥協の連続だったりしますよね。
    シワ伸ばしてへしいし、ホコリもとってほしい〜〜(T_T)
    でもやってくれるってすばらしいですよ♡♡
    うちの夫は散らかすの得意で、パソコン周りがいつも散らかってるので昨晩、明日新生児訪問来るから片付けてねと諦めモードで頼んでおいたら、いちおう片付けておいてくれました。当たり前なんですけどね💦

    一緒に入ってるんですね!
    いいなーうちもできることならそうしたいです…でも身体見られることを冷静に考えると…怖いですね(T_T)
    何を思われてるんだろうと!
    でもお風呂入れてる時はそれどころじゃなく隠すこともできないですしね💦
    産後のコルセット買ったんですけど、なかなか使用できず…

    • 2月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    子どもあやしてたりで冷めたご飯を食べることもしばしば。。。

    そうなんですね!!
    ユニークなパパなのかな♡

    そうなんですよー!
    お互い様なんですけどね。。。

    うちもですよー!!
    机の上に何でも重ねて置いて溜め込んでしまうタイプなので、、、
    しかも片付けてって言うと、使ってない和室にガサッと持って行き隠したり、、、子どもかよって感じです!!涙

    そうなんです!
    3人一気に終わらせちゃうと時間が短くてー!旦那はお風呂に入れたがるけど1人じゃ無理だから、まとめてみんなで入っちゃってます!

    そうなんです、本当自分が残念すぎて。。。涙

    そうなんですねー!コルセットとか買ってないなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    骨盤広がっちゃってるんだろうなぁーって思ってますが、、、

    • 2月15日
  • errycoco

    errycoco

    ユニーク…かもしれません笑

    わかります‼︎おんなじ‼︎笑
    片付けてって言うと、ガサッと空き部屋が納戸に運んで終わりです!
    ほんと、片付けたんじゃなくて隠しただけですよね💦笑

    いいですね、うちも夫が休みの日はそうしようかな!
    みんなまとめてがいっぺんに済んでいいですね(*^^*)

    骨盤が広がってるからか、なんか痛いというか違和感というか…
    ベルトもあまりしなかったですけど、したほうがいいんでしょうけど、なかなか続かないです💦

    新生児訪問で、体重の増えから見ておっぱい出てるから頻回授乳頑張ってみてと言われました…
    ミルク足してもいいから、減らして母乳を増やしてと…
    わたしにできるでしょうか…💦

    • 2月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうそう!
    そりゃ一見片付けたかと思うとどこかに隠されてて。。。
    まったくー!!笑

    そうですよー!いっぺんに終わるからいいですよʕ•ᴥ•ʔ楽だしー!!笑

    わかりますー!私もベルトすらつけ忘れちゃう。。。

    そうだったんですねー!
    よかったですねー!!
    やっぱ自分じゃわからないですよねー!!

    一気に変えるのは大変だしミルクなくなるとママだけの負担になるからパパいるときとかはミルクお願いするとか!?

    生活スタイル変えるのってママが大変ですからねー!!

    • 2月15日
  • errycoco

    errycoco

    でもベルトつけるとやっぱり締まる気がしますよね!
    ただトイレ行くたび付けたり外したりも面倒ですしね…(T_T)

    とりあえず1日8回授乳って言われました!
    で、ミルク足す量を100から80にしてーって…夫にもミルク頼んだりしながら、とりあえず1週間がんばってみようかなーとは思います(>_<)
    やっぱり今まで続けてきたことを変えるのは勇気がいりますし、大変ですよね…💦

    • 2月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    いちいち面倒で、、、笑

    そうなんですねー!
    じゃあ、夜よく寝ててくれても3時間で起こす感じですかー??
    ママが辛いですねー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うちなんて最近6回、多くて7回です。
    回数多いとしんどいですよねー!!

    そうですねー!!
    パパにも協力してもらってください!!涙

    そうなんですよねー!子どももクセついてるだろうし、日々の生活で流れ?できてきたところだから変えるのは大変ー!!∑(゚Д゚)

    • 2月15日
  • errycoco

    errycoco

    ですよねー!
    ものぐさで面倒くさがりなんですよね…わたし💦笑

    夜は4時間でもいいと言われましたが、起こすんだ…と(T_T)涙
    ミルク寄りから母乳寄りにもってくためには、飲んでもらって分泌増やさないといけないからだそうです。
    今まで1日5回だったので8回きつい…6回や7回も多いですよね!すごいです!
    わたしも…がんばらなきゃ…

    とりあえず沐浴→母乳2往復→ミルク80で寝かせました…
    昼間寝てないから放っておいたら朝まで寝てくれるかもしれないと思うと、起こすの嫌ですね!笑

    • 2月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    私もだいぶ面倒くさがりです。。。汗

    そうなんですねー!!
    今まで5回ってだいたい4時間おきとかですかー?やっぱミルクは腹持ちいいのかなぁー!?

    うちは夜は寒いグッスリだけど昼間は3時間ごとですねー!
    そっかー分泌量かぁー!!
    吸われると出るって本当なんですねー!

    すごーい!ちゃんと寝てくれて♡♡
    確かに!!赤ちゃんも何で起こされたの?ってなりそうですよね!!涙

    しかも起こすって大変ー!!
    最初はオッパイ張って痛くて起きてたけど、そうじゃないときは目覚ましまで私までグッスリですもん。。。

    ママが夜中何回も起きるの大変ですねー∑(゚Д゚)

    • 2月15日
  • errycoco

    errycoco

    お仲間ですね♡笑

    そうですね、昼間は3〜4時間で夜6〜8時間で5〜6回ですね!
    ミルクは腹持ちいいみたいです。
    お腹空いて泣いたらあげている感じですか?
    お恥ずかしながら、お腹空いて泣いてるのか何なのか、未だにわからなくて手探りです⤵︎💦

    夜は本当に、沐浴後はぐっすり寝てくれますね…これが習慣になってくれたら助かります(>_<)
    試練ですよねぇぇ💦
    夜はぐっすりがいいですよ…

    助産師さんに、1ヶ月前に指導できてたら今ごろ完母だったわよって言われましたよ(T_T)

    • 2月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ですね!!笑
    まぁーママにそんな時間はないの!って勝手にいいように自分に言い聞かせてます!笑

    そうなんですねー!
    うちはなかなか昼間は4時間はあかないかなぁー!
    お腹すいてないときは口に手もっていってもチュパしないし、泣き方が必死?だから時間みて、そんな感じだったらあげてます!

    それがだいたい3時間おきかなぁー!
    まぁー訳のわからない甘え泣きがほとんどですが。。。笑

    そうなんですねー!!えらーい!!
    習慣になってほしいですねー!!
    うちは寝たり起きたりがクセついちゃったかもー
    今日もすでに1時間寝室にこもってます。。。涙

    そうなんですねー!!
    いや、早く来てよ!って話しですよね!涙

    オッパイならママしかあげられないけど授乳は絶対楽だし外出も荷物が全然少ないですもんねー!!

    • 2月15日
  • errycoco

    errycoco

    そうですね!
    まま暇じゃないですからねー!笑

    わたしも息子の口元に指持っていったり、抱っこしても暴れて泣いてたらお腹かな?ってなんとなーくやってみてます!
    首を左右に振るのはなんなんでしょう?おっぱい探してるのか、眠くてこすってるのか…難しい!
    うちもだっこー!の甘え泣き多いです…笑

    おお、お疲れさまです(T_T)💦
    寝て起きてを繰り返しても、根本的に眠いから、何度か繰り返したら落ち着いて寝てくれそうですけどね‼︎

    ほんとそうです!
    ママしかあげられないけど外出するとき荷物少なくて済むのは大きいですよねぇ(>_<)

    • 2月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうそう!言い訳!!笑

    私のそんな感じですよー!
    テキトー?笑
    あっ!やります、やります!!
    縦抱きとかしてるとスリスリ!!しかも結構激しく!!笑

    なんですかねー??
    オッパイ飲んだ後とかにするから、眠いのかなー?って思ってますが、洋服で擦れてほっぺ赤くなるまでやるんで、離しちゃいます!笑

    オッパイ欲しいならくわえるかなー?ってくらいに思ってるんですけどー
    どうなんだろうー!

    今日は娘ちゃん、オッパイ飲みながら遊んでました!!汗

    オッパイ飲みながら最近目があうようになってきたなーって思ってたら今日は目あうとニコッして乳首から離れちゃうし、またくわえてはニコッしてて。。。

    いや、飲むなら飲む、遊ぶなら遊ぶってしてよ!って思いながらも、可愛いなーって思ってしまいました!笑

    そうなんですよねー
    結局は寝てくれるんですが1回ではいかなくなっちゃったなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!本当そうですよねー!
    ミルクの子は荷物多くて本当大変そうー!
    オッパイならオムツさえ持ってれば何処でも何時間でも出れますもんねー!

    • 2月15日
  • errycoco

    errycoco

    スリスリは眠そうな感じですね!
    やっぱりお腹が空いたときは咥えようとしますかね…

    目が合ってニコーッて可愛いですね♡♡
    余裕の娘さんですね!おっぱいがしっかり出てるから遊べるんですねー!(T_T)
    うちは飲むか泣きながら唸るか💦

    昨晩起こしておっぱいあげようと思ったのですが、やっぱり夜はよく寝てくれちゃって、わたしもよく寝ちゃって(>_<)
    まだ完全には覚醒してなかったですけど5:00に授乳させました…
    意志が弱いっ💦
    ミルクは夫にあげてもらって、ベビーベッドに連れてってもらっあらまた寝てるようです…

    そうなんですよね!
    哺乳瓶も持って行かなきゃいけないし、お湯も持ち歩かないといけないし…荷物量が全然ちがいますよね(T_T)

    • 2月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    たぶんー!?
    そうかなー?って思ってます!
    寝心地がしっくり来ない??なんて聞いちゃってます!!笑

    いや、可愛いなーって思っちゃったけど、遊んでるなよって話ですよね!!笑
    オッパイは妊娠中のマッサージのおかげで本当出てますねー笑
    夜は感覚が長いから起きたらオッパイ張りすぎて乳腺が触ってわかるくらいになってます。。。痛い

    そうなんですねー!!
    いや、急には無理ですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・しかも起きてないのを起こすなんて。。。
    子どもが起きる気ないときって寝ぼけてませんでした??私、新生児のときはオッパイの張りがハンパなくてスヤスヤ寝てる娘にごめんー!!って言いながら起こしてましたが、寝ぼけてるのか?ボーっとしてて、全然飲まないで寝ちゃったり、口開けなかったりでしたー!涙

    さすが!!パパ協力的♡
    うんうん!これからどんどん大きくなるにつれて着替えだ、オモチャだって増えてくるだろうし、減らせたらラッキーですよねー!

    私は今日ベビマに初めて行ってみますー!
    バスタオル持参なんですが、少しでも荷物減らしたく、バスタオルを圧縮!!!笑

    • 2月16日
  • errycoco

    errycoco

    確かに、寝てて起きたときにおくるみで顔をこすってる感じがあります!
    眠くて、寝心地がしっくりこないからこすってるってことなら、なんか納得ですね(*^^*)

    可愛いけど、真面目に飲んで!って感じですね笑
    わたしも8時間くらい経ってしまっていたので、張ってましたー💦
    でも吸われるとすぐふにゃふにゃになるので、全然出てないんだなーと思って助産師さんに言ったら、そういうことでもないらしいですね…

    寝ぼけてますよね!
    今朝はそれでも覚醒して、ご機嫌に暴れてました笑
    リビングで寝落ちてしまっていた夫の顔を見て喜んでましたよ笑
    でもこれが夜中だったら反応にぶそう…
    明日はできるかなぁ💦

    ベビマ!いいですね♡
    昨日助産師さんに少し教わりました( *°ω°* )
    裸んぼにして、日向で、窓を開けて外気をあてながらやって!と言われました。
    スキンシップ大事みたいですね♡
    うつ伏せ遊びさせたら、首をしっかり持ち上げてて…すごいなぁと思いました❣️
    圧縮いいですね、ただでさて赤ちゃんがいますから!荷物はへらしたいですよね!笑

    • 2月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    私もスリスリ気になって今度、保健師さんとかに聞いてみようかなって思いながらも、勝手にしっくりこないの?って受け止めちゃってます!!笑

    そうですよねー!
    長時間あくと張りますよねー

    あっ!私もですよ!?
    張ってても飲んでくれたらスーってなってふにゃふにゃになりますよー!
    助産師さんに産まれてすぐは母乳をどんどん作らなきゃってホルモンだから出続けちゃうくらいだけど、子どもの飲む量に合わせて、飲み始めたら作られるってなっていくからって!だから最初ほど痛く張らなくても心配しなくていいって言ってました!

    需要と供給があってくるらしいです!
    お母さんってすごいですよねー!!

    ありゃ!朝から頑張ってたんですね!
    おーパパ!そんな頑張ってくれてえらいー!!

    そうなんですねー!
    なかなか赤ちゃんとの遊び方もわからないし、私の気分転換にもなるかなって思って!笑

    おー!すごーい!
    うちの子首はしっかりしてきてるのに、うつ伏せを嫌がるんですー!
    やる気なくて!?。。。笑

    無理にやらなくていいかなーってくらいでたまにしかしてないからですかねー??

    • 2月16日
  • errycoco

    errycoco

    やっぱり飲んでもらうとふにゃふにゃになるんですね!
    すぐふにゃふにゃになるから、出なくなってるのかと思ってたんですけど、そうじゃないって助産師さんに言われました!
    赤ちゃんが飲みたいだけ作られるようになるんですね(*^^*)

    確かに脚を持ってブラブラさせたり、ほっぺ突っついたりくらいしか遊び方わからないですよね💦笑
    うちの産院でもやってるみたいなので興味はあって!生後2ヶ月からなのでもう行けるんだなぁ❣️

    うつ伏せ、うちも昨日初めてやったんですけど裸で泣きながら、でもマッサージされてました笑
    マッサージされるの好きなんだそうです!動物のママは赤ちゃんを舐めるけど、人間は舐める代わりにマッサージなんだそうです♡
    ママが寝て、足の間にうつ伏せにした赤ちゃんを挟んで、下っ腹に赤ちゃんの胸が来るようにして、ママが腹筋してあげると運動にもなるし遊んであげられる!と言われましたよー♫

    • 2月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうみたいですねー!
    その子に合わせるなんてオッパイはなんて頭いいんだか!!笑

    そうなんですよねー!
    歌うたいながら身体さわったり、ガラガラとか音ならしてみたり??
    そうなんですねー!どんな感じかわからないけど、とりあえず行ってみようと思います!笑

    へぇー!!そうなんですねー!!
    舐める変わりなんだぁー!ベビマってよく聞くけど何がいいんだろーって思ってたけど、いいスキンシップなんですね!!

    おー!!それ、ママがキツそう!!涙
    でもいい運動になりそうですね!!
    ママの下っ腹があれば高さあるから赤ちゃんは苦しくないのかなー、
    やる気ない娘ちゃんにもやってみようー!!

    • 2月16日
  • errycoco

    errycoco

    ガラガラ、音する方見てくれたりしますもんね!
    うち、ガラガラ鳴らすと猫ちゃんがおもちゃ狙ってくるんですよねー(T_T)厄介です💦笑
    そう言えば昨日、助産師さんがしゃべってるのをじっと見てました。
    助産師さんが、赤ちゃんはバカじゃないからよくわかってのよーって言ってました!すごいですよねぇ(*^^*)

    わたしもまだやってないんですけど、下っ腹があれば赤ちゃん苦しくなさそうですよね♡

    おっぱい無理やり吸わされて、飲みにくい母乳相談室の哺乳瓶でミルクを飲んで疲れるのか、今日はよく寝てます💦
    朝〜昼に寝てるの久しぶりです…笑

    • 2月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    うち、音のする方見てくれないんですー!
    自分の見たい方?だけで。。。汗

    そうなんですねー!
    猫ちゃん遊びたくなっちゃうんだねー!かわいい♡
    まぁー赤ちゃんのだからねー!!笑

    そうなんですねー!
    えらーい!頭いいんですねー!
    娘は自分に話しかけてくれる人にはニコニコしてますが、抱っこは嫌がるし、何だよ!ってツッコミたいくらいです!笑

    そうなんですねー!
    でも寝てくれていい子ですね!
    ママが頑張ってくれてるのに協力してくれてるんだねー!!

    今日はベビマのデビューでした!
    1人ギャン泣きし、みんなに伝染し、終わったころに爆睡。なんてマイペースなんだか、、、涙

    でも私は気分転換になったし、よかったです!裸にして、オイルつけてってのじゃなくて服の上からできるやつで、日中も手軽にやれるらしいので、また行ってみたいと思ってます!

    • 2月16日
  • errycoco

    errycoco

    確かに見たい方を見ますよね!
    パパが仕事に行く準備してるのを目で追ってるときには、声をかけてもこっちを見ません笑

    そうなんですよー!
    猫のおもちゃも赤ちゃんのおもちゃもいっしょか!っていう笑
    でもさすがに赤ちゃんのものは赤ちゃんのものだから、ごめんね〜って💦
    ずっと息子につきっきりなんで、ねこちゃんがすごい寂しがってるんですよ…
    でも授乳に付き添ってくれるんです!ついてくるんですよ笑

    そんなにニコニコするんですね!
    うちまだそんなにニコニコしないかも…羨ましいです♡♡
    わたし一人で笑ってます笑

    ベビマ、お疲れ様です( *°ω°* )
    気分転換なによりです♡
    裸にしないマッサージのほうがやりやすそうでいいですね!
    一人ギャン泣き、わたしだったら焦りそうです(T_T)
    終わった頃に爆睡とは、気持ちよかったのかな…♡

    沐浴後、おっぱいだけで寝ました…沐浴効果、すごい。
    何時に起きるかな…
    とりあえず4時間後に起こしてみようと思います(>_<)
    そのあと寝なかったら…泣きたい笑

    • 2月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですかー??かわいいー♡
    それパパ仕事行きたくなくなっちゃいますね!!

    そっかそっかー
    猫ちゃんもヤキモチやくよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも授乳に付き添ってくれるなんて優しい!!動物は赤ちゃんわかるから、何か自分もしてくれてるつもりなんだろうなぁー♡

    実家に帰ってる時、18歳のワンコが目も見えない、耳も聞こえないけど、隣で泣いてる娘のところピタってくっついてくれてました!!娘は構わず手足バタバタしてパンチがあたってるのに側から離れないで。。。
    可愛かったなぁー

    わかるんだぁー!って。私からしたら一緒に育った兄弟みたいな存在だったから赤ちゃん可愛がってくれるの嬉しくて、こっちが泣きそうになりました!

    でも私たちが自宅に戻ってきて間もなく、亡くなっちゃったんです。。。

    最近よく笑いますねー!
    パパも抱っこは嫌だけど、私の膝に乗って、テーブルごしだとニコニコで、パパがご飯食べてる姿みてます!!笑

    そうなんですー!家で簡単にできそうですよね!でも今日はなにも話聞いてないし何もしてない!!笑
    何しに行ったんだか!!笑

    そうなんですねー!お風呂、気持ちいいよねー♡♡
    ママが夜中起きるの大変ですねー!
    せっかく寝てくれてるのにー
    寝ぼけたまま少し飲んでまた寝てくれるといいですね!!

    うちは5時か6時ごろの朝一の授乳は寝ぼけてるみたいで飲んでコロンって寝ます!!笑


    ママが回数増えて疲れるだろうから、昼間でも寝てるタイミングで少しでも休めるようにしてくださいね!!

    • 2月16日
  • errycoco

    errycoco

    またしても寝てしまい…泣
    3時半に起こしておっぱいあげてみたら、おっぱい少し飲んだだけで力尽きて寝てしまいました💦

    なーんかついてくるんですよね…
    おかげで孤独を感じることも少ないです(*^^*)
    ご実家のわんちゃん、娘さんに会って、安心して逝ってしまったのかもしれませんね…きっと娘さんが生まれてくるのを待ってたんですよ!
    動物ってそういうところありますよね。18歳は大往生ですね!

    だっこはママ限定だけどパパを見るのは好きなんですね♡笑
    ニコニコいいなぁ〜♡♡

    ありがとうございますー‼︎涙
    昼間、一緒に寝られるといいんですけどね(T_T)
    あーこれでもかってくらい寝たいです…ううう泣

    • 2月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー涙
    いや、寝ちゃいますよね!!汗

    そうですよねー
    赤ちゃんも大変ですよねー!!
    新生児のころ思い出すなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    気持ちよさそうに寝てるのにオッパイの都合で3時間ごとに起こし、でも寝ぼけてるから少ししか飲んでくれず。。。
    張りすぎて痛くて1人で夜中にオッパイ絞ってました。。。

    えー!!かわいいー!!
    優しい猫ちゃんですねー♡♡

    そうですねー!待っててくれたんだねって!
    実家に帰ったから自分の役目は終わったよって安心したから逝っちゃったのかなって話してます。

    もう1匹のワンコも15歳で老犬しか娘は知らないので、ワンコが動くものだと知らないと思います!!笑

    そうなんですよー!!
    そんなにニコニコするならいきなって言うと抱っこはダメーって!汗

    ワガママしたりニコニコしたり、調子いいヤツだなーって!笑

    そうですよねー!
    昼間なかなか寝ないですよね、、、
    うちも夜8時間とか寝てくれてるから普通なら寝不足じゃないのに、ナゼか子育ては疲れる。。。
    寝ても寝ても眠い。。。
    抱っこで身体痛いし、眠いと痛いしか頭にないです。。。涙

    • 2月17日
  • errycoco

    errycoco

    自己嫌悪です(T_T)
    胸は張るけど、寝られないほどじゃないので寝てしまうんですよね…寝るの大好きなので、まとめて寝てくれるのはすごく感謝なのです…
    赤ちゃん起こすのも可哀想ですよね💦
    夜中に絞ってたんですねー(>_<)
    本当に尊敬します…

    そう言えば3時半に授乳したとき、授乳キャミのストラップが切れてビックリしました笑

    15歳のわんちゃんも長生きですね!でもそのくらいのわんちゃんは元気に動き回らないですもんね…
    いつか娘さんに子犬を見せてあげたいですね♡笑

    ママのだっこの仕方が好きなんですね、きっと❣️
    ニコニコしながら抱っこさせてくれたら、パパは余計に可愛くなるでしょうねー♡♡

    わかります!
    痛いか眠いかですね…
    肩壊れます笑
    しかも花粉が飛び始めて嫌な季節になります(T_T)

    • 2月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そんなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わかります!私も今は寝ちゃいますもん!寝るの大好きすぎて、泣いてても「夢であってくれー」なんて思ってしまう母親です。。。最低!!

    新生児のころは需要と供給があってなかったから痛くて目さめてたけど、今は寝れちゃうくらいで、起きてビックリって感じです!

    それだけ、子育てにエネルギー使ってるんですよー!!きっと!笑

    そうなんですねー!
    それはビックリしますね!!笑

    ですよね♡笑
    よそのワンコに構わず手だすような子になりそうで!汗

    なんですかねー??
    肉付きかな?涙
    パパはガリガリだからね、、、

    ママはクッションみたいなのかなぁー!汗

    そうなんですよね!!
    腕も肩も痛いー!!
    そうですよねー!ムズムズはじまってる気がします。。。

    • 2月17日
  • errycoco

    errycoco

    あー‼︎わかります‼︎
    あ、泣き始めた…もう一回そのまま自力で寝てくれないかな?って思ってしまいますよ、わたしも‼︎
    ため息もついてしまいますし、ベビーベッドにたどり着くまでに鎮まったらまた自分のベッドに戻ります(T_T)笑

    子供はただでさえ好奇心旺盛ですもんねー!
    噛まれたりしないか、そういう心配が出てきちゃいますね💦
    でも動物好きな子になってくれそうですね!我が家も、早く動物園に連れて行きたいですー♡♡

    パパ痩せてるんですね!
    うちは二人して肉付きいいですけど、パパはのほうが腕も長いしホールド感がいいみたいで、あやしがテキトーでも割と大人しく抱かってるんですよね…複雑!笑
    こっちはいつも必死なのに⤵︎⤵︎

    授乳にくしゃみすると息子がビックリしちゃうんで申し訳なくて💦
    鼻もムズムズ、目も痒くなります〜(T_T)
    コンタクトですが、使い捨てなのでもったいなくて最近はメガネでダイレクトに被害が…

    • 2月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当ですかー??
    ダメですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    なかなか目が開かないこともたびたび、、、涙

    そうですよねー!
    娘も動物好きになってほしいです♡
    近所のワンコたち、私が仲良くしてたのに、娘を産んでから私は興味なくなってしまったようで遊んでくれなくなり、最近は娘ばっかり人気者です。。。複雑。
    ガチでヤキモチをやいてしまう。。。

    そうなんですー!
    食べさせても食べさせても身に付かなくて。。。涙

    そうなんですねー!パパのほうが好きな子もいますよねー!昨日あった同じ月齢の男の子もパパの抱っこのほうが好きで気がついたら寝てるとかあるって言ってましたー!
    ウチでは絶対ありえないー!!

    わかります!!
    ビクッてしませんかー??

    あーそうなんですねー!
    私は目いいんですが、ダイレクトで、目擦らないようにするのに必死です。。。

    • 2月17日
  • errycoco

    errycoco

    息子が唸りだすと、わたしも唸ります…う〜んって笑
    でも、ダメじゃないです!
    唸っても目が開かなくても、ちゃんとお世話しますもん!涙

    ご近所のわんちゃんたち、娘さんにメロメロなんですね♡
    若い子が好きなんですよね、動物って…寂しいですね(T_T)

    食べても太らないタイプなんですね!?
    羨ましいですー!!

    そうなんですよ、うちの子も気づいたら寝てたりします…
    でも日頃お世話してるのママなのに、最初の言葉が「パパ」だったらわたしはどうしたらいいのか…
    夫は最初にパパって呼ばせたがってますが💦笑
    ママと呼んでほしい❣️

    ビクッてしますー(>_<)💦
    全身でビクッて!
    目はこすり始めたら最後ですよね、止まらなくなります‼︎

    気持ちよさそうに腕の中で寝てますが、3時間なので起こさないと…(T_T)
    これで本当にミルクが減って母乳が増えるのか…半信半疑です!笑
    体重減らないといいけど…💦

    • 2月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!唸りますー!!笑
    そ、そうですね。結局お世話しますもんね!!笑

    そうなんですよー!
    やっぱ若さかぁー!そりゃ勝てないわぁー!!笑

    そうなんです!しかもめっちゃ大食いで我が家は何人家族だって量です。。。

    えー!!すごーい!パパ好きなんですねー!!
    確かに!ママは寂しいかも。。。
    うちはあまりにもパパでダメでパパはいじけるし、だんだんやる気なくなりつつあるから、あえてパパって初めての言葉言ってほしいー!!そしたらパパ頑張ると思うー!単純!!笑

    そうそう!
    全身でやりますよねー!!

    そっかぁー
    せっかく昼間寝てれてるのにねー!涙
    でもあんまり頑張りすぎない程度にとりあえずやってるしかないですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 2月17日
  • errycoco

    errycoco

    唸りますよねー!笑
    唸りとかため息とか、子供に伝わってないことを祈ります(>_<)

    大食いで太らなくいって、うらやましすぎる身体の〜❣️
    友人にもいます、わたしより食べるのにガリガリで心配になります!
    でもそうなると食事の準備大変ですね!💦

    パパ好きみたいです!
    パパが激しくあやすもんだから、激しめのあやし方が好きで困っちゃいます(T_T)笑
    確かにパパって最初に言ってもらったら、パパがお世話頑張ってくれるかもですね!
    それ大事だ…❣️

    無理のない程度に少しずつ頑張ります!
    昨日よりはギャン泣きしなくなったかもしれません…気まぐれの可能性大ですが笑

    • 2月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!
    伝わるって聞くから我慢するようにしてるつもりがつい。。。汗

    そうなんですよー!
    食費はかかるし、品数必要だと支度の時間
    をどう短縮させるかになってしまいますー!

    そうなんですね!!
    でも一生懸命あやしてくれてるんですね!!すごーい♡

    そうなんですよー!パパに可愛がってもらわないと困っちゃうからー!!笑

    そうなんですねー!
    えらいえらい!!(>_<)
    気まぐれでも1回でもギャン泣きないとママはホッとしますよねー!!

    昼間、1人でギャン泣きの声聞いてると気持ちに余裕なくなりますもーん!!涙

    • 2月17日
  • errycoco

    errycoco

    赤ちゃん敏感なんですもんね…
    ずっとニコニコしてたいですけど、なかなか難しい(T_T)💦

    それは食費かかりますねー!
    時間もかかるし本当に大変ですね…わたしも見習って、少しはちゃんと料理しないとなぁ⤵︎

    激しく動いたり、激しい音楽聴きながら、熱唱しながらなのに寝るんです…うちの子へんなのかな笑
    パパの協力は必須ですよね!
    わたし育休中なので復帰の時は保育園の送りは絶対やってもらうって決めてるんです‼︎笑

    そうですね、ギャン泣きがあるかないかでこちらのメンタルも全然変わってきます(>_<)
    ほんと昼間にギャン泣きされると余裕なくなりますよね…少しずつ泣かれることに慣れてはきてますけど、ずっと放っておくわけにはいかないですし💦

    • 2月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよね!!
    ニコニコしてたいけど、なかなかそのモチベーションをたもてない。。。

    そうなんですよー!
    身につかず、もったいないくらい。。。笑
    まぁーでも支度もその量にだいぶ慣れてきました!!笑

    えー!!パパ、アクティブでいいですねー!うちは逆に慎重すぎて、それじゃギャン泣きしてて気がつかないよってくらいの動きと声です!汗

    いいなぁー!!
    私も育休中ですが、保育園入ってもパパ朝も早いから送り迎え無理だなぁー(>_<)
    時間外ばっかりになっちゃう。。。

    そうですよねー!!
    本当ギャン泣きの回数と抱っこの時間とでだいぶ変わりますよね!!
    そうそう!慣れてくるっても、結局なにかしないと泣き止まないし。。。

    • 2月17日
  • errycoco

    errycoco

    赤ちゃん可愛いですけど、可愛いだけじゃないですもんね(T_T)💦

    パパって娘だと慎重になるみたいですよ!うちの夫も近所の男の子のパパも、息子は雑でも大丈夫!って思ってるみたいで…笑
    落っことしやしないかヒヤヒヤしますよー💦
    でもギャン泣きにかき消される動きと声じゃダメですね!パパ!笑

    うちは夫の方が家を出るのが遅いので、朝は任せて帰りは時短のわたしがお迎えかなー?と…
    送り迎えを一人でしなきゃいけないとなると、大変ですよね(>_<)
    会社に毎日お迎えに行ってるお父さんがいて、いいなーイクメンだなー♡と思っていました笑

    泣き疲れてコテッと寝たこと未だにないので、ギャン泣き=絶対だっこですよね…

    今日もぜんぜん昼間寝てなかったので、さっき寝かけたところを起こして授乳タイムだったので、母乳だけで寝ました笑
    最初はゴキュゴキュ飲むけど、そのあと寝始めてときどき吸ってて、飲めてるのかな?と思いますが…💦
    1回の授乳で片方何分ずつぐらい吸わせてますかー??

    • 2月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!
    本当可愛いし、愛おしい存在だけど、命を守って育てることはそんな簡単なことじゃないですからねー

    そうなんだぁー!!
    ウチは私のほうが雑です!!汗
    私テキトー人間なんで。。。

    パパは真面目さんだから。。。笑
    でも娘に負けててどうするんだよって話だけど!!笑

    そうなんですねー!!
    うちは6時すぎにはパパ行っちゃうので、いつもは朝ゆっくり1人時間あったけど、今は早く行かれると1日が長いです。。。

    そうですよねー!!お迎えいくパパとか素敵だわぁー♡♡

    わかりますー!!赤ちゃんなら泣き疲れて寝るって聞くけど絶対ないですー!!笑

    そうだったんですねー!!
    でも母乳だけで寝れたってことはちゃんと出てるんじゃないですかねー??

    ウチの子も途中休憩しますよー!
    お腹すいてるときは必死だけど少し満たされるとオッパイあるっていう安心感なのか加えたまま停止してます!!笑

    しっかり飲むときは5分ずつとかですが、眠かったり遊んでたりで10分ずつの時もあるし、とくに夜はしっかり飲んでグッスリ寝て欲しいので好きなだけくわえさせてます!!
    いらなくなったら自分から離すし、寝ちゃって口が開いちゃうのかポカーンと離れていったり。。。笑

    その子によって飲める力もオッパイの出かたもさまざまだから時間だけで判断できないけど、赤ちゃんが満足いくまでくわえさせていいよって病院で言われて、今もそんな感じですー!

    • 2月17日
  • errycoco

    errycoco

    そうですよね…
    命預かってるんですもんね。
    虐待とか交通事故とかで小さな子たちが亡くなるニュースをよく見ますけど、他人事ではなくて。
    親になったんだなぁって思いますよね。自分の子供はそんな目に遭わせたくない‼︎って強く思いますね。

    少しくらい雑でいいと思います!
    育児はいい意味でテキトーなほうがいいんだって言いますよね(*^^*)
    そのほうがうまくいくような気がします!

    6時過ぎ!それは早いですね(T_T)
    確かに早く出て行かれると1日長いですね。
    うちは7時半過ぎですが、それでも「これから半日以上一人で頑張らなくちゃ」って毎日思ってます…

    お迎え行くパパ、娘ちゃん可愛いみたいで奥さんの写真はないのに娘ちゃんの写真はたくさんケータイに入ってました♡♡
    ステキなイクメンですよね〜♡

    うちの子は咥えたまま、乳首離さずに寝てるんですよね笑
    いらなくなったら穏やかに離すんですか?ペッ!みたいに出すのは、いらないからなのか出てないからなのか…なんなのだろう?と…毎回じゃないですけど、泣いて暴れられるし(T_T)

    なるほど、赤ちゃんが満足いくまで咥えさせてるわけですね…
    身体が大きくなってきて、吸い付く力も強くなってきた気がします!

    ありがとうございます♡
    参考になります( *°ω°* )

    • 2月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよね、、、
    本当他人事じゃない。
    何があっても守りたい存在です。

    いやー、
    本当テキトーすぎてこの時期に必要なこととかわからないし、私がマイペースだから娘もマイペースなのかなって。。。汗

    そうなんですよー
    平日は本当1日が長くて。。。笑

    そうなんですねー!素敵ー♡
    でもうちの旦那も娘が産まれたらスマホの待ち受け画面が娘になってて、ビックリしました!!今まで内蔵画面?みたいのしかしてないし、写真にするなんて、やり方すら知らないんじゃないかって人なのに!!笑

    そうなんですねー!
    うちもよく咥えたまま寝てますよ!笑
    話そうとするとチュパチュパしたり!!笑

    寝ぼけながらだと、乳首めっちゃ引っ張られてたりします!痛いー!

    今は歯がはえてないからいいけど、噛まれたら痛いっていいますよねー!涙

    • 2月18日
  • errycoco

    errycoco

    何があっても守りたいですね!
    自分の命がないと守れないけど、自分の命より大切だと思います。

    わたしも、この時期に必要なこととか全然わかりません(T_T)
    不安になったら友達に聞くかネットで調べるっていう…💦

    旦那さん、娘ちゃんを待ち受け画面にしてるんですね?!♡♡
    したいがために、やり方覚えたんですかね?可愛いじゃないですかー❣️❣️

    わかります!
    離そうとするとチュパチュパします笑
    それでも離すと、お口がまだ吸ってる状態になりますよね!
    ときどきエア吸いしてます笑
    引っ張られるの痛いですね💦
    てかこんなに乳首って伸びるのかと…聞いてはいたけど笑
    歯は恐怖ですね(>_<)
    噛まれたら血とか出そう…
    痛そう…みんなどうやって乗り越えるんでしょうね💦

    • 2月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよね、命にかえてでも守りたいって本当わかります!!

    そうですよねー!!
    でもあまり情報に惑わされたくないと思ってしまう自分もいて。。。、

    そうなんですー!
    本当機械音痴だし、スマホなんて本当こだわりないような人なのに、待ち受け画面にしててビックリしちゃいました!!

    わかりますー!
    エアーしますよね!!笑
    見てて可愛いけど!!笑

    そうそう!めっちゃ伸びてビックリー!
    本当に伸びたー!!涙

    そうですよねー!
    切れるって言いますもんねー!
    怖いよー!
    ケアするっても、オッパイだしー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 2月18日
  • errycoco

    errycoco

    わかります!
    ネットで調べたら色々出てくるけど、それに一喜一憂して惑わされたり振り回されたくないですね。
    あくまで参考程度、あまり調べすぎると気がおかしくなりますし💦

    いいなぁ、そういうパパ♡
    娘ちゃん大好きですね!
    うちの人は…内蔵の画像のままだった気がする…

    エアー吸い、可愛いですよね❣️
    夢の中でまだ飲んでるんでしょうか?笑

    切れるの怖い…(T_T)
    今でさえ力が強くなってきて、最初の吸い付きがウッてなるのに💦
    最初は吸うの下手で、何度母乳やめようと思ったか…
    今は機嫌がいいと上手に吸いますね、成長だなぁー!
    夜中から数えてまだ一度しかミルクを出してない今日です。
    大丈夫なんですかね、これで飲めてなかったら可哀想って不安になってしまいます(>_<)💦

    • 2月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよね!!
    知らなくていいこともあるのかなって。。。

    いやーいつまで続くかわからないですけどね!!笑

    うんうん!可愛いです!
    オッパイの夢でも見てるのかなって思っちゃいます♡

    そうだったんですねー!!
    えらいねー!上手に飲めるようになったんだぁー!!

    うちは娘はガッツキすごいのに、私の右の乳首が嫌いで全然飲んでくれず、、、
    右にするの飲みづらくて怒るし私は必死で角度変えたり、2人でケンカみたいになってました。。。

    でも今では右のオッパイも上手に飲んでくれます!赤ちゃんって本当日々、成長してるんですよねー!!

    すごいですねー!!
    でも、今までとくらべてお腹すいてたら泣くだろうし寝れないだろうし、ちゃんと出てるんじゃないですかねー??

    近くで体重はかれるような場所ありますかー?支援センターとか児童ホームでもいいですし、イオンとかにもあるし!!
    体重はかれると安心で、私はお出かけついでによく行きます!笑

    • 2月18日
  • errycoco

    errycoco

    子育てはマイペースが一番だから、知らなくていいことまで知って焦ったりするのはよくないですもんね‼︎

    やー更にメロメロになっちゃうんではないでしょーか♡♡
    いいですねぇ(*^^*)

    わかります!うちもどちらかというと右が嫌いみたいで…吸いにくいんですかねぇ💦
    試行錯誤して、ちゃんと飲んでくれるようになったんですね!
    わたしも横抱きでだめならフットボールにして、それでもギャン泣きだったらミルクにしてます…
    お腹空いたら寝られないですもんね?とりあえず飲めてるのかなぁ。

    支援センターはバスかクルマの距離で、イオンも近くにないんですよねー💦
    来週保健センターで育児相談があって、助産師さんにそこに来るように言われてるので、そこでは計ってもらえると思います!
    一週間でどうなったか…ドキドキです。
    体重計れると安心ですよね、母乳は目に見えないから余計に!

    • 2月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよね!
    あれ?まだ出来ないけど?っとか思っちゃうからー!!

    そうなんですねー!
    やっぱ乳首にも好き嫌いあるみたいですねー!
    うちも横、縦、フットボール、いろいろやったけど、たぶん慣れなんだろうなって思ってます!!

    うん、お腹すいたら寝てられないと思いますー!!

    そうなんですねー
    ちょっと遠いと行けないですねー!
    でも来週、保健センターで見てもらえたら目安になるし、ママも安心ですね!!

    そうなんですよね!
    見えないから飲めてるのか、足りてるのか、わからないですよねー!!

    • 2月18日
  • errycoco

    errycoco

    そうそう!
    うちまだ◯◯できない…とか思っちゃいますよね!
    比べたくないのに比べちゃうっていう…💦

    飲み方は慣れですよね!
    左は横抱きしてたのを、白斑をしっかり吸って治してもらうためにフットボールにして…最初はやりにくかったけど、毎日のことなので慣れました。
    これをまた横抱きで…外だと横抱きじゃないとやりにくいですしね!
    めげずに練習あるのみです💦

    そうですね、とりあえず来週までやって様子見てみて、体重増えてたら…続けようかなぁ…ドキドキ。
    ただ、その日夫が休みじゃなくなっちゃって、晴れなら歩いて行けるのに雨っぽいんですよねー💦
    どうしよーう(T_T)

    • 2月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよー!!
    比べたくないけど、気になっちゃいます!!

    そうなんですねー!!
    わかります!外とか、重たくなってくると横抱きが楽ですよねー!

    うちは縦抱きが飲みやすかったみたいで右は縦ばっかりだっなぁー
    私も乳首がちゃんと入ってるか見やすくてー!!

    そうですねー!
    ママがあまり負担なく続けられたらいいですね♡
    ありゃーパパいない日なんですねー!!

    雨だと出づらいですよねー!
    私もまだ雨の日は出たことないですー!!
    抱っこ紐で傘さすっても、荷物多いし大変ですよねー!!!

    • 2月18日
  • errycoco

    errycoco

    気になっちゃいますよね!
    ちゃんと成長してるかな?って…
    ゆっくり、のんびり大きくなってくれたらいいのに(>_<)

    縦抱きってチャレンジしたことないんですよね、なんせ縦抱き嫌がるので( ˃૦˂ഃ )

    気にしすぎるとまたストレスになってよくないですよね、母乳に…
    気楽にやります!やろう!笑

    傘さしても赤ちゃん濡れそうで嫌ですね(T_T)
    荷物も多いし、初めて一人で出かけるには難易度高すぎるな…泣
    天気予報が変わることを祈って❣️

    • 2月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよね、この子のペースでいいですよ!!
    心配しても仕方ないし、これから子育てずーっとそのプレッシャーは嫌でも周りからくるだろうけど。。。

    そうなんですねー!
    縦抱きやっぱり苦手なんだねー!
    でもうちは縦抱きが好きすぎて、首がしっかりしちゃってます!たぶん、もうすわってるー!首とか腰に負担いってないか心配なくらいー涙

    本当そうですよー!!
    オッパイは突然でなくなることもあるくらいメンタルとかかわってるらしいですからねー!!

    そうですよねー!!
    しかも手が本当いっぱいすぎて危ないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    初めて1人でお出かけなんですね!
    子どもと出かけるって荷物多いし大変ですよねー!!

    天気予報変わるといいですねー!!!

    • 2月18日
  • errycoco

    errycoco

    早生まれとか、同い年でも差は色々ありますもんね…
    焦らずに、マイペースにのびのび育っていく子供を信じて明るくいきたいですよね!
    余裕を持って(*^^*)なかなか難しいですが…

    もうすわってるんですかー!
    すごい早い( *°ω°* )
    縦抱き…どうにかしてお気に召してほしいんですけど💦
    横抱きには限界が…笑

    メンタルと密接に関係してるみたいですよね、だから助産師さんも無理強いはしないけど〜って感じでしたが…

    天気予報、曇りだか雨だか今のところあやしいです…
    まだ日がありますからね!変わるかも!
    必要最低限の荷物を準備して…
    その育児相談とやらに、どのぐらい時間かかるかもわからないから不安です💦
    初めての一人でのお出かけ、やっぱりドキドキしましたか?

    夕方寝るだろうと思ってたのになかなか寝ず…やっと寝たみたいなので、軽く夕飯を作ろうかな…
    あ〜でも唸ってる〜(>_<)

    • 2月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!
    私自身が早生まれで母は小さいときすごく苦労したし本当に追いつくのか心配したって言ってました。
    でも何でも早い子も遅い子も上手な子も下手な子もいますもんね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    人として曲がってなきゃウチはいいです!笑

    どんなバカでもブスでも愛嬌のある子になってほしい♡♡

    そうなんですよー!
    身体も大きいからですかねー??
    ガッチリしてます!!笑
    横抱きだと大きさ的にも重さにも限界きますよねー!汗

    縦も慣れてくれたらいいけどー!!涙

    そうですねー!
    私、叔母が本当にピタって出なくなったって話を聞いてたんで、本当ストレス溜めないようにテキトーに育児してます!!笑

    そうなんですねー!
    せめて曇りならねー!
    時間わからないと、オムツもミルクも量がわからないですよねー!!

    私は家に引きこもっていられず、1ヶ月半くらいから実家やスーパーなど1人でフラフラしちゃってて。。。

    とりあえず大荷物でしたが!!笑
    少しずつ、散歩ならこれだけ!スーパーならこれくらい、買い物ならって持っていくものも調節できるようになってきました!

    うちはありがたいことに、抱っこ紐が大好きなので、つければいい子にするし、寝るってわかったので電車もスムーズに乗っちゃいました!
    娘は家ではグズるけど、抱っこ紐つけてれば何時間でも寝てるから外出したほうが私が楽で、まだ小さいのに連れまわしちゃってます。。。汗

    • 2月18日
  • errycoco

    errycoco

    そうです!早くても遅くても上手でも下手でもそれがこの子の個性ですもん!
    わたしも、とにかく元気で明るい優しい子になってくれたらそれでいいです(*^^*)
    少しくらいお勉強できなくても、全然いいですよね笑

    女の子なのに!
    ガッチリ系ですか♡
    でも安心感があっていいですね!
    うちも今6キロオーバーなので、腰にきて…腕も痛いですが⤵︎⤵︎
    痛くならない身体なら、いくらでもだっこするんですけどね(T_T)

    ストレスがいちばん良くないですもんね!
    思い詰めることなくテキトーが大事だと思います‼︎

    荷物もきっと慣れなんでしょうね、やっぱり外出の回数重ねていけばコツが掴めてくるのかな…
    抱っこ紐大好きで本当に羨ましい!そんなに寝てくれるなんて…なぜうちの子は嫌いなんだろうー💦
    外出したほうが楽ってスゴイ。わたしは泣かれて疲れちゃいます⤵︎

    ミニミニポコさん、ほんとたくましくてステキですー❣️❣️

    • 2月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよね!
    その子の個性を受け止めてあげられるのは親しかいないですしね!!

    そうなんですよー!
    えっ?もう6キロあるんですかー?
    すごーい!!
    うち、ベビマではかってもらって5.6キロになってました!でも月齢同じくらいの男の子たちと同じくらいの体重だったから、ウチの子デカイんだと思ってましたー!!

    そうですね!
    頑張りすぎず、無理なくやってください♡

    そうですねー!!
    抱っこ紐好きなのは助かりますねー!ってか、たぶん家が嫌いです。。。涙
    泣いてても外に行くと泣き止むから、すぐ外に出しちゃいます。。。

    泣かれてあばれちゃうとママは大変で疲れちゃいますよねー!!
    ベビーカーは嫌いですか??

    いや、自分中心でダメな母親です。。。
    子ども産む前は親のエゴ!!っとか思うことも多かったのに、まさに自分がそれになりそうで。。。汗

    • 2月18日
  • errycoco

    errycoco

    そうです!親が受け止めてあげないで、誰が受け止めるんだって話です!
    可愛くて仕方のない我が子ですもんね♡

    3,540gで産まれて、1ヶ月検診で4,550g、2ヶ月の新生児訪問で6,000gでした!
    混合でミルク100×5〜6回/日の割には体重増えてるから、母乳がそれなりに出てるんじゃないか…っていう助産師さんの見立てなのでした( *°ω°* )
    娘ちゃんもスクスク育ってますね❣️

    ありがとうございます!
    無理なくやります(*^^*)

    家が嫌いなのは、外に出られないときとか厳しいですね💦
    でも外に連れ出すっていう切り札があって羨ましいです!
    義母から連絡があったので、明日暖かかったら義母宅までお散歩してみようかなーってことになりました!
    なので明日が初めての一人外出ですー(>_<)

    ベビーカーまだ買ってないんですよね、とりあえずエルゴあるしと思ったんですが…
    ボチボチベビーカーも買わなくちゃ!と思ってます。

    わたしも自分の親みたいには絶対になりたくない!と思ってます…
    でもわたしも自分中心かも…反面教師ですね(T_T)💦

    今夜は起こせないかも…眠いっ笑

    • 2月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよね!
    大変なことあるけど、可愛くて仕方ないです♡♡

    そうなんですねー!!
    優秀、優秀ー!!!
    うちは2998グラムで産まれて1ヶ月検診で4300グラムでした!
    そうなんですねー!!でもミルクだと飲んでる量から比べやすいからいいですねー!

    そうなんです!
    雨とか風つよい日とか。。。笑

    そうですね、とりあえず外に行けば泣きやむことが多いので助かってます!
    いいですねー!!行き先が義母の家ならとりあえずたどり着けば安心だし!!

    ウチは散歩で行くのにかさばるのが嫌で実家にはオムツを袋ごと置いてあります!笑
    お散歩で実家まで行って、お昼食べて帰ってくる、お金もかからず気分転換になります!!笑

    そうなんですねー!
    うちは私が外に出たくて産まれる前から買っちゃってました。横抱きが、好きならベビーカーは好きだったりしないかなー??
    道路で適度に振動あると寝ちゃう子多いらしいですよー!

    私も反面教師って思ってたのに。。。
    全然ダメダメだなぁー

    夜はどうでしたか?
    ママが疲れてると赤ちゃんも不安定になるから頑張れる時だけでいいんじゃないですかね♡泣いてるならかわいそうだけど、寝てるなら赤ちゃんはツラくないんだし!!(^O^)

    • 2月19日
  • errycoco

    errycoco

    可愛すぎて食べたくなっちゃいますよねー♡♡

    完母でそれだけ体重が増えるなんて、理想的ですね( *°ω°* )すごいです!

    ハラハラしますけど、義母宅に着けばなんとかなりますもんね‼︎
    きっと大丈夫…ちょっと風あるけど…💦
    おむつ置いておくのは名案ですね!減らせる荷物は減らして!
    お金のかからない気分転換、いいですね♡笑

    産まれる前から!そうなんですね!
    車に乗ってる時も振動が心地よさそうなので、ベビーカーももしかしたら寝てくれるかもですね❣️
    早いところ購入しないと…

    0時に起こせず寝ちゃったんですが、2時半・5時半に泣かれて授乳しました💦笑
    そうですね!赤ちゃんが泣いてなければつらくないってことですもんね。肩の荷降りました(*^^*)

    • 2月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよね♡
    食べたらまたお腹に戻ってくれる?なんて考えちゃう!!笑
    マタニティがもうすでに懐かしいですー!!

    そうですねー!
    初めて1人だとドキドキするかもしれないけど、とりあえずたどり着いちゃえば!!
    そうなんです!お包みにできるようなひざ掛けとか、オムツ替えマットとかちゃんとしたのじゃないけど、代用できるような物も車の時に運んでおいて、置きっ放しです!!
    オモチャとかも何個か置いておこうかなって思ってます(^O^)

    そうなんですー!!
    外にでるとついお金使っちゃうけど、、、笑

    そうなんですねー!
    うちの子もチャイルドシート好きです!
    そうしたらベビーカー好きかもですね♡♡
    ママの顔見えるようにしたら安心するだろうしー!!

    重さ、形、タイヤの動きなどいろいろあって、いざ買うとなっても悩みました。。。笑

    そうなんですね!!
    ママえらい!!頑張ってますね!!
    うんうん、お腹すいたら死にそうに泣くし、、、笑
    ママも寝れる時は寝てねって息子君も言ってるんですよ♡

    • 2月19日
  • errycoco

    errycoco

    マタニティ懐かしいですね‼︎
    先にママになった友達が妊婦のわたしを見て懐かしんでたのが、なんとなくわかる気がしますね…

    エルゴの中に入れるときは暴れて嫌がってましたが、あやしながら歩き始めたらウトウトしてました!
    あったかかったですけど風が強くて、息子がビックリしてました笑
    お昼もご馳走になったし、ぐずってだっこもたくさんしたけど、気分転換になりました♡
    義母が、荷物が多いのを見て、うちに置いておけるものは置いておいていいと言ってくれました!
    おむつとおしりふきシートは少し置かせていただこうかなと❣️笑
    これで完母になれたら、義母宅行くには荷物少なくて済みますねー!
    車にも色々積んでおくのいいですね!夫に車片付けてもらって、わたしもお出かけに必要なものとか積ませてもらおう!笑

    ちなみにどのベビーカーを使われてるんですかー??
    参考に教えてください♡♡

    ありがとうございますー!
    誰も褒めてくれないから励みになりますよー(T_T)
    ママ想いの息子だと思って、わたしもがんばらなくちゃ♫
    死にそうに泣くって、笑っちゃいました笑

    • 2月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    懐かしいですよねー!!!
    早く会いたくて仕方なかったなぁー♡

    そうなんですねー!!
    ウトウトしてくれてよかったぁー!!

    さすが義母さま!!
    優しいー!!
    んじゃ、お言葉に甘えちゃいましょう!!笑

    ただでさえ赤ちゃんいて重たいんだから少しでも荷物は少ないと助かりますもんね!!

    そうですねー!
    腐るものじゃないし車にもいろいろ置きっ放しですー!!

    うちはコンビのメチャカルハンディとかいうのだったかなー??
    赤ちゃんの顔が見える対面でも操作しやすいオート4輪ってのがよくて、コンビとアップリカで悩んでたんですが軽さで決めちゃいました!

    ベビーカーはオモチャつけたり、マットが可愛いのあるし、シンプルなのがオススメって聞いて、うちは黒にしちゃいました!!シンプルすぎるけど!!笑

    いや、ママ本当頑張ってますよ!
    エライと思います!私なら自分の睡眠欲に負けちゃいそう。。。

    え?ウチだけかなー??
    死にそうに泣きますよ!?笑

    オッパイ欲しいのにあげなかったり、機嫌悪いのにパパが抱っこしたりすると。。。笑

    この世の終わりかってくらい涙で顔がグチャグチャだし全身が真っ赤だし!!笑

    今日は参院でやってる赤ちゃんの交流会みたいのに行ったんですが、マットに転がることすら嫌で、またまたギャン泣き。
    抱っこしたら寝る。まったく何しに行ってるんだか、、、笑

    同じくらいの月齢の子たちはマットで大人しく転がってるし、少し先輩ちゃんはハイハイしたり歩いたりお友達と関わってるのに、、、

    みんなと遊べる子になって欲しいのになぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 2月19日
  • errycoco

    errycoco

    どんな顔してるのかな?とか楽しみだったなぁ…でも、陣痛とか未知すぎて後期はひたすらビビってました!笑
    でも入院だったので最終的には安心でしたけど(*^^*)

    メチャカルハンディ!
    友人もそれだと言っていた気がします、やっぱり軽さが決め手だったみたいです❣️
    早いところ見に行ってみまーす!
    いろいろカスタマイズできるわけですね♡

    ありがとうございます( *°ω°* )
    でもちょっと気になることが…
    今までよりおしっこの量が減ってるんですよね⤵︎
    単純に今まで飲んでいた量より少なくて、それで足りてるってことなら問題ないのか…
    それと関係あるのかないのか、大体1日1回出ていたうんちが2日出ていないという…

    必死で何かを訴えてるんですね!
    娘ちゃん…(T_T)笑
    うちはまるでこっちがいじめたみたいに、キャーーー!って泣きます…顔真っ赤にして、くしゃくしゃにして、涙がピュッて飛びます笑
    確かにこの世の終わりかって感じです笑

    マット、お気に召さなかったのかな笑
    まだまだこれからですよ!
    本当にアクティブですね♡
    色々行かれていて、気分転換になりますね!
    わたしも今日は疲れましたけど気分転換になりました(ˊo̶̤⌄o̶̤ˋ)

    • 2月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!
    いつ陣痛くるかな、破水からだったらどうしよう、ヒヤヒヤしてました。
    私は入院が人生初で入院すら怖くて当日の朝、泣いてました!!笑

    なんか3輪とかオシャレだけど重たかったし、うちは旦那が車出勤で私にはベビーカー移動が考えられたので、軽さは必要かなって。車行動ばっかりの子は重さは一瞬だからって言ってますが、、、

    でもベビーカーあまり使わず、バギーにすぐ行く子もいるみたいですよねー!
    バギーは軽いし、持ち運びは簡単そうだけど、あの地面からの高さとか安定感はやっぱりベビーカーかなって私は思っちゃって、買いました!

    そうなんですねー!
    オッパイ飲んだあともしないですかー?
    ウンチは出ない時心配ですよねー!
    うちは新生児の時オッパイのたびに出てたのに急に1日1回とか2日に1回になっただけで、便秘?ってうたがってマッサージしちゃいました!!汗

    ママは便秘ではないですか?

    そうなんですねー!
    娘も旦那と2人のとき、虐待されたかと思うくらいの悲鳴あげるので走って見に行ったことがなんども。。。笑

    このワガママ娘にこりない、自己中心なママなんです。。。

    お疲れさまです!
    でも昼間1人でいるより同じギャン泣きでも誰かいてくれると、共感してくれるし、ママのリフレッシュは一番赤ちゃんが喜ぶはず♡♡

    • 2月20日
  • errycoco

    errycoco

    破水して気づかなかったらどうしよう?!とか、一人のときに破水したらどうしよう?!とかヒヤヒヤしましたよねー!(>_<)💦
    わたしも初めての入院でした!しかも退院日にどうしても夫が休めず…まさかの1日延長で1週間入院していたので、心細かったです⤵︎

    そうか、車に積んで使うことがメインだったら、そんなに重さは関係ないんですね!
    安定感はベビーカーこのほうがありそうですね…!

    おっぱい飲んだ後、確認したことなかったです!
    おむつ交換→授乳なので…昨夜は沐浴前におむつ取ったら全くしてなくて💦
    ミルク足すとそのぶん多いんですけどね…うんちは溜めて出すタイプと、その都度出すタイプといるみたいですね。
    うちも入院中は1日に何度もしてたんですけど、退院後1日に1回か2日に1回になって心配になりました(T_T)
    機嫌は悪くないので、問題ないのかなーとは思ってますが…
    今日は出るかな?💦
    わたしはもともと便秘気味で、妊娠中も今も少し…そして痔になってしまいましたー泣

    ギャー‼︎って泣くと何事?!ってなりますよね笑

    わたしも自己中ママです…
    昼間寝ないから、どうにかして夕寝をさせてからキッチンに立ちます笑
    揺さぶって寝かせます、寝かせてやる!って笑

    同じママだと共感し合えていいですよね♡♡
    ほんと、一人でいるよりもいいかもしれないですね(*^^*)
    ママのリフレッシュは赤ちゃんのためですねー❣️

    • 2月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!チョロチョロの破水も聞いたことあって、気がつかないでいたらどうなるの?っとかだいぶ妄想しでした!!笑

    そうだったんですねー!!でも1日延期できてパパがいる日に退院できたほうが安心ですよね。。。

    私、入院中楽しかったなぁー!!笑
    毎日いろんな人が来てくれて娘はまだ寝てばっかりだし、泣いてもみんなが抱っこしてくれるから私は飯係!って感じで、差し入れのお菓子とかひたすら食べて寝てました!!笑

    ソッコー育児放棄かよってくらい!!汗

    そうらしいですー!
    でも私はスーパーとかにもベビーカーで行きたかったから、自分1人で操作できる重さにしたくてー

    そうなんですねー!うちもオムツ交換してからオッパイですが、ふと見るとあれ?もうしてる?って感じです!でもウトウトしてるとそのまま放置ですが、、、笑

    そうですねー!
    お財布に優しい派かも!!
    うちは私が便秘で妊娠前は1週間、2週間でないことも。。。でも妊娠したら便秘がなおり、でも産んだらまた戻ってしまい、R-1を飲むことと、ヨーグルト食べることを毎日の習慣にしたんです!そしたら便秘も治ったし娘も出るようになって!!

    たまたまかもしれないけど、私は母乳だからそのままいくのかな?って思ってます。
    R-1は医者の義理兄からインフルエンザとかウイルス予防にも効くし免疫がつくからってすすめられて夫婦で今は飲んでます!
    少し高くつくかもしれないけど、ママが風邪ひいたらオッパイあげられないし、子ども見てもらえないからって思って信じて飲んでます!笑
    私、思い込み激しいからマインドコントロールかも!!笑

    そうなんですー!
    いきなり悲鳴だとビックリします!!笑

    いや、全然いいですよー!!それくらい!
    だって赤ちゃんだって眠いはずだし!!笑

    そうですよね!
    旦那の子どものころの話きいたり楽しいですよね!本当リフレッシュすると同じギャン泣きされても、あれ?お呼びですか?相手しちゃうよーん!なんて思えます!!笑

    私、単純な人間なんで。。。汗

    • 2月20日
  • errycoco

    errycoco

    わたしも友達が、ナプキンしてたら破水したの吸っちゃって気づかなくて…って言ってて、こわ!って思ってました〜‼︎

    初産婦だから、1日早く帰るよりも1日延長のほうがいいって先生にも言われて…
    義母も仕事の日だったので、止むを得ずの延長でした💦

    入院中は、うちは全個室だったんですが、どこの部屋も赤ちゃんがいて泣くのは当たり前だから泣かれても気にしなくてよかったですし、ごはんは美味しかったし、シャワー浴びるときは預かってくれるし、友達も会いに来てくれるし…今を思えばあの頃は確かに寝てばかりでした!
    友達来たときは寝てる、みたいな笑

    一人となると身動き取りやすいほうがいいですよねー(>_<)

    そうなんですね!
    オムツ替えのタイミングも難しいですよね、うんちはすぐ替えますけどおしっこだけだと、けっこうしっかり吸わせても不快そうじゃないし…💦

    わたしが便秘なせいですかねー💦
    妊娠前、妊娠中よりはここ最近は出るのですが…でも毎日は出ないですからね(T_T)
    フルーツグラノーラでヨーグルトはなるべく食べるようにしてるのですか…
    マインドコントロールってありますよ!思い込み大事!本当かもしれないし(*^^*)
    R-1いいですねー‼︎

    夫がゲームしながらあやしてキャーーー!って泣かれてるときは、もっと泣いちゃえ!って心の中で思ってます笑

    心に余裕があると、悲しいのね、泣いて大変だね、疲れちゃうね!ってヨチヨチできますよね。
    気持ちの入れ替え大事!笑

    • 2月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!怖いー!!
    私の友達なんてオシッコと間違えてたらしいですよ!勝手にでちゃうってか、止まるからオシッコ近いなー、ってくらいだったって!!

    嘘でしょ!って思うけど本当に人によって違うみたいですもんねー!!

    そうなんですね!
    でもその判断は正解ですよね!
    病院なら安心ですもんねー!!

    そうなんですねー!
    個室いいなぁー!
    私は4人部屋でしたが、3日目に他の2人が退院して、それから1人ぼっちでした!
    しかも、病棟で1人!!笑
    たまたま全然かぶらなくて。。。
    娘はVIP待遇してもらいました!!笑

    そうですよねー!少し預かってもらえるだけでも助かりましたよねー!!

    わかりますー!
    夜中とかすごい量になってますけど!!笑

    わからないですけどー
    母乳だから影響あるかな?って私は思っちゃってますー

    ウケる!!
    赤ちゃんのほうが、ちゃんと集中してーって言ってるのかな!笑

    ですよね!!
    でもこっちの気持ちが伝わるのかなー
    今日は旦那が遊びに行ってるし、お天気も悪いし、私も何もしない!ご飯だけ作るけど掃除も洗濯もお休み!なんて思ってたら今日はよくお昼寝してるし、いい子な娘ちゃんです!!気持ちの余裕が伝わるんですかね??

    • 2月20日
  • errycoco

    errycoco

    おしっこと間違えてたって、それも怖いですね!特に問題なく無事に出産できたんですかね…💦
    出産も十人十色ですね!
    自然な陣痛を体験したかった気もしますが、わたしも息子も健康なのがいちばんですからね(*^^*)

    病棟で一人!夜とか怖そう💦
    でもVIP待遇でよかったですね♡
    ラッキーでしたね❣️

    もっと真面目にあやしてよ!って言ってたんだと思います笑
    さっきは夫が息子にiPhoneで日本昔話の動画見せてて、これがまたけっこうしっかり見てて…!
    感動したのも束の間、夫が居眠りして息子の胸のところにiPhoneを落として💦
    一瞬、「?!」ってなってギャー‼︎って泣いてました…顔に落ちなくてよかったですよ(T_T)

    ママの気持ちの余裕が伝わって、お昼寝してくれてるんですね❣️
    いい子ちゃんですねー( *°ω°* )
    息子は今日はよく乳首をペッペペッペ吐き出します…涙

    • 2月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    怖いですよねー!
    うん、今4歳だけど元気に育ってます!
    1ヶ月くらい早かったからまさか破水って思わなかったらしくて。。。
    少し小さかったから保育器は入ったけど何も問題なく元気な子♡

    確かに!!
    無理矢理ですもんね!!笑

    うん、でも1人だけどナースステーションが目の前だから泣いたら来てくれるくらいだし、添い乳したまま自分も寝落ちしちゃうと、そーっと娘を離してくれて、「お母さん大の字で寝たほうがぐっすり寝れるよー!」っとか言ってくれて、本当なにからなにまでやってもらってました!だからお姫様気分でした!!笑

    学生さんの実習中だったのに私しかいないから、みんな暇すぎてオイルマッサージとかむくみとりなどしてくれました!!笑

    えー!!!そんなのあるんですねー!!
    見てみようー!
    え?ちょっとパパー!!
    そりゃ息子さんビックリだわー!!笑
    うん、顔はやめてー!頭ならもっと泣くよー!!汗

    今日はパパがゴルフで遅いので2人でお風呂デビューしてみました!
    脱衣所でハイチェアに寝かして待っててくれたので無事に成功ー!
    たまたまだろうけど、嬉しいです(^O^)

    そうなんですねー!
    あまり飲まないですかー??
    遊びのみってやつなのかなー??

    • 2月20日
  • errycoco

    errycoco

    一ヶ月も早かったら破水だなんて思わないですね!
    もう4歳なんですか!元気にスクスク育っていてよかったですね♡

    そうそう、無理やりですからね笑
    でも自然に出てくるの待ってたら4キロ超えて産まれてたかもしれないので、頭も大きかったし、無理やり産んでよかったですけどね!笑

    すごい❣️至れり尽くせり❣️
    アロママッサージいいですよね(*^^*)
    うちも入院中フットマッサージが一回無料で受けられたんですけど、よだれ出るほど気持ちよくて…足のむくみはひどかったですけど、リフレッシュできたのを覚えてます♡

    YouTubeにあるみたいです!
    iPhoneじゃ小さいから、iPadほしいですー!友達が車でのお出かけの時はタブレット必須だと言ってました( *°ω°* )
    あんまり見せすぎはよくないですけど、大人しく見ててくれるみたいです。
    しかし、ビックリしました!
    ほんと顔やら頭やらじゃなくてよかったですよー💦💦
    ビックリしすぎてわたしも怒れなかった…涙

    パパゴルフですか!
    ゴルフは朝早くて、帰りも遅くて寂しいですね(>_<)
    でも二人お風呂デビュー、うまくいったみたいでおめでとうございまーす♡♡
    やっぱりハイチェアに寝かせて待機ですね!わたしのイメトレもそうです笑

    ゴキュゴキュ飲んでもくれるんですけど、既にギャン泣き状態だとペッペペッペ出して咥えてくれなかったり…
    あと、飲みながら休んで、寝ます笑
    2往復目を拒否されることが多いので、1往復を長めに吸わせてみたりしてます…
    今日は我が家も夫がお休みだったんですが、やっぱり昼間寝てなかったので、今沐浴前の夕寝をさせてます。
    寝つき悪いんですけど、この時間はなんとか寝かせて…簡単な夕ごはんを作って食べて片付けて、一息ついて起こして沐浴、授乳で就寝…の流れです。
    いつまで通用するかなー💦

    • 2月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!
    私でも、たぶん気がつかないだろうなぁー
    はい!元気に育ってるからそんなビクビクしなくていいのかもだけど、実際自分の身におきたら焦りますよね!!

    そうなんですねー!
    4キロ超えはたまにいるけど本当大きいし大変そうですよねー!
    うちは頭は小さいみたいで、小さめですか?って聞かれるけど、全然健康優良児です!笑

    そうなんですねー!
    無料でついてくるってすごいですねー!!
    むくみってダルかったから、助かりますよねー!!!

    そうなんですねー!
    探してみようー!
    確かに!どうしても頼りたくなるときありますよね、、、!!

    うん、私なら冷静になってから怒っちゃいそう。。。

    そうなんですー!
    でもたまには息抜きさせちゃなって!!笑

    そうなんですー!
    やっぱハイチェアは大活躍です!
    ダイニングにくっつけて置くと顔が見えて嬉しいみたいでニコニコご機嫌だし、お風呂でも使えるしー!!

    そうなんですねー、
    泣いてると焦っちゃうのかなー?
    うちも2往復は嫌がります。
    寝ちゃう確率も高いので1往復にしちゃってますー!

    えらいー!ちゃんとお片づけして!
    私なんて娘産まれてから片付けしてないです。。。
    夕飯も寝かしつけもあると夜って忙しいですよね、、、ウチは寝かしつけしてる間に旦那に片付けしてもらっちゃってます。。。
    完全に甘えです。

    • 2月20日
  • errycoco

    errycoco

    健康優良児で頭小さめならいいですね!
    女の子だし小顔さんかも♡♡
    わたしは母子手帳を見せると、よく産んだね!って言われます笑

    アロママッサージって高いですもんね、無料なので30分ほどでしたけどよかったです❣️

    大人しくいい子にしていてほしいときってありますもんね(T_T)
    切り札的に使っていけばいいのかなー?と思いますね!

    わたしも怒りたかったんですけど、本人もビックリして平謝りしてたので、今回は見逃すかと笑
    あんまり言うとスネそうなんで…💦

    いい奥様ですね♡♡

    うちも日中はリビングのハイローチェアに寝かせてます(*^^*)
    揺らすのもけっこう有効だし、便利ですよね!
    顔やら姿やら見えると安心するみたいですよね、視界から消えるとグズりだしたりしますが💦

    やっぱり1往復でいいかな…
    吸わせないよりいいですよね!
    沐浴、授乳、寝かせて、ウトウトリビングで居眠りしてしまい⤵︎
    息子はまだ寝てたので、リビングに移動して寝ようと移動してきたところです。
    体力ないな…(>_<)

    いや!旦那さんが片付けてくれるなんてほんと羨ましい!
    仕事帰りはお願いしにくくて、ひとまず料理に使ったものと、自分が食べたものはチャッチャと片付けるようにしてます💦
    幸い沐浴、授乳のあとは寝つきがいいので時間かからないんですけど、夕方がなかなか…
    ほんと羨ましいです♡♡

    寝てるの起こすの気がひけるので、モゾモゾしてるし、そのうち泣き始めたら授乳しようと思います…ねむい!

    • 2月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いやー小顔なら嬉しいんですが。。。
    そうですよねー!
    多いかったから大変そうー!汗
    やっぱり3500ぐらいから大変さが違うって聞いたことありますー!

    30分でもリラクゼーションとしてはありがたいですよね♡

    わかります、わかります!
    これからもっと大きくなったらなおさらありますよねー!!
    声も大きくなるし自我ももっと出てくるしー!!

    そうですね!今回だけは許してあげましょう!!笑

    視界から見えなくなったらグズりますよねー!わかりますー!見えるようになってきたからのことですよねー!!

    うーん、わからないけどー
    うちは1往復しかできてないです。。、

    確かに仕事帰りは申し訳ないけど、寝かしつけしてる間にやってくれてるので助かってます。。。
    ちゃんとしててエライですねー!!

    そうなんですねー!
    私なんてたくさん寝てるのに眠いから、本当すごいと思いますー!
    この頑張りが完母になれたら本当いいですねー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 2月21日
  • errycoco

    errycoco

    産んだ直後は達成感すごかったです…笑

    今でさえ声が大きくなったなーと思いますね!これがもっと大きくなるのかーと💦

    優しい旦那さまで羨ましいです♡
    この前、前日の洗い物を仕事に行く前にしてくれたときは助かりました!
    旦那の協力は心強いですね!

    昼間はミルクを足してる感じなのですが…完母になれたらうれしいですね(T_T)
    でも、今朝も6:00まで寝かせてしまって💦よく寝るんだからー💦
    昼間は友達が3人来てくれて、ご機嫌タイムにあやしてもらってモテモテな息子でした笑
    でもそのあとグズり、眠いのに寝られず…そろそろ授乳したいのに今更寝ていてどうしようかと(>_<)笑

    • 2月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよね♡でもマタニティ生活ってたくさんの人に優しくしてもらったし、本当ありがたかったなぁー!!

    えー!!
    パパ朝にやってくれたなんてすごいー!!えらいー!!
    本当ありがたいですねー!!

    よく寝て本当いい子♡♡
    そうなんですねー!!モテモテでいいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    愛想ふりまいて疲れちゃったかな?笑

    娘は昨日友だちの家に行ったら、何週間かぶりに抱っこしてもらえましたー!
    人見知りじゃなく、ただの好き嫌い??
    大人しく抱っこされててビックリでした!!笑

    • 2月22日
  • errycoco

    errycoco

    電車でもバスでも席を譲ってもらったり、確かにたくさんの人に優しくされてありがたかった♡♡
    自分が妊婦じゃなくなったとき、妊婦さんに優しくしたいって今まで以上に思うようになりましたよね❣️

    ただ、朝余裕なく起きて、かと思ったらのんびり支度したりしてるので、バタバタと焦って家を出て行くのですが💦

    昨夜もよーく寝てました…笑
    おかげで起きたらおっぱいパンパンでした(T_T)

    3人もの女子に囲まれて遊んでもらうなんてモテモテですよね♡笑
    早くもっとニコニコするようになってほしいですー!
    友達が来てくれて、わたしも気分転換になりましたー♡

    娘ちゃん、お友達にはご機嫌にだっこされてたんですね( *°ω°* )
    パパが聞いたら悲しんじゃいますね!だっこのフィット感かなぁ…
    なんの違いなんですかね?!

    爪が伸びて顔が傷だらけに💦
    寝てるときにこっそり切るんですけど、寝ないからタイミングが掴めず…
    傷だらけでかわいそう〜(>_<)

    • 2月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    わかりますー!
    私も妊婦さんにもっと優しくしたいって思うようになりました!
    自分が今電車乗ると、席を譲ってくれる人いるけど、妊婦さんのほうが大事な時期だし、私元気だし!笑
    妊婦さんに座ってもらってます!

    そうなんですねー!
    それでもパパ優しい♡
    私なんて最近朝、起きてないです。。。
    旦那は6時過ぎに出て行くのでちょうどオッパイあげてもう一眠りくらいの時が多く、ごめん!って言って寝てます!!汗
    勝手にパン食べて出て行ってくれるようになり甘えてます!
    そして7時頃に起きて、自分だけしっかり朝ごはんを食べてるという。。。

    旦那にそのうちキレられそう、、、

    そうですねー!
    それは息子くん幸せだわーーー♡♡
    ママが楽しそうで、余計息子くんも楽しかったはずー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そ、そうなんです。
    ちなみに旦那も一緒にお邪魔して、いじけてました!そして、そこの娘にさん2歳の子に遊んでもらってました!!笑
    旦那は娘に泣かれても、娘さんに遊んでもらえて嬉しそうでしたが♡笑

    そうなんですねー!
    うちもせっかく寝たときに触って起きられるのも嫌で。。。
    最近はオッパイ中に爪切りしてます!!笑
    旦那に器用なことするなーって言われますが、、、笑

    意外といける!って思って!笑
    子どもってすぐ爪伸びますよねー!!
    娘も顔に傷だらけです、、、

    • 2月22日
  • errycoco

    errycoco

    何かあったら危ないですもんね!
    つわりもきつかったら座りたいだろうし、お腹大きくなってきたら腰も膝も痛くなるだろうし…
    優先席に座ってたのを思い出しました!懐かしい…

    旦那さんが朝早いと、そうなっちゃいますよね💦
    旦那さんもわかってくれますよ!
    うちは6:00くらいに授乳して、息子はそのまま起きてることのほうが多いので、パン焼いてお湯沸かしてスープ入れるくらいの準備をして、わたしも済ませちゃってます。

    旦那さんも一緒にお邪魔してたんですね!目の当たりにしてしまったのか…(T_T)
    でもお友達の娘さんに遊んでもらえてよかったですね♡♡

    確かに、せっかく寝たのに触るの嫌なんですよね…!おっぱい中に爪切るって神業ですね!
    どうやるのか教えてほしいー❣️笑
    ほんと器用ですね!
    すーぐ伸びちゃって…
    今も額とほっぺに痛々しい傷がありますよー💦
    でも新陳代謝がいいから、あっという間に治りますよね!
    若いっていいな笑
    でもすぐ新たな傷が…追っかけっこですねー笑

    • 2月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよね!!
    何がおきるかわからないから、妊婦さんは本当大事にしなきゃいけないんだなって。。。

    私自身はすごく元気だったけど、周りが結構つわりひどかったり切迫になったり、いろいろある子が多くて、、、

    いやー
    それにしても甘え過ぎだなっとは思うんですが、、、
    たまにしか起きません。涙

    えらいー!
    ちゃんとやっててー!!
    私なんて妊娠してからお弁当も作ってないし、旦那はきっと不満だらけだなぁー。涙

    そうなんですー!
    でもおままごととかして、楽しんでたからね!笑
    しょうがない!娘はワガママなんだもん!!笑

    そうなんですよー!
    寝てる時はなるべく起こしたくなくて。。。
    意外といけますよ!?笑
    オッパイ横抱きしかできないけど、子どもの頭を二の腕と胸で支える感じ?
    寄りかかるようにというか!
    そうすると、肘から曲げられるから手が意外と自由になりますよー!笑
    左手で子どもの手を右手の方に持ってくる感じ?
    右のオッパイ中に右の爪、左のオッパイ中に左の爪って切ってます!

    説明こんなんで伝わるかなー(ー ー;)笑

    あっ!子どもの身体は太もも、お腹の上に乗せてるだけです!

    ソファーに寄りかかるようにしてもいいかもしれませんねー♡
    飲む力がついてきたから支えるだけで大丈夫になってきたから、こんなことも出来るんですよね!笑

    わかりますー!!
    あれ?もうない!!って思いますー!!笑

    • 2月22日
  • errycoco

    errycoco

    わたしも友達が今切迫で絶対安静ですー(>_<)💦
    産まれるまでいつ何があるかわからないんですよね、わたしも順調だったので、本当にありがたいことでしたが…

    ぜんぜん!パンはトースターが焼いてくれるし、大したことしてないです笑
    お弁当も持たせてあげたいって妊娠前から思ってましたが、作ってあげられていないわたしはヒドい妻です泣
    以前は作ってたなんて尊敬です!
    今くらいお休みしたって誰も責めませんよー(T_T)
    でも、旦那さまは今まで作ってもらっていた愛妻弁当が恋しいかもしれませんね…でも!わかってくれますよ♡

    おままごとー♡♡
    女の子って感じですね!
    楽しそう!笑
    娘ちゃんにも、早く遊んでもらえるといいね、パパ!笑

    イメージできました!
    なるほど…試してみます!
    そこでできたら一番いいですね…
    やりたい!笑

    • 2月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    切迫って体質みたいですもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    本当に何もないってありがたいことですよね!!!

    いやー
    私は起きることすらしてないので。。。汗

    余裕ができたときに作ってあげたら旦那さん喜んでくれそう♡
    うちは制約のために持たせてたんですが、作らなくなっちゃったから娘が落ち着いてきたらまた作ろうかなー(ー ー;)

    そうですねー!
    練習させてもらってイメトレできたかしら??笑

    私がオッパイあげるときに無意識に手を触る癖があって。。。
    あれ?これ、爪切れそう!って思ったんです!笑

    オッパイに集中してくれてるときなら!笑
    よかったら、このズボラなやり方、やってみてください(^O^)

    • 2月22日
  • errycoco

    errycoco

    うちも節約のために持たせてあげたいなーと思ってるんですが…喜んでほしいけど、まだちょっと無理かな…なんて甘えですけどね!

    思い返してみたら、わたしもおっぱいあげるときに手を触ってました( *°ω°* )
    爪切りたいな…今ならおとなしいな…なんて思うところで終わってました!
    おっぱい拒絶で暴れる時だと危ないけど、集中してるときならいけそうですね❣️
    やってみますー(*^^*)

    珍しくこの時間に寝てる息子…
    わたしも眠いです笑

    • 2月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー!
    今はまだ大変ですよねー!!
    もう少しサイクルができたらかなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですね♡
    なんか、触っちゃいますよね!!笑
    うん、集中してゴクゴク飲んでるときいいですよ!!笑

    そうなんですねー♡
    えらいえらい!うちも今日はオッパイのあと1時間ずつくらい寝てくれてて助かってます!!
    ママも休めたら寝てくださいね♡

    • 2月22日
  • errycoco

    errycoco

    そうですね…もう少し慣れて、サイクルができたらかな…
    やるとしたら、夜息子が寝たら支度するのがいいのかな…
    自分の次の日のお昼のおかずも一緒になって作って仕舞えば一石二鳥…そんな奥さんになりたい笑

    やっぱり2往復目がだめだー
    切るなら1往復目にゴクゴク飲んでるときですね!笑

    寝てるなーと思ったら起きてグズりだしましたよ…(T_T)笑
    今は母乳2往復目でギャン泣きされたのでミルク足して、そのまま腕の中で口開けて寝てます💦笑
    寝てるのに暴れてますが…
    娘ちゃん、お利口さんですね(*^^*)
    わたしも寝たい…笑

    • 2月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー!!
    私は以前作っていたと言っても、休みの日にまとめておかずを作ってシリコンカップに入れて冷凍、朝はポンポンつめるだけ!ってテキトーお弁当です!汗

    自分のお昼もテキトーになっちゃうから、夜やるのいいですねー!!
    でも、自分も寝たい。。。笑

    そうなんですねー!やっぱり2往復は嫌なのかなー?うちも絶対1往復です。。。

    腕の中ってやっぱり安心するのかなー?
    うちもチェアなどに置くとすぐ起きちゃうくせに抱っこしてると寝てくれるんです。。。
    結局、身動きはできませんが、、、

    • 2月22日
  • errycoco

    errycoco

    まとめて作って、シリコンカップに入れて冷凍っていいですね!
    詰めるだけ楽チンで素晴らしい♡

    そうなんです、手が空くのは夜なんですけど、息子が寝てたらわたしも寝たい…(T_T)笑

    腕の中、安心するんでしょうかねー!寝てくれると可愛いなぁって思いますけど身動きとれないですよねー💦
    うちもチェアに置いて、寝たかな?と思っても起きてグズる、だっこの繰り返しですねー(>_<)
    ご機嫌よいときはチェアに置いて、おしゃべりしたりおもちゃで遊んだり、口笛吹いたりしてます。
    ずーっとだっこもきついですからね(T_T)

    • 2月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    楽チンですよー(^O^)
    夜ご飯のおかず、少し多めに作っておいて、それと冷凍しといたおかず詰めて終わりです!!笑

    ですよねー!
    私も夜は時間あるんだけど自分も寝たくて。。。寝ちゃってます・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!
    なんだよーコロッと寝ちゃって可愛いやーん♡なんて思うけど重たいし動けないー!笑
    おしゃべりしたり、おもちゃで遊べるようになったのも成長ですよねー!!

    • 2月22日
  • errycoco

    errycoco

    それすごい効率いいですね!
    できる主婦ですね♡♡
    お弁当作り開始する際は参考にさせていただきますね!!

    寝たいですよね、夜…
    子供が寝てるなら一緒に寝てしまいたい💦

    そうなんですよね、だっこがいいのかー可愛いやつだなぁ♡なんて思ったりもするんですけど、思い知動けないし…っていう笑
    ほんとですよね!
    目が見えてきてるってことですよね、わたしの手をずーっと見てました(*^^*)手足バタバタさせて笑
    おもちゃもよーく見ますしね!
    音もするからいい刺激になりますよね♡
    成長早いですよねぇ…

    昼間、結局まとまっては寝てないのでそろそろ寝かせようと思ったのにグズってお目目ぱっちり…💦
    寝てよー眠いでしょうに💦
    今いったんベッドに置いて泣かせてわたしが休憩中です…苦笑

    • 2月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    全然ですよー!早く起きるやが嫌だから手抜きなだけです。。。汗

    そうなんですー!!
    夜は時間あるっちゃあるんだけど、睡魔に負けてしまいます。

    そうなんですよねー!!
    もぉー甘ちゃんなんだからー!って!笑

    ママの手が不思議なのかなー?
    娘はまだ手の認識、できてないような気がします。ここ数日で両手がつくようになり、モジモジしてるけど、目線は手を見てないです!笑

    ありゃー
    寝て欲しいときに寝てくれないと困りますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うん、安全なところに置いたらママも少し休憩していいと思います!
    私も無理な時は無理で諦めて、一回離れることにしてます。。。

    • 2月22日
  • errycoco

    errycoco

    わたしも朝が苦手で…ぜんぜん手抜きじゃないと思いますが、抜けるとこ抜いてかないとやってられないですよね!

    甘ちゃんですよねぇ、赤ちゃんって♡笑
    グズってだっこしたらピタッと大人しくなって、じっとこっちを見てたりすると可愛くてたまらないです笑

    動く指が不思議だったみたいです!
    うちの息子は自分の拳を見つめるようなときがたまにあります…が、どうなんだろう??
    それがそのうち、今度は足を見つけて遊ぶらしいですね(*^^*)
    楽しみだなあ♡♡

    ベビーベッドに寝かせて、すぐ近くの自分たちのベッドに腰掛けて様子を伺ってました笑
    だめなときはどんなにユラユラささてもだめですよねー(>_<)💦
    今日もお世話しかしてないのに、つかれました…ふー💦

    • 2月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!
    上手く抜かないと全部はできないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わかります、わかりますー!!
    最近めっちゃニコニコ笑うから本当手のひらで転がされてますよー!笑

    もぉー!!って思うことあるけど、ニコっとかされちゃうと、可愛いー♡♡って。。。
    旦那なんでどんなに泣かれてもコロコロ転がされまくってます!
    旦那が帰ってきて、ただいまって言いにきて目があうとニコってするんです!
    女だなーって感じます!!笑

    そうなんですねー!!
    もう手の認識ができてるんですかねー!!(^O^)
    うんうん、足がもっと届くようになって面白いって聞きますよねー!
    自分の身体がオモチャになるなんて赤ちゃんって不思議ー!!

    そうなんですね!
    無理な時はユラユラしても歩いてもスクワットしても外の空気入れても何してもダメ。
    そんな時、最近独り言で何して欲しいんだかわからなくなっちゃったんでしょ?ママ疲れちゃったから休憩して、また抱っこしてあげるから待っててねっとか言いながら離れてます。最初はそれがすごいストレスでかわいそうだし、イライラしたけど、最近は気持ちを言葉に出すようにしたらちょっと楽になり、離れることもできるようになりました。

    最初は置くことすらしちゃいけない気がして何時間でも必死に抱っこしてたけど。。。

    まだ言葉は通じなくても声に出すと私は自分の気持ちがちょっと落ち着いて、、、

    完全に1日中、独り言の世界で、怪しいですけどね!!笑

    • 2月23日
  • errycoco

    errycoco

    うちも朝授乳が終わってそのまま起きてる息子に、夫がおはようーって言うとニコーッてするんですけど、それがすごい可愛くて嬉しいみたいで(*^^*)
    笑ってくれるとほんとにうれしいですよね♡♡
    娘ちゃん、同じだなぁー♡笑

    今も左手を息子にかざして動かしながら、右手で打ってます笑
    動く手が不思議なんですね、きっと!

    わかります!
    わたしも少し気持ちが楽になるから、話しかけるようにしてます!
    独り言しゃべりまくってます!
    一日独り言ですよね笑
    でもきっと息子も娘ちゃんも、ちゃんと聞いてくれてて、いつか答えてくれるようになりますよ!
    全然想像できないけど笑

    保健センター行ったら1週間で170g増えてました!
    ミルク減らしても体重増えてるからこのままやってみましょう〜ってことでした!
    夜は分泌量が多いから、なるべく起こして飲まして!って話でした(T_T)

    • 2月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    朝からそんな笑顔見れたらパパも頑張れちゃいますねー♡♡

    そうなんですねー!
    ママの手が面白いんだねー(^O^)

    ですよねー!
    独り言になりますよねー!!!汗
    うん、でも1年もしたら理解できてるんですもんねー!不思議ー!!笑

    そうだったんですねー!!!
    すごーい!
    ちゃんと出てますねー!!
    ママの頑張りですねー!!!息子くんも頑張ってくれたし、すごいなぁー!!

    そうなんですね!
    夜って多いんですねー!
    起こすのは大変だけど、えりーここさんがとゃんとオッパイ出てるのがわかったし、できるときに頑張れば身体も慣れてくれそうですねー!!

    • 2月23日
  • errycoco

    errycoco

    可愛い息子しか見てなくていいなぁ…なんて内心思いながら笑

    出てはいるのかな…
    飲んでる途中で口を離すとポタポタ垂れてくるので、ある程度出てくれているんでしょうね!
    あとはなんとか踏ん張って…
    起こして飲んでもらったらもっと出るようになるかなぁー(>_<)💦

    ほんと寝るのが好きで…
    できれば一緒にぐっすり寝たいのですが(T_T)

    • 2月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    あは!わかります!!
    休みの日に限っていい子だったりすると、いや違うよーってなります!!笑

    そうなんですねー!
    すごいじゃないですかー!ポタポタ出てくるなんてー!!頑張りがいい方向に進んでますねー!!

    わかりますー!
    いや、ただでさえ寝るの大好きなのに子育て始まって、子どもの相手しかしてないのに疲れるし、余計眠いですもん!!
    それを頑張って起きてオッパイあげるなんて本当大変だし、すごいことですよー!!
    子どもが泣いて、起きるならわかるけど。。。
    泣いてないのに起きるなんて、たぶんそれを考えてるだけで、ぐっすり熟睡できてないですよね??気にしながらになっちゃうと思うから、、、

    • 2月23日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよ!
    休みの日に限って寝てくれてたり、いい子だったり、夫がテキトーにあやしても寝てくれたり(T_T)
    こっちがいつも夕方必死に寝かせてるのに…なぜ!っていう笑
    気楽さが必要なんでしょうな…

    ポタポタは垂れるんですけど、すぐ嫌がられます!笑
    横抱きからフットボールにしても嫌がるし、出てないって怒ってるんじゃないのかなーと思うんですけどね⤵︎

    そうなんです!
    泣いてないのに起きなきゃいけないってことは、アラーム鳴らすなりなんなりして、起こされてもないのに起きないといけないんですよね…
    時間を気にしすぎて、アラーム前に起きたりするんですよね。
    全然落ち着かない(T_T)
    今でも昼間眠いのに、これ以上眠くなったら死ぬかもしれない泣
    気持ちに余裕なくなっちゃってもいやだし…
    とかネガティヴなことばかり出てきますが💦
    いつもグチばっかりですみません(>_<)

    • 2月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    たぶん気持ちの余裕なんですかね??
    毎日こっちは必死なのに。。。
    でもそれを感じるって、やっぱり赤ちゃんって敏感ですよね。。。

    そうなんですねー!
    でも哺乳瓶は飲みやすいって聞くから、母乳の方が疲れるからじゃないですかね??
    頑張って吸わないと飲めないって言いますよねー
    アゴの力もすごい使うってー!
    でもそれにまた慣れてくれたら嫌がらなくなりそうですけどねー??

    それしかないって思ったら順応するってか??

    そうですよねー!!
    うん、気にしすぎて絶対熟睡できないと思います。新生児のころなんて、気にしすぎて動いただけで起きちゃってたけど、今なんて疲れきって爆睡なのに、これを起きろなんて無理ですもん。。。
    だから本当大変なことしてるし、すごく頑張ってるのが伝わります!!

    全然こんなグチのうちに入らないですよ!
    私なんかでよければ全然言ってください。
    アドバイスが出来るわけじゃないし、必死すぎる新米ママだけど、聞くことはできるし、一緒に不安とか喜びを共感できて、嬉しいです!

    えりーここさんはお食い初めってなにか考えてますか??

    少し早いんですが、今度の土曜にお食い初めと初節句のお祝いを一緒にしようと思ってます!!お料理できないから、まとめてやっちゃえって!!笑

    • 2月23日
  • errycoco

    errycoco

    確かに、わたしも含めママは毎日必死すぎるんですかね…
    でも、パパは朝晩とか休みの日とか、限られたときだけだから余裕でいられるんですよね(T_T)

    頑張って吸わないと出ないっていいますよね、すく諦めて出ないって文句言ってるように聞こえて笑
    それでも何度か無理やり咥えさせるんですけど、ギャン泣きして吸い付かなくなったら左右交代するか、ミルクを足します…
    なかなか慣れてくれないものですね…いちおう入院中から毎回咥えさせてたんですけどねぇ(>_<)

    やっぱり息子が5:00に起きるまで爆睡してしまいましたぁ💦
    ありがとうございます(T_T)
    優しい…いつも感謝です!
    わたしも一緒に不安とか喜びを共感できて嬉しいんですー!!
    毎日心強いです…!

    お食い初め!
    ちょっと考えてたところです(*^^*)
    うちは暖かくなってからお宮参りに行こうと思っていたので、来月後半にお宮参りとお食い初めを一緒にする予定です♫
    夫の実家から着物を借りるのと、お食い初めの食器をどうするかと、料理下手だしどうしようかな?なんて考えている程度なのですが…笑

    • 2月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    きっと。。。
    みんな必死に毎日子育てしてるんじゃないですかねー??
    だって、命守るってそんな簡単なことじゃないですよね、、、

    パパはママがいるから安心して接してるから余裕あるんじゃないですかね??
    何かあったら聞けばいい、渡せばいいって!涙

    そうなんですねぇー!
    娘も嫌いな右のオッパイは最初泣きながら吸ってました、、、
    怒ってバンバン叩いたり、ギャン泣きしたり。。。
    それで左に変えると安心したかのようにゴクゴク飲んでました。
    赤ちゃんは頭いいから楽を覚えたらそっちがよくなる、でもお腹すいてるときこそ、必死だから苦手なほうも飲ませてねって助産師さんに言われ、私まで泣きながらあげてました。
    ごめんねー、このオッパイ嫌いなのにねー、ちゃんとオッパイもあげられないママでごめんねーって。。。

    でも1ヶ月半くらいに自宅に戻ってきたころから上手に飲めるようになってきて、最近ではくわえさせなくても自分から、がっついてきます!

    えりーここさんの息子くんも慣れてくれるといいなぁー!
    せっかくオッパイ出てるんだもんー!
    もったいないー!!

    そうだったんですね!
    いいんですよ!
    そんな日もあるってくらいに思わなきゃ続かないですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    お宮参りと一緒、いいですねー!!
    着物って、赤ちゃんのですか??
    えりーここさんの??
    すごーい!本格的!!ウチはお宮参りはちょっとキレイめな服でお経?やってもらう感じで簡単に済ませちゃいましたー!

    そうですよねー!
    食器ありますよねー!!
    うちは離乳食作ること食器のセットを友達からお祝いでもらったので、小さいうちは十分それで足りそうなので買うのやめちゃいましたー!
    どうせ、子どもは食べれないしって自分たちが普段食べるご飯を少しずつ盛り付けてあげればいいっかって!!

    だって、ちゃんとしたやつだと赤飯とかだし作れないーーー!!

    近所のスーパーで焼いてある鯛を買ってきて、あと煮物とお吸い物くらいかなー?

    ケーキをつくろうと思ってます!
    自分が食べたいからー!!!笑

    • 2月24日
  • errycoco

    errycoco

    そうですよね、命守ってるんですもんね…だから必死だし、疲れるんですよね(T_T)
    ママがあっての、パパの余裕なんですかね!

    まさにバンバン叩いたり、乳首思いっきり引っ張ったり、ギャン泣きしたりです!
    ごめんね、でも頑張らないと出ないんだよーって声をかけてはいるんですけど、しまいにはギャー!ってもう咥えもしないという…
    左に変えると大人しく吸うんですけど、吸わないでもうおっぱいを拒否!ってこともあります。
    心折れますよね⤵︎
    これ、いつか慣れてくれるのかな…

    着物は息子のです!
    わたしも自分はちょっとちゃんとしたワンピースとかでいいかなー?と思ってますよ(*^^*)
    わたしもわざわざお食い初め用のものは必要ないと思います!
    離乳食のときにも使えそうなセットを買おうと探しているんですけど、ルクルーゼのセットが可愛くて…でも、値段が可愛くなくて💦
    迷い中です!

    お赤飯、もち米じゃない普通のお米で炊ける素みたいなものが売ってるそうですよ!
    わたしは煮物もお吸い物も作ったことないので、それこそドキドキですが笑
    ケーキいいですね!
    わたしも食べたい❣️
    作るのがえらすぎます( *°ω°* )
    ケーキは買ってくる発想しかなかった笑
    チーズケーキとかなら簡単に焼けるかな←ひどい

    • 2月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよー!!
    24時間つねに気張ってるんだもん。。。
    パパはいつもサブってか、お手伝い感覚だから、、、

    そうですよねー!
    怒りますよね。。。
    そうするとママが泣きたくなりますよね、、、

    うちも顔真っ赤にして全身力入れて泣いてました。。。
    本当なんども左だけでいいよっとか、ミルクにしようかって思ってましたが、1ヶ月検診までの間に1回病院に行くことがあり、体重は十分増えてるから焦らなくていいし、ちゃんと足りてるから心配しなくていいよって言われたのがすごく救われて。。。

    そうなんですねー!!
    うん、十分ですよねー!!
    ルクルーゼ??高そう、、、
    でも絶対可愛いー♡♡
    見てみようー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですかー??
    すごーい!!
    でも私が赤飯嫌いで、、、笑
    お雛様かねるから、ちらし寿司にしちゃおうかなって!!
    でもいい事教えてもらっちゃいましたー!!
    ありがとうございます!!

    いや、まさにです!
    混ぜて冷やすだけ!レアチーズにするつもりです!上にイチゴでも飾れば可愛くなるかなって!!笑

    • 2月24日
  • errycoco

    errycoco

    ギャン泣きされながら母乳をあげたあと、夫がミルクを作ってあげてくれたんですけど、飲み干したあとに「足りない?足りなそうだねー」って…
    悪気がないのはわかるんですけど、足りない=母乳って言われてる気がして、被害妄想してしまいました(T_T)💦

    そんなに拒絶してたのに、諦めずに吸わせて克服したなんてすごいです!
    時間がかかるのはわかるんですけど、何も変わらないから先が見えなさすぎて…(>_<)

    今どきは、カジュアルに済ませる人が増えてるみたいですし♫
    ルクルーゼ可愛いですよ♡
    高いけど、せっかくだから…とか思ってしまいます笑

    わたしもお赤飯嫌いです…笑
    ちらし寿司いいですね♡♡
    レアチーズケーキもいいですね❣️
    焼くより冷やす方が手間なくて手軽にできそう!
    レシピ探してみようかな笑

    • 2月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!!
    うん、悪気がないのはわかっても嫌なふうにとらえちゃいますよね。。。

    うちも嫌がり怒ってる娘に、「がんばってねー」って言われたのが何故かイラついてました。。。
    ごめんね、オッパイが悪いんだよね、上手に飲ませられなくて私が悪いんでしょ!っとか思ってました。
    だからそんなこと言われた日は夜、授乳しながら泣いてました。。。

    いやー
    本当、娘が頑張ってくれたんです。。。
    私は何もしてない、、、
    お腹すいてるのに飲ませてあげられずかわいそうな思いさせてて、どうしたらいいか本当悩みました。でもオッパイは出ていたので、助産師さんに「オッパイもったいない!出てるんだもん!補助器つけてでも飲ませたほうがいいよ!」って言ってもらえて、あっ!もったいないなんて言ってくれる人がいるんだぁーって!!確かに出ない人は本当全然飲ませられないって聞くし、いつまで出るかもわからないし、出てる間は飲んでもらおうって思ってます!!

    ルクルーゼ、見ましたー!!
    可愛い♡♡
    色合いが優しくていいですねー!!

    本当ですか??
    よかったぁー!仲間だ!笑
    ちらし寿司の方が好きです!!
    そうなんですよー!!
    手ぬくところはぬいて!!笑
    またクックパッドに頼る予定です!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 2月24日
  • errycoco

    errycoco

    自分がそれだけ気にしてる、敏感になってるってことなんでしょうね(>_<)
    さっきも、おっぱい口から出して泣くから、ミルク足すか…と準備しに行ってて、夫が息子を抱っこしたら泣き止んだんです。
    あれ?ミルク作ったけど…いらないかな?どうしよう?って言ってたら、もっと柔軟に考えたら?一回くらいあげたって何も変わらないでしょ、ぐらいに言われて…
    そうかもしれないけど、わたしがどんな思いで毎回ギャン泣きされながらおっぱい咥えさせてるか…わかんないんだろうな。
    わかんなくても仕方ないですよね、パパは母乳出ないもん…なんて思いながら、久しぶりにちょっと泣いてしまいました…💦

    ミニミニポコさんもがんばったじゃないですか!
    ママががんばって、諦めなかったから娘ちゃんもがんばれたんですよ♫
    授乳はママとベビちゃんの共同作業ですね♡♡

    柔らかいパステルカラーでいいですよね( *°ω°* )

    豆がいらないんですよね、赤飯って…食べれなくはないですけど、好きじゃないんです(T_T)
    ちらし寿司食べたくなってきた笑
    手抜き大事!
    クックパッド助かりますよねー!
    今晩もクックパッドで生姜焼きです笑

    • 2月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですね。
    なんか話きいて自分が泣きそう。。。

    パパの客観的な意見もわかる。
    それがすごく大事で救われることもあるから。でも毎日毎日一緒にいるこっちはどうしても必死だし敏感になるし、頭だって硬くなるよ。。。

    だって、どんなに泣くのが仕事って言われても可愛い我が子がないてたら、どうにかしてあげたい!ってそれしかないんだもん。
    何していいかわからないけど、さぐりさぐりやるんだもん。。。

    ごめんなさい、私がこんなこと言って、、、

    そうですよね!
    ママの頑張りはパパ以上に息子くんがわかってくれるはずだから!!!

    すごく可愛いですー♡
    しかもプラスチックじゃないから長く使えそうだしー!!

    え!わかります!!
    私も豆です、問題は!
    どうして入れちゃった?パサパサだし固いし、美味しくないし。。。
    もち米は好きなのに問題はそこー!!って思います!笑

    こんなピンポイントで共感してもらえて本当嬉しいです!!

    • 2月24日
  • errycoco

    errycoco

    ミニミニポコさんの言葉で、泣けてきました…(T_T)
    謝らないでください!
    ありがとうございます!
    親身になっていただいて嬉しいです、元気出てきました…

    夫は、母乳に拘らなくてもミルクでもしっかり育つから大丈夫だと、わたしのプレッシャーを取り除こうとしてくれてるのはわかるんですけど…
    それでもわたしが頑張ろうとしてるんだから、もう少し言葉を選んでもらいたかったですね⤵︎
    仕事には休みがあるけど育児は休みないんだよ、初めてのことで不安になりながら一人でがんばってるんだよ…

    そうなんですよね、義母もプラスチックじゃないものもあったほうがいいかもって言ってましたし!
    自分で持って食べるようになったら陶器は重いですけど、そのあとよ色々使えますもんね(*^^*)

    ほんとですか?!
    わたしももち米はいいんですよ、好きなんですよ( *°ω°* )笑
    あの豆あんなパサパサで、美味しくないですよね〜〜💦
    わたしも共感できて嬉しいです♡

    • 2月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    私、何日か前に爆発して旦那に同じこと言いました。

    育児に参加してるって言っても1日数時間。休みなく子どもと向き合って、いいことも悪いことも1番見える。だからこそ旦那より不安も喜びも大きい。

    ママだってまたママになって2ヶ月だし、わからないことばっかり。俺はわからない、できない、って逃げていいとこ取りするのも、ズルい!親も子どもと一緒に成長するんだよ!ママがパパを育てるんじゃないんだから!パパがママを支えるくらいの気持ちでいてよ!って言ってしまった。。。

    私はなんて器の小さな人間なんだ。
    反省し、また泣くという、、、

    はい!陶器はいずれ絶対必要だし、いいと思いますー!うち、実家に私の赤ちゃんのときに使ってた食器まだありますよ!
    ワンコの水入れになってるけど!!笑

    えー!!
    なんか嬉しすぎますー!!
    そうなんですよー!
    いやーこんな共感してもらえてビックリ!!笑

    • 2月24日
  • errycoco

    errycoco

    ちゃんと気持ちをぶつけられて偉いですね(T_T)
    ママが育ててるのは赤ちゃんであって、パパはママみたいに赤ちゃんと関わってくことで育っていくものですもんね!
    ほんと支えてもらいたい…ニコニコしながら、不安なのもわかるけも育児には正解はないし、もっと気楽に楽しく頑張ろう!って言われればまだ、ああ、そうだ…って素直に思えるんですけど、そんな神経質にならなくても…って怪訝そうな顔で言われたら、頑張ってるのに悲しくなります(T_T)
    ミニミニポコさん、器が小さいなんてことないです!世のママがみんな思ってることですよね(>_<)

    わんちゃんの水入れとして未だ活躍してるということは、やっぱり長持ちってことですよね♡
    やっぱり買ってしまおうかなー♡

    お赤飯然り笑、毎日お話しさせてもらって共感していただいて、すごく救われてます❣️
    ありがとうございます( *°ω°* )

    • 2月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよね、パパの気持ちも十分わかるんですがどうしても悲観的になっちゃうというか。。。

    本当、被害妄想ですね、、、

    いや、ぶつけてから後悔ですよ。
    なんて余裕がないんだ、養ってもらってるのに、何様だ!って。。。

    旦那は何も言わずにただ聞いてました。
    たぶん、カーっとしてるときは何を言ってもダメなのをわかってるからですよね。
    器のデカさを感じました。。。

    そうですよねー!
    重たいとかあるけど、やっぱり質感、重たさ、壊れてしまうことなど手から学ぶから陶器がいいって言われたことあります!

    本当こちらこそ、些細なことでも話聞いてもらえて本当嬉しいです!!
    ありがとうございます◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 2月25日
  • errycoco

    errycoco

    旦那さま、器大きいですね(T_T)
    うちは何か言ったら喧嘩になっちゃうな…聞く耳がないわけじゃないんですけど、今は特に転職したばかりで仕事にも余裕がなくて疲れてるっていうのがあるから、あんまり言うと俺だって疲れてる!って言われちゃうんですよねー(>_<)💦

    陶器、そうなんですね!!
    益々買う気満々になってきました!
    でもそのぶん料理頑張らないといけませんねっ❣️笑

    同じ月齢のお子さんを持つママと話せるって、すごく心強いですね(*^^*)
    娘ちゃんは、お誕生日12月の何日なんですかー?

    • 2月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    イライラしてるとき、私は人の話を聞かないし、言うだけ言って泣き出すし。。。器が大きいというか、呆れてるのもあると思います。お恥ずかしい、、、

    そうなんですねー!
    そっかー
    仕事のこと言われちゃうとなんとも言えないですもんね、、、

    いやー
    可愛い食器なら頑張る気になるかも!?笑
    ってか、あと数が月したら嫌でも離乳食が始まりますよねーー!!汗

    本当心強いですー!!
    あっ、うちの娘は11月26日が誕生日です!あと2日で3カ月になります◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    2週間くらい?ちょびっと早いのかな?

    今も腕の中で偉そうに大の字で寝てます!!笑

    昨日も支援センターに遊びに行って、私が折り紙でお雛様作ってる間にセンターの人が抱っこしてくれたのにギャン泣き!!笑
    バッチリ人見知りだね!って言われましたー!笑

    このズボラなママから神経質な子が産まれてくるなんて、、、!!笑

    • 2月25日
  • errycoco

    errycoco

    わたしも泣いてしまうんですよね…感情的になっちゃって💦
    なのですごくわかります(T_T)
    夫が思ってることをあまり言わないので、それがすごく不安になってしまったりして…
    思ってることあるなら言って!と言ってもない!って言われて…結局、話をしてると言い出すんですけど笑

    子供が生まれてくるのわかってて転職したんだから、大変なのはわかるんですけどもう少し踏ん張っていただきたいところです(>_<)
    言えないですけどね…
    こっちは復帰したら家事と育児と仕事で休みなしだわー!って悶々としてます笑

    そうですね、可愛い食器を台無しにできないですからね❣️笑
    離乳食不安ですよね!先週の新生児訪問で離乳食の進め方の話をされて、え、もう?ちょっと待って💦って焦ってしまいましたよ…

    11月生まれちゃんなのですね!
    わ!もう3ヶ月なるんだぁー!
    そうですね、うちはあと2週間くらいで3ヶ月です♡

    うちも今腕の中で口開けて寝てますよー!!笑
    ママお腹すいたよ!笑

    センターの人公認の人見知りちゃんになってしまいましたか!笑
    わたし人見知りなんですけど、息子が社交的で人見知りない可能性もあるということでしょうか( *°ω°* )笑
    わからないものですねー!

    • 2月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当ですか??
    わかってもらえて嬉しい。。。
    感情的になっちゃいけないって思いながら、つい、、、

    わかります!
    うちの旦那も口数少ないっていうか、受け身??で、すぐに言い合いにならないからいいのかもしれないけど、何考えてるかわからないよーってよく言います。。。

    そうなんですねー
    でもきっと考えがあってこその転職でしょうから、応援したいですし、本人も踏ん張ってほしいですね。。。

    そうなんですねー!!
    もう離乳食の話されたら泣くわー!!
    不安で仕方ないー!!まだヤダよぉー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!
    もうすぐ3カ月、首はしっかりしてるのに、うつ伏せは嫌がる娘ちゃん。

    きゃー!!
    ママの腕の中、気持ちいいんですねー♡♡
    私はお腹すきすぎて、ごめん!!ってチェアに寝かせてご飯食べ始めたら、泣いてたのに、あれ??って不思議そうに見られてました!!笑
    なんで置いた?って思ったのかな??笑
    でもキョトンしてたから、ご飯食べさせていただきますねっとか話しかけながら食べました!!笑

    そうなんですよー!!
    娘のおかげでみんなに名前覚えてもらって。。。笑
    いやー私が人見知りというか、好き嫌いが激しいので打ち解けるまでに時間がかかり初対面の人とかダメだけど、娘のおかげで最近は初対面の人と話するようになり、、、笑

    センターの人には「ママが一人ぼっちにならないように、みんなに名前覚えてもらって仲良くなれるようにしてくれてるのねー!」っとかフォローされました。。。苦笑

    • 2月25日
  • errycoco

    errycoco

    わたしもいつもそうですもん!
    つい感情的になってしまいますよね…でも、相手にわかってほしいからこそなんですよね(>_<)💦
    やっぱり相手が何を考えているかって…聞きたいですもんね。
    ちゃんと話し合いたいですよね!

    そうなんですよ、やりたいことがあって、そのための転職だからわたしも反対せず応援することにしたので…踏ん張ってほしい。
    そして、わたしが頑張ってることも…できればわかってほしい(T_T)

    泣きたくなりましたよ!!
    離乳食不安で不安で、新生児の頃から考えてて笑
    友達の話を聞いてるとできる気がしないですが…やらなきゃですし(>_<)

    うつ伏せはお気に召さないんですねー!
    うちもあんまり好きじゃなさそうです笑
    リビングにベビースペースをどう作ろうか考えていて、マットとか敷いたらうつ伏せやらせようと思ってるんですけどね(*^^*)
    ミニミニポコさんのおうちはベビースペースどんな感じですか??
    作りましたか?

    だっこだと割と大人しく寝てますね!可愛いやつ♡笑
    わたしもお昼食べる時ハイローチェアに乗せたら、大人しく寝ててくれたので軽く済ませました!
    娘ちゃん、きょとんとしてたんだ!かわいいー♡♡

    わたしの友達で、肌が弱くてもともとアウトドアが嫌いで、男の子のママになった子がいて、本当は行きたくないけどって公園に行ってエンドレス滑り台をしてるそうです。
    ママは子供のために変わらないといけないんですよね(>_<)
    わたしも人見知りだから、育児相談行くのドキドキでしたー!
    ママも赤ちゃんもたくさんいて…キョロキョロしちゃいましたよー笑

    • 2月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよね、、、
    なんて言えば伝わるかわからないけど、伝えたいし、理解してもらいたい必死さに訳分からなくなる。。。

    そうだったんですね!
    マタニティのときなんていろんな不安あっただろうに、、、
    理解して応援してくれるなんて素敵な奥様だなぁー!!
    立派ですね!私なら、おい!今かよ!って言っちゃいそう。。。

    そうですよねー!!
    どうにかならないで済ませられないものか考えてしまいますが、、、
    みんなやってるんですもんね、、、涙

    そうなんですよー!
    授乳クッションとかを入れれば少しはやってくれますが、、、
    好きじゃないらしく。。。

    うちもベビースペースをどうしたらいいか考え中です!リビングの隣の和室をベビースペースにしようかなって最初は思ってたんですが、寝返りくらいじゃそんな使わないし、リビングにいたほうが目も届くしなーって思ってー!

    今はまだマットとか敷いてなくて、ソファーかハイローチェア、バウンサーの上にいる感じです!ベビーベッドでも朝起きるとだいぶ移動してて、柵のギリギリまで来てることがあるので足の力がだいぶついてきてると思います!そろそろベビースペースをちゃんと考えなきゃなぁー!!

    とりあえずはソファーとテレビ台の間をマットで敷き詰めてみる感じですかねー??

    うん!うちもです!!笑
    抱っこが好きなんですね♡♡
    まったく甘ちゃんですね!かわいい!
    そうだったんですね!えらいえらい!!

    あー、そうですよねー!
    ママが変わるしかないですもんねー、、、汗
    私、外出好きなくせに知らない人と絡むの苦手でずっと下向いてます!苦笑
    目が合わせられず。。。
    娘のためにも頑張ってはいるんですが、なかなか。。。

    • 2月25日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよね、必死だから感情的にもなりますよね…
    うまく伝えられないんですけどね(>_<)

    少し不安でしたねー💦
    わたしも働くし、何とかなるだろうって超楽観的に考えてましたけど笑
    普通に考えたらタイミング違いますよね!ただ、うちは年の差婚で夫は11歳離れてて…転職のチャンスもそんなにないですからね(T_T)

    インスタントみたいのも売ってますよね!夫的には、手作りとそういうものとうまく組み合わせてやってけばいいよと言うんですけど…
    みんなちゃんとやってるんですよね?きっと…💦

    うちもタオル丸めて胸のとこに入れたりしますけど、あんまり好きじゃなさそうです。
    苦しそうというか…

    うちも今はまだ抱っこか、ハイローチェアか、おむつ替えるときはローソファーにタオル敷いてますねー!
    寝室にベビーベッドありますけど、うちもこの前柵のギリギリまで来てたんです!びっくりした💦

    やっぱりまずはマットですよね!
    うちはテレビとローソファーのあいだにこたつがあるので、どつしようかと…
    ダイニングにテーブルがなくて空いてるので、そっちにマット敷き詰めようかなとか考えてます。
    猫トイレは置いてあるのでどこかに移動して…キャットタワーはどうしよー💦

    だっこ好きとか可愛いですよね♡
    ときどき寝ながらニヤニヤしてます笑

    なかなかそう簡単に変われないですよね!既にある輪の中に入っていくとか苦手で…近所にママ友できるんだろうか…(T_T)
    まぁでも最悪、保育園に行き始めたらできるかな💦

    • 2月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよね。。。
    でもこんな妻としてダメダメな私でも受け止めてもらえる人がいて励みになります。
    本当ありがとうございます。

    そうですよねー、
    いや、妻として本当かっこいいです!
    男の人は一生働いてもらうから、あまり強く言えないところもありますよね、、、

    そうなんですねー!!
    結構離れてるんですねー!
    うちは旦那が7つ上です!
    ってか、えりーここさんめっちゃ若いママ??きゃー!!しっかりしてるし、若いし旦那さん幸せだなぁー♡♡

    うんうん!売ってますねー!
    まぁー確かに。。。
    みんな少しはやってるのかなー
    でもインスタントみたいの抵抗あったけど、無添加のものとかもあるみたいだから、頑張りすぎず上手く使おうって思ってます!!笑

    そうなんですねー!!
    うん、娘も苦しそうなフリ??します!笑

    そうですねー!
    まずはマットですかねー!
    うちもソファーとテレビ台のあいだにテーブルあるんですが、一応それをしばらくどかそうかなって思ってます。

    そうなんですねー!
    あっでもネコちゃんスペースがなくなっちゃうのも困りますもんねー!

    そうですよねー!!泣いてても抱っこしようと手を下に入れただけで泣き止んだりすると、抱っこがいいんだなーって本当可愛くなります!!

    そうですよねー!!
    私、近所に同世代がいなくて、、、
    久しぶりすぎる妊婦で目立っちゃうくらいだったので、友だちできる気がしない・゚・(。✖д✖。)・゚・
    どこかに出て行かないと。。。

    まぁー
    保育園入ったら変わりそうですけどねー!
    でも同級生ママとか相談できる人は欲しいけど面倒くさい感じのママ友はいらないなぁー( ̄Д ̄)ノって、ワガママ。笑

    • 2月25日
  • errycoco

    errycoco

    とんでもないですよ!
    ミニミニポコさん、奥さんとしてもママとしてもすごく頑張ってると思います!わたしなんかより全然( *°ω°* )

    ミニミニポコさんのところも年の差婚なんですね♡
    11も離れてるのに精神年齢はあんまり変わらないですが…なんて言ったら怒られるー笑
    わたし、去年30歳になったので若くはないですよっ!笑
    プロポーズはいちおうされましたけど、わたし夫に「わたしが幸せにするから」って言ったんです。
    夫はそれが嬉しかったみたいです笑

    無添加のものとか、少し安心ですもんね(*^^*)
    うまーく使っていけたらいいですよね。友達が使っていた本を聞いたので、とりあえず買おうかなって思ってます!

    うちも本当はこたつどかしたいな…
    でもダイニングテーブルがなくてこたつが食卓だから難しい…
    こたつは猫ちゃんも入るし⤵︎

    わかるー!!
    だっこしようと準備すると泣きながら顔ガン見してきます笑
    顔見る余裕あるんだな…といつも笑ってますよー笑

    わたしもご近所とお付き合いほとんどないんですけど、妊婦で目立ってたから周りも産まれたことは気づいてて、声はかけられるんですけどねー…
    わかります!面倒臭いママ友はいらないですよね。
    仕事に復帰すると専業主婦のママとはお付き合い難しそうだし、そうなると保育園かな?なんて漠然と。
    新しい人間関係って面倒なんですよね…サバサバしてればいいんですけど(>_<)笑

    • 2月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    普段褒めてもらうことなんてないから嬉しいです!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    って、単純!!笑

    いやいや、えりーここさんちゃんと奥さんしてるし、息子くんのこともすごくちゃんと見てるんだなーって刺激になります!!
    私も小さな成長、見逃さないようにしなきゃって!!

    そうなんですねー!!
    11歳って結構離れてる感じするけど、やっぱそんなもんですか??笑
    うちもですよーー!笑
    そんなこと旦那に言えないけど!!笑

    そうなんですねー!
    私はこないだ28になりました!
    近くて余計、親近感!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    えー!!
    カッコいいー!!
    そんなこと言えないですー!!
    そりゃ旦那さん安心できたんだろうなぁー♡私なんてお嫁さんにしてほしくてプロポーズずっと待ってたのにそんな匂い何もなく、一緒にいるの辛くなり別れようとしたときに言われ、は??ウソでしょ!ってキレました!!笑

    そうですよね!!
    うん、それがあるってだけで気持ち楽になりますしねー!!(^O^)
    そうなんですねー!!
    私なんてなぜか旦那の会社から、出産したらお祝いに離乳食の本が送られてきました。。。
    いらないから作ってくれ!って思ったくらい( ̄Д ̄)ノ

    そうなんですねー!!
    食卓はどかせないですもんねー!
    うちは今2人用のダイニングなんですが、4人用が欲しいのですが、逆に娘が小さいうちはマット敷き詰めたりで場所とるかもしれないから2人用で我慢しようかと。。。

    猫ちゃんこたつなかったら寂しいですもんねー!!

    ですよね!!笑
    いや、そんな必死じゃないじゃん!?っとか笑ってしまう!!笑

    そうなんですねー!
    うん、声かけられても昔の情報とかいらないし、あまり関与しないでって思ってしまいます。。。

    興味津々にいろんなこと言いたがる、聞きたがる人、イヤなんですよ。。。
    我が道タイプすぎますよね、、、
    でも本当サバサバした人が好きです!!

    • 2月26日
  • errycoco

    errycoco

    今朝は久々に涙が止まらなくて、ひとしきり泣いてしまいました💦
    明け方までリビングで居眠りしていた夫…
    寝室にきたかと思ったら、あやしてるわたしに一言もなくベッドに入り、いびきをかいて寝始めて。
    ああ、寝たいときに寝たいだけ寝られていいな…なんて思ったら虚しくなってきて笑

    だって立派なママですもん♡
    わたしはご機嫌なときこそ家事をやるべきなのに、ご機嫌な息子を見ていたくて、グズりだしたらそのまま抱っこで、結果離れられない感じです…笑

    流行りの歌とか、ちょっと話が合わなかったりしますけど、性格的には全然問題ないですね!笑
    男性ってそういうものですかねー!笑
    夫には言えませんね、口が裂けても!笑

    歳近いですねー!
    でもまだ20代かぁー♡♡
    若いなぁ(*^^*)
    産めるなら、子供は若いうちに産んだほうがいいですよね!
    回復も違うし、体力もありますから♫

    わ!すごいタイミングでプロポーズされたんですね!笑
    ミニミニポコさん的には色々考えて別れを決断したところに(>_<)
    でも、よかったですね♡♡
    わたしも催促しましたね…笑

    離乳食の本がお祝いって、実用的ですけど現実的!笑
    本じゃなくて離乳食ほしいですよね、まったく!笑

    ベビースペース、お互い試行錯誤ですねぇ!
    まだハイハイ先だし…とか先延ばしにしてたらあっという間なんだろうなぁ(T_T)

    あーわかります!
    うわさ話とか好きなタイプですね、女子!って感じですけど昔からそういうの苦手なんですよね、わたし…
    裏表ないサバサバが好きです!

    • 2月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですね。。。

    確かに。
    うちも寝かしつけは絶対パパは無理なので夜は完全に1人です、、、
    寝てくれない日だってあるし、寝たと思ったらすぐ起きたり。。。
    1日お世話したあとでクタクタですもんね。。。

    泣きたくなる気持ち、すごくわかります。
    まだ赤ちゃんなんだから仕方ないけど、上手に寝かしつけられない自分、育児も家事も上手に両立できない自分、全部イヤになっちゃうときあります。。。

    いや、私もですよ!!
    午前中はご機嫌か寝てくれることがあるので、その時間で夜ご飯つくって、あとはトコトン付き合ってます!!だってご機嫌だと可愛くて可愛くて遊びたいですもん◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    いいんですよ!!今、一番大事なのは子どもに愛情注ぐこと!!って勝手に正当化しようとする私!!笑

    そうなんですねー!
    うちも言ったらキレられるけど、精神年齢はそんな変わらないような、、、笑

    そうですねー!嬉しいですー!
    いや、そんな変わらないじゃないですか!!
    まぁー理想は若いママだったけど。。。笑
    なかなか赤ちゃんきてくれなかったので、、、笑

    そうなんですよー!
    こっちはすごい好きだけど、何考えてるか本当わからない人で。。。
    本当ビックリでした!笑

    ですよねー!!?
    レトルト送ってくれたらいいのにっておもいました!!笑

    そうですねー!
    考えなきゃですねー!!
    確かに!本当あっという間に寝返りもしちゃうんだろうなぁー!!

    そうなんですよー!!
    私、男っぽい性格で。。。
    女の子のグループみたいのダメで、1人でいいけどってくらいだし本当に仲良くなった人とだけしか関わらない、狭い世界でいきてて。。。

    だからママ友なんて出来る気がしなくて。。。苦笑

    • 2月26日
  • errycoco

    errycoco

    ありがとうございます(T_T)
    今は特におっぱいもあげてますし、寝かしつけをお願いしたいとは思わないんですけど、労りの一言ぐらいくれてもいいんじゃないかって思ってしまって。
    自分も疲れてるのはわかるけど、一日がんばってたのはわたしも一緒なのになって…

    そうですよね!
    いずれ保育園に預けるし、今は注げるだけ愛情を注いであげることがママの使命ですよね(*^^*)
    今日また義母宅に連れてったんですが、たくさんおしゃべりしてて義母もびっくりしてました笑

    結婚して長いんですか?♡♡
    わたしは厳密に言うとでき婚じゃないんですけど、去年30になって、結婚して、出産だったのですごい濃い一年でした笑

    こっちはすごい好きなのに何考えてるかわからないって、すごい悶々としちゃいますよね!
    でも、思いがけずのプロポーズ…ビックリだけど嬉しかっだろうなー( *°ω°* )

    寝返りとか、今の息子見ててまだ考えられなくて、不思議だなぁ。
    できることが増えてく、成長すゆってほんと奇跡ですね♡

    わたしもですよー!
    友達は狭く深くタイプで、薄っぺらい上辺の付き合いはいらないと思ってます…
    ほんと、ママ友できるか不安ですね💦

    • 2月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよね。。。
    わかります。
    子どもに興味もってくれるだけじゃなく、こっちのフォローもお願いしたい、、、

    そうですよー!
    今はいっぱい愛情注ぐときだと思います!
    今しかできないしー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そのうち、いいとこどりのパパがいいー!っとか言い出すんだろうし、、、

    そうなんですねー!!
    いっぱいおしゃべりしてきたのねー♡
    ばぁば喜んだでしょー!!
    うちは今朝、実家の父が来たけど相変わらず顔見てギャン泣き!!笑

    明日、お食い初めと初節句をやろうと思ってるのにこんなんで大丈夫か心配です。。。笑

    うちは今3年目ですねー!
    子ども欲しくて仕事パートにしたのになかなか授かれず、不妊治療してました。
    そうだったんですねー!
    とっても充実した1年だったんですねー!!
    ◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですよー!
    でもビックリを通り越して私がキレたので、旦那は、え??って感じだったらしいです!笑

    そうですよねー!
    まだまだに感じるけど足の力が強くなってるから、気がついたらコロンってしちゃうのかなー!!

    そうなんですねー!!
    わかりますー!狭く深く!!!
    ですよね、、、
    グループとか派閥とかあったらヤダなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 2月26日
  • errycoco

    errycoco

    わたしがお世話するのは、ママだから当たり前なんです。わかってるんですけど…だから労らなくていいのか?ちがうでしょ!せめてお疲れ様くらい言って…(T_T)

    そうですよね♡
    今しかこんなにべったりしていられませんもんね!
    いいとこどりのパパかーっ(>_<)
    きっとそうなんだろうなぁ…
    でもそれもママのおかげなんだからな!って心の中で思いそう笑

    ばぁば喜んでましたよー!
    何かを伝えようとしてそうねって、色々わかってそうねーと笑
    わーじぃじギャン泣きされてショックだったでしょうね(>_<)笑

    明日ですかー!
    いいですねぇ( *°ω°* )
    おめでとうございますですね!

    3年目…新婚さんの先輩だ♡
    不妊治療されてたんですね!
    夫の仕事が漢方関係で、不妊で悩むお客さんがたくさん来ているって言ってました。
    授かるって、本当に奇跡ですよね。

    お腹の中にいるときから蹴りがすごかったので、この子は色々早そうだなって思うんですけど…
    まだまだねんねの時期だしーとか思ってますけど、いつコロンとしてもいいように環境整えないと♫

    だから友達少ないんです笑
    派閥とかめんどくさいですね、うんざりです(T_T)

    • 2月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよね!
    仕事から帰ってきて、お疲れ様って言うのと同じようにお疲れ様って一言でいいから欲しいですよね。。。

    そうですよー!!
    抱っこ抱っこも今だけだしー!!
    だからどんなに筋肉痛でもママ頑張るぞー!!!笑
    そうですよね!ママのおかげでパパはいいとこどりできるんですよね!!笑

    そうなんですねー!
    いいなぁー♡
    うちも愛嬌のある子になってほしいー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんです!
    明日、全部は無理だから今日はレアチーズケーキと煮物を作りました!!
    チョコでキャラクターとかデコ?するのわかりますー??子どもがいる友達がケーキの上にやっててー!
    憧れて子どもいないから友達の子どもが遊びに来てくれるときによく作ってたんですが、やっと自分の子のために作れましたー!!
    まだチョコ食べれませんが。。。笑
    おひなさまをチョコで作ってみました!!
    ちょっとママになれた感じがして嬉しいー♡♡

    そうなんですよー!
    あっという間に来月で4年目突入ですー!
    そうなんですねー!
    私も漢方とか調べましたー!
    でも匂いがダメで。。。
    なかなかマイペースだったけど、娘がきてくれてママに選んでくれて本当に幸せです♡♡

    そうなんですねー!!
    うちも蹴りが強すぎて、ウエッってなってました!笑

    そうですねー!突然やりそうですもんねー!!笑

    いや、私もですよ!!笑
    いいんです、本当に仲のいい子がいてくれれば!!笑

    面倒くさいのイヤなんですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 2月26日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんです、その一言があれば、わたしも今日一日がんばったなって思えるんですよね。
    労ってもらってるって、考えてもらってるって嬉しくなるんですよね…

    だっこできるのも今だけですからね!大きくなってしまったら寂しく感じるんですよ!
    筋肉痛万歳!バッキバキだけど、たくさん愛のあるだっこ♡してあげましょー!
    そしてパパにいいとこどりさせてあげる、いいママになりましょ!笑

    うちの子はまだミニミニポコさんの娘ちゃんのようにニコニコ笑わないので、早くたくさん笑ってほしいですよ♡♡

    お料理お疲れ様です!
    デコわかります!すごい♡
    お友達のお子さんにも作ってたなんて、完璧じゃないですか!
    娘ちゃん、ミニミニポコさんをママに選んで大正解( *°ω°* )
    レアチーズケーキ見たいー!
    おひなさま♡

    漢方、臭いですよね笑
    身体のこと気遣って煎じてくれたりするんですけど、家中漢方臭くなって空気清浄機フル活動みたいな笑

    女の子なのに蹴りが強かったなんて、たくましい♡♡
    お互い、歩くの早そうですね!(*^^*)

    そうですよね!
    本当に仲のいい友達がいてくれたら、それで十分です( *°ω°* )
    社交辞令とか、ほんと面倒くさくて笑

    • 2月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当ですよね!
    嘘でもいいから、お疲れ様とか、今日もありがとうっとか言ってくれたらなー!!笑

    そうですよねー!
    バッキバキでも頑張りましょーʕ•ᴥ•ʔ
    あと1年もしたらトコトコ歩いちゃって抱っこなんて寂しいときだけかもしれないしー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですね!!
    できるママだなぁー!!笑
    旦那を上手に育てる感じですね!!笑

    うちの子、ニヤニヤしてるけど、おバカちゃんかな??笑
    でもニコニコされて、この小さな手に転がされてる私!!笑

    わかりますかー??
    あれ、すごい憧れててー!!
    自分の子どもの誕生日とかにやるの夢だったんですー!!
    わかるようになって、娘が喜んでくれたら嬉しいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    明日、チョコ飾ったら写真撮りますね!
    どうなるかドキドキだけど、、、

    そうなんですねー!!
    でも、私妊娠したら漢方の匂いが大丈夫になったんです!!
    ちなみに今も!!前は漢方のお店とかあるとフロアにも行けないくらい吐き気がしちゃったんですが、体質がかわったみたいで??

    そうなんですよー!
    本当に胎動激しかったですー!
    今でもまさに健康優良児って体型です!!笑
    息子くんも蹴りが強くて元気くんだね♡
    男の子なんて歩くようになったら活発に遊べそうー!!歩くようになって、おててつないで3人で歩くの夢ですー!!!

    そうですよね!!
    こんな私の性格でもわかってくれる人とだけ付き合えればいいかなって!!笑
    でも子どもが入るとまた違うのかなぁー。。。

    • 2月26日
  • errycoco

    errycoco

    今日もありがとうなんて言われたら…夜中いびきかいて爆睡でも許せるかもしれません笑
    わたし単純なので!!

    そうですよね、やっぱり一人で動けるようになるとそれが楽しくなるらしいんですねー!
    寂しくなっちゃいますよね(T_T)
    お散歩で疲れたのか、未だに膝の上で爆睡です笑
    起きたら沐浴しちゃうかなー…
    今日一回しかミルク足してないけど、大丈夫か今日も息子よ…

    そうです!
    子供と共に旦那まで育てちゃう!
    目指せ!できるママですよ♡♡笑

    義母曰く、夫はポケ〜っとしてて心配だったそうです笑
    ニコニコしてていつもご機嫌で手がかからなかったらしく、それを期待してたのですが…違った💦笑
    おバカちゃんなんてことないです!
    娘ちゃん、ママのハートを鷲掴みしてますね♡
    生きる力だわ!!強い!

    わたしも憧れます!!
    でも、ガサツだからできなそう…
    細かい作業とか嫌いじゃないんですけどね(>_<)
    男の子でも喜ぶかなー!
    写真楽しみにしてますー♡♡

    体質変わったんですね!
    漢方は、正しく使うと本当に効くのでおすすめですよ(*^^*)

    お手手繋いで3人で歩くの夢ですねー♡♡
    エンドレス滑り台に付き合いたいな!
    たくさん遊びたいなー( *°ω°* )

    そうです、中学の同級生と未だに仲がいいですけど、いろんなことわかってくれてるから気が楽です!
    子供のためにしないといけないお付き合いもあるのかなぁ…⤵︎⤵︎

    • 2月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!
    いつか言ってくれるような日がきたら。。。
    感動して泣いちゃうかも!!
    いや、私もそうとう単純です!笑

    そうですよねー!今のうちにたくさんムギュムギュしとかなきゃー♡♡
    そうなんですねー!ママのお膝気持ちいいんですね♡
    すごいですねー!
    息子くんもこのスタイルに慣れてきてくれたのかなー??すごいすごいー!!

    そうですね!!
    旦那を育てるコツ、あったらぜひ教えてください♡笑

    そうなんですねー!!
    いつもご機嫌なんてそんな子いるんですねー!!想像つかないー!笑
    でも息子くんもこれからまだわからないですよー!!いろんな感情がわかるようになったらもっとニコニコになるかもー♡♡

    確かに!生きる力ですね!笑
    パパに泣くくせに帰ってきて「ただいまー」って言うとニコーっとかするし、女子だなー!って本当思います!!笑

    いやいや、やってることはすごい簡単ですよ!細かいだけ!笑
    私も好きなことは細くても好きなんです!笑
    男の子でも誕生日にキャラクターとか喜びそうですよねー!!

    そうなんですかねー?
    あんなにダメだった匂いが平気になるとは思いませんでした!
    そうなんですね!ちょっと興味はあるんですー!!

    そうですよねー!
    エンドレスで付き合うよー!!泥んこになるまで遊びたいー!!

    うんうん!私も結局今でも一番仲いいのは地元の友達ですー!やっぱり子どものときに仲良くなった子ってフィーリングなんですかね??笑

    本当子どものためにだと自分の好き嫌いだけではいかなくなりそうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 2月26日
  • errycoco

    errycoco

    わたしもホロッときちゃうかもしれません!!
    意外と単純なことで幸せ感じられるんですよね!笑

    そうなんですよねー!
    ゲップするとき縦抱きしてポンポンして、そのまましばらく息子の匂いをかいだり、温もり感じてます♡きもい♡笑
    左腕痛かったですけど、あぐらも疲れましたけど、気持ちよさそうに寝てたので苦じゃなかったです!
    沐浴してきて、今おっぱい飲みながら寝かけてます笑
    慣れてきたのかな…もしそうならうれしい(T_T)

    わたしも旦那育てるコツ知りたいです…♡笑
    なかなかうまくできてません!!笑

    ぜんぜんなかないとか信じられないですよね!赤ちゃんは泣くのが仕事なら、サボりってことですよね!笑
    そうですね、これから色んな感情がわかるようになったら、もっと笑ってくれますよね♡
    楽しみだ♡♡

    娘ちゃん、女として生きていく術をすでに身につけていてすごい笑

    細かいことができるというのも才能です❣️
    キャラクター喜びそう!
    どんなものが好きになるのかなぁ…楽しみだ(*^^*)

    わたしは特に体質変わらずですねぇ…( *°ω°* )
    漢方、奥が深いです!
    お高いですけどねー(>_<)

    泥んこ大歓迎!!
    小さい頃お砂場遊びしたなぁ…
    お山とか作ったなぁ。
    懐かしい!

    フィーリングなんでしょうね♡笑
    そういう友達がいることって幸せですよね!

    確かに、子供が仲良くなった子の親とは…うまくやらなきゃですよねぇぇ(T_T)
    仲良くやれるかなぁー!

    • 2月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    でもウチの旦那、キッチンには立ったことないのに最近休みの日は朝食作ってくれることが続いてて感謝です!
    娘の人見知り?パパ嫌い?のおかげで「俺じゃダメだから」って子守りの代わりにやってくれてます!笑
    超些細なことだけど嬉しいー!!

    あー!わかりますー!!
    クンクンしちゃうー♡♡
    いい匂いー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫っとか言いながらスリスリすると嫌がられます!笑
    全然きもくないですよー!普通ですよ!!たぶん!!笑

    そうですよね!
    安心しきった顔して腕の中で寝てると癒されますよねー♡

    そうなんですねー!!
    すごいすごいー!慣れてきた感じじゃないですかー??えらいねぇー!!
    ママの頑張りがちゃんとわかる子なんだねー♡♡

    本当に!!笑
    子育てよりコツを知りたい!!笑

    本当ですよねー!
    サボってるわー!!笑
    でも手のかかる子のほうが可愛いですよ!
    ママ大好きってことだしー!笑

    そうですよー!
    笑ってくれるし、おしゃべりももっともっとしてくれますよねー♡♡

    本当ですよね!
    女子ですよ!私なんかよりずっとずっと!!
    上手いんだなー赤ちゃんのくせに!!笑

    男の子ならなんですかねー??
    最初は車とか電車?まずは乗り物から?

    そうなんですねー!!
    でも私も妊娠中はなかった偏頭痛は産後1ヶ月で復活して、体質変わらなかったです。。。

    漢方って高いですよねー!!
    身体によさそうだけど値段がお財布に優しくないー!笑

    そうですよねー!!懐かしいー!!
    山つくってトンネルつくって、川つくって。。。
    2年後?3年後??妄想が、、、止まらない!!!

    そうですよねー!!
    子どもの交友関係は壊したらかわいそうですもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    あーママって大変なんだなー
    今から憂鬱だわー( ̄Д ̄)ノ

    • 2月26日
  • errycoco

    errycoco

    なんと!優しい!柔軟に対応しているじゃないですか、旦那さま❣️
    すごーい♡♡

    いい匂いですよね…(*´˘`*)
    わたしもほっぺにチュッてして嫌がられます!
    ママだから普通ですよね!笑
    もー小さくて可愛い唇を奪いたい衝動に駆られてしまうんですよねーやばい笑

    そうなんですよね!
    腕の中が好きなのね♡
    きゅーんって( *°ω°* )

    頑張って飲んでくれてる気がします…気のせいかもしれないけど、でも、そう前向きにがんばります!

    子育てより難易度高いかもしれないですね、夫の育て方!笑

    そうですね、手がかかる方が…確かに可愛いはず♡♡
    ママ大好きって言われたら吹っ飛びますね!早く言ってほしいような、今も可愛いような♡

    車とか電車とかかな…
    男の子は好きですもんねー♫

    偏頭痛持ちなんですね!
    わたしもたまにあります(>_<)
    同じく妊娠中には痛くならなかったけど、産後痛くなったかも!!

    そうなんですよねーだからとっつきにくいですよね、漢方(T_T)

    山作ってトンネル作って!川作ったー!!笑
    懐かしい!夫もやったそうです笑
    時代関係ないですね!
    楽しい妄想たくさんしちゃいますね♫

    ママは大変だ…
    これも可愛い子供のためと思って…がんばれるとこがんばりましょうっ(T_T)💦

    • 2月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    子どものパワーってすごいなーって実感します!!笑

    本当いい匂いー♡♡
    えー!やっぱ嫌がります?なんでだろー!
    ひどーい!!っとか言って、もっとやっちゃうけど!!!笑
    いやーん!!奪いたい奪いたいー♡♡
    なんか、独り言いって、家の中ウロウロして、上下運動して、ニタニタして。。。
    ママって一見結構怪しいですよね!!笑

    本当ですよねー!!
    ママの匂いが好きなのかなーʕ•̫͡•ʕ*̫͡*ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•̫͡•ʔ*̫͡*ʔ-̫͡-ʔ

    そうなんですねー!!
    ママも息子くんも頑張っててエライー!!
    こうやって一緒にがんばって、少しずつ学んで、できるようになっていくんですねー♡

    確かにー!!
    難易度高いなぁー!!
    オッサン頭固いからなぁー!!!笑

    そうですねー!!
    きゃー!!言われたいー!!
    「ママは僕が守るね♡」っとか言われたら死んじゃうー!って、男の子バージョンばかり考えてしまう。。。笑

    そうなんですー!
    偏頭痛で吐いちゃうんですよー( ̄Д ̄)ノ
    やっぱり妊娠中なかったですかー??
    ホルモンの影響なんですかねー??

    うん!あとお店の雰囲気?が独特だったりすると抵抗でちゃいますー!笑

    そうなんですねー!!やっぱり世代関係ないんですね!!妄想しちゃいますー!!

    そうですねー!
    その時はその時で上手くやるしかないのかなー苦笑

    • 2月26日
  • errycoco

    errycoco

    赤ちゃんパワー最強ですね!

    赤ちゃんの匂い…♡♡
    なんでですかね?
    おむつ替えた後、ほっぺにちゅーすると顔背けられますし(>_<)💦
    わたしももっとやっちゃいます笑
    確かに端から見たらママって必死で、怪しい動きをしてるかもしれませんね!!笑

    親子二人三脚でがんばっていくんですね♡
    一緒にがんばってるんだなぁ(*^^*)

    オッさん頭かたーい!笑
    口が裂けても言えない!!笑

    わー守るね!とか言われたら鼻血ブーですね!( *°ω°* )♡笑
    どうしても異性バージョンで考えてしまいますよね!

    吐くほどの偏頭痛はけっこうきついやつですね(T_T)
    わたしも頭が割れるようにガンガンして、寝ることもできなくて、気持ち悪くて死ぬかと思ったことがあります…
    おそるべしホルモンですよ!

    確かに、独特な雰囲気があるかもしれませんね!
    なんにせよ敷居高いですよね。
    お金持ちのお客さんが多いそうですよ!

    その問題にぶち当たった時、うまーく乗り越えていくしかなさそうですよね(>_<)

    • 2月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当いい匂いしますよねー♡♡
    そうなんですね!
    いや、しつこくいきましょう!!笑

    そうですよねー!!
    順調に体重増えてるといいですねー!!(^O^)

    確かに!!
    そんなこと言えないけどー!!笑

    ですよねー!!
    小さな彼氏ってみんな言うしー!!
    きゃー!
    恋しちゃうー!!!

    そうなんですねー!
    本当死ぬかと思うことありますよね、、、

    そうなんですねー!!
    やっぱりウチにはご縁がないわけだぁー!!苦笑

    そうですねー!
    今から恐ろしいですー!!涙

    • 2月27日
  • errycoco

    errycoco

    においなんてかげるの今のうちにですもんね♡笑

    今日はわりとミルク足しました。
    体重増えてるか気がかりですね💦
    ちょっとお疲れ気味です⤵︎

    小さな彼氏ですね♡
    友達夫婦は息子の唇奪ったらしいんですけど、わたしは虫歯菌のこともあるし我慢してます!笑

    明日会社の同期が会いに来てくれる予定だったので、今日は夫も休みだったので片付け手伝ってもらったのに、色々な不運が重なって延期になっちゃいました💦
    けっこう楽しみにしてたので、落ち込み気味です(T_T)
    そして疲れた、眠い……

    普段夫は2連勤とか3連勤なんですけど、明日から久々の4連勤だし、帰りが遅いらしいので余計テンションが下がってます(>_<)

    なんてグチですね💦
    失礼しました(T_T)

    • 2月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    確かにー!!
    大きくなったら、本気で嫌がられそうですしね。。。涙

    そうだったんですね!
    でもそんな日もあるっくらいのほうがママも気持ち楽だろうしー!
    ストレスはよくないですからねー(^O^)

    そうなんですねー!!
    私も虫歯菌、気になって唇はうばえないー!!!チューしたいけどー( ̄Д ̄)ノ

    そうだったんですねー!!
    友だち来てくれるのって気分転換になるから楽しみですよねー!!
    片付けとか忙しくても、いつも2人きりだとぐーたらになっちゃうからー苦笑

    ありゃりゃ!
    それも不安ですねー!パパがいない時間が長いとママが気持ち的に疲れますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うちは今日両家の親呼んでお祝いしたんですが、なぜかとってもご機嫌でよく起きてた娘ちゃん!!
    いい子にしててくれたから、支度もちゃんとできましたー!!

    ケーキも自己満で!!笑

    • 2月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    イチゴでごまかしのレアチーズケーキです!笑

    • 2月27日
  • errycoco

    errycoco

    昨夜はミルクを足して寝かせたら、ものすごい寝てました💦
    おかげでわたしもたくさん寝られました(*^^*)でも、起きたら母乳が漏れてビシャビシャになってました⤵︎
    おっぱいも多少張ってましたが…

    やっぱり虫歯菌気になりますよね!(>_<)

    片付けたら、それをキープできたらいいんですけどねー💦
    なかなか難しいですよね⤵︎
    あー今日も一日二人きりかぁ…
    がんばらなくちゃー(T_T)
    友達に会いたかったです⤵︎

    お祝い、お疲れ様でした♡♡
    娘ちゃん、自分のお祝いだってわかってたかのようですね(*^^*)
    いい子だなぁ!
    ケーキかわいいー❣️❣️❣️
    美味しそうだし…すごいです♡♡
    おすそ分けありがとうございます!

    • 2月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!!
    でもしっかり寝てくれるとママが休めるからありがたいですよね♡

    ありゃー
    そうなんですね!!
    やっぱしっかり出てそうですねー!!

    気になりますー!
    離乳食はじまってもフーフーしちゃいけないのかなって。。。

    わかります、、、なぜかすぐに汚くなる。。。
    そうですよねー!!
    お友だちに会えるだけですごく気晴らしになるし、改めて子どもの可愛さ、愛おしさに気づける余裕がありますよね!!

    また近々会えるといいですねー!!

    本当いい子で助かりましたー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    夢だったことができて、楽しかったです♡笑

    • 2月28日
  • errycoco

    errycoco

    そうですね!
    昨日寝不足で夕飯食べながら寝そうになってたので、たくさん寝かせてもらって助かりました(T_T)
    漏れてた母乳もったいないですよねー⤵︎⤵︎
    でも、出てるのかな?と思いました( *°ω°* )

    フーフーは大丈夫らしいと、この前テレビでやってたのを義母が見ていたみたいです!
    お母さんが口に含んで、噛み砕いてから与えるとダメって、そりゃそうですよね💦
    昔はやってたみたいですが…

    人が来ないと、過ごしやすいように手の届くところにものを置いたりしてちゃいますよねー(>_<)
    それで汚れていく気がします…
    近いうちにまた会えたらいいのですがー(T_T)

    ママ想いの娘ちゃん♫
    どんどんママになってきますね!
    わたしも3月になったらお宮参りとお食い初め、しっかりやってあげたいです♡

    今膝の上で寝てるんですけど、お腹空きましたー笑

    • 2月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ママのことちゃんと見てたんですよ♡
    息子くん優しい♡♡

    そうですねー
    もったいないけど、ちゃんと出てる証拠で嬉しいですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですかー??
    ちょっと安心ですー!
    そりゃ口に含んではダメですよね、、、
    でも小さくするのにやっちゃいそう、、、・゚・(。✖д✖。)・゚・

    確かにー!!
    自分が楽なようにそこらへんに置いてしまう。。。
    そうですねー!
    近いうちに来てもらえたら嬉しいですねー♡

    そうなんですねー!
    どんなふうにやるんだろうー(^O^)

    娘ちゃんは最近起きてる時間が長くて、おしゃべりしてご機嫌です!!

    • 2月28日
  • errycoco

    errycoco

    優しいはずの息子…だっこが疲れてハイローチェアに置くと、なんで置くのー?!って泣き始め…
    泣かないでいてくれるなーと思って離れて、姿が見えなくなるとグズって…
    眠くてグズって…
    ご機嫌でおしゃべりする時間も増えてきてるんですけど、ママはクタクタだよーっ(T_T)

    出てるんですねぇ…前はこんなことなかったので、分泌増えたってことなのでしょうか(*^^*)

    虫歯のことはすごい気にしちゃいますね!しばらくは歯が生えてもママが磨いてあげるし、虫歯ができるかできないかはママにかかってる気がする💦

    料理は義母にも手伝ってもらったり、クックパッド様々ですね!笑
    安産祈願に行った神社にお宮参りに行くんですが、なんか不思議な気持ちですね♡

    娘ちゃん、おしゃべりしてご機嫌いい子ですねー♡♡
    うちも昼間はほとんど起きてますが…ほぼ抱っこマンです(>_<)

    • 2月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    うちもチェアに置くと「え??」って顔しますー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    抱っこがいいんですよねー!

    そうなんですねー!!
    前とは違う実感あるってすごいじゃないですかー!!
    頑張ってるからだぁー!!!

    そうですよねー!!
    ママが気をつけたり頑張るところですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    うちも安産祈願いったところに行きました!
    無事に子どもと行くことが出来て本当嬉しかったです♡

    やっぱりパパがいる日はご機嫌の時間が長いです!!
    メリーで遊んでくれる時間もあり、いつもより泣いてないし抱っこも短くて。。。

    パパ、いつも昼間いてー!!!涙

    • 2月28日
  • errycoco

    errycoco

    求められるって嬉しいことですか、肩とか腕とか痛くならない身体がほしいですよねー(T_T)
    それならいくらでもだっこしてあげられるのに…💦

    結局、夜中全然起こしてないんですけどね(>_<)
    でも4時間毎に母乳+ミルクあげてたときに比べたら、3時間毎に母乳なるべく2往復あげてるので分泌増えたのかもしれませんね!

    そうですよね!
    安産祈願に行ったところに、無事子供と行けるって…当たり前じゃないですからね(*^^*)
    本当に幸せなことですよ♡♡

    えーパパ効果すごい!!
    いい子ちゃんですねぇぇ♡
    でも、平日の昼間はちょっと辛くなっちゃいますね(T_T)💦

    うちの子も、朝パパ起きたねーってパパの顔見せると、ニコーッてするんですよねぇ( *°ω°* )
    朝はわりとご機嫌かもしれません、お腹空いてるだろうに、ベッドでのびのびーってしてバタバタ身体を動かしながら笑ってますね笑

    • 2月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよね!!
    私も腕と腰が痛すぎて泣いててすぐに抱っこしてあげたいのに動くたびに「いたたたー」って声が出てしまいます。。。

    いくらでも抱っこしてあげたい気持ちはあるのにー!!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    昼間、授乳回数増えると大変ですが、ちゃんと分泌量増えてそうですねー♡♡

    うんうん!
    当たり前じゃないですよねー!
    健康に産まれてきてくれて本当幸せなことですよね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですよねー!
    眠いときも全然グズらずに抱っこしてたら気がついたら寝てたり。。。笑
    えっ?ってくらい簡単すぎてビックリしました!!笑

    そうなんですねー!!
    朝からそんな笑顔見たらパパは仕事頑張れちゃいますねー!!(^O^)

    うちも朝ってご機嫌ですー!
    カーテン開けて「おはようー」っとか言うとニコーって♡笑

    それからオッパイ飲んでも9時くらい?うーん、よくて午前中?が機嫌いい確率が高いですー!!やっぱりたくさん寝たあとは子どももスッキリするんですかねー??

    • 2月28日
  • errycoco

    errycoco

    わたし妊娠後期からずっと膝も痛いんですよねー(T_T)
    13kg増えた体重はほぼほぼ戻ったんですが…ソファーもローだし、しゃがんで立ち上がる動作が多いからかなぁ…
    肩も腰も背中も痛いですよねー💦
    わたしも、あいたたって言いながらじゃないと動けません笑

    昼間は寝ない分、授乳→あやす、抱っこ→寝たかな…と思いきやすぐ起きてグズる→あやす→授乳のエンドレスループですね(>_<)
    そこにちょこちょこご機嫌タイムも挟んだり。
    なのであっという間に3時間単位で時間が過ぎていって、ビックリします笑

    無事に生まれてきてくれて、今もスクスク成長してるって…本当に幸せですよね♡♡

    娘ちゃんも午前中がご機嫌なんですねー!
    いっぱい寝てスッキリするのかもしれませんね(*^^*)
    あんまり長く寝ていると、心配になって泣かれる前に起きてしまうので、ママは小刻み睡眠になってしまうのですが(T_T)

    • 2月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!私も後期にグッと太ってしまったせいで腰が痛くなり、、、
    11キロ太った体重はまだ全部戻らずですが。。。涙

    いやー
    立ち上がる動作プラス赤ちゃん抱っこしてる時間が長いし、ユラユラとか??動いてるからじゃないですかねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    だって地味に重たいですもん!!!笑

    そうですよねー!!
    本当エンドレスです。。。
    たまに置いても少しの時間でも寝ててくれるとホッとします!!
    本当あっという間に、またオッパイの時間だーってなります!!笑

    そうですよね!!
    本気で親孝行ですね♡♡

    ですよねー!
    最初なんて私、心配すぎて息してるかめっちゃ確認しちゃってました!!笑

    えりーここさんってミルク、どこのメーカー?使ってるんですかー??
    ミルクってどんな基準で買うんですかね?和光堂のミルクってあげたことありますかー?

    • 2月28日
  • errycoco

    errycoco

    あの頃の身体は相当重たかったですよねぇー(>_<)💦

    確かに、スクワットみたいな動きであやしたりしてるので、膝にも負担がくるに決まってますよね(T_T)笑
    ユラユラ動いてるのも…やめられないから永遠に膝痛いのかな泣
    地味ぃーに重たいですよね、ほんと!笑

    わかります!!
    あー寝てくれたなぁって思っても結果1時間も寝てくれないんですけど、少しでもホッとしますよね!

    わたしもしてます、未だに!笑
    寝息確認したり…生きてるよね?!みたいな…

    うちは、産院では森永のE赤ちゃんをあげていたんですけど、今は同じ森永のはぐくみをあげてますよ!
    会社の上司の子供がミルク拒否になって、完母になったからってくれたミルクはビーンスタークのすこやかM1ってやつでした☆
    和光堂のミルクはあげたことがないですね( *°ω°* )
    おすすめなんですかー??

    • 2月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    重たかったですー!!重心もなんかズレてるのかバランス取りづらかったですー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよね!
    うちもスクワット大好きです!!笑
    抱っこしてる間はなくならなそう、、、
    どんどん重くなるし、、!笑

    そうですよねー!!
    ちょっとでも寝てくれると助かりますよねー!!

    本当ですか??
    そうなんですよー!
    あまりにも静かに寝てると焦ります、、、笑

    そうなんですねー!!
    うち、病院が母乳押しで妊娠中から母乳マッサージされたり、毎週オッパイチェックあったりミルクはあげませんって本当厳しくて、、、

    おかげで産む前から出てたので、娘はミルクを飲んだことがなくてー
    でも、もし私が体調くずしたときや預けることになったときのために、ミルクを飲める子なのか、練習したほうがいいのか気になって、、、

    ミルクってメーカー変えても普通に飲んでくれました?味は違うとかあるのかなー??

    たまたま妊娠中に和光堂のミルクをサンプルでもらったのがあり、いつか飲ませてみようかなーって!

    ただ、オッパイしか飲んだことがないから、こっちがドキドキしてしまい、、、笑
    K2シロップはすごく嫌な顔してむせるんです、、、

    • 2月29日
  • errycoco

    errycoco

    ですよね!あの頃の方が身体重たかったはずなのに、子供を抱っこして動くの一苦労なのはなんででしょうねー(>_<)
    落としちゃいけないとか、そういう神経使うから余計重たく感じるのかな…

    娘ちゃんもスクワット好きですか!
    うちの子最近、スクワットすると喜んで笑うときがあります笑

    今朝は5:00に起きてそのまま…
    しかも置くとグズグズで(T_T)
    長い一日になりそうです⤵︎笑

    保育園に預けたりする場合も、哺乳瓶で飲めなくちゃだめですもんね!
    うちの子は味が変わっても特に好き嫌いなく飲んでくれます!
    悲しいくらいミルク大好きです笑
    温度を確かめるために手に出して舐めたことありますが、においからして味は違いますね(*^^*)
    K2シロップは哺乳瓶ですか??
    うちの子、けっこう普通に飲みます!笑
    トライするのドキドキですね!
    でも保育園じゃなくても預けたりするにもミルクが飲めたら助かりますよね( *°ω°* )

    • 2月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当ですよねー!!!
    でも神経は相当使うし、あの頃よりどんどん重たくなってるし、、、
    疲れる訳ですよね、、、( ̄Д ̄)ノ笑

    そうなんですかー??
    息子くんかわいいー♡♡
    笑われたら頑張っちゃうわー!!笑
    そして、また腰にくる、、、涙

    ありゃりゃー
    早いー!
    長い1日になりそうですね、、、

    うちは久しぶりに3時に起き、飲んでまた寝てるので今旦那を送り出して二度寝しようかと、、、笑
    うちも最近は5時ごろまで寝た日はオッパイのあと寝てくれずそのままになります、、、

    本当1日が長いですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!!
    やっぱり練習しなきゃかなー
    あっ!そうなんですねー、
    やっぱメーカー違うと味違いますよねー!
    食いしん坊な娘ならミルクなんでも喜んで飲みそうですが。。。笑

    K2シロップを哺乳瓶の乳首に入れて飲んでたんですが、こないだはたまたまなのか?飲んでくれずスプーンであげました!

    えりーここさんの息子くんはどうやって飲んでます?ミルクとかと混ぜてます?
    私、そのままあげちゃってて、、、

    ミルク飲める子になってほしいと思いながらも時間になるとオッパイが張ってしまい、結局面倒くさくなってしまうダメな私。。。

    • 2月29日
  • errycoco

    errycoco

    こっちが必死にスクワットしてると、ニヤッてしたかと思ったら声出して笑ったりします笑
    可愛くて頑張っちゃうんですけど、それで膝と腰が…(T_T)笑

    ユラユラしてたら寝たので、ソファに座ったのですが…また起きて膝の上で暴れてます(>_<)💦
    やばいーながいー泣

    娘ちゃん、寝てくれて羨ましい⤵︎
    二度寝しちゃってください!
    わたしも二度寝したい…(T_T)

    うちは哺乳瓶にK2シロップを入れて、白湯で薄めて飲ませるように産院で言われたので、そんな感じであげてます(*^^*)
    スプーンで飲んでくれるんですね!
    でも食いしん坊なら、ミルクも飲み出したらハマっちゃうかもしれませんね♡

    おっぱいは飲ませたいときにすぐ出せるから本当にいいと思います!ミルク作るの面倒ですからね(>_<)💦

    • 2月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!声出して笑われたら可愛すぎるー♡♡
    ヤバイ!もっと見たくて無理しちゃいそうですね!!汗

    うちは二度寝したら、まさかの9時まで寝てくれて、娘ちゃんまた6時間オッパイ飲んでないですけど!?
    オッパイがびしょ濡れでした。。。
    息子くん、お昼寝してくれるといいですね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    白湯でうすめるんですねー!!
    やってみようー!!教えてくださりありがとうございますー!

    確かに!!
    ミルクのほうがいいーって言われそう。。。涙

    オッパイは楽だけど私甘いもの大好きだし、ご飯も作れるもの限られてるからオッパイ美味しくないんじゃないかって、、、
    考えちゃうんです、、、

    • 2月29日
  • errycoco

    errycoco

    可愛いですー♡
    あっ、ふーって笑ってます(*^^*)
    もっと見たくて無理すると真顔になったりするんですよ!ツンデレですかね?!笑💦

    まーよく寝る娘ちゃんで♡
    でもおっぱいびしょ濡れ悲しいですね(T_T)
    母乳パッド、ぼってりしちゃいますよね…⤵︎
    うちの子、朝からグズってばっかりで、どうも眠いのに寝れなくて…置くとすぐ泣くしで(>_<)
    今やっと膝で落ち着いて寝てます。
    最近ハイローチェアで寝かせてないです笑

    あとは、病院でロタを飲ませる時に、足よりも頭を低くしてだっこして、口の脇から液体を入れると喉にたまるから飲みやすいって言ってましたよー!

    娘ちゃん、ガッツリのんでくれるじゃないですかー♡♡
    自信持ってください!( *°ω°* )
    わたしは本当に大したもの食べてないので、それでも文句言いながら少しでも飲んでくれる息子に感謝です!泣
    ミルクのほうが必死に飲んでて悲しいですけど、慣れてきました笑

    • 2月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー♡♡
    えー!!ツンデレなのー??(^O^)
    見たいー♡♡

    なんか今日はすごい寝ててビックリです!!
    そうなんですー!もうパットが吸収しきれてなくて。。。笑

    そうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わかりますー!
    気がついたら、ずっと抱っこでハイローチェアもバウンサーも意味なしだったり、、、笑

    そうなんですねー!!
    いいこと教えてもらいましたー!
    K2飲ませる時にそうしてみようー!!
    すごい顔して飲むし、咳き込むから出てきそうで、、、笑

    まぁー
    この子が食いしん坊で本当よかったです!笑

    いやー
    今までスタイルを変える方が本当大変だと思いますー
    息子くんもえりーここさんもすごいですよねー!!
    娘はミルクあげたら、こんなに美味しいものあるのかーって覚えちゃうかなー?苦笑

    • 2月29日
  • errycoco

    errycoco

    ツンデレ息子に振り回されてますー笑

    吐いちゃったり、こぼしちゃったりしたら無理して飲ませなくていいって言われても、ちゃんと飲ませなきゃって思いますよね💦
    やってみてくださーい\(^o^)/

    どうなんでしょうねー!(>_<)
    娘ちゃん、最初は戸惑うかもしれませんよね!
    ママのおっぱいがいいーってミルク拒否しちゃうかもしれませんし、それはそれで大変ですよね💦
    よく、途中からミルク拒否で完母になったーって聞きますけど、うちの子はそんなことにはならなそうですよ…笑

    • 2月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いやーん!!
    ツンデレなんてー
    女の扱いうまいなぁー!!!
    早いぞー!!笑

    そうですよねー!!
    すごく少量だけど、ちゃんと飲ませなきゃって思っちゃいます、、、

    そうですねー!
    へぇーミルク拒否なんてあるんですねー!
    でもいつまで母乳もでるかわからないからなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えりーここさんって、沐浴後に白湯とか飲ませてます??

    • 2月29日
  • errycoco

    errycoco

    なんか難しい顔してることが多いんですよねー(>_<)
    こっちが一生懸命笑わせようとして、やっと笑ったかと思ってさらに必死になると、また真顔に…笑

    わたしの友達も、わたしのように混合だったらしいんですけど、途中から哺乳瓶拒否になっちゃったらしくて、ミルク飲んでくれなくなっちゃったそうです!
    上司のお子さんもそうだと言ってたな…
    完母にせざるを得ないっていうのもプレッシャーですよね💦

    白湯は飲ませてないですね!
    まだミルクと母乳、それとK2シロップを白湯で薄めたものしか飲ませたことないんですー!
    テレビでやってたんですけど、昔は沐浴とかお風呂上がりに、脱水予防で白湯をあげたりしてたけど、今は母乳をあげてーって言われるみたいですね(°_°)
    白湯あげてるんですかー??

    • 2月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    ママのこと一生懸命みてるんですねー♡♡
    真顔も可愛いなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!!
    でも途中からミルク嫌ってなっても分泌量って急に増えたりするんですかー??
    うん、プレッシャーです。。。

    そうですよねー!!
    なんか、私も病院で飲ませなくていいって言われたんですが最近、暑いと鼻に汗をかくようになり、水分たりてるのかなって思ってー!!
    白湯あげたことないですが、K2をこんど薄めてみますー!!(^O^)

    • 2月29日
  • errycoco

    errycoco

    真顔も可愛いんですけどねー!
    さっき、グズってたけどちょっと待ってねーって哺乳瓶洗うついでに洗い物をしていたら、んきゃ!って大きい声で呼ばれました笑
    ごめんねーって近づいて、頭よしよしってしたらにこーって♡
    そのあとはご機嫌でおしゃべりしてました。メロメロです笑

    急には増えないですよね、きっと…おそらく今わたしがやってることを強制的にやらなくちゃいけないんでしょうね、分泌量増やすために💦
    ミルク飲んでくれないと母乳しかないんですもんね(>_<)

    鼻に汗ですかぁ!
    そうなんですね( *°ω°* )
    でも確かにそれは水分足りているか気になりますねー!
    ぜひぜひK2薄めてみてください♫

    なんか…
    だっこすると天井見上げて、じーっと見ながらおしゃべりするんですけど、何か見えてるんですかね?!
    こわい(o_o)笑

    • 2月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    真顔で見つめられると笑っちゃいません??笑

    いやーん!!
    可愛すぎるー♡♡ママのこと待ってたんですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうですよねー、、、
    大変だぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    やっぱミルクの練習しとかなきゃかなー、、、

    そうなんですー!!
    暑すぎると汗かいてて。。。
    今度検診のときに聞いてみようかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    はい!!
    K2やってみますー!!

    えっ?うちもです!
    おしゃべりするし、ニコニコしてますよ、、、
    あと時計も大好きでよくしゃべってます。。。
    ヤバイですよね、、、笑
    赤ちゃん見えるって言うし、、、笑

    • 2月29日
  • errycoco

    errycoco

    真顔、笑っちゃいますよね!笑
    なぁにー?って笑いながら話しかけちゃいます( *°ω°* )

    おかげでなーんもできません♡
    18:00の授乳のあと、少しグズりながらもやっと寝ましたが、疲れ果てて料理できず…
    夫の帰りが日付またぐみたいなので、残りごはんと納豆と、テキトーに…ひもじい(T_T)笑
    明日は頑張ろう…

    ミニミニポコさん、しっかり母乳出てるし大丈夫じゃないですかねっ?
    あんまり出てない人が、ついに出なくなる…とか聞きますけど(*^^*)
    でも預けることとか体調不良になったときのことを考えたら、試しにミルクあげてみるのもいいと思いますが!

    お部屋があったかいんですかね?( *°ω°* )
    けっこう暖房つけてたりします?
    室温管理もいまいち…いいんだか悪いんだか💦
    検診のときに聞いてみたほうが安心ですね!

    娘ちゃんもですか!笑
    やっぱり、見えてるんですかね?!
    怖すぎる!やばすぎる(T_T)

    • 2月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    笑っちゃいますー!!
    なんか、急に大人に見えるっていうか。。。笑
    え??楽しかったの私だけ?っとか言っちゃいます!!笑

    そうだったんですねー
    お疲れ様ですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    パパ、帰り遅いんですねー
    余計しんどいですねー!!!涙

    疲れきって、何もしたくないですよね、、、
    うん、とりあえず何か簡単に食べれるもの食べて、まずは身体を休めないと。。。

    そうですかねー??
    なんか、友だちが完母だったのに生理がすぐきて、生理きたらオッパイ出なくなったって言っててビックリでー!!
    オッパイあげてたら生理もどらないと思ってたからー!!

    パパのいるときにミルク試しにあげてみようかなー!!

    あっ、うち寒くて、、、笑
    家では汗かかないんですが、ショッピングモールとか?スーパーとか暖房ついてるところで、ギャン泣きすると暑くなるみたいで??
    汗かくんですよー!!
    泣きすぎなんだと思うんですが、、、苦笑
    でも脱水にもしなってても症状がわからないから聞いてみようと思いますー!

    やりますよー!!
    しかも、時計とおしゃべりしてるとき、大爆笑してます!!笑

    ヤバイですよね!!
    やめてくれって思うけど!!笑

    最初は明るいから??電気がすきだったのに最近は電気でもなく、ただ天井とか、時計を見てます、、、

    なにが見えてるんだか、、、・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 2月29日
  • errycoco

    errycoco

    わかります!!笑
    あれ?もうつまんないかな?!みたいな笑

    さっき発覚したんですけど明日も明後日も日付またぐらしいです泣
    やー試練だ…(T_T)
    明日も明後日も疲れ切ってテキトーになる気がします…⤵︎⤵︎

    ああ、生理!そうですよね…
    生理くると出なくなることもあるんですね(>_<)
    おっぱいあげてるのに生理きちゃうと困りますね…ていうか生理きたら一緒にお風呂入るのも大変ですよね?!💦
    生理…面倒臭いですよね…

    そうですね、旦那さんがいるときに試してみるのがいいと思います!
    パパもミルクあげられるようになったらいいですね(*^^*)

    あー!確かにお店とかあったかいですもんね、それで泣いたら汗かいちゃいますね(>_<)
    唇が乾いてたりすると脱水だって友達が言ってましたよ!ご参考までに…
    でも先生に聞くのが一番ですね!

    時計とおしゃべりって、可愛すぎます♡
    チクタクチクタク、何をおしゃべりしてるんでしょう笑
    もしかしたら、大人とは違ったふうに見えてるのかもしれないですよね!!
    変なものが見えてるんじゃなくて…って思いたい…笑
    でも目がよく見えるようになってきたってことで嬉しいですね♡
    最初は視点定まってなかったのに…
    今じゃキョロキョロして、色んなもの見てますもんね( *°ω°* )

    • 2月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよね!!笑
    真顔みると、こっちまで我に帰ります!!笑

    えーーー!!
    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    長いよー!!
    しんどいなぁー、、、
    遅いってわかってるだけで気持ち的に余裕なくなりますね。。。

    そうですよねー!
    オッパイあげてるあいだは生理こなくていいよー!涙

    確かに!!
    お風呂一緒に入れないかもー!
    ってか、生理痛でこんな1日抱っこにスクワットなんて。。。涙

    そうですね!!
    でも家が汚すぎてもらったはずの試供品をどこに置いたかもわからない、、、恥ずかしい。
    私、本当片付けられない人間で。。。
    子ども産まれたら時間ないし余計ヤバイです。。。涙

    そうなんですよー!
    そもそも連れ回しすぎなのかもですけど、、、

    そうなんですねー!
    確かに!脱水なら唇乾きそうですねー!
    明日が検診なので、ちょっと聞いてみますー!

    えー!!
    大人と違うように見えてるのかなー?
    メルヘン♡♡
    、、、ならいいけど!!笑

    そうですよねー!
    最初って本当目があわなかったですよねー!
    つねにどこか見てて。。。笑
    笑うことも筋肉の痙攣みたいだったけど、今はしっかり目があって、喜んで笑いますもんねー!!

    最近は見えるようになったら寝かされて天井みてるだけじゃ嫌みたいで、横抱きじゃなくて、膝の上に乗せて座るのがブームみたいです!笑

    新生児のころはお腹をくっつけて抱っこがすきで、縦抱きでペタってくっついてたのに、今じゃママはイスかい、、、笑

    でもそんな娘の成長が嬉しさとちょっと寂しさ。。。
    だから、後ろからギューってやっちゃいます!!笑

    • 3月1日
  • errycoco

    errycoco

    昨日は0:30過ぎに帰ってきてました…わたしは沐浴、授乳して息子を寝たのを確認して急いでシャワーを浴びて、夫が帰ってきて部屋が暗かったら寂しいかなと思い、リビングで仮眠…そしてそのまま2:45まで💦
    寝室に移動したら息子が起床!涙
    ちゃんと布団で寝ないとですね⤵︎
    今日は昨日よりは早いそうです。

    生理痛、つらいほうですか?
    わたしも腰が痛くなったりするんですよね(>_<)
    それでスクワットってなんの罰ゲームって感じですよね💦
    わたしここ数日左手の手首が痛くて…大丈夫かなー(T_T)

    わたしも汚いですよ、もともと片付けるの苦手です!
    それ以上に夫のほうが散らかすのが得意ですが…笑
    実家を出てから、とにかくいらないものはなるべく捨てるようになったんですけど、子供が生まれたらなかなか時間ないですよね⤵︎

    これから暖かくなりますし、お店とかなら寒くないし、全然いいと思います!
    お外に連れ出して色んなものに触れたほうが強くなると思いますし☆
    過保護になって外に出さないと、やっぱり弱くなりやすいみたいですよ!

    明日は3ヶ月検診ですか?(*^^*)
    毎月検診あるんですかー??

    寝ながら笑ったり(今もしますけど)筋肉の痙攣みたいなものだった笑顔が、今は確実に喜んで笑ってくれてますね!
    この世に産まれて、息子たちも少しずつ慣れ始めてるのかなー!

    膝の上にお座りですか!
    やー娘ちゃん立派( *°ω°* )
    嬉しさと寂しさと…わかります!
    お腹から出た瞬間から、ママからどんどん離れていくものなのよーって義母に言われたことがあります。
    どんなに手がかかっても、大きくなって抱っこできなくなって、生意気な口きかれたりしても、ずっと愛おしい我が子ですよねぇ…
    まだまだ先の話ですけど!

    うちの息子は相変わらず横抱き大好き、洗濯物を干してる間、少し泣かせておいてから抱っこしたらまた寝てるので、ソファにそのまま座りました〜

    • 3月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    えー!!
    やっと息子くん寝かしつけたのに、そのあとちゃんとリビングにいてあげたなんてなんて優しすぎる妻なのー!!!
    私なら寝室で寝ちゃう。。。
    偉すぎるー!!
    布団で寝ないと余計疲れちゃうー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    生理痛、つらいですー。
    私も腰きます!
    本当、ガクガクなりそうですよね、、、涙
    ありゃー!
    腱鞘炎ですかねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    え、うちもです!
    せっかく片付けても旦那がどんどん汚してて。。。
    片付けキライなんだから散らかさないでよって言うくらい。。。
    本当ものはためずに捨てようって思ってるのになかなかできない。。。涙

    そうですよねー!
    身体強い子になってほしいなぁー!!
    まぁー
    このズボラな私は過保護の心配はないか。。。笑
    むしろ、テキトーすぎるのが心配ですが、、、

    明日は3ヶ月健診で今日は注射です!
    健診は2ヶ月はなかったですー!
    次はいつですかねー??
    ちゃんと覚えてなくて( ̄Д ̄)ノ
    注射とかも言われたら行くってだけで全然わかってないんです。。。苦笑

    そうですねー!!
    慣れてきてくれてるのかなー♡♡
    外の世界もいいなって思ってくれてるかな◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    いやー
    本当偉そうですよね!!笑
    そうなんですねー!
    すごいその言葉わかるかもー!!
    どんどん出来ること増えていくんですもんねー!!
    今のうちにたくさんギューしとなかなきゃ♡♡

    息子くんは横が好きなんですね♡
    娘は前は横だとオッパイモードだったのに、最近はお腹すいてない時間は間違えることなくなり、逆に横だと顔が見えるのがいいみたいで、横抱きで顔見ながらニタニタして、そのまま寝ます!!笑
    顔見ながら寝るなんて、可愛いやつだなーって思ってしまう親バカʕ•̫͡•ʕ*̫͡*ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•̫͡•ʔ*̫͡*ʔ-̫͡-ʔ

    • 3月1日
  • errycoco

    errycoco

    結局リビングで寝てたので、お帰り〜って言っただけなんですけどね💦
    朝ごめんねって謝ったら、疲れてるの見るより寝室で先に寝ててもらったほうがいいから、子供が寝たときに一緒に寝てもらって大丈夫だからって言われて…疲れてるだろうから先に休んでていいよって言ってほしかったな笑

    生理痛いやですね…
    鈍痛がわずらわしいんだよなぁ(T_T)
    腱鞘炎なりかけですかね💦

    ほんとですかー!
    汚すの本当に得意なんですよね。
    掃除機かけたそばからゴミ落とすし…(>_<)
    つい、あとでいいやってなると溜まっていきますよね、わたしも最近そうなりつつあります泣
    これからものが増えそうなのに…

    強い子になってほしいですよね!
    健康であってほしい( *°ω°* )

    注射お疲れさまです!
    うちも来週注射だー!!
    うちは2ヶ月も3ヶ月も検診なさそうで、4ヶ月にありそうです。
    役所からハガキがくるのかな?
    注射もいっぱいあって大変ですよね…
    ロタとB型肝炎やってますか?
    うちB型肝炎、ワクチン待ちなんですよね(>_<)

    えー可愛いですね♡♡
    うちの子、横抱きで激しいあやし方が好きで、だんだん白目むいてきて寝ますよ…笑ってほしい笑
    親バカにもなりますよ♡♡

    午前中、膝の上でよく寝ていて、ハイローチェアに置いてもまだ寝てました!
    ほんと久々で珍しい…ママを休憩させてくれたのかな(*^^*)💦
    授乳間隔空いちゃいましたけど、気持ちよさそうに寝てたしそのままにしました。、

    • 3月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いや、本当えらいですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー!!まさかー!!
    ごめんねってパパから言ってほしいくらいー!涙
    待っててくれてありがとうっとか、1人で大変だったよねって。。。
    うん、その一言いらなかったよー、、、
    今度から先に寝てていいからねって、休めるときに休んでねって、言ってほしいですね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!!
    せめてこの抱っこ、抱っこの時期はもどらなくていいなー!!笑
    そうですねー、どうしても負担きますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わかりますー!!
    なぜかすぐ汚される。。。
    本当子どもの物が増えるのに片付けられない。。。
    やろうと思ってもすぐ泣いてるから集中してやることもできないですー

    注射の前に先生の顔見てギャン泣きの娘。
    本当人見知りが激しすぎて。。。

    そうなんですねー!!
    場所によって違うんですねー!!
    私は病院に言われた時しか行ってなくてよくわかってないです。。。苦笑

    うちもB型はワクチン待ちです、、、
    まだ見込みないし、安定供給になってからにしようかと思ってます!
    ロタはやってます!

    そうなんですねー!
    パパのあやしかたから激しいのが好きになったのかなーʕ•ᴥ•ʔ
    ありゃ!すごーい!!いい子ー♡♡
    本当ママのことわかってるみたいー!!
    休んでいいよって言ってるんですよー!!
    なんて頭のいい優しい息子くんなんでしょうー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 3月1日
  • errycoco

    errycoco

    なかなかベストな言葉はかけてもらえないものですねー( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
    待っててくれてありがとう、一人で大変だったよねって…言ってほしい…愛に飢えてる!泣笑
    優しい言葉かけてほしいだけなんですよね…毎日大変なんだからなっ💦

    今日もベネッセからDMが届いて…捨ててしまってもいいけど、見るかもしれないし…あーめんどくさい!あとでいいやってなってました笑
    子供に泣かれながら片付けなんてできないですよね(T_T)

    先生にも人見知りかーっ💦
    注射するにもギャン泣きしちゃって、抑えてるママも大変ですね(>_<)

    病院に言われるんですね!
    次の検診のことは、この前の新生児訪問の助産師さんに、ハガキが届くからーって言われました!
    場所によって違うのかぁ…
    B型、不足してるんですねぇ💦
    来週入ってきてるかなー…

    そうです、パパもあやし方が影響してる気がします!涙

    午前中はお言葉に甘えてゆっくりさせてもらったので、午後もとどおりでもお付き合いしてあげなきゃーって感じで、痛い腰と膝を使ってスクワットですー(T_T)笑

    • 3月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!
    求めてる言葉そこじゃないーって思いますよね。。。
    私も寝かしつけからリビングに戻るとテレビ見てるかゲームをやってる旦那。
    戻ったら「寝た?」って。。。
    寝たから戻ってきたんじゃーん!!って思います。
    旦那にできないから毎日私がやってるのに。。。

    わかりますー!!
    子ども服とか見たいけどなんだかんだ時間に余裕なかったりで、、、
    やってると泣いて、またやろうと思ったら泣いて、、、の繰り返しですよね。
    何やるにも自分の思い通りにいかないから時間かかりますよねー!!

    そうなんですよー!
    たぶん娘の中でこれ以上近づかないでってのがあるらしく。。。
    目があって、聴診器やろうとした途端ギャーって泣いてました!!笑

    まだ力も抑えられるけど、大きくなったら大変そうー!笑

    あっ!私も4ヶ月健診は新生児訪問のときに役所からくるって言われた気がします!!
    支援センター?みたいなところでやるみたいで、ハガキきたけど行ったことないところでしたー!
    うちは1ヶ月と3ヶ月は病院でした!
    場所によって違うのかもですねー!!
    そうらしいですねー!
    まずは母子感染の子が優先らしいですもんねー!
    うちの病院は今日、4種混合もなくて。。。
    他の病院であるの調べたんですが、4週間あけなきゃいけないらしくて、また月末ですー!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    すごいー!
    パパが頑張ってる証拠??笑

    そうなんですねー!!
    でも、たまにいい子にしててくれると、そのあといつもどおりにグズられても気持ちがまた違いますよねー!!ʕ•̫͡•ʕ*̫͡*ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•̫͡•ʔ*̫͡*ʔ-̫͡-ʔ

    • 3月1日
  • errycoco

    errycoco

    わかるー!!!笑
    わたしも「寝た?」って聞かれて同じこと思ったことあります…
    寝たよ、たぶんね!!って…笑

    子供服見たい!
    見てはいるんですけど、見てるだけで買うかどうか検討すらできず…夏は70かな?とか考えてるだけで先には進みませーん(T_T)
    今日は少しご機嫌なときに、掃除機かけて猫と人間のトイレ掃除ができたのでよしとします泣

    わー聴診器なんて大接近ですもんね!!パニックですね、娘ちゃん( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
    確かにもっと大きくなったら暴れるの抑えるの大変そうだー!笑

    病院で3ヶ月も検診してくれるんですね!いいなぁー(*^^*)
    母子手帳見ると3・4ヶ月検診って書いてあるので、うちは4ヶ月だけかな…
    毎月体重と身長計ってほしいですけどね!
    四種混合もですか!
    一度に済まないと何度も行かないといけなくて、大変ですよね⤵︎

    パパ、がんばってるんでしょうかね?笑
    最近は手抜きで膝の上に乗せてギャン泣きさせてるんですけどね…
    あやして!って叫びたくなります(T_T)

    いい子にしてくれたあとは、こちらも少し余裕が持ててますよね!
    ( *´`)ノ(´˘`*)
    夕方は眠いのに寝れなくてぐずってて何度もぐずってたんですが、今また膝で口を開けて寝始め…
    授乳してちゃんとベッドで寝かせたいんだけどなーっ💦
    タイミングが…笑

    • 3月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!?
    そう、たぶんねですよね!
    頑張って寝かしつけても起きちゃう日もあるし。。。

    寝た?じゃなくてさー
    お疲れーっとか、今日長かったけどなかなか寝なかった?っとかありがとうねーっとか言ってくれたらなー。
    なんて思ってしまいます。。。

    ですよねー!
    結局なんか検討ついてなくてー!
    そもそも夏って何着るの?って感じで!
    新生児のかっこうのままだから全然わからないです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えらいー!!
    掃除機とトイレ掃除までー!
    私、今日クイックルワイパーしかしてないです!!苦笑

    トイレも全然できてないー!
    明日、明日がんばる。。。
    っと、毎日思ってはいます!!笑

    そうなんですよ!
    本当やめてーって感じで泣いてて私、笑っちゃいました!
    そんなに嫌?って感じで!笑
    先生も注射は嫌がるから生ワクチンからって言ってくれたんですが、娘は注射どうこうの前に近づかれて泣いてるんで仕方ないけど、笑えてきちゃって!!笑

    あっ!確かに!
    3.4ヶ月ってまとまってますよねー!
    でも身長、体重はかってくれるのいいですよねー!あと、身体のことを見てくれたら安心だしー!!

    4種は近所の小さな小児科にはあったから、あるところにはあるんだと思うんですがー!!どっちにしろ、また4週間後に肺炎とヒブはやらなきゃいけないらしいんで、そこでもし一緒にできなかったら他に行こうかなって思ってます!

    そうなんですかー??
    パパ余裕ですねー!
    まぁーいいことー!?笑
    うちの旦那は泣かれて暴れられて必死です。。。

    そうですよねー!
    休ませてくれたからママがんばるねって思えます!!
    そっかそっかー確かにベットで寝れたらいいねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うちもグズグズで抱っこしたら膝の上で口あえて寝てます!!笑
    女の子なんだし、アホっつらしないでよーー!まったくーー!笑

    • 3月1日
  • errycoco

    errycoco

    わかりますよー!
    ありがとうねーとか言ってほしい…がんばってるね!慣れてきた?とか言ってほしい…
    だってがんばってるんだもん⤵︎
    わたし不満だらけ笑

    確かに!わたしも夏って何着るんだろうって思ってました笑
    ロンパースとか売ってるけど、暑くない?みたいな…でもほしいんですけど( *°ω°* )
    義母は下はおむつで上は短肌着でいいのよーって言ってましたけど…いいの?!って笑
    でも、それが一番涼しいんですかね?

    いやー大丈夫です!
    トイレなんて1週間に1回したらいいほうなので!!笑
    掃除機も週に2回くらい、というかホコリとか髪の毛とか気になったときに!笑

    できるときにやればいいんですよ、死にませんもん(*^^*)
    何よりもちゃんとごはん作ってて偉いです!!

    確かに、注射以前の問題ですもんね!笑

    そうなんですよねー体重と身長、身体のことチェックしてほしいですー(>_<)💦
    予防接種のときに計ったりしてくれないかなーと思ってたんですけど、なかったです笑
    うちは四種は来週予約できてるので、ありそうですね!

    実はうちの夫はバツイチで、元奥さんのほうに息子がいて、初めての子供じゃないという余裕があるみたいです笑
    前はあんまり面倒みたりしなかったらしいですけど(^_^;)
    元奥さんがしっかりしてたみたいなので…笑

    カーテン閉めようとハイローチェアに置いたら起きたので、おむつ替えて授乳してベッドに寝かせてきました!
    軽く食事を作ろう…お腹空いた…

    まっ♡
    娘ちゃんもお口開けて寝ちゃうんですね( *°ω°* )安心しました笑
    ほんとアホっつらですよね!
    可愛いんですけど!笑

    • 3月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよね、、、
    頑張ってることを当たり前に思わないでほしい。。。
    未知の世界で頑張ってるんだから。。。
    いや、私もですよ!!笑

    そうですよねー!!
    確かに!
    ロンパース買いたいけど、肌着とロンパースなんて暑いですよね??
    確かに!私もオムツだけでいいんじゃないかってくらいですけど、この新生児の肌着もいつまで着れるの?って感じだしー
    何を買っていいかわからず、、、

    そう言ってもらえて気持ち楽になりましたー!!
    本当赤ちゃんがいるとは思えないような家で。。。ちゃんとやりたいのに思うようにできない自分が嫌で。。。

    そうですよねー!
    予防接種って、本当注射だけですよね。。。

    そうなんですねー!
    じゃあ男の子には慣れてるのかな?
    これくらい泣いてても大丈夫ってのがわかるのかなー?でもその余裕は子どもに伝わりそうですよねー!
    私が平日アワアワしてるより土日旦那がいて気持ちが楽なほうが娘ちゃんも落ち着いてますもん。。。!涙

    頑張ってるの私なのに、、、

    ご飯作ってる間寝ててくれたかな?
    うちは注射から帰ってきてグズグズでずっと抱っこのままお風呂、出てきてまたグズグズなのでオッパイで寝かしちゃいます!!

    口開けますよー!
    本当アホっつら!!笑
    でも、そんだけ安心して寝てるんだーって可愛くなります♡♡

    • 3月1日
  • errycoco

    errycoco

    ほんと未知の世界ですよね!
    小さな命のお世話してるんですもん…大変なんだ!(T_T)

    そうなんですよー!
    肌着にロンパースは暑そうですよね…今使ってる肌着って大体50-60とかですもんね!
    袖が短いのはいいとしても、胸とか苦しくなりそうですよね💦
    ほんと何を買えばいいのかわからない(o_o)

    うちもですよ…
    ホコリがフヨフヨしてたり、猫ちゃんのくしゃみでフローリングが汚れてたり…赤ちゃんがいるとは思えません(T_T)
    ちゃんとやりたいのに思うようにできない自分が嫌…わたしもいつもそう思ってます!
    でも、これから長い長い育児がある中で、やっぱり完璧にはできないし、諦めることも肝心ですよね(>_<)
    無理はよくないですよ!

    確かに余裕は子供に伝わってる気がしますね!
    夫は少しくらい泣いたほうがいい、腹筋の運動だし泣くのが仕事だからーと構えてますね。
    でも、抱っこできるならしてあげてほしいんですけど笑
    ほんと毎日がんばってるのはわたしたちなんですけどね(T_T)

    ごはん作って食べて片付けてる間、寝ててくれました!
    一休みして、沐浴と授乳をして寝かせてきました!

    確かに口開けて寝てるって無防備ですもんね( *°ω°* )
    産まれてきたばかりで不安で仕方ないはずなのに、安心してくれてるって嬉しいですね♡♡
    かわいい♡

    ミニミニポコさんの娘ちゃんは、乳児湿疹とか出てますか??💦

    • 3月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当返信遅くなり、すみませんでした!
    昨日起きたら偏頭痛で起き上がれず。。。
    健診ギリギリまで寝てフラフラしながら行き、帰ってきてまた寝込み、今日も起き上がれず。。。
    午後になって少しずつ回復してきました。。。
    吐きながらオッパイはキツかったです。。。

    また頭痛外来に行こうと思います。。。

    今日、母親に手伝いにきてもらったので、夏の服装聞いたら、やっぱり家の中なんて肌着だけだったって言ってました!!笑
    赤ちゃんなら可愛いからいいのかな??笑

    そうなんです。。。
    なぜか娘がホコリを握ってて、、、
    悲しくなります・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    パパはドーンっとしてますね!
    確かに抱っこできるときはしてあげたい!でもパパがそれくらい大きな器でいてくれたらバランスいいのかもしれませんね♡

    息子くんちゃんと寝てくれていい子だったんですねー!
    今日は夕方寝れてるかな??

    うちの娘は乳児湿疹は少し出ましたがあまりひどくならなかったですー!
    こないだ1ヶ月の子にあったらネットとかで見るように本当赤くただれる?感じになってて、ビックリしましたー!
    どれくらいが普通がわからず、心配になりましたが、うちはプチプチって毎日違うところにでるくらいだったので、軽かったんだなって後から思いました。。。
    息子くんは今も出てますかー?

    • 3月3日
  • errycoco

    errycoco

    偏頭痛、大丈夫ですか?!
    すごく心配してました…
    辛かったですね…
    自分の体調が悪い中の育児、本当に辛いですよね⤵︎
    頭痛外来、行ったほうがいいです(T_T)

    わたしも、ミニミニポコさんの偏頭痛に比べたら屁みたいなものですが、ここ数日左手首が腱鞘炎気味で…
    全身、痛くないところのほうが少ないくらいで、悲鳴をあげてるけど夫は全然心配してくれなくて、夕方から義母宅にお邪魔してたんですけど、泣いてしまいました💦
    夫も腕が痛いらしく、それは息子とは関係ないんですけど、だっこしてもらえなくて…
    だから代わってほしいなんて言わないし、でもせめて優しい言葉をかけてほしいのにって。
    いちおう伝わったみたいですけど…雛祭りでちらし寿司をご馳走してくれた義母に悪いことしました(T_T)

    そんなこんなで今日は眠いのに寝られなくてグズグズを繰り返し、義母宅から帰宅して沐浴、授乳で寝かせたところです!

    やっぱり夏は肌着でしたか!笑
    友達がユニクロの肌着は優秀だって言ってました!洗ってもヨレヨレにならないらしいです♡

    乳児湿疹、軽くてよかったですね!
    女の子ですし余計に( *°ω°* )
    うちも始めはプチプチができては消え、できては消え…だったんですが、ここのところカサカサして赤くなってきて(>_<)
    気になったので友達に聞いたら、石鹸で洗って脂汚れを落として、保湿して様子を見たらいいと言われて、やってみてます!
    今まで顔はガーゼで拭くだけだったんです…
    男の身だしなみだねーって、ベビちゃん用の乳液のサンプルがあったので塗ってます( *°ω°* )

    • 3月3日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ご心配おかけしました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当にフラフラで娘を抱っこしてあげることも難しく。。。
    かわいそうなことしました。。。

    妊娠前に行ってた頭痛外来にまた行ってみようと思います。。。

    そうだったんですねー!
    やっぱり痛いままなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いや、手首の痛みは何しても痛いですよね!!私もまだ新生児の頃、両手首が痛くて腱鞘炎になってしまい、オッパイあげるにも頭抑えるにも何しても痛くて辛かったからわかりますー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうだったんですね。。。
    でも義母さんに弱音を吐けてよかった!!
    そうゆう存在、必要!!
    いいんですよ!義母さんも弱音はいてくれて、甘えてくれて嬉しかったはず!!

    初めての子育て、不安や困難があるの当たり前だし、大先輩なんだからわかってくれるはずですもん!!

    グズグズしちゃったかもしれないですが、ちゃんと、寝てくれてよかったです♡

    そうなんですかー??
    へぇー!
    ユニクロで子供服まだ買ったことないですー!!見てみようー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!!
    あっ!私もここで質問したり、友だちに聞いたら、やっぱり綺麗にして保湿が大事って教わり石鹸で洗うようにしましたー!
    うちは沐浴剤があまりあわず。。。
    全身、石鹸でよくあらって、お風呂上りにクリーム塗ってます!!

    娘は肌が弱かったみたいで、入院中、全身がおばあちゃんみたいな肌になり、足のネームバンドとかが、擦れて血がでちゃうくらいだったんです。。。

    なので産まれた時から1日なんかいも全身保湿クリームを塗ってて、今も気がついたらクリームをぬりたくってるので、そのおかげですかね??

    朝晩のサイクルつけるためにも朝、お湯で顔を拭いてあげるといいって病院で教わり、朝は顔と首(しわに汚れがたまるかなって!)をガーゼで拭いてあげて、クリームを塗ってます!!
    メンズくんも大事大事ー♡♡

    • 3月3日
  • errycoco

    errycoco

    いえ!わたしが勝手に心配していただけなので(>_<)
    だっこできないママも辛いですよね⤵︎

    新生児の頃に腱鞘炎になったんですね(T_T)
    最初の頃は慣れないのもあって、わたしも手首痛かったです。
    最近だっこして寝かせたりとか、重たくなったりしてるから…悪化したかなと思ってます⤵︎

    夫も休みで一緒に義母宅へお邪魔してたところで不満を吐いてしまったんですけど、夫にも少し伝わったみたいで…帰宅してからは、夫なりに気を遣ってくれました。
    義母は本当に懐が広くて…いつも甘えてしまいます!
    そういう存在がいてくれるって幸せなことですね(T_T)

    今も膝の上で寝てます(*^^*)
    洗濯物干したいのですが…笑

    わたしもユニクロはまだモコモコの着ぐるみしか買ったことなくて、でも安いですよ♫

    やっぱら清潔にして保湿がいいんですね!
    2日やってみただけで、だいぶ落ち着いてきたように思います!
    朝も拭いて乳液塗ってあげようかな( *°ω°* )
    首のシワも汚れたまりやすいですよねー!
    うちは身体は今のところ大丈夫そうなんですけど、色々心配です💦
    上司のお子さんも同い年なんですけど、最近アトピーがひどいそうで寝られない日々が続いてるそうです…
    わたし小さい頃アトピーだったので心配で(T_T)

    • 3月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ありがたいことです。。。
    突然ナニ?って思いましたよね、、、
    すみません!

    そうなんですー!
    オッパイ上手にあげられなくて喧嘩みたいになってたので娘は怒ってすごく暴れてて抑えるのに本当大変で、、、笑
    今考えたらすごく軽かったのに身体はフニャフニャなのにすごい力で怒ってたから抱っこが大変でした!笑

    そうですよねー!!
    寝かしつけのあいだだけでも重たいですもんねー!!

    いや、甘えられる人には甘えていいんですよ♡♡
    旦那さんも、えりーここさんが頑張っていること、わかっていても自分のことも精一杯になっちゃったり、感謝をなかなか言葉にだせないところもあると思います。
    たまに爆発しなきゃ、男の人って鈍感だから気がつかない??苦笑

    たぶん、旦那さんからしたら、えりーここさんが上手に育児してるんですよ!!
    安心して任せてるんだと思います!
    でも毎日のことだし、どんなに不安だったり疲れたりしても、子どもの前で毎日泣き続けたり、イライラしてる母親はなかなかいないですよね、、、
    それが母親ですもんね。。。。
    旦那には子どもに笑顔で接してる姿が、上手に楽しんでるって思っちゃうんじゃないですかねー??って、最近思います!!笑

    娘は6時からお目目パッチリだったのに今眠くなり、膝の上で寝てます!!笑

    そうなんですねー!!
    安いし今度見てみますーʕ•ᴥ•ʔ

    そうなんですねー!
    病院で娘の肌を見たお医者さんにもしかしたらアトピーになるかもって言われ、女の子なのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・って思っていたら、小さいうちに保湿ケアをしっかりすることでアトピーのリスクが30%下がるって聞きました!だから少し手間だけど今から頑張ってねって言われ、必死でした!!

    2ヶ月くらいから少し落ち着いてきましたが、今でも時間がある時は顔を拭いてあげたり、全身クリームで、「エステの時間ですー♡」ってケアしてます!
    私はお風呂あがり自分のクリームも塗る時間なくカサカサしてるけど、、、苦笑
    娘のためには頑張ってます!笑

    • 3月4日
  • errycoco

    errycoco

    いえ!忙しいってこともありますし、でも偏頭痛持ちだと聞いていたのでもしかして…と思っていました💦

    暴れてるの抑えるって大変でしたね!うちも今暴れてますからね…暴れると抱っこも授乳も疲れますよねー(>_<)

    ありがとうございます(T_T)
    夫はわたしが息子のことを可愛がってるのはよくわかってくれてるみたいです。
    だから、大丈夫って思ってるのかもしれませんね…
    昨晩も今朝も、昨日のことがあったからか優しかったです笑
    今まで積極的に口を出してこなかったんですけど、ベビースペースのこととか提案してくれました。
    わたしも、不満を伝えられたからか少し気持ちがスッキリしてます(*^^*)

    娘ちゃんもお膝寝んねですか♡

    保湿ケアでアトピーリスク30%減ですか!それはやらないと…リスク下げられるなら、やってあげなきゃですよね(>_<)
    わたしもカサカサなんですよね笑
    まだ一緒に入ってないので、シャワー浴びた後に念入りに保湿してますが…一緒に入るとバタバタで、そういう訳にはいかないですよねー💦

    さっきおっぱいで足りない!と暴れられたので、ハイローチェアに置いてミルクを作って、暴れてる息子の首にガーゼを当ててから抱こうとしたら、お口をパクパクさせていて(O_O)
    ミルク待ちなんだ…と、可愛くてつい笑ってしまいました笑

    • 3月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    生後1ヶ月からバッチリ戻ってしまい、大好きなチーズもチョコも控えてるけど、低気圧や疲れなどででてしまいます。。。
    明日、予約できなかったので待つしかないですが頭痛外来に行ってきます!

    そうですよね、
    暴れてるとすごい力になりますもんね!涙

    そうなんですね!!
    でもパパ、さっそく変わってくれてすごいですね!!旦那さんに子どものことを興味もってもらうのと同じくらい、私たちにも芽を向けてもらいたいですよね。

    そうなんですよー!
    ぜひ、やってあげてくださいー!
    娘は2ヶ月になったくらいからすごく肌が強くなってきた??
    乾燥が今までより落ち着いてきました!
    まだまだ他の子よりは乾燥してるけど、、、
    だから続けることがいいのかなって頑張ってます!!笑

    そうなんですよー!
    カサカサ、髪ボサボサです!苦笑

    えー!!
    ミルク待ちだったのー??
    ちょっと想像したら可愛すぎて笑っちゃいました♡♡
    くださーい!って言ってたのかな(^O^)
    早くも離乳食はじめるときの合図みたいですね!!笑

    • 3月4日
  • errycoco

    errycoco

    チーズもチョコも偏頭痛によくないんですね(O_O)大好きなのに控えるのもまたストレスですね⤵︎
    わたしも低気圧と疲れで出ますが、ミニミニポコさんの偏頭痛に比べたら大したことないなって思いました(T_T)
    お大事になさってくださいね!

    今日こうして子供が元気にいられるのは、わたしたちママが知らないところで頑張ってるからですもんね!
    そこに少しでも目を向けてほしいなーと思います(>_<)

    娘ちゃん、エステ効果絶大ですね♡♡
    マッサージにもなりますしね( *°ω°* )

    髪の毛…11月から美容院行ってなくて伸ばしっぱなしでボサボサなのを思い出しました(T_T)笑

    可愛かったです♡
    はやくよこせー!って言ってましたね、確実に!笑
    最近なんとなくおっぱいも、特に左は口開けて待ってますね笑
    そんな勢いで離乳食も食べてくれたら助かりますねー!笑

    朝シャッターを開けるのに窓を開けただけで花粉が…くしゃみと鼻水がすごいですー(T_T)
    鼻かみすぎて鼻はカサカサ、頭痛も少々…薬飲めないのがつらいですー(>_<)

    • 3月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですー!
    あとお酒飲まないから関係ないけどワインもらしいです、、、

    いや、頭痛は少しでもツライです!
    とくに子育てしてるときは全身の疲れがあっての頭痛なんて本当ツライですよね!
    えりーここさんも休める時に無理せず休んでくださいね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよね!!
    子どもが笑顔でいてくれるのは日中、お母さんがたくさん愛情そそいで、たくさん話しかけてあげてる証拠ですよね♡♡

    そうなんですよー!!
    我が家の姫ですね!!全身エステなんて。。。羨ましい。。。笑

    私もですー!!
    もうプリンがプリンを通り越し、カラーがメッシュかのようになり、本当汚い( ̄Д ̄)ノ

    ずっと美容室いきたいって旦那に言ってるんですが娘の人見知り、パパ見知りがひどすぎて行けず。。。
    でもここ何日か少しパパでも寝てくれる時もあったので、行っちゃおうかと、、、笑
    娘にはかわいそうなことするかもしれないけど1人時間も欲しいよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    可愛いー♡♡
    そうなんですねー!!
    うちの娘は口開けるんじゃなく、フガフガ鼻息荒く、頭振りながらオッパイ探します!!笑
    なんか必死すぎるし、ガッツキすぎてて笑えます!!笑
    お世辞でも可愛いと言えない姿です!!笑

    そうですねー!!
    お口あけて待ってたら可愛いなぁー♡
    どんどんお口入れてあげたくなっちゃいそうー♡♡
    どうしようー!!離乳食もフガフガ、豚みたいにやってたらー
    残念すぎるわー!!!笑

    わかりますー!!
    私も年々、花粉に敏感になってきて、そろそろちゃんと認めなきゃいけないなって感じです、、、笑

    花粉症の薬はオッパイあげながら飲めるのはないんですかねー??
    あったら欲しいかもー!
    でも私より旦那が花粉症がひどすぎて、クシャミ連発の鼻水たらしてます、、、笑

    • 3月4日
  • errycoco

    errycoco

    ワインもですか!わたしお酒好きでワインも好きで…でも確かにワイン飲んだ後、頭痛が出たりしたかも…ただの二日酔いかな(^_^;)

    ミニミニポコさんのほうが大変なのに、優しいお言葉ありがとうございます(T_T)

    毎日毎日たっぷり愛情注いでますよねー♡

    全然エステ羨ましいですよー!笑
    赤ちゃんには至れり尽くせりですからねー♡笑

    そうか、パパに預けられなかったんですもんね!💦
    それじゃ美容院行けないですね(T_T)
    カット、カラーと手間ですけど二度に分けて短時間だけ旦那さんに見てもらって、行けたりしたらいいですね!
    うちはパパ大好きみたいなので…笑
    お宮参りの前には行きたいなと!

    フガフガ鼻ならしてるのもかわいいです♡♡
    肉食系女子( *°ω°* )

    花粉症は認めたら一気に来ます!
    経験済みなので…泣
    ドラッグストアとかにも売ってる漢方で、小青竜湯っていうのが花粉症に効くみたいです!
    漢方以外だとなかなかなさそうですよね…
    うちの夫も花粉症で、みんなでくしゃみしてます笑
    旦那さんもかわいそうですね(>_<)

    なんか最近…わたしのお通じと息子のうんち、同じサイクルでビックリです(O_O)
    たまたまかな…

    • 3月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    らしいですよー!
    うーん、二日酔い?どっちかなー?笑

    いえいえ、本当妊婦の時より身体が2つになったら何するのも大変なのに、そこで痛みやダルさがあるんだから大変ですよ。。。

    そうなんですー!
    ですよねー、分けて短時間だけでも頑張ってもらうしかないですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんえらい♡ママに1人時間あげてね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    本当、肉食系ですよね!
    ガッツキが凄すぎて。。。

    きゃー!!
    怖いー!!
    そうなんですねー!でも飲めるのがあるならよかったぁー!
    酷くなるようだったら買いにいこうー!!

    そうなんですかー??
    すごーい!
    母乳で栄養も直だからですかねー??
    うちの娘、朝から3回するとか、未だに回数多くて、、、笑
    逆にこんなに出てていいのかって感じです!笑
    みんな回数少なくなったって聞くのにー!!

    • 3月4日
  • errycoco

    errycoco

    身体が二つになったら、本当に大変ですよね(O_O)
    妊娠してるときもくっついてるのは変わらないのに…出てきたらこんなかと笑

    パパが来ると笑うんですよね…パパの膝の上で大人しくしてたりするし!本気であやしてもらえないと、ギャン泣きももちろんありますが笑
    わたしは面倒なのでカラーはやめようと思って…ミニミニポコさんは髪の毛長いですか?
    育児するのに長いほうがいいのか、短いほうがいいのか…未だに悩んでます笑

    できれば、ひどくなる前に飲んでおくといいみたいですよ(*^^*)
    わたしもひどくなるまで飲まないんですけどね笑←

    わー健康的!娘ちゃん♡
    うちなんて退院してからは1日1回だったのが、最近2日か3日に1回で…そんなとこまで似なくていいのにって(T_T)
    かわいそうな息子…⤵︎⤵︎

    • 3月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!
    トイレ行くにもどこに置こうかってところからだし、1つ1つ大変。。。

    へぇー!!
    本当パパ大好きなんですねー!
    羨ましいー!
    旦那が聞いたら羨ましがるなぁー♡
    泣かれてばっかりでかわいそう、、、笑

    私、ロングですー!
    伸びきってしまい、背中の真ん中まできちゃきました!汗
    私はクセがあるのである程度の長さがあったほうがまとまりやすいのでショートにはできないです。。。
    でも、さすがに長すぎるので切りたいです、、、

    子ども産んで短く切る人多いですよねー!!

    そうなんですねー!!
    ですよね、、、笑
    まだ認めたくもない私!!苦笑

    なんか、新生児のときはオッパイのたびくらいに出てたんですが、1カ月くらいから1日1回とか2日に1回になってて、私の便秘が治ったら娘も一緒に治ってました!!笑

    やっぱりオッパイで直にいってるのかなー??笑

    でも、だんだん個人差で出なくなるって聞きますよー!?

    • 3月4日
  • errycoco

    errycoco

    トイレ、落ち着いて行けないですよねー(T_T)
    ドア開けっ放しで、声かけながら…笑

    あんまりだっこもしてもらってないのに、パパ来るとニコーッですからね(O_O)
    顔がおもしろいんですかね?笑
    旦那さん、めげるなー!笑

    背中の真ん中!
    けっこう長いですね!
    わたしも昔はそれくらい伸ばして、染めてパーマもかけたな…
    クセがあるとある程度伸ばして重みがあったほうがまとまりやすいですもんね!
    中途半端な長さだと子供が引っ張るとか聞くので、短く切るか結べるくらいにするかって感じですよね(*^^*)
    長いと、お風呂のあとが大変そうだなーとも思ったり…でも短いと手入れが面倒だったり。

    あ、そうだった!
    認めちゃダメだった!!笑

    おっぱいのたびに出るってすごいですね、大変でしたね(O_O)
    完母だとやっぱりゆるめなんですか??
    友達がゆるくて漏れる〜って言ってたのですが、うちは未だにおむつから漏れたことはなくて…
    というか、うんちしてるな!?ってときは見張ってるので、すぐおむつ替えるからかもしれないですが笑
    一生懸命集中してうんちしてる顔が可愛くて好きです( *°ω°* )

    そしてわたし最近気づいたんですけど、息子のおならの匂いが好きで笑
    変態…笑

    • 3月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!
    何するにもセカセカしちゃう!!笑

    そうなんですねー!
    パパに可愛がってもらう方法をちゃんとわかってるんですね♡

    旦那は今日もお風呂で泣かれたのに、帰ってきた時に笑ってくれたから、それだけで癒されたらしいです!笑

    そうなんですよー!
    何か切るタイミングを失ったままです( ̄Д ̄)ノ
    クセが面倒くさいから結べる長さががよくて、お団子とかでごまかせる長さとか??
    だから肩より少し下くらいにしようかなって思ってますー!
    確かに!子どもは引っ張りますねー!
    娘に髪ぬかれます!!笑
    そうですよねー!乾かすの大変だけど、朝お手入れする時間なんて絶対ないからなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんです!
    ただの鼻炎です!!笑

    えー!!そうなんですかー??
    娘、よく漏れます!!
    しかも量がハンパなく多いです!!
    いまだに水っぽいので下痢とかよくわからないです。。。
    すごい音たててウンチするからわかるけど、普通にいつもと変わらず平気な顔してウンチして、出し終わったら笑ってます!!笑
    よく抱っこしてる最中に人の上でウンチします!!笑

    ウンチしてる姿、かわいいだろうなー!
    娘は出るときわからないのかなー??鈍感?出ちゃったー!って感じです!笑

    そうなんですかー??
    オナラするけど、匂いしないですー!たぶん!!
    ぷっぷっするけど匂わないなぁー!?

    普通にオナラの匂いなんですか??
    赤ちゃんだといい匂いなんですかー??
    ちょっと嗅ぎたい♡笑

    • 3月4日
  • errycoco

    errycoco

    早食いになりますしね…
    本当に食べてる気がしないです笑

    旦那さん、可愛いですね♡
    泣かれちゃっても、笑顔で癒されてるんですね(*^^*)

    お団子いいですね、ごまかせるし好きなんですよねー♫
    でもわたし量が多くて、髪の毛長いと乾かすのに10分とかかかるんですよね(T_T)
    娘ちゃん、バイオレンス!笑
    いつもハーフアップにしてるんですけど、昨日結ばなかったら垂れてる髪の毛を不思議そうに見てました( *°ω°* )笑

    そう、鼻炎です!笑

    そうなんですね?!
    なんの違いなんだろう…(O_O)
    母乳の子は柔らかいと聞きますけどね!
    平気な顔してうんちするんだ!
    ポーカーフェイス♡笑
    うちも膝の上でうんちしてたりします!笑
    あとは授乳前におむつ替えてすぐとか笑
    タイミングー(>_<)

    おなら匂いしないですか?!
    うんちのにおいをもう少し薄くした感じです笑
    うんちだと強すぎちゃうんですけど、おならだとほのかに匂ってクセになります笑
    夫に行ったら、そういう気持ちはわかるって言われました( *°ω°* )
    変態夫婦♡笑

    • 3月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!早食いー!涙
    とりあえず押し込む感じです、、、

    単純ですね!笑
    ワガママ娘に上手に転がされてます!笑

    そうですよねー!!
    ごまかせますよねー!!
    そうなんですねー!私は量が少ないのが悩みで、、、笑
    短いとお団子がスカスカすぎて変なんです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!不思議そうに見てるなんていい子だわー!
    娘はひたすら引っ張ってますよ!!笑
    完全におもちゃにされてます!

    へぇー!そうなんですねー!
    ウンチするときってわかるって聞きますが娘はわからないですー!笑
    そうなんですねー!タイミングねー!本当今ー?ってとき、ありますよねー!!苦笑

    えー?
    ウンチって酸っぱいですよね??
    まだ新生児のときと変わらず、黄色いヨーグルトウンチしてます。
    匂いしないですー!旦那にも聞いたけど、匂いしないねーって!
    なんですかね??
    私、匂いフェチのはずだから匂いしたら好きでも嫌いでも気がつくはずなのにー

    いやー
    自分の子どものなら好きになっちゃうかもー♡♡

    • 3月4日
  • errycoco

    errycoco

    また↓に返信してしまいました〜( *°ω°* )💦笑

    • 3月5日
errycoco

ハイローチェアに横たわる息子に姿を見せておくために立ち食い、早食い…お食事じゃなくて摂取!ですよね…笑

うちの夫も単純ですから♡笑

髪の毛って多くても少なくても悩みますよね(T_T)
娘ちゃん、もう掴んで引っ張ったりできるなんてすごいですよー!
赤ちゃんにとってはなんでもおもちゃですね笑
うちも手のひらかざしておけば、不思議そうにじーっと見てます♡
動かすとずーっと追っかけてます。

うんち…なんて言ったらいいやら、ゆでたまごみたいな匂いですかね!
うちも黄色いヨーグルトうんちですかねぇ( *°ω°* )

なんでだろうー気になる!
大人でも臭くないおならのほうがいいおならですよね、臭いしてるとあんまりよくないのかも💦

ドキンちゃん

すみません、なんかコッチしか返信できず。。。

えりーここさん
そうなんですねー!!
ママ優しすぎるー!!
私なんて、結構角度つけちゃってます、、、笑

確かにそうですよねー!!
いやー掴んでる気はないと思うのですが髪が長いからひっかかってる?笑
気がついたら髪の毛もってます!!

えー!!可愛いー♡
娘は手は全然反応してくれませんー!
音のするほうも向くような向かないような、、、
自分のみたいところだけ見てます!苦笑

そうなんですねー!!
なんで匂いしないんだろうー!
でも便秘が続くとオナラ臭くなりますよねー!
でもまだそんな便秘ってほどじゃなさそうですけどねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

  • errycoco

    errycoco

    いいえー(•ᵕᴗᵕ•)

    文句言ったりグズったりするもので、立って食べられるものは立っちゃうんですよねー💦
    単なる構って攻撃なら、少しぐらい待ってもらって全然いいんだと思うんですけど、つい笑
    息子の下僕です、すでに笑

    髪の毛も最高のおもちゃになっちゃいそうですね!気をつけないと!
    手はグーチョキパーすると不思議そうに目で追ってます( *°ω°* )
    可愛いですよ♡♡
    うちも、音のする方は見てるような見てないような…ですがっ笑

    確かに便秘=腐敗してそうだから、臭いそうですよね…
    2日に1回なのがこの子の個性なら、おならと個性かな…笑

    乳児湿疹、かなり良くなりました!
    カサカサしていたのが、すべすべを取り戻してきました♡
    これでこそベビーの肌ですね♡

    今日は夫・義母・義妹がお墓参りで車は定員オーバー、わたしと息子はお留守番してます〜
    珍しくさっきまで小刻みに寝てくれてたので助かってます…
    今はまた、手のひら見てます笑

    • 3月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    でも構ってちゃんでも気になっちゃってゆっくりしてられないですよね!!笑

    そうなんですねー!!
    娘にやってみたけど、無反応、、、
    私の顔見て笑ってます!!笑

    でも2日に1回なんて全然大丈夫そうですけどねー!?
    確かに!!個性ですよ!!笑

    そうなんですねー!
    よかったですねー!!
    ベビー肌きもちいいですもんねー♡♡

    ありゃー!!
    寂しいー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもいい子にしててくれてるならよかったぁー!

    私は朝から頭痛外来いってきて、薬もらってきました!娘つれての病院は大変でしたぁー!!涙

    • 3月5日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんです、なんにしたってグズられてたらゆっくりなんてしてられないですよねー!笑
    うちの夫は、少しくらい仕方ないんじゃない?って言うんですけど…放置ってできなくて(^_^;)

    ママ何してるの?って笑ってるんでしょうか、娘ちゃん笑

    ぷるすべ肌をほぼ取り戻し、最近顔に傷もできてないから、久々にきれいなお顔になりました♡笑
    かわいい♡親バカです♡笑

    寂しかったですよー💦
    帰宅してからジョイントマットを敷くって言い出して大変でした笑
    とりあえず敷いたんですが…なんだかなー(>_<)
    納得いかない感じになっちゃいました。

    娘ちゃん連れての通院、お疲れさまでした!大変ですよね…💦
    でもお薬もらえてよかった!
    ひとまずは…(T_T)

    • 3月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!
    わかります、うちも旦那は泣かしておいても仕方ないって言うけど、どうしてもすぐ抱っこしてあげたくなってしまう。。。

    なに1人で遊んでるの?って思われてるのかな??笑
    反応してー!!笑

    そうなんですねー!
    よかったぁー♡
    いやー親バカなりますよー!
    娘は夜中におデコひっかいて大きい傷つくりましたぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ケンカした後みたいになってて。。。
    明日になって落ち着けばいいけど、、、

    そうだったんですねー!
    マット敷いたんですねー!
    いまいちしっくりでしたか?
    ウチはまだ買ってもなくて( ̄Д ̄)ノ
    買いに行かなきゃー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    途中で飽きてきちゃったんですが、特別予約の人の間に入れてくれて早く診てもらえたので助かりましたー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    母乳あげながらでも飲める薬はすごい弱いらしく、効くかわからないけど、ためしてみて、少しずつレベルあげていくことになりましたぁー!

    • 3月5日
  • errycoco

    errycoco

    そうですよね…すぐ抱っこしてあげたくなっちゃいますよね💦
    求められたら、答えたくなるのがママですよねー(T_T)

    まぁー女の子なのにおでこに!
    うちも傷までいかなくても、皮がムケムケになったりしてます…笑
    治り早いですからね♫

    わたしはネットで買っちゃいましたー!
    なんかローソファーが邪魔というか…こたつ空間がキツキツになってしまいました💦
    まぁでも息子優先で(*^^*)
    お昼寝マット敷いて転がしたら、のびのびできるからか、しばらくご機嫌でした!

    早く診てもらえてよかったですね💦
    うちも妊娠中・授乳中にも飲める鎮痛剤がありますが、やっぱり弱いみたいですね。
    効くといいですねっっ(>_<)

    • 3月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!!
    だって求められてるのわかるんだもんー!!
    答えちゃうよー♡

    そうなんですよ!
    血出てますからね!苦笑
    ありゃー
    ムケムケもかわいそうー
    確かに!今日にはかさぶたです!!

    そうなんですねー!!
    ネットでも売ってるんですねー!!
    そうですよねー
    空間狭くなりそう。。。
    でも床での生活がこれから多くなりますよねー!

    そうなんですねー!
    やっぱり赤ちゃんのこと考えたら強いの飲めないですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 3月6日
  • errycoco

    errycoco

    我が子が呼んでるんですもんね!
    答えるしかないですよ♡
    最近、起きるときも泣くんじゃなくて可愛い声でおしゃべりして起こしてくれます(*^^*)
    おはよーってベッドまで行くとにこっ♡としてくれるので、今日もがんばるかーって思いますね!

    血出ますよね、最初傷ができたときはおろおろしちゃいました💦
    治りが早いのは羨ましいですねぇ、若さってすごい笑
    肌もすっかりきれいきなってきて嬉しいですー♡

    楽天で人気のものにしました!
    重いものは届けてもらえると楽チンです( *°ω°* )
    実物は届いてからじゃないと見られないのかアレですけど笑

    床生活多くなりますね!
    床のゴミが余計気になり出します笑
    髪の毛がけっこう落ちてるんですけど、産後の抜け毛ですかね…

    薬のために母乳やめるのももったいないですもんね⤵︎
    夫には未だにロキソニン飲めば?って言われます…笑
    飲めないんだよーって!言うと、あ、そうだった…と(^_^;)
    夫は早くわたしとお酒が飲みたいみたいです。わたしもさすがにそろそろ禁酒して一年なので飲みたいですけどねー!

    • 3月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    ついつい甘くなってしまう、、、笑

    そうなんですねー!!
    顔見てにこーされるとヤバイですよねー♡♡

    いいお目覚めですね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうですよね!!
    本当治りが早くて!!笑

    そうなんですね!!
    見てみようー!!
    そうなんですよー床生活になったらゴミが。。。

    私も産後めっちゃ髪の毛抜けました!!
    ブラシに異常に髪の毛がつきます、、、涙

    そうなんですよねー
    まぁー飲んで1日あけるっとかならまだいいけどー!
    あっ、そうなんですね!笑
    つい忘れちゃうのかな!笑
    あー
    ご夫婦で飲めるんですねー!
    そしたら旦那さん一緒に飲みたいですねー!!
    うちは2人とも飲めないから我慢することがなかったけど、禁酒も禁煙もする人は我慢がありますもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 3月6日
  • errycoco

    errycoco

    やばいですよね…食べちゃいたくなりますよ♡♡笑

    ハイハイできるようになったりすると、コンセントのコードとか舐めまくるらしいです…
    友達が最初は神経質になってたけど、掃除が追っつかなくて、ホコリで死なないって気付いて諦めたって言ってました笑

    やっぱり産後の抜け毛ですかねーわたし、最近多い気がします💦

    お二人とも飲まないんですね!
    それはお金がかからなくていいですよー( *°ω°* )笑
    人生のうち、一時と思っても、好きなものを我慢するのは時々つらくなりますね…でも仕方ない!
    外歩いてて、たばこの副流煙とか絶対吸わせたくないって、今まで以上に敏感になりましたよー💦

    • 3月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当食べちゃいたいですー♡
    抱っこしにいくと全身で喜んでるのがわかるから可愛くて仕方ないですー!!

    あーそうなんですねー、
    まぁー確かに!死にはしない!!笑
    一生、無菌には無理だし、逆によくないですよね!!笑

    強くなってもらわなきゃー!!
    友達の子どもで髪の毛1本でも気にするし、ホコリ見て、「ゴミ!」って言う子がいて。。。
    神経質すぎてママも子どももストレスだろうなーって思います、、、

    そうですよねー
    ホルモンバランスの崩れですかねー??

    そうなんですよー!
    そのぶん2人とも食べるから大家族みたいな食卓になってますけど!!笑

    わかりますー!!
    タバコは本当いやー!!
    近く歩きたくもないですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 3月6日
  • errycoco

    errycoco

    朝からきゃー!って喜ばれると可愛いくて仕方ないですよね(*^^*)

    そうなんですよね、気にしちゃいますけど神経質になりすぎて、弱い子になっても可哀想なんですよね⤵︎
    お友達のお子さん、すごいですね(o_o)
    やっぱりある程度大雑把にテキトーにやったほうがいいですね!

    ホルモンバランスが…乱れまくりですもんねー!(T_T)

    娘ちゃん、パパママの血をしっかり受け継いでますね!
    きっとモリモリたくさん食べる元気な女の子になりますよ( *°ω°* )

    タバコ吸ってる人がいると、今まで以上に殺意がわきます…
    妊娠中もイヤでしたし、そもそも頭痛がしてくるので嫌いなんですけど、本気で息子に吸わせたくなくて(♯`∧´)
    イヤですよねー!!

    友達がそろそろ出産なんですけど、検診に行ったらこれは早いし超安産だねーって言われたそうです!
    そんなことわかるんですね?!
    今日おしるしもあったみたいで、予定日より早いので本人もビックリしてるみたいです。
    懐かしいなーなんて色々思い出しながら…あっという間だなーなんて思いました!

    • 3月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー♡♡
    泣き声でいくのは、当たり前だけど、可愛い声で呼ばれるとヤバイですよね!!

    そうですよねー!
    うん、申し訳ないけど、その子ども、可愛くない。。。
    いちいち気にしててこっちも嫌になっちゃって、、、
    ウチに来てなんて絶対言えない・゚・(。✖д✖。)・゚・

    大丈夫、大丈夫ってくらいの子になってほしいです!!
    まぁー私がズボラすぎるから、そんな新性質な子にはならなそうだけど!!笑

    そうですよねー
    栄養もたいして行ってないだろうし。。。涙

    わかりますー!!
    子どもいる近くで吸わないでほしいです!
    歩きタバコなんて文句言ってやりたいくらい!!
    あんたがよくても周りは嫌なんだからって(; ̄ェ ̄)

    えー!!そうなんですねー!
    そんな安産なんてわかるんですねー!!
    本当懐かしいー!!!

    こないだ、パパママ教室の同窓会があって行ったときにみんな出産の時の話になったんですが、思ったより痛かったとか、帝王切開のはずが全身麻酔にしてもらったとか、叫びながら産んだとか。。。
    人の話聞いて、あー大変だなーって他人事のように思ってしまいました、、、笑
    私、時間はかかったけど、全然苦しまなかったから1人で何か共感できず。。。

    • 3月6日
  • errycoco

    errycoco

    わかります!朝、もう少し寝たいなと思っていても、きゃ♡とか言ってると仕方ないなー(≧∇≦)ってなりますからね笑

    子供らしくないですもんね、そんなに神経質だと…うちもその子は呼べませんね!怖い!
    ザックリ、ゆったり、のんびーりした子になってほしいですね( *°ω°* )
    そんな意味も込めて名前つけたし!!笑
    わたし変なところ神経質気味になるときがあるので、息子に悪影響を及ぼさないように気をつけなきゃ!

    タバコは百害あって一利なしですからね…しかも、吸ってる人より周りにいる人のほうが害があるなんて酷い話ですよ(♯`∧´)

    パパママ教室の同窓会なんてあるんですねー!
    お産も十人十色ですよね。
    よく叫ぶ話は聞きますけど、わたしは陣痛きてるときも分娩台のってるときも叫ぶなんてできませんでしたね…静かな妊婦でしたよ笑
    帝王切開の人とは共感できないですしね…意外と共感できないものかもしれないです(o_o)

    • 3月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー♡♡
    今朝もキャッキャ言ってる声で起きました!
    目があうと手足バタバタさせて嬉しそうにしてる娘にキュン♡♡

    そうなんですよねー
    なんか、もっと子どもらしく無邪気になればいいのにーって思っちゃう・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    そんな意味のある名前ってすごく素敵ー!!
    子どもらしくなってほしいですよねー♡
    私も、ここ?って感じのピンポイントに神経質らしく、、、(旦那曰く)

    そうなんですよねー!!
    周りに迷惑かけないでよって話ですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!!
    あら、えりーここさんも静かなお産だったんですね!!
    私、思ったより痛くなくて。。。
    いや痛いけど叫ぶほどじゃないし、子どもに会える楽しみしかなくてー
    あー頭でたーっとかすごい冷静だったから、話聞いてみんなそんなパニックじゃ大変そうだなーって思ってしまいました!

    • 3月7日
  • errycoco

    errycoco

    ママのこと大好きですね♡♡
    我が家もわぁー!きゃっ!て声で目が覚めましたよ(*^^*)
    キュンキュンですよね♡

    子供は無邪気なものですもんね!
    本来そこが可愛いんですもん(>_<)

    夫がいい名前を考えてくれて、ゆったりのんびり色んなことを吸収して成長していってほしいなーと!

    わたしもピンポイントにへんなとこ神経質で夫に言われます💦

    娘ちゃんに会えるのが楽しみだったんですね♡
    わたしも陣痛とか想像してたときは恐怖でビビってましたが、いざ陣痛!ってときは静かにひたすら耐えて、分娩台乗ったら即産んでやる!っていきみまくりましたねぇ…分娩台での出来事や周りの会話もみんな覚えてたので、わたしも冷静だったかも笑

    • 3月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いいお目覚めでしたね♡♡
    朝はいつも何時ごろに起きていますか?
    娘はすごくさまざまです!
    私とくに頑張って起こそうとしていなくて。。。

    そうですよねー!!
    それが可愛いですよねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    へぇー!!
    ステキですねー♡♡
    たくさん吸収して成長、、、
    本当いい意味ですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!
    やっぱり旦那さんには見抜かれますよね!!笑

    そうだったんですねー!!
    すごーい!母は強しですね!!
    私なんて娘が出てくるの上手だったみたいで深呼吸してるだけで出てきてるから、いきまないでいいよって言われ、頭と肩で2回いきんだだけです!笑

    • 3月7日
  • errycoco

    errycoco

    だいたい5:00〜6:00ぐらいには起きてますかねー(*^^*)
    わたしも起こしてはないですね!

    ありがとうございます♫
    息子が大きくなったら、早く由来を伝えてあげたいです( *°ω°* )
    愛がこもってるんだよーって!
    夫は、産まれてきて顔を見てから名前を考える!って言ってて、本当に出産前に候補も挙げてなくて…どうなることかと思ったんですけど、結果オーライです笑

    見てないようで見てるし、気にしてないようで気にしてるのが旦那ですよねー!笑

    深呼吸してるだけで?!
    すごーい(o^^o)
    娘ちゃん上手だったんですね♡
    うちは頭囲けっこうあったので、大変だよーって言われてたんですけど、骨盤が優秀だったのか…息子の頭も変形せず、会陰切開もせずに産めてラッキーでした!!笑

    • 3月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    早いですねー!
    そのあとまた朝寝しますかー??

    最近、夜のオッパイの時間が3時から6時の間のどこかとバラバラなので起きる時間もバラバラになっててー
    起きてもまた朝寝してたり!!笑

    そうなんですねー♡
    早く教えてあげたいですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    息子くん喜ぶだろうなぁー!
    ステキな由来があるって嬉しいですよねー!!

    えー!!パパすごいですねー!
    顔見てビビッときたんですねー♡♡

    そうですよね!!笑
    まぁーうちの場合、旦那さんはどうでもいいタイプなんて私の些細なことも見えちゃうんだと思います!笑

    そうなんですー!
    いつ、いきむのー?って思ってたら本当最後だけで、あれ?こんな感じなんだーって!笑

    そうなんですねー!!
    頭の形も気になりますよねー!!
    なんか娘の頭が長い気がして、、、
    おでこが広いというか、、、
    横幅は小さいんですが縦に長い気がして伸びた?って思ってたら他の子くらべたら頭全体の大きさは小さいので、顔のパーツがまとまっちゃってるって判明しました!笑
    成長してどうなるんだろうー

    そうなんですねー!!よかったですねー!!
    私は最後の最後で少しさけちゃったーって言われました、、、苦笑
    でもそこまで痛くなかったのに、2.3日してから痛くて仕方なくて、、、
    そしたら傷口が炎症してるって言われ、入院中は薬ぬったりしてましたー!涙
    でも退院する頃には炎症もおさまり普通に歩けてたのでよかったですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    私、生理の時のナプキンも肌荒れしちゃうので、たぶん悪露と大きいナプキン?がよくなかったのかもねーって(; ̄ェ ̄)

    • 3月7日
  • errycoco

    errycoco

    早いんですよね…そのあと寝かそうとして、ベッドに置いても起きちゃって💦
    でも本人眠そうで、最近は午前中〜お昼くらいに少し寝ますかね!
    でも膝の上です(^_^;)
    たまーにハイローチェアに乗せてもそのまましばらく寝てくれたりしますが…
    うちも2:30〜6:00くらいの間に起きて授乳なんですけど、4:00くらいまでだともう一度寝かせてわたしも寝ますね!
    夜最後の授乳って何時ですか?ー?

    わたし自身、画数重視で由来のない名前だったので、息子には胸張って由来が話せます♡(o^^o)
    顔見て思い浮かばなかったらどうするつもりなんだろうって、内心気がかりでしたよー!

    うちの夫もどうでもいいタイプですね…!笑

    わーそうなんですね!
    わたしなんてもう、まだだめ!って言われてもいきみたくて仕方なかったですよー( *°ω°* )

    頭の大きさとか形とか色々気になりますよねー!
    うちの子はどうなんだろ??
    夫がおでこが広くて、ずっとコンプレックスだったらしくて、息子のことを心配してますが…
    たぶん大丈夫そうです笑

    わたしも擦り傷程度の傷がいくつかできたと言われて、縫われて抜糸もしましたー(>_<)
    抜糸のあと、肌の突っ張りも緩和されてだいぶ楽になって、スタスタ歩いてたら会陰切開した人にすごい…って驚かれました笑
    傷口炎症痛そうですね💦
    病院にいるうちに薬もらったりできてよかったですね!

    なんだかよくグズる…
    どうも眠いみたいで、だっこしても突っ張るし顔をぶりぶり横に振って…暴れるから疲れて置くとギャー!💦
    なんとか痛みを堪えて抱っこしてあやしたら、今腕の中で眠ってます…疲れた(T_T)
    本当にお昼の支度も食べるのも、泣かせておかないとできないんですけど、そんなものですか??

    • 3月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    うちも6時前に授乳のときはそのあともう一回寝てもらってます!!

    夜の授乳は9時前後です!
    夜だけはなぜかたっぷり飲むので授乳時間が長いです。

    うちも朝寝するといっても抱っこしてくれ!っと言います。。。

    そうだったんですねー!
    私も画数にこだわるより、ちゃんと意味のある名前にしたいっと思っていて旦那とも意見は一致していました。
    お互いにつけたい漢字など意見を出してはいましたが、最終的には旦那が決めることになっていたので病院でお名前発表してもらったときは、私が嬉しくて泣いちゃいました!笑

    そうなんですねー!!
    よく聞きますよねー!
    私なんて、いきまずに産まれるの??っとか疑問でした!!笑

    そうなんですねー!
    でも全てが遺伝するわけじゃないですからねー!よかったですねー!

    そうなんですねー!
    抜糸痛くなかったですか??
    私は溶ける糸だったので抜糸はなかったので、、、

    今日、娘もいつも以上にグズってます!
    膝の上なら寝るけど少しも置けないし、泣き方がすごいです!!
    低気圧ー??笑

    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    抱っこちゃんなのねー!!涙

    うちは起きたら、抱っこして!遊ぼう!の時間がほとんどなのでお昼もきちんと用意はできません。。。
    なので寝てる間か機嫌のいい時間をみつけて少しずつ、晩御飯の支度をし、お昼はいつも夜の残り物ばっかりです。。。
    あえて少しだけ残しておいて、温めるだけです。。。栄養バランス的にはよくないと思いながらも食べないよりいいかなって、、、

    泣かせておくっていっても長時間はどうしてもかわいそうになってしまって、、、

    • 3月7日
  • errycoco

    errycoco

    9時前後ですかー!
    その前って娘ちゃん起きてますかー??

    画数、気になり出したらキリがないですしね!わたしたちも、ちゃんと意味のある名前にしたいねって意見が一致してました(o^^o)
    最終的には旦那さんが決めたんですね!なんだかステキ!それは嬉しくて泣いちゃいますね♡

    抜糸、少し痛かったです(T_T)
    うちも溶ける糸だったんですが、抜糸したほうが痛みや腫れがひくのが早いからってされました!

    うちもギャンギャン泣くんです…
    低気圧ですかね?!笑
    うちなんか寝たかと思って抱いたまま座ると起きちゃってギャンギャン泣かれての繰り返しで💦
    今おっぱい飲みながら寝て、そのまま寝てますが…(>_<)
    おっぱいも、最初は咥えて飲むんですけど少しすると口から乳首出して拒否!なんですよね、最近…
    しっかり飲めてないと思うんですけど⤵︎
    だからミルクも足してるんですけどね…ミルク大好きですよ…苦笑

    やっぱり夜しっかり作ってる分、きちんと食べられてますよー!
    夜作ってもどうしても食べきれる量になってしまって、翌日の昼には持ち越さず…
    とりあえずごはん食べたほうがいいかなと思って食べるようにしてますけど、栄養バランスなんてあったものじゃないです(T_T)
    最近立ちくらみするんですよね…栄養不足でしょうか…

    娘ちゃんも構ってちゃんなんですね…ミニミニポコさんもがんばってるんですもんね、わたしもがんばらなきゃ…
    でも疲れた。・゜・(ノД`)・゜・。

    • 3月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですー!
    本当はもっと早く寝かしたいんですが旦那がお風呂に入れたいと言うので、どうしても寝る時間が9時くらいになってしまいます。。。
    授乳して、そのまま寝る感じです!

    娘は6時ごろ授乳し、7時半8時くらいから眠くなってしまいグズったり、寝たりしてます。。。


    そうなんですねー!!
    やっぱりそこが一致してるといいですよねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!!でも抜糸って考えただけでも痛そうー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!うちもですー!!
    なんでだろー!!
    なんか抱っこしてもそって嫌がったり。。。
    ありゃー最近はちょっとそんな気分じゃないのかなぁー?
    ミルクだと味が安定してるからですかね?
    頭痛外来で母乳はお母さんの体調によっても味が変わるって言われました。。。

    いや、きちんとは作れてないんですが量だけ多めにカサ増ししてるだけですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!
    栄養不足もあるかもだけど、つかれもじゃないですかー??赤ちゃんいると無理しちゃうからー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    頭痛外来いったときに、小さい赤ちゃんいるお母さんは母性本能っというか、そうゆうホルモンになってるから自分の疲れも忘れちゃうとか、気がつかない?麻痺しちゃうって言ってました。自分が感じてる何倍も身体には負担きてるんだけどねって。
    だから、旦那さんの前ではオーバーなくらいアピールしてよく協力してもらいなさいって言ってましたよ!

    男の先生にそう言ってもらって何か気持ちが軽くなった単純な私!!笑

    でも確かに疲れても休めないし、可愛いけど常に無理してるんだと思います。だから甘えられる人にはどんどん甘えようって思いました!!笑

    えりーここさんも旦那さんや義母さんにオーバーなくらい甘えていいと思います♡♡

    私はご飯作れないときは買ってきてもらったり自分がお昼に簡単に食べれるようなレトルトのスープ買っておいたりしてますʕ•ᴥ•ʔ

    • 3月7日
  • errycoco

    errycoco

    いい旦那さんですね♡
    うちも沐浴して授乳して寝かせてますが、最近少し早めに入れて寝かせるようになりました。
    昼間起きていると、そのくらいの時間になると眠たくなっちゃいますよね!
    ミニミニポコさんは何時に寝てますかー??

    そう、抱っこしても反って嫌がります!そのくせ下ろすとギャンギャン泣くんですよね(^◇^;)
    確かに、ミルクは安定してますもんね…質のいいおっぱいをあげられてる自信はないので⤵︎
    母乳ってデリケートですね(T_T)

    自分の疲れに鈍感になってるんですか…確かに、疲れていようが休めないし、お世話しなきゃいけないから忘れるようにできていそう…
    たくさん頼りたい(>_<)もっと早く帰って来られたらいいのにな…夫の腕も早く治ればいいのにな…
    義母はお仕事忙しそうだし⤵︎⤵︎
    助けてーってときどき思います(T_T)
    抱っこばっかりでつらいことは伝えてるんですけどねー💦笑
    それにしても、いい先生ですね!笑

    レトルトとか適度に使ってかないと、無理ですー(>_<)

    • 3月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いやーでも娘が眠くなっちゃうから夕方に私が入れたほうがいいんだろうなーって複雑です・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよー
    だから眠くてお風呂に入ってるから出たらグズるし、すぐに授乳しないとキレてます!!苦笑

    私は11時ごろに寝てますー!

    えりーここさんの息子くんは何時ごろ寝ますかー??

    そうなんですよー!!
    何して欲しいのかわからないよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー、
    本当デリケートだと思います。
    私もよく考えたら娘が授乳中に集中しなかったり、怒ったりするときってかたよった食事の後だったりするんですよー!!

    朝からしっかり食べてちゃんとバランスよく食べてるときは嫌がることなかったのに、最近食事に手抜きしてから嫌がる日があるんです。。。

    そうなんですよねー
    でも母乳で育てたいってくせに食事をちゃんとしないのはダメだなーって反省し、ここ何日かは頑張ってます・゚・(。✖д✖。)・゚・

    旦那さん遅いと大変ですよねー!
    助けて欲しいですよねー!!
    私は家で静かな中で泣かれるとこっちも気持ちダメになっちゃうのでスーパーに行ったり外気浴しますʕ•ᴥ•ʔ

    そうですよね!
    ソッコー旦那に言われたこと伝えました!!笑

    そうですよねー!
    簡単に食べれるものがあれば気持ち的にも安心だし、食べないよりは全然いいしー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 3月7日
  • errycoco

    errycoco

    お風呂の時間って難しいですよねー💦
    眠たくてグズってるときって、けっこう大変ですよね(>_<)
    娘ちゃんキレちゃうんですね!笑

    うちは最近は19〜21時くらいに沐浴して寝かせてるので、20〜22時くらいですかね!
    夫が帰ってくる前に寝かしつけて、22時前後に夫が帰ってきて…本当は眠たいけど、せっかく帰ってきたのにさっさと寝るのもな…って起きてます。
    さすがに日付変わる頃には布団に入りますが、2:30とかに起こされると悲しくなりますー(T_T)

    やっぱり食事の質が良くないから、母乳文句言われてるのかな…
    とりあえず食べることに必死で、バランスとか栄養とか考えられてないですからね…⤵︎
    自己嫌悪です💦

    わたしも晴れた日は出かけたりしようかな、あったかくなってきたし…
    ついつい、化粧とかも面倒で…あと花粉が厳しいー(o_o)

    うちの夫にも伝えたいです笑

    トイレに行きたいけど膝で寝てるから行けません(T_T)笑

    • 3月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!
    眠くない時間に入れてあげたいんですが。。。
    そうですよー!
    機嫌悪いを通りこしてキレてます!!笑

    そうなんですねー!
    やっぱ22時には寝かしてあげたいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー
    でもそこでちゃんと起きててえらいですねー!本当いい妻すぎるー!!
    寝てるすぐオッパイだと本当つらいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー
    でも食べることで必死になりますよね!
    準備もできなきゃ、食べるのも早食いだし。。。
    でもこんな生活で世の中の母たちはよくダウンしないなって思います・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですねー!
    出やすくなりますよね!
    そうなんです。でも化粧するタイミングすら子どもいると難しくないですか??涙
    なので最近は花粉も嫌だし、ちょっとだけ出るってしたくてスッピンで庭や家の前歩いてます、、、チーン

    ありゃー♡可愛いʕ•ᴥ•ʔ
    娘ちゃんナゼか今日はいつもよりグズグズだし、膝の上で寝ててもすぐ起きるし、朝から全然ご飯の支度が進まない・゚・(。✖д✖。)・゚・

    なにも掃除できてないぞー!!涙

    • 3月7日
  • errycoco

    errycoco

    キレられちゃったら大変そうですね!!笑

    昨日は沐浴前に寝かせて食事の支度しようと思ったら、寂しがってた猫ちゃんに膝に乗られたのでこたつで休憩していたら、いつの間にかそのまま寝てしまい(T_T)
    夕飯食べ損ねて、急いで沐浴しました⤵︎⤵︎
    体力なさすぎ、母失格です(>_<)
    22-2時の間は成長ホルモンが一番出るというし、寝かせたいですよねー!

    いやーこたつにいるだけで、居眠りこいてる妻なんで…いいんだか悪いんだかですよー(o_o)
    寝てすぐおっぱいは…悲しくなりますね⤵︎

    ほんと、こんな生活でよく世のママさんたちはダウンしませんよね…(^◇^;)

    化粧!タイミング難しいですよね…泣かせちゃったりします泣
    ちょっとだけのために化粧は面倒くさいですよね(>_<)
    妊娠中にそばかすが増えた気がして、やっぱり紫外線対策しなきゃだめかなーなんて思ってたら面倒くさくて引きこもってしまいます⤵︎

    うちも昨日は膝の上で寝てもすぐ起きてましたー!!💦
    今日は夫が休みなので…少し助けてもらおうと思いますー(T_T)

    朝から猫ちゃんが脱走して大変でした笑
    ストレスたまってるんだなぁと…

    • 3月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    泣き方も怒ってるし、最近感情を身体全体で表現するから機嫌いいときは可愛いけど、怒ってるときは完全にキレてます!!笑
    身体すごいそって手でたたいてくるし、、、

    そうだったんですねー!!
    猫ちゃんも甘ちゃんしたいですよねー♡
    いやー疲れてるんですよ!
    私も膝の上で寝てくれたらそのまま寝ちゃうことよくありますよー!!

    そうなんですねー!
    昨日は上手く寝かしつけられず22時くらいになっちゃいました。。。

    えー!!
    気持ちだけで充分えらいですよー!!
    私なんて朝、起きれないこと本当多くて勝手に行ってもらって、夜もお風呂入れてもらったら娘のオッパイ、寝かしつけのため寝室に行っちゃうので、そのまま寝ちゃう日もあります。。。
    しかも無断で!!笑
    そんなつもりはないけどバタンキューってやつです。。。
    旦那はおりてこないから、寝たな!って思うらしく気にもしてもらえてないです!苦笑

    でもきっとみんな夫婦だけの生活と同じようにはできてないんじゃないですかねー?
    だって無理じゃないですかー??涙
    家事できない日も、夫婦の時間ない日もみんな乗り越えてるのかなって。。。

    そうですよねー!
    私も化粧は泣かせちゃってます、、、笑
    ってか、何やるにも泣かせてじゃなきゃ無理です!!笑

    そうなんですねー!!
    昨日グズグズだったし今日はたくさん旦那さんに甘えちゃってください♡

    ありゃー!!!
    猫ちゃん脱走!??
    赤ちゃんにえりーここさんとられちゃった気持ちになっちゃったかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘は体に湿疹ができてしまったので今日は皮膚科に行ってきます!予防接種の副作用かなー?
    頭皮の乾燥も気になるし、みてもらえば安心できるかなって思って、子ども病院って行ってみなきゃ相性というかわからないから、とりあえず行ってみようかなって!!

    • 3月8日
  • errycoco

    errycoco

    あ、わたしも最近顔殴られるなって思ってたんですけど、わざとですかね?!笑
    身体すごい反りますよねー!
    うちも眠いときに反ったり暴れたりして…ウトウトまでいけば大人しくなるんですけど💦
    機嫌いいときとか寝てるときはものすごく可愛いんですけどねー笑

    大したことしてないのに、すごく疲れてるんですよね…⤵︎⤵︎
    夫には、寝られるときに寝といたほうがいいよって言ってもらってるんですけど、寂しくてスネたりする人なので気を遣ってしまうというか…
    わたし自身も少しでも夫婦の時間を!って思うんですけど、想いに身体がついていかない感じです。
    ある程度諦めも必要かもしれませんよね…ミニミニポコさんの言うように、今まで通りなんて無理ですもんね💦
    そうやって乗り越えて家族になってくのかなぁー
    ちなみに、わたしも無断で寝かしつけたあと寝ちゃったりします笑
    そして夫も同じく、寝ちゃったんだなーと思うらしく…ダメなのはそのままこたつで寝ちゃうことです(>_<)
    なかなか寝室に来ない…

    ちょっと安心しました!!
    泣かせないでいるって無理ですよね…うちだけじゃなくてよかった(T_T)
    うちの子なんでこんなに泣くのかな?とか時々思ってしまって…
    泣くのは当たり前ですよね!

    夫が激しい曲を歌いながらあやしてたら、さっき寝てました笑
    今はわたしの膝の上で寝てます…

    そうなんですよね…
    かまってもらえないから逃亡!って感じで…かわいそうなことをしてるなぁと(>_<)
    賃貸で、外に出さない契約なので、本当はお散歩に行かせてあげたいんですけどね…叶わず。

    身体に湿疹ですか!
    確かに、重大な症状じゃなかったとしても病院でそう言ってもらえたら安心しますしね( *°ω°* )
    頭皮も乾燥してるんですね…
    もう少ししたら乾燥に悩まされることもなくなりそうですけどね!
    うちの子は明後日予防接種だっあんですけど、先生のお父さんがお亡くなりになったみたいで休診になると電話がきましたー!
    来週に延期です…
    お顔もすっかりきれいになって、今のところトラブルなしですかね(*^^*)

    • 3月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですかー??
    えー、わかんないけど文句あるときに暴れるからわざとかと思ってましたー!!笑
    はい!すごい反りかえりますー!!
    落としそうになるくらい!笑

    いやー
    大したことしてますよー!!
    子守は重労働ですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    旦那さん優しいですね♡♡
    うちの旦那も寝れるときに寝て、できないときは無理しなくていいっていつも優しくしてくれるのに、昨日は娘のグズグズに私が疲れてしまい、帰ってきて「お風呂とご飯どっちが先?」って言われた言葉に「どっちもできてない!」ってキツく言ってしまい、、、反省。
    でもそのあと「せっかく手伝ってあげようと思ったのに」って言葉にまたカチーン。
    やってあげるって、そんな気持ちならいいよ!って言ってしまった、、、
    もう反省しかないです。。。

    そうですよねー!
    夫婦の時間つくりたいですよねー!
    うちもまだまだかまってちゃんの旦那なので。。。

    そうですよね!!よかったぁー!
    私だけじゃないー♡笑
    うちは、こたつを出しておくと旦那が出てこなくなるし、私は寝ちゃうからって撤去しました・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですね、、、
    なんでこんな泣いてるの?泣き止んでくれないの?って思います。。。
    でもきっと仕方ないんですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ありゃ!
    ハードなあやしが好きなんですね♡

    ありゃー
    それもかわいそうですね。。。
    でもお散歩も赤ちゃんいたらなかなかねー

    そうなんですー!
    頭皮が皮が剥けててー!

    あら、そうだったんですね。。。
    でもお肌のトラブルも落ち着いたならよかったですー!!

    • 3月8日
  • errycoco

    errycoco

    反り返ると落としそうになりますよね!落ちるよ?いいの?!って言いながらだっこしてます笑
    文句があって殴るなんて、バイオレンス!笑
    自己主張しっかりしてそうですね!

    子守重労働ですよね!!
    肉体労働ですよね…これからもっともっと…仕事なんて復帰できるんだろうか(T_T)笑

    旦那さま、手伝ってあげる、は違いますね!(>_<)
    本来育児は一緒にすることなので!!
    ミニミニポコさんが反省する気持ちもわかりますが、怒っちゃう気持ちもよーくわかります!

    年上でも構ってちゃんは構ってちゃんですよねー!!

    うちもこたつ撤去したいところなんですけどね…猫ちゃんがいるから、撤去という選択肢はなく⤵︎
    わたしはもはやこたつでゆっくり〜なんて時間ないですけど(>_<)

    さっきは夫がYouTubeでジバニャン見せてて、息子が意外と見入ってたので笑っちゃいました笑

    猫ちゃん、勝手にお散歩行って帰ってきてくれるものなんですけど、よそから病気もらってきてもいやですしね⤵︎⤵︎

    頭皮が剥けちゃってるんですか(>_<)
    それも乾燥なのでしょうか…
    お薬もらえたかな??
    早くよくなるといいですね☆

    すべすべが戻ってきたので、触りまくってます♡♡

    • 3月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当落としそうになりますー涙
    なんか女の子なのにヤダぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・どうしようー!!!涙

    本当に重労働ですー!!
    私もこんなんで仕事復帰できる気がしないです。。。汗

    そうですよね。。。
    やってあげるよって姿勢が嫌でムカついてしまった。。。
    でも仕事から疲れて帰ってきてる旦那に八つ当たりしてしまったのが本当申し訳なくて。。。

    えりーここさん、ありがとうございます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    気持ち、救われます。。。涙

    そうなんですよねー!
    子どもみたい!!笑

    そうですよねー!
    猫ちゃんにとったら大事ですよねー

    へぇー!!そうなんですねー!!
    うちも見せてみようかな!笑
    最近、膝の上で座るのが好きで、転がすと怒るのでハイローチェアを椅子のように背もたれたてて座らせたらご機嫌です!!笑
    いっちょまえにー!!笑

    そうですよねー!!
    ノラとか外で喧嘩してるのも見てて怖いですー!そんなに?ってくらい庭に毛が落ちてたりするんですよー!!汗

    なんか最近頭皮が乾燥しててー
    でも見てもらったら薬塗るほどじゃないし、身体の湿疹もワセリンで大丈夫だよって言われました!赤いからかゆいのかなー?って思ったら、かゆかったら、これくらいの子でもかきむしって血が出たりするらしくて、全然大丈夫って言われました!
    敏感になりすぎちゃったみたい。。。
    乳児湿疹がおわったらすごく肌キレイになったから気になっちゃったけど、大丈夫ならよかったですー!!

    1歳未満なら、とりあえずワセリン塗っとけば、ほとんど大丈夫って言われました!
    目の中以外ならどこでも大丈夫らしいですー!ワセリンは治す力はないけど、そのぶん合わないってこともないらしくてー!
    油で膜をつくるだけで、ほとんどの場合は治るらしいですー!
    赤ちゃんってすごいですねー!!
    病院いってよかったですー!
    話聞いただけで安心しましたー!!

    いいなぁー♡
    息子くんスベスベなんですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    娘もワセリン塗って早くスベスベもどってきてほしいなぁー♡♡

    • 3月8日
  • errycoco

    errycoco

    元気が一番!女の子はすぐオマセになって、女らしくなっちゃいますよ!きっと( *°ω°* )

    家事+育児も100%なんてできないのに、そこに仕事がプラスされたらどうなっちゃうのか…恐ろしいですよね💦

    確かにお仕事帰りで旦那さんも疲れてるかもしれないですが、ミニミニポコさんだって家事に育児に疲れてますよ!
    きっとわかってくれてますよー(>_<)

    テレビも動画もしーっかり見ますよ!
    わたしも最近は自分の膝の上に乗せて、背中をお腹にくっつけて、足を持って座らせてみてます♫
    しばらくは大人しくしてくれますが、ずっとはいやみたいです笑
    首が座ったらリクライニングしても負担がかからないですもんね!
    色々見えるから楽しいんですかね?
    かわいい(*^^*)

    猫ちゃんのケンカ怖いですよねー!
    うちの子も昔ケンカして耳がちょっと切れちゃってるんですよ(o_o)

    ワセリンって万能ですね!
    ひどくなくてよかったー♡♡
    うちも常備しとこうかな(o^^o)
    赤ちゃん用とかじゃなくてもいいんですかねー?
    ほんと、病院で話聞くだけで安心しますね!わたしも聞けて参考になりますー!
    ありがとうございます(*^^*)

    いやーこんなにすぐ良くなるなら早く保湿してあげればよかったです💦
    なんて気の利かない母なのだろうと申し訳なくなりました⤵︎
    赤ちゃんの肌はすべすべであってほしいですね♡♡

    • 3月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いやー女の子らしくなってほしいけど。。。
    ガツガツしてるけど大丈夫かなー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    本当ですよねー!
    どこにそんな時間も体力もでてくるんだろー!!涙

    結局「じゃあ何もやらないよ」って言いながら泣いてる娘を、膝に乗せてご飯食べてくれ、いつもどおりお風呂入れた後洗い物もしてくれました。
    本当感謝です。。。

    そうなんですねー!!
    娘もよくテレビ見てますー!目に悪くないのかな?って思いながら、、、
    息子くんもいろんなものが見れるのが楽しいのかなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    ありゃー
    怖いー!!!涙
    ケガするまでケンカするんですねー!!

    そうみたいですー!!
    もらったお薬はベビー用ではなかったですよー!
    万能みたいなので、お肌のトラブルあったら塗ってみてくださいー!
    グジュグジュして、引っかき傷にならない限り、ワセリンだけでいいらしいですよー!
    下手に治すために抗生物質入ってるものを塗って、肌の薄くて弱い赤ちゃんの肌が負けちゃうことのほうがリスクがあるって言ってましたー!

    そうですねー!でも赤ちゃんに保湿が必要なんて知らなかったですー!!うちの母親はクリームなんて塗ったことなかったって言ってました!だから娘にクリーム塗ってるの見てビックリしてました!!笑
    私も娘が入院中からの乾燥がなかったら、塗ってなかったと思います、、、

    昨日は抱っこしないで寝てくれました!
    寝かしつけ??
    いつもはオッパイ飲んで寝落ちか、ひたすら抱っこでウロウロ、、、寝てからベットに転がす、なんですが、昨日はベットに転がして手握って、頭ナデナデして眠くなるのを待ちました。
    それで寝てくれて可愛かったですー!!!
    抱っこじゃなくても寝れるようになったらいいなぁー!!

    えりーここさんの息子くんはいつもどうやって寝かしつけしてますか??

    • 3月9日
  • errycoco

    errycoco

    肉食系女子?!ですかね!(o^^o)
    どんな子になるか楽しみじゃないですか〜♡♡

    育児と家事で疲れきってるのに、どうやって仕事するんでしょうね…世の中のママは本当にすごいです(o_o)

    旦那さま。
    めちゃめちゃ優しいじゃないですかー♡♡
    ミニミニポコさんのその感謝の気持ち、伝わってるから旦那さまも優しいんですよー(*^^*)
    うちも昨日は久しぶりに家にいてくれる休みの日だったので、腕が痛いながら息子をあやしてくれたり、遊んでくれたのですごく楽に感じた1日でした!
    明日も休みなので今日1日がんばろー!と思えます( ^ω^ )
    ただ今朝からお腹壊してて、つらいですが…⤵︎⤵︎

    あんまり見せすぎるのはよくないって言いますよね💦
    うちも少しならーと思って見せてます(*^^*)
    わたしはほとんど見せないで夫が見せるくらいなので丁度いいかなーと!
    色んなものが見えて、興味津々ガン見な感じです♡

    血を見るほどのケンカをするみたいですからねー(>_<)
    うちの子は特にケンカっぱやいみたいで、他の猫ちゃんを一緒に飼えなそうです⤵︎

    ベビー用じゃなくてふつうのワセリンでいいんですね♡
    大人も使えますし、常備しておかなきゃ( ^ω^ )
    乾燥してたら保湿しなきゃ!ってなりますけど、すべすべだったら考えないですもんね💦
    わたしがそうですかはー(>_<)

    手握って頭ナデナデで寝られるなんてスゴイ!
    うちは沐浴・授乳のあとはだっこして、移動して、少し揺らすとわりとアッサリ寝てくれるんですよね( *°ω°* )
    抱っこじゃなくて寝られるなんてうらやましい〜♫
    うちの子も今日で3ヶ月になったので、そういう成長があるとママ嬉しいなー笑

    • 3月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当、肉食系なりそうー!!笑

    そうですよねー!
    そんなんで夜泣きとかあったら本当無理ですよねー!!涙

    本当、旦那の優しさと器の大きさに救われます。。。
    そうだったんですねー!
    旦那さん頑張ってくれて優しいですねー♡♡
    気持ちの面でも肩の力が少し抜けるのか、旦那さんが頑張ってくれると楽に感じますよねー!!

    あらー
    大丈夫ですか??
    ママが体調悪い時、育児は辛いですからねー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!!
    膝の上が大好きになったら旦那がテレビっこなので、膝の上に乗って一緒に見てて。。。
    あんまり見せすぎないでよーって思いながらもソファーに座ってると前にテレビがあるから仕方ないんですが、、、

    そうなんですねー
    結構激しいんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも外で怪我したり病気もらってくるのは怖いですもんねー

    なにが成分違うのかわかりませんが、ワセリンは薬というか治療として、なにか治すための成分はないからって言ってました!
    保湿剤ってより、本当に膜をつくるだけだからって!!だからベビー用と普通のが何が違うのかナゾですよねー!!

    子どものお薬は無料だったので、ラッキーです♡私も借りようー!!笑
    本当カサカサになって初めてビックリする感じですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!
    こないだ1回あって、まぐれだなって思ったのですが昨日も寝てくれて、自分で寝れるようになった成長に嬉しくてー♡♡
    たまーにでもいいから少しずつ抱っこじゃなくても寝られるようになったらいいなぁー!

    そうなんですねー!!
    うちもお風呂のあとのオッパイで寝てくれることが多いんですが、ほぼ寝落ちに近くて、ちゃんと寝かしつけってことをしてないので大きくなるにつれてオッパイの時間がずれたりオッパイなくなったら寝れなくなるかなーって。
    大きくなったらベットにころがして、トントンして寝てくれるっとか理想ですー!
    だって、抱っこにも近い将来限界が。。。苦笑

    • 3月9日
  • errycoco

    errycoco

    仕事始まって夜泣きあったら、いつ寝るの?!って感じですよね泣

    素晴らしい旦那さまですよ♡♡
    ほんと、いてくれるだけで肩の力が抜けますね(>_<)
    あんまり文句言わずに、旦那さんの思うようにあやしてもらおう…と思いました💦
    やる気をキープしてもらいたい!

    二度ほどおトイレ行って、なんとか落ち着きました…
    またお尻は痛いし、花粉で鼻水だらだらだし、腱鞘炎も相変わらずで…ボロボロでごめんね、息子よ(T_T)

    うちも旦那テレビっ子というかパソコンっ子というか(o_o)
    大きめのボリュームで音楽聴かせたりしてます…大丈夫かなってときどき思いますが💦

    そうなんですよね…
    なので家の中にいてストレスたまるかもしれないけど、家でのんびりしていてほしいです…

    ワセリンは膜を張って保護してくれるものなんですね!
    無料ラッキーでしたねー♫

    すごい!羨ましいー!
    ベッドに転がしてトントンとか…♡
    勝手に寝そうになったことって、起こして沐浴させて服着せたら…ウトウト…くらいです。
    しかもそれも、1回くらいでした。だいぶ前に…
    だっこの限界ってすぐに来そうですよね…毎日6キロ前後の赤ちゃん抱っこしてる今だって、すごいですからね(>_<)

    • 3月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当ですよねー!!
    ご飯つくる時間とかあるのかなーって思います・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよね!
    旦那の存在って本当大きいです!
    だからこそ、やる気なくならない程度に見守ることも大事ですね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ありゃー
    そうだったんですねー!!
    子育てにはお休みないですしねー!!涙

    そうですよねー
    ある程度は好きなようにやらせるっていうか。。。笑

    動物って頭いいから猫ちゃんヤキモチもあるんですかねー!?
    お家でのんびりしてほしいですねー♡

    そうみたいですー!
    とりあえず、全身ワセリンでやってみまーす!!

    そうですよねー
    娘も全然なかったんですが、たまたまウトウトしてて!
    息子くんも3カ月になって、急にそんな日がくるかも!?
    本当ですよね!地味に重たいですからね、、、

    子どもって1ヶ月ごとでもお誕生日な感じしません??笑

    3ヶ月おめでとう♡♡
    1ヶ月前とは別人のように成長してるんだろうなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 3月9日
  • errycoco

    errycoco

    朝、仕事に行く前に作るとかって友達に聞きましたけど…何時に起きたらいいんですかね…(o_o)💦

    最近は、息子が最初に発する言葉はパパであってほしいなと心から思うんですよね( *°ω°* )
    旦那の存在への感謝もそうだし、それで子育てに積極的になってくれるなら!って笑
    なるべく文句言わないように見守ろう、うん、そうしよう!

    猫ちゃんヤキモチありますねー!
    動物は自分がいちばんでいたいですからね(>_<)
    かまってもらえないとスネますねー(T_T)

    ほんと、1ヶ月ごとでもお誕生日な感じしますね♡
    ありがとうございまーす❣️❣️
    無事に3ヶ月が迎えられたこと、幸せだなーと思います(o^^o)
    笑うようになって、たくさんおしゃべりするようになって、じーっといろんなものを見るようになって…
    これからまたどんな成長を見せてくれるのか楽しみですね♡♡

    しかし…ミルク足す回数は減らないし、ミルク80だといまいち機嫌悪いなーと思って、今日試しに100あげたら機嫌いいし、お昼寝したんですよねー(^_^;)
    母乳育児が軌道に乗るのに100日って言うそうですが…どうなることやら。
    正直ミルク足してたほうが安心感があって。
    どうしようかなーなんて、思ってます(>_<)

    • 3月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!そうなんですねー!!汗
    いや、寝る時間ないわー!!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんてすね!
    優しいママ♡
    私もパパって言ってほしいです♡
    やっぱり協力してくれる旦那へのご褒美みたいな!?笑
    絶対最初の言葉がパパだったら、周りに自慢するし、やる気ハンパなくでます!!笑

    そうですよねーー!
    友達の家は実家でワンちゃん飼ってて、里帰りしたら、みんな赤ちゃんに興味示すし、今まですごく可愛がってた友だちも赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱいになってたら、ワンちゃんが足ひきずるようになって。。。
    ビッコひいてるから病院連れてったら何でもなくて仮病だったらしいですよ!涙
    注目を集めるためにやったんじゃないかって先生に言われたそうです。。。
    頭いいからこそ、かわいそうですよね。。。
    少し大きくなったら、赤ちゃんと兄弟みたいにいい関係になれるだろうから、少しだけ我慢してもらいたいところですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!!
    こんなにも毎日できることが増えて、どんどん本人の意思がでてきて♡♡
    新生児の頃は本当小さくて細くて守って守ってあげなきゃって必死だったけど、感情をだしてくれる今は言葉でコミュニケーションとれなくても全身で表現してくれるから、楽しいですよね♡♡

    そうなんですねー!
    息子くんは食いしん坊さんかな!?
    でも友だちの子で12月8?9?あたりに産まれた子はミルクだけですが、100じゃ足りないって言ってました!
    140とか作って飲んじゃうことが多いって足りない時もあるって!だから母乳も出てるんじゃないでしょうかねー??

    ミルク足してってリズムがもしかしたらいいかもしれないですよね!!
    すぐにあげたいときはオッパイあげられるし、預けるときはミルクで大丈夫だし!
    無理をする必要はないだろうし、両方ならどっちもできるってメリットばっかりだしー!
    片方だけだとメリットもデメリットもありますもんねー!

    うちもミルク飲める子になってほしいので、今度偏頭痛になったときは、母乳あげていい薬はもらったけど、娘の練習のためにもミルクあげでみようと思ってます!ʕ•ᴥ•ʔ
    母乳はあげるだけで体力つかうし、ママが無理なくストレス少なくいるのが、一番の息子くんへの栄養になるんじゃないですかね♡♡

    • 3月9日
  • errycoco

    errycoco

    ママって寝ちゃダメなんですかね…ダメなんですかね?!(T_T)

    隠れてこそこそパパって言葉を教え込もうかな笑
    それで初めての言葉がパパだったら、こっそり一人でわたしのおかげだよ( ^ω^ )ってニヤニヤしちゃう笑

    わんちゃん…!!
    寂しくて気を引こうと仮病を!!
    人間も動物も一緒ですね…
    健気で泣けてくる(T_T)
    少し我慢してくれれば、いやでも遊び相手になるからね!って猫ちゃんにも声をかけようと思います涙

    言葉は話せなくても、泣いてるのもただ泣いてるんじゃなくて、一丁前に文句言ってるように聞こえるし( *°ω°* )
    ていうか、文句言いまくってるし笑
    可愛いやつめ♡

    母乳も多少は出てるんですかね。
    確かにミルクだけで100だと少ないですもんね…飲ませたら、もっと飲むかもですが、でもとりあえず100は満足感あるみたいです。
    後半は80にしましたが、足りたかなーという感じで…

    今母乳やめて完ミにすることもないですし、とりあえず今のまま無理のない程度に混合で続けていけばいいかな…
    夜中におっぱいが張って母乳パッドびちょびちょになるって、前はなかった気がするので…分泌はしてるはず!(>_<)

    ありがとうございます!
    そうですよね…ママも子供もニコニコしてられるように、やっていけばいいんですよね(*^^*)
    ミニミニポコさんも、娘ちゃんがミルクも飲めるようになるといいですね♫

    • 3月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当ですよねー!!
    なんか、待機児童問題もやってるけど、本当女の人に冷たい社会。。。
    結局すべて女の人にしわ寄せじゃーん・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!!
    私なんてあやしてるときに「パパー♩パパー♫」なんて歌ってますよ!笑
    こっそり、仕込んでいきましょ!!笑

    本当ですよね。。。
    なんか話聞いてて私が泣いちゃいました。
    実際、私が里帰りしたときは実家の2匹のワンコは老犬で耳は聞こえないし、目もほとんど見えてなかったけど、絶対空気感として感じるだろうからって思い、いっぱい触れ合うようにしました・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんでよねー!!
    本当一丁前にうったえてますよね!!笑

    そうですねー!!
    混合のいいとこどりで、考えてもよさそうですよねー!
    母乳パットびちょびちょはオッパイもったいなーい♡そういうとき飲んでほしいけど、身体休ませたいですよね!!

    そうですよねー!!
    私も自分が疲れてイライラするくらいなら泣いててもらうほうがいいのかなって最近は思ってます。
    ミルク、旦那にあげさせたら喜ぶだろうなー!!笑

    今日は旦那が「お風呂、受け取ったあと追い焚きしてゆっくり入ってきていいよ、泣いててもちゃんとあったまったほうがいいよ、諦めさせることも必要だ」って言ってくれたので、娘を受け取ってもらったあと、ゆっくり入らせてもらいましたぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    15分くらいだったけど、すごく長く感じ、ゆっくりできた気持ちでした!!

    • 3月10日
  • errycoco

    errycoco

    産むのは女の人しかできないから仕方ないにしたって…働くママもいるんだから、もっと働きやすくしてほしいですよね(>_<)

    すでにやられているとは!!笑
    わたしもパパがお休みで嬉しいねーパパおむつ替えてくれてありがとーって、パパって言葉は聞かせるようにしてます( ^ω^ )笑
    仕込みバッチリ!がんばっていきましょう!笑

    わたしも考えただけで泣けてきました…なるべく触れ合えるように、動物のことも気にかけてあげなきゃだめですね(T_T)

    夜中しずーかに寝てると、どうしても起こしてそのあと寝てくれなかったら…って考えちゃうんですよねー💦
    おっぱいかカチカチですけど、朝飲ませてもあまり量はないのか…少し飲んだらペッてします…笑

    夜中に腹痛で目覚めてまたお腹を壊してしまいました⤵︎⤵︎

    おむつもきれいで、お腹も満たされてたら少しくらい泣かれても仕方ないのかなって…前よりは思えるようになってきました。
    旦那さま、ミルクあげられたら絶対喜びますね♡♡

    というか本当に優しい♡♡
    ゆっくり湯船に浸かれてよかったですね( *°ω°* )
    15分…きっとすごく長く感じたのでしょうね♡♡

    • 3月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    妊娠、出産だけで十分大変なんだから子育て、仕事くらい配慮してよ!って思ってしまいます。。。

    ちなみに入院中、病棟で1人だったため、どんなに大きな声であやしてても平気だったのでよく同様歌ったりしてたんですが、パパ、パパ言ってたらナースセンターに聞こえてたみたいで、退院のときに「そろそろ言えるようになったんじゃない?笑」って言われました!!笑
    仕込んで、パパをその気にさせたいですねー♡♡

    そうですよねー
    今までは自分が1番でしたからねぇー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよー
    本当なら赤ちゃんだって気持ちよく寝てるのに起こされたくないだろうし。。。
    ママも辛いし。。。
    難しいところですねー

    お腹はどうですかー??

    そうですよねー!!
    今度ダウンしたときはミルクデビューしてみます!!ʕ•ᴥ•ʔ

    うん。。。
    昨日は旦那の言葉に嬉しくてビックリしましたー!誰か職場の人に言われたのかなー?
    突然そんなこといいだすなんてー
    いまま

    • 3月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    途中ですみませんでした!!

    今までは自分は娘受け取ったあと、追焚きしてゆっくり入ってくるけど、私が急いで出てくること気がついてないのかと思ってましたが、、、

    案の定、娘は泣いてましたが、ちょっとだけごめんね!!っと思ってあったまっちゃいました♡

    • 3月10日
  • errycoco

    errycoco

    妊娠、出産命がけですもんね!
    ほんと配慮してほしい…

    そんな早くから仕込み始めてたんですね?!さすがです!笑
    うちも夫は朝から可愛いを連発してました( *°ω°* )
    パパを持ち上げて、仕込んで、その気にさせたい!
    もっとお世話してー!笑
    でも今は腕が痛くておむつ替えも辛いらしいです⤵︎

    お腹は、昼間は特に何事もなく…
    ときどき微妙に痛くなるのが気になるところですが(T_T)

    旦那さま、何か思うことがあったのか、職場で妻子持ちの人の話を聞いて何か考えたのか…
    でもきっと前々から、少しでもゆっくりさせてあげたい!って思ってくれてたんですよ( ^ω^ )
    旦那さまの中に、何かちょっとした余裕が生まれたのかもしれないですね!
    うれしいですね♡♡
    いいなぁ笑

    少しくらい泣かせちゃっても、腹筋運動!娘ちゃんのため!肺を強くしてるんだ!ごめんね、でもありがとうー♡
    ってことでいいのです(o^^o)

    • 3月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当ですよねー!!
    産んだこともないくせに産めだ、活躍しろだ、よく言うわー!!って思ってしまいます!!

    いやー
    子育てより旦那育てをしたいので!!笑
    そうですよねー♡
    これから先長いですからね!!
    やる気なくならないようにしないと◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫笑
    えー!パパかわいそう。。。
    じゃあ抱っこしたくても無理ですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー
    早くよくなればいいですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    疲れですかねー!!

    そうですよねー!
    キッカケはわからないけど、嬉しかったです♡まぁー今日はそんなこと言ってくれなかったですけどね!!笑

    そうですねー
    娘にも少しだけ我慢させちゃうけど、パパいるんだから慣れてもらわなきゃー!!

    今日はお隣のお家に遊びに行ったら、さすが人見知り!顔みた瞬間泣きそうになってたので、ずっと膝の上にいたら、気がついたら寝てました!!しかもそれが2回も!!
    いつもなら「寝かしつけろー!!」って言うくせに!!ビックリしました!!笑

    • 3月10日
  • errycoco

    errycoco

    どれだけ身を犠牲にして産んで育ててるか…その苦労も知らないで産めとか活躍しろとか言わないでほしいですよね💦

    我が家は子育てより旦那育ての方が難しいかもしれません…笑
    でも、それをやり遂げたら自分にもたくさんメリットありますよねー♡♡
    ほんと先長いでですからね…今が踏ん張りどきかも!!
    早く腕治さないと、だっこの時期終わっちゃうよーって(T_T)

    たまーに言ってくれるから嬉しいものなんですかね♡
    いいないいなぁ♡♡
    娘ちゃんも、一時は泣いたりして大変かもしれないけど、パパっ子になってもらわなきゃですね♫
    パパとも過ごせるようになってほしいですよね( *°ω°* )

    わー!膝の上で!
    すんなり寝ちゃうんですね(o^^o)
    それも成長ですかね♡
    眠かったんだか、現実逃避なんだか…笑

    息子は今朝も腕の中、膝の上で朝寝中です笑

    • 3月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    本当トップを女の人にするべき!って思ってしまう。。。
    自分が子ども産んで、余計思うようになりました!こんなに子育てって大変なんだなぁーって!やってみなきゃ本当わからない。。。

    いやー、ウチもですよー!
    オッサンは赤ちゃんほど吸収よくないですからー!!笑
    でも今がチャンス!!笑
    そうですねー!旦那さん今しかないよー♡♡
    この抱っこ、抱っこも懐かしくて恋しくなる時期がすぐくるんだろうしー!!

    そうですねー!!
    最近は前よりはパパ見知りしなくなったので旦那にも気持ちの余裕ができたのかもしれないですねー!!

    そうなんですよー!!ビックリしました!!ʕ•ᴥ•ʔでもいい子にしててくれたから、とりあえずラッキーでした♡笑

    そうなんですねー!今日もママに甘ちゃんだったかなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    うちは今日、4ヶ月健診でした!
    まだ3ヶ月半くらいだけど??なんか新生児訪問してくれた保健センターから案内が来て、身体測定と保健師さんと話できるって書いてあったから行ってみましたʕ•ᴥ•ʔ
    最近、ますますよく寝ちゃって母乳なのにオッパイが1日6回、たまに5回になっちゃうから体重が心配で行ったんですが、ちゃんと増えてたので、1回でガッツリ飲んでるみたいです!笑
    でも、体重はかってくれると一安心♡♡
    昼間グズグズして寝ても30分とかで、夜ちゃんと寝れるのはもうリズムができてる証拠だからすごくいいことって言われましたー!
    逆に昼間2.3時間寝ちゃうとお母さんは楽だけど、リズムができないとか、夜寝なくなるから、そうゆう子は途中で起こしてくださいって言うらしくてー!
    1時間くらいの朝寝?昼寝?なら細かくとるのは全然いいし、お母さんが自分の欲求をちゃんと満たしてくれるから満足して夜しっかり寝れるんだろうから、機嫌のいい時は遊んであげて甘えたいときは抱っこしてあげて、今のままでいいですよって言ってもらいました!
    単純な私は、満足して寝れるって言ってもらった言葉が嬉しくて♡笑
    よーし、抱っこですねー!!はーい、抱っこしちゃいまーすʕ•̫͡•ʕ*̫͡*ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•̫͡•ʔ*̫͡*ʔ-̫͡-ʔって!!笑

    でも手探りの毎日、自分の子育て、認めてもらえたような気がして嬉しかったです!
    単純!!笑

    • 3月11日
  • errycoco

    errycoco

    そうですよね!
    女の苦労を知らない男の人より、経験して苦労した女の人をトップにするべきだと思います!
    代わりのいない育児は本当に大変ですよね…

    オッサン頑固ですよね笑

    パパ見知り、克服しつつあるんですね♡♡
    それはパパも嬉しいはずだ(o^^o)

    今日も甘ちゃんでしたが…
    ミルクや沐浴のタイミングが悪くて、大泣きさせてしまった上に、沐浴後にミルクを飲ませてもすんなり寝なくて(T_T)
    このまま寝なかったらどうしよう、とテンパりそうになりました💦

    うちも来月4ヶ月検診で、案内来てました!
    娘ちゃん、一回一回しっかりがっつりおっぱい飲んでるんですね!
    えらいえらい♡
    体重増えてたら問題ないですよね!
    今のままでいいですよーって嬉しい言葉ですね( *°ω°* )
    やっぱりそうやって話聞いてもらって、褒めてもらったり励ましてもらったりしたら安心するし、嬉しいし、頑張れますね!

    最近はほぼ毎回ミルクを足していて…足してると安心で💦
    母乳が軌道に乗る気配はないですね…夜中起こしてないし⤵︎
    でも、横抱きして顔の前におっぱいあると服の上から咥えようとするし、1往復はかぶりつくんですよね…2往復は相変わらず嫌がるし、1往復も短時間だけど(>_<)
    とりあえず今のまま続けるつもりですが…うーん💦

    • 3月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当そう思います。。。
    自分の父親や旦那のお父さん見てても本当そう思う。。。
    子育てしたはずだけど結局なんにも見てないなーって。
    覚えてないし大変なところは全部知らないし。。。だから男の人は女の人任せなんだよーって!!笑

    そうなんですー!!
    パパ見知りは最近少しずつよくなってて、ご機嫌の時間も増えてきたのでパパ、やる気スイッチ入りつつあります!!笑

    そうだったんですねー
    お疲れ様ですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    今はちゃんと寝れたかな??

    来月なんですねー!
    本当、話聞いてもらえるだけで安心します!!育児なんて誰も褒めてくれないし認めてくれないけど、嘘でもいいから言ってもらえるだけで頑張れます♡♡

    そうなんですねー!
    でもオッパイをちゃんと欲しがってるみたいですもんねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ミルクだけがよかったらママのオッパイに反応しないだろうから、やっぱりグルメなんじゃないですか??
    両方の味を知ってしまったから♡♡

    今日の保健師さんは母乳でもミルクでも混合でもいいの。赤ちゃんにとったら生きていくための栄養より、自分が愛されてる、大切にしてもらってる、って感じる大切なスキンシップ、コミュニケーションなんだからって言ってました!!
    子どもの成長で、今はこれをする、あれをした方がいいってあるかもしれないけど、お母さんが心配したりストレスを感じることはしなくていい、ただただ赤ちゃんを見つめてあげて!話しかけてあげて!それが一番だからって言ってました!!なんかすごく背中を押してもらった感じで、すごく気持ちが楽になりました◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 3月11日
  • errycoco

    errycoco

    いかに男の人が育児に重点を置いてこなかったかってことですよね!

    旦那さま、益々素敵ですね♡
    これはやる気スイッチ入るのも時間の問題ですな!( *°ω°* )

    いちおう寝てくれてますー!
    いつもより少し早く寝かせたんですが…何時に起きるか…朝まで寝ててほしいー!!

    そうですよね、飲みにくいって言われる母乳も、文句言いながら飲んでくれる…グルメなんですかね?!
    両方味わえる男♡
    優しい子なのかもって思えたら、気持ちが楽になります。
    保健師さんの言葉も身に染みますね。
    スキンシップにコミュニケーション。
    愛してるよってたくさん伝わってるかな…お母さんが心配したりストレスを感じることはしなくていい…ありがたいお言葉(T_T)

    • 3月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    勝手には育たないのに。。。

    いやー
    やる気スイッチ見つけたいです!!笑

    昨日はぐっすり寝れましたか??
    娘は久しぶりに3時、6時と起きてちょっと疲れ気味。。。でも次は12時となぜか間隔がつかめない。。。

    両方好きなんですよー!きっと♡♡
    そうなんですよね、本当優しい言葉に救われました。頑張らなくていいって言われても頑張るけど、頑張れって言われるより何倍も頑張れるなって!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 3月12日
  • errycoco

    errycoco

    うちも今朝は3:30、6:30でした!
    昼過ぎから友達が来るから掃除したり、洗濯物干したりしてたらことごとくギャン泣きされて⤵︎
    ちょっと待って!!って叫んでしまって、反射的に自己嫌悪に陥り、泣いてしまいました💦
    叫ぶなんて最悪ですよね…
    娘ちゃん、午前中もしっかり寝ていて偉いですね(o^^o)

    確かに…頑張らなくていい、無理しなくていい…って言われたら頑張れる気がしますね(◍•ᴗ•◍)♡♬

    昨夜…
    夫から夜の営みのアプローチがあったんですが(>_<)
    妊娠してからずーっとしてなくて、このままなくなっても寂しいなーとは思っていたものの、寝られるときに寝たいし、すぐ近くに息子はいるし、産後は痛いって聞くから怖いしで…
    でも、前の奥さんは産後完全拒否だったらしくてトラウマになってるって前から聞いてて。
    わたしは絶対そんなことにはならないって言ってて、もちろん拒否したいわけじゃないんですけど、ちょっと戸惑ってしまって…
    それが拒絶に感じたみたいで💦
    しばらくいいやって言われてしまって、夫を傷つけてしまい⤵︎

    何もうまくいっていない気がします…かなり落ちてます…

    • 3月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!!
    こっちがバタバタしてたり寝て欲しい時こそ、泣きますよね。。。
    わかるのかなぁー

    わかります。
    ダメなのはわかるけど、私も「待っててって言ったじゃん!」って言っちゃったことあります。。。
    すごい反省しますよね。。。

    でもママを困らせるつもりはないんだけど、ママが大好きだからいないのが寂しいんですよね。。。

    でもきっと大丈夫。
    イライラしちゃっても、ちゃんと愛は伝わってるはずだから。。。
    えりーここさんだけじゃないです。
    ママたちは日々寝顔見て反省してるって聞くし。。。
    そのあと、ちゃんとギュってしてあげたら絶対大丈夫ですよ!!

    そうだったんですねー
    難しい問題ですよねー
    前の奥さんとのことがあるとなおさら。。。
    でも私も妊娠してから、ずーっとしてなかったので最初すごく戸惑ったし、娘の前ではママなのに何か気持ちが妻になれないっていうか。。。
    でも正直、痛かったです。
    いや今も、、、そして娘が動くたびに気になってしまうし。。。
    なんかなーってのが正直な気持ちです。
    旦那を拒否したいとかじゃないんですけどねー

    でも、無理はしなくていいと思います。
    それで不快に思われても、いやこっちの気持ち理解してくれよって話だし。。。

    気持ちの余裕もないから痛いのかなってわたしは思っちゃってます。。。

    • 3月12日
  • errycoco

    errycoco

    わかるんですよね、きっと…
    ママのいちばん近くにずっといるから、微妙な変化を感じ取ってるんですよね。
    だから、ママを困らせたいんじゃなくて、戸惑って寂しがってるんですよね…わかってるのについ、叫んでしまう…涙出てきます💦
    朝、寝起きはあんなに可愛くて、今日も一日がんばろうって思うはずなのになって…
    優しいお言葉ありがとうございます(>_<)
    ごめんね、ごめんねって抱きしめました。。

    変なことを聞いてすみません…
    いつごろ再開されましたか??
    友達はちょうど今のわたしくらいで再開したって言っていて…
    やっぱり娘ちゃんに気を取られてしまいますよね💦
    夫のいびきとか、寝返りでさえ気になってしまうのに(>_<)
    わかります、夫を拒否したいわけじゃないんですけど、男性としてはその行為を拒否されたら自分を拒否されたと思ってしまうんですよね…
    母親である以前に妻であって、それを大切にしたいと思ってたはずなのに余裕が持てず…
    痛いと聞けば怖いし(T_T)
    でもいろんな意味で乗り越えないといけないなぁと思うんですが⤵︎
    産後の心も身体もそんなに楽じゃないですよね…

    • 3月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    大好きだからこそ、ずっとそばにいてほしいんですよね。。。

    うん、わかります。。。。
    えりーここさんの気持ちも十分。。。
    でも世の中のお母さんたちがイライラすることなく子育てしてるなんてありえないと思います。。。
    だって、思い通りにいかないことばかりだもん。。。

    大丈夫ですよ。
    息子くんもわかってくれるはず。。。
    私も娘にはあやまってばっかりです。。。

    いえ、大丈夫ですよ!
    周りの人たちのこと気になりますよね。
    うちは1ヶ月健診の日でした。。。笑
    待ってましたーって感じの旦那に、受け止めてあげるしかないかなって、、、
    でも実際、痛いし全然気持ちが。。。

    身体は間違いなく疲れてるし、、、
    気持ちにも余裕はないし、、、
    でも旦那たちからしたら何も変わらないんですよね、きっと。
    子どもが寝てる、それしか見えてないんだと思います。。。

    • 3月12日
  • errycoco

    errycoco

    イライラしてしまって、自己嫌悪になって反省して、抱きしめる…
    みんなその繰り返しですかね(>_<)
    不思議と、わたしが泣くと息子が泣き止む気がして…息子の前で泣いちゃだめだって思ってるのに、息子にガン見されてます💦

    やっぱり旦那さま、待ちに待っていたんですね( *°ω°* )
    1ヶ月検診で問題なかったらオッケーなんですもんね!
    でも、3ヶ月の今でさえ余裕がないのに、1ヶ月なんて…まだ慣れてないし疲れてるし眠いし、大変ですよね(T_T)
    優しい奥さんです!!
    わたしもとりあえず一度は受け入れないと…仕事から帰ってきたら、普通に戻ってたので安心しました(>_<)

    • 3月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    きっと。。。
    きっとみんなそうですよ。。。
    そうなんですね、ママのこと心配してるんですよ。なんで泣いてるの?悲しいの?って。。。
    きっと、私たちが思うより子どもはわかってないかもしれないですよね。
    それよりもお母さんが落ち込んでたり泣いてるほうがツライのかも、、、

    優しい息子くんですね♡♡
    やっぱりお母さんの愛情が日々伝わってるからこそですね!!

    いやー
    本当いまでも余裕は全くないです。。。
    日々が必死すぎて、、、
    でも、とりあえず1回はって思ったけど。。。よかったのか、悪かったのか、、、

    そうなんですね!
    よかったぁー!
    旦那さんもえりーここさんの様子見てまたタイミングみてくれるんじゃないですかねʕ•ᴥ•ʔ
    夫婦なんだし、これから先も長いし、、、嫌なことになったら意味ないですしね!!

    • 3月12日
  • errycoco

    errycoco

    産まれたばかりの子どもに心配かけるなんて、悪い親ですよね(T_T)
    不安でいっぱいで、ママがすべてなのに、そのママが泣いてたら赤ちゃんはどうしたらいいかわからないですもん💦

    今日は夫が休みで、膝の上で遊んでもらって床でゴロンして遊んでもらってご機嫌だったんですが、どうも眠くなってグズり出したので、今はわたしの腕の中で寝てます笑

    昨日は小さな箱に、避妊具を入れて枕元に置いておきました(^_^;)
    拒否してる訳じゃないよ〜っていうちょっとしたアピールになればと…笑
    でもそれを見て、生理来る前もつけなきゃだめなの?って聞かれ、生理の前に排卵があるから、生理来る前にまた妊娠することもあるんだよーだからしなきゃだめなんだよーと話しました(^◇^;)

    そうですよね、これから先まだまだ長いし、焦らずタイミング見て…

    • 3月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    悪い親なんかじゃないですよ。
    大丈夫。
    子どもはわかってくれるはず、
    ママが必死なのも、すごく愛してくれてることも、疲れちゃうことも、本当は誰よりもママのことわかってくれてるんだと思います。
    だから、ママ僕は大丈夫だよって自分は泣かないでママを心配したんじゃないですかね??きっと、そうですよ。
    子どもは何もわかってないんじゃない、本当は全部わかってるんだと思います。。。

    そうだったんですね!でも旦那さんでご機嫌だったならよかったʕ•ᴥ•ʔ

    優しい奥さまですね!!
    そうですねーいつ、排卵してるかわからないですもんねー!!
    でも前向き?だよってアピールにはなったと思います(^O^)

    そうですね!
    気持ちが整うときあると思います!!

    私の友だちは次の子つくるときまで、妊娠中からずっとしてなくて2年半以上あいてましたよー!

    • 3月13日
  • errycoco

    errycoco

    そうですね…
    いつも近くにいて、わたしの変化にも全部気づいてるんですね、きっと。
    全部わかっててそれで、わたしのことをママだって頼りにしてくれてるんですよね…

    ありがとうございます!
    前向きなアピールができれば、とりあえずよかったなと( ^ω^ )
    機嫌直らなかったらどうしようかと思いました、毎日息子のことで精いっぱいなのに悩みが増えるなって…⤵︎💦

    わー!
    そんなご夫婦もいるんですね( *°ω°* )色々ですね…!

    最近、胸ぐら掴んでくるし、殴られるし、メガネ落とされるしで手の動き活発だなーと思って試しにおもちゃを持たせたら、持って振ってました!笑
    ちょっと進化した!って感動しました笑

    • 3月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そりゃー笑ってるママが1番だと思うけど、どんなママも大好きなはず♡

    そうですねー!!
    旦那さんもわかってくれてますね!!
    さすが!!
    もう妻だけじゃなくママでもありますからねー!

    そうですよー!!みんな色々ー!
    ちなみにその夫婦、2回目で妊娠して、またソッコーでおあずけですよ!!笑
    旦那がんばれーって!!

    そうなんですねー!!
    すごーい!!
    うちの娘、おもちゃ握れないですー!!
    やる気ゼロ!!笑

    進化してるー!!すごーい!!

    • 3月13日
  • errycoco

    errycoco

    友達が、自分の息子に対して怒る時めっちゃ怖いって旦那さんに言われたそうなんですけど、それでもママラブだから可愛いよーって言っていて( ^ω^ )
    怖くっても、泣いてても、子供にとってはただ一人のママなんですよね。
    どんなママでも、愛してくれてるんですよね( *°ω°* )

    今日は仲良く過ごせました!
    夕方義母も連れて買い物に行ったんですけど、みんなお腹が空いてたからファミレスに行ったんです。
    息子が生まれてからの外食は初めてで不安でしたが、交代でだっこして食べて…息子も眠かったのか、色んな音がするからか、おとなしくしててくれて。
    買い物して帰りは空腹と眠気でギャン泣きでしたが、それまではいい子だったのでホッとしました!
    帰ってきて沐浴して授乳して寝かせました(◍•ᴗ•◍)♡♬
    ぐっすりかなー??

    2回目!命中率高い笑
    そして2年半待って、またお預け…旦那さんがんばれ…(T_T)

    うちも握ってるつもりがあるのかないのか、ただ握る力はめっちゃ強いので!
    しかも口に持ってってなめてました笑

    • 3月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!!
    どんなママも愛してくれるなんて、やっぱり親子だけの絆ですよね♡♡

    そうなんですねー!!
    よかったですー!!
    ご飯の時いい子にしててえらーい♡♡
    久しぶりの外食、楽しかったですか?
    すごい偶然!!
    我が家も昨日、初めての外食でした!
    私の従姉妹ファミリーと祖父母たちも集まり、娘も合わせて14人!!笑
    友達のお店だったので娘が泣いてても許してもらえてよかったです。。。
    娘は眠くてグズグズでした。。。

    ですよね!!
    すごい確率ですよね!!笑
    本当旦那さん頑張れしか言えない、、、笑

    そうなんですねー!!
    すごーい!
    娘は左利きなのかな?
    指しゃぶりも左利き、オモチャ持たせようとしても、オーボールひっかかるのも左なんです!右は全然ダメでー
    口に持って行きたがりますよねー!
    娘は人の指捕まえて口にもっていこうとします!!笑

    えりーここさんは息子くんにおしゃぶり使ってますかー??

    • 3月14日
  • errycoco

    errycoco

    自分自身、親とうまくいってなくて連絡とってないことは悲しいことだなと思いますね…
    だからこそわたしは、夫と息子と仲良い家庭を築きたいです♡♡
    これからも息子に愛してもらえるようにがんばらなきゃー!

    すごい偶然ですねー( *°ω°* )
    そして大人数だ!!
    やっぱり子供にグズられたときに問題のないところからですよね💦
    うちもファミレスだったのでガヤガヤしてるし、万が一泣かれても気にしなくていいかなーなんて!
    小さい子もたくさんいました。
    子供用の椅子をお願いしたのにいつまでも持ってこなくてどういうつもり?!ってバイトの子にキレてるママさんがいて、ちょー怖かったです…
    しかも自分の子供に対しても、うるさい!黙れ!って言ってました(T_T)
    うちの子も眠かったみたいで、力尽きてました笑
    娘ちゃんは寝に入れなかったんですね(>_<)

    わたしの友達も一人目作るのに、二回目でしたね…すごいですよね。
    ほしくてもなかなか授かれないものなのに、一方ではそんなにアッサリと…
    それを聞いて別の友達が悩んでました。でも、その子も今やママですけど(*^^*)
    旦那さん、試練続きですね笑

    左をよく使うんですね!
    うちは右を咥えるし、よく動かしてますね…最近左も使いだしましたが!
    夫もわたしも左利きなので、てっきり左利きだろうと思ってたんですが…まさかの右なのかな?
    あ!わたしもときどき息子に指掴まれて口に運ばれます笑
    口に入れて何かを確かめてるんですかね?笑
    かーわいいですよね♡

    おしゃぶりは泣かれてどうしようもなかった新生児の時期に買ったんですが、癖になるのが怖くて結局数回しか使ってないんですよね!
    初めて使ったときは寝てました笑
    でも、そのあと数回使ったら口から出してました〜💦
    娘ちゃんは使ってますかー??

    • 3月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いろいろな家族のカタチがありますよね!
    でもえりーここさんがこれから自分たちで仲のいい家族を築いていきたいって気持ちは息子さんをより大切に愛する気持ちに繋がってるだろうし、素敵なことだと思います!

    私も、正直両親が夫婦仲悪いので、自分たちはおじいちゃんおばあちゃんになっても仲良しでいたいなって思ってます!!

    そうですねー!!
    外食デビューでしたね(^O^)
    やっぱり子どもいると気にしますよねー!!
    えー、怖い。。。
    そんなママにはなりたくないなぁー。。。

    えー!!そうなんですねー!
    すごいですね!
    羨ましいわー!!笑

    そうなんですー!
    娘は右ではおしゃぶりできず、指を何本も入れたりグーしてたりします。
    2人とも左利きなんですねー!!
    うちは2人とも右利きなので左利きだったら教えられないよーって思っちゃってます。。。
    でも口に持って行ってママの味だーなんて思ってるのかな?可愛いです♡♡

    • 3月14日
  • errycoco

    errycoco

    うちの両親も小さい頃から夫婦仲悪いですよーわたしができていなかったら結婚していなかったんだと思います。
    子供にそんなふうに思わせる親にだけはなりたくなくて、夫とも、ミニミニポコさんが言うようにおじいちゃんとおばあちゃんになっても手を繋げるような仲良しでいたいって思ってます!

    黙れって…すごいですよね…
    わたしがビクビクしちゃって…

    うちはどっちの手も、指を何本も入れたりグーして拳を口に入れようとします笑
    右は指しゃぶったりもしますが(o^^o)
    わたしも右利きだったら教えられないなぁ!どうしよう笑

    ママの指ーってはむはむしてたら可愛いですよねぇぇ( *°ω°* )
    あーママ食べられちゃったー♡♡って笑

    • 3月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですね。。。
    本当、いつまでも手繋いで歩けるような夫婦でいたいです!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    はい、黙れは言えないかなぁ、、、
    きっと家の中でもそうやって普通に育っちゃってるんでしょうね、、、

    わぁー
    もしかして両利きかな??(^O^)
    本当自分たちと逆だと難しいですよねー!!

    いやーん♡
    そうゆってはむはむしてるんだったらヤバイー♡♡いくらでもお手手かしますよー♡♡

    今日は抱っこでも全然寝れなくてグズグズしてるので、今抱っこ紐で寝かしたところですー!!
    お天気悪い日って機嫌悪い日多いなぁー!!

    あっ!あと娘はおしゃぶりをまだしたことがなくてー!!
    私がなんか抵抗があって。。。
    でも最近、指しゃぶりがすごいから、おしゃぶりも指しゃぶりもやめるの大変なのは一緒なのかなーって。
    何がいいのかなーって思っててー
    眠いときだけじゃなく、遊んでるのか、はむはむすごいです!他に気をひいたほうがいいんですかねー??

    • 3月14日
  • errycoco

    errycoco

    仲良し夫婦目指しましょう♡♡

    そういう怖い奥さんには、優しい旦那さんがついてました。
    バランスなんですかねぇ…
    いや、でも黙れはないな…💦

    両利きだったらすごいですね(o_o)
    どうなるんだか楽しみですね!

    食べて食べてーもっと食べてー!って思っちゃいますね♡

    娘ちゃんは、お天気悪い日はグズグズしちゃいますね(>_<)
    うちの子はさっき、珍しく少し長めにお昼寝してました!
    膝の上とハイローチェアで…
    娘ちゃんは昼間もけっこうまとめて寝てくれる感じですか?
    それでも夜寝るのかな( ^ω^ )
    あんまり昼間に寝られると、夜寝てくれなかったら困るなーなんて思ってしまって💦

    わたしもおしゃぶりには抵抗がありますー!
    あんまりにも息子に泣かれて、わたしも泣いていた頃、見かねて夫が使ってみたら?と言うので渋々買いました。
    いつも使わなくても、どうしても厳しいときに使ったらー?って言われて…

    指しゃぶりも成長の一つだから、やめらせなくてもいいのかなーって思ってましたが、実際はどうなんでしょうね?
    うちも常にじゃないですが、けっこうはむはむしてますね(o_o)

    • 3月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    あーやっぱり。。。
    怖いお家だなぁー
    きっと家の中が暴言だらけなんだろうなぁー!!!

    そうですよねー!!
    どっち利きになるか楽しみですね♡

    確かにー!!
    はーい、こっちの手もどうぞーっとか言いたくなっちゃいます♡

    なんかダメですねー!涙
    そうなんですねー!!
    息子くんは何分くらい寝れますかー??
    娘は昼間、家だと30分も寝れないですー!
    お出かけしてると1時間とか軽く寝てますけど、普段は10分15分で起きちゃう細々と寝てます。。。

    お出かけして長時間寝ても夜は夜で寝てるんですけどね!!笑

    そうなんですねー!
    やっぱり抵抗ありますよねー
    でも、こうゆう寝たいのに寝れないってときはおしゃぶりあったらいいのかなーっとか思ったり。。。
    まぁー抱っこしてあげればいいんですけどね!!笑

    そうですよねー!
    どこまでやらせていいのかちょっと疑問に思いましてー!!
    はむはむ可愛いから見てたいんですが♡笑

    • 3月14日
  • errycoco

    errycoco

    はむはむされたくて、口元に指持ってったりしちゃいます…笑

    うちも家では30分って感じですかね(>_<)
    昨日ファミレスで夕方寝てたので、帰ってから寝なかったらどうしようーって思ったんですが、やっぱり外に出てたから疲れたみたいで朝までぐっすりだったみたいです( ^ω^ )
    あったかくなってくるみたいなので、花粉対策しつつ外に出歩いたほうが良さそうですねぇぇ〜

    確かに、寝られなくてグズってて寝てくれるなら、そういうときだけ使うならいいんじゃないかなーって思いますよね( *°ω°* )
    泣いたらおしゃぶり!ってしなければいいんじゃないかなーって思います!
    だっこも、したくても辛いときありますからねー(T_T)

    ちゅっぱちゅっぱすごい音立ててたりします笑
    赤ちゃん!って感じで可愛いですけどね♡♡

    ミニミニポコさんの娘ちゃんは、今どのくらいお洋服持ってますか??
    うちあまりなくて、写真撮ってもレパートリーが少なくて可哀想かなってふと思いまして(^_^;)
    まだあんまり出かけないしって思ってたんですが、これから出かけるようになったらもう少しあったほうがいいかなーとか色々悩みどころで…

    • 3月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかります!!
    自分の手はむはむしてるのに、まぎれて私の手を渡してみちゃいます♡笑

    そうなんですねー!
    やっぱり夜を寝てくれる子だからお昼寝はほとんどしないですよねー!
    まぁー夜、助かりますけど。。。

    やっぱり外に出てると疲れるみたいですよね!興奮して夜、寝れないくらいだとよくないみたいですが、そうじゃなければ外に出ていろんな刺激をもらうといいって聞きますもんねー!!

    そうなんですよねー!!
    最近、だいぶ楽になってきた感じはするんですけどー!笑
    グズグズの意味がわかったり、寝やすいコツというか、、、
    おしゃぶりはちょっと様子見て、検討してみますー!

    本当ですよねー!!
    可愛いですー♡♡
    音たててやってる姿、最初すごい感動しましたー!!口に手とどいたー!!って♡

    娘はまだ50-60の服を着てるんですが、それが7枚あって、70って服を2枚と80って服を4枚もらったのがあり、季節的にこれから肌着だけでいいのかなって感じなのにもらった服あるし、どうしようって感じですー!
    夏になる前にサイズ大きくても今から着せようかなって思ったりー

    娘は吐き戻しがすごかったから最初は1日何回も着替えてたんですが今は落ち着いたので、次のサイズなんだかんだ、もらったのだけでいけるかなって!笑
    ただ肌着だけは買ったほうがいいのか悩んでますがー!

    最近、外出すると室内はあったかくて、結局肌着になってる娘ちゃん。。。
    暑がりなようですぐに鼻に汗かいて怒ってるんです!!苦笑

    • 3月14日
  • errycoco

    errycoco

    18:00の授乳のあと、眠くてグズってて大変でした…
    ウトウトしてくるまで、ご機嫌悪くて大暴れで仰け反ってもう…涙
    早く沐浴して寝かせたい⤵︎
    ミルクはこういうときに3時間空けないといけないから融通きかないです(T_T)

    夜寝てくれるのは助かりますけどね…昼間つきっきりも、なかなか大変ですよね。
    外に出てたくさん刺激を受けると疲れるって聞いたことがあります!
    興奮気味で寝られなくなるって恐怖ですね(o_o)

    えーすごーい!
    わたしもグズりはたいてい眠い…ってなんとなくわかってきたんですけど、寝かせるのが大変で…
    寝てもすぐ起きるし、ずっと抱っこだし…
    あとは本当につきっきりになっちゃうので⤵︎⤵︎
    なんかダメなのかなぁ(^_^;)
    うち、さっきおしゃぶり使ってみたらやっぱり吐き出しました。
    お気に召さないみたいです笑

    うちもまだ50-60着てます!
    もらった服が80の冬服で…次の冬に着られたらいいけど(^_^;)って感じなんですよね笑
    お出かけするとき靴下ってはかせてますかー?
    まだ素足じゃ寒いかな…持ってないんですよね、靴下。
    外出先はあったかかったりしますもんね!
    暑がりかー!これから汗を気にしてあげなきゃいけない季節ですねー(>_<)💦

    • 3月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お疲れ様ですー!!涙
    暴れると本当大変ですよね!!!
    えっ?ミルクは絶対3時間空けないといけないんですかー??
    それも大変ですねー
    とりあえず、少し飲めば落ち着く時もありますからねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー!!
    昼間旦那いない時間が長いですよね。。。
    本当、それも怖いです!その刺激ってのが夜泣きのはじまりなのかなって。。。

    いやー
    まだまだ全然グズグズですけど、泣いてても抱っこしてほしいだけじゃない時があってー!
    意外と置いてみたらニコニコしてたり、抱き方変えたら泣きやんだりで、一生懸命あやさなくてもいいのかなって気持ちになれるようにはなってきました。
    無理な時は無理だし、娘も何で泣いてるかわからないのか、え??って顔突然してたり、、、笑

    そうなんですねー!!
    哺乳瓶にも慣れてないから娘はおしゃぶりダメかもなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!!
    最近足の動きが激しくて、足がまくれてきちゃってるけど、真冬じゃないしいいかなって!笑
    靴下は新生児用を持ってて、冬のお出かけのときはモコモコ着たり靴下はいたりしてましたが、最近は履いてないですねー!
    抱っこならいらないと思います!
    ベビーカーでもひざ掛けみたいのがあればいらなそうですよねー!!
    また洋服そのままじゃ風が冷たいかもだから、ひざ掛けみたいのかけてあげればいいんじゃないですかねー?
    すでに泣くとすぐに鼻に汗かくくらいだから、汗っかきなのかもですよねー!!
    あせもとか大変だなぁー!涙
    1日何回かシャワーしたりするんですかねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    80の冬服、上手くいけば着れそうですよねー!!まぁーその子の成長によるんだろうけどー!

    知り合いの子どもなんて1月後半に産まれてもう6キロあるらしくてー!汗
    抜かされてるー!って!笑

    • 3月14日
  • errycoco

    errycoco

    21:00に授乳して寝かせました…
    それからオムライス作って食べたところです…
    疲れた、泣きたい(T_T)笑
    ミルクは消化が悪いので、3時間は空けないといけないんです⤵︎
    胃腸に負担がかかっちゃうんだそうです。

    夜泣き怖い……(T_T)

    確かに、泣いてるから抱っこしても暴れるし寝ないしで限界が来て置いたりすると、意外と機嫌良かったりして謎です。
    グズってても、わたしの手をかざしただけでしばらくご機嫌になったりもします。
    全て抱っこで解決するわけじゃないんですよね…
    ずーっと同じ体勢じゃ飽きちゃうのかな?色々試してあげなきゃですね。

    抱っこならいいですかね?
    屋外うろうろするわけじゃないし…
    寒いとか暑いとか、子供がどう感じてるのかって難しいですよねぇ(>_<)
    汗かいてたら一つの目安になりますけどね!
    シャワー浴びまくるのかな…大変ですね、夏…
    クーラーつけてたら汗かかないのかな!お出かけして帰ってきたらシャワーって感じですかね?
    あせも恐怖!!

    わーすくすく育ってますね(o_o)
    やっぱり個人差ってあるんですねぇ!

    • 3月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!
    疲れた後にご飯なんて本当しんどいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    腹持ちいいってメリットしか知らなかったですー!!

    こんなに寝る子で慣れちゃってると夜泣き怖いですよねー。。。

    そうですよねー!!
    あれ?抱っこじゃなかった??ってこと、最近あります、、、
    泣いてるから抱っこってイコールじゃなくなってきましたー!

    抱っこ紐だ娘の足は私のお腹あたりで、あったかいかなって思いますー!
    密着してると暑いくらい。。。笑
    私は靴下じゃなくてレッグウォーマーを買おうかなって思ってますー!
    冷房対策と来年の冬に使えるかなって!笑
    足ってすぐ大きくなっちゃうからいいかなーって!笑
    そうですよねー!でも暑いとか寒いと不快だとグズるらしいですよー!
    娘はグズるってより、泣きます!!笑
    夏はまだ経験したことないからわからないですねー!!どうなるんだろうー!

    そうですよねー!
    だからたまーにビッグになっちゃう子もいますよねー!!笑

    • 3月14日
  • errycoco

    errycoco

    しんどいです…
    洗い物は明日に回して、夫と食事した後シャワー浴びてきました。
    ちょっと横になると寝てしまうので(T_T)
    要領悪いなぁと思いつつ…

    腹持ちいいの裏返しが消化が悪い、ですね( *°ω°* )
    あと義母が、完ミの子はきっちり何時間!って決まって欲しがるって言ってました。
    不思議ですね!

    ここから夜泣きで起こされたらたまったもんじゃなーい(o_o)
    怖いですよね…

    最近エルゴのインサートから足が出るようになったので、寒いかなーと思ったんですが身体は密着してるし大丈夫ですかね(o^^o)
    レッグウォーマー!
    ボディ肌着とか着たら足丸出しになりますしね!
    うまくコーディネートしてあげられるか不安です笑
    確かに足はすぐおっきくなっちゃいますしね…かと言って大きめ買っても脱げちゃうし💦

    温度調整でもご機嫌ななめになったりするんですね!息子はどうだろう…今のところないかな??

    母乳だけでそこまで育ってたら本当に立派ですねー!
    しっかり飲めてるお子さんもえらいなぁー(◍•ᴗ•◍)♡♬
    たまーにビッグな子いますよね笑

    • 3月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですね!
    家事は後回しで全然いいと思います!
    旦那さんとの時間もてたほうが♡

    えりーここさんが要領悪いんじゃないですよー!小さい子いたら自分の思い通りにいかないことばかり。。。
    1人ならチャチャっと出来ちゃう、大したことないことに時間かかるし。。。
    私もなんて掃除機1つ、お風呂掃除くらい、、、出来ないんだろうって日ばっかりですよ。。。

    そうなんですねー!知らなかったですー!
    そうなのかもー!!
    友だちが完ミで本当ピッタリ泣くと言ってました!!
    不思議ですねー!!

    本当ですよね、昼間つきっきりなだけで体力もってかれてるのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    身長が大きいんですかねー?
    娘はまだ出てなくて丸まってます!笑
    インサートから出るなら春先、まだ空気は冷たかったりするから靴下履かせたくなりますねー!
    確かに!!私、センスないからコーディネートできないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘は寒いは今のところないみたいですが、最近あったかい日にいつもと同じ格好させたりしてると、ほっぺ真っ赤にして機嫌悪くなったりします!
    暑い、寒いや湿度などの嫌なことでも赤ちゃんは泣くんだよって先輩ママに教わりました!きっと息子くんはいつも快適にしてもらえてるんですね♡♡

    あー、たぶんミルクです!
    上の2人がミルクだったような!
    でもビッグだったり、髪多かったりすると赤ちゃんに見えないですよね!笑
    もう「子ども」になっちゃう!!笑

    • 3月15日
  • errycoco

    errycoco

    洗い物少しくらいためても死にはしないですもんね!
    シャワー浴びてきたら夫はこたつで寝てましたけどね(^◇^;)
    起こしましたけど、結局朝までこたつで寝てましたよ〜💦

    そうですかね(T_T)
    ああ、ハイローチェアでもこんなに寝てくれるなら、さっきやっとけばよかったなーと後悔するばっかりです。
    でも、寝た瞬間に何かやりだしたら、休まる暇がないし…つい膝の上に乗せたまま自分も休んじゃうんですよね⤵︎

    身長大きいかもしれません、もともと52.5で産まれて今60超えてます(*^^*)
    インサートの中に入れちゃうと窮屈そうで…出してみたらピョコッと出ました笑
    2足くらい買っておこうかな、靴下!

    ほっぺ真っ赤♡
    本人は不快なのかもですけど、赤ちゃん!って感じで可愛いですね♡♡
    暑いよーって言ってるんですね!
    何もしゃべれないから、なんでも泣いて訴えるんですもんね…わかってあげられなくてごめんねっていつも思っちゃいます。

    ミルクたっぷり飲んでスクスク育ってるんですね(o^^o)
    フサフサな子は産まれた時からフサフサですもんね!うちもわりとフサフサで…
    顔もだんだんハッキリしてきて、まだ赤ちゃんでいてー!ってなんか寂しくなっちゃうような、嬉しいようなです笑

    • 3月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよー!!
    赤ちゃんのお世話だけしてれば、家事は後回しでも死にはしないです!!笑
    旦那だって大人だし!!笑
    そうだったんですねー!旦那さんもお疲れだぁー!!

    わかりますー!!
    置いてすぐ起きちゃうくらいなら一緒に寝ようねっとか言っちゃいます。。。
    だって、抱っこであやしてると歩いてたりスクワットしてたり、、、
    運動不足ではあるだろうけど、小さな動き、結構動き続けてますよね。。。
    寝たときくらい座って休みたいですよね!!

    そうなんですねー!!
    背高いー!!
    ウチ産まれたとき48.2でしたー!
    こないだ4ヶ月健診で61センチでしたー!!
    娘、大きい方かなって思ってたけど、さすが男の子だからかなー?息子くん背高いですねー♡
    もしや娘、足が短い??やばー!!!

    はい!真っ赤になって怒ってても可愛いです!笑
    そうですよねー、こっちが気持ちくみとってあげなきゃいけないですもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わかってあげられなくて、必死に怒ってる娘にごめん、ごめんよーって言いながら、これ?あれ?っていろいろ試す感じです、、、

    そうなんですねー!!
    娘は顔もオッサン顔なのに前髪がハゲで正面から見ると髪の毛がほとんどないので、余計男の子に間違えられます!!笑
    トップだけスカスカで伸びちゃってモヒカンみたいになってます、、、笑
    お顔ハッキリしてるなんて美男なんじゃないですかー♡♡
    娘なんてまさにお相撲さん!!笑

    • 3月15日
  • errycoco

    errycoco

    今日は両手両足予防接種とロタ飲んできましたー!
    夕方は出産した友達のお見舞いへ行ってきましたが、もはや新生児が懐かしかったです(o_o)
    ちっさくて細くて、か細く泣くんですよね…見えない目が開いてて、不安そうにしてました。
    息子は育ってるんだなぁと改めて…

    何よりも大事なのは赤ちゃんのお世話ですもんね!
    うちも掃除機毎日かけてないですから!お風呂掃除が面倒でまだベビーバスですから!
    死にはしませんよね(T_T)

    確かに結構な運動ですよね、腕は筋肉モリモリになるし、動いてますし。
    ほんと…寝てくれたとき、一緒にお昼寝までできなくても座りたい…休みたい!涙

    わあ、小さい♡
    じゃぁ今同じくらいかもしれないですね( ^ω^ )
    大きくなってからもグングン伸びて、背の高い男の子になってほしいです♫
    旦那が173なので、もっと大きくなりたかったみたいです笑
    わたしが無理矢理足出してるのかな?!汗

    わたしも、ママわからないよーごめんねー(>_<)って言いながらお世話してます…

    うちもしょっちゅうオッサン顔してます笑
    あとトップが伸びてモヒカンみたいになってるのも一緒です!
    長くて、お風呂上りに拭くと勝手に立っちゃいます笑
    美男になってほしいですー♡♡
    旦那は可愛い連発で、ベタ褒めしてます笑
    比べるものじゃないけど、前の奥さんとの間の息子よりも可愛いっね言ってくれるのが救いです( ^ω^ )

    • 3月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    予防接種お疲れ様でしたー!
    息子くんどうでした?泣いちゃったかな?

    わぁー!!新生児ー♡♡
    やっぱ懐かしく感じますよねー!!
    娘の新生児のころの写真だけでも懐かしいですもーん!!
    本当細いですよね!!
    首とか折れちゃいそうでー!!
    そっかそっかー見えなくて何もわからなくて不安だよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよね。。。
    私だけじゃなくてよかったー笑

    本当ですよね!
    地味にずっと動いてますよね。。。
    本当休みたい、とりあえず止まりたいです!笑

    そうなんですねー!!
    男の子で背高いのいいじゃないですかー♡
    うちは旦那が183で女の子だから、その遺伝子はもらわないでほしいです。。。笑

    えー!!
    男の子のオッサン顔ならいいですよー♡
    女の子なのにオッサン顔だから、知らない人から男の子にしか見られたことないですー涙

    えー!!そうなんですねー♡
    でも、それ嬉しいですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    それは、えりーここさんの美人遺伝子が入ったってことですね♡♡

    男の子でもパパがベタ褒めっていいなぁー♡
    そうとうのイケメンだなぁーʕ•̫͡•ʕ*̫͡*ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•̫͡•ʔ*̫͡*ʔ-̫͡-ʔ

    • 3月15日
  • errycoco

    errycoco

    絶賛泣いてましたー!笑
    試練ですね(T_T)

    息子、おっきく産まれたのでわりとしっかりしてたんですけど、それでも今に比べたらやっぱり新生児だったんだなーと写真見ると思います!
    友達は経産婦で、10年ぶりの出産だったんですけど、前回も今回も陣痛が弱くて破水を起こしてあっという間に産まれたそうです!
    でもベビーの呼吸が不安定でしばらく保育器だったみたいです。

    そうなんですよね…止まりたい笑
    動きすぎて目が回りそうになりますもん(>_<)

    旦那さま背高っ!!
    すてきじゃないですかー♡♡
    女の子で背が高くなったらモデルにすればいいんですよ( *°ω°* )!

    男の子に間違われちゃうんだー!
    でもこのくらいだと、区別つきにくいんじゃないですかね?
    どうなんだろう(*^^*)

    わたしはぜんぜん美人じゃないんですけどねー(>_<)笑
    一重だし、わたしに似たら可哀想だなと思ってたのに、みんなしてわたしに似てるって言うんです泣
    でも、わたしは息子が可愛くて仕方なくて、でもそれって自分が可愛いって言ってることになるのか?ってビミョーな気持ちに笑

    • 3月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー。。。。
    痛いですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    かわいそう。。。
    これからまだまだありますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    いやーでも新生児の可愛さはまた格別ですよねー♡♡
    わぁー10年ぶりー???
    子育て忘れちゃってそう、、、
    でも可愛くて仕方ないでしょうねー♡
    すごーい!!羨ましい!!
    でもしばらく保育器って、ちょっと心配になりますよね。。。
    念のためってことも多いって聞きますが、、、

    わかりますー!!
    なんか、娘抱っこしてなくても自分が揺れてる気がします。。。

    そうなんですよー
    でも女の子でそんな背高い子やだぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・可愛げないよー!!涙
    っても、私が153なので私に似るのもチビで嫌なんですけど。。。
    そうなんですよー!たぶん、男の子顔なんだと思います、、、笑

    えー!!そうなんですかー??
    私もですー!旦那はパッチリ2重なのに私は1重で。。。娘は新生児のころ線があったのに太ってきたら1重になってしまい最近私に似てるって言われます。。。
    私も娘が可愛くて、可愛い可愛いって言っちゃうけど、ふと、あれ?微妙な発言?って思ってしまいます!笑

    でも私には娘は今赤ちゃんらしいポチャポチャだから細い旦那には似てなくてデブの私に見えるだけで、パーツは自分に似てるようには見えないんですけどねー!!

    • 3月16日
  • errycoco

    errycoco

    友達の子供が1歳になったんですけど、1歳になってからも予防接種ラッシュがあるって言ってました!(o_o)
    打ってあげられるものは全部打ってあげたいって思いますけど、本人は痛いだけですもんねー💦
    代われるものなら代わってあげたいくらいですよ…可哀想(T_T)

    子育て忘れちゃってるって言ってました!
    変わってることも多いみたいですし…でも、わたしには余裕があるように見えましたけどね( ^ω^ )
    友達の子も念のためで保育器だったみたいです!
    産まれてくるときになんらかのストレスが赤ちゃんにかかって、酸素を取り入れることがうまくできず、呼吸が不安定だったみたいです。

    わたしが身長163なんですけど、すごい中途半端で…女の子は小さいほうが絶対可愛い!って思って育ってきたので気持ちわかる気がします…
    ミニミニポコさんくらいが可愛いくて憧れですよー♡♡

    大きくなってから二重になったりもするっていいますし、まだわからない!って言い聞かせてます…笑
    二重に憧れてたので、息子には二重になってほしい…笑
    うちも寝転がってる時の顔がわたしの顔だと言われ…なんか複雑な思いです(^◇^;)

    • 3月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですかー??
    大変だぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですよねー!痛い思いはするけど、それで重症にならないならやってあげたいんですー!!

    確かにー!
    絶対忘れちゃうー!!
    そうですよねー、いろいろ変わるっていいますもんねー!
    やっぱり経産婦さんですね♡
    そうなんですねー!
    でも念のためでちゃんと様子見ててもらえるなら安心ですよね!

    えー!!
    いいじゃないですかー♡
    憧れるー!!
    いや、チビでデブで本当イヤです。。。
    細ければいいのかもだけど、まず骨太で、、、
    160は欲しかったなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!!
    私も娘が二重になってくれることを願ってます!!
    そうなんですねー!!
    私は娘の笑い方?笑うと目がなくなっちゃうのが似てるって言われます。。。
    嬉しくないー!!娘、かわいそうー!!涙

    • 3月16日
  • errycoco

    errycoco

    子供に辛い思いさせたくないですもんね(>_<)
    わかりますー!
    重症になって苦しむこと考えたら、注射の一瞬の痛みのほうがずっと楽ですもんね!!

    わたしもデブなんで、163もあるとボリューム満天です(T_T)笑
    そしてわたしも骨太いですねー!

    うちも!目がわたしだって、笑うとママに似てるねー!って…
    ごめんね、息子よ…
    わたしの遺伝子が強すぎるって旦那に言われましたよー泣

    今日は朝から膝の上でスヤスヤ…
    途中うんちもして、ウトウト…笑
    足してたミルクを今朝120にしたら満足感があったのかな…
    よく眠くてグズるのは、眠れない要素があるのかな?ミルク足りないのかな?なんて思ってました…

    • 3月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    注射の一瞬の方がいいかなって思います。。。

    いやー身長あるといいですよー!
    もし痩せれても身長は伸ばせないー!涙
    洋服が子どもっぽくなります、、、

    そうなんですねー!
    でもえりーここさんに似てて、息子くんの方が可愛いって、旦那さんえりーここさんに可愛いって言ってるみたいですね♡♡
    ラブラブー♡

    そうなんですねー!
    娘も指しゃぶりしてたらいい子にしててくれ、ゴミ捨てに行ってる間泣いてなかったです!笑
    ミルクたくさん飲んで満足したのかなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    お腹いっぱいだと大人でも気持ちいいですもんねー!
    でも娘は未だにオッパイ飲んでると寝ちゃう、またはウトウトしちゃうことが多くて、あまり量を飲んでないようなー
    しっかり飲んで寝てほしいのにー!!苦笑

    • 3月16日
  • errycoco

    errycoco

    確かに、太ったり痩せたりは努力次第ですけど、身長ばっかりは努力じゃどうにもできないですもんね(T_T)
    わたしの場合、ワンピースがミニになります…もう少し余裕持って着たいのに、無駄に太い足が出ちゃうんですよねー泣

    わたしに可愛いって言ってるってこと?って聞くとそうそう〜って笑いながらテキトーにあしらわれますが(^◇^;)笑

    娘ちゃん、いい子にお留守番しててくれたんですねー♫
    指しゃぶりお気に入りなんですね!
    うち、おくるみとかガーゼをしゃぶるんですよね…昨夜、わたしの指を口に運んでしゃぶって、うぇって顔してかわいかったです♡笑

    よーく寝ててミルク5時間空きました(o_o)
    午後は寝たり起きたりを繰り返してますねぇ…
    膝の上なので動けないのは一緒なんですが、これ夜はどうなるんだろうー(^◇^;)
    眠いと眠気に負けて本気で飲んでくれなかったりしますよね💦
    量も飲めてないと体重のこととか気になっちゃいますしね(>_<)

    • 3月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!
    昔は食べても太らなかったのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    今は食べたら食べただけ身についちゃいます。。。
    そうなんですねー!!羨ましい悩みー!!
    私は逆にワンピースやスカートが微妙に丈が長くてちょっと間違えちゃった感じになります、、、笑

    いやーん♡
    こっちがニヤニヤしちゃうー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ラブラブー♡♡旦那さん可愛いですね♡

    そうなんですか?
    可愛い♡ママの指おっきかったのかな!笑

    わー!!すごーい!!
    大満足だったんですね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    娘はほぼ3時間ピッタリに今日も泣いてます!笑
    そして同じく膝の上から動きません!!笑
    そうなんですよねー!
    ちゃんと体重増えてるか気になりますー!

    えりーここさんって、生理もどりましたかー??

    • 3月16日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよねー!!
    昔のほうが食べてたのに…今のほうが太りやすいですよね…困ったもんです(>_<)

    ラブラブですかねー?!
    新婚なのに老夫婦みたいです…笑

    おっきかったのかなー?!
    不味かったんじゃないかな…泣

    お互い膝の上で大変ですねー!笑
    宅急便が来ちゃったので一旦置いたら起きて…また抱っこしたら寝てます(^◇^;)
    益々夜寝るか心配だー!💦笑
    そしてまだ今日2回しか飲んでない…平気なのかな(o_o)

    生理はまだ戻ってないです!
    完母の友達は1歳前に戻ったみたいです(´・Д・)
    わたしみたいな混合でもまだ戻らないんだなーと…もう再開してほしくないんですけどねー(T_T)

    • 3月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!やっぱ代謝の問題ですかねー??

    ラブラブですよー♡いいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    うちこそ、なんか落ち着いちゃってて、、、笑
    今は娘にメロメロですが、私に対してはもう空気にされてます。。。苦笑

    そんなことないですよー♡
    あーママの匂いー!ママの味ー!
    いや、大きかったーって!!笑

    そうなんですねー!
    えー!!まだ2回ってすごいですねー!!
    今日はネムネム病かな?笑
    娘は私が抱っこに疲れ、夕飯の支度するのにクッションに転がしたら機嫌よくおしゃべりしていて、気がついたら声がしない。。。
    見たら、おしゃぶりしながら寝てました!!!!えー!!!寝てるー!!!ってビックリ!!
    意外とママいないほうがいいの?笑
    自力で寝れていい子だぁー(^O^)

    そうなんですねー!完母だと戻りづらいって聞きますよねー!
    なんか、最近おりものが増えてきてて、おとといからおりものシートに少しつくくらいの出血があり、、、
    お腹の痛みもないし、なんだろーって思ってます。
    確かに生理もういいですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    面倒くさいよー!!!

    • 3月16日
  • errycoco

    errycoco

    代謝でしょうねー(T_T)
    なかなか痩せないし…痩せたいのにー⤵︎⤵︎

    素で、楽でいられる相手だから、うちも落ち着いちゃってます笑
    でもでも、大好きな旦那との間にできた子供ですから可愛いのは当たり前ですよね♡♡
    相手もそう思ってくれてるなら…嬉しいですよね!前向き!笑

    ママの匂いーママの味ー♡♡
    なんて思われたらキュンキュンしちゃいますねー( *°ω°* )笑
    おっきくてごめんね♡
    早くママを追い抜いてー♡♡笑

    16:00に3回目でした!
    このままだと次は沐浴後なので4回だなぁ…ご機嫌ならいいのかな(^◇^;)
    ほんとねむねむ病かも…いや、なんか本当はいつも眠いのかも…笑

    抱っこから降ろしてご機嫌におしゃべりってすごいー♡
    姿が見えなくなるとダメですもん、降ろしたとき大丈夫でも離れると泣きますー(T_T)
    しかもおしゃぶりしながら寝てるなんて、なんて手のかからないいい子!
    うちの子自力でなんて寝られない気がしますよ…泣

    なんと!
    生理が戻ろうとしてるんでしょうか?!出血気になりますよね💦
    わたしも以前よりはおりもの増えてきたような気はします…
    面倒くさいですよね⤵︎
    息子とお風呂入るようになったら煩わしくなりそうです(>_<)
    わたしはもう妊娠しないつもりなので、本当にもう閉経してもらって構わないのですが笑

    また膝で寝てます…笑

    • 3月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    なかなか痩せれないですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    いいことですね♡
    本当そうですよねー!!
    可愛いの当たり前ですね♡
    確かにー!うちもそう思っててくれたらいいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    きっとそうですよー!
    娘は私が指もっていっても、ママの指より、ガーゼより、自分の親指が美味しいらしいです。。。涙

    わー!すごいですねー!
    間隔めっちゃ空いてますねー!
    お兄さんだねぇー!!
    ご機嫌なら問題はなさそうですよねー!
    しっかり飲んで寝たいんだね♡
    娘はすごーい!いい子じゃーん!なんて思ってたら10分で起きてしまい、またグズグズ。そりゃそうだよね、そんな上手くいかないよね。。。笑
    いつもは姿見えないとすぐ泣くのに珍しいなぁーって思ったんですけどね!笑

    なんですかねー
    量は生理と比べたらすごく少ないしー
    おりもの増えますよねー??
    なんだろうー、身体が戻ろうとしてるんですかねー??
    本当お風呂ヤダなぁー!
    生理痛もヤダなぁー!!涙
    そうなんですねー私はもう1人欲しいなぁーって思ってます。私も旦那も2人兄弟で憧れです!まぁー金銭面でやっていけそうってなったらの話ですけど、、、

    うちも膝の上です!!笑
    もう特等席ですね♡

    • 3月16日
  • errycoco

    errycoco

    痩せないですよね…(T_T)

    自分の親指がお気に入りなんですね( *°ω°* )
    うちもしゃぶりはするんですけど、人差し指がいいみたいです笑

    寝ちゃってて、起きても眠くてグズってるようで…欲しがってないので間隔空くんですけど…
    ミルク120だと、完ミだと少ないんですよねーおっぱいで補えてる気もしないんですけど、120飲むか少し残す感じで。

    眠気が強かったのかな…
    でもすぐ目が覚めちゃうんですよね!眠りが浅いのかな…戻ってきちゃうんですよね(>_<)
    でもそうやって自力で寝られるようになっていくのかなー?!

    おりもの増えますね!
    生理痛いやですねー(T_T)
    これから暖かくなって暑くなるのにな…ナプキン蒸れるし⤵︎

    兄弟いた方が息子も嬉しいかなーなんて思ったりもするんですけどね(o^^o)
    でもお金もかかりますしね…今は息子のことしか考えられないです♡

    息子の特等席になっちゃったから、猫ちゃんがめっちゃ嫉妬してますよ〜(^◇^;)笑
    よく寝るなぁ……
    夜も寝てくれるかな💦💦

    • 3月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当に。。。
    産後、痩せるの期待してたんですが、食べちゃってるし、夜しっかり寝れてるから寝不足ではないし、痩せないです。。。

    そうなんですねー!!
    好きな指があるんですねー♡

    そうなんですねー!!
    あまり飲んでなくても間隔あくってすごいですねー!やっぱりオッパイがしっかり出てる!?

    そうみたいですー!
    でも自力で寝れるようになってくれたら助かるなぁー!!涙
    1日1回でもいいからー♡笑

    増えますーー!
    本当、子育てしながら生理痛もあったら無理ですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当ナプキンでも肌やられるから嫌です。。。

    そうなんですよねー!!
    私もとりあえずは娘をちゃんと学校行かせるためにって思ってコツコツ学資保険とかやろうと思ってます!!

    そうなんですねー!
    猫ちゃんちょっとだけ我慢してあげてねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんいっぱい寝るのは嬉しいけど夜寝れないってないといいけどー
    夜は夜でしっかり寝れるといいですねー♡

    • 3月16日
  • errycoco

    errycoco

    確かに、夜寝られてるから寝不足じゃないですしね…昼間だっこして動いてるくらいじゃダメなんですかね!(T_T)
    こんなに疲れるのにー!泣

    おっぱいが出てるのかな…
    張るし漏れるから出てなくはないんでしょうけどね(>_<)

    自力でなんて寝られたらいいですよねーママの負担が軽減される!
    ママ想いの娘ちゃんだわー♡♡
    姿が見えなくなってグズられるのは可愛いけど…これいつまで続くんでしょう…(^◇^;)

    ただでさえ腰痛いのに、生理痛きたら余計痛いのかな…煩わしい!
    しかも鎮痛剤って飲めませんよね…(T_T)
    考えたくないー!泣

    あ!うちも学資保険やってます!
    友達が働いているのでフコク生命のものをかけてるんですけど、最近ママリでフコク生命はやめたほうがいいっていうのを読んで…
    えー!ってショックを受けてたところです(^◇^;)
    あと、子ども手当は使わずに貯金しておいてあげようかなーなんて考えてます!全部貯めたら相当な額になりますよね!
    それくらいしかしてあげられないけど、少しでも足しになれば…

    寝かしつけようとするとニャーニャー後をついて回りますからね💦
    ハラハラします(>_<)
    寂しい思いをさせてしまって可哀想なんですけどね⤵︎

    やー寝てますねぇ…
    久々にこんなに寝てるから本当に夜が怖いです笑
    やっぱりミルクが微妙に足りてなかったのかなぁ…
    夜は夜でしっかり寝てくれー!

    • 3月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!
    すごい疲れるけど、同じくらいの月齢だとまだ2.3時間で起きてる人がもよく聞くから、寝れてるんだなーって本当思います。。。

    そうですねー!
    きっとちゃんと出てそうですよねー!!

    確かにー!!
    可愛いけどいつまで続くんですかねー!涙

    本当ですよねー!!
    まだ戻って欲しくないー!生理じゃないことを願います!!

    そうなんですねー!!
    えーフコク生命がいいって聞きましたー!
    利率??
    でもウチはフコク生命には知り合いいなくて、明治安田にしちゃいました。。。
    なんでフコク生命よくないんですかー??

    そうですねー!うちも子ども手当ては貯めてあげようと思ってますー!
    出産祝いにもらったお金も貯めたら結構の金額になり、結局家計から内祝いおくってるから家計は赤字だけど、娘のためにもらったお金だから貯金しました!

    そうなんですねー!甘えたいんですねー!!

    そんな寝ちゃうと夜が目パッチリにならなければいいけど。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘は今日、何ヶ月ぶり??夜中4時間おきに起きたので眠いです。。。
    珍しいからビックリしちゃいました、、、

    • 3月16日
  • errycoco

    errycoco

    夜中2、3時間おきはきついですね…考えただけでノイローゼになりそうです(^◇^;)
    ミニミニポコさんの娘ちゃんも、うちの息子も昼夜の区別がちゃんとついてるってことですかね!
    新生児の頃は昼夜逆転したらどうしようとか、昼夜の区別がつけられなかったらどうしようと不安でしたが…(T_T)

    もし出血続くようなら病院行ってみてくださいねー(>_<)

    フコクがだめな理由は特に書かれてなかったんですけど…なんか不安になってきました笑
    明治安田もいいって聞きますね!

    貯金大事ですよね…
    家族としての貯金もしたいところですが、ちゃんとやれてなくて…

    今日になって、息子が抱っこ中に猫ちゃんがハイローチェアに乗っかりました(o_o)
    何アピールだろう……

    とりあえず沐浴、授乳して寝かせてきました!
    何時に起きるんだか怖いです笑
    4時間おきも、いつと夜通し寝ててくれてることを考えると大変ですよね(T_T)
    お疲れさまです〜!
    息子は1日よく寝てたのに、膝の上で体勢に気を付けてたからか疲れて眠いです…💦

    • 3月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!
    3ヶ月もそんな生活してたら本当鬱になっちゃいそう。。。

    そうですよねー!
    息子くんも、娘も早い段階で昼夜のリズムできていい子ですねー♡♡
    どうやったら区別つくのかなって不安だったけど、なんか気がついたら出来てました!笑
    いい子なんですね♡笑

    そうですよねー、
    とりあえずちょっと様子見てみます!

    へぇーそうなんですねー!
    郵便局の人にもフコクはいいって聞きましたよー!ってか、自分の会社のセールスしなあのかよって思ったくらいなんですけど!笑

    大事ですよねー!
    うちも家族としての貯金もちゃんとしないと車の買い替えや家のリホームとかいろいろ先にはあるしなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    ここに乗ったら構ってもらえるって思ったんですかねー??

    ありゃー
    ちゃんと寝てくれてエライですねー!!いい子だぁー♡
    そうなんですよねー!いつも楽をしすぎちゃってて。。。苦笑
    いやーでも子どもが膝に乗ってると一緒に寝たくても体勢が変で寝れないですしねー!!

    • 3月16日
  • errycoco

    errycoco

    寝られないってストレスですよね…夜寝てくれるぶん、昼間離れると泣かれてしまうのは仕方ないのかな(T_T)
    わたしもどうやったら区別がつくのか不安でしたが、気づいたらついていて…お互い、ほんといい子ですよねー♡♡笑

    昨夜も20:00過ぎに寝かせて、6:00過ぎまで寝てました(o_o)
    昼間寝てたのに…ありがたい…
    でも、疲れ果ててこたつで居眠りしてしまいましたー泣💦

    郵便局の人!笑
    よその保険を勧めてどうする笑
    わたしも、ネットで調べたときは人気って書いてあったんですけどねー(>_<)

    生きているとお金かかりますよねー!お金はいくらあっても足りることはないです…笑

    ハイローチェアに乗ったら構ってもらえる、ベビーベッドで寝かせた息子の近くにいたら構ってもらえる…と思うのかな…

    膝で寝ててくれてるときに、一緒に寝られたらいいんですけどねー💦
    姿勢が厳しくて…(T_T)

    • 3月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当ですよねー!!
    体力も精神面も無理ですよね。。。
    そうですねー昼間くらい付き合わなきゃなのかなぁ、、、笑
    そうですよねー!!いい子だぁー♡

    えー!!!
    すごいですねー♡
    1回も起きなかったんですかー??
    すごすぎますー!!
    うちは9時すぎに寝て、4時にオッパイで起きて8時半すぎても起きないから今起こしました!!
    寝る間も寝て夜も寝れて本当いい子ですねー♡♡
    ありゃーこたつじゃ疲れとれないですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ですよね!!笑
    子どもできる前から、またまた接客してくれることが多くて顔覚えててくれてて、その人も子どもが小さいからよく勉強してて!笑
    郵便局員としてじゃなく、親としての話になっちゃいました!!笑
    私もネットでいいってすごい見ましたよー!!

    そうなんですよねー!
    稼ぐのは大変なのに。。。

    そうですねー
    ここにいればいい?ってママへのアピールだったのかな♡

    そうですよねー
    なかなか無理ですよね、、、
    前に本当に疲れはててウトウトしちゃったときに手が緩んでしまい娘を落としそうになったことがあり、すごい危ないなって思いました。。。
    それから緊張しちゃってるのか、全然休まらないです。

    • 3月17日
  • errycoco

    errycoco

    眠いとイライラして心に余裕も持てなくなりますよねー(>_<)

    今朝も洗濯物を干してたらグズグズで、終わってからだっこしたらまた膝で寝てます(o_o)
    そうなんです、夜中一度も起きなかったですよね…たくさん寝たい子なんでしょうか…笑
    でも娘ちゃんも完母なのにたくさん寝ますね!

    こたつだと身体も痛くなりますからねー💦
    ついついちょっと休憩…と思うとダメですね⤵︎しっかりやらなきゃーと思うんですけど、疲れちゃってダメです(T_T)
    またシャワー浴び損ねました…汚い…ダメダメだ〜〜💦

    郵便局員じゃなく、親として話ができるのはちょっと嬉しいですね♫
    ママリではなぜフコクはダメなのか…ちょっと気になりますが(>_<)
    頑張って支払ってこうと思いますー!

    だっこしてるとママは緊張状態ですよね。落としちゃったら大変ですもんね(´・_・`)
    わたしは息子の顔の上でおもちゃを振ってて、ウトウトしてて落としたり、顔面すれすれのところまで下げちゃったりして焦ったことがあります💦

    • 3月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    寝不足じゃない今だって、何やっても泣きやんでくれないと、こっちが泣きたくなるし、イライラしちゃうくらいなのに。。。涙

    そうなんですねー
    うちは二度寝してる間に洗濯もアイロンもやれたので今日はラッキーでした!
    朝方起きるのは面倒だけど、二度寝をしっかりしてくれれば朝に時間があるから、それはそれでいいかもって思いました!笑
    そうなんですねー!!本当いい子ですねー♡
    寝るのが大好きなんですね♡
    そうですねー、やっぱり6時間は空いてくれると助かりますね!笑

    いやー
    少しでも休めるときは休んでください!!
    私も娘がハイローチェアで寝てくれたときはソファーでのびのびしてます!笑
    そうなんですね!やっぱり別々だとつい入れないことありそうですよねー!涙

    そうなんですよね♡笑
    ですねー!なんでダメなんだろうー!?
    気になりますね!
    そうですね、将来のために。。。

    やっぱりヒヤリハットありますよね、、、
    ソファーからの転落も怖いので最近はトイレ行くとか少しでも目を話すときは下に転がすようにしてます。。。
    いつ寝返りしちゃうかもわからないですもんねー!!
    まぁー、相変わらずうつ伏せの嫌いな娘は寝返りできなそうですが、、、笑

    • 3月17日
  • errycoco

    errycoco

    ほんとですよね、今でさえ泣き止んでくれないとイライラしちゃうのに、寝不足だったらと考えるだけで怖いです(o_o)

    手早い!すばらしいー!
    確かに二度寝してくれたら、朝少し余裕な時間ができていいですよねー!
    わたしはゴミ捨てと洗濯しかできておりませーん💦
    さすがわたしと旦那の息子、寝るのが大好きですね…今もすごい格好で寝てますよー(^◇^;)
    モゾモゾ動くので起きるのか?と思いきや、また寝るんですよね笑

    こんなに寝るならハイローチェアに置いても大丈夫なのかな…
    と思ってたらイグアナちゃんがこたつの中で粗相をしたので、掃除するためにハイローチェアに置いたら起きたかな?と思ったんですがまた寝てました笑
    そのあと起きたんですが、ご機嫌でニコニコしてます( *°ω°* )

    ソファからの転落怖いですね!
    床が一番ですー(>_<)
    うちも相変わらずうつ伏せ苦手そうで…寝返りなんてするのかな笑
    首もまだ座らないんですよね…個人差とは言え、ほんとに座るのか最近ちょっと不安です💦

    • 3月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わかります!!涙

    そうですねー、大人と一緒に起きられるも朝から時間ないですもんねー!!
    いやー、十分ですよ!!
    私もいつもはそんな感じです!!
    うちも夫婦揃って寝るのが大好きなので、娘が寝てくれる子で助かります!笑
    久しぶりにベビーカーでお散歩してたから、ニコニコで、そのまま寝ました♡

    そうなんですねー!
    イグアナちゃんもこたつ入るんですかー??
    息子くん、ちゃんと寝ててくれてえらいですね♡♡起きてもご機嫌でニコニコだと嬉しいですよね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!
    息子くん、身体しっかりしてそうですけどねー!まだガクってしますかー?
    やっぱり横抱きが好きだからですかねー?
    娘は縦抱きばっかりしてたせいで、首すわるの早かったので、抱っこが楽になりましたー!脇だけ持てばいいのでー!
    ゆっくりな子はゆっくりって聞きますし、座らない子はいないですもーん、大丈夫ですよ♡♡
    うつ伏せすると首すわりにいいって言いますが嫌いだと嫌がりますもんねぇー!!涙

    • 3月17日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんです、一緒に起きておむつ替えて授乳するので、旦那の朝ごはんの支度ができず💦
    ついでにわたしの分まで旦那が用意してくれてます(^◇^;)

    今日はあったかくていい天気ですもんね!花粉が怖すぎて外に出られないんですよね⤵︎
    こんなんじゃいけないと思いつつ…
    息子はうつ伏せして、ひとしきり遊んだあとまた膝で寝てます笑

    イグアナちゃんは暖かいところの生き物なので、冬はこたつで過ごすんですよー(*^^*)
    最近お歳なのか、こたつの中で粗相をしてしまって…泣

    そうなんです!
    身体大きいし、しっかりしてるのになーって内心焦ってしまって!
    いつか座るんだろうけど、遅いなーなんて思っちゃいました💦
    確かに横抱き好きだから遅いかもしれませんね(´・_・`)
    今は縦抱きでだっこして、寝てくれるんですかー??(o^^o)
    それは楽になりますね♡

    今日はわりとご機嫌にうつ伏せしてくれました!ぐいぐい頭上がってましたが、仰向けにして両腕上に引き上げたら、まだ頭はついてきませんでした(^_^;)

    • 3月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!
    お世話してたら朝の支度できないですよねー!!うちも6時頃に起きるときはそうなっちゃいます。。。
    旦那さん優しい♡♡

    いやー
    今日は花粉ヤバいですね!!汗
    でもあったかくて気持ちよかったです◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    あっ!そうなんですねー!!
    可愛いー♡イグアナもこたつ好きなんですねー♡♡
    イグアナもお歳とるといろいろあるんですね!みんな動物も人間も一緒ですね!笑

    いやー自分の子が成長遅いと焦りますよね、、、
    でもゆっくり自分のペースで♡
    いつか、大きくならないでーってこの頃が懐かしい時期もくるんだろうし!!笑
    縦抱きで首押さえなくても腰を持って抱っこできる感じですねー!
    グズったときも縦や横ってレパートリー?いろいろしてます!
    これで腰も座ってくれたらもっと楽になりそうですよねー!!

    そうなんですねー!
    えらいー♡娘は今日も嫌がってます、、、

    娘は検診でも音のする方を全く見なくて、家でも見ないので「聞こえてますか?」って言われたくらいで。。。
    出生時の検査は聞こえてたし、大きな音にビクってしたりはするんですけどねー
    音のする方や私が呼んでも向いてはくれないです。。。

    • 3月17日
  • errycoco

    errycoco

    ぜんぜんできません…旦那には申し訳ないと思いつつ(T_T)
    助かってます!!

    洗濯物を取り込んだら、あったかいなーと思いました( *°ω°* )
    明日はウロウロお散歩行こうかなぁ…お散歩って1回何分くらいしてますか??

    イグアナちゃんも猫ちゃんも一緒にこたつに入ってますよ(o^^o)
    旦那は老けてボケちゃったんじゃないかーって心配してます💦
    動物もボケたりしちゃうのかなーって、ほんと人間と一緒だなぁと!笑

    そうですよね、個性だし…と思いつつも。
    そのうち首がすわったら、今が懐かしくなるんでしょうしね(>_<)
    母乳を飲んでる時間が短くて、飲めてる気がしなくてミルクを120にしても少し残すし…4時間空いてるのに(o_o)
    少食なのか…さっき体重計ってみたら6700でしたけど…それも心配だし(>_<)

    縦抱きできるようになるとレパートリー増えますね!
    腰がすわってくれたら、お座りできるんですもんね( *°ω°* )
    楽しみだなぁ…まだまだ息子が首すわってるのも腰すわってるのも想像できない…笑
    少しずつ楽になるのかな!

    苦しそうですよね、うつ伏せ…(o_o)

    音のする方を見ないのは、気になりますよねー💦
    うちはいちおう向くかなぁ…でも音の前に姿とか、音が鳴るおもちゃも動かすとそのものを目で追ってるから、音に反応してるかどうかってわからないです…
    心配になってきた!
    でも出生時の検査では聞こえてたのなら、心配ないと思いますけどね(>_<)
    気が向かないのかな?!

    • 3月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    仕方ないですよねー!
    うちもごめん!ありがとう!!ってことばっかりです。。。

    そうですねー♡
    うちは30分くらいなら全然歩いちゃいます◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    私がちょうどいい運動ってくらいで!笑
    お買い物とかなら、もっと連れ出しちゃいますが!

    そうなんですねー!
    可愛いー♡
    動物もボケるんじゃないですかねー?
    実家にいた18歳のワンコはボケちゃって、昼夜逆転さしてたし、トイレもわからなくなっちゃってました。。。
    あと、満腹中枢もにぶって、、、

    そうなんですねー
    少食なんですかねー??
    えー!!大きいですねー!!
    うち、今週あたまで5800でした!
    えりーここさん抱っこが大変そうー

    そうですねー!!
    縦抱きが嫌いでも膝の上に座らせて、寄りかかるようにするのは首すわってなくてもできるし、それで一緒にテレビ見たりしてますよ!笑

    そうなんですねー
    やっぱりちゃんと反応するころなんだろうなぁー
    そうなんです!
    聞こえてはいるだろうけど興味がないのか、やる気がないのか、、、苦笑
    気分かなー!!!!笑

    • 3月17日
  • errycoco

    errycoco

    ほんと、旦那がいないと子育て不可能ですよね(T_T)

    30分くらいなら、外気にもしっかり当てられるしママもいい運動になりますね!(o^^o)

    18歳って大往生ですもんね…
    やっぱりトイレわからなくなっちゃったりしますよね💦
    イグアナちゃんも粗相するし、最近食欲ないみたいで…
    猫ちゃんは食べた矢先に戻すし⤵︎
    息子をハイローチェアに置いて、寝ててくれてるからいいけど…手がかかるー(T_T)

    大きいんですよー(^◇^;)
    だっこ大変です…手首壊れてますからー泣
    義母にも、これは大変だわ…って言われてます笑

    膝の上に乗せて寄りかからせてテレビはたまにやります♫笑
    それできてる間は楽だったりしますよね!

    やっぱり成長のスピードも、反応的なことも、個性ですね(*^^*)
    興味持ってー!笑

    なんだか昨日今日よく寝てます…
    今はハイローチェアで寝てます…
    あ、目が開いた( *°ω°* )
    そして再び閉じました笑

    • 3月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当ですよねー!!
    シングルとか私には絶対無理です!!涙

    そうですねー!
    よく外出ると寝るのでお昼寝にもちょうどいいかなって思ってー!!
    私がそれ以上疲れちゃって歩けないのもありますが、、、笑

    そうですねー、きっと人間も動物も赤ちゃんに戻るんでしょうねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ありゃー
    赤ちゃんだけじゃなく、ペットちゃんたちがいるから大変ですねー!
    えりーここさんすごいですねー!
    私、娘1人で精一杯です!!涙

    そうですねー!
    優秀だぁー♡♡
    あ、確かに!!手首やばくなりますよね、、、

    膝の上で座らせる時、少し身体離すようにすると自分で頑張ってて、その姿が可愛くてよくやっちゃってました!!笑
    娘、辛かったかもですけど、、、笑

    そうですねー!
    みんなペースはいろいろなんですねー!!

    すごいですねー♡♡
    いい子だぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    娘は今日はご機嫌で、起きてもニコニコしてるし寝かしつけが苦労してないです!笑
    眠い時、すんなり寝てくれると本当助かりますー!!!笑

    • 3月17日
  • errycoco

    errycoco

    わたしもシングルなんて絶対無理です…シングルママは本当に大変ですよね⤵︎⤵︎

    お散歩なら抱っこ紐かベビーカーだから、腕が痛くなることなく寝てくれていいですね♫
    うちもエルゴで寝てくれるときもあります!
    お散歩しすぎて疲れちゃったらきついですもんね、30分くらいがちょうどいいですよ(*^^*)

    そうだ、年をとると最後は赤ちゃんに戻っていくといいますもんね…
    わたしも息子一人で精いっぱいなんですよー(T_T)
    猫ちゃんのトイレ掃除やごはん、イグアナちゃんのおトイレやごはん…旦那の連れ子のはずなのにー!(^◇^;)

    左手の手首と親指がヤバイんですー字を書くにも痛くて…泣

    すごい!身体離すと頑張るんですね!それはかわいい♡♡
    やっぱり頑張らせると首すわり早いんですねー( *°ω°* )

    娘ちゃんもいつもいい子ですね♡
    起きててもニコニコなんて♡
    うちも側にいたらニコニコしてるんですけど、離れるとダメで…
    すんなり寝てくれるのもお利口ですね!

    うちは今日の授乳が4回になりそうだったので、これから沐浴で5回目の授乳をして寝かせます…
    本人があまりほしがらないけど、栄養的に問題ないのか心配です💦

    • 3月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    若く結婚してシングルの子いるけど、本当すごいなぁーって思います。。。

    そうですねー!!
    ベビーカーだと特に身体は楽ですよね!
    最近はエルゴ嫌がらないですか??
    エルゴで寝てくれると楽ですよね!家の中でもつけちゃいます!笑

    そうですねー!
    あは!連れ子♡笑
    旦那さんそりゃー頑張らなきゃですね!!笑

    わかりますー!!
    手首とか痛いと字書くにもピリピリしますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよー!
    焦ってるってか必死??笑
    可愛くていじめちゃいたくなる♡笑

    グズグズの日は1日ダメだし、機嫌いい日は楽ですねー!
    なんの気分なんだろう。。。
    きっと、寝たい時に寝て遊びたい時に遊んでってピッタリ満たされたときなのかなー??


    えー!!すごいですねー!!
    授乳本当少ないですねー!!すごいですねー!!でも体重もしっかり増えてるから大丈夫そうですけどねー??
    うちは最近はずっと6回ですねー!
    お腹空いてギャン泣きとかしないんですかー??娘は突然限界を迎えて死にそうに泣きます!!笑
    少し早く言えばいいのに。。。笑

    • 3月17日
  • errycoco

    errycoco

    最近第二子を10年ぶりに産んだ友達も再婚で、第一子はシングルで育ててました…
    本当にすごいと思います、母親も父親も両方やらないといけないし(T_T)

    うちは未だにベビーカー買ってなくてエルゴだけなので、身体に負担はかかってます(^◇^;)笑
    足を出すようになってからはそこまで嫌がらないですかね!
    でも、完全に寝入っちゃうまではエルゴでも動いてないとグズります(o_o)

    この腱鞘炎が治るときはくるのかな…泣

    娘ちゃん、たくましく育ちそうですね!笑
    可愛くていじめたくなっちゃう気持ちわかります( *°ω°* )
    今日こーちょこちょ!ってくすぐったら、今まで無反応だったのにご機嫌に笑ってくすぐったがってました笑
    それ見るとくすぐりたくなって、しつこくくすぐってたら最後の方は真顔になってました(^◇^;)

    ピッタリ欲求を満たせたときに、ご機嫌なのかもしれませんねー!

    お腹空いてギャン泣きってないんですよね…ちょっと前までは母乳増やすために、夜中以外は欲しがる前に3時間できっちりあげてたんですけど、今は前回のミルクから3時間以上空いて泣いたらあげるようにしてたら、4時間は空いてしまって(´・_・`)
    息子が泣くのは構って欲しいときと、眠いときが多いみたいです💦
    でもほしがってないのにおっぱい吸わせて、ペッて口から乳首吐き出したらミルクよこせー!って暴れます(^_^;)

    お腹すっからかんになる前に教えてほしいですね笑
    最初から全力で泣かなくてもー(T_T)

    • 3月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    えー私なら恐怖で次産めないかも、、、
    頼もしいですね!!

    そうなんですね!
    ベビーカーはかさばひますが楽ですよー♡
    お散歩なら階段やエレベーターの場所とか気にしなくてすむし、とりあえず抱っこじゃ重たいじゃないですかー!!笑
    そうなんですねー!でもエルゴも慣れてきてくれたんですね♡♡
    娘はエルゴが慣れたら、つけたら機嫌よくなるようになりました!

    そうですねー!
    友だちは接骨院通ってましたー!!
    少しだけ親に預けて近所のですけど。。。
    それでだいぶ楽になったって言ってましたが、、パパのお休みの日とか少しだけ見ててもらえたらリフレッシュにもなりそうですよねー♡♡

    そうですね!笑
    私にはいじめられてかわいそう♡♡笑
    えー!そうなんですねー!!
    いいなぁー♡♡
    こちょこちょしても、その声?に笑ってて、くすぐったがらないんですよー!
    反応出てきたら絶対しつこくやっちゃうー♡♡笑
    わかりますー!!真顔!!笑
    いないいないばぁーやりすぎると真顔です!笑

    そうですねー!
    よく間違えちゃうんで!笑
    呼ばれると抱っこかと思っちゃうんですが、抱っこじゃないときもあるようで、違うよーって泣いてます!!笑

    そうなんですねー!!
    そもそもギャン泣きしないですか??
    娘が欲しがるのがほぼピッタリ3時間ごとだったので、泣いたらあげるってしてきてるんですが、欲しくないのにあげようとすると怒るし、結局ずっと抱っこしてるのに突然思い出すのか「ママがくれなかったー!!」ってくらいに死にそうにスイッチ入って泣きます!!
    いや、ずっと抱っこしてるんだから早く言いなよって突っ込んじゃいます!笑

    そうなんですねー♡
    構って欲しいときとかは徐々に?最初は本当呼んでる感じなのに、行かないと怒りますがオッパイの時はいるのに怒ってて!笑

    今日も4時にオッパイ、8時半に起床でした(^O^)

    • 3月18日
  • errycoco

    errycoco

    頼もしいですよねぇ…
    今じゃ小学生の第一子が、産まれたばかりの第二子にミルクあげてるそうですよ( ^ω^ )

    ベビーカー見に行かないとなぁ!
    そうなんですよね、抱っこじゃ重たい…両腕空いても腰痛かったりしますしねー💦
    エルゴしたらご機嫌になるなんて、いいですね♡♡

    接骨院かー!
    目と鼻の先にあるみたいなんですよねぇ…マッサージかなぁ?
    確かに旦那が休みの日にちょろっと行けたら、腱鞘炎にもいいし気分転換してリフレッシュできていいかもですね(*^^*)

    娘ちゃんはこちょこちょの声がお気に入りなんですね( *°ω°* )
    こちょこちょに強い人もいるから、娘ちゃん強いのかな?!
    うちの子はいまいちいないいないばぁーをやっても無反応ですね笑
    ママの顔好きじゃないのかな笑

    ギャン泣きはします!
    放置してたらギャン泣きします笑
    あうあう文句みたいにブツブツ言ってからギャン泣きしたり、最初からギャン泣きしたり…
    あやせば置いたままでも大丈夫なときもあれば、眠いときは抱っこだし(o_o)
    だっこしてもだめで、前のミルクから3時間以上経ってればおっぱいとミルクあげたり…

    もうちょっと早く教えてー!ですね、娘ちゃん笑

    息子は5時前起きで…そのあとしばらく起きてましたが少し寝て、授乳してうんちして、オムツ替えたらご機嫌だったのでうつ伏せしてました〜♫
    授乳クッション使ってやったら楽みたいで、頑張ってました!
    あとはこちょこちょして、おもちゃで遊んだら眠くなったみたいで顔をこすってたので、だっこしてまた膝で寝てます笑

    • 3月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    でも歳が離れてると面倒をよく見てくれますよねー(^O^)

    そうですよねー!
    結局、肩と腰は痛いですよね!!汗
    エルゴたとご機嫌だし、すぐ寝てくれるから寝て欲しいときはエルゴに頼っちゃいます、、、

    あーマッサージもいいですよねー♡
    息子くんパパのこと好きそうだし見ててくれそうー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    うちは。。。いまいちまだパパがビミョーで・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!こちょこちょ強いのかなー!反応してほしいー♡笑
    そうなんですねー!
    いやー意味がわからないんじゃないですかねー?娘もわかってるかはビミョーです!!笑

    あーそうですよねー。。。
    わかりますー!
    文句言いますよね!!笑

    そうなんですねー!ご機嫌でいいこと♡
    娘は9時にオッパイ飲んで20分くらい寝たらご機嫌で絵本読んだり遊んだりして、ランチに連れ出しちゃいました!
    座敷席なのに結局膝の上で寝てる。。。笑
    でも寝たり起きても抱っこしてればあまりグズグズしないでいてくれて今日は助かってます!!

    • 3月18日
  • errycoco

    errycoco

    ミルクあげてくれたり、オムツ替えてくれたり、協力してくれるってえらいですよね(*^^*)
    弟が産まれてくるの楽しみにしてたみたいです!

    さっき、30分ほどエルゴで近所を散歩してきました!
    家を出たら曇り始めて、風も強かったですが…後半は寝てました!
    でもやっぱり家に着いたら起きました笑
    幸いにもそのあとご機嫌で、遊んだりおしゃべりしてたのでよかったですが…少ししたらグズ始め、眠かったみたいであやしたんですけど寝付けず…
    そろそろお腹も空くかな?と思って授乳してあやして、寝そうになってたら猫ちゃんがこたつの中で吐き(T_T)
    処理してたら息子はギャン泣き💦

    パパさん、娘ちゃんと過ごせるようになるといいですねー!
    旦那は「俺が疲れてない休みの日なら行ってきていいよ」って、そりゃそうかもしれないけど…笑

    いないいないばぁーしても、顔じゃなくて手ばかり見てます笑
    手が好きなんですよねー( *°ω°* )

    もう絵本読み聞かせてあげてるんですねー!
    でもちゃんと見えてるし、見て聞いてくれそうですね♡♡
    絵本、なにかオススメありますかー?

    ランチに連れ出しちゃったなんてすごーい!!(o_o)
    本当にアクティブですねー!
    そして娘ちゃんいいこ♡♡

    うちもやっと膝で寝ました…
    午前中はご機嫌でうつ伏せしてました!写真撮ったんですけど、グラグラしてるからみんなブレてる笑

    • 3月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー♡
    えらいなぁー!可愛くて仕方ないんだろうなぁー♡

    そうなんですねー!!
    でも寝てくれてよかったぁー♡
    ご機嫌だと嬉しいですよねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ありゃりゃ、みんなタイミングが。。。

    そうなんですよねー!!
    まぁー確かに!!でもママは疲れてない日ないですからね。。。涙

    お手手が好きなんですね♡可愛い!
    動くのが楽しいんでしょうねー(^O^)

    絵本はお話の内容わからなくても膝に乗せて見せるだけでもいいって聞いたんで気が向いたとき読んでます!
    犬の絵に「いぬ」っとか書いてあるくらいのから、3歳くらいの子が読むやつだったり、、、お下がりでもらったやつを読んでます!笑
    何がいいとかわからないけど、お話好きな子になってくれたらなぁーって!!

    そうなんですー!
    パパいないしランチは初でしたが今日はよく寝ててくれてラッキー♡笑

    ご機嫌でうつ伏せしてくれていいなぁー!!
    うつ伏せで顔あげますか??
    顔あげてたらだいぶ首すわってるんじゃないですかねー??
    首すわってないときはペタって床についちゃってましたー!
    うちも授乳クッションとかやってたんですが、何しろうつ伏せしてでも指しゃぶりしたくて手を食べることに必死で出来るくせに頭あげなくて。。。苦笑

    • 3月18日
  • errycoco

    errycoco

    沐浴後、母乳+ミルク130で寝ました…
    ミルク80しか足してなかったとき、可哀想なことしてたなぁ(T_T)

    スマホも気になってるみたいです笑
    わたしが写真撮ったりするから…おかげでカメラ目線♡♡

    絵本、お下がりでいただいたんですね♫
    絵は確実に見えてるから、きっといいんでしょうねー( *°ω°* )
    うちも見せたくなってきた!
    おもちゃはもうけっこう買ってますかー??

    だんだん傾いて倒れてくるんですけど、顔あげますよー!
    すわってきてますかね( ^ω^ )
    両腕引っ張ってもまだ頭がついてこないんですが…もう少しかな♡
    娘ちゃんは何よりも今は指がしゃぶりたいんですね!!笑
    それも可愛い♡
    娘ちゃん、なかなか本気出さないタイプですかね( *°ω°* )笑

    • 3月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    すごい飲める子なんですねー♡
    でもねーそれでも泣きやんだら満足したのかなって思っちゃいますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    カメラ目線可愛いー♡♡
    娘は携帯向けると真剣な顔して真顔になっちゃうので、いい顔が撮れません!!涙

    そうなんですよー!
    近所がみんな子ども大きくてー
    お下がりをもらったんですが、乳児ってより幼児から小学生くらいの絵本ばっかりですが。。
    ストーリーを読まなくても、「お花だね!」っとかでもいいらしいので見せてみてます!特に反応はないですが、しっかり見てますねー!色がハッキリしてるものが好きみたいです♡♡
    おもちゃはオーボールしか買ってないですー!あとは貰ったメリーとビニールの音がする絵本みたいの?くらいです!!ガラガラはたくさんもらったのに全く興味なしで。。。カミカミするようなのもらったんですが、まだできず。。。って感じですねー!
    ウチ、いただきものが多くて、買ったものほとんどなくてー
    本当ありがたいー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    じゃあ結構しっかりしてそうですねー♡
    腕引っ張るって怖くないですかー?私最初できなかったです、、、病院とか支援センターの人は首完全じゃなくても後からついてくる感じなのに引っ張ってて大丈夫??って思っちゃいましたけど!!笑
    そうみたいです!とりあえず口に何か触れると食べたくて仕方ないみたいで、、、
    そうなんですかねー??
    やりたくないことはやりたくない!意思がハッキリして頑固かも。。。
    最近、呼んでもすぐいかないと泣くってより大きな声だしてすごい怒っててー
    泣いてたほうがまだ可愛いよー!怒ってるよー!!って旦那と言ってるくらいです!笑

    • 3月18日
  • errycoco

    errycoco

    朝は7:00前に起きて、おっぱいとミルク120飲みました( ^ω^ )
    満足したかどうかって、難しいですよね…泣

    うちもスマホ向けると、ん?って顔になります笑
    おしゃべりしてるから動画を撮ろうと思っても、スマホ向けると黙っちゃったり(^◇^;)

    長く使えそうなお下がりでいいですね♡
    赤ちゃんは淡い色よりハッキリした色を好むといいますし(o^^o)

    我が家もまだいただいたおもちゃばっかりで、買ってないんですよねー!
    いただきものってありがたいですよね♡

    腕引っ張るの怖いですよね!
    なんか付け根から外れちゃいそうで怖いです…(o_o)

    うちの息子も口に入れたがりますね、ガーゼとか布系がお気に入りみたいです。
    わたしの指も奥まで入れて、歯の生えてない歯茎でガジガジしてます笑
    離乳食あげたら、息子も娘ちゃんも食べる子かもしれませんね( *°ω°* )

    怒るって、唸ったり文句言ってる感じですかね!?
    うちもそうかもー!あうあうあうって怒ってる…笑
    確かに泣いてるほうが可愛いかもしれません( ^ω^ )笑

    • 3月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!!
    娘は今日は5時からお目目パッチリで遊ぼうー!!モードになってしまい、6時まで寝たフリしたけどダメで起こされました。。。笑
    休みの日だからゆっくり寝たかったのにー!

    わかりますー!!
    動画撮りたくても真顔だし、しゃべるのとかやめちゃいますよねー!!

    そうですねー!!
    いただいたものは本当ありがたいですー!!おもちゃってどんな物で遊んでますかー??
    娘はミニーのぬいぐるみの鼻が好きで渡すとチュパチュパ食べてます!ヨダレでカピカピ。。。

    怖いです!!
    脱臼とか今からさせたら怖いですもんねー!!

    そうなんですねー!!
    娘はガーゼとか布ぅぽいものより指とか、ぬいぐるみの耳とかオーボールとかわざわざ大きいもの口に入れようとしてます。。。笑
    そうですねー♡もりもり食べてくれる子だといいですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうですー!!
    唸るし、声の出し方がトーン低くて本当文句言ってるみたいで笑えます!!笑
    あーぁ、あーぁ、ああっ、、!!って力強くて怒ってるよー!!って2人で爆笑!!笑
    言葉はしゃべれなくても、しっかり自我は芽生えてきてるんですかねー!

    今日はウッドブラインドを見にお買い物に行ったんですが携帯をすっかり忘れてしまい。。。
    ついでにプラプラしたら1日遊んでしまいました!娘よ、いつも連れ回してごめんよー

    • 3月19日
  • errycoco

    errycoco

    娘ちゃん、早起きさんだったんですねー( *°ω°* )
    朝からお疲れ様でした!笑

    おもちゃは、小さなぬいぐるみで鈴の音とか鳴るものだったり、メリーだったり、ボタンを押すと音とかおしゃべりとか音楽が流れるおもちゃだったり!
    泣き止みメロディってやつで、タケモトピアノの曲も入ってます笑
    ラトルは持ちやすいらしく自分でも振りますし、あと手で持ってカジカジするおもちゃもありますね。
    こどもちゃれんじのDMがきて…こういうのやったほうがいいのかなぁ?って悩んでみたり( ^ω^ )
    ミニーちゃん、お鼻食べられちゃってるんですね♡
    やっぱりチュパチュパの時期ですよねー!なんでも食べたがる…笑

    脱臼しても赤ちゃん痛がらないらしいですね!それを知ったとき強くなりました…
    おむつ替えるときに無理やり脚を開いたりするとなるって聞いた直後はビクビクしてました。
    だから腕も怖いですよね(>_<)

    あー唸るときトーン低い!笑
    あーうあうあー!!って、明らかに文句言って怒ってるときあります…自我が芽生え始めてると思うと、それも可愛く思えますね♡

    旦那はゲームやったりスマホいじったり、動物と戯れたり…それも本人には必要なんだとは思うんですけど、休みの日しか見られないんだからもっと息子のこと見てあげたらいいのにーって思います(>_<)
    つきっきりになってくれてもいいのにな…
    腱鞘炎が痛いから洗い物頼んだのに、わたしがシャワー浴びてる間も起きててって頼んだのに寝てるし…
    わたしは先にベッドにきました。
    もー寝る!!
    こんなんじゃ仲良しなんてする気にならないです、ほんと笑

    • 3月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんです。。。涙

    泣き止みメロディ?面白そうですねー!!
    ラトルってなんですかー??
    あーこどもちゃれんじー!!自分が子どものときやってましたー!!
    でも付録が楽しみなだけになってて。。。
    でも月齢になったものがちゃんと届きそうですねー!
    よさそうですかー??

    そうです!なんでも食べたがりますね♡

    えー!!そうなんですかー??
    赤ちゃんって痛くないんですかー??
    心配ー!!
    とくに足とかー!!毎日何度とオムツ替えて触ってるしー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    確かに!!
    明らかに文句だけど本当可愛い♡♡
    怒ってるのに私たちが笑っちゃうから、何で??って顔します!!笑

    そうなんですねー
    でもウチも娘が泣いてなければテレビみたりスマホいじったりですよ。。。
    一生懸命、声だしておしゃべりしてるんだから、一緒にお話してあげてほしいなーって思うんですが。。。

    そうなんですねー
    旦那さんも疲れてるのはわかるけど。。。
    いや、本当そこは無理しなくていいと思います、、、
    私も最近は疲れてるモードめっちゃ出しちゃいます。。。笑
    先に寝室にいっちゃったり、、、笑

    だって寝れるときに寝なきゃー!!!笑

    • 3月20日
  • errycoco

    errycoco

    友達、いいものくれたなー!ってすごく役に立ってます( ^ω^ )
    2歳くらいまで使えるみたいです♡
    ラトルは振ると音が鳴るおもちゃのことみたいですね!
    わたしも幼稚園のときはこどもちゃれんじやってたんですが、赤ちゃんのものってどうなのかなーって気になってました!
    月齢にあったものが届くみたいですよ( *°ω°* )どうなんだろう…

    脱臼では痛がらないって聞いたことがあります!
    泣いて教えてくれると思って油断してると大変なことになりますよね💦

    何笑ってるのー?!って?の顔した娘ちゃんも可愛いでしょうね♡

    やっぱりパパは基本的には今まで通りの自分の生活が優先なんですかねぇ…でも泣いてかまってくれるなら優しいです♡
    ほんとならもっとたくさんおしゃべりしてあげてほしいですよねー!

    先に寝室に行くと、たいてい旦那が来たときには寝てて気付きませんね…仕方ないですよね!笑

    今日は友達が遊びに来てくれるんですが、朝から片付けしたりしてたらギャン泣きで…困ったものでしたー💦
    かまってちゃんだし、眠いしね…
    お天気いまいちですが雨が止んだみたいなので、エルゴで駅までお迎えに行ってこようかなと思います〜
    みんなこんなに泣かせてるのかな…なんか自分がダメで泣かせちゃってる気がしてならない…(>_<)

    • 3月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    長く使えるオモチャありがたいですねー♡
    そうなんですね!!
    ラトルっていうんですねー!よく赤ちゃんのオモチャでありますねー♡
    そうですよねー!!赤ちゃんのもの気になるー!!ってか月齢にあったものって自分じゃ私わからないからなぁー

    そうなんですねー!!
    泣いて教えてほしいー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですねー
    なんかパパになりきれてないというか。。。笑
    まぁー難しいですよね。。。
    自分の身体はなにも変わってないんですもんねー!!笑

    わかりますー!!
    私もすぐに爆睡しちゃいます!!笑

    そうだったんですねー!
    ママが忙しそうで寂しかったのかなー
    エルゴでいい子にできたかな?
    いやーそんなことないですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うちも1人にした瞬間だいたいギャン泣きですもん。。。
    今日はお友だち来てくれて気分転換でリフレッシュできるといいですね♡♡

    • 3月20日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよね、どんなおもちゃを買ってあげたらいいのか…いまいちわからないですもんね(>_<)

    ママがママになるより、パパがパパになるほうがずっと時間がかかるのかもしれませんね!
    圧倒的にパパは子供と一緒にいる時間が短いですもんね(´・_・`)

    寝なきゃいけないから、待ってなんていられないですよねー!
    旦那に聞くと、わたし一瞬目が開くそうなんですけど意識はないです笑

    確かに、放置して無理やり家事したりすることは極力避けてるので、いつもと違うなーって思ってたのかな…💦
    お迎えに行ったとき、ウトウトエルゴで寝てました( ^ω^ )
    うちだけじゃないですよね、わたしだけじゃないですよね…ギャン泣きされるの…(T_T)

    友達が来てくれて、ご機嫌なときはニコニコしてました♫
    入籍してたり、転職して彼氏と別れて新たな恋をしていたり、近況も聞けて気分転換になりました!
    賑やかだったので眠くても寝られなかったのか、今は膝で寝てます…笑

    • 3月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!
    そうなんですよねー!!
    出来れば長く遊んでほしいし、気に入ってもらいたいしー♡

    そうですよねー、
    子どもとの時間も短いし、どうしても奥さんに頼ってしまう気がします。。。
    うちは子どものこと、私に聞けば大丈夫って思ってる気がします。。。
    泣いてると何で泣いてるの?って私に聞くくらい、、、
    いや!私だってわからないよー!って言いたくなるけど。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!
    寝る気なくても寝ちゃってます。。。笑
    ウケる!!一瞬目をあけるって頑張ろうって意識があるってことだー!えらいー!!

    そうですよねー!!
    いつも泣いたらすぐ抱っこしてくれるのにー!!って思ってるのかなぁー
    そうなんですねー♡
    いい子にしててくれたんですね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    いやー、絶対息子くんだけじゃないですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    少なからず、ウチの娘がいます。。。
    そして、新米ママの私が、、、

    えりーここさんが気分転換できてよかったですねー♡
    やっぱり大人の会話ができるだけで楽しいですよねー♡♡いつも言葉の通じない赤ちゃんと探り探りのコミュニケーションですもんね。。。

    そうなんですね!
    安心してネンネしてるんですね♡♡

    • 3月20日
  • errycoco

    errycoco

    せっかく買っても遊んでくれなかったらショックですよね(o_o)

    いつも一緒にいるからって、なんで泣いてるかわかるようになるわけじゃないですよね(>_<)
    わからなくて自己嫌悪になったり、いろいろ試してみているというのに…!

    無意識ですけどね!
    ぜんぜん覚えてないですが笑
    今日はなんだか疲れてしまって非常に眠いです(T_T)
    今すぐ寝たいくらい…
    そろそろ沐浴です…眠い…

    友達も息子くんが100日くらいのときは毎日、ずっとグズグズだったそうです💦
    なんで泣いてるかわからないって言ってました。
    みんなそうですよね(>_<)

    そうですね、よかったです♡
    もー会話したくてしたくて、しゃべりだしたら止まらなくなっちゃいますね笑
    赤ちゃん、笑ってくれるとか反応が返ってくるようになると少しずつ報われた気持ちになってきますけど、まだまだですよね…

    ミニミニポコさんは育児日記つけてますか??(o^^o)

    • 3月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    まぁーそんな上手いこといかないんだろうけど、もったいないーって思っちゃいそうで。。。

    そうなんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    一緒に子育てしてほしいのに。。。
    任せられてる気がしてプレッシャー。。。

    そうなんですね!!
    面白すぎる♡そして、頑張ろうとする姿が可愛い♡♡
    旦那さん、絶対ツボですよ◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!!
    やっぱりもう少し大きくなったらご機嫌で起きてられる時間も長くなりますかねーʕ•ᴥ•ʔ

    そうですよねー!!
    会話したくなりますよね!!
    赤ちゃんの反応は嬉しいけど、やっぱりまだチャッチボールにはなりませんもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    私は育児日記ってちゃんとしたものではないですが、タイムシュケジュールみたいなものに授乳、おしっこ、ウンチ、睡眠時間を記入して1日1行日記くらい簡単なものをつけてます!私ズボラなんで細かいのは続かないだろうって思ったんですが、授乳間隔とかトイレとか、具合悪くなったときにお医者さんに聞かれたときにいいよって友達に教わって、すごーくザックリですが一応書いてます!笑
    もうすでにテキトーすぎますが!!汗
    えりーここさんはつけてますかー??

    • 3月20日
  • errycoco

    errycoco

    わかります!
    一緒に子育てしてほしいですよね!
    任せられるとプレッシャーだし、なんか不安になっちゃいますよね💦

    息子みたいに白目むいてないか不安です…笑

    今の時期はとにかく抱っこ抱っこだったって…ひたすら耐え忍ぶしかないみたいですね(T_T)
    ここを越えたら、もう少し一人でいられたりご機嫌だったり…
    眠くて寝られなくて泣くってこともなくなってくるらしいですよ!

    しっかり重要なとこをおさえてつけてますねー♡♡
    産後、精一杯すぎて日記をつけるなんていう頭がまったくなく、途中で気づいたんですけど日記はつけてなくて…
    ただ、ミルクやおっぱいをあげた時間、うんちいつしたかーっていうのはメモってあります!
    忘れちゃいそうなので笑
    あとは日々の出来事とか思ったことを備忘録的な感じでツイートしてます(o^^o)

    • 3月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー。。。
    オレ、わかんないからって気持ちがすごく見えて。。。
    いや、親は一緒だよーって思ってしまいます。。。

    息子くん白目するんですかー?笑

    そうなんですねー!!
    みんな、そんな時期を乗り越えるんですねー!!
    そうですよねー、まだお昼寝だってたくさんしてもいいはずなのに、娘も息子くんも昼間なかなか頑張っちゃうタイプですもんね、、、笑
    寝ていいのにー!!!笑

    忘れちゃいますよねー!!
    私もちゃんと日記みたいには全然つけれてないです。。。
    時間も余裕もないよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ツ、ツイート!!!
    それはTwitterというものですか??
    まったく現代についていけてないもので、、、

    • 3月21日
  • errycoco

    errycoco

    うちの旦那もわからないーって感じですね…四六時中一緒にいる自分がわからないんだから、もっとわからないんだろうけど…
    わからないのは同じですよね(T_T)
    わからないなりにママは試行錯誤してるんだよー!泣

    あれ?!
    娘ちゃん白目しません?!笑
    うちの子だけかな…(^◇^;)
    眠いとき白目むきます!笑

    昼間頑張っちゃってますよねー!
    ご機嫌→眠くてグズグズはしますけど、深く眠りにはつけない感じですね…
    友達がきたときも賑やかだからか、眠いけど寝られないって感じで!
    そういえば昨日、授乳中に口からポロッて乳首が出たらシャーッて出てる乳腺があって、息子の顔にびしゃびしゃ当たっててビックリしました(o_o)笑

    メモってるだけでもぜんぜん違いますよー!振り返れますもんね(o^^o)
    そうです、ツイッターです!
    独り言な感じですけどね!笑

    パパを見送り、ひとしきり遊んだ後、お膝で寝ております〜笑

    • 3月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    パパの気持ちもわかるけど、毎日必死に試行錯誤してることも知ってほしい。。。
    ママだって初めてなんだからー

    そうなんですね♡
    可愛い!!娘は白目しないけど、うす目開けてます!!笑

    そうですよねー!
    頑張らなくていいのに♡笑

    すごーい!!ちゃんと出てますねー!!
    頑張った証拠ですねー♡♡
    シャーって出ると自分もビックリしますよね!笑
    止められないし!!笑

    そうなんですねー!!
    おー、現代を感じますね!私はアナログなので紙です!!笑

    そうなんですねー♡
    娘もひと遊びしたあと膝でネンネでーす◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 3月21日
  • errycoco

    errycoco

    正解なんてなくて、目の前にいる子供にとって何が一番いいのか、毎日試行錯誤しながらママは必死に頑張ってますもんね(>_<)

    薄目もありますー!
    白目も個性なのかぁ笑
    すごい眠そうで、寝落ちそうになってウトウトしてるときに白目になって、可愛いですけどちょっと怖いです(^◇^;)

    そうなんです!
    シャーって止められないから焦って息子の口に押し込むしかなく笑
    ただ単純に、出てるけど満足するほどは出てないってことなんでしょうね。
    グルメな食いしん坊ってことかな!笑

    紙は温かみがあっていいですよね!
    アルバムとかは作りたいですけど時間がないですー(o_o)
    日記もつけとけばよかったかなー

    11:00に授乳して、げっぷさせようと肩に担いだら寝始めました(^_^;)
    どうしよう笑
    娘ちゃんもいい子にお膝で寝んねなんですねー♡♡

    • 3月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよね。。。
    同じ子なんていないから、どんなに先輩ママに話聞いても目の前の我が子とは違うし。。。

    そうなんですねー!!
    寝落ちしそうな時、可愛いですよねー!!
    必死に寝ないようにしてるのか、薄目で耐えてます!!笑
    白目も今だけかもしれないしー♡
    可愛い、可愛い♡♡

    ですよね!!笑
    私も口を離されてシャーって出ちゃったときは焦ります!!笑
    そうなんですねー!本当よく飲める子なんですね♡

    いやー
    原始的ですが、、、
    そうなんですよねー!私も全然できてないんですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ちゃんと作ってあげたいー!!涙

    ありゃ♡
    お腹いっぱいで即寝だったんですね♡
    今日は初めて図書館に行ってみました!赤ちゃん絵本もたくさんあって借りてみました♡娘はベビーカーに乗って即寝でしたが!笑

    • 3月21日
  • errycoco

    errycoco

    参考にはなりますけど、同じじゃないですもんね…結局は自力で目の前の我が子と向き合わなきゃいけないんですよね!

    わかります笑
    眠いのに寝ないように必死で耐えてる感じが可愛いですよね♡
    白目も今だけだといいなー!
    大きくなっても白目むいてまら心配になっちゃう笑

    シャーってびっくりしますよね💦
    最近短いと片乳5分飲むか飲まないかなので、どれだけ飲んでるかは謎ですが…ミルクをお腹いっぱいになるまで飲んでるみたいで(^◇^;)

    大きくなった我が子にも見せてあげたいし、自分も思い出したりできますしね( *°ω°* )
    作ってあげたいですよねー!

    図書館!いいですね!
    うちもお散歩にはちょうどいい距離のところに図書館あります。
    赤ちゃん絵本とかいいですね♡
    娘ちゃんおりこうさんだー(o^^o)
    ベビーカー大好きですね!

    • 3月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    これから子育てずっとそうですよねー!
    他人と比べるわけじゃないけど、うちの子は。。。って日々向き合うんですよねー

    可愛いですよねー♡♡
    あは!大丈夫ですよ!笑
    しかも寝る時なんてそうそう見られないし!笑
    娘なんて起きてる時にブザイクな顔しますよー!!笑
    人見知りは最近私に抱っこされてれば話しかけてもらっても泣かないようになりましたが、抱っこしてもらうと途端にブザイクな嫌って顔して、すぐに泣きだします!笑

    そうなんですねー!!
    もしかして味が安定してるのがいいんですかねー?母乳は味の濃さが変わるっていいますよねー!!

    そうですねー!
    将来のためにやってあげたーい♡

    もう少し大きくなったら図書館でゆっくり本見たりもできるだろうから楽しいかもって思いましたー!
    そうなんですねー!絵本も買ったら高いし、赤ちゃん絵本なんて見る時期短いだろうからいいかもーって思います♡

    オッパイ飲んで借りてきた絵本よんで、ご機嫌だったのでベビーマッサージしてたらネムネムになり、また膝の上です!!笑

    えりーここさんはベビーマッサージとかしますかー??

    • 3月21日
  • errycoco

    errycoco

    友達に、周りの子と比べるんじゃなくて、昨日の我が子と比べてどれぐらい成長したかって見守るんだよーって言われて、なるほど…と、思いました!

    息子はいつも難しい顔ばかりしてるんですよねー(o_o)笑
    ブチャッて顔もしてます、二重あごになって潰れてるような…それもこれも可愛いですけどね♡
    ママとそうじゃない人の区別がしっかりついてて、娘ちゃん本当にすごいですねー( *°ω°* )

    確かに、いつもしっかり味がするミルクのほうが安心感があるのかもしれませんね…一気飲みしてます笑

    図書館なんてもう何年、十何年行ってないのか…子供とまた行くようになるんですね(o^^o)
    絵本って高いですもんね、全部は買ってられないですねー💦

    ミニミニポコさん、育児めっちゃ楽しんでますね♡
    余裕すら感じられる…すごいなぁ( ^ω^ )
    絵本読んだらご機嫌だったのかぁ…うちも読んであげてみたくなりました♫

    ベビーマッサージは裸にしてやるものを助産師さんに教わりましたが、あんまりやってないんですよね…スキンシップ大事ですよね!
    やろうかなぉ(*^^*)
    あんよブラブラ〜とかこちょこちょ〜はよくしてます笑

    なんだかここのところ毎日息子より先に眠くなってしまって、必死で息子を寝かせて…
    旦那が帰ってきてから少し会話して、またこたつで居眠りを💦
    身体が痛いー(T_T)
    ベッドに移動して寝ます…笑

    • 3月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!すごいジーンとくる。。。
    確かに。。確かにそうですよね、、、
    焦ったり心配になったりー
    娘にごめんねって思いました。。。
    ちゃんと毎日成長してるのに。。
    そうですよね!!
    大変、大変って思わないでちゃんと小さな成長喜んであげなきゃ!!♡
    ステキなお友だちですね♡♡

    そうなんですねー!!
    立派な二重アゴも可愛いですよねー♡

    一気飲みってすごいですねー!!
    最近、娘はニタニタが止まらずオッパイをすぐにはなしてしまいます。
    笑ってないで飲んで欲しいけど可愛くておしゃべりしてしまう。。。
    ダメですよねー。。。

    そうなんですよねー!!
    なんか、母親になった気がしました!!笑
    そうなんですよー!気にってのがあったらそれを買ってあげてもいいかなって♡

    いやいや、余裕なんてないですけど。。。
    楽しもうって頑張ってます!笑
    旦那の前では疲れたモード出しちゃいますが娘の前では笑ってよう!って!笑
    泣いてて、暴れてるときはイライラしやすいけど、「あらーどうしたのーそんなに泣いちゃってーかわいそうねー、ママがいいのー?可愛いねー!ママも抱っこしたかったのー!!」って、おしゃべりして自分をマインドコントロールしてます!!笑

    そうなんですねー♡
    私、面倒で裸にしてないんですが、友達からジョンソンベビーのベビーマッサージのYouTubeを教えてもらい、歌みたいになってて可愛いので、よくやってたら、最近それを流すと娘が笑うようになりました!!笑

    そうなんですねー!!
    私なんて昼間から眠いですー汗
    ソファーで居眠りしょっちゅうです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    休める時に休みましょ♡

    • 3月22日
  • errycoco

    errycoco

    友達の子供は身体の発達は早いけど言語の理解がゆっくりみたいで、やっぱり周りと比較しちゃってたみたいです。
    何かの受け売りだって言ってましたけど、気持ちを楽にしてくれる言葉ですよね( *°ω°* )

    ニタニタかわいいですね♡
    授乳は大事なスキンシップの時間ですもん、おしゃべりも大事ですよー( ^ω^ )
    息子も最近、おっぱい飲んだあとニコニコってするんです。なんだろう?結局足りないからミルクをよこせ〜って怒るんですけど…笑

    確かに!お気に入りは買ってあげてもいいですよね♡

    すごい…ポジティブです!(T_T)
    わたしなんてため息ついちゃったり、あっちこっち痛い痛い言ってしまってます…反省。
    マインドコントロール大事です!

    裸にするの面倒ですよね!
    男の子だとおしっこシャーされたりすると、あっちこっち汚れたりもしますし笑
    YouTubeでわたしも探してみようかなー!娘ちゃんお気に入りなんですね♡♡
    かわいいーマッサージも好きってことだ♡

    わたしも昼間も眠いです!笑
    産休の妊婦の時の睡眠時間に比べたら…やっぱり寝てないですしね。
    寝られるときは寝なければ!

    今日、ご近所さんがお引越しで。
    すぐ近くに家を建てたみたいで、今後ともよろしくーって奥さんと連絡先交換しました( *°ω°* )
    息子さんが1歳10ヶ月なんです。
    近所でできた初めてのママ友さんで、なんか嬉しかったです♡

    • 3月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    でもいろんな子いるのに比べたくなくても比べちゃいますよね。。。
    でもお友だち、ステキなママですね♡

    そうですかねー!
    遊びのみって言うのかもしれないけど、可愛くて、、、笑
    そうなんですね♡息子くんもニコニコ表情増えてますねー♡

    いや、私めっちゃマイナス思考なんですよ。。。ネガティヴ。。。
    だからこそ、頑張ってマインドコントロールして自分に言い聞かせてるんです。。。笑

    そうですよねー!
    私、裸はやったことないですー!
    せめてオムツだけの状態です!いつも洋服着たままです!!笑

    そうですよねー!!
    やっぱり疲れるから余計眠いですよねー!!

    えー!そうなんですねー!!
    いいですねー♡
    ちょっと先輩さんで◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    私、娘産まれてからママ友っていないから羨ましいですー♡
    これからもいい関係でいられそうですねー♡

    • 3月22日
  • errycoco

    errycoco

    きっと我が子のことを思うからこそ、比べてしまうんですよね…
    すっかりママとしては大先輩な友達です♡
    1歳2ヶ月でまだおむつSサイズのスリムくんらしいです( *°ω°* )

    可愛いですよね♡
    そうなんです!
    最近突然、乳首口から出してからにこーにこー♡ってしてまた乳首咥えて、出してにこー♡って何度か繰り返して、ミルク!よこせ!早く!って怒ります笑
    なんか、さっき寝る前におっぱいあげてるとき…こんな笑顔が見られるなんて、色々悩みながらも母乳あげててよかったなぁって、泣けてきちゃいました( ^ω^ )

    ネガティヴだからこそ意識してマインドコントロールしてるんですね!すばらしいです(T_T)
    わたしも見習わなきゃ…!

    服着たままでもスキンシップになりますもんね♫

    ママ友ってなかなかできないものみたいですね…友達にも、連絡先交換するようなママ友できなかったーって言われました!
    いい関係で、家族ぐるみでお付き合いできたらなーと楽しみです(◍•ᴗ•◍)♡♬

    • 3月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー♡でも本当友だちがママなのも変な感じしますよね!笑
    お互い母親になって、子育ての話してるなんて♡
    あらー!羨ましいー!!Sサイズまとめて買っちゃったけどいつまで履けるか心配です!笑

    えー可愛いー♡♡
    ママのオッパイ美味しいよーって思ってくれてそうですね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうですね♡
    息子くん暴れて怒ったりしてる時、耐えるの大変だったと思いますがママの頑張りのおかげですね♡♡
    オッパイとミルクと両方飲んできたから、やっぱり両方のほうが息子くんの中で安心なんだと思いますが、ママのオッパイが大好きだからこそ、ニコニコ♡するんですよねー♡

    いやー
    本当とことん落ちるので。。。苦笑
    イライラしたり、泣きたいときは娘が寝るのを待ち、旦那にぶつけます!!笑
    旦那さんかわいそう。。。

    そうなんですねー!
    本当いい関係でずっといられると一緒に成長を見守れていいですよねー♡
    羨ましいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    私、近所に小さい子が本当いなくて、、、
    大先輩ママたちで、久しぶりの赤ちゃんだから可愛がってはくれるけど、もう子育てなんて忘れたよ!って言われちゃうから、一緒に悩んで一緒に喜んでって共感できる人がいたら心強いだろうなーって思います!!

    • 3月23日
  • errycoco

    errycoco

    確かに、一緒によく飲んで酔っ払ってた友達が今はママ…
    しかも年の近い男の子のママ、今までたまにしか連絡とってなかったのに、今じゃ毎日ラインしてるという笑
    わたしのメンタルが弱ってたのを心配してくれてるのかもしれないですが(T_T)
    でもその子も来月仕事復帰で…なんかちょっと寂しい気持ちです!
    応援してるんですけどね(´・_・`)

    うちもSはいつまではけるか…笑
    別の友達と大量に買って余ったらしく、送ってきてくれました笑

    美味しいよーって言ってるんですかねー?なんにせよめっちゃ可愛いですよね(*^^*)
    ちゃんとママのおっぱいだって認識して、顔を見て飲んでくれるんだなーって思ったら、それだけで価値があったなって思います( *°ω°* )

    旦那さんは受け止めてくれるから甘えられるんですね♡♡
    うちはそういうタイプじゃないので、やんわり育児のグチをこぼす程度です笑
    夜寝てくれるから楽でしょーって言われちゃって、だからそのぶん昼が大変なんだよーって(^_^;)

    大先輩たち、見守ってくれるのは心強いですが一緒に共感したり喜んだり励まし合ったりできないのはちょっと寂しいですよね⤵︎
    うちも昨日連絡先交換してつながった感じですが、まだまだママ友らしい関係は築いていないのでこれからですね(>_<)

    今日は義母宅に息子を預けて、カットだけしに美容院に行こうかと思い、予約しました!
    なんか色々心配で、やめようかなーとも思いましたが…行ってみます💦

    • 3月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    年の近い子産むと余計繋がりが深くなりますよねー♡
    私も昔からの友だちなんて、恋愛だ、仕事だの話してたのにママとしての会話をしてる事が不思議です!笑
    そうなんですねー!仕事復帰かぁー!すごいなぁーまだ全然想像つかないなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    サイズアウトする前になくなればいいけど子どもの成長ってまだわからないですよねー!笑

    そうですねー♡
    「ママだぁー♡」って感じなんでしょうねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    目があって笑ってくれるって本当可愛いですよねー♡

    いやー
    一方的です、、、苦笑

    いやーそれ言われちゃうと何も言えないー!涙
    昼間が本当大変なんだからー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー!
    同世代がほしいなぁー!!
    でも、これからいい関係を築いていけそうですね♡♡

    義母さん本当優しいですねー♡
    心配もあると思いますが気分転換してきてください♡♡
    息子くんも頑張る時ですね♡♡
    私も、さすがに来月には行きたいって旦那にお願いしてるところです。。。

    • 3月23日
  • errycoco

    errycoco

    ほんと、恋愛だの仕事だの話してたのに今じゃ親バカな会話や愚痴や苦労話です!笑
    保育園準備も大変そうだし、断乳とか…色々悩みは尽きなそうですよー(^_^;)
    わたしも想像つかない…抱っこ抱っこで身体中痛くても、息子を知らない誰かに預けて仕事に行くってどんな感じなのか…
    考えたらなんか不安になってきます!色々!

    おむつっていつがサイズの替え時かもいまいち判断しづらいですよね…でも明らかに小さくなってきてるのに新生児使いきりました笑

    目が合って笑ってくれるから、泣いて暴れられても頑張れる…
    でもほんと、眠いなら寝なよ!って突っ込みたくて仕方ないですが笑

    ほんと昼間が大変なんですよね…
    遊ぶのだって、授乳だって、だっこだって!つきっきり、やってみなよ…まじで…っていう(´・_・`)

    いい関係築けるといいな♡
    今まで頻繁に絡んでたわけでもないのに、隣の隣からいなくなってしまうかと思うと寂しいんですよね⤵︎
    とは言え、ほんとに近所に引っ越したみたいなんですが(^◇^;)笑

    義母、本当に寛大です…
    美容院行って、お昼ご馳走になって、夕方てくてく帰ってきました!
    時間が気になって仕方なかったですが、久々の美容院にまったりしてしまいました( *°ω°* )
    マッサージされたら、ガチガチですねって…でしょうよー(T_T)笑
    息子は出かけるときはご機嫌だったんですが泣き出したらしく、オムツ替えて抱っこしててくれたみたいで…頭が上がりません!

    ミニミニポコさんも早く行けるといいですね(o^^o)
    一度行けたら、たまに行かせてもらいましょう…笑
    わたしも次回は旦那の休みの日に、お留守番お願いしようと思います!
    旦那にも慣れてほしいし…
    1〜2時間くらいがんばれー!って笑

    • 3月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよね!!
    昔の自分たちでは想像つかないです!笑
    そうなんですねー!!
    悩みは尽きないかぁー確かにー!!
    いや、本当そうですよね!
    もう離れられる気がしないです。。。

    わかりますー!!
    メーカーによってもサイズ感ちがうしー!!
    サイズの替えどきもわからず。。。笑
    娘は大量ウンチのとき、背中から漏れます。。。つけ方がわるいのか、サイズの問題??謎です!!笑

    そうなんですよねー♡
    目があってニコ!話しかけてニコ!
    なんだよー!!可愛すぎるー♡♡笑
    確かに!!いや、私声に出しちゃいますよ!笑
    お姉さまー寝たいなら寝てくださいなー
    赤ちゃんなんだからネンネしていいんだよー
    抱っこしててあげるからー
    って独り言。娘、暴れる!!笑

    そうなんですよねー!
    昼間、誰にも頼れず1対1やってみなよーってなりますよね!!

    そうなんですねー!!でもお引越しがいいキッカケになってくれそうですね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    優しすぎるー♡♡
    やっぱり時間気になるんですねー
    なんかせかせかしちゃいそう。。。
    でもマッサージしてもらえてよかったですねー♡自分のための時間なんてないですもんねー!!義母さんの抱っこで息子くんは泣き止んでくれたんですかー??

    そうですねー!
    私がいないと娘がかわいそう、って旦那は言い。いや、ズルいよ!そんな言い方されたら一生ムリだわ!って思い、旦那の休みがわかったら勝手に予約しちゃおうと思ってます!!強行突破!!
    そうですよねー!たまには数時間くらいママにもお休み欲しいです。。。
    旦那にもちゃんと父親やらせなきゃですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 3月23日
  • errycoco

    errycoco

    24時間一緒でお世話は疲れるけど、離れたくないって思いますよね…

    友達が、うんちの漏れやすい時期があったって言ってました!
    うちも昨日初めてエルゴの中でうんちして漏れてましたが…漏れは大変ですよね💦
    サイズのせいなのかなんなのか、わからないから対処ができないですよねー(T_T)

    わたしも声に出してます笑
    寝ていいんだよー自力で寝られないのかーかわいそうだね!
    はいはい、落ち着いてねー!って独り言言います!
    息子も暴れる、暴れる…
    ビチビチ魚のようです笑

    そうですね!
    近所で遊んでくれるお兄ちゃんがいるって息子も嬉しいだろうし、家族ぐるみでお付き合いできたら楽しそうだなぁって思います♡
    今の家に越してきて、出会えてよかったなーとつくづく(o^^o)

    せかせかしましたー!
    今から戻りますって電話してから帰るべきか、とっとと帰るべきか!とか笑
    マッサージ気持ち良かったです…もっとしてほしかったな…
    つくづく、自分の時間がなくなったなって実感しましたよ(^◇^;)
    これぐらいたまにはいいですよね!
    義母のだっこで寝てたみたいです。
    今のところ人見知りはなさそうです笑

    旦那さま!
    あなたパパなんだから、しっかりしてー!(>_<)
    強行突破しちゃいましょう!
    オッケー出るの待ってたらいつになるかわからないですもんね💦

    もう…
    ずっとイライラしてるんですけど…
    夫がずっと咳していて。
    のど飴と舐めないし、病院も行かないし、帰ってきて息子が寝てるのに大きい咳していて…
    起きたら誰が寝かしつけると思ってるの?って、もう少し抑え気味にしてくれてもいいのにって。
    腱鞘炎ひどいし…つらいのに。
    言うと無理!って言われてキレそうになります。
    テレビ見てゲラゲラ笑って、むせるんです!うるさい(>_<)
    そう思ってしまうわたしは最低ですかね…

    • 3月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    大変だけど可愛いんですもん♡

    そうなんですねー!!
    え、エルゴの中でー??
    よくふんばれたねー!!可愛い♡
    いや、でも漏れはイヤですよね、、、

    そうなんですねー!!
    そう、結果いつも暴れる、、、笑
    ピチピチ魚とはいい表現!!可愛いわ♡

    そうですよねー!!
    少しお兄ちゃんだから一緒に遊べるしー!!
    私も近くに同世代とかママ友欲しいですー!
    あったかくなるし、もう少し児童ホームも真面目に通ってみようかなって思ってます!笑

    そうなんですねー!
    いやー本当ゆっくりは休まらないですね、、、
    本当出張マッサージしてほしいくらいー!!
    そして息子くんいい子だなぁー♡
    娘なら絶対ダメだなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    帰ってくるまで泣き叫んでそう、、、

    そうなんですよね、
    最近まだうちの母はダメですが、パパなら少し大丈夫になってきたので旦那に頑張ってもらうしかないです!!

    ありゃりゃー
    風邪ですか???
    咳とかクシャミって赤ちゃんビクッとしません??小さい子いるから風邪なら心配だし。。。
    そうなんですねー
    赤ちゃんいると大人だけの生活から気をつけてあげることも増えるけど旦那には伝わらないんですかね、、、
    テレビ見てて楽しい最中だと怒りそうだから、普段の会話でなにげなく言ってみるとか??
    赤ちゃんは大人より眠りのサイクルが細かいから楽しい音や声が聞こえると起きちゃうかもー!寝ながらも聞こえてるから刺激が強すぎると深く眠れないんだってー今は睡眠がすごく大事な時期なんだってー!っとか!!

    ダメって言うと反発する旦那なので、私はいつも人から聞いた話(先輩ママとか保健師さんとか説得力ありそうな人)として話をしてちょっと話を盛っちゃったりします!笑
    どうせわからないし!!笑
    オーバーに言わないと伝わらないし!?笑

    • 3月24日
  • errycoco

    errycoco

    ほんと、よく踏ん張れましたよね(^◇^;)
    さっきも膝の上でテレビ見ながらうんちしてたみたいで…終わったかな?と思っておむつ替えはじめたら、プスーっておならするから可愛いなぁー…はっ!もしかして!と思った時には時すでに遅し…新しいおむつにタラリとうんちが(o_o)
    洋服にも、下に敷いてたタオルにも〜(T_T)笑

    児童ホーム近いんですか?
    近いといいですよね(*^^*)
    月齢近いママ友ができるといいですね♡

    出張マッサージしてほしい!
    週一とかでしてほしいですね…

    泣くけど、誰の抱っこでもちゃんとあやされれば寝てくれるのは助かるかもしれないですね( ^ω^ )
    でも娘ちゃんに比べたら全然ママっ子じゃない…笑

    さすがパパ♡
    だんだん慣れてきてるんですね!
    その調子でがんばってもらいましょうー!!

    風邪も引いてたんですけど、乾燥で咳が出るって言ってました。
    咳とかくしゃみとかビクッとしますよねー(T_T)
    テレビ見てて楽しい最中に言ってしまって、機嫌を損ねてしまいました…我慢できず泣
    ミニミニポコさんのように大人になれず恥ずかしい限りです⤵︎

    うちの旦那はネットで読んだ〜とか誰かに聞いた〜って言ってもあんまり取り合ってくれないんですよね(´・_・`)
    前の奥さんとの間に子供がいたし、育児初めてじゃないから知ってることも多いし!
    なかなか厄介です…笑

    • 3月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    ありますー!
    交換してる最中にまたやられること。。。
    チーンってなりますよね、、、

    児童ホームはたぶん15分くらいで行けるはずです!あまり赤ちゃんのイベントがないんですが来月はデビューしてみようと思ってます♡

    そうなんですねー♡
    いい子だぁー!!
    まだまだ人見知りの時期には早いし、今くらいの方が預けられたって友だちには言われます。。。苦笑

    そうなんですねー
    旦那さんにとって説得力のある人って誰だろうー!義母さんとか??
    私は全然大人なんかじゃないですよー
    でも旦那育てもしたいので、友だちにアドバイスもらってたら旦那は幼稚園児くらいのレベルでちょうどいいらしいですよ!笑
    そんなことバレたらキレられるけど、、、
    何を言うのも上からじゃだめ、お願い口調で持ち上げてから、オーバーなくらい褒める、他人と比べない、確かに!!って思いました!笑
    始めたばかりですが、ただいま旦那育て実践中です!笑

    • 3月24日
  • errycoco

    errycoco

    新しいおむつが一瞬にして廃棄になる瞬間ですよね笑
    地味に凹みますよねー(T_T)

    15分だとちょうどいいですね!
    赤ちゃんのうちから行っていたらお友達できそうですね( ^ω^ )

    確かに一般的には人見知りはもう少しあとですもんね!
    娘ちゃんはもしかしたら、一般的な人見知りの時期には大丈夫になってるかもしれませんよ!!

    誰だろう…義母の話もなんでも聞くわけじゃないですね(´・_・`)
    旦那は幼稚園児か…納得してしまいますね笑
    確かにバレたらキレるな…笑
    お願い口調で持ち上げて、オーバーなくらい褒める…努めます!
    他人と比べないようにはしてます!比べたくなるけど、そこは我慢してます笑
    わたしも見習って旦那育てしたいなー!

    今朝は機嫌が直ってて出かけるのが遅かったので、少しいつもより時間があって、朝食後に「パパにお仕事行く前に少しだけお膝に乗せてもらおっか!」って促したら、無言で笑いながら膝に乗せてたんですけど、乗ったら息子はニコニコだからパパも喜んじゃって。
    これを率先して膝に乗せてくれるように、育ててかないとなーと思いました!笑

    • 3月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!
    そして、オムツだけにおさまらず、漏れたウンチがあると何から拭いてどこに子ども置いていいのか、アワアワします。。、

    そうですねー!
    児童ホームと支援センター、頑張って歩いて通います!そして人見知りを克服させるー!!笑

    そうですよねー!
    まぁー早く始まって早く終わってくれればいいんですが。。。

    そうなんですねー!
    あと、旦那を逆に比べて褒めるといいらしいですよー!
    架空の話でもいいから「〇〇ちゃんの旦那さんはねー」ってダメ要素を話してウチのパパは全然違うー!って!!笑
    改めて幸せだなーって感じたの!っとか、そんな旦那さん滅多にいないんだろうねー!っとか、パパのこと自慢しちゃった!っとか言われると気分良く頑張るらしいです!笑
    たいしてすごくないことでも!笑

    そうなんですねー!!
    でもクセもありそうですよねー!
    えりーここさんの促しで嫌がらないなら、息子くんが私の膝の上よりパパの膝の上が好きみたいー!ご機嫌が全然違うよー!っとか言ってみるとか!?笑
    私はそれよく使います!!笑
    パパが帰ってくるとご機嫌だなぁー!やっぱパパのこと大好きみたいー!パパの抱っこだとニコニコしてるもーん!ママじゃダメなのーっとか独り言のように。。。笑

    • 3月24日
  • errycoco

    errycoco

    わかります!笑
    何から拭いてどこに子供を置いていいかわからないですよね(^◇^;)
    何回やってもうんち後のお手入れは慣れません…手につくし笑

    いろんな人に会って、人見知り解消できるといいですね!( ^ω^ )

    なるほど、うちの旦那はがんばってる!っていいほうに比べて褒めるってことですね!
    パパのこと自慢しちゃった!なんて喜びそうですね!!笑
    旦那を育てるためには必要なことかもしれません…すごいっ。

    わたしもそこはがんばってます!
    パパがいるからお利口さんにしてるのねー!とか、パパのことほんとに好きねー!とか。
    今日はパパお休みだってーよかったねぇ♡♡とか笑

    最近、沐浴するとギャン泣きな息子です…
    新生児から最近まで、逆に泣いてるときに沐浴すると大人しくなるくらいだったのになぁ⤵︎⤵︎
    ビチャビチャ暴れて大変です(o_o)

    • 3月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    手につきます。。。チーン

    そうですよねー!今日は支援センターに行ってみようと思いますʕ•ᴥ•ʔ

    うん!そんなこと思い浮かばなかったけど、さすがママの先輩!って思いました!!笑
    上手いなーって言ってしまったくらい!

    そうなんですねー♡
    やっぱり持ち上げないとですよね!!!笑

    ありゃ!どうしたのかしらー
    お風呂好きだと泣いてても泣き止んでくれたり助かるのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お風呂で暴れると大変ですねー!!汗

    • 3月25日
  • errycoco

    errycoco

    そしてにおいがなかなか落ちませんよねー!強力!笑

    支援センターどうでしたかー?
    うちは相変わらず膝で寝てる息子です( ^ω^ )
    明日は夫が前の家族のところに遊びに行くので、友達に遊びに来てもらうことにしましたー!
    息子くんが誕生日だったみたいで、来月小6になるそうです。

    ママの先輩ですよね、ほんと上手ですね!
    そういえばわたしの友達も20歳ででき婚して、年子で子供産んで育てて大変だったみたいですけど、旦那さんにはいいとこどりさせて、育児に参加させてたって言ってました。
    やっぱりそれが大事なことなのかもしれませんね!

    くすぐったいのかなーとも思ったんですけど、ちょっと違うかな…
    何度か口にお湯が入っちゃったことがあるからですかね…
    怖くなっちゃったのかなー(T_T)
    一緒にお風呂に入るようになったらゲシゲシお腹蹴られるんだろうな…笑

    • 3月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!
    あの黄色いの本当いやー!!
    でも大人みたいなウンチも想像つかないけどー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    今日は名札作りをしてきました!
    また場所見知り人見知りで泣きましたが少しずつよくなってるかなー??

    えーそうなんですねー!!
    前の家族と会ってるんですねー!
    なんか複雑。。。
    そして息子君大きいんですねー!
    理解してくれるなんて、えりーここさんなんていい妻なのー!!
    私なら文句いっちゃうかも、、、

    そうなんですねー!!やっぱりいいとこどりかぁー♡笑

    そうなんですねー!なんだろうー!
    口にお湯なんてウチの娘はしょっちゅうですよー苦笑
    耳にも水入っちゃう、、、
    私本当ズボラで。。。
    お湯の温度とかですかねー??
    それか、もっと入ってたい??娘はパパのお風呂だと泣いてましたが、えりーここさんが沐浴なら変わってることはないですもんねー!
    一緒にお風呂はいって、膝の上で洗ってるんですが、お腹めっちゃ蹴られます!!涙

    • 3月25日
  • errycoco

    errycoco

    緑の固めのうんちは、拭いてもおしりから取れにくくて大変です!
    絵の具みたい笑
    確かに、おむつ開けて大人みたいなうんちしてたら…って想像できないですね!(o_o)

    名札作りですかー!
    慣れですよね、場所も人も…
    がんばれ!娘ちゃんー!

    付き合っている時から、きちんと話をしてくれていたので不安はないんですが、息子が産まれてから…わたしだけならわたしが我慢すればいいけど、息子はどう思うかな?なんて考えたりしてしまって。
    でも息子くん大きいから、少しずつ会う機会も減っていくだろうし…大丈夫かなー?なんて( ^ω^ )
    嘘つけない素直な人なので、元奥さんとの間には今後二度と何もないーって最初に話してくれたので、そこは気にしてません♫
    それでもやっぱり会いに行く当日は、寂しいですけどね!
    息子くんの父親として、できることをしようっていう責任感があるところは素晴らしいと思うので…
    こんなふうにグチはこぼしてますけど笑

    耳にも水入りますよねー!
    湯温は毎日同じはずなんですけどね…昨日なんて最初からギャン泣きでしたから、なんでしょうね?
    わたしが一人で入れても、夫が手伝ってくれても泣くんです⤵︎
    夫はしばらくは仕方ないよーそういこともあるよ!って言ってますが(´・_・`)
    わー!娘ちゃん、やっぱりママのお腹キックしてるんですねー!
    痛いでしょうね(>_<)

    • 3月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    いつまでも赤ちゃんでいてほしいって思うもこのウンチも可愛いものだと思うしかないですよね。。。笑

    そうなんですねー
    息子君に罪があるわけじゃないし、1人しかいない父親であることは違いないですからね。。。
    しっかりしてるんだと思います。
    でも、えりーここさんの息子君が物心つくときには、、、って思ってしまう。。。
    なんて説明していいか、、、
    きっと、息子君もパパの再婚相手がえりーここさんのような方で喜んでますね!!
    そんな理解してくれる奥さんなかなかいないと思いますよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    尊敬!!!

    そうなんですねー、一時的なものならいいですねー!
    お風呂は好きだし笑ってるんですが足ぐせ悪いのはいつもなんで。。。笑
    湯船の中でもキックキック!
    洗ってるときもキックキック!!

    • 3月25日
  • errycoco

    errycoco

    今しか見られないうんち…可愛いうんち!と思ってがんばりましょう( ^ω^ )笑

    息子くんにはなんの非もないですからね…親の都合で産まれてきたのに、親の都合で離婚して、父親と離れ離れになってしまっただけで…
    そう思うと、息子くんに会うことをやめてとは言えなくて。
    しかもわたし一度一緒に遊んだことがあって、いい子だったんですよね。だから余計に、パパを取り上げるようなことはしたくなかったんです。
    息子にもたくさん愛情を注いでとらいます!
    元奥さんが、息子くんのおもちゃをお下がりしてくれるって言ってるそうです(・ω・)

    わー中でも外でも激しい娘ちゃんですねー♫
    お腹の中でゲシゲシ蹴ってたのが、今では外から蹴るんですねー!
    お腹にいたことかんがえると…おっきくなりましたよねぇ。
    うちなんて先日計ったら服着て7000gで、そりゃ重いわーって苦笑いです笑

    • 3月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですね♡
    なんでもプラスプラスにʕ•̫͡•ʕ*̫͡*ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•̫͡•ʔ*̫͡*ʔ-̫͡-ʔ笑

    そうですよねー
    頭ではわかるけど、本当えりーここさんがすごいと思います・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!いい子だったんだぁー!!知ってると余計ですねー!
    でもいい関係でいれてるってことですね!

    そうなんですよー!
    やっぱり激しい娘!!笑
    ありゃーすごーい!息子君大きいですねー!
    うち、先週服着て6200でしたー!!
    まぁー思いですよね!!笑

    • 3月25日
  • errycoco

    errycoco

    確かに、離婚して子供に会えない関係もありますもんね。
    それに比べたら、子供も親も幸せかもしれませんね(o^^o)
    いやーわたしも愚痴ったりしてますし、頭では理解してても寂しかったりモヤモヤしたりはしょっちゅうです!

    娘ちゃんも息子も、着実に成長してますね♡
    11ヶ月の友達の赤ちゃんが10ヶ月検診で7700だったそうで…うちの子おっきいなと(o_o)

    もー髪の毛が抜けて抜けてやばいですね、これ!笑
    家の中毛だらけだー(T_T)

    • 3月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよー!
    私の周りで親が離婚してる子は小さいときからお父さん知らなかったし、家庭への憧れなのか早く結婚したけど結局離婚しちゃったり。。。
    いやー愚痴りながらも理解してくれてるのが本当すごいですよ!旦那さんも前の家族も、たくさんえりーここさんに感謝してー♡♡

    そうですねー♡いい子ですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    えー!!10カ月でー??それはスリムちゃんですねー!!
    確実にスリムではない、ムチムチしてます!!笑

    わかりますー!!
    まだ抜け毛すごいですー!
    長い毛が娘持ってたり。。。
    肩くらいまで切ろうかなーって思ったりしてます。。。

    娘ちゃん、最近夜にオッパイ起きるようになり今日はオッパイだけじゃなく朝方起きちゃって寝かしつけし、疲れちゃいました。。。
    夜泣きって感じではないみたいなんですが、動いて体力ついてきたからお腹すくのか朝まではもたなくなってしまったようです。。。
    昼間抱っこ抱っこなんだから夜は寝てくれないとムリだなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 3月26日
  • errycoco

    errycoco

    そうですよね、わたしの周りもそんな感じでした!
    ほんと感謝してほしいー笑
    息子くんの誕生日のお祝いだから帰宅は21〜22時くらいだそうです。仕事と一緒だなぁ…

    うちの子もムッチムチです!
    赤ちゃんらしいといえば、赤ちゃんらしいですけどね!笑

    すごいですよね…洗った時に指の間にごっそり挟まってたり、乾かした後に洗面台にも床にもパラパラ落ちてたり…(o_o)
    わたし肩にギリギリ届かないくらいなんですけど、肩くらいまで切ったら乾かす時間とかも短くなりそうですね♫

    わー!夜起きるようになってきたんですね…体力ついてきたかー!
    昼間が今までと変わらずに夜起きるようになってしまったら、大変になるだけですもんね⤵︎⤵︎
    恐怖だぁ…わたしも夜中に息子がゴソゴソするだけで目が覚めますが、そのまま寝ててくれー起きないでくれーって念じてます。
    お疲れ様です(T_T)

    うちは相も変わらず抱っこで膝の上です…笑
    ご機嫌で遊んでるとき以外は眠いみたいですね(^◇^;)

    • 3月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよー!本当感謝してー!!!笑
    ありゃー
    そっかぁー。次のお休みはめいいっぱい遊んでもらいましょ♡♡

    そうですよね!赤ちゃんらしい♡

    わかりますー!!
    また??って自分の抜けた毛を見てガッカリ。。。
    そうなんですねー!
    やっぱり切った方が乾かすの早いですよねー!旦那は髪長いのが好きなんですが、もうお手入れも出来てなくて長くてボサボサ痛んでるから恥ずかしくて。。。

    そうなんですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ちょっと疲れぎみです。。。
    今までモゾモゾしても寝ててくれたのに、最近は完全にお腹空いてるっぽくてー
    夜だけミルクも考えようかと。。。

    昼間疲れてもらおうと思い、今日も支援センターで遊んできました!
    1歳からの子たちが参加するリズム遊びやお歌の会に参加したんですが、激しいのが好きな娘は喜んでました!!笑

    • 3月26日
  • errycoco

    errycoco

    明日もお休みなので、遊んでもらおうと思いますー!
    今日は友達が来て、ご機嫌な姿を見せられてよかったです♡
    入院中からもう何度も会いに来てくれてるんですが、大きくなったねー顔が変わってきたねーと、成長を楽しんでもらってます( ^ω^ )
    ただ、ご機嫌なときに友達にだっこしてもらおうと思ったのに、だっこしようとしたら泣きかけて💦
    たまたまかな…

    わたしは髪の毛の量が多いので、美容師さんに抜けてちょうどよくなるかもねって言われました(^◇^;)笑
    旦那さん長い髪がお好きなんですね!わたしは短い方が似合いそうと言われて、付き合ってからロングからショートに変えたら好評でした( *°ω°* )
    なんかそういうのも懐かしいな笑

    お疲れなのに、今日も支援センターで遊んできたなんてお疲れさまです!
    1歳からの遊びに参加したなんてすごい(o^^o)
    そしてご機嫌だったんですねー♡
    全ては夜寝てもらうためですね!
    腹持ちいいので、夜だけミルクもありですね!
    おなかいっぱいになって寝てほしいですもんね(>_<)

    • 3月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー♡
    たーっぷり遊んでもらってください◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    わぁー!嬉しいですねー♡
    成長を見守ってもらえてるって幸せですねー♡
    そっかそっかー
    たまたまタイミングがあわなかったんですかねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですね!笑
    でも抜けるのは嫌ですよねー!!
    私なんて出会った時ショートだったのに旦那は長いの好きって何年もたってから知りました!!笑

    そうなんですー!
    娘は触れ合ってるのがやっぱり好きみたいで、、、笑
    そうなんですよねー!疲れてくれたかなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・笑
    ちょっと続いたら夜ミルクにしてみようかなーって思います!
    ただオッパイは準備がないから楽で。。。笑

    • 3月26日
  • errycoco

    errycoco

    最近は沐浴後にお腹いっぱい飲むからか、ベッドに置いてすぐ寝ます( *°ω°* )
    旦那はまだ帰ってきませんが…食事の準備も必要ないので自分だけテキトーに済ませてのんびりしまーす笑

    友達めちゃ細くて、肉付きのいいわたしのだっこに慣れてるから不安だったのかな笑
    首すわりかけてるかなーって感じなんですけど、まだだから不安そうに抱こうとするのが伝わるのかな?はたまた、たまたまタイミングが悪かったのか…謎ですね!

    そうなんです…笑
    ちょうどいい量になるとしても抜けるのは嫌です(T_T)
    髪の毛ばっかり床に落ちててほんとにゾッとします…
    旦那さま、ロングヘアーが好みでもミニミニポコさんに惹かれたんですね♡♡
    ステキ♡きゃー♡

    触れ合うのが好きなんですね♫
    かわいいなぁ( *°ω°* )
    うちの子はお歌が好きみたいです。
    泣いてても歌うと黙ったりします笑

    そうなんですよね、おっぱいって身体についてるから便利ですよね!笑
    本当にそう思います…ミルク面倒です(T_T)
    うちもウォーターサーバーなしではやってられません。
    夜はがっつり寝てもらいましょうー!

    • 3月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー♡
    息子くんいい子だなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    昨日旦那さんは遅かったですかね。。。
    でも自分だけだとテキトーにできますよね!笑

    ありゃー羨ましい!!
    いやーでも肉付きってか抱っこの仕方??赤ちゃん反応しますよね!!
    ウチの娘も人見知り始まる前から父親の抱っことか苦手でした!たぶん、緊張感マックスだから??
    不安そうに抱くとわかるみたいですよねー!

    わかりますー!!
    床に毛が落ちてるのを見るたびに、ハァーってなります。。。
    いやーロングでフアフアのパーマが好きって、正反対じゃん!って突っ込みたくなりました!笑

    そうなんですねー♡
    お歌がすきなんだぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    童謡のCD流しながら歌ってたりしてもとくに反応ないのに目があうと喜ぶから結局は見えてないと嫌?触れてないと嫌?みたいです!笑

    昨日はダメダメでした。。。
    夜泣きかも。。。
    1時間ごとに起きて訳分からず泣いてて。。。
    毎回オッパイはあげたくないし、抱っこしたら泣き止んだり。。。
    サイクルおかしくなっちゃったのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いつも規則正しかったのに、最近旦那の帰りが遅くなるからって待たずに先にお風呂に入れたりしてたんです。
    いつもはお風呂、オッパイ、寝るだったのに、お風呂、パパ帰ってくる、夕食、オッパイ、寝るになって夕食中に眠くなってグズりだし、私は食べれずに寝かしつけにいったり。。。
    原因はそれですかねー??
    いやー腹持ちの問題かと思ったけど明らかに違いそうです。。。

    1時と4時にオッパイあげたけど、結局いまはそれから飲んでないで、娘は二度寝してます。全然腹持ちしてるよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 3月27日
  • errycoco

    errycoco

    結局昨日は日付変わる少し前に帰ってきましたよー!
    疲れたーって…遊んできても疲れたって言うんかいって(o_o)
    そうですね、昨日は友達が来たときにピザ頼んでたので残りのピザ食べてインスタントのスープ飲んでテキトーに済ませて、のんびりしてました笑

    やっぱり不安がってだっこしようとしてると、赤ちゃんも不安になるんですかね?
    確かにそういうのデリケートに感じ取りそう!

    手ぐしで髪をとかすとたくさん抜けるので、気づくとテーブルの上にごっそりです(^◇^;)
    まとめてゴミ箱に捨てるんですけどね…すごいですよね。
    ロングでフアフアのパーマ♡
    わたしも好きです♡笑
    ミニミニポコさんのショートヘアがステキだったんでしょうね(*^^*)

    童謡のCD流してみようかな?
    買おうかなー!
    でもやっぱり触れてもらったり見えるところにママやパパがいるほうがご機嫌かもですね( ^ω^ )

    わー(T_T)
    お疲れさまです泣
    1時間ごとって…厳しい…
    1日2日くらいじゃサイクル崩れなそうですけど、けっこう続いてる感じですか?
    そうすると崩れてきちゃうのかな…娘ちゃん、戸惑ってるのかもしれませんね(>_<)

    • 3月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!
    確かに!疲れたって。。。
    まぁー楽しかったーって言われてもイヤだけど。。。
    遅くなってごめんねーだよ!!って私が突っ込みたくなる!笑
    いいですよー♡ママも同じように息抜きしなきゃー!

    そうですねー!きっと感じるんでしょうねー!!

    わかりますー!髪触るたびに落ちてきます。。。
    いやー私もロングでフワフワが好きなんですが何故かイメチェンしたくて人生で初ショートにした時に旦那に出会いました!笑
    結局旦那の好きな髪型に収まってしまっています。。。笑

    うちは義母さんからCDもらったので、昼間流してます!こっちのテンションも上がるし!?笑
    そうなんですよねー!見えるようになったら見えない不安がすごいあるみたいですねー!

    そうなんですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私が泣きそうでした。。。
    そうですよねーここ1週間くらいかなー!?
    いつもは9時にオッパイ飲んで寝てたのにお風呂を早く入ると眠くなっちゃって8時くらいにグズり、オッパイ飲ませるとあまりお腹すいてないからか、あまり飲まずに寝てしまい、だから夜お腹すくのかな?って思ってたんですけど。。。違うかなー
    なんでしょう。。。
    結局4時に飲んでから11時半まで飲まず。。。腹持ちの問題じゃないですよね。。。本当ナゾです。。。
    今日は寝てくれるといいなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 3月27日
  • errycoco

    errycoco

    遅くなってごめんねとも言われたんですけどねー(´・_・`)
    息子くんが勉強頑張ってるらしくて嬉しかったみたいで、わたしにもその話をしてくれました笑
    気持ちはわかるけど、わたしほんとに寛大だよ?!って思いました笑
    ミニミニポコさんのツッコミがありがたくてうれしいです(T_T)♡

    旦那さまの好きな髪型にはしたくなりますよね!わたしもそうです笑
    でも、今ボブにすると手入れが大変だし、いつも行ってる職場近くの美容院には復帰するまで行けないしで我慢です…

    わーいただいたんですね!
    いいですね( *°ω°* )
    ずっと流してたら覚えそうですね、わたし童謡ぜんぜん歌えなくて笑
    母親失格ですよー!

    いつも見てるママの顔が見えなくなると不安ですかね?
    かわいいですね⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    だからつきっきりになってしまう♡

    それは一晩でも泣きたくなりますね、わたしイライラしちゃいそうです(T_T)
    同じ時間でも、起きてるのと寝てるのでお腹が空くまでの時間は変わってきそうですよね!
    空腹より眠気が勝つ場合もありますし、ふと目が覚めちゃって寝られなくてグズっちゃう場合もあるだろうし…謎ですね(>_<)
    寝返りが始まると戻れなくなってグズったり、ベッドにぶつかって目が覚めたりするらしく…
    ハラハラですね(T_T)

    • 3月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    いやー本当なんて寛大なんでしょう!!
    偉すぎるー!!私ならハイハイって言っちゃいそう。。。
    疲れたって、帰り遅くて2人きりの時間が長くてこっちが疲れたわーって言い返してしまいそうです。。。
    私ならえりーここさんのような妻になれない。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー♡
    わかりますー!ボブだと定期的に行きたいですもんねー!!
    今はお手入れが簡単につきますよね!!

    そうなんですー!
    覚えてくれたら嬉しいし、私も一緒に覚えられたらなって!笑
    いや、私も全然知らないですよー!
    歌詞とかほとんど覚えてなくて。。。笑

    そうですよねー!!
    でも可愛いなぁーって抱っこしちゃう♡笑

    そうなんですー!
    泣きたくなったし、イライラもしちゃいました。。。
    でも抱っこしたら泣き止むし。。。
    そうなんですよねー
    今日はお昼寝あまりしてないから、夜ちゃんと寝れればいいのですが。。。
    そうなんですかー??
    えー!これから怖いー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 3月27日
  • errycoco

    errycoco

    寛大なのか、自分がちょっと変なのか?わからないですね笑
    前妻さんからわたしあてにメッセージがあったので、返信してみました。
    子育て頑張ってくださいね!とか書いてありました。
    なんか不思議なことしてる気がします笑
    今日はたくさんお世話してもらったので、いや、ほんとならもっと代わってほしいくらいでしたけど、まぁまぁ良しとするか…って感じです(´・_・`)
    疲れてるのはこっちだわーって確かに思いました!!笑

    そうなんですよね、今はとにかく手入れが楽じゃないと…面倒なんですよねー(>_<)

    歌詞わからないですよね笑
    フンフン言っちゃいます…
    きらきら星とゆりかごの歌は覚えましたが、レパートリー少なすぎで(^◇^;)
    わたしもCD聴きながら息子と覚えようかなー!

    息子は20:00から寝てます!
    最近は沐浴して最後の授乳をしたあと怖いくらい寝付きが良くて…
    いつ夜中に起きるようになるかとビクビクしてます。
    あと、相変わらず旦那の咳が治らないのでイライラしてます笑
    娘ちゃん、お昼寝してない分、ぐっすり寝てくれますように!!
    夜中起きて、抱っこすれば泣き止んでくれてもつらいですからね…

    • 3月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いやー本当寛大すぎますー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー!!前妻さんからー??
    なんか変な感じですね。。。
    うーん、仲良くする関係ではないだろうし。。。複雑ですね、、、


    本当、お手入れが楽が1番ですよねー!
    アレンジとか好きでロングでいろいろ楽しんでたけど最近なんてアレンジなんて全然できてなくてボサボサ。。。涙

    そうなんですー!
    基本フンフンです!笑
    えらいー!!
    ゆりかごの歌なんてママって感じー♡私歌えないー!
    CDだと、あー昔聞いたことあるかもーって感じです!笑

    そうなんですねー♡
    息子くん相変わらずいい子ですねー♡
    日中満足してるんでしょうね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    昨日は9時に寝て5時半まで1回も起きずに寝てくれましたぁー!!
    久しぶりーʕ•̫͡•ʕ*̫͡*ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•̫͡•ʔ*̫͡*ʔ-̫͡-ʔ
    よく寝れましたぁー♡
    なんだろう、、、なんか寝言?みたいの言ってるんで寝言泣きだったんですかねー?
    とりあえず夜も同じようなリズムを心がけたり旦那の休みの日は起きるの遅くなっちゃったりしてたけど、規則正しい生活を心がけます!涙

    • 3月28日
  • errycoco

    errycoco

    旦那という最大の共通点があるから、話が合うっちゃ合うのかもしれませんけどね笑
    前妻さん、婚活中らしいので応援したいと思います( ^ω^ )

    ロングのアレンジ楽しいですよね♫
    でも今そんな時間ないですよね💦
    わたしもおろしてると何かと不便なので一つに結んでごまかしております…笑

    ゆりかごの歌なんてまさに子守唄っぽいのに、興奮して喜んで寝たりなんかしませーん!笑
    音痴でもママは歌わないといけないですね(>_<)笑

    娘ちゃん、いい子だ♡♡
    よく寝てくれてよかったですね!
    寝言泣きかぁ…そればっかりはどうにもできないですね泣
    やっぱりなるべく毎日同じサイクルで生活しなくちゃですね(T_T)

    うちは大体7:00前後が最初の授乳で、3〜4時間毎に1日5回、夜は沐浴して20:00ごろが最後の授乳って感じでやってますね!

    • 3月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですね!!笑
    でもすごいですね!そんな会話ができちゃうなんて!!
    えりーここさんの器の大きさは本当ハンパない。。。

    そうですよねー!
    私も1つに結んでることが多いです、、、笑

    そうなんですかー??
    ウケる!嬉しくなっちゃうのかな♡
    ママの声が安心するし嬉しくて興奮しちゃうんですね♡
    本当ー!!私誰にも聞かせられないですが音痴なのに1人で歌いまくってます。。。笑

    そうなんですー!よく寝てくれて助かりました。。。
    息子くんは20時くらいに寝てから朝まで授乳なしですか??
    平日はパパと一緒に起きるから5時半くらいに起きて、朝寝してるのに休みの日は9時くらいまで家族そろって寝ちゃうので、それもサイクル乱してるのかな。。。っと反省です・゚・(。✖д✖。)・゚・
    最近旦那の帰りが少し遅く、待ってるとお風呂、オッパイ、寝かしつけとバタバタだし、結局9時半くらいにオッパイになっちゃったりで寝るのが遅い日もあったので、夕方に1人でお風呂入れようかなって思います。。。
    お風呂は唯一ゆっくりできるスキンシップだからって旦那が入れたがってたので、それもかわいそうだけど。。。休みの日のお楽しみにしてもらおうかなって。。。涙

    • 3月28日
  • errycoco

    errycoco

    社交辞令程度のやりとりしかしてませんけどね!笑
    器が大きいのか…わたしが変なのか?
    そうさせてる旦那はすごいなぁーって思いますね、不安にはさせらていないので( *°ω°* )
    正直でうそがつけない人だからこそだなぁなんて思ったりしてます。

    お歌は好きですけど喜んで興奮しかしないですね!笑
    ギャン泣きのときは効かないし!
    音痴関係なく歌うしかないですよね♡歌ってたらうまくなるかも?!って思ってます笑

    20時の授乳のあとは朝まで授乳なしです!おっぱい+ミルク120飲んで、朝起きてもお腹は空いてるだろうに泣きません…笑
    うちは休みの日も変わらず同じ生活がなんとなくできちゃってますが…休みの日は旦那さんとゆっくり寝たいですよね(>_<)
    お風呂もパパが入れたいかもしれないですけど、ママの負担が増えてしまうようなら早い時間に入れたほうがいいかもですね!
    早く帰ってこられる日とか、お休みの日にパパに入れてもらいましょう♫
    うちは仕事の日はぜったい無理なので、羨ましいですよー!

    • 3月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いやー変なんじゃなくて本当に器の大きい、できた妻ですよー!!!
    旦那さん、本当いい人と結婚しましたよね♡
    おかげで自分は幸せつかんで、前の家族も幸せ♡なんていい妻なんだろうー!!

    そうなんですねー!!
    あ、確かに!じゃあ頑張って1人で歌い続けます!!笑

    そうなんですねー♡
    やっぱりいい子ですねー♡
    うちも今までが夜は寝てくれるし、たまに授乳あるくらいだったので寝ないってサイクルが私が無理で。。。
    そうですよねー!
    うちもちゃんと休みの日も同じサイクルにしてあげなきゃー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    眠いのに寝れないのは娘もかわいそうだし。。。
    そうですよね!今日からお風呂は早めに入れてみます♡

    いやーパパが触れ合いたいって気持ちもわかるんですが、娘のために今は我慢してもらうことにします・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 3月28日
  • errycoco

    errycoco

    そんなふうに言っていただけると自信が持てます!わたし、寛大♡
    いい妻♡がんばる♡笑

    お互い頑張って一人で歌い続けましょう!(◍•ᴗ•◍)♡♬笑

    夜寝てくれるのはほんと助かってます…毎日だいたい同じ時間に起きてくれるので、毎日なんとなく同じペースで生活できてます( ^ω^ )
    やっぱり昼間一緒に楽しく過ごすためには夜しっかり寝て欲しいし、サイクルがしっかりしてたら子供にとってもいいですしね!
    パパには少し我慢してもらって、ママと娘ちゃんにとっていいペースで過ごせるといいですね(*^^*)

    授乳→遊んで→眠くてグズって抱っこで膝寝、本日2ターン目です笑

    • 3月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いや、旦那さんは本当えりーここさんに感謝しまくるべき♡笑
    いい妻捕まえましたねぇー!
    うちの旦那からしたら羨ましくてたまらないと思います!
    私、何もできないし、器ちいさくてすぐにキャパ超えちゃうから。。。

    そうなんですねー!
    うちも同じペースを心がけます!
    今まで2.3時間ペースが崩れても夜はちゃんと寝てくれてたから、娘がいい子だったんだなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ちゃんと大人が心がけてあげなきゃですよね。。。反省ー!!

    娘もいつもパターンです♡笑
    うちは6時、9時、12時で3回目です!笑

    • 3月28日
  • errycoco

    errycoco

    わーありがとうございます!
    もっと言ってください♡笑
    旦那は全然褒めてくれたりしない人なので…でも、ミニミニポコさんは旦那さんがメロメロな娘ちゃんを毎日しっかりお世話してますもん!
    ぜったいに感謝してます♡♡

    やっぱりある程度ペースやサイクルが決まっていたほうが大人もやりやすいですしね…がんばりましょうー!
    うちも13時過ぎの授乳を終えて、遊んでうんちして、膝で寝てますー( ^ω^ )笑

    • 3月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当にすごすぎます!自分だったら絶対ムリだなぁー。。。
    そして、私の周りで相手にバツがあって再婚した子でもそんな器の大きな人いないです。。。
    子どもに会いたいって言っても元奥さんを思い出すことすら嫌だって合わせないっとか言う子もいるしー
    いつか子ども同士が友だちにもなってほしくないからってすごく遠くに引っ越したり。。。相手に子どもいると本当複雑なんだなぁーって・゚・(。✖д✖。)・゚・

    なので、えりーここさんが相手の子どものことも考えてあげるなんて何て素晴らしい方なんだろう。。。って!えりーここさんのこの優しい気持ちは子どもたちも幸せになれる本当にすごいことですよね!!

    私なんて娘と遊んでるだけで。。。
    えりーここさんのおかげで旦那のこともっと思いやりもたなきゃって思いました!!
    旦那育てだけじゃなく、もっと優しくしなきゃ◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうですねー!!
    えりーここさんのサイクル真似してみます♡♡
    しっかりリズムつけてあげたいです◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 3月28日
  • errycoco

    errycoco

    わたしの周りのバツイチの友達も、別れた相手と良好な関係を築いてる人はいないですね。
    憎み合って別れていれば疎遠になるかもですが、お互いが幸せになるために別れよう!と離婚したそうで、今は親友みたいな関係になってるみたいです。
    だから前妻さんは婚活してることを旦那に相談するし、旦那は幸せになってほしいから協力するし。
    別れたあと、先に恋人ができたのは前妻さんのようです( ^ω^ )
    それも旦那の人柄かなーって、そこが好きだからいいかなーなんて。
    子供たちは何にも悪くないですからね!幸せになるのを邪魔したくないです(*^^*)

    今のわたしたちは子供と遊んであげることが仕事ですもん!
    すくすく育てることが大事な仕事ですから!(◍•ᴗ•◍)♡♬

    わたしも旦那に対して八つ当たりしたり、甘えてる部分が多いですけどね!
    優しくしつつ、育てていい旦那を作り上げたいですよね♡♡

    気付いたらできあがってたリズム、参考になってよかったです♫

    しかし膝の上でよく寝ます…
    何度も泣いて起きて、あやして寝かせてますけど笑

    • 3月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    聞いたことないですもん!!
    旦那さんが本当にステキな方なんですね♡
    そして、えりーここさんはもっとステキ♡

    そうですね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    この子が元気に育ってくれれば充分です♡

    そうですよねー
    私なんて甘えてばかりだなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    昨日は寝不足なの私だけじゃないのにお昼寝させてくれたり、朝とお昼ご飯まで作ってくれて。。。本当感謝です。
    料理したことなかった人がだから焼きそばでも野菜スティック並みの大きさのニンジン入ってましたが、嬉しかったですー!!

    いやー
    ママが促してくれたからちゃんと出来たんですよー♡
    うちは娘に無理矢理頑張らせちゃってたんだと思います。。。
    今日からママ、ちゃんと頑張るねー♡

    今日はしっかり寝れたせいかご機嫌の娘ですʕ•ᴥ•ʔ眠くて泣いてもソッコー寝てくれてます!笑

    • 3月28日
  • errycoco

    errycoco

    ありがとうございます♡
    ステキな妻になれるよう努力していきますー( *°ω°* )
    いやでもわたしも旦那には甘えてばかりです。もっぱら朝ごはんの支度はしてもらってますし!
    野菜スティック並みの人参!わかります!でもそれもひっくるめて嬉しいんですよね…ほんとありがたいですね(o^^o)

    うちの子も、たぶん四六時中眠いので関係ないとは思うんですが…最後の授乳は前回から3時間経たせて、沐浴後に寝かせるためにあげてるのはこっちの都合かなと思いながら…

    娘ちゃんいいですね♫
    お利口さんだー⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    うちも寝るのは相変わらずだっこで膝の上ですが、床にゴロンで遊んでる時間も長いので少し腱鞘炎の手首が休めてるかな…
    なんにせよ何するにも痛いので、困ったものですが⤵︎

    もう少ししたら沐浴して、授乳して寝かせるぞー!
    今も遊び疲れて膝で寝てますけど笑

    • 3月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    私はえりーここさんをお手本にステキ妻を目指します!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうなんですよねー!
    不器用ながら頑張ってくれて♡

    そうなんですねー!
    でもうちも寝かせるためにはオッパイ必要なのでどうしても飲ませてしまいます。。。
    そのために時間を調節してしまう。。。

    そうなんですねー♡
    息子くんいい子ですねーʕ•ᴥ•ʔ
    やっぱり1人で遊べる時間ができてきたのも成長ですねー♡
    おかげで腱鞘炎にいいって素晴らしい!!

    娘は8時半に寝室に行き、暗くして9時くらいからオッパイ飲んだのにベットに移動で起こしてしまい、失敗・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもまた抱っこしたら寝てくれたんでよしとします。。。
    何時まで寝てくれるかなぁーʕ•̫͡•ʕ*̫͡*ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•̫͡•ʔ*̫͡*ʔ-̫͡-ʔ

    • 3月28日
  • errycoco

    errycoco

    いやーぜんぜんステキ妻じゃないです!泣
    今絶賛スネてます!笑
    旦那が前妻さんや妹さんの婚活に世話を焼いていて、仕事から帰ってきても義母や前妻さんと電話してて、わたしと会話がありません…(。-_-。)

    やっぱり最低限調整しますよね!
    うちも欲しがるまで待ってたら授乳間隔すごく空いてしまいそうになるときがあるので、4時間以上は空けないようにとか…
    欲しがらなくてもあげれば飲むので笑

    床にゴロンで、あんまり一人では遊んでくれないんですけどね(T_T)
    指しゃぶりしてるときもあるんですけど、ガラガラで遊んだり、あんよブラブラして遊んだり…
    でもずっと抱っこよりは楽チンです(*^_^*)

    娘ちゃん、寝てくれてますかね?
    息子も20時半頃寝かせました!
    最近は本当に、ベッドに置いてもピクリともしません(o_o)
    お風呂でホカホカになって、お腹いっぱいになると寝られるんですかねぇ…

    • 3月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ありゃーそうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    目の前で電話されてるのは嫌かも。。。
    ここ、我が家ですーって・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    娘は起きてるとほぼピッタリ3時間くらいでお腹すきます。。。
    欲しがらなくてもあげれば飲むっていいですね♡
    娘はお腹すいてないと飲んでくれません・゚・(。✖д✖。)・゚・まぁー3時間で飲んでるんで、もっと感覚あいてもいいんですが、、、笑

    そうなんですねー!!
    娘は最近待ってられる時間が増えました♡
    息子くんガラガラ持てますかー?
    娘はオーボールしか持てず、でもすぐに投げ捨ててます!笑

    娘は結局寝るのが10時になっちゃったんですが、6時まで1回も起きずに寝てくれました!しっかり寝れてるからか、朝からご機嫌です♡
    やっぱり寝れた方が娘もいいですよね。。。
    そうなんですねー!息子くん本当いい子♡
    ネムネムなんですね♡

    • 3月29日
  • errycoco

    errycoco

    せっかく仕事から帰ってきたのに、他人の世話焼きで電話してたんじゃ妻は寂しいですよねー(>_<)

    完母なのに、娘ちゃんの腹時計はぴったりなんですね!
    うちの子、お腹空いたって泣かない気がするんですよね…時間が経っててあげれば飲むし、母乳で足りないとミルクよこせって怒るけど笑

    えらーい!娘ちゃん(*^_^*)
    うちも少しなら待てるんですけどね…寂しいか眠いかでグズりますー!
    ガラガラは持ってぶんぶん振り回します笑
    ハムハムするおもちゃも最近は持ってお口に運んですごい顔してます( *°ω°* )
    でも投げますよね!根気よく握らせたりしてます笑

    しっかり寝てくれましたね♫
    やっぱり赤ちゃん自身もしっかり寝られたらスッキリした顔してご機嫌そうですよね!

    もうすぐ朝の授乳から3時間半ですが、膝で口を開けて寝ております…笑
    さっきまで口に指突っ込んでしゃぷしゃぷ、はむはむ、こえこえしてました笑

    • 3月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    待ってたんだからーってなっちゃう。。。
    ヤキモチだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!
    泣いてるのをオッパイだと私が思っちゃってるだけなんでしょうか??
    抱っこしてると本当いつまでも寝てるから、家事したいし、おろしちゃうんですけど。。。
    そうなんですねー!泣かないなんていい子ですね!!

    えー!!オモチャ持てるなんてすごいですねー!!娘はたまたま握れた?ってくらいです。でも一人でおしゃべりしてる時間が長くなりました!
    きゃー可愛い♡ハムハムしてるのー♡

    寝てくれましたぁー!助かったぁー!
    そうですよね、寝たいのになんか起きちゃって娘も辛かったんだなっと反省。。。
    夕方に昼寝させすぎたし、リズム崩れるようなことしたからですね。反省。。。

    うちも、もうすぐ4時間になります。
    グズって抱っこしたらオッパイ忘れちゃったみたい。。。笑
    でも今日は注射だから、時間くるってくるの困るなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    かわいそうだけど起こすかぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 3月29日
  • errycoco

    errycoco

    ヤキモチですよねー!
    今日は帰ってきたらわたしのこと構ってね!と言っておきましたけど…わたしが疲れて寝ちゃったりしてねー(*^_^*)笑

    いや!いらないときは飲まなくて、3時間で泣いておっぱい飲むならきっとお腹空いてるんですよー!
    ほんと、抱っこで寝てくれると楽だけど何もできませんもんね…
    11時に授乳して、遊んでグズったのでだっこで寝かせて、ハイローチェアに乗せてみたら寝てます笑
    お腹空いたって泣かない代わりに眠いときのグズり方が悪化してる気がします…

    わたしも握らせる感じですけど、ときどきおもちゃ見せると両手で持って口に運んだりするようになりましたね。
    ほんと毎日少しずつできるようになる感じです!
    もうすぐ4ヶ月になるのにまだ首が完全には座ってないですけど…息子のペースでいいんですが、いつまでも横抱きの赤ちゃんでいたいのかしら?!みたいな笑

    娘ちゃん、起こしたのかなー?
    うちもさっきクリニックに電話してて注射の予約しました(*^^*)

    明日は大安、天気もよくて気温も高いみたいですがやっとお宮参り、そして簡単にお食い初めをしようかとー!
    まだ全然、何もしてませんが…
    ケーキなんかは作る余裕がなさそうです笑

    • 3月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー!
    うん、たっぷり相手してもらいましょう♡
    わかります!私ならそんなときに限って寝ちゃったりあります。。。笑

    そうなんですかねー??
    寝てればオッパイ忘れるけど起きてると3時間ですねー
    そうなんですねー!うちも11時にオッパイ飲んで、機嫌よかったから外に水やりに行ったらおしゃぶりしながら寝てました!!
    そして起きてひと遊びしたらまた眠くて泣いたので抱っこしてまたいつもの膝の上です!
    そうなんですねー!
    眠いときやっぱりママが一番なんですねー♡

    うちは握れないけどグーのまま口にもっていこうと頑張ってます!笑
    そうなんですねー!5ヶ月でも完全じゃない子もいるみたいだし、息子くんのペースで♡
    きっと横抱きでママのお顔みえるのが好きなんですね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!!
    お天気よさそうだし、いいですねー!!
    小さいときに無理してやらなくていいですよねー!私も1ヶ月とかで頑張って行かなくてよかったって思ってます♡うち2ヶ月すぎに行ったけど赤ちゃんとママが無理するのはよくないし♡♡
    息子くんのイベント楽しみですね♡

    • 3月29日
  • errycoco

    errycoco

    息子を寝かせたら筑前煮とお吸い物を作らなければいけないので、構ってもらえないかもしれませんー(T_T)笑
    息子のお食い初めのためだから、仕方ないですね!!

    おしゃぶりしながら寝てたんですねー♡♡
    うちもさっきグズってるときに掃除機かけ始めたら大人しくなって、覗いたら久々に寝てました…笑

    うちもグーのままで口に持ってったりします!笑
    そして無理やり握らせたりもしてます(*^^*)

    ゆっくりがこの子のペースなのかなぁー!
    横抱きでジーッと顔見られてます笑
    時々話しかけられます…眠いときは指3本くらい口に突っ込んであうあう言ってます笑
    さっき、あまりにもあうあう言うから笑ったら、なんで笑ってるの?みたいな顔してました(^◇^;)

    余裕がないときに行くよりは、少し余裕が出てきてからがいいですよね!
    せっかくのお祝いですし( *°ω°* )

    • 3月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!えらいー!!
    息子くんのため♡♡

    そうなんですねー!
    掃除機の音がいい刺激だったんですかね?笑
    今日は珍しく4時間とか授乳があきました!でもこのままじゃ1日4回になっちゃうから今頑張って飲ませました!!

    そうなんですねー♡
    うちも無理矢理で握らせてみよう♡笑

    ママのお顔見えるのが安心なんですよー♡
    いつでもママの顔見れて幸せーって感じてるのかな♡
    そうなんですね!可愛い!あれ?ママも嬉しいの?って感じだったのかな◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうですねー!
    気持ち的にも余裕ないと疲れちゃいますしねー!あったかい日にお出かけなら息子くん楽しいだろうしー♡

    今日は予防注射で疲れたみたいでよく寝ます!!でも今から寝すぎると夜寝れないと困るからー!!でも寝そうな娘。。。笑

    • 3月29日
  • errycoco

    errycoco

    義母が用意してくれそうな雰囲気だったので甘えようと思ったんですが…だめでした笑
    息子のためですね♡
    まだ食べられないけど、食べ物に困らないようにって願いをこめて!

    最近昼間〜夕方の眠いときのグズり方が厄介で、少し早めに沐浴して授乳して寝かせてきました。
    19:00ぐらいに授乳して寝かせられるようにズラしてあげたほうがいいのかなぁ…もう眠くてたまらないみたいで。
    沐浴後はおっぱい咥えて寝始めるから、足の裏くすぐって飲ませてます💦

    うちも授乳回数4回になってしまいそうなときがあるので、調整ですよねー(>_<)

    一人で外出の準備をすると泣かれてて滅入っちゃいますが、旦那も義母もいるならわたしも余裕がありますし!

    予防接種疲れるみたいですよね!
    よく寝てくれていい子ちゃんだったんですね( *°ω°* )
    きっと夜もぐっすりですよ♡♡

    筑前煮作ろうかな…笑

    • 3月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー、残念。。。笑
    でも、ママの願いがこめられて、息子くん幸せ♡♡

    そうなんですねー!
    グズりがひどい感じですかー??
    早く寝たいのかなぁー??
    眠くてたまらないなら時間づらしてあげた方がいいのかもだけど、オッパイの時間とか調節しなきゃですよねー!!

    そうですよねー♡
    何より人手があるだけでママは気持ちの余裕ありますよね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    今日は寝てくれるかなー!?
    いまオッパイ中です!

    可愛い息子くんのために♡
    頑張ってあげてください(^O^)

    • 3月29日
  • errycoco

    errycoco

    ありがとうございます!
    筑前煮となます、なんとなーく作りました笑
    人参をお花型に彫るのが難しかったですけど面白かったです!
    蓮根って意外とヤワなんですね…笑

    昼間も最近はひどいんですけどね💦
    眠そうな顔して、あうあうあう文句言って、のけぞったりします。
    今まではもう少しスムーズに寝てくれたんですけど⤵︎
    朝一時間早めれば、夜一時間寝かせる時間も早めることができるかなーと思ったりもしてるんですが…どうなのかなー(>_<)
    調整も一苦労ですしね!

    どうですか?寝てくれたかな?
    明け方、旦那からアプローチがあり…ついにいたしました笑
    朝からなんの報告?!って感じなのですが(^◇^;)
    産後痛いの知らなかったみたいです…優しくゆっくりだったので、恐れていたほどは痛くなかったですが、本当に痛いですね…本当だ!痛い!って言いそうになりました笑
    とりあえず、今日はこのへんでやめとく?と言ってもらったので、大丈夫?と聞き直し笑
    大丈夫なようだったので、途中で終わりました( ^ω^ )
    しかし…赤ちゃんできちゃうよ?って言ってるのに、最後までしてないとはいえ避妊せず💦
    大丈夫かなー(>_<)

    • 3月30日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えらーい!!
    人参、お花にしたんですかー??すごいですねー!やったことないですー!!
    わかります!蓮根って、おもわぬところでポキっと折れてしまいます!笑

    そうなんですねー
    夕方はたそがれ泣き?でしたっけ?あるらしいですが昼間もだと大変ですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    眠いなら寝ていいのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!昨日は早く寝かしても朝までグッスリでしたか??

    娘は今日も朝まで寝てくれました♡
    ラッキー!続かなくてよかった。。。
    時間調整これからも頑張ります!!

    そうなんですねー!!
    朝からラブラブ報告♡笑
    ですよねー!痛いですよねー!?
    私も最初、いや、痛いって本当だわーって言いそうになりました!!笑
    でも旦那さん優しい!確かに!大丈夫?ってなりますね!笑
    そうなんですねー!
    生理より先に排卵はするから年子もできちゃいますからねー
    うちはそんなすぐだと、もし赤ちゃんできたら私が育てられる自信がないので避妊してます。。。

    • 3月30日
  • errycoco

    errycoco

    お祝い事だから、お花にしようかなー!と思って初めて見たものの少し後悔しましたが笑、息子のため!と思い、クックパッド見ながら頑張りました♡
    蓮根、パキポキ折れますよね笑
    やー旦那が煮物もなますも嫌いでせっかく作ったのに食べずo(*`^´*)o
    義母が買ってきてくれた鯛も、あとで鯛めし炊こうかなーと思ったのに、どうやら嫌いらしく(o_o)
    なんだとー?!って感じです。
    なんやかんやとお宮参りもお食い初めも、簡単にでしたけど済ませてきました♫
    神社に向かうまでの車の揺れでウトウトし、神社に着いた時には爆睡の息子…笑
    祈祷中はキョロキョロウトウト…終わったあともまたウトウト。
    疲れたんですかねー?
    お食い初め前に授乳したのに泣いて…膝に乗せてお食い初め始めたらご機嫌にしてました( ^ω^ )
    今は膝で寝てます笑

    夕方のはたそがれ泣きなんですかねー?!ぜんぶ眠いのに寝られないって怒ってる気がします…笑
    ほんと眠いなら寝てくれればいいのに…

    今日も朝までぐっすりでした!
    息子は寝るの好きなのかな?笑
    わたしも旦那も好きだから遺伝したのかもしれません!
    娘ちゃんもぐっすりでよかった♡
    時間調整、神経使いますけどがんばりましょー!

    初心を思い出す痛さでしたね笑
    いたしたからには最後まで?と思っていたので思わず大丈夫?って聞いちゃいましたよね(^◇^;)笑
    母乳あげててもいつ再開するかわかりませんもんね…わたしも育てられる自信はないです⤵︎
    ちゃんと避妊しないとな…(>_<)

    • 3月30日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!すごーい!
    ママの愛ですねー♡
    ありゃりゃ!パパ〜!せっかく頑張って作ったんだから食べてよぉー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うちも鯛は少しだけ身を食べて、あとは鯛めしにしました!!
    今日もネムネムな息子くんだったんですね♡
    でも祈祷中いい子にしててくれてえらいー!!

    でも昼間もなら違いますよねー!?
    私自身がちょっと興味あってー
    娘がおしゃべりできる前に泣くだけじゃなく他の方法で伝えられたらいいのになって思ってベビーサインを調べていたら、無料体験があったので今日行ってきました!
    お座りできる6カ月頃から始めるのがいいらしいんですが、日々のお世話のときに簡単なサインやってみようかなって思いました!

    そうなんですねー!
    本当いい子ですねー♡
    やっぱり寝るの好きなのは遺伝するんですかね!?笑
    うちも新生児のころからよく寝てくれてました!!笑

    そうですよね。。。
    しかも旦那さんからしたら散々ガマンしてたはずですからねぇー!笑
    そうですねー
    私はやっぱりこないだの生理だったみたいです。。。だから完全に避妊しないとダメですねー

    • 3月30日
  • errycoco

    errycoco

    ほんとひどいですよね!吐くほど嫌いとかじゃなさそうなんで、大人なんだから少しぐらいがんばって食べてほしいです(T_T)
    やっぱり鯛めしがよさそうですよねー♫

    爆睡で本当にビックリでした!
    お食い初めのあとも寝たし、そのあと買い物に連れてってエルゴで寝て…寝られるかどうかは別にして、けっこう一日中眠い子です笑
    で、あうあうグズる…暴れる!
    確かに昼間のはたそがれじゃないですしね…

    わたしも何かでベビーサイン見たことあります!
    すごいーさすがアクティブ♡
    おもしろそうですね( *°ω°* )
    サインでコミュニケーションとれたらいいですね♡♡

    新生児の頃からよく寝てくれるなんて、えらいなー娘ちゃん!
    助かりますね(◍•ᴗ•◍)

    散々我慢してくれてたんでしょうねー(>_<)
    わたしも付き合わなきゃ!と思ってがんばってみました!
    夜寝る前より、明け方のほうが起こしたらどうしよう?!っていう気持ちが少なくて済みます笑

    わー!生理再開だったんですね…
    それはもう絶対避妊しないと、本当にまた妊娠してしまう可能性がありますもんねー!!
    お互い気をつけましょう…
    授かり婚した友達は、避妊はせず、でも最後は外…だったのに妊娠したのだそうです(o_o)
    わたしはいつ戻るのかな…
    生理いやですねー!泣

    • 3月30日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    残念。。。せっかく頑張ったのにー
    鯛めし美味しかったですよー♡
    普段、鯛なんて買わないから贅沢な感じしました!!

    そうなんですねー!!
    ネムネムだもんねー♡♡
    娘も今日はいつもよりネムネムで、そんな寝たら夜が心配って思いながらも9時には寝てくれたからいいかなって!笑
    最近、エルゴで寝れてますねー!縦抱きでも大丈夫そうでよかったですねー♡

    ベビーサイン楽しかったですー!
    赤ちゃんの要求も泣くだけじゃなく伝えてくれたら嬉しいし、本当コミュニケーションとしていいなぁーって!
    もう少ししたら、ちゃんと教室調べてみようと思います!!

    そうなんですねー!
    ママ疲れてるのにえらい!!
    た、たしかに!でも子どもいると変な感じしません??旦那の前では妻。でもすぐそこに子どもがいて子どもからしたらママ。
    私、なにー!!!って思います!!笑

    そうみたいですー!
    腰が痛かったのも出血も1週間だけだったので。。。
    しかも、オッパイが美味しくないのか??出が悪いのか??生理中はすごい乳首引っ張られました、、、

    そうですねー!!気をつけなきゃですねー
    いますよねー!私の友だちでもそのパターン多いです。。。
    避妊してるのかしてないのか微妙ラインっていうか、、、

    • 3月30日
  • errycoco

    errycoco

    残りの煮物はわたしのお昼ご飯ですね…お赤飯もあるから、食べないと!(´・_・`)
    鯛、買わないですよねー!
    鯛めしレシピ探してみます笑

    娘ちゃん、朝までぐっすりだったかなー?
    息子は旦那のアラームで起きてるみたいです笑
    頭がだいぶ後ろに倒れてる気がしますが、それでも寝られてるので辛くないんですかね?
    毎回じゃないけど、眠いと寝るみたいなのでよかったです(o^^o)

    確かに、泣く以外で言いたいことが言えるようになったら、赤ちゃんも嬉しいかもしれないですよね( *°ω°* )

    そうですよねぇ…妻としての役割も、ママとしての役割も、どっちもやらなくちゃいけないですからね(o_o)
    変な感じですよね!旦那を名前で呼ぶのと、息子にはパパって言うのと…ってそんな感じですよね!

    生理中は味が変わる、って聞いたことがあります!
    うちは普段でも乳首引っ張りますが…(T_T)
    乳首ってそんなにも伸びるのねって笑

    やっぱり望まないからちゃんと避妊はしなくちゃだめですね!
    親になったからこそ思う、責任だと思います(>_<)

    • 3月31日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    贅沢なお昼ですね!!
    鯛、買わないですよねー!うちの旦那はお魚が生以外は好きじゃなくて、あまりお魚は買わないです。。。

    朝方にオッパイで1回起きましたがすぐ寝てくれましたー!
    娘はまだ寝ててカーテン開けて起こす感じです!アラームで起きてくれていいですねー!
    ちゃんと同じ時間に起きれるしー!!

    そうなんですねー!
    もうインサートは使ってないですかー?
    けっこう大きい子で頭ってか腰から??反ってる子いますよね、、、
    でも寝てるしそんな辛くないのかな??
    きっと息子くんもいい感じになってきたんですかね♡

    そうですよねー!!
    なにを思ってるのかわかったら楽しそうだなぁーって◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    名前の呼び方わかりますー!!
    でも私、旦那に「ママ」って言われたくないー!もし言われたらチーンなります。。。

    そうなんですねー
    美味しくないのかなー
    いや、娘もいつも引っ張るんですが生理中は引っ張り方ハンパなくて、伸びるってか引きちぎられそうでした。。。。笑
    めっちゃ乳首伸びますよね、、、

    そうですねー、息子くん、娘の幸せを守るためにも責任ですよね。。。

    • 3月31日
  • errycoco

    errycoco

    一人で贅沢なお昼ごはん笑
    うちの旦那も肉か刺身が好きで、それ以外で魚はほとんど買わないですねー(>_<)

    娘ちゃん、お利口さん( *°ω°* )
    パパのアラームで起きてニッコニコしてます。
    アラームより前に起きてることもありますけど、だいたい起床時間は同じですねー!

    インサート使ってます!笑
    使ってるのに反っちゃうんですよねー(T_T)
    やっぱり大きいからなのかな…
    本人が辛かったら眠れないですよね!と、思ってやり過ごしているのですが…笑

    楽しそう♡♡
    最近、いろんなあぐーあぐーを話すので、あぐーあぐーと真似してたら嬉しそうにして、あぐーあぐー言ってくれました(◍•ᴗ•◍)
    それだけでも楽しいんだから、サインがわかったら超楽しいでしはうね♡

    わたしもママとは言われたくないですね!あなたのママじゃないし!ってやつですo(*`^´*)o

    なんで乳首ひっぱるんでしょうね?笑

    子供には寂しい思いをさせたり、悲しい思いをさせたくないですもんね(>_<)

    • 3月31日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いいなぁー♡
    おすそ分けしてほしいくらい◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    私はいつも通り残りもの!笑
    そうなんですねー!子どもできたし、焼き魚とかもちゃんと食べてほしいんですけどねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    アラームの音がしたらママが遊んでくれるーって嬉しいんですかね♡
    娘は今まで8時半までは起きるまでほったらかしちゃってたので、これからリズムついてくれたらなぁー♡

    そうなんですねー!
    大きくなったからインサート入れてるとすごい上まできません?
    なんか、そのままスポッて落ちないかってくらい上にきちゃって、、、
    なので最近はインサートなしでお尻にタオル丸めて入れてます!
    でも首すわってないとインサートですもんね♡いや、辛かったら寝ないですよ!きっと!笑

    そうですよねー!いろんな声でるようになって最近は泣く前に声でいろいろ訴えてくるようになりましたʕ•ᴥ•ʔ

    ですよねー!!!
    たぶん、私も言っちゃいます!笑

    本当、このまま歯がはえたら怖いー!!涙

    そうなんですよね。。。
    娘を授かったときのように100パーセント喜んで受け止められる余裕ができるまでは次の子も考えられないですー

    • 3月31日
  • errycoco

    errycoco

    あんまり美味しくできませんでしたけど、せっかく作ったんだから誰かに食べてほしいですー!笑
    ご近所さんならおすそ分けしてますよー(T_T)
    そうですよね!子供ができたし焼き魚とかも食べてほしいですね…
    わたし自身、ちゃんと料理しないとなー(>_<)

    アラームの音がしたらパパもママも来てくれるーって思ってるのかもしれませんね♡
    めっちゃ可愛い♡笑
    娘ちゃん、朝ゆっくり寝てくれると起きるまでに時間があっていいですね(o^^o)
    これでリズムもついたら完璧ですね!

    そうなんです!
    インサート入れてるとすごい上まできちゃうのでクッションは外してんですけど、それでも上まできちゃって…
    早く首座らないかな💦
    娘ちゃんは首すわってるからタオル丸めて入れていいですね♫

    寝られるくらいの体勢ってことですもんね( *°ω°* )笑

    泣く前にいろんな声出しますね!
    文句言ってるみたいな笑
    うちの子もぎゃはは、きゃははみたいな声を出すようになってきました!

    歯が生えたら怖いですね…
    噛まれたら痛いですよね(T_T)

    やっぱり心にも身体にも余裕ができて、準備が整ってから!ですよね(o^^o)

    さっきうつ伏せにしたら、右に倒れて回転して仰向けになってびっくりしました!笑
    今は授乳あとから珍しくハイローチェアで寝てます…わたしもウトウト…

    • 3月31日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    忙しい中、ママの愛情たっぷりですもんねー♡
    本当ですよねー!頑張ったのにー!!
    本当食べたかったですーʕ•̫͡•ʕ*̫͡*ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•̫͡•ʔ*̫͡*ʔ-̫͡-ʔ
    そうなんですよねー!離乳食はじまったらお魚とか食べますもんねー!!

    そうですねー♡
    可愛いー!!でも音って覚えやすそうですよねー!!うちはアラームでは起きないけどカーテン開けたら起きるからちゃんと同じ時間に起こしてあげなきゃー!!

    そうですよねー!!
    なんか上すぎて、しっくりこなくなってきましたー!でも足が開くには短いみたい?無理に開いたら痛いのかなって思ってしまって、、、

    確かに!アゥアゥ文句言います!
    「抱っこして」「眠たい」だけなんだと思うんですが。。。笑

    えー!!
    可愛いー♡
    ビックリしたんですねーʕ•ᴥ•ʔ
    娘は今日もうつ伏せ嫌がって、泣きまねしてます!笑

    • 3月31日
  • errycoco

    errycoco

    ミニミニポコさんにそう言っていただけて救われました(T_T)
    ありがとうございます!
    そうですよね、離乳食はお魚とかも食べますよね。
    それと一緒に大人の食事もしっかりしたいところですが…

    カーテン開けたら朝だって覚えてるんですね♫
    小さい頃に早寝早起きの習慣をきっちりつけてあげると、大きくなってからも苦労しないそうですよ( ^ω^ )何かで読みました!

    うちもしっくりこないんですよねー!
    脚開くのこわいですよね💦
    でもうちは案外ヒョッコリ出ていて…あとは首が座ってインサート取れればもう少ししっくりくるのかな?と思うのですが…

    今時期は構って!眠い!ぐらいの文句でしょうね笑
    あうあう怒ってますよね…可愛いですけど♡

    泣き真似!娘ちゃん、相変わらずうつ伏せ嫌なんですねー(´ε` )
    うちの子、仰向けから寝返りしようとしてるみたいです。
    反ってます笑
    まだ首すわってないのに笑

    今日はあのまま少しお昼寝したんですよね…
    わたしも、あさーく寝ました笑
    今も寝てます(o_o)
    19:30過ぎに沐浴かなーそれまで寝てくれるといいな…

    • 3月31日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    息子くんの成長を願って頑張った料理だから旦那さんにも食べてもらいたかったですよねー!うちはそこまで好き嫌いがないのと私が料理下手だから毎日諦めて食べてます。。。
    そうですよねー!お魚料理、私ができるようにならなきゃー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    やっぱり朝も好きなだけ寝かしておくんじゃなくて、ちゃんと起こそうー!!

    そうなんですねー!
    足がでるってエルゴから見えますー??
    なんて言うんだろうー正面から!?
    足ピーんって伸ばせば見えるんですが曲げてるからエルゴの中にあって、これは出てると言わないよなー?って思ってしまって。。。
    インサートも何キロとか首すわったらっとか書いてあるのに4ヶ月って書いてあったからもういらないのかなー?でも足短いんですけどー?って思ってタオル入れてます。
    これでいいのかナゾですが、、、

    そうですよねー!これから欲も増えてくるんだろうなぁー♡

    そうなんですよー!相変わらず嫌で泣きまねしてます!!笑
    お!!寝返り返りってやつですかー??
    寝返りはイヤだけど寝返り返りが得意な子いますよねー!!反ってるから腹筋と背筋が強いのかな?笑

    そうなんですねー!
    すこーしだけ休めたんですね♡
    娘はいま最後のオッパイです!
    最後のオッパイの前に3時間あけるのがなかなか時間調整、難しくて。。。
    お腹すいてないとオッパイくわえてくれないので、夕方は泣いてお腹すかせちゃいました。。。

    • 3月31日
  • errycoco

    errycoco

    ほんとですよー!
    帰宅したときに、筑前煮全部食べたって言ったら、すごいねって言われました(~_~;)
    すごいねって…おい!って笑
    わたしもお魚料理できるようにならなくっちゃなー!(>_<)
    鯖の味噌煮とか?鮭のムニエルとか?
    好きだけど作ったことないです笑

    寝てくれてると助かりますけどねー(´・_・`)
    やっぱりサイクルは作ってあげたいですよね!

    正面から…どうだろう?!
    旦那に聞いたらわからないと言われてしまい(^◇^;)
    わたしの横っ腹にくっついてる感じなんですよね…なんて言えばいいか難しいですね!笑
    でも娘ちゃんがインサートの中に足があっても嫌がらないし、もし苦しかったら嫌がりますよね?
    だからとりあえず今はそれでいいのかもしれないですね(*^^*)

    泣き真似っていうのは、涙が出てないんですかね?(o^^o)
    なんだろうー苦しいのかな??

    寝返り返りってやつみたいですね!
    調べました笑
    寝返りもしたそうなんですけど、さすがにまだ無理そうです。
    うちの子あたまおっきくて重いから大変かも…(^◇^;)

    娘ちゃん、寝られたかなー??
    時間調整難しいですよね(>_<)
    うちも最後は眠いみたいで、必ずと言っていいほどおっぱい咥えながら寝てます…
    足の裏くすぐって起こして、ミルクもあげてお腹いっぱいにして寝かせてますが、なかなか起きなくて大変です💦

    • 3月31日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    すごいねじゃないよー!涙
    私ならいじけちゃう。。。
    そうなんですねー!
    私はクックパッドに頼り切ってたまーに作ったことあるくらいです。。。笑

    そうなんですよねー!
    昨日は朝方に1回オッパイで起きましたがすぐ寝てくれました!
    最後のオッパイ、しっかり飲んで欲しいのに眠さマックスだとあまり飲まずに寝落ちしてしまい、、、
    足の裏も耳もダメで。。。
    口を無理矢理あけようとしてもダメで。。。
    寝たら最後の娘ちゃん!涙
    しっかり飲んで朝まで寝ていいのにー!笑

    そうなんですねー!でも横っ腹にあるなら出てそうですねー!
    娘はまだ私のお腹に足がくっついてるんですー!インサートの中に入ってたときの姿勢をしちゃうみたいでー
    まぁーそれが楽ならいいんですけど、足が出てないってことは上からスポってぬけたら落ちますよねー

    そうなんですー!
    最近あまり泣かなくなりました!
    ほぼ泣きまね!?
    涙でてないで文句いってて、それでもダメだと涙でてきて本気になります!笑

    そうなんですねー!
    でも寝返り返りできそうって身軽なんじゃないですかねー?
    娘は動く気配すらないです!笑
    足が上下にしか動いてないから横に向けず。。。

    息子くんも最後の授乳は必死なんですねー!!
    やっぱり頑張って起こさなきゃですよねー!しっかり飲んでくれた日は朝まで寝れるので。。。
    でもオッパイだとどれくらい飲んでるか、だいたいの時間でしかわからないのと、何しても起きないし・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 4月1日
  • errycoco

    errycoco

    基本的にジャンクなものが好きなんですよね…ステーキとか牛丼とか(´・_・`)
    でもほんと、せっかく作ったんだから食べてほしかったです⤵︎
    クックパッド様々ですね!
    わたしも鮭使ってスープとか作ったことあります笑

    やっぱりくすぐっても全然起きませんよねー?!
    わたしもおっぱい咥えさせたまま、ちょっと動いたりしても全然平気で…(^◇^;)
    ある程度飲ませたら、一回置いてミルク作りに行くと眠いって泣くので、とりあえずミルクをあげて笑
    昨日は飲み終わったと同時に落ちました(o_o)
    朝は6:00過ぎに起床で、しっかり寝てくれましたー♫
    やっぱりしっかり飲んで寝てほしいですよねー!

    確かに足が出てないってことは上からスポっと抜けたら怖いですね(>_<)
    早く可愛いあんよが出るといいですね!

    わー!泣きが減ったんですね!
    でも娘ちゃん、ママに見破られてるよー( ^ω^ )笑

    身軽ですかねぇー!
    今朝も転がしたら、寝返りしたそうに横向くんですがあたまが重そうでした笑
    いつも授乳クッションにつかまるようにしてうつ伏せさせてたんですが、それだと倒れられないと思って最近は直にうつ伏せさせてます(*^^*)
    動きたいように動けないからか、唸ってました笑

    おっぱいって本当にどれだけ飲めてるかわからないですよね(>_<)
    わたしも混合で、どれだけミルクを足すか…難しいところです💦
    朝はおっぱいが飲めてるのか、ミルクは残すことが多いので減らして作ってます(o_o)

    • 4月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    うちの旦那も肉肉肉!ってタイプなんですが、とにかく大食いなんで肉だけって訳にいかず。。。
    お腹を膨らませるためにカサ増しや汁ものを用意する感じですʕ•ᴥ•ʔ笑
    クックパッドなきゃ何もできないですー!
    スープなんて美味しそうー♡

    起きないですー!
    私もオッパイあげながら歩けます!!笑
    そうなんですねー!うち、夜はいつも寝落ちなんです。。。
    だから、もう少し飲んで欲しいなーって日もありますが、寝落ちなんで仕方なく。。。

    そうですよねー!
    短い足もいつかはでるかな♡笑

    そうなんですよー!ウソ泣き♡
    泣かなくても来てくれる、抱っこしてくれるってわかってますねー!
    でも、つい甘くなってしまう♡笑

    すごーい!うちはまだ全然そんな素振りないですー!!
    最近はうちも直に置いてみてますがか屈伸してるだけですね!

    そうなんですよねー!
    飲む気があるかないかで時間では判断できないし。。。
    わぁー息子くんよく寝てくれてるあいだにオッパイたまってるんですかねー♡

    • 4月1日
  • errycoco

    errycoco

    旦那さまもお肉大好きなんですねー!
    でも肉ばっかり食べさせるわけいかないですもんね(>_<)
    わたしもクックパッドないと無理ですね…鮭のミルクスープ、美味しかったですよ♡
    鯛めしも炊いたんですが、無駄に豪華な一人ランチ…美味しかったです( *°ω°* )
    鯛めしは、帰ってきたら食べるそうです笑

    寝落ちでもしっかり寝てくれて、しっかり育ってれば問題なさそうですね( ^ω^ )
    うちもほぼ寝落ちなので、ほぼ寝かしつけてないですね…運んでる間に寝てます笑

    可愛いあんよが出たとき、きっと嬉しいですね♡♡

    娘ちゃん賢いなー!
    息子は泣いてますね…涙でグショグショになって、さっきは後頭部に汗かいててー💦
    いつも全力です…笑

    うちもまだ毎回やるわけじゃないんですけどね!
    少しずつ変化があって毎日驚かされます…(o^^o)

    長いこと咥えてても飲んでなければ意味ないですもんねー💦
    おっぱい溜まってそうです…溜まってるおっぱいは美味しくないのかな?なんて思いながらも…

    息子、目を見てお歌を歌ってあげると喜ぶようで、途中からあくびしだしたんですけどご機嫌で聴いてくれていて( ^ω^ )
    やめたらグズりだして、抱っこしたら寝たのでハイローチェアに乗せたら寝ました笑
    その間にささっとお昼を食べましたー!

    • 4月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    鮭のミルクスープ♡美味しそう!調べてみまーす!!

    そうなんですね!!
    贅沢なランチー♡なかなか食べられないですねー!!
    鯛めしは旦那さん好きかなー♡

    寝落ちは助かるんですが、寝かしつけをしてないのでオッパイなくなったときが心配です。。。

    えー!!後頭部にー??まだ見たことないですー!必死だったんですねー!
    娘はすぐに鼻に汗かいてます!!

    そうなんですよねー!
    だからわからないんですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですかねー??でも美味しくないってことはなさそうなー?だってミルク残すくらいなんですもーん♡

    きゃー!!可愛いー♡
    ママのお歌がすきなんですねー♡
    でもハイローチェアで寝てくれていい子ですねー♡

    • 4月1日
  • errycoco

    errycoco

    妊婦にも授乳中のママにもいいそうですよ(o^^o)

    確かに!寝かしつけ…今はいいけど今後が心配になりますね(>_<)
    ひたすらだっことか辛いですよね、今よりさらに重いだろうし…

    厚着でもないんだけどなー💦
    頭がホカホカしてました(o_o)
    鼻に汗は見たことなくて!
    個人差ですかね?笑

    飲んでくれてるから感謝です。母乳のこと悩んでばかりだったので、混合だけど続けててよかったなーって!
    最近目が合ったりもするし、おっぱい飲んでる姿が可愛いなって!続けたから見られるんだなって…

    歌い始めるとニコーってするんですよね( *°ω°* )♡
    スマホで歌詞を見ながら歌ってますよ笑
    ハイローチェアにおしりを置いて目を開けても、頭はしばらく置かずに手で支えて目を閉じるのを待ってから、そっと置くと寝てくれるんです!
    とは言っても30分〜1時間くらいですけどね( ^ω^ )
    でもその間、なるべく物音を立てないように過ごしてます笑
    日中娘ちゃんが寝ている時、物音を立てないように〜とか気をつけたりしますか??

    • 4月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー♡
    なんか身体に優しそう!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫


    そうですよねー!
    本当ならトントンとかで寝る癖をつけていきたいけど、、、
    寝落ちしてます!笑

    そうなんですねー!
    それぞれ汗のかきやすい場所がちがうんですねʕ•ᴥ•ʔ

    そうですねー♡
    頑張ったかいがありますね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    哺乳瓶で飲んでるのも可愛いですが、オッパイ飲んでるのも可愛いですよね♡

    えー!!かわいいー♡本当にママのお歌がすきなんですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうなんですねー!
    下ろすときにお尻からで大丈夫なんですねー!!なんか、よく背中スイッチっていうけど本当はお尻スイッチで頭から降ろして最後にゆっくりお尻下ろすとバレないって人から聞いて頭から降ろしてました!!
    お尻からは逆にやったことないかもー♡

    えらいですねー!!
    私は普通に生活音出しちゃってます。。。
    神経質な子にならないで!なんていいながら!笑

    • 4月1日
  • errycoco

    errycoco

    いつもより30分くらい早いけど、大して変わらないだろうと沐浴→授乳して、寝落ちたなーとベッドに寝かせて寝室からリビングに降りてきたら、しばらくしたら泣き声が!(o_o)
    久々に起きちゃって泣かれました…しかも目がパッチリ!泣
    抱っこしてなんとか寝かせたけど…また起きるんじゃないか怖い(T_T)
    最近寝落ちで一発で楽だったので泣きたくなりました…💦
    娘ちゃんは今日も寝落ちたかな?

    やっぱり自分のおっぱいを飲んでるのと哺乳瓶でミルク飲んでるのでは、同じ可愛いでも違いすぎますね♡♡

    わたしも頭から下ろした方がいいって何かで読んでやってたこともあるんですけど、あんまり変わらないかな?と思って、おしりから下ろしてます笑
    あ、でもさっきはおしりから下ろして、でも手は離さないで、頭下ろしたところで最後に手を離しました!

    神経質な子にはしたくないんですけど、音立てて起きちゃったら…と思って静かにしちゃってます💦
    洗い物したり、テレビはついてたり、無音ではないんですが…
    娘ちゃん、生活音じゃ起きないですか??( ^ω^ )

    • 4月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー、
    どうしたんだろうー!いつもいい子ですからねー!起きられちゃうと泣きたくなりますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お目目パッチリになってなかなか寝れなかったですか??
    娘は夜は寝ましたがまた朝方にオッパイで1回起きました!でも1回なら仕方ないのかなって。。。

    そうですねー!
    でも私はオッパイ絞って哺乳瓶で飲ませることもあって、哺乳瓶が新鮮で、可愛かったですー♡♡
    頑張って飲んでる姿がよく見れて♡♡

    そうなんですねー!!
    頭からの方がやりづらいですよね!!
    まぁー娘が置き方ではあまりこだわりないようなんでそこまで気にしてなくて。。。笑
    寝たら結構しっかり寝ちゃう子で、音で起きるってことはほとんどないですねー!眠りが浅い時なのか、たまーにインターホンで起きることがあるくらいです。でも生まれ持ったものでしょうか??入院中から他の赤ちゃんは物音で起きて、お母さん気を使ってたのに、娘は起きないので同じベットで何しても起きないし、部屋の備え付けの棚が古くてギーギーなるのを開けたりしても起きず。。。逆に同室の他の赤ちゃん起こしてしまいました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    寝たら最後のだいぶマイペースなんだと思います。

    せっかく寝たのにすぐ起きられちゃうとって思いますよね。。。
    でも気になる子は気になるんだろうから、静かにできる時はしてあげたほうが、いいかもですね♡

    • 4月2日
  • errycoco

    errycoco

    今日も寝つきが悪かったです…
    置いて目覚めて、置いて目覚めての繰り返しでどっと疲れました(T_T)
    昨日の方がまだ寝てくれましたね…寝つければ、そこからは朝まで寝てくれましたが…
    娘ちゃん、夜中に一回おっぱいで起きても寝てくれてる方ですよね!

    哺乳瓶、娘ちゃん飲めてるんですね♡♡えらーい♡
    飲んでる姿勢もおっぱいと違いますもんね!腕とかきゅってしてたりして( *°ω°* )

    寝たらしっかり寝てくれるって羨ましいー!
    生まれ持ったものもあるんでしょうね…神経質な子なのかな💦
    でも掃除機かけて寝るし、車でガタガタしても寝るし、よくわかりませんね(^◇^;)笑

    今日は桜を見に行ってきました!
    息子も見てました(◍•ᴗ•◍)♡
    行きは良かったんですけど、帰りにけっこう泣かれまして…疲れました…

    • 4月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!
    寝かしつけに何回か泣かれるとツライですよねー!!うちも続いてたときありましたぁー!
    最近は結構寝落ちしてくれるけど。。。
    娘は朝方にやっぱりお腹すくみたいです。まぁー1回だしオッパイも張ってるから起きるかーって感じです!笑

    哺乳瓶に慣れると自分で持ってる子いますよねー♡あれ、やってほしいですー♡

    うーん、なんですかねー??
    いや、でも掃除機かけれるくらいなら全然いい子だと思います♡
    同じ病室の子はコンビニの袋のカサカサって音で起きてました。。。
    いやーありゃ神経質すぎる。。。

    そうなんですねー♡
    お花見楽しかったかなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    うちも昨日行きました!でも娘はあまり興味なく!!!笑
    息子くん帰りは疲れちゃったのかなぁー??

    今日は半年ぶりの美容室です♡
    やっとー!!!
    もう思い切って、カラーカット、トリートメントまで!!!笑
    でもご機嫌でいるみたいで今のところ安心です!笑

    • 4月3日
  • errycoco

    errycoco

    このまま永遠に寝ないんじゃないかという恐怖に襲われました…(T_T)
    こんなこともありますよね、寝付けたら朝まで寝てくれるから頑張って寝かしつけます( ^ω^ )
    娘ちゃんは明け方お腹空くんですね!でも1回なら頑張れますね!

    友達の子供も自力で哺乳瓶持って飲んでました!笑
    うち、160ccまでしか入らないガラスの哺乳瓶使ってるので、まだ厳しいだろうなー💦
    もう少し多くなったら、軽い哺乳瓶にしたらできるようきなるかなー♡
    やってほしいですよね( *°ω°* )

    コンビニ袋のカサカサで…
    それは神経質な子ですね(o_o)
    本人もかわいそうだ…

    ミニミニポコさんもお花見行かれたんたですね♡
    淡い色だし、まだあまり興味持てないんですかね(o^^o)
    息子は、帰りはお腹空いたのと眠いのとあったみたいですー💦

    おー!ついに美容院!
    おめでとうございます♡♡
    しかもフルコース!
    いいですね(◍•ᴗ•◍)
    ゆっくり癒されてリフレッシュしてくださいね♡
    娘ちゃん、パパとお利口さんしてるんですね♡えらい♡

    • 4月3日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    ダメなときってダメですよね。。。
    こっちの焦る気持ちが伝わるのかな。。。

    そうなんですねー!
    あ、軽くないと無理かぁー!
    確かに!!
    でも可愛いからやってほしいですー♡

    そうなんですかねー?
    花より団子みたいで、お腹すきてグズってました!笑
    反応してほしかったのにー!!笑
    息子くんもお腹すいちゃったのかぁー♡

    そうなんですー!
    フルコースしてきましたぁー!
    娘、ずっとご機嫌だったみたいで帰ったら腕の中で寝てました♡

    • 4月3日
  • errycoco

    errycoco

    だんだん鈍くなるって聞いてた背中スイッチ、全然鈍くならないなーって感じですね(´・_・`)
    なるべく顔を見ないようにしてあやすようにしてます…笑

    うちの子、たまたまかもしれないですけど、たまに手を添えてます笑
    それだけで可愛いから、自力で飲んだらもっと可愛いだろうな♡♡

    食欲旺盛な娘ちゃん♡
    来年はもっと違う反応をしてくれるんでしょうね!娘ちゃんも息子も( *°ω°* )

    フルコース、無事行けてよかったですね♡
    しかも娘ちゃんもご機嫌だったなんてー♫
    旦那さん、パパしてますね♡♡
    いいなぁ(◍•ᴗ•◍)

    異動になったみたいで、今日は夫が送別会で遅いみたいです。
    旦那さまがお休みの次の日って、なんだか寂しく感じませんか?
    わたし寂しくなっちゃって(^◇^;)
    夫を頼りすぎなのでしょうか…でも、少しだっこを変わってもらえるだけでも普段より楽ですしね(>_<)

    • 4月3日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    背中スイッチってだんだん鈍くなるんですかー??知らなかったぁー!!
    娘も鈍くなってる気はしないですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねぇー♡
    可愛いー♡そのうち持ちそうですねー♡

    そうですねー!!
    来年には歩いてるんですもんねぇー!!
    お花見また楽しいだろうなぁー♡

    そうなんですー!!
    いい子にしててくれてよかったぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    旦那も満足そうでした!!笑

    そうなんですねぇー
    帰り遅かったり旦那さん仕事だと1人だから頑張らなきゃって感じですよね。。。
    私はいつも休みの次の日の朝がしんどいです。。。
    寂しいし、また1週間始まるーって思うと頑張らなきゃって・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いや、私も旦那いる日は頼りまくりです!
    娘の面倒だけじゃなく、家事も手伝ってもらってるし。。。
    いてくれるだけで、私の精神安定剤です。。。

    • 4月3日
  • errycoco

    errycoco

    1歳の子供を持つ友達が、背中スイッチいはだんだん鈍くなってくるよー!って教えてくれました( ^ω^ )
    だんだん自力で寝られるようにもなるしって励まされました笑
    鈍くなるまではまだまだかかるんですかね💦
    うちも敏感だから、ハイローチェアには置かずに膝の上です…膝の上で寝てる時って、娘ちゃんに何かかけてますか?
    義母に、寝始めが急激に体温下がるから〜って言われたんですけど特にかけてなくて(o_o)

    確かに、来年は歩いて行けるんですねー♡♡
    ママとパパと手を繋いで…はまだちょっと難しいのかな笑
    でも今年とは確実に違うお花見になりますよね( *°ω°* )

    旦那さまも嬉しかったでしょうね♡♡
    うちは抱っこで寝てもすぐハイローチェアに乗せるからなぁ(o_o)

    ほんと、寝かせるまで一人で、寝付いてから帰宅するのでほぼ一人ですね(´・_・`)
    わたしも色々文句言っちゃったり、スネちゃったりしますけど、精神安定剤だなって思います…
    翌日寂しく、不安になるのはそのせいですよね。
    わたしも食事の支度とかしてもらっちゃってます…
    旦那さまさまですね!!

    http://curazy.com/archives/132034
    最近これを読んで泣きました…
    今大変だけど、限られた時間なんだな…って(T_T)

    • 4月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねぇー!!
    自力で寝られるようになってくれるってすごい成長ですねぇー!
    まだまだかかりそうですが!笑
    そうなんですねー!
    うちも母親には寝るときには1枚かけてあげなさいって言われます!
    ハイローチェアとかに寝るときはかけてますが、膝の上だとあったかいのかな?って思っちゃってかけてないですー!!
    かけたほうがいいんですかねー!

    そうですねー!
    肩車とかしてもらって喜んでるかなー♡なんて妄想しちゃいます!笑

    そうですねぇー!!
    少しグズっても抱っこしたらニコニコしてたみたいで、帰ってきて私が抱っこしても旦那
    を見つめてニコニコしててわたしがヤキモチでした!笑

    そうですよねー!
    1人って不安になります。。。
    最近、娘に甘々で私に対してそっけない返事されたりでいちいちイジケてたら「まったくー!!」って頭ナデナデしてもらい満足♡笑
    娘にとられちゃった気持ちで。。。

    えー!!見たいー!!
    このままは見れないですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘が膝の上で寝てるのであとで見てみますー♡

    • 4月4日
  • errycoco

    errycoco

    よくネットでも電池切れ〜とか画像見ますが、まだまだこの月齢だと電池切れで寝ちゃうとかもないですしね!
    まだまだかかりそうですが、自力で寝られる日を夢見て…抱っこで寝かしつけてた日々を懐かしく、寂しく思う日がいつか来るはず!

    膝の上はあったかそうですもんね!
    手足触って冷たくなかったら大丈夫かなー?と思ってわたしもかけてなくて…ハイローチェアのときはうちもかけてます( ^ω^ )

    肩車ー♡♡
    妄想しちゃいますね( *°ω°* )
    ミニミニポコさんのヤキモチ可愛いなぁー!!
    ラブラブですね♡♡
    わたしも玄関でお見送りしたとき、息子もわたしの頭をポンポンってして旦那が出かけていくときは嬉しいです(*^^*)

    リンク貼れないんですね、ここだとー(>_<)💦
    すみません…お時間あるときにぜひ!

    うちも息子が膝で寝てるんですが…ときどき起きては泣いて💦
    以前よりグズり方がひどくなってて、心が折れそうです⤵︎
    笑顔のときは天使だけど、泣かれてばっかりで凹みます(´・_・`)

    • 4月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    確かにー!!!電池切れ画像ホント可愛いですー♡
    抱っこ抱っこも長くてもあと1年、あるかないかですもんね、、、

    そうですよねー!
    私も足とか触って寒そうなときはかけたりしますが、いいかなってくらいに思ってましたぁー!

    こないだ旦那に高い高いしてもらったらすごい喜んでて♡
    ニッコニコしながら私を見下ろしてました!!笑
    そうなんですねー♡頭ポンポン嬉しいー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    見ましたー!!めっちゃ泣きましたぁー!
    そして、1人でいい子にしてた娘をギュしたくなり呼ばれてないのに抱っこ♡♡
    確かに!
    1人は楽だった、好きなことだけできて楽しかった、でも私たちは今、それ以上の幸せの中にいるんですよね!!
    日々、見失いそうな幸せに改めて気付かせてもらえました!!
    教えてくれてありがとうございます!!

    今日は娘ちゃんすごくいい子でほとんど抱っこしてないで1人で床でゴロゴロ。。。
    まだまだ寝返りはできなそうだけど横を向けるようになったのが楽しいみたいです!笑
    息子くんは最近眠いときに上手く寝れない感じかなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    正直、大変ですよね。子育てなんて綺麗事でまとめられるようなもんじゃない。
    でも、終わりたくなくても終わりはきちゃう。
    今、目の前で必死に私を求めてくれる娘にできることを全力でやろうって思えました。

    • 4月4日
  • errycoco

    errycoco

    これからの長い子育てを考えてら、抱っこ抱っこの時期なんてほんの少しなんですよね…
    そう思ってるのに、最近のひどいグズり方に泣きたくなってます…
    一人でゴロゴロしてても側から離れるとすぐ泣くし、眠くて泣くし、お風呂で泣くし。
    眠くて抱っこしても寝られなくて大暴れだし(´・_・`)
    泣かれてばかりでこころがバキバキです⤵︎
    わたし何かダメなのかなって、そればかり考えてしまう…
    わたしも読むたび泣けて、初心に戻ろうとしてるんですけど…やっぱり余裕がなくて。
    ダメですね…疲れて頭痛がしてきてしまいました💦

    高い高い♡ステキ♡
    娘ちゃんも、パパも嬉しかったんでしょうねー♡♡

    娘ちゃんいい子だなぁ…
    横向けるようになったんですね(*^^*)
    うちも寝返りしたいのか、横向いて反って、足をバッタバタしてますが…頭が重そうです笑

    • 4月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよね。。。
    まだまだ先のことすぎて、なんとなーくだけど、でも手が離れたときには戻りたくても戻れない、あっという間の時間なんだろうなって思うけど、日々の生活では追われますよね。。。
    とくに1対1の時間は余裕なくなります。

    でも、えりーここさんがこの文章を読んで、初心に戻ろうってすることはすごく大切なことだと思います!!
    私もしてみます!!やっぱりどんなに可愛くても疲れちゃうとイライラしたり落ち込んだりします。それが子どもに伝わって悪い連鎖が。。。

    自分をせめないで下さい。
    最近、友達が言ってた言葉にすごい共感したんですが「私なんて何もとりえないしさー、私しか出来ない仕事なんてないし、私は奥さんとしてもダメだし、でも見つけたの!!私にしかできないこと!この世の中で唯一、私じゃなきゃダメで私にしかできないこと!私を必要としてくれてるのは子どもだった!」って言ってて、話聞いてて泣いちゃいました。なんか今の自分にズーンってきて。。。

    ママがいいんです。ママしかいないんです。
    えりーここさんがいいんです♡

    うつ伏せすると怒るし、見えなくなると泣くし、でも娘のマイペースも付き合えるの私だー!!って。笑
    旦那にも誰にも変わりはできない、私たちを誰よりも求められてますね♡笑

    • 4月4日
  • errycoco

    errycoco

    戻りたくても戻れない今、今は精一杯だけど、いつか必ず懐かしくなる日が来るんですよね。
    朝起きた時がいちばんご機嫌で、一日中このままだったらどんなにいいか…って思ってしまって。

    娘ちゃんや息子もどんどん他人とママの区別がついてきて、自我が芽生えるとともにママの気持ちもどんどん察するようになるみたいですね。
    そんなとき、イライラしてたらきっと息子も余計に不安になるのかな…ニコニコして抱きしめてあげたいのにって。

    ミニミニポコさんのお友達の言葉、すごく心に響きました。
    昨夜は疲れ果てて旦那が帰宅するまでこたつで居眠りしてしまいましたが、今日は朝から読んで泣きました(T_T)
    あんなに、自分にしかできないことってないのかな?って思っていたのに…いざ、自分にしかできない育児と向き合ったら泣き言を言ってしまうんだな…って、恥ずかしくなりました。
    ママの代わりはいませんよね。
    誰よりもわたしを必要としてくれてるのは子供ですよね。
    とことん、付き合って向き合っていかなきゃって…改めて思いました!
    ありがとうございます(>_<)
    子供に愛されまくってるんですよね、わたしたち♡笑
    だからしっかり愛を返してあげなくちゃ!!

    • 4月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよね。。。
    うちも朝一は本当にご機嫌で、このままいてねっなんて思っちゃいます!笑
    でも、まだ産まれてたった4ヶ月。
    この世の中、わからないことだらけですよね、、、

    そうですねー!
    いろんなことが出来るようになって、いろんな表情も増えて、でもその分大変なことも増えてますもんね。。。
    うちも昨日はオッパイの時間がズレズレになってしまって、最後の授乳までに3時間あかなかったため、少ししか飲まずに寝たら娘の寝つきが悪く何度も起きちゃいました。。。
    正直身体しんどくて夢であってくれーって思ってましたが、でも寝ぼけながら娘を見たら、目があってニコニコしてて、、、
    頑張らなきゃって思いました。

    そうなんですよね。。。
    昔から一緒にバカやって、痛い恋愛もして、仕事もしてたけど別に私なんかって感じだったし。。。
    でも見つけたの!って言ってる友達は今までにないくらいキラキラしてて、こうやって子育てを楽しめたらいいなーってすごくカッコよく見えました!!
    私自身も社会人としても、嫁としても、妻としても、娘としても、、、
    何しても欠点ばっかりですが、唯一こんな私を必要としてくれてるのは娘なんだ!って思ったら、イライラしたことに申し訳なさと、必要としてくれてありがとうって思えました。

    毎日、24時間休みがない育児ですが、こんなに可愛い我が子の成長をちゃんと笑顔で見守りたいです!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 4月5日
  • errycoco

    errycoco

    そうですよね…生まれてまだ4ヶ月、わからないことばかりで不安なんですよね。
    ママに泣いて訴えることしかできないんですもんね(´・_・`)

    昨夜は娘ちゃん、寝つきが悪かったんですね…ミニミニポコさん、お疲れさまです!
    ニコニコされると、本当に癒されますよね…可愛くてたまらないですよね。だから頑張らなきゃって思うんですよね…

    キラキラしながら子育てしてるお友達、ステキすぎますね(T_T)
    わたしもそんなふうになりたい!
    こんなどうしようもないわたしを、こんなにも求めてくれているんですもんね。
    幸せですよね…イライラしてごめんねって、わたしも思いました。
    今は今しかないから、笑顔で成長を見守りつつ目に焼き付けていかなくちゃいけませんね!
    どんどん大きくなって、どんどん離れていってしまうんだから…(>_<)

    ということで今日も相も変わらず膝で寝てる息子です。
    ねむねむな子だなぁ…遊ぶより眠いみたいです(^◇^;)
    お腹すいたなぁ…笑

    • 4月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    泣いて一生懸命いろんなこと伝えてくれるんですもんね!!

    そうだったんです。。。
    正直疲れましたが、枕にため息をつき、娘には笑って抱っこしてあげました!
    頑張らなきゃって!!笑

    本当ですよねー!!
    初めて尊敬しました!!笑
    本当キラキラしてて、私もそんなふうに子育てしたいって思いました!!
    そうですよね。。。
    長い人生の中でこんなに抱っこさせてくれるなんて本当わずかですもんねー

    そうなんですねー!!
    やっぱりママが一番だもんねー♡
    娘は久しぶりにベビマ行ってきました!
    今日は泣かずにニコニコしてました◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    どんどん慣れてくれてたらいいなぁー♡

    • 4月5日
  • errycoco

    errycoco

    えらいー!枕にため息、娘ちゃんには笑顔(◍•ᴗ•◍)♡
    わたしは相変わらず今日もたくさん泣かれて…なんだか全然笑わせてあげられてない気がして⤵︎
    何したら息子は楽しいんだろう…お歌を歌って少し笑うけど、難しい顔してじっと聴いてるし、おもちゃ渡してもあまりかじったりしないし、身体動かしても少し…
    うつ伏せもしばらくすると唸るし…
    この子はわたしといて楽しいのかな?楽しくないから泣くのかな?なんてことを今日も悶々としてしまいました!

    4ヶ月から断乳して完ミになった友達に連絡をとってみたら、3日間授乳せずに痛くても保冷剤で冷やすと、萎んで出なくなると聞きました。
    どうしようかなぁ、と今考えてます…離乳食始めてからでいいかなぁ。

    あと、友達の子は2ヶ月半で寝返りしたそうで(o_o)
    ほんと個人差あるんだなぁって…
    うつ伏せが好きでうつ伏せで寝てるとか、4ヶ月頃は午前二時間と午後三時間は寝てたし、夜も寝たら朝まで寝てたとか。
    あー一人一人全然違うんだなって、ちゃんと息子を見なきゃ!って思いました。

    ベビマ行かれたんですね♡
    娘ちゃんご機嫌でよかったですね!( *°ω°* )
    ベビマって、終わったあと授乳タイムとかありますか?
    わたし母乳あげて、泣かれてミルクほしがられてミルクあげてるので、みんなの前でそれするのがいまいち気になって…
    みんなが母乳あげてるのに、自分だけそれだったらって気になってしまって💦
    行くの躊躇してしまうんですよね…お恥ずかしいです(´・_・`)

    • 4月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いやー偉くないですよ、、、
    今はバレないけど、そのうち枕にため息もバレますよね。。。笑
    そうなんですねー
    えりーここさんが息子くんのこと本当に可愛がってくれてるからこその悩みですよ!
    よく見てくれてるから♡
    ダメな母親ならそんなこと気にもしないだろうし。。。
    泣いてるのは仕方ないけど可愛いからこそ、泣かせてごめんねって思いますよね。。。

    そうなんですねー!
    本当みんな様々ですねー!
    今日も6ヶ月でコロコロ寝返りしてる子と6ヶ月ですごく大きくてまったく寝返りの気配がなく動きのゆっくりの子がいて、お母さんは心配してましたが、私には2人とも本当に可愛くて♡
    我が子のことだと本当心配や不安になるけど、よく考えたら産まれて何ヶ月って言うけど大人になったら誕生日なんて全然気にならないし、得意不得意は一生あるし!!
    って他のママの悩みを聞いて、そんなふうに思えました!!人に迷惑かけるようなことは教えていかなきゃいけないけど、成長のスピードはマイペースに見守りたいなって♡

    私が行ってる支援センターは服を着たままやりますし、お腹すいたりオムツ交換も赤ちゃん任せで勝手に抜けていいよ!ってスタイルです!支援センターに来てる人は完ミの方も多いですし、授乳室がありそこで静かにあげる人もいれば、みんながいる部屋であげる人もいて様々です!
    全然気にしなくていいと思いますよ♡
    いろんな形があるし、それこそ同じ月齢で離乳食の話してても親の考え方で全然違いますしー!!
    今日聞いたんですが、お粥って作って冷凍とかしておくものだと思ってたんですが、毎日出来立てをって作ってる人もいれば、まとめて作って冷凍してる人、あと粉?水を入れたらお粥になるのが売ってるらしく、それを使ってる人、本当様々です!
    でもいろんな子育ての仕方を話聞けるから私はすごくいい刺激になります!!

    みんな麦茶をもう飲んでるって聞いて、娘にあげたことがなく、あ!麦茶なんて飲むんだーって感じでした!!
    知らないことたくさんです!!

    • 4月5日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよね…
    可愛い息子にはいつも笑っていてほしいのに、泣かせてしまってごめんねって思います。
    おっぱいのあと、足りない!って怒られて一旦置いてミルクを作りに行ってる間もすごい泣かれて💦
    それも可哀想だなって最近思うんですよね…

    色んな子がいて可愛いですよね。
    友達にも言われました!その子によって、なんの問題もないこともあれば苦手なことがあって悩むこともあるって。
    それは個性だし、それが解決する日はくるって。また別の悩みが尽きないけど笑
    みんな悩んでるし、手探りなんですよね…離乳食もそれぞれ。別の友達はインスタント使いまくったって言ってました。
    正解はない、というか自分が選んだその方法が正解なんですよね。
    子供のためにやってることですもんね!

    そうか、勝手に抜けるスタイルなんですね!産院でやってるベビマは、ベビマ終わったあとに授乳タイムがあって、ママのハンドマッサージをしてくれるらしくて。
    その授乳タイムっていうのが憂鬱だなぁーって、思っちゃってました。
    ミルクの人いますよね。そうですよね。ありがとうございます(T_T)

    やっぱり色んなママに会うと刺激にも勉強にもなって、視野も広がりそうですね!

    • 4月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよね。。。
    でも笑っていて欲しいって思う分、赤ちゃんもママに笑っていて欲しいって思ってるはず♡♡
    そうなんですね。少し飲めた後だからスイッチ入ってて待ってられなくなっちゃうのかなー
    でも完母からミルクにしてる人多いですよねー!外に出る機会も多くなるし、離乳食でいろんな味になれさせるためにもミルクはいいって言ってました!
    今日いた5ヶ月のママはオッパイ出てたけど、赤ちゃんに吸われること無理だったって言ってました。なんか気持ち的にダメでどうしてもオッパイあげられず、ずっとミルクだそうです。
    お母さんの気持ちに余裕があるのが一番だし、何がいいとか正解とかないんだなって本当思いました!なので息子くんをいっぱい泣かせてることがえりーここさんにとって可哀そうで辛かったらミルクにして全然いいと思うし、オッパイも飲んで欲しかったら、待っててねーでいいと思うし、どんな選択もママが赤ちゃんのこと思ってのことですもん♡

    そうなんですねー!
    授乳タイムってみんな授乳間隔も違うのに難しいですねー!
    支援センターはすごく緩くて、なんでも赤ちゃんのリズム優先でいいですよーって感じです!
    みんなで授乳タイムってなんか緊張しそうですねー

    • 4月5日
  • errycoco

    errycoco

    笑いかけて笑ってくれると、わたしが笑うの待ってたのかな?嬉しいのかな?ってこちらも嬉しくなりますもんね(*^^*)
    まさに、少し飲めたのにおっぱい出ない、足りないー!って怒ってる感じですね…
    作ってる間、泣かせてるのは可哀想だけど、完全に拒否されるその日までおっぱいもあげようかなって思いました。
    おっぱいをあげるって行為も、たぶん最初で最後だと思うので、後悔したくないなって。
    悩みながらも続けてよかったなって思えてたところだったし、出てるうちは…あとは離乳食のタイミングでもう一度考えようかな!
    わたしの友達も、おっぱい吸われること自体があまり好きじゃなかったって言ってました!
    やっぱり色々違いますね…ママも赤ちゃんもストレスないように暮らせたらいいですよね。

    確かに、タイミング違いますもんね(´・_・`)
    わざわざ授乳タイムー!ってしなくてもいいのになって思います。

    • 4月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー♡
    ママが笑ってくれるの待ってる感じしますよね♡
    そうなんですねー!!
    離乳食はじまって、徐々にオッパイ飲む量が減ったら自然と出なくなった子もいますし、いつまで出てるかわからないですもんねー!
    私もオッパイ楽だし、なにしろ私しかあげられないって思ったら出てるあいだはあげようかなって思ってます!

    そうですよねー!
    みんなタイミング違うだろうにー!
    みんなで授乳なんて変な感じですねー!笑

    • 4月6日
  • errycoco

    errycoco

    今日も最後かな?と思って家族3人+義母とお花見行ってきました♫
    エルゴで息子は寝て、イグアナちゃんも連れてったので軽く人だかりができて笑
    イグアナちゃんにつきっきりな旦那を見ておばさんが、理解のある奥さんに感謝しなきゃ!奥さんも赤ちゃんも大事にしなきゃ!って言ってくれてちょっと嬉しかったです(*^^*)笑
    こんなに可愛い息子がいるのに、みんなイグアナに気が行っちゃって息子スルー💦
    でも、ちゃんと息子を見てくれる人もいました笑

    買い物も済ませて帰宅して、グズッってたのでおっぱいをあげたらニコニコおしゃべり始めて。
    ミルクあげたら最初からいらない〜ってされました(o_o)
    初めてでびっくりしましたが、寝る前は足りないって怒ってました…なぞ!笑
    ほんと、おっぱいは紛れもなくママにしかできない育児ですからね!

    今日は旦那にもたくさんだっこしてもらいましたが、夕方グズッたとき旦那にだっこされてもギャン泣きしてて…
    わたしが代わったら泣き止んで寝ました。パパがいやって訳じゃなさそうですが、寝心地悪かったのかな…笑

    • 4月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー♡
    楽しそうー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    えー!!イグアナちゃんってお外いくんですねー!
    抱っこされてるんですかー??見たことないー!それはひとだかりだわー♡
    そして、そのおばさんいいわー!!笑
    もっともっと言ってー♡って感じですねー!!笑

    そうだったんですねー♡
    寝ててもいろんな刺激があった後でママのオッパイで安心して満足だったのかな◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    寝る前はガッツリ??笑

    旦那さんも頑張ってくれてますね♡
    寝るときはやっぱりママなのかなー??
    娘は最近パパ大好きになり、ニコニコしてるのに寝るときだけは私じゃなきゃダメです。。。
    最後はやっぱりママ?笑

    昨日、うちも近くの公園までお花見に行きましたが娘は公園つく前に寝ていて。。。
    私一人でお花見ー!
    公園をウォーキング中のおじさんがベビーカーで寝てる娘を見て「かわいい、かわいい」って言ってくれ、寝てるだけの娘のベビーカーにぴったり!しまいには「今日は満足だ、帰るか」っと言って帰って行ってしまって!笑
    「いや、ウォーキングしないのー?」ってツッコミたくなりました!笑

    可愛がってもらえるのは幸せなことですね♡

    • 4月7日
  • errycoco

    errycoco

    旦那はけっこう近所の海とか、公園とかにドライブやお散歩に連れてくんですよねー笑
    その度、周りの人の顔色が変わって、なになに?って声をかけてきます(^◇^;)
    子供も、あれ本物?!恐竜だ…って遠巻きから見てます笑
    肩に乗せたり、だっこしたりしてますよ(o^^o)
    おばさんに、もっと言って下さい!って言いました♡笑

    おっぱいだけで満足?ってこんな感じなのかな…と思いましたが、それ以降はしっかりミルクを欲しがります笑
    一体なんだったのか…でも可愛かったな♡♡

    腕の痛みが取れてきて、少しずつ積極的に息子にスキンシップをとりにいってくれます( ^ω^ )
    わたしがだっこして泣き止んだら、すごい…やっぱりママは違うんだねって複雑そうでした笑
    でも、そこを頑張って寝かしつけもたまには代わってもらえるようになったらいいなーって思うんですけどね!やっぱり慣れもあると思いますし…
    ママたちだって日々一緒にいて、手探りで今がありますしね!

    娘ちゃん♡♡
    パパ頑張りましたねー!
    最後はママじゃなきゃダメって、可愛いですけどパパには更に頑張ってもらわなければ♫笑

    うちも昨日は桜見ずに寝てました笑
    おじさん、娘ちゃんにメロメロして大満足で帰って行ったんですね♡
    なんかほのぼのでいいです( *°ω°* )
    ウォーキングした気になって帰ったんですかね笑

    やっぱり大切な可愛い我が子、たくさんの人に愛されたいですよね♡♡

    今日はお天気悪くて気持ちも下がっちゃいますが…旦那が仕事に行ってからだっこで寝て、今はハイローチェアです。
    桜も終わりですかね〜!

    • 4月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!そうなんですねー!!
    見たことないですー♡
    お散歩してるところ見てみたいー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    かわいいー!子どももビックリなんですね♡
    そうですよねー!
    もっと言ってほしいー♡笑

    そうなんですねー!!
    息子くんかわいいなぁー♡
    たぶん、お腹以上に気持ちが満たされちゃったんでしょうねー♡♡

    わぁー、よかったぁー!!
    パパに頑張ってもらいたいですねー!
    あぁー。。。
    ガッカリしますよねー。。。
    でもウチもパパ見知りしたり夜はダメだったりでパパが泣きそうになってましたが、今は夜は無理って諦めてて、、、
    いや、頑張ってほしいのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    あったかくて気持ちよかったのかな♡
    あは!寝てるだけなのに褒めてもらって、「ありがとうねー」なんてお礼まで言われちゃって赤ちゃんって幸せですね!!笑

    そうですよねー!
    雨は嫌です。。。
    ウチは昨日夕方から低気圧なのか偏頭痛になり初めてミルクあげようとしました。
    旦那にあげてもらっても、私が変わっても全然ダメで哺乳瓶を口に入れると出そうと手でよけてました。。。
    そんなこと出来るんだ!ってくらい。。。
    そして結局少しも飲んでくれずいつも通りオッパイ飲んで寝ました。。。

    哺乳瓶の練習からやらなきゃかなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    全然ダメでした。。。

    そうなんですねー!
    ウチは床で転がってます!!笑
    この雨でもう終わりそうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 4月7日
  • errycoco

    errycoco

    昔、何コレ珍百景に出たらしいです笑
    猫ちゃんとイグアナちゃんが一緒に暮らしてるーって(o^^o)

    赤ちゃんって嘘つかないから、気持ちが満たされるって母としてはとても嬉しいことですね(◍•ᴗ•◍)
    今日は今までどおりがっつりミルク飲んでおりますが♡笑

    パパ泣かないでー!
    うちも夫は夜は暗黙でわたしが寝かせるものって思ってますね…
    その間に夕飯の支度とかしてくれてるので助かるんですけどね。
    でもいずれ頑張ってもらわなきゃですよね(>_<)

    赤ちゃんは存在そのものが喜ばれることなんですよねぇ( *°ω°* )
    本人は必死で生きてるだけなのに、本当にすごい笑
    無垢だからですかね…ほんと天使ですもんね♡♡

    偏頭痛、大丈夫ですか??
    哺乳瓶、やっぱり抵抗があるんですね(´・_・`)
    うちも最近はもういらない!って舌で押し出したり、手で払いのけようとしたりします。
    ママのおっぱいが一番なんだなぁ。でも哺乳瓶でも飲んでくれたらいいですよね!
    練習がんばりしょうっっ(T_T)

    おしりのトラブルが良くならず、座薬をすすめられたんですけど授乳中はダメで…諦めました⤵︎
    あと、何がいけないかはわからないんですけど、時期的には仲良しを再開した日の後、トイレに行くとお股が染みるんですよね…どこかイマイチわからないんですけど💦
    下の話ばかりですみません(´・_・`)
    でも腱鞘炎にしろ痔にしろ…トラブル多くて育児に集中できなくて辛いです。

    娘ちゃん、コロコロしてますか♡
    息子はミルクのあと膝で寝たので、すかさず爪を切りました笑

    • 4月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!そうなんですかー??
    すごーい!!見たかったですー!!
    そりゃーすごいですし、お散歩してるなんて本当に珍しいー!!

    そうですよねー♡
    お腹すいてるときは両方がいいんですね♡

    そうなんですねー
    でも夕飯の支度してくれるなんて本当優しいー!!うちは寝かしつけのあいだに洗い物してくれて助かりますが、寝かしつけはなかなか挑戦してくれないです。。。

    そうですねー!
    本当に天使です♡
    妊娠中からですが、知らない人に話しかけてもらうことが増え、娘と一緒にいるといろんな人に優しくしてもらい、自分の世界観も広がりそうです!

    なんとなく、頑張ってます!笑
    ありゃー息子くんも手で払いのけるんですねー!!娘の嫌がり具合にビックリしました。。。
    でも飲んでもらえるように練習してみます!

    ありゃりゃー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!でも薬飲めないのはツライですねー!!
    えー!傷ついちゃった感じなんですかねー?でも見えないですし、わからないですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやー痛いところがあるって集中できないですよ。。。
    私は腰が痛すぎて治らないのでサポーターをつけてます。。。おばあちゃんみたい。。。

    ありゃ、いいですねー!
    うちも爪切りしなきゃー!
    娘は最近床に転がしておくと身体をひねろうとするのでバウンサーとかにのせてるよりコロコロさせとくといいのかなって♡

    • 4月7日
  • errycoco

    errycoco

    この前も一瞬だけまた昔の映像が流れてました笑
    けっこう、かわいい!飼いたい!って声をかけてきてくれる人が多くてびっくりです( ^ω^ )

    夕飯の支度とか言っても、本当に簡単なものですよ!でも、本当にありがたいですよね…洗い物も面倒ですから、やってもらえるのは助かりますね(>_<)
    うちも寝かしつけしてくれたのなんて最後いつだろう?新生児のころな気がします…

    妊娠中、バスでも電車でもいろんな人に席を譲ってもらったし、近所でもどのくらいですかー?って声をかけられたなぁ…( *°ω°* )
    わたしはあんまり連れて歩いてないのであれですけど、でも天使連れてると優しくしてもらえるんでしょうね♡♡
    わたしたちをママにしてくれるだけじゃなく、世界を広げてくれてるんですね⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

    母乳相談室っていう哺乳瓶は、母乳を飲むときに近いらしくていいですよ!わたしはそれを使ってました( *°ω°* )
    今は混合でいいやーって開き直ったので、母乳実感のまだ1ヶ月から用を使ってますが笑
    3ヶ月から用に替えてあげようかな💦

    去年今年は本当に試練です…
    薬が思うように飲めないって大変ですね(>_<)
    大事なところは謎すぎて…⤵︎

    腰辛いですね(T_T)
    わたしもときどき痛いです。
    大事にしないと年をとった時大変みたいですよね。
    無理しないでくださいね!
    とは言え、育児は手を抜けませんが…

    うちもひねってます!
    ハイローチェアでもひねってて危ないんですよね、最近…💦
    足もバタバタしてて、ねがえりしたいのかなー?って思うんですけど…これがいつかコロコロ寝返りするんですかねぇー( *°ω°* )

    爪はほんとすぐ伸びますね!
    足とかなかなか切れなくて大変です…
    授乳中暴れてるので無理そうですし⤵︎

    起きて、少し遊んでまた膝で寝ました…眠い子だなぁ(^◇^;)

    • 4月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!そうなんですかー??◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫見たいー♡♡
    youtubeとかで残ってないのかなぁー

    私の母の友達が昔イグアナちゃん飼ってて遊びに行ったことあるんですが、実際触るのはすごいドキドキしました!でも可愛かったぁー♡

    そうですよねー!!
    ありがたいですねー♡
    うちもですよ!!新生児の頃は誰でも大丈夫だったから寝かしつけしてくれたけど。。。涙

    そうですよねー!!
    みんなに優しくしてもらったぶん、自分も妊婦さんに優しくしたいって思います♡
    最近も電車で娘連れてると席譲ってくれたりしてもらうんですが、こないだ美容室行くのに電車乗ってて、座ってたんですが子連れのママが乗ってきて席を譲ったんですが、すごく申し訳なさそうにしていて。。。
    いや、私もいつも譲ってもらってるんですー・゚・(。✖д✖。)・゚・って思いながら、身軽な自分が変な感じもしました!!笑

    そうなんですねー!!今度買い物行ったら見てみようー!!
    今日は搾乳したのを哺乳瓶であげてみました!20?30?くらいは飲んだけど、いらないー!ってされました。。。
    これは味?哺乳瓶??

    何ヶ月用ってあるんですねー!!
    チュチュベビー?のイベントでもらった哺乳瓶を使ってて何ヶ月用とかわからずに使ってました!!

    そうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもママが万全じゃないと育児は本当つらいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!!怖いー!!
    サポーターに頼ることにします。。。

    そうなんですねー♡
    うちもハイローチェアやバウンサーでも動くようになってきて、しっかりベルトしないと危なくて。。。
    とりあえず、うつ伏せ嫌いだけど寝返りしするようになったら、うつ伏せ好きになったって人の話を聞いてー!!
    本当手の力がないのか、お腹がデブなのかうつ伏せできなくて。。。
    うつ伏せはハイハイのためにも大事ってすごく言われるから気になります。。。

    本当すぐ伸びますー!!
    切っても切っても、、、寝てる時しか安心して切れないのにすぐ伸びるから大変ですよねー!!

    えりーここさんの写真、息子くんに変わったんですねー♡可愛いー♡
    プクプクですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 4月7日
  • errycoco

    errycoco

    youtubeにあったと思います!笑
    何コレ 猫 イグアナ で検索すると出てくるって言ってたと思いますよー( *°ω°* )
    お母さんのお友達、イグアナちゃん飼ってたんですね!
    なかなか育てるの大変みたいなので、すごいなぁ…うちの子はもう13歳なので、旦那と知り合ったときには既に大きかったです。
    可愛いですよね♡♡

    新生児の頃が懐かしい…
    夜中、代わりに起きてミルクをあげてくれたこともありました。
    今は夜中は起きないけど、寝かしつけはわたし…根気よくやってくれたらきっと寝ると思うんですけどね(T_T)

    子供連れてても譲ってもらえるんですね!優しい世の中だ…
    でも、経験したからこそ、妊婦さんにも子連れママさんにも優しくできますよね!気持ちがわかるから、今まで以上に…
    みんなそうであってほしいなぁ。

    搾乳したものは飲んでくれたんですね!やっぱり味ですかね…?
    乳首は他のメーカーはわからないのですが、小さい頃はいっぺんにたくさん出ても溢れてしまうので穴が小さくて、月齢が上がるにつれていっぺんに出る量が多くなるように穴が大きくなってるみたいです!

    腰痛かったりしますが、湿布貼るのが面倒で…よくないですよねー💦
    大事にしないと!!

    うちも下にズリズリ下がってきて落ちそうになってます(o_o)
    ベルトしないとな…下に置いておくのが一番ですね!
    うつ伏せの前に寝返りマスターしたりもあるらしいですよね( ^ω^ )
    コロコロさせておきましょー!
    最近、朝起きてモゾモゾして回転してて、そのうち柵に頭をぶつけそうです💦

    ほんとですよね…!
    友達は起きてるときに羽交い締めにして切ってるらしいですが、よく切れるなって(^◇^;)

    そうなんです!
    ありがとうございます♡
    食いしん坊なスタイをつけたときに写真撮りました(*^^*)
    ほんとプップクプーなんです…笑
    旦那がブーちゃんって呼ぶんですー(T_T)

    • 4月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    youtubeありましたぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    見ましたぁー!!
    可愛すぎるー!!
    そらちゃんナナちゃん♡♡
    本当仲良しなんですねー♡
    そ、そして旦那様!!!優しそうな方♡
    へぇー育てるの大変なんですねー!
    なかなか育ててる人いないですもんねー!!

    いやー!でもミルクあげてくれたり優しいですよー♡
    ウチは最近朝方に起きるけど、旦那は無視です。。。まぁーお腹がすいてるんだから仕方ないけど、、、

    優しいですよねー!!
    本当、自分が気持ちわかるからこそ、本当優しくしたいって思います!!

    いやーでも50くらい絞ったのに少ししか飲んでくれず、、、哺乳瓶が嫌だったから、これから麦茶とかどうやって飲もうー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!!哺乳瓶、いろいろ見てみますー!!

    そうなんですねー!!
    やっぱりいつ動き出すかわからないですもんねー!!!
    うちもうつ伏せの前に寝返りマスターしてくれたらなぁーʕ•ᴥ•ʔ

    娘も一時期、ベットの中ですごく動いてて柵にぶつけたりしてました!!でも最近は枕の真ん中なか動きもせず!!なんだ??笑

    すごいですねー!!羽交い締めまでするの大変だから寝てる時がいいやー!!笑

    可愛いー♡
    美味しそうなほっぺ♡◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ありゃー旦那様!!ブーちゃんなんて!!
    っというか、旦那様、昔船橋市に住んでたんですか??

    • 4月8日
  • errycoco

    errycoco

    さっそくご覧になってくださったんですね♡♡
    そうなんです、そらちゃんナナちゃんなんですー(*^^*)
    ときどきくっついて寝てたりします笑
    旦那も、昔の家族も映ってるんですよね!叔母さんが勝手に投稿したーって言ってました笑
    熱帯の動物なので、あったかくないといけないんですよね。
    大変だったみたいですよ。
    わたしが空ちゃんに嫉妬するくらい溺愛してますからねー笑

    今朝はミルクあげてる最中、ずっと旦那のこと見てて、挙げ句の果てに飲みながら旦那にニコーッて…(o_o)
    ミルク飲みながら、わたしに笑いかけたことないのに!なぜ…笑
    おっぱいあげてると、パパには代わりができないからママ任せですよね。
    でもずっとおっぱいあげる訳じゃないし、必ずしも泣いたときがおっぱいじゃないので、長い目で見て旦那さまにも旦那にも、がんばってもらいましょう!!

    思いやるって大事ですよね!

    わー50も搾れるんですね!
    久しく搾ってないので、今どのくらい搾れるんだろう…当初10とか20しか搾れなかったのが懐かしい…
    手で搾乳してるんですかー??
    娘ちゃん、がんばって哺乳瓶に慣れるんだー!(>_<)

    さっきも指しゃぶって横向いて反り返っておしゃべりしてたんですが、どうも眠かったらしく怒って泣かれました…笑
    だっこしたら寝ました(^◇^;)
    そんなこの子が、そのうち寝返りしてコロコロするのかな…楽しみだし、喜ばしいことだけど、なぜか寂しさもちょっとあるのが不思議です笑

    最近は寝相がいいのかな?!笑
    うちの子は今朝5:00過ぎに起きて、早いな…と思って寝ながら様子を伺っていたら、静かになったのでまた1時間くらい寝たのかな?
    で、またおしゃべりしてバタバタさて起きて、見たら頭が枕から落ちて柵ギリギリでした笑

    羽交い締めしたって怖いですよね!
    膝の上で寝てるときに爪切ってもなかなか起きないので助かってます…笑

    プップクプーでプニプニもちもちで触るの好きです♡笑
    元家族とは、確か船橋のほうに住んでたみたいですね!
    今も勤めてる会社の本社が南行徳で、ふだんは店舗なので違うんですけど今週研修で南行徳に行ってます!
    うちは神奈川なんですが( *°ω°* )

    • 4月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    可愛かったですー♡♡
    あっ!だから日向ぼっこ好きなんですねー♡♡
    えー!そうなんですねー♡
    でも本当大きかったです!!近くで見たら迫力ありそう!!

    ありゃー!!
    パパにいいお顔したんですねー♡
    ママが泣いちゃうぞー!でもパパはやる気でちゃいますね♡
    そうなんですよねー!いつまでもオッパイないしー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    手で搾乳してますー!
    前は100とか軽く絞れてどんどん出てきたのに全然出方が違いましたー!吸われないと出ないみたいで。。。
    でも少しの量でもいきなりミルクより搾乳でとりあえず哺乳瓶に慣れてほしいなって。。。

    そうなんですねー!!
    動けるようになってますねー♡
    今日はパパママ教室の子たちとランチしたら5ヶ月の子がコロコロしてて、可愛かったー!!!あと1ヶ月で出来る気がしないですが。。。

    そうなんですねー!
    また寝てくれるなんていい子♡
    でも柵ギリギリだと焦りますよね!笑

    えー!そうなんですねー!
    私、船橋に住んでるんでビックリしちゃいましたー!!どこかですれ違ってるかも!?笑
    ありゃーパパはこっちに来ることあるんですねー!!神奈川からだとどれくらいなんですかー??結構遠そうー!!

    • 4月8日
  • errycoco

    errycoco

    大きいですね!
    迫力も存在感あります( ^ω^ )

    にっこりされたらパパはやる気出ますよねー!
    疲れた時に息子の動画見るんだーってメロメロです笑

    手でそんなに!しかも前は100も!すごい…( *°ω°* )
    さすが完母ママさんです♡♡
    搾乳できる量より赤ちゃんに吸われる量のほうが多いっていいますもんね!
    確かにミルクに慣れるよりは哺乳瓶に慣れてもらったほうがよさそうですね(o^^o)

    めっちゃ動きます!
    横向いて反り返っては戻りを繰り返して、180℃回転しそうです笑
    わーコロコロしてたんだ♡♡
    うちはお腹にいた時から足の力ハンパなかったので、勢いつけばいける?!って感じの時もあるんですけど、頭が大きくて重そうで…笑

    柵ギリギリは焦りますねー💦
    さっきも沐浴、授乳後だっこで寝かせてベッドに置いたら起きて、でも横向いて反り返ったり手で顔をこすったり、指しゃぶったりしてて、あーだめだ…寝ないんだ…ってしばらく様子を見てたら、静かになったんで見てみたら横向いて寝てました(o_o)
    ラッキー♡えらいぞ♡♡笑

    ミニミニポコさん、船橋なんですねー!じゃぁすれ違ってるかもですね!笑
    なんたる偶然(◍•ᴗ•◍)
    神奈川の田舎なので、たぶん2時間くらいですかね?!
    会社の先輩が船橋に住んでます!

    • 4月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!!船橋にいるときに見たかったぁー♡♡

    そうですねー!いいなぁー!パパ、ちゃっかりいいとこ取りしてますね♡笑
    いやーん!旦那さん可愛いー♡

    そうなんですー!
    無駄に食べるから出るんですかね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも慣れてもらいたいから嫌がられても続けなきゃ。。。

    そうなんですねー!!すごーい!うち回転するほどは動かないですー!斜め上を見てる感じです!笑

    ありゃーでもなんだかんだ、ちゃんと寝てくれていいこー♡
    うちは寝かしつけたのにすぐ起きちゃって、珍しく旦那が抱っこしに行ってくれたけど、全然ダメでむしろ激しくなり。。。
    結局私がまた寝かしつけました。。。
    でもチャレンジしただけ今日はよしとします!!笑

    そうなんですよー!!
    偶然!!
    えー2時間かぁー!旦那さん大変ですねー!
    それは帰りも遅くなりますねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 4月8日
  • errycoco

    errycoco

    わたしも何コレ珍百景とかもっとちゃんと見ておけばよかったです!笑

    パパはほんといいとこ取りで羨ましい限りですよー⸜(๑⃙⃘Ꙭ๑⃙⃘)⸝

    母乳あげてるときはしっかり食べないと!って言いますもんね…わたしお昼ももっぱら納豆ごはんですし、足りてないからあんまり出てないのかなー💦
    おかげで体重はほぼ戻ってきましたが…いいのか悪いのか…
    そうです!ママ諦めずにがんばってください♡♡
    そのうち娘ちゃんが根負けしますよ!!

    斜め上見ますよねー!
    斜め上見ながら指しゃぶって、ニヤニヤおしゃべりしてて可愛いです笑
    あ、ご機嫌なんだーと思ってその場を離れるとすぐバレて怒られますが…息子はウソ泣きはせず、常に本気泣きですぐに涙がピュッと飛び出ます。
    キャーッて、まるでいじめられたかのように泣いて、焦ります笑

    わ♡旦那さまえらい♡
    結果、ママ頼みだとしても努力はすばらしい!
    うちは今のところ、旦那が帰って咳しても大きな音出しても起きたことがないですね…
    これでもし、突然夜中に起きたとしたら、授乳するべきなのかな?とかふと思ったのですが…どうなんだろ…

    今までは三軒茶屋の店舗で働いていて、今週は本社で研修、来週からは蒲田みたいです。
    蒲田もうちからでは遠いですが、それでもいちばん近いですかねー
    わたしも霞が関まで働きに行っているので、遠いんですよね(>_<)
    でも、海も山も近くて静かで、子育てするにはピッタリすぎて離れられません…笑
    もっと職場に近ければ、仕事帰りの旦那にお風呂お願いできたりするのになーとも思いますが(´・_・`)

    • 4月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    見ておけばよかったぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫笑

    そうですねー!でもそれでパパのヤル気がでるならいいってことにしましょう♡

    いやーテキトーなんですが量を食べちゃってて。。。
    私も体重はほぼ戻ったんですが体型が違います。。。お尻?腰?が大きくなってます。。。涙
    そうですよねー!!娘よがんばろうねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    娘は最近少しの間なら指しゃぶりで待ってられるようになり、だいぶ楽になりましたぁ!1日抱っこ抱っこだったので。。。涙
    わかりますー!!いじめられたかのような泣き方ー!通報されそうだからやめてよってなります!笑

    そうですねー!努力はありがたいー!!笑
    そうですね!いつも寝てくれてるから起きられたらどうしていいかわからないですねー

    そうなんですねー!結構どこも距離がありますねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも子育てにいい環境っていうのはいいですね♡♡
    海も山も近いなんて羨ましいですー♡
    でも帰りが遅いとお風呂お願いできないだけじゃなくママが子どもと2人きりの時間が長いから不安になりますよねー

    うちは帰り早いほうですが、最近は少し忙しくて8時くらいに帰ってくることが多いので平日は私が1人で入れてるので週末は旦那が入れてくれて助かります・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 4月9日
  • errycoco

    errycoco

    体型…もはや妊娠前の体型が思い出せない(^◇^;)
    腰とかお尻、妊娠中に大きくなりましたよね?!それの影響ですかね…元どおりにはなれないものなんですかね(T_T)

    わー!娘ちゃんお利口さんだ♡
    うちも転がしておけば大丈夫…あっち向いて反り返ってるから今のうちに…って思うと泣かれます笑
    でも、だっこは眠いときだけですね!あとは転がして遊んだり、膝に乗せたりです。
    わかります!虐待してるとか、通報されたらどうしようって思います…笑
    今日とかあったかかったし窓開けとこうかと思ったんですが、あんな風に泣かれたら周りにどう思われるかと(o_o)

    昨晩、リビングにいたら突然寝室から泣き声が…え?!と思って見に行ったら頭が枕から落ちて反り返ってて💦
    げー!これで起きたの?!と思って枕に戻したら寝ました…
    そのあとももう一度、枕から落ちてグズり…すぐ寝たんですけど、これで起こされるのかー!って、ちょっとゲッソリしました…。

    そうなんです!とにかくほとんど息子と二人きりなので、退院直後は本当に不安でしたね…
    今も旦那の休みの次の日は不安になりますし。
    うちもそろそろベビーバスが窮屈なので、あったかくなってきたし一緒に入るかな…!
    旦那さまに入れてもらえるの、助かりますね♡♡

    さっき室温みたら23°Cあって…
    短肌着にカバーオールなんですが、暑くないかな?って心配になりました…
    というかさっき着替えさせたらムチムチで、おっきくなったなーって!
    ちょっと春物買わなくちゃって思いました💦

    • 4月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    確かに!!思い出せない!!笑
    でも明らかにパンツが入らなくて。。。
    悲しくなる。。。

    そうなんですねー!!
    ママのことよく見てるんですねー♡♡
    娘は最近放置されすぎて諦めてるのかな・゚・(。✖д✖。)・゚・
    寝てるって思って洗濯物干しに行ってると起きて泣いたりするんですが、前はすぐに抱っこしに行ってたけど最近はもう泣かせちゃってて。。。
    戻ると涙でグチャグチャだったりします!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    確かにこれから窓開けるの怖いー!!
    なんか言われたらヤダしなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    枕からずれただけで泣いちゃうんですかー??えー!デリケートですねー!
    娘は最近は動かないですが、一時期、本当動きすぎてて朝見たら下に下がりすぎてて布団に埋もれて見えなかったり、柵にぶつかってたりしてました!
    図太いんだろうな。。。笑
    枕から落ちてビックリしちゃったのかなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!!
    私は2人きりでいられず雨が降ってなければどこかしらに行ってしまいますー!笑
    そうですよねー!よくべびーバスで入れてましたよねー!それが腱鞘炎になるー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    大きいお風呂デビュー楽しみですね♡

    あー確かにー!最近あったかいですよね!!
    でも私つい何日か前までずーっと新生児の服装してました!下着を短いのと長いの?とカバーオールで毎日3枚着てました!だから娘は暑くて汗かいてたんですね!!
    昨日もパパママ教室の友達たちにあったらみんな下着1枚にしてるって聞いて、ありゃー!知らなかったーって感じでした!!
    しかも、新生児用のはもう着てないって言っててロンパース?かぶりとか、前ボタンのを着てるらしく、着れちゃうからずっと着てました!!笑

    娘は新生児のカバーオールまだ着てたんですが、70のもらった服が夏は暑そうな素材なので今のうちに着なきゃ!って焦って着せるようにしました!!

    息子くんってパジャマ着てますかー?
    お出かけのとき着替えたりしますー??
    人によったらお出かけのとき着替えてる子もいて。。。
    娘なんていまだに新生児となにも変わらず、お風呂でて服きたら、それで寝て次の日1日過ごしてます!!汚れたら着替えるけど。。。

    洋服欲しいんですが、手足が少し短いかな?ってくらいで、なかなかサイズアウトしなくて。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くん今70着てますー??
    買うとしたら80で長く着たほうがいいのかなー!?70を少なめー?
    悩みますよねー!!!

    • 4月9日
  • errycoco

    errycoco

    わたしも気付くとパンツが落ちてきて半ケツになってるんですが…
    これは入ってないってことか?!(o_o)笑

    やっぱりある程度放置するときは放置して、あきらめさせたほうがいいんですかね💦
    わたしも洗濯物干したり取り込んで畳んだり、洗い物したりトイレに行ったりしてるときは少し泣かせっぱなしになってたりするんですが、全然諦めません(^◇^;)
    涙出てグチャグチャになってますよねー!ごめんね…ってなります(´・_・`)

    戻れなくなっちゃったのか、何なのかは謎なのですが…(T_T)
    娘ちゃん、寝相よくなったんですね!笑
    デリケート困るなぁー(>_<)
    今夜はどうだろうか…ハラハラ。

    夏は暑くて引きこもりになりがちなようなので、ほんと今のうちに出かけたほうがいいですよね!

    左手首の腱鞘炎は治ってないので、腕の手首から肘までの間に頭を置くようにしてますよー(T_T)
    狭いベビーバスだと、洗い足りないところとかもありそうですしね!
    最近またお風呂で泣かなくなって、わたしの顔見たりあくびしたり余裕です笑
    大きいお風呂で一緒に入るの楽しみだなぁ♡

    うち、肌着重ねたことないんですよね…短肌着+2wayオールでした笑
    今もそうです!
    首すわったらかぶりものを着せるのも難しくなさそうですもんね。
    うちはまだ60着てますよ!
    肌着も新生児用のを着てます!

    パジャマはわたしも気になってたんですが、お出かけで着替えることはしてなくて、ミニミニポコさんと同じでお風呂出てから着た服のままです!
    まだねんね期だし、いいかな〜って思ってます( ^ω^ )

    夏服80買っても来年には着られないけど、春服80買ったら今は少し大きいけど秋にも着られますかね

    悩みますよね…出産前に買った肌着でも着てないものあるし💦
    何をどれくらい買ったらいいか、悩みすぎて買えてませんー(T_T)

    • 4月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いやーそれは逆に痩せすぎなんじゃないですかー??私は入らないですもん・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うちも、なかなか諦めずに泣いてますが、何回かに1回は諦めて待ってたり。。。
    機嫌いいときは、周りにオモチャ並べて、そーっといなくなるようにしてます!笑
    グチャグチャになって泣いてると「ごめんねごめんね」ってなりますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    今日はどうでしたー??なんか枕から落ちた感じが不快だったのかなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!!
    春はお出かけしやすいからいろんなところに行きたいです!

    そうなんですねー!!
    でも手首だけで支えようとすると本当重たいし大変だから、ちゃんといいところを見つけてやっててすごいですねー!!
    うーん、洗い足りないってよりは洗うのが本当ラクになると思います!!
    支えてるだけで大変ですよねー

    あっ!そうなんですねー!
    肌着ってセットで売ってたから重ねるんだと思い込んでました!!
    かぶりもの、もらったやつがあるんですが、着せるのチョイ面倒くさかったです。。。
    できるけど、お座りはできないから支えてなきゃだから、腰座ってからがラクなのかなー?って!

    そうですよねー!
    いつからパジャマ着るんだろうー!!
    ネンネの間はいいですかねー?

    確かに!!
    いま80だと大きいですしねー!
    娘より1ヶ月早い子はもう体重が8キロあって70だとぴったりだから80のほうがいいよって言われてー
    娘は70が袖も少し長いかな?ってくらいなんですが、80だと大きすぎる気がして。。。
    昨日洋服きてはかったら6.3であまり増えてないし、どうしようかなーって・゚・(。✖д✖。)・゚・
    急成長されたら困るけど。。。笑

    • 4月10日
  • errycoco

    errycoco

    やー痩せた気はしないんですけどね!とにかくお腹周り、おしりのお肉がプヨンプヨンで締まりがなくて悲しくなります(´・_・`)

    諦めて待ってくれるなんて、大人だー!うちなんてエスカレートする一方です…笑
    キャァァァ!キャァァァ!って…こっちが悲しくなるわー(T_T)
    息子にはしょっちゅう謝ってます笑
    周りにおもちゃ置いておくと遊んでくれるんですかー?!

    昨日は起きなかったです!
    枕からは落ちてましたが…笑
    たまたま落ちた時に起きちゃったんですかね?
    たまに寝ながら突然泣き出すこともあるから、それも考えられますが…突然泣かれると心臓止まりそうになります(^◇^;)

    花粉が早くおさまらないかな…
    おさまったころには初夏ですかね💦
    なんとか頑張ってお外に行かないとなぁ…!

    今はいいんですが、両脇持って持ちあげるーとかが今の手首の状態だとできなそうなので…病院行かないとだめですかね⤵︎⤵︎
    洗うのが楽になるっていいますよね!全身で支えられるのは安心ですし( *°ω°* )

    冬場は肌着も重ねたほうがいいのかなと思います!うちは室内もあったかかったし、あまり出かけなかったからずっと肌着1枚だったんですが( ^ω^ )
    赤ちゃんの服装って何が正解かわからないですよね💦
    かぶりものは腰がすわってからのほうが着せやすいって聞いたことあります!
    セパレートも腰がすわってからのほうがよさそうかなーって。

    うちはねんねの間はパジャマと服の区別はいいかなーって思ってます!
    うちは60がだいぶぴったりになってきましたが、成長の具合はほんとそれぞれなんですね!
    あんまり大きすぎても不恰好でかわいそうですもんね(>_<)
    やっぱり70ですかねー!難しい…そして急成長は困りますねー!笑

    今日友達にくすぐられてキャハハッて笑ってました。
    笑いかけられてキャハッてニコニコしてて、普段あんまりしないのに!最近できるようになったのかな?って複雑な気持ちになりました…笑

    • 4月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!
    お肉が伸びちゃったかのようにたるんでます。。。涙

    いやー
    エスカレートしてる時もありますが、諦める時も出てきましたねぇー!
    オモチャ周りに置いて置いても遊んでるってより、たまたまあたってるって感じくらいですが、指しゃぶりしてたり、1人でニコニコ天井見てたり、おしゃべりしてたり。 。。

    そうなんですねー!
    でも起きないならいいですねー!たまたま嫌だったのかな??
    寝ながら突然泣く時は起きてるんですかー??そのあと、どうやって寝るんですかー?娘は夜たまに寝てるのか起きてるのかわからない泣きがあって。。。

    そうですねー!たしかに花粉は多いですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ショボショボしながらも出かけちゃいます!笑

    確かにー!
    でもどんどん重くなりますからねー!
    あまりよくならないなら病院かせめてマッサージ?行ってみるとかですかねー??

    そうなんですねー!でも本当正解がわからないですー!
    うちもネンネの間はとりあえずパジャマいいかなぁー!面倒くさいし。。。笑
    確かに80は大きいですよねー!!もらった服あるけど1歳くらい?って感じします!

    あらぁー!
    複雑だけど息子くんいい子ー♡
    気遣ったんですよー!賢い!!
    娘なんて今日友だちと子どもたちが来てくれたのにみんなにギャン泣き!
    まぁー相変わらずですが、ずっと泣いてるからゆっくりもしてもらえず、申し訳なかったです。。。
    愛想いい子は可愛がってもらえるし得ですよー♡
    ママはいつもいてくれるから安心しきってるんですよ◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 4月10日
  • errycoco

    errycoco

    そうです!タルタルです!
    戻らないんですかね…(>_<)
    正中線も相変わらずだし泣

    一人で天井見てニコニコって可愛いー♡♡
    うちも反り返って指しゃぶっておしゃべりしてる瞬間もあるんですけどね…長くはもたないです(^◇^;)
    でも、床に転がしてそこで友達としゃべっているだけでも、ご機嫌で転がってられるようにはなりました!
    おしゃべりしてる顔を、指しゃぶりながら見てます笑

    寝ながら突然泣く時は、たぶん寝てますね…起きかけてる感じですかね?
    膝で寝てて突然泣く時はあやすとまた眠りに戻ってくときもあるし、そこで起きちゃうこともあってそのときによって違いますね(T_T)
    さっき授乳して寝かせてベッドに置いたら起きたんですが、泣かず、ぶつぶつ言いながらバタバタ暴れて、指しゃぶって仰け反って…を繰り返してて、じっと様子を見てたんですが、自力で寝ました(o_o)

    そうですね…接骨院とか整体とか?それか病院って感じですね(>_<)

    パジャマめんどくさいですよね、洗濯物も増えますしね!笑
    うちも80の冬服をもらったんですが、次の冬だなーって感じです!

    娘ちゃん、ギャン泣きだったんですねー(T_T)💦
    泣かれちゃうと、来てもらってもゆっくりできないから申し訳ないですよね⤵︎
    ただでさえなんのお構いもできないのに(´・_・`)
    ママは、ママの地位は揺るがないですもんね!
    確かにニコニコ愛想よくしてると構ってもらえるし、可愛がってもらえるしいいのかも…女好きが発動したのかな?!息子よ…笑

    • 4月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!
    消えるって聞いたのにー!!
    消えないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    でも転がしておけるってすごい成長ー♡
    いい子だなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    うちはその日の気分で全然ダメですね。。。
    友だち来てくれてもずっと抱っこ抱っこで私が座ることすらできない日もあれば、コロコロしてられる日もあるかなー?ってくらいです!

    そうなんですねー!!
    あっ!膝で寝てる時もあるんですねー!
    うちも2ヶ月半くらいまでは夢みてるのか突然ギャン泣きすることがあって抱っこするとそのまま寝るか、ハッとする感じでしたが最近はなくなりましたー

    夜はなんか変な泣き方することたまにあります。。。
    ありゃ!自力で寝れるなんて偉いー♡♡
    すごいですねー!!
    成長感じますねー♡

    そうですねー
    ちゃんと治さないとこれからずーっと続く育児もつらいし、忘れた頃、歳とったときにガタがくるっていいますよねー

    そうなんですよねー!!面倒くさいです。。。笑
    80の冬服は来年ちょうどよさそうですねー♡

    本当ゆっくりしてもらえず、娘は顔真っ赤にして涙ポロポロでした。。。
    いやー女好きでもいいよ♡
    愛想は大事♡♡

    娘は身内にすらダメだし世渡り上手にはなれなそうです。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 4月11日
  • errycoco

    errycoco

    ぜんぜん薄くもならないですよね?!なぜー(T_T)💦

    うちも眠いってなると抱っこじゃないとダメなので、グズりだしたら抱っこですね(>_<)
    運が良ければハイローチェアに置けるんですが…30分くらいで起きちゃいます(^◇^;)
    なかなかゆっくりしゃべれないし、おもてなしできないし、申し訳ないですよね💦

    そうなんですよね…
    首が完全に座っても、両脇抱えて抱き上げることがこのままじゃできないので、辛いと思います。歳とってガタがきても困るので早いうちに治さないとですねー!
    重いものが持てないのも困るし…利き腕だし(´・_・`)

    ママ大好きも可愛いですけど、娘ちゃんも少しずつきっと慣れて行きますよー!
    うちの子はこれから人見知りが始まるかもしれないし(o_o)
    ママ大好き、羨ましいです笑
    友達にケラケラ笑いかけてる姿が、可愛いんですけど…羨ましかったです( ^ω^ )笑

    昨晩はまたお腹を壊して、二度も夜中に起きました…つらい…
    息子は枕から落ちてましたけど、最近はそのまま寝てます笑
    今朝90℃回転してました(^◇^;)

    今日は義母宅までお散歩〜と思ってたんですが、義妹さんが体調悪くてお仕事お休みしてるみたいで、中止に…
    気温も低いし、お天気もいまいちなので引きこもりですー

    • 4月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですー!!
    なんでですかねー!消えるって言われたよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー
    本当運がよければって感じわかります!!
    赤ちゃんの気分次第ですよねー!

    そうですよねー!
    首すわったら脇で抱っこだと簡単ですが、腱鞘炎がもっと悪化しそう。。。

    昨日、うちの母が来てくれて今までになく抱っこできて、喜んでました!
    そして夜は私が偏頭痛になりミルクは飲んでくれなかったですがオッパイあげたあとウトウトしてる娘をパパが寝かしつけてくれ、朝までぐっすり!!
    もうビックリ続きです!!

    そうですねー!ママにもケラケラ笑ってほしいですねー!
    私が今日も偏頭痛で母に来てもらったら今日はケラケラ声あげて笑ってて抱っこで寝ちゃったり、すごく仲良しで今まで顔見ただけで泣いてたのに何がおきたのか。。。
    そして声出して笑うなんてめったにないのに。。。

    ありゃー大丈夫ですか??
    私もおとといの夜、お腹こわして辛かったです。。。
    もう体調不良は子育て中本当にツライ。。。
    えー!!息子くんすごいですねー!
    動きが活発♡

    そうだったんですねー
    でも気温低いし、あったかい日にまた行けたらいいですねʕ•ᴥ•ʔ

    • 4月12日
  • errycoco

    errycoco

    お母さんにだっこされたり、パパの寝かしつけで朝までグッスリだったり、それも娘ちゃんの成長ですもんね( *°ω°* )
    びっくりでうれしいですね♡♡
    ミニミニポコさんも偏頭痛と腹痛と大変でしたね(´・_・`)
    自分の地味なトラブルがあると育児を楽しめないし、余裕がなくなりますよね💦

    今日は4ヶ月検診でした!
    7345gの63.8cm(◍•ᴗ•◍)
    成長していて一安心です。
    歯科指導とか、絵本もらったりもして、何より月齢が近い赤ちゃんをたくさん見られて楽しかったです♡
    誰よりも頭が大きく、身体も大きかった息子…笑
    みんなギャン泣きしてるのに、息子はパパの膝の腕に座っていい子にしてました( ^ω^ )
    先生にも貫禄があるねと言われ笑
    泣かずにいい子でいてくれて、旦那も一緒だったので助かりました!
    帰りに保育園の人生の書類ももらってきて…正直、まだまだ離れたくないのですが…。
    でもそう思えるようになったってことは、少しずつわたしも余裕が出てきてるんですかね(>_<)

    • 4月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    結局昨日も母に来てもらい私はグダグダしてました。。。涙
    でも、私が役に立たないと思ったのか娘は母の抱っこで寝たり、遊んだりできていました!!ビックリー!!
    そして母は大喜びー!!

    本当自分が元気じゃないと気持ちの余裕がないです。。。

    えー!!すごーい!!
    大きいですねー!!裸ん坊でですよね??
    娘は先週、洋服きてて6.3キロでした!
    息子くん優秀だなぁー♡
    月齢近い子に会えると嬉しいですよねー!
    でも小さい子よりしっかりしてる方がママは安心じゃないですか??◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    娘も全然小さい方じゃないけど、後から産まれた男の子には次々と抜かされていってて、あれ?大丈夫?って思っちゃうときありますもん!

    息子くんいい子ー♡
    パパも来てくれたから嬉しかったのかなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    確かに!!私も子育てしてるうちにどんどん離れたくない気持ちが強くなってきてしまってます。この子の「はじめて」を見ていたいよーって・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも産休とれるってありがたいことだし、辞めたら今度子どもいると仕事見つけるのたいへんだし。。。
    少しずつ余裕ができたのとやっぱり可愛さに母性本能というか。。。

    • 4月13日
  • errycoco

    errycoco

    そんなときは思いっきりお母さんに甘えていいんですよー(>_<)
    お母さんも、お婆ちゃんとして抱っこしたり遊んだりして、孫に喜んでもらえて嬉しかったでしょうね♡♡
    うちは義母が近くにいますが、7キロあるって話をしたら、もう抱っこできないかもって言われてしまって(o_o)
    腰も脚も悪いから、大変なのはわかっていますが…寂しいなと。

    頭痛は本当に煩わしいですから、薬を飲んで1日寝ていたいものですもんね…

    そうです!スッポンポンでです!
    完母は諦めて、飲めるだけミルクをあげてるからですかね(o^^o)
    体重が増えてるか心配してたので、安心しました。
    ここからは緩やかに増加するみたいですし、毎日我が子がご機嫌で楽しく、お腹も満たしていてくれたらあとはその子のペースで大きくなってくれますからね!
    大丈夫ですよ( *°ω°* )

    ほんと、まだベビマとかイベントにも行ったことがないので、検診で近い月齢の子に会えて楽しかったです!
    隣にいた子は息子にニコニコして話しかけてきてくれました♡
    でも息子は全く動じず…笑

    今日もパパに遊んでもらって、だっこしてもらってニコニコです。
    今はハイローチェアでお昼寝中です…

    初めてを全部見ておきたいですよね、後悔したくないし…
    でも仕事辞めるわけにはいかないし、それも息子のためだし。
    育児大変だから、早く仕事復帰して両立してやってかなきゃー外に出なきゃーって思ってましたけど、我が子が可愛すぎてずっと一緒にいたい…
    わたしたち、母親なんですね。
    母性がこんなに出てくるとは…

    • 4月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー!
    母はすごく喜んでくれたし、私も安心しました!
    今日は友だちが来てくれたのですが、娘は抱っこされても泣かなかったです!!
    なにがおきたのー!!?
    人見知りやめたー!???
    確かに!足腰きますが、まだまだ抱っこしてほしいですよねー!!

    そうなんですねー!
    しっかり大きくなってて安心ですね♡
    今日は9ヶ月の子がきてくれたら9キロでしたー!重たかったぁー♡

    そうなんですねー!
    これからお出かけしやすい季節だからたくさんいけますよー♡
    でもママにも息子くんにもいい刺激になりますよね!!

    ありゃー息子くんパパに大サービスですね!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですよねー
    なんか、母親になったんだなぁーって感じです。いろんなこと考えてすごく複雑ー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 4月13日
  • errycoco

    errycoco

    娘ちゃん、人見知り卒業?!
    うちも今日友達が1歳2ヶ月の男の子連れて遊びに来てくれて、わたしがだっこしてて話しかけられるとニッコリするんですが、だっこしてもらうと泣いてました💦
    単に眠かったのか、いやだったのかは謎ですが……

    1歳2ヶ月でやっと8キロになったーって言ってて、本当に個人差なんだなと…うちの子のほうが頭大きくてビックリしました(o_o)

    来月ベビマ行くことにしました!
    出産した産院で、友達が先月出産して、来月で2ヶ月なので一緒に行ってみよーと( *°ω°* )

    今日は午前中に予防接種で、午後に友達が来たから疲れたみたいです(^◇^;)
    両腕両足接種も今日で最後だったので、よく頑張ったなー!と思います(*^^*)

    友達の子、人見知り始まってきたらしいのですが慣れてきたら笑ってくれて、膝に乗ってきてくれて、ほっぺにちゅーしてくれました♡♡
    来年の今頃は息子がしてくれるのかなと思うと…やばいです♡笑
    それに、なんだか育児がんばれますね!自分の子より少し大きな子を見ると(◍•ᴗ•◍)

    • 4月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    どうなんですかねー?
    卒業なら嬉しすぎるー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ありゃ!ママが抱っこしてればニコニコするって娘みたいー!
    人見知りじゃありませんように・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いや、成長の1つだけどママが大変。。。

    えー!!!
    8キロー??細いー!軽いー!
    絶対ないなぁー!!
    歩くのとか早かったんですかねー??

    昨日来てくれた子は男の子で9ヶ月で今9キロって言ってましたー!

    そうなんですねー!!いいですねーお友達いたら安心だし楽しみですねー♡

    そっかそっかー
    今日は注射だったからママに甘えたかったのかな♡
    痛いよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    がんばったねー!本当見てるこっちが辛いですよね。。。

    ありゃー!!
    可愛いー♡ほっぺにちゅーなんてヤバー!!いやー、男の子にされたい♡笑
    確かに!!あと何ヶ月後には。。。
    来年の今頃は。。。っとか考えると今の悩みなんて続かないって本当思えるから頑張れますよねー!

    明日は両家のばぁば連れてチューリップを見にお出かけです♡
    人見知りしないでいい子にしててくれるといいのですがʕ•ᴥ•ʔ

    • 4月14日
  • errycoco

    errycoco

    きっと予防接種で疲れてて、眠くてぐずってたと思いたい…
    人見知りじゃないといいな(^◇^;)

    1歳2ヶ月で8キロって軽いですよねー!まだ歩けるのは4歩くらいらしいです( *°ω°* )
    でもスクッと立ち上がるし、しっかりしてます!
    おせんべ食べてご機嫌にしてました笑

    チューリップいいですね♡♡
    うちは明日から旦那が仕事、今日まで3連休だったから厳しいなぁーって…
    しかも明日は日付が変わってからの帰宅らしく…わたし誕生日なんですけど、寂しい誕生日になりそうです( ^ω^ )笑

    • 4月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー!
    きっと疲れちゃったから泣いちゃったんですよ。。。
    うん!人見知りじゃない!!きっと!!
    普通まだまだ早いから大丈夫ですよ♡

    そうなんですねー!!
    いやー軽くて羨ましい!!
    すごいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    パパが連休のあとって寂しさと、頑張らなきゃーってドッと責任感に押しつぶされる。。。
    えー!!帰り遅いんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お誕生日なのにー!!
    連休ちょっとずらせたらよかったのに。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    じゃあ明日に日付変わった瞬間におめでとうを夢の中で言ってもらいましょう♡♡

    息子くんがいるから寂しくない♡
    誕生日だろうと何も変わらず育児にバタバタ。私はそれがママなんだなぁーって寂しさより自分もお母さんになったんだぁーって不思議な感覚になりました!!笑

    • 4月14日
  • errycoco

    errycoco

    今日は久々に気持ちよく晴れた気がします( ^ω^ )
    それだけで気分がいいですね♡
    旦那の帰りも遅いけど、ミニミニポコさんのいうように、息子が今日も元気でいてくれるという最高のプレゼントがあるから、がんばれるなーって思いました。
    この子がここにいてくれるのも、元気に育ってるのも、ぜんぶ奇跡の連続なんですもんね。
    その奇跡に立ち会えてるなんて、なんて幸せなんだろうと。
    今も腕の中、膝の上で寝ている息子との時間を大切にしたいと思います♡♡

    あったかいから、網戸にしたら猫ちゃんが脱走を企ててます(´・_・`)
    網戸に爪を引っ掛けて開けようとしてますー💦
    困ったものです笑

    • 4月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    お誕生日おめでとうございます♡
    いいお天気で嬉しいですね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    大切な我が子と過ごせるなんて本当幸せですよね!!
    息子くんもママに抱っこされて今日も満足だろうなぁー♡

    ありゃりゃ!猫ちゃん♡
    あったかいからねーʕ•̫͡•ʕ*̫͡*ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•̫͡•ʔ*̫͡*ʔ-̫͡-ʔ

    娘はチューリップ見に行ったのに車の中からずっーと寝てて、最後に少し起きたけど寝ぼけてました。。。笑
    やっぱりまだ興味ないですね!笑
    来年は歩いてて楽しめるのかなーって思いながら睡魔に負けてる娘が可愛くて♡

    • 4月15日
  • errycoco

    errycoco

    ありがとうございます♡♡

    今日は、何故か史上最強にグズられまして…思い出の誕生日となりました…笑
    熱はないし、母乳もミルクも飲むけど、予防接種のせいかな?なんて心配になるくらい…
    でもご機嫌な時間もあるので様子を見ていたら、寝ぐずりが激しかったみたいで…
    もう少ししたらお風呂に入れて授乳して寝かせて、一人でゆっくりします(^◇^;)
    会社の同期から可愛いカップケーキが届いたので、はやく食べたい!笑
    やーなかなか大変だった…💦
    そして、すでにだっこしてると汗かいてきます!夏大変だっ!

    娘ちゃんはスヤスヤだったんですね!チューリップ残念!笑
    来年は歩いて行けますね♡
    楽しみですね( *°ω°* )

    • 4月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも注射のあとって些細なことでも気になりますよねー!!
    せっかくのお誕生日だけど、お疲れ様でした・゚・(。✖д✖。)・゚・
    僕がいるよーってアピールだったのかな。。。♡

    わぁー素敵ー!!
    嬉しいですねー♡ゆっくり食べれたかなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    娘は寝すぎてオッパイ忘れて、夜になりグズグズ始まりました。。。
    お出かけすると1日寝てるから寝すぎになっちゃいます。。。
    夜何度も起きるのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 4月15日
  • errycoco

    errycoco

    患部が少し赤く腫れてるのも気になりますが…痒そうにしてるわけじゃないし、大丈夫かなぁ〜とか色々気になっちゃいますよね💦
    僕がいるよアピールだったのかな…そうだよね、一人じゃないもんね(T_T)♡♡

    別の同期からディカフェのコーヒーも届いたので一緒に美味しく頂きました( *°ω°* )
    お義母さんからは千疋屋のケーキをいただいたけど、一人で食べるのは寂しいので明日の朝にします…笑

    お出かけすると1日寝ちゃうんですね!
    夜はしっかり飲んで、しっかり寝てほしいですもんね(>_<)
    お出かけしてたから、寝てたとしても刺激をたくさん受けて疲れていますように!
    たくさん寝てくれますようにー!

    • 4月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    腫れてるだけで心配になりますよね。。。

    そうですよー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    きっと息子くんなりの祝福♡♡

    えー!!ステキー!!
    贅沢ー♡
    千疋屋のケーキなんていついらい食べてないかな。。。

    そうなんですよねー!
    車で寝て、ベビーカーで寝て、ずっと寝てます!笑

    夜はすんなり寝てくれたものの、興奮したのか朝方から何度も起きました。。。
    まぁーリズムくるったんだよね。。。
    仕方ない。。。
    連れ回した親が悪いよね。。。
    おかげでネムネムですが今日は友だちの新居に遊びにいこうと思ってます!笑
    どこまでも振り回されて、娘よごめんねー

    • 4月16日
  • errycoco

    errycoco

    ここ数日、横抱きで暴れるので縦抱きしたら落ち着くみたいです。
    これも成長かーっ!(o^^o)
    すごいグズってたけど、ミルクあげたら寝て…お昼寝マットに下ろしたら泣いて怒ったんですが、放っておいたら寝てましたー!
    ラッキー♡♡笑

    千疋屋のケーキなんて初めてです( *°ω°* )
    フルーツのってて美味しかったです♫
    もう一切れずつ残ってる…笑

    お出かけ中にグズらず寝てくれてお利口さん♡
    今日も新居へおでかけいいですね!
    娘ちゃんはたくさん刺激を受けてていいはずですよー(o^^o)

    昨日夫は帰りに電車遅延に巻き込まれて帰宅が3:00前だったそうです…
    さすがに先に寝ましたが(>_<)

    今日は会社の先輩からジェラートが届きました♡
    誘惑が多すぎる⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾笑

    • 4月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    縦が好きになったのかなー♡
    成長ー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!自分で寝れたなんてエライですねー!!!

    千疋屋のフルーツ美味しいですよねー!!
    私も自分には買えない。。。
    人にもっていきがてら自分もいただく感じです!笑
    いいなぁー♡まだ楽しめますね!!

    そうですねー
    でも昨日のおかげでグズグズが今日はつづきました。。。
    でも新居にお邪魔できて楽しかったぁー!!


    えー!!!
    そうなんですねー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    それは大変ー!!
    旦那さんお疲れ様ですー!!
    そりゃー待ってられないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー♡
    ステキすぎるー♡
    美味しいものに囲まれて幸せですねー♡

    • 4月16日
  • errycoco

    errycoco

    縦が好きかもー!
    眠いときのスリスリ擦るのが可愛い♡
    腕に掴まってウトウトしてるのが可愛い…あったかい♡♡
    まだ縦抱きのコツが掴めてないのか、息子が重いせいなのか、腕は痛いのですが笑
    日々成長なんだなぁと(*˙︶˙*)
    最近は意図的にものを掴もうとしてる気がして、それも成長な気がします!
    息子を転がして横に転がると顔をバシバシ叩かれる…笑
    ぎゅーってすると顔に食らいついてきます♡♡

    千疋屋もキルフェボンも持って行きがてらですよねー笑
    自分が食べたいから選ぶ的な♡
    旦那が帰宅してからもう一切れずついただきました(o^^o)

    娘ちゃん、寝てくれたかな?
    朝までしっかり寝てくれるといいですね⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

    今日も仕事が忙しかったらしく、軽くごはん食べて金麦飲んで、ケーキ食べたらこたつでイビキかいて寝てます…苦笑

    美味しいものを息子が寝ている隙にこそこそ食べて幸せ感じながら、がんばろうかなと思います♡笑

    • 4月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー♡
    そうしたら首も、もうすぐですかねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    うんうん!わかりますー!
    しっかりしがみついてると可愛いですよねー♡
    えー!!すごーい!!
    ママのこと大好きなんですね♡
    うちはまだ意図的じゃないようなー???

    そうですよねー!
    自分のためには買えない。。。笑

    娘は4時にオッパイで1回起きましたがとりあえず寝てくれました!

    ありゃー
    旦那様、ほんとお疲れだったのですね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    かわいそうにー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよね!
    夜、少しゆっくりできるとリフレッシュになりますよねー!!
    とりあえず一緒に寝たい!!って思ってたけど、その時間も少し気持ちの余裕ができてきたからなのかな?って思います!!笑

    • 4月17日
  • errycoco

    errycoco

    もうすぐ座るのかなー( *°ω°* )
    なんだか不思議だなぁ♡♡
    今もしがみついて寝てます♡
    さっき、今まで見せながら音を鳴らしていたおもちゃを自分で持って咥えたり、見たりしてました笑

    うちもー!ひさしぶりに4:00に起きてびっくりしました…
    相変わらず泣いてはないんですが、90℃回転して布団から出てました(^◇^;)
    ずーっと夜中ミルクあげてなかったので、どうしよう…って思って
    おむつ替えておっぱいあげたら、飲みながら寝て笑
    でも泣いて起きたので6:00ころミルクをあげました!

    旦那、今日は仕事帰りに元職場の同僚♀独身と飲んで帰ってくるそうですー(´・_・`)
    今日も先に寝ようかな…笑

    今日は雨風強くてすごい音がしてます…

    夜ゆっくり自分のために使いたいんですが、気を緩めるとすぐこたつで寝ちゃうんですよー(T_T)
    もうちょっとうまく時間が使えるようになりたいです笑

    • 4月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    きゃーしがみついて可愛いー♡
    娘は最近、オッパイ飲むときにしがみついてます!!笑
    えー!!すごーい!ちゃんと持てるようになって成長ですねー♡

    ありゃりゃりゃ!それは珍しいー!!
    息子くんが起きるなんてー!
    確かにミルクあげるか悩みますよね!でもすんなり寝れたのかな?よかったぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    えー!!
    パパそんなこともあるんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    モヤモヤするわぁー!!
    うちはお酒飲めないんで、飲み会ってことがなく、本当そうゆう感覚がなかて。。。
    とくに赤ちゃんいるときに飲み会なんて行かれたら私なら泣いちゃうー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えりーここさんはなんて器が大きいんだろう。。。

    そうですよねー!
    疲れてるから身体やすめたいですよね!
    でもホッとできる時間があるとリフレッシュできますよねー♡

    私は頭痛の薬がなくなっちゃったので、明日は娘に付き合ってもらい、2人で初めてバスに乗ってみます!ベビーカーは手こずりそうなので抱っこ紐かなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    火曜日は娘の薬をもらいに皮膚科に行かなきゃだし、2日続けて病院です。。。

    • 4月17日
  • errycoco

    errycoco

    おっぱい飲むときしがみつく娘ちゃん、かわいい♡♡

    21:00前に寝かせた息子の泣き声が今さっき聞こえて、またー?!と思ったら反り返ってました…
    枕に戻してもすぐ反り返るので、枕を撤去しました笑
    が、しばらくしてまた声が…(T_T)
    少しだっこしたら寝ましたが…
    夜は寝てーー涙
    今朝はほんとにビックリでした…
    ミルクのあと少し寝ましたが、ほんと少しでした…

    モヤモヤしますよねー!
    その元同僚も転職を考えてるらしく、話を聞かせて欲しいと言われたみたいで…
    お酒飲まないと飲み会なくていいですね( *°ω°* )
    まだ誕生日も祝ってもらってないしー!モヤモヤ。
    ぜんぜん器大きくないですよー!

    初めてのバスですかー!
    確かにベビーカーより抱っこ紐のほうがよさそうですね(>_<)
    病院に行くと疲れますよね、二日連続たいへんですがファイトです!

    今日、縦抱きして洗面所の鏡の前に立ったら、息子が自分を見てケラケラ笑ってて可愛かったです♡笑

    • 4月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    オッパイのときに頭をナデナデしちゃうんですが、ナデナデしたいのにしがみついてて出来ないー!!笑

    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    寝返りがはじまると、戻らなくて泣くって言いますよねー!!
    息子くんもそんな感じなのかなぁー??
    本当夜は寝てー!!ですよね!

    いやーそうなんですね。。。
    うん、うん、ダメとも言えないけど。。。
    モヤモヤ。。。
    自分のために美味しいもの食べて、1日ぐーたらして、小さな反抗をしたくなります。。。
    なんて私は器の小さい人間なんだ。。。
    盛大に誕生日お祝いしてもらいましょう◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ワガママ聞いてもらうしかないですね♡笑

    初めてのバスはドキドキでしたが、おじさんの顔見てニコニコしたり最後は寝てていい子にしててくれました!
    でも抱っこ紐で正解でした!混んでたしベビーカーじゃたたんで抱っこはキツイ。。。

    そうなんですねー♡
    子どもって鏡大好きですよねー♡
    娘も自分大好きです!!笑
    泣いてる時も鏡見るとハッとしたりしますʕ•ᴥ•ʔ

    • 4月18日
  • errycoco

    errycoco

    娘ちゃん、そんなにがっちりしがみついてるんですね♡♡笑

    置き直したそばからまた反り返って…膝の上でも反り返るし、ハイローチェアでも反り返るし、反り返り運動が好きなのか寝返りしたいのか…ヒヤヒヤです!
    娘ちゃんはスリーパー使ってますか??
    これからの時期はとりあえずいらないのかな…布団から出ちゃってるので風邪を引かないか心配です💦

    盛大にお祝いしてもらいたいですが、今日はお休みだったのに一切それには触れられませんでした笑
    わがまま何にしようかなー( ^ω^ )

    ひとりでベビーカーたたんで抱っこは厳しそうですよね(>_<)
    抱っこ紐でよかったですね!
    しかもお利口さんだったんですね♡♡
    すごいなぁー!

    娘ちゃんも鏡…自分の姿が好きですか!うちもわたしが笑いかけるより、鏡の自分の姿を見てご機嫌になります…笑
    自分大好きなのも可愛いですよねー♡♡

    今日、おっぱいのあとミルク飲まなくて…ちょっとしてから泣いたので飲んだんですが。
    そのあともおっぱいだけで欲しがらなくて。
    絶対足りてないのに…なんなのでしょう(o_o)
    さっきミルク80だけあげたら飲んでましたが…よくわらなくなってきましたー(T_T)

    友達から薦められた離乳食の本を注文してみました!
    娘ちゃんはいつから離乳食始める予定ですかー??(o^^o)

    • 4月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    息子くん元気ですねー♡
    娘は床に転がってるときに少し反り返るくらいです!
    スリーパー使ってないんですー!
    冬はモコモコのひざ掛けに包んで、お布団かけて寝てたんですが、最近は蹴りがすごくて気がつくといつも布団なくて。。。
    スリーパー買おうかなーって悩み中です!
    お腹だけでもかけてほしくてタオルかけても蹴り飛ばしてるか、または顔を上に上がっていて。。。危ないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですかー??
    ありゃー
    昨日の今日なんだから奥さんに優しくしなきゃー♡

    そうですよねー!
    電車よりバスのほうがベビーカー難しそうです。。。
    でも暑い季節きっとベビーカーのほうがお互いに楽ですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー♡
    自分見て笑って、誰だと思ってるんだろうー♡
    でもちゃんと見えて、認識してしてる証拠だし可愛いー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!!!
    なんだろうー??
    お腹空いてないのー??心配ですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘は片方だけしか飲まないで5時間くらい空いちゃうときもあり、定まらず、心配になります。オッパイでそんな腹持ちいいのー??
    ムラがあるけど1日4回にはならないようにしてて5回、たまに6回は飲めてるから大丈夫ですかねー!?

    そうなんですねー!!
    すごーい!やる気満々ー!!
    私は一昨日、友だちからたまひよで出してる離乳食の本のお下がりをもらいました。
    旦那の会社の人からももらい。。。
    うーん、ありがたいけどまだ始められる気がしないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    とりあえず、娘が食に興味もってほしいんですがまだ全然見ないし。。。

    でも夏の水分補給のためにもマグマグ買いました!!
    哺乳瓶はオッパイなら飲んでくれるけど、白湯やミルクはやっぱり飲んでくれず。。。
    でもどうせ練習するならスパウトの練習させようかなーっと思って♡
    息子くんは食べ物に興味示してますー??

    • 4月18日
  • errycoco

    errycoco

    抱っこしてても仰け反るので…
    頭から落としそうで本当に怖いんです…(o_o)
    うちの子も蹴り飛ばしてます!布団!やっぱりスリーパー必要ですかね…買おうかな…

    一日誕生日のことには触れられませんでした笑
    いつまでも恋人気分は忘れたくないーって言ってる割に、老夫婦みたいになってる気がするけど…笑

    確かに暑いか、抱っこ紐!💦
    うちB型買おうと思ってまだベビーカー買ってないからやばいかも…
    夏前には買おう…そうしよう!
    わたしなんか既に家の中で息子を抱いてると汗がじんわりしてきます…暑がりなので💦

    確かにちゃんと見えてる証拠ですよね!鏡見せた瞬間のにっこりが本当に可愛くて可愛くて…親バカになります♡笑

    おっぱいがいっぱい出てるのか、娘ちゃんが小食なのか…でも間隔が空きすぎると心配になりますね💦
    でも順調に体重が増えてるなら問題ないんですよ(*^^*)
    5回飲めてれば、全然飲めてそうです!!

    余裕を持って少しずつ準備を始めようかなと!
    フリージングの本みたいなので、うまいことやっていきたいなー!
    うちはハイローチェアに乗せてとか、床に転がしてとかしてるときに、わたしが食べてる姿を見せていて、それをじーっと見てます。
    食に興味があるかはわからないですが、歯茎でわたしの指をすごい力でかじりますし、なんか食べてくれそうな気はしてます笑
    どうかなー( ^ω^ )

    マグマグ!友達からお下がりもらったけど、まだ必要ないなーと思ってよく見てなかった( *°ω°* )
    離乳食始めたら麦茶とかも飲めますもんね!
    娘ちゃんは哺乳瓶拒否ではなく、母乳以外拒否なんですね…でもこれからはマグマグのほうが長く使いますしね(*^^*)

    • 4月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    息子くんは身体が柔らかいのかな!笑
    でも力が強くなってるから落としそうになりますよね。。。
    本当怖い!!

    そうですよねー!!
    スリーパーなら長く使えるんですかねー??今度見てみようー!!

    そうなんですかー??
    えー!!イジケちゃうよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うちもすでに老夫婦みたいです。。。
    旦那は娘にメロメロで私はそれにヤキモチ。。。
    休みの日は旦那が抱っこしてる娘をうばいとり変わりに私がスポッとハマり娘を抱いてます!!笑

    そうなんですねー!!
    夏はいいと思いますー!抱っこひもはお互いに暑くてー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わかります!冬は湯たんぽみたいだったけど、暑いですよねー!!!

    そうですよねー
    とりあえずどれだけ飲めてるか量はわからないけど、回数がある程度あれば大丈夫ですかね??

    そうなんですねー!!えらーい!!
    わぁーちゃんと見てるんですねー♡
    もう興味ありますねー!!
    娘は見てないです。。。笑
    アムアムって言いながら見せてるのに目があったことに笑って、またそっぽ向いてます!笑
    すごいですねー!!息子くん食べてくれそうー♡♡

    そうなんですねー!!
    娘はオッパイでも哺乳瓶さんざん泣いてて。。。でも2週間くらいやってるうちにオッパイだけは飲んでくれるようになりました!そのうちミルクも飲んでくれるのかな??・゚・(。✖д✖。)・゚・

    夏はもっと汗かくだろうし、白湯や麦茶を飲めるようになってほしいので、哺乳瓶の練習するよりスパウトの練習させたほうがいいかなってー!
    スパウトが飲めるようになれば、最悪スパウトでミルク飲んでもらう感じ!?
    白湯は舐める程度しか飲まず1日で10くらいしか飲んでないです。
    でもこりずに練習しまーす!!笑

    • 4月19日
  • errycoco

    errycoco

    柔らかいのかなー!
    最近洋服の足の方を握って引っ張っていて、気づくとあんよが丸出しになっていて笑
    こりゃーもうすぐあんよ触るかなー?なんて楽しみにしてるんですが、身体が硬いと触れない赤ちゃんもいるみたいですね!

    今朝はついにベビーベッドの柵に頭をぶつけて泣いてました…
    そして布団からはほとんど出てるし…スリーパー、ちらっと探してみたらサイズがあるみたいですね。
    今から買うならひとまずガーゼタイプの、夏の冷房避けがいいですかねー?
    年中使えるガーゼのものもあるみたいですが、冬用のモコモコなものもあるみたいです(o^^o)

    娘ちゃんにヤキモチ妬いてるなんて、老夫婦じゃないですよ♡♡
    可愛い〜♡
    旦那さまと娘ちゃんの間にスポッと入ったわけですね♡♡
    ラブラブですね⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    うちなんてネットで漫画読んだりゲームしたり、居眠りしたりイグアナちゃんのお世話が中心、あとは少し息子、わたしのことはほぼお構い無しです(´・_・`)
    って言ったら、だって夜相手してくれないって言われて……
    自分が帰り遅かったり、リビングで寝ちゃってるんじゃん!って感じですが(o_o)

    娘ちゃんがご機嫌でいるなら、回数もある程度あるし大丈夫ですよ(*^^*)

    わたしが使ってるお箸がオレンジで、気になるらしくジッと見られているだけかもしれませんが笑
    娘ちゃんはまだまたママのおっぱいが大好きなんだねー♡♡

    ミニミニポコさん、哺乳瓶練習がんばってるんですね( *°ω°* )
    きっとそのうちミルクも白湯も飲んでくれるようになりますよー!
    ママががんばってるんですもん!
    白湯や麦茶は確かに飲めるようになってほしいですね!
    うちも練習しようかな(*^^*)

    • 4月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    あんよ丸出し可愛いー♡
    うちは最近膝があがるようになり、膝を触ってます!笑
    ウンチポーズみたいですが、カエルみたいで可愛いです!笑
    まだまだお口にはいかないけど、足の指チュパチュパも早く見たーい♡

    ありゃー
    痛かったのねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうですよねー!娘はいつも布団蹴り飛ばしてます。。。
    そうですね!夏用で買ったほうがよさそうですねー!!
    そう考えたら冬はまだ足が動かなかったのか?寒かったのか?こんなに蹴らなかったのになぁー

    いやー旦那さんには放置されてます。
    帰ってきたら「疲れたー」の連呼で娘に一直線、仕事の話か娘の話ですが、私がヤキモチ。。。
    それでもはいはいって素っ気なくされます。。。
    そうなんですねー
    旦那さま、確かに遅いし気持ちだけじゃなくこっちの体力の問題もありますからねー涙

    よかったです!!
    また支援センターなどで体重はかれたらはかってみようーʕ•ᴥ•ʔ

    そうなんですねー!!
    大好きなママが何してるか興味があるんですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうですねー!
    散々泣かせて正直かわいそうなくらいですが、娘が頑張ってくれたおかげでオッパイなら飲めるようになったから、少しずつ白湯やミルクも飲めるといいなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お腹すいてるときなら必死になるかな?って思ったんですがお腹すいてるのに、オッパイくれなくて、哺乳瓶くわえさせられて焦らされてるみたいで、よく考えたらすごいイジワルだなーって・゚・(。✖д✖。)・゚・
    まぁー仕方ないですが。。。笑

    • 4月19日
  • errycoco

    errycoco

    うちも膝をめっちゃ触ってます!
    可愛いですよね♡♡
    あんよももうすぐかな…足の指チュパチュパできるかなー?!
    うちはママもパパも身体が硬いので…笑

    疲れた連発、一緒です!
    疲れたのはわたしもよーって思いながら言いませんが…
    ヤキモチも妬いてしまいますよね、わたしも構ってもらってないですよー(´・_・`)
    うちなんか息子のこともあまり聞いてこないです…もう少し気にしてほしいですけどね(>_<)

    これからのためには慣れてもらわないとですもんね、確かに意地悪かなーって思っちゃいますが…
    娘ちゃんのためですからね♡
    がんばれー( *°ω°* )

    今日は来週から仕事復帰する、同い年の息子を持つ同期が遊びに来てくれました!
    息子くんは慣らし保育だったので、身軽なのが寂しかったようで、息子がたくさんだっこしてもらってご満悦でした♡笑
    さすが先輩ママだー⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    でも、ご機嫌だったり寝たりだったのであまり泣かず…
    泣いてるのをあやすつもりで気合いを入れてきてくれたようで、帰り際に力が余ってるって言って帰っていきました笑

    • 4月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    かわいいですー♡
    えー!!赤ちゃんみんながやるわけじゃないのかなー??
    うちも身体硬いですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー。。。
    こっちも疲れてるよって言いたいけど言えない。。。
    言わないでも感じてほしい。。。

    そうですね。。。
    哺乳瓶もスパウトも嫌がられるけど頑張ります!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    目指せ!ミルク!!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!!なんとも頼もしい先輩ママ♡嬉しいですねー!!
    でも早くから保育園入れてすごいなぁー!
    私、復帰できる気がしない。。。
    息子くんいい子ちゃんだったのねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    私は今日児童ホームで親子ビクスというのに参加してきました!
    ママがメインの体操?ですごくたのしかったし、身体が本当にこっていたのがわかりました!!
    普段は自分のためにストレッチすら時間とれなかったりするけど、子ども泣いても大丈夫だし、すごく気分転換になりました!!ʕ•ᴥ•ʔ

    • 4月21日
  • errycoco

    errycoco

    身体が硬い赤ちゃんはできないって義母が言ってましたが、どうなんでしょうー?(o_o)

    明日で息子くんが1歳になるんですよー( ^ω^ )
    保育園に預けるとき、毎回泣かれるみたいで辛いって言ってました💦
    わたしも来月保育園の申し込みしようとは思ってるんです。たぶんすぐには入れないけど、駅前の第一希望に入れたいので早めに…
    でも、正直不安です。
    できる気がしないです…こわい!
    しかも職場の仲の良かった先輩が、わたしが産休に入った後、職場環境の悪化を理由に退職することになってしまって(T_T)

    身体動かせてよかったですね!
    気持ちいいだろうなぁ( *°ω°* )
    気分転換になって楽しそう♡
    わたしは今日は天気も悪いしひきこもっていましたが、息子が検診でもらった絵本を読み聞かせると見て聞いているので、図書館に絵本借りに行こうかなー♫って思っていました!
    あと、離乳食の本が届いて読んでいたんですが…できるかなー!💦
    不安になります(T_T)

    • 4月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    遅くなってしまいすみません!!
    またまた偏頭痛で死んでました。

    母が近所で本当によかった。。。
    こんなんじゃ子育てできないよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    最近、白湯を哺乳瓶で飲んでくれるようになった娘ちゃん。
    ママが使い物にならないと思ったのかミルク飲んでくれました。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ごめんねー!!!ありがとうー!!!涙
    なんていい子なんだ。。。

    えりーここさんも保育園探しですかー
    えらいなぁー!
    私なんて近所の保育園探してもいないです。。。笑
    ありゃりゃ、仲良い先輩いないってまた不安ですねー

    絵本、よく見ますよねー!!わかってないだろうけど、見てくれるだけで可愛い♡
    そうなんですねー!!
    私はまだ始めたくなくて。。。
    6ヶ月からでもいい?って娘に聞いてますが最近急にアムアムしはじめて。。。苦笑

    娘ちゃん、身長65センチの体重6.5キロになってました!洋服着てだから6.2?6.3?かな?あまり増えてないけど減ってはなくてよかったです!
    グラフで見ると身長が大きいみたいで、背にとられてるのかしら??

    今日はパパがいてくれたおかげで偏頭痛も回復したし、やっとご飯が食べられました!

    • 4月23日
  • errycoco

    errycoco

    偏頭痛、大丈夫ですか??💦
    わたしも何日か前に軽い頭痛がして、カロナールを飲んだんですが弱すぎて効かなかったです。
    お母さん、頼れて本当によかったですね!
    わたしはうまくいっていないので、甘えることができなくて…
    最近、息子にとってじじばばがいるのに会えないって可哀想なのかな…って思ったりもするのですが、分かり合えないので仕方ないのかなと思ったり。
    一人で悶々と考えてしまいます…
    朝から暗い話をしてしまった💦

    白湯もミルクも飲んでくれたんですね♡♡
    娘ちゃん、すごい成長だぁ( *°ω°* )
    使い物にならないんじゃなくて、ママを心配して娘ちゃんも頑張ってくれたんですよー!!
    すごくいい子ですね(T_T)

    夫に、会社に就労証明書を書いてもらうように頼みました!
    わたしも自分の会社に郵送してお願いしないと…
    遅くとも来年の4月には復帰できないと困るので、積極的に預けたいわけではないですが…でも環境が悪くなってる職場に復帰するのは不安でしかないです⤵︎💦

    どこがツボなのかはわからないんですが、毎回同じページで笑うんですよね笑
    わかっていなくても絵を見るのが楽しいんですかね♡♡

    娘ちゃん、アムアムしてるんですかー??( *°ω°* )
    食に目覚め始めたのでしょうかね?!
    うちも始めるのは6ヶ月かなーと思います…

    背高い♡
    うちの子4ヶ月検診で63.8cmでしたよー( ^ω^ )
    でも7kg超えてるぽっちゃり坊やだなー笑
    ちゃんと縦にすくすく成長中ですね!

    今日も旦那さんに甘えて、ゆーっくりしてくださいね♡♡
    うちは昨日お休みだったんですが、朝はいちばん遅くまで寝てたのにお昼寝するし…
    わたしも息子ももっとかまってほしいですよー(T_T)
    ご機嫌な時に可愛いー♡って遊んでるだけなんですもん…笑

    昨日のお風呂上がりは初めてユニクロの半袖ボディインナーと、長袖ボディスーツを着せてみました( *°ω°* )
    薄めだから、寒くないかな?と心配でしたが…室温24℃あるし大丈夫かなー?
    とりあえず朝はレッグウォーマーしてみましたが(o^^o)
    あったかくなってきたし、夜も布団はどんなものをかけたらいいのかなーって悩みますね…

    • 4月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!
    カロナール弱すぎますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私も全然効かなくてー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    吐いて、ひたすら寝て回復しました!!!
    そうですね、本当感謝です!
    うーん、どうなんだろうー
    私はビミョーな関係なら会わなくてもいいのかなって思っちゃうけど。。。
    私の両親は夫婦喧嘩が多くて、娘の前でやるなら会わせないって言って、それから孫に会いたくてすごく気をつけてはいるけど、やっぱり、嫌な態度したりすると私が怒ってすぐ帰ります!
    娘に複雑な思いをさせたくないし。。。
    義母さんがよくしてくれてるみたいだし、いい関係の中でいたほうが子どもが変な気をつかわないかなってー

    そうなんですー!!
    本当いい子だわーって褒めました♡
    なんて成長だぁー!!
    でも偏頭痛がなおったら白湯すら飲んでくれません!!笑
    なぜー!!!笑

    そうなんですねー!!
    そっかぁー
    私なんて1年マックス休みたいし、ギリギリまで粘りたいって思っちゃってるダメダメ人間です。。。涙

    えー!!すごーい!!
    わかってるんですねー!!
    きっと何か息子くんのツボなんですねー♡娘はニタニタしながら見てるだけで同じところで笑ったりはしないですー!

    なんか最近アムアムしててー
    でもご飯食べてないときもしてるから謎なんですが!笑

    ですよね!女の子だと身長は平均以上になってました!男の子なら7キロあっても平均ですよねー♡
    でも身長あるから洋服が70か80にしたほうがいいのか、また悩みます!!

    そうなんですねー!
    パパもお疲れだったのかなー?
    娘は昨日パパにずーっと遊んでもらってて私オッパイ以外抱っこしてないような。。。

    あっ!ユニクロの肌着買ったんですねー!!
    どうですかー??
    薄手で汗吸収するからいいって聞きますー!
    あったかいから大丈夫そうですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    色も優しくて可愛いですよねー♡
    うちも欲しいなぁー♡
    最近はお腹だけちゃんとかけてればよしとしちゃってます!笑
    お風呂あがりに厚着はかわいそうなので、ベットにベストを置いておいて、寝るときにベスト着てせ寝てみたりー
    お布団ってより子どもならタオルくらいでもいいのかもしれないですよねー!

    • 4月24日
  • errycoco

    errycoco

    弱いですねー!
    飲める薬があるのは安心材料にはなりますが、効かないと辛い…
    吐かれてたんですね…でも、回復して本当によかったです💦

    うちも小さい頃から夫婦喧嘩が多い、仲の悪い夫婦でしたね…
    父がいないところで母はわたしと弟に父の悪口言ってましたし…
    そうなんですよね、赤ちゃんとはいえ不安になったりするし、わたしが両親と険悪になってるところに連れて行きたくないんですよね。
    だから、仕方ないのかなって…思うんですけどね。
    妊娠中にも出産後にも、なんの心配もしてもらってないし…
    本当に心配だったら、どんな状況でも声かけてくるものじゃないのかな?って、声かけてほしいわけじゃないんですけど(^◇^;)
    なんか色々思うところがあります…

    娘ちゃん♡笑
    いざというときは頑張れる子な?ですね( *°ω°* )
    今はママに甘えてるんだー♡♡

    一年はマックス休みたいですね!
    わたしも息子の成長を近くで見ていたいです…(o^^o)
    来年の4月まで保育園空かないといいなと笑

    なんだろう?全然ツボがわからないんですけどねー!笑
    でも、ほんと絵本借りに行ってあげようー( *°ω°* )

    アムアムブームですかね!
    うちの子は服の裾を持ち上げて味をむき出しにするブームだな…笑

    身長は真ん中、体重はやや上って感じですかね⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    大きくないからまだ50-60着れてて、70-80が大きいのかな笑

    うちのパパはいつも、すぐお疲れです笑
    寝るの大好きだし…わたしも好きだけど!好き放題寝られて羨ましいですねー(´・_・`)
    わー!パパさん娘ちゃんずっとだっこしてるんだ♡♡
    いいですね!
    うちは最近、眠いときだけだっこで、降ろしても寝てくれるので腱鞘炎がやっとよくなってきました…
    パパには息子とゴロンしてもっと遊んでほしいんですけどねー!

    薄手でいい感じです!
    汗も吸収してくれそうで(*^^*)
    頭からかぶるタイプ、どうやって着せようかモタモタしちゃいましたよー笑
    安いですしね!重宝しそうです!
    ベストいいですね( ^ω^ )
    うちベスト買わなかったんですよね…でも確かにお腹が大事かな、朝は目覚めてから完全に布団から出るみたいで、夜はお腹はかかってるみたいだからセーフかな。
    確かにタオルでもいいのかも…
    夏はガーゼタオルとかでも良さそうですしね♫

    息子がガッツリお昼寝していて…
    もうすぐ授乳間隔が5時間空くので、起こさないとですよねーこれ(^◇^;)

    • 4月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    本当おまじない程度ですよね。。。!笑
    娘抱っこするとお腹に圧がかかり、余計吐いてました。。。苦笑

    そうなんですねー
    うん、赤ちゃんに余計な心配させたくないですよね。。。
    そうなんですね。人生で一番幸せと不安なときだったのに、心配してもらえないって寂しいですよね。。。
    そんなときだからこそ、関係を変えられるチャンスでもありますからねー
    ウチがまさにそうでした。
    娘のおかげで距離が縮まったり、私も意地を張ってたけど娘のためだから頼ることができるようになりました。。。
    娘に感謝感謝のダメな母親です。

    確かに!!笑
    いざとなれば???笑

    そうなんですよねー!
    マックスそばにいたいよー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    可愛いなぁー♡
    いろんな本、読んであげたくなりますねー♡♡

    そうなんですねー!!
    身長は真ん中でまだ50-60着れますかー?娘は足が出ちゃって。。。
    あったかいからいいんですけど!笑

    うちも夫婦揃って寝るの大好きだから娘が寝ると必ずおまけで、どっちか寝てます!笑
    そうなんですねー!息子くんえらいねー♡
    少しずつ抱っこだけじゃなくゴロンで遊べるようになってきますよねー♡

    へぇー!!
    うちも買ってみようかなー♡
    確かに!かぶるタイプだと寝かせたままだとできないですもんねー!
    昨日70のかぶるタイプの洋服買っちゃいました♡なんか前ボタンじゃないだけで赤ちゃんから子どもになった感じです!笑
    うちはベストはもらいもので、冬は出番なかったんですが、今さら活躍かな?笑
    そうですねー!ガーゼタオルとかでよさそうですよねー♡

    娘も5時間とか空いちゃうときは無理矢理で飲ませちゃってます。。。笑
    昨日は友だちの赤ちゃんと会ったら、またまた人見知り、赤ちゃん見知り?見て泣く声聞いて泣くでヒドかったです!!苦笑

    • 4月25日
  • errycoco

    errycoco

    おまじない!本当ですね…笑
    頭痛で吐きそうになったことはありますが、吐くまではいかないので本当にお辛いですよね(T_T)

    まさにそれなんです。
    一番不安で、幸せで、心も身体も忙しい時なのに…父はわたしに罵声を浴びせてました。
    お腹の中の子のことが心配だからと言っても、関係ないって言われました。
    だから、孫だけど孫じゃないんです…そもそも反対してた結婚、そこに妊娠だったので…わたしの両親からしたら望んでなかった孫なのかもしれません。
    会いたがらないってことは、そういうことですよね…悲しいことですね。
    ミニミニポコさんは娘ちゃんが変えてくれたんですね!わたしも息子のために変わらなきゃいけないかな?とも考えますが…
    今穏やかに過ごしてるから、心を乱されたくないんですよね…

    確かに50-60だと長袖が七分袖くらいかも…笑
    足もやや出てますね!言われてみたら!笑
    そうです!あったかいからちょうどいい?!です…よね?( ^ω^ )

    少しずつ、一人でも待てるようになってきたかな?ほんと、少しだけど…笑

    確かに、前がボタンじゃないだけで子供!って感じですね( *°ω°* )
    いただきもののベスト、活躍できてよかったですね♡♡
    うちは今までお下がりの服が多かったので、これからはちゃんと買ってあげようーって思ってます!
    ごめんね、息子よ…

    5時間はちょっと空きすぎですよね、わたしも昨日は起こしてあげて…でも授乳が4回になっちゃいました💦
    夜中に起きておしゃべりしだして、泣きそうだったから抱いたらあくびして…しばらくしても寝なかったので、一か八かでベッドに置いて寝たふりしたら、寝てくれたみたいです…笑

    娘ちゃん、赤ちゃん見知りー!?
    可愛いですね♡♡
    1ヶ月後ですけど友達とベビマ予約しました♫
    赤ちゃんご対面楽しみだなぁ!
    どんな反応するかな笑

    郵便局に用があったのでお散歩しましたが…日差し強くてめちゃ暑かったです!💦
    日傘持っていけばよかったー!

    • 4月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    頭痛いの嫌ですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私は完全に履きグセになってる気がします。。。

    そうですよねー!
    あーそうだったんですねー
    それは娘としても母としても悲しいですね。。。
    ご両親も素直になれないところがあるのかな。。。
    いくら反対されてても娘の孫なら絶対可愛いはずだけどなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ですよね!笑
    あったかいからオッケーとしてきちゃってます!笑
    友だちは股が止まらなくなったって言ってたので、それまでは着ていいかなーって!
    娘もお下がりやもらいもので今まできちゃったから、70買ってあげたんですが、なんたってオッサン顔なので、メンズ服にしちゃいました。。。
    スカートとか似合わなすぎて。。。

    そうなんですねー!
    娘はさっき6時間半あいてしまい、さすがに無理矢理飲ませました。。。
    絶対4回だぁー
    なかなか飲んでくれないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも今日は初めて麦茶を飲んでくれました!水分とってくれたから、まだよしとするかぁ!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんえらいですね!!起きちゃったけど自力で寝れたなんて♡

    そうなんですよー!
    赤ちゃんにも泣くんです。。。
    わぁー!楽しみですねー♡
    赤ちゃんたくさんいると癒されますよー♡

    今日は暑かったですねー!
    でも赤ちゃんいると日傘もとっさに手でないしって思ってやめちゃってるんです。。。
    私、何もないところでもつまづくので・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 4月25日
  • errycoco

    errycoco

    なんで頭痛で吐き気がしてくるんですかね…吐いてる時も体力消耗しますよね⤵︎

    母親は特に素直じゃないし、意地張るタイプなので…
    子供を自分の所有物だと思っている、それでいて育て方を間違えたとか子供を全否定する、子供の人格を認めようとしない、子供に依存した人で…
    初孫なのにね…会いたいと思わないのかなぁ。
    こっちが避けてるのもありますが💦

    わかります!笑
    股が閉まらなくなるまで使えますよね!
    メンズ服( *°ω°* )
    娘ちゃん、ボーイッシュなんですね♡♡
    うちもユニクロで何とかってブランドとコラボしたボディスーツ、青の花柄買っちゃいました笑
    男の人でも花柄のシャツとか着ますしね!男の子でも花柄、ダメじゃないかなーって!
    女の子の服は色々あるし、めっちゃ可愛いし、ついつい見ちゃうけど大変だろうなーって思っちゃいます( ^ω^ )

    わわ、6時間半も?!
    あんまりお腹空かないのかな…一度にたくさん飲めてるんですかね!
    もう麦茶あげてるんですね!
    そのぶんおっぱいを欲しがらないのかな…でもそんなにたくさんじゃないですもんね?

    確かにエルゴでも足元見えないし、わたしも思ったほど足が上がってないでつまずくことが多々あります…笑
    日傘なんて優雅なことしてるママ、いないわ…手はなるべく空けておいたほうがいいですよね!

    今夜はなかなか寝ず…置いてはギャン泣き、置いてはギャン泣き。
    昼間ほとんど寝てないから、きっとすんなり寝てくれるだろうーって期待してしまっていたから余計にキツかった…
    旦那が帰ってきて、元気出してよ〜って言ってくれて、なんか力が抜けて笑えました(^◇^;)

    • 4月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    確かに!!痛かったの頭だし、胃腸は悪くないのに。。。
    でもとりあえずオッパイあげてる間は、ガッツリ薬飲めないから付き合うしかないですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー。。。
    子どもに素直になれない、認められないって本当は自分を認めてあげられてないのかなー?子どもって自分の分身みたいって言いますよねー、
    絶対会いたいはずだろうけどー
    でも、もしかしたらこれから変わるかもしれないし!!今はあんまり考えすぎずにストレスためずに息子くん第一で充分なんじゃないですかねー♡
    もしかしたら、物心つくころには関係かわってるかもしれないしʕ•ᴥ•ʔ

    そうなんですよー!
    顔がオッサンだし、ハゲてるから男の子?って言われるので、あえてメンズにしました。。。
    ピンク着てて男の子?って言われるよりいいかなって。。。
    そうなんですねー!!全然ありですよー!
    花柄!!むしろ子どもだからもっと全然いいですよー♡
    女の子のフリフリとか可愛いけど娘は全然似合わなくて残念すぎる。。。

    そうなんですよー
    何度かやっててまったく飲まなかったのに昨日初めて麦茶飲んでくれました!
    少ししか飲んでないけどオッパイ忘れちゃうし。。。
    今朝も5時半に起きたのにウンチして、うつ伏せして、今すでに膝の上で寝てます。。。
    起きてもオッパイ欲しがらないとはなんだぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!
    いやー日傘、さしたい気持ちはマンマンですよ!!でもなんたって運動神経が鈍いのかつまづくから。。。苦笑

    ありゃりゃー
    息子くん珍しいー
    寝かしつけ何回も失敗すると本当落ちますよね。。。
    そしてパパの言葉。。。♡笑
    元気だしてってー!!!笑
    笑うって大事♡♡笑

    • 4月26日
  • errycoco

    errycoco

    確かに、薬が飲めない以上は付き合っていくしかないですね💦
    わたしのおしりのトラブルも、どうやら中が切れているようで、座薬を入れたら治るそうなんですが、授乳中は座薬もダメらしく。
    しばらくは付き合っていくしかないですね(´・_・`)⤵︎

    母親は自分のことも自分の母親のことも好きじゃないような人で、自分がしたかったけどささてもらえなかったことをわたしにしてやってる、というようなことを言われてました。
    ありがたいことなのに、そんなふうに恩着せがましいことを言われると、誰が頼んだ?って思ってしまいます…💦
    時間をかけたら何か変わるかもしれないですよね。
    今は息子のことを第一に考えたいと思います( *°ω°* )ありがとうございます!

    似合う服を着せてあげるのがいちばんですよね♡♡
    息子の花柄は似合うかどうか謎ですが…笑
    パパのシャツ、ママのTシャツとおそろいの柄だったので買っちゃいました(*^^*)
    一緒に着たいなー♡
    パパはペアルック嫌なそうですが…

    わーうちも麦茶買ってこなきゃ笑
    初めて飲んでくれるって嬉しい瞬間なんでしょうねー♡♡
    娘ちゃん…朝起きたのにおっぱいほしがらないで寝ちゃったの💦
    うちも基本的にほしがらないので困っちゃいます…

    日差し強いですもんね⤵︎⤵︎
    でもつまずいちゃうのは危ない!
    日焼け止めでカバーですかね(T_T)

    寝かしつけ失敗すると本当に落ちますね…可愛い息子が、寝かせようとしてるわたしに対抗して起きるような気がして笑
    焦るし、あー!ってなっちゃって…でもおかげで、昼間もほとんど寝たなかったし夜ガッツリでした。
    もう昼間、たくさん寝かせちゃだめなんですかねー💦

    前は、そんなに辛そうなの見てると自分も辛い…みたいなこと言われてたんですけど、お疲れさま〜元気出してよ〜って言われたら素直にそうだよね…ははって笑えました笑
    パパも少しずつ成長してるのかなぁー笑

    • 4月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    座薬もダメなんですねー!本当に薬はダメなんですねー!!

    そっかぁー
    子どもに期待と希望を持ちすぎちゃったのかなぁ。。。
    そうですよ♡
    えりーここさんには可愛い息子くんがいます♡♡

    えー!!!
    お揃いなんていいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    かわいいー♡
    それで、お出かけしたいですねー♡

    ゴクゴク可愛かったですー!
    スパウトで飲んでくれたので、急成長!!しかもスプーン見せたら口あけて!!
    あれ??食べたいのかな??って感じです。

    息子くんもあまり欲しがらないですもんねー!
    大きくなれないよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    今日は本当に暑いー!!!
    でも予防注射にいかなきゃー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー!!
    泣かれた瞬間、チーンまたやり直し、、、ってなります。。。

    きゃーパパ優しいー♡
    うちはお疲れ様なんて言ってくれないです。
    私もその一言があればもっと頑張れるのになぁ。。。
    仕事してなくても言ってくれたら嬉しい言葉だなぁー

    • 4月26日
  • errycoco

    errycoco

    粘膜がだめみたいですね…
    変な話、外側に薬を塗るのは平気みたいなんですが(T_T)💦

    そのとおりなんです!
    自分が旦那とうまくいってないから、子供を自分の味方にして、期待と希望を持ってたみたいです…
    親になって改めて思いますけど、子供の命は親であるわたしたちからの最初のプレゼントですよね。
    それを守って、すくすく育つのを見守るのが親の役目で。
    親が子を想ってできる限りのことをしたいのは当たり前だし、それを感謝しろ!っていうのはおかしいと思うんですよね…
    頼まれて産んだわけじゃないんだから…
    生まれてきてくれてありがとうって気持ち、ずっと忘れたくないです…

    子供とおそろい、いいですよね♡
    一緒におでかけしたいです( *°ω°* )

    すごーい♡♡
    スパウトで飲めたんだ!
    スプーンにも興味津々なんだ〜!
    お利口さんだなぁ(◍•ᴗ•◍)
    食べたいのかもですね♡♡
    うちの息子も相変わらずガン見してますが…笑

    朝も集中しないで、乳首出したり咥えたりしてたので大きくなれないよー!って言ってたところで…

    今日は外に出てませんが、窓を開けたらあったかくてビックリ!
    外に出たら、こりゃ暑いですね!
    予防接種なんですね(*^^*)
    うちも昨日、来月分予約したところです!

    やり直すと、次置くの恐怖じゃないですか?!笑
    もうこのままだっこしてたら泣かれないのかな…なんてビクビクしてしまいます⤵︎⤵︎

    言葉だけでも労ってもらえると違いますよね。
    うちも昨日は本当に珍しくて、疲れた連発しててごめんねーとまで言われました(o_o)
    そう言われると、ううんーお疲れさま!って素直に言えるんですよね…そういう小さいことが大切だったりしますよね!
    相変わらず、こたつで居眠りしてたので、置きざりにして寝室に移動しましたが笑

    • 4月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    あー!!確かに!!
    体内にガッツリ入るのがダメなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    確かに。。。
    親として当たり前。。。
    すごい大変なことだと思うので、世の中のお母さんたちは本当にすごいなーって思いますが、でもそれは命を授かった瞬間から、親としての役目ですよね。。。

    お揃いコーデしてみたいですー♡
    いいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですー!
    でも常温でもなく、ぬるーいくらいが好きみたいで、お好みの温度があるようです!笑
    そうなんですねー!息子くんもそろそろかなぁー?
    娘は友だちが離乳食を食べてるのを見たら急に食に目覚めてしまったので旦那がいる日に余裕がもてたらスタートしようかと思いますー

    そうなんですねー
    少食なのかなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘は今日まだ2回しか飲んでない。。。
    注射のあとも泣き止んでご機嫌になってしまい。。。

    わかりますー!!
    そうとう慎重になります!!
    眠りが浅くて失敗するならもう少し抱っこしてる??って考えます。。。

    えー!!!
    なんて素晴らしいのー!!
    そんな言葉言われたら泣いちゃうー!!
    いやー素直に言えるしキュンキュンしちゃうー♡
    うちはそんな言葉かけてくれることはないなぁー。。。
    毎日、遊び歩いて楽しんでる!っしか思ってないと思います。。。
    まぁー確かに遊び歩いてるんですが・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 4月26日
  • errycoco

    errycoco

    授乳中は元気でいたいですね…(T_T)

    本当に、世の中のお母さんたちはすごいですよね。
    自分もそうならなきゃいけないなんて自信がないですが、頑張らなきゃいけないですよね(>_<)

    お好みの温度!
    それを発見できたミニミニポコさん、すごいですね♡♡
    そうかー娘ちゃん、5ヶ月になったんですねー!いよいよスタートですか…やっぱりパパがお休みの日がいいですよね( *°ω°* )
    食材が増えてくと大変そうですが、初めてあげるときにどんな反応がするかは見てみたいです♡

    うちもさっきやっと3回目でした…今日もまた4回になりそうです!
    5時間空いちゃうのは寝かせるタイミングが悪いのかな…でも本人が眠そうなときに寝かせてるし💦
    なかなかうまくいかないものですねー(>_<)

    そうそう!もう少しだっこしてようか?どのくらいなら大丈夫?え、これ今日寝ないとかないよね?なんて考えて、暗い部屋でユラユラしてます…笑

    きっと旦那さまは、ミニミニポコさんが育児を楽しんでるって安心してるんですよー!
    わたしはまだまだ楽しんでるように見えないんじゃないですかね(T_T)
    あんまり連れ出して出かけたりしないし⤵︎
    でもほんと、ちゃんとお世話もしてて、外に遊びに行くのも仕事ですよー!娘ちゃんにはいい刺激ですし、ママも気分転換になりますし!( *°ω°* )
    それに復帰したらできないですしね…わたしも楽しまなきゃ損だなー!

    • 4月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    子どものためにも自分のためにも。。。

    はい。。。
    私なんて自分の都合で連れ回してるしダメダメです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやーいろんな温度にしたら、ぬるーいくらいが飲むって判明しました!笑
    パパに最初の離乳食はあげてもらおうと思ってます♡
    ベーってなるのかな!笑
    でも楽しみー♡

    そうなんですねー!
    うちも4回だなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘も眠い時に寝かしちゃうし、起きててもオッパイ欲しがらないです。。。


    そうですよねー!!
    寝顔につい「どうですか?」なんめ伺ってしまう!!笑

    いやー楽しいです♡
    でも楽しいけど大変なことは大変ですけどね。。。
    まぁー仕事とはまた違う大変さですしね。。。
    そうですね!復帰したらこんな毎日ずーっとベッタリできないし、お出かけも休みの日しかできないから、今のうちにたくさん遊んでおこうかなって思います♡

    • 4月26日
  • errycoco

    errycoco

    ダメダメじゃないですよー!
    色んなところに行って、色んな人に会って可愛がってもらって、娘ちゃんだって幸せですよ♡♡

    うちも最初の離乳食はパパにあげてもらおうかな( *°ω°* )
    楽しみですよね♡
    べーってやるとこも見てみたい気もしますし笑

    4回でした…大丈夫かな?
    さっきおむつシメシメで体重計ったら7.9kgだったので大丈夫かな…笑
    今日も一回泣かれましたが、二回目でなんとか寝てくれました!
    でも頭を置く位置が悪く、柵の近くなのでぶつけないか気がかりです…(o_o)
    寝かせるときのだっこは縦抱きですか??うちは未だに横抱きなのですが…しかも、激しめじゃないと暴れて大変という💦

    すごい!ほんと尊敬します…
    楽しいけど可愛いけど、まだまだ大変っていうほうが強いかも…
    わたしこそだめ母です(T_T)
    でも毎日べったりできる今を大事にしなくちゃとは強く思いますね!!

    • 4月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    人見知り、場所見知りするのに連れまわされて娘は嫌なのかなー?って考えますが、わたしの気分転換と娘にいろんな環境に慣れて欲しくて。。。

    そうですよねー♡
    ベーって最初しかやらないだろうから少し楽しみ!!笑

    うちも4回でした。。。
    わぁー!!息子くん本当大きいですねー!
    しっかり飲めてるんですねー!!
    そうだったんですねー!
    娘は最近はオッパイ飲んでそのまま横抱きで寝落ちか、寝落ちしない日はベットに移動して頭ナデナデです。

    最近は昼間あまりグズルことがなくなり楽になったなぁーって感じます!
    ベビーカーや抱っこ紐だと寝てくれるので、それで外出ばかりしちゃうんですが。。。笑

    • 4月27日
  • errycoco

    errycoco

    人見知り、場所見知りもあるかもですが、色んなものに興味を持ち始める時期ですもん!
    柔軟な子になってくれますよーきっと( *°ω°* )

    友達は5ヶ月から始めたけど全然食べなくて、そうこうしてるうちに下痢になって一旦中断、9ヶ月から再開したって言ってました!
    べー!も可愛いですが、友達は焦ってしまったみたいで…でも、時期が来たら食べるから大丈夫だよとアドバイスくれました。
    離乳食用に調理器具買い足したりしますかー??

    ミルクですくすく育っているようです( ^ω^ )笑
    今日は旦那が休みで、家で初めてエルゴを装着してました!
    試しにインサートなしでやってみたんですが、やっぱりまだ完全に首が座ってないから危ないですね⤵︎⤵︎
    重い重いーってヒーヒー言ってました笑

    ベッドに移動して頭ナデナデで寝てくれるのは本当にいい子ですね!
    うちは寝落ちか、眠い!寝かせろ!って泣くので置けません…(T_T)

    ひえー!すごーい!
    欲求をしっかり満たしてあげられてるんですね…すごいなぁ♡♡
    うちは相変わらず放っておくと泣いて怒るし、遊んでいても眠いって泣いて怒るし、ごめんね…って感じです(´・_・`)
    すこーし待てるようにもなりましたが、大きくなって声も大きくてビックリします…笑

    • 4月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー!
    ますます見えるし色んなものがわかってきてるのか泣くタイミングも変わってきました。。。
    スパルタでごめんよー娘!!

    そうなんですねー!
    でも児童ホームに来てる8カ月の子も全然食べないからやめて、まだ再開してないけど先生に食べたくないならやらなくていいって言われたって言ってました!
    ってことは、焦る必要はまったくなさそうですよねー!
    友だちの子も離乳食はじめたら下痢になってました。。。やっぱり最初はいろいろありそうですよねー

    ブレンダーがあると便利と聞くんですがあまり物を増やしたくなくて。。。
    離乳食の調理器具?すり鉢、裏ごし、おろしなどとお皿の一式セットをもらったので、それを使うつもりです!

    そうなんですねー!
    もう8キロ近くあってインサートだと本当きつそうですよねー!
    しかも、これから暑いですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    パパがんばってー♡ママの変わりに出番だよー♡♡

    娘も昼間はそんなんじゃダメですが夜だけは眠さマックスみたいで寝てくれてます!
    どんどん重たくなるし、それで寝て欲しくて泣いても抱っこしないでって練習させちゃったからですかね。。。?
    本当親の都合ですよね、、、・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー
    たぶん毎日出かけてて家にいないからです。
    家にいたらグズグズするけど、出かけてると寝てる時間長いし、帰ってからだとあっという間に夜だから。。。苦笑

    娘はうつ伏せは嫌いですが、お座りが大好きでだいぶ腰がしっかりしてて1人で何秒間かは座ってられるようになりました!
    先にうつ伏せしてほしいのにー!!笑

    • 4月27日
  • errycoco

    errycoco

    離乳食、あげてみないことにはわからないですもんね💦
    でもこれも個人差ありそうですから、焦らずやっていきましょう!

    離乳食の調理器具いただいたんですね!それは使えますね( *°ω°* )
    まさにそれを買うか悩んで…
    ちっちゃいミキサーがあるので、ある程度の量があればそれがいいよ!って友達に言われたんですが、最初のほんのちょっとの時期とかだとミキサーの刃に引っかからなかったりするみたいで💦
    そしたらすり鉢とか裏ごし器とかあったほうがいいかなー?!なんて悩み中です…

    インサートだとキツキツです笑
    早く完全に首座らないかな…
    熱がこもるんですよね(>_<)
    今日お買い物に出かけたんですが、エルゴはわたしでした笑
    でも今日はチャイルドシートで泣かなかったし、ご機嫌で、エルゴでも寝てて…いつもは上向いて寝てるんですが、今日はわたしの胸にくっついて寝てて可愛かったです♡
    そして授乳室デビューしました笑
    個室になっててゆっくりできますねー!
    スケールがあって計ったら、息子が嫌だったみたいで暴れて途中でやめたんですが、やっぱり8kgですね、ほぼ笑

    もう夜は寝るものだって、しっかりわかってますね♡娘ちゃん♡
    お利口さんだー!
    やーだっこじゃなくても寝られるなんて大人だし、ママも助かるしいいことづくしですよ(o^^o)
    わたしは練習せずにすぐ抱いちゃうんで…今日も背中スイッチでしたー(^◇^;)

    確かに今日午後からだけど出かけていて、ほとんど泣かれた気がしなかったです。
    外にいたほうが帰ってきてすぐ夜で寝かせるだけだなーって思いました笑

    わー!
    もう腰が座ってきたんですね♡
    うちは前傾姿勢になっていきますね…笑
    でも寝てるだけだと飽きてくるのか、身体を持ち上げてあげると機嫌がいい気がします(*^^*)
    そういえば最近うつ伏せさせてないな…笑
    やりたそうですけど、寝返りも頭が重くてまだできなそうですし!

    西松屋で洋服見てたら安さにびっくり、半袖とノースリーブのカバーオールを買っちゃいました!
    安いのに可愛いくてびっくり。
    高いのも可愛いけど、安くてこんな可愛いならこれたくさん買いたい♡って思っちゃいました笑
    自分の春物もほしいんだけど、ついつい息子のものばかり見ちゃいますねー笑

    • 4月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    なにもなくスムーズにいく子だけじゃないですからねー
    アレルギーとかも心配ですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!
    なので、ブレンダーは諦めようと思ってます。。。
    私もミキサーはあるんですが、少ない量だと周りについて終わりになりそうだし、洗い物も面倒って聞いて、、、

    まとめて作るっていっても、ある程度の量が食べれるようになったら、いいらしいんですがー!!
    調理器具って離乳食用を買わなくても100均の茶こし、すり鉢が大きさとしてもいいって聞きましたよー!小さいらしくてー
    裏ごしも茶こしで出来ちゃうくらいの量だからお椀に茶こしのせてやったって聞きましたー!

    そうですよねー!
    ただでさえ、抱っこだと暑いのにインサートあったら暑いですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ありゃー息子くんいい子ですねー♡
    あれれ、パパ!頑張ろうー!!!笑
    でもくっついて寝てくれると可愛いですよねー♡
    そうなんですねー!授乳室いいですよねー!!スケールあると目安になりますしね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    いやー
    どうなんですかねー!?
    昼間、疲れすぎてるのかな??今日もオッパイのあと寝落ちしてくれなくてニタニタしてましたがベットに移動、涙は出ないけどグズグズ。ひたすらナデナデ、寝ました!!!笑
    抱っこしてあげたら早いのかもしれないけど1人で寝て欲しくて。。。苦笑

    そうですよねー!なんか時間があっという間ですよね!
    子どもはしっかり寝れてるしお互いにいい?なんてプラス思考です!笑

    なんか最近はチャイルドシートに乗せても、バウンサーに乗せても、お風呂のとき膝の上に乗せても、背もたれを使わずに起き上がっていて腹筋してる??筋トレしてます!笑
    なので腰も強いのかな??
    寝てるのが嫌みたいでー

    そうなんですねー!!
    西松屋、安いですよねー!!
    そうなんですよー高いので可愛いのはもちろんだけど、安くて可愛いなら、安いので枚数買ってあげてり、汚れてもゴシゴシできるほうがいいなって思いますー!!
    私も自分の服は結局ヨダレつくし、襟ぐりも引っ張られるし、何でもいいやーって感じで娘のだけ可愛いの欲しいです♡

    • 4月27日
  • errycoco

    errycoco

    アレルギーは心配ですよね(>_<)
    自分も旦那もないので、ないといいなって願っているのですが…

    確かに、フリージングの本見ていても小分けにして冷凍しておいても、最初のうちは解凍したぶん全部はあげないって!
    作りやすい分量で作るからーって書いてありました。
    作った一回分、全部食べられるのは少し先になりそうですよね!

    そうなんですね(o^^o)
    茶こしはあるなー!
    すり鉢、100均で見てみようー!

    わー娘ちゃんいい子…♡♡
    一人で寝てほしいです泣
    夜中におしゃべりしてるときは、勝手に寝られるみたいなんですけどね…もうギャー!って泣かれたら抱っこしなきゃ!となってしまうのです…(T_T)

    そうですね♡プラス思考♡
    ただわたしも出かけると疲れて眠くなっちゃってだめです⤵︎笑
    体力なさすぎでやばいです(^_^;)

    腹筋!すごーい!笑
    起き上がって色んなもの見たいんでしょうね( *°ω°* )

    甚平も買いたくなっちゃいましたが、今日のところはとりあえず我慢しておきました笑
    ヨダレつくし引っ張られますよね!いい服着たら気軽に洗濯もできないし、ユニクロとかGUをうまく着こなしたいです( ^ω^ )笑

    • 4月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!
    うちも私たちがないから、アレルギー除去食なんてわからないしー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!!
    たぶん口から出るわ、あまるわで最初は捨てるぶんが多いのかな!笑
    でもやっぱり口あけるようになりスプーンで白湯をあげても嫌がらずに口あけるので本当食べたいんだろうなーっと。。。
    いろんな種類が増える方が大変だろうから、逆に6ヶ月待たずに初めて、ステップをゆっくりにしようかなーって思い始めています!
    おかゆだけなら、そんな大変じゃなさそうだしー!!笑

    そうなんですねー!
    あとすり鉢があれば、おろしがねは大人のもとで使えますもんねー!!

    そうなんですねー!でもおしゃべりしてるときは1人で寝れてるんだから、いい子ですよー♡少しずつ泣かないでいられる日が増えてくるのかも!!

    そうですねー!疲れますよね!笑
    私は昼間自分が連れ出すのは楽しいし慣れてるけど、旦那が休みの日はお昼もしっかり作らなきゃだし、出てる時間が長いから疲れちゃいます。。。笑

    甚平かわいいですよねー!!
    私、出産祝いに友だちからもらったんですが、サイズが60でー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もうすでに小さそう。。。
    股のボタン止まるかな。。。夏に着たかったけどもしや1度も着れないかも。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    夏場なんて暑いから薄手だし、甚平いいですよねー♡
    確かに!!私もユニクロとGUが大活躍です!あと最近は縦抱きで抱っこしてると眠い時のスリスリや、寝た時にペタってくっつくのでシャツなど前にボタンなどがあると痛そうで。。。
    赤く跡がついてしまいます。エルゴで抱っこしても寄りかかってくるので、おでこにボタンの跡。。。子育て中はオッパイあげやすいだけじゃなく、いろんなこと考えなきゃですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 4月28日
  • errycoco

    errycoco

    卵とか小麦粉とかだめだったら色々だめで可哀想だな…アレルギー除去食も勉強しなきゃですよねー(>_<)💦

    そうなんだ!娘ちゃん、食に目覚めてるー!!
    うちもスプーン差し出してみようかな…ドキドキ!!
    確かにおかゆだけならそんなに大変そうじゃないですね( *°ω°* )
    おかゆだけなら早く上げてみたい笑

    今日は義母宅でたこ焼きパーティーをしようかと話していたんですが、義母の体調不良により中止で…旦那が図書館に絵本探しに行こう!と言うので行って借りて、買い物して帰ってきたら昼間お昼寝できてなくてグズグズで、夕方ギャンギャン泣いてました⤵︎
    明日は友達が遊びにくるんですが、大丈夫かなー💦
    今日も疲れました…抱っこ紐に、家でも長時間抱っこしてたからか腰にきてしまい…痛くて(T_T)
    愛の重さだーっと思いながらもヒーヒーです笑

    背の高い娘ちゃんには小さいかもしれないですね…(>_<)
    夏にはもっと大きくなってそうだし!

    わかります!!
    まさに昨日シャツでエルゴしてたらボタンのあとがついてて💦
    本人眠くてどうでもいいのかなと思いますけど、見てると痛そうで可哀想になるのでやめよう…って思いますよね(^◇^;)

    絵本借りてきたはいいですが、うちにある一冊のほうが好きみたいで…好みを把握するの難しいですねー笑

    • 4月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当命に関わることだから大変だし、すごい心配になりそう。。。

    ぜひー♡
    スプーンに対してすごい大きい口あけてかわいいですよー♡
    そうなんですよねー!
    おかゆ期間が長くてもいいかなってくらいの軽い気持ちでいます!笑

    ありゃーたこ焼きパーティー楽しそうー!
    残念。。。
    でもパパが一緒に行ってくれるなんていいなぁー♡なんかリズムくるっちゃったのかなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・寝るタイミング間違えちゃうのか、そうゆう時ありますよね。。。
    夜は寝れたかな??
    愛の重さかぁー!!だいぶ思いなぁー♡笑

    そうですよねー!!
    うちも本人は気にしてないのか我慢してるのかわからないですが、見てるこっちが痛そうで。。。

    そうなんですねー!!
    息子くんのハマってる絵本はなんていう絵本なんですかー?
    読んでみたいー♡

    • 4月29日
  • errycoco

    errycoco

    小さい身体だから、アレルギー反応とか強く出ちゃったらどうしたらいいのかパニックになっちゃいそう(o_o)

    スプーンに大きい口開けるって可愛いなぁー♡♡
    やるかなー( *°ω°* )
    軽い気持ちでいたほうが絶対いいですよね!あんまり思いつめちゃだめだと、友達にも言われました!

    パパ、図書館で自分の本探してましたけどね…笑
    リズム狂っちゃったのかな…寝たいときに寝られなかったからか、グズグズでしたね。でも夜はしっかり眠れたみたいです!
    朝寝もして、起きてスッキリ授乳して、グズグズしてきたから掃除機かけてごまかして笑、またグズグズしだしたので寝かせました。
    午後会社の同期が来るので、寝てる間にコソコソ片付けたり掃除してました笑

    前開きファスナーのパーカーも、ファスナー握ってたりして痛そうだなーって気をつけるようにしてます💦

    くもん出版のかにこちゃんって絵本です( ^ω^ )
    0歳児から楽しめる絵本で、検診でもらいました♫
    娘ちゃんのお気に召すといいな♡♡
    未だになぜ笑うかわかりません笑

    • 4月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    初めてのもの食べさせるときは出かけるのやめようって思ってます。。。
    変化にすぐに気がつかなそうで、、、

    そうですねー!
    軽い気持ちで♡
    今日も大きな口あけてスプーンから白湯を飲みました!笑

    いやー、一緒に行ってくれるだけ優しいー♡
    そうなんですねー!!夜はちゃんと寝てくれてよかったぁー!お友だち来てくれたときはどうでしたかね??

    確かに!!ファスナーも痛そうですよねー!子どもいると着る服も考えるんですね!お母さんっていろんなこと考えてるんだなーってしみじみ。。。

    あっ!かにこちゃん!娘も検診でもらいましたー!!1回読んだっきり読んでないやー!!明日、読んでみようー♡

    今日は初めてベビーカーでバスに乗りました!行きは空いててスムーズ!!
    買い物をしていたら娘がグズったので外のロータリーわき?アーケード?広いところでベビーカーをユラユラしていたら後ろからきた夫婦に舌打ちされ「邪魔だよ!」っと言われました。。。
    まさか!って感じでポカーン。
    嘘でしょ、、、ここまで気つかってるのに。。。

    チーンってなりながら帰りのバスに乗ろうとしたら、座ってた人が気がついてベビーカー乗せるためにわざわざ降りてきてくれて、しかも席も譲ってくれて、泣いちゃうかもしれないからって断ると「泣いてもいいんだよー、お母さんは帰っても主婦やらなきゃいけないんだから座りなさい。こういうことはお互い様だからー」って言って自分は後ろの空いてる席に行ってくれたおじさん。
    もう優しすぎて感動、感激で泣きそうでした。。。さっき舌打ちされて落ちてたけど、娘にだけじゃなく、私まで気遣ってくれて本当にステキな人だなーって思いました!!

    赤ちゃんの泣き声を迷惑や不愉快に感じる人、ひどいことを言う人、子育てを忘れちゃったのかな。みんな赤ちゃんだったのにね。きっとこれからも嫌な場面あるかもしれないけど、いつか自分が子育て終わったときに、子育て中のお母さんの気持ち忘れずにわかる人間でいたいって思いました!!!

    • 4月29日
  • errycoco

    errycoco

    そうですね!
    わずかな変化にも気づいてあげないといけないですもんね(>_<)

    可愛いなぁー♡♡
    白湯って一日どのくらい、どんなときにあげてるんですかー??

    今日は友達が来る前に2回寝ていたからか、ボチボチご機嫌でした!
    高い高いされすぎて泣いてましたが…笑
    膝の上にお座りしていい子にしていてくれたり、おもちゃで遊んでくれたりしてました( ^ω^ )
    ただ、友達が帰ったあとは眠かったのかグズグズで、おっぱいで寝落ちかけてたんですが無理やりミルクを飲ませて、途中で寝落ちてました!

    お母さんは子供のことを第一に、色々考えてるんですよねぇ…

    わ!かにこちゃん!
    もらってたんですね!すごい♡
    今日も相変わらず、とうとうこちんとぶつかってにらめっこ…のページでニッコリでした( *°ω°* )

    そんなことがあったんですね…
    ショックでしたね⤵︎⤵︎
    わたしも思うんです、赤ちゃんとか子供がうるさいって、あなただって赤ちゃんで子供だった時期が絶対にあったのに、よくそんなことが言えるなって。
    でもそのあと、優しいおじさんに出会えて本当によかったですね!
    世の中捨てたもんじゃないって、ミニミニポコさんが救われてよかった(o^^o)
    わたしも忘れたくないです、今の気持ち…世の中のママの気持ち。
    優しく手を差し伸べられる人でありたいですね!
    わたしだったら泣いてますね、涙もろいので…しかもあんなことの直後だったら(T_T)

    • 4月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    娘は相変わらず朝起きてすぐにオッパイを欲しがらないので、9.10時間以上なにも飲まないって喉渇かないの?って思って、オッパイ飲まなくても白湯や麦茶を一口でもいいからって思ってあげてます。

    あとはオッパイが5時間以上あくときやお風呂上がりなど。。。
    量は10、飲んで20とかで全然飲みませんがそれきっかかでオッパイ飲むーってなってくれる時もあるので!!笑

    そうなんですねー!!
    高い高い怖かったのかなー?可愛い♡
    娘、高い高い大好きです♡
    お友だちと遊べていいこー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!!
    今日は旦那がいて祖父母の家に遊びに行ってました!明日、かにこちゃん読んであげようー♡笑ってくれるかなぁー♡♡

    そうなんです。。。
    いや、本当泣きそうでした。いや、泣いてました。
    もう感動とさっきのモヤモヤで。。。
    本当そうなんですよね。みんな誰だって子どもだったんだから。。。
    あなたはそんな聞き分けのいい子どもだったの?って言いたくなります。。。
    でも優しい人のほうがたくさん!!
    娘と歩いてると声をかけてくれるひと、笑いかけてくれるひと、手を差し伸べてくれるひと、ママになるまで知らなかった、気がつかなかった。見ず知らずのひとがこんなに親切なこと。子どもを守るのは私!!って思ってたけど、本当はたくさんのひとに助けてもらってるんだなーって。。。

    • 4月30日
  • errycoco

    errycoco

    うちも朝起きてご機嫌なのでほしがらないですが、おむつ替えておっぱいあげると飲みます笑
    でもそれで飲まないならちょっと心配ですもんね(>_<)
    なるほど、そういうタイミングであげてるんですね!
    それきっかけでおっぱいを飲んでくれるのもうれしいですね☆
    何かに座らせてあげたりしてるんですかー??(o^^o)

    娘ちゃん、高い高い大好きなんですね♡
    たくさんやってあげなくちゃですね( *°ω°* )

    うちも今日は旦那がいましたが、お天気もよかったけど家でゆっくりしてましたー!
    息子がグズったら、旦那が息子を連れて少し外を歩いたりしてくれましたけど(*^^*)
    かにこちゃんの反応、わたしも楽しみだなー♡笑

    わかります!!
    わたしもスーパーで、まぁ可愛い!って話しかけてもらったり、近所の人にも女の子みたいに可愛い顔してるわね♡なんて言われたり…優しく声をかけてくれる人多いですよね。
    子供育てるのは親だけじゃない、社会で育てるっていうのはそういうことなんだなーって( ^ω^ )
    この前、お散歩してる時に前を歩いてる人がベビーカー押していて。
    覗くと、息子よりも小さくって。
    わぁ、小さい!可愛いなぁ、どのくらいだろう?声かけちゃおうかな…いや、迷惑かな?なんて考えて、声かけなかったんです。
    でも、声かければよかったなーって今更ながら後悔してます。
    自分だったら、同じママに声かけられたら嬉しいもんなぁーって!

    • 4月30日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですー!今朝もオッパイは欲しいわけじゃないけど1人いつも通りの早起きの娘ちゃん。。。笑
    休みなんて関係ないもんね、、、
    起きて白湯あげたら、だんだん飲む気になってくれました!

    スプーンであげるときは、離乳食の練習って思ってハイチェアに座らせて「いただきます」もしてあげてます。
    でもスパウトで飲むときは普通に膝の上に乗せて飲んでます!

    今日は旦那が休みで白湯あげるのをスプーンでやりたいって言ったのであげてもらったら大きい口あけて欲しがってる娘に「かわいいかわいい」でパパが喜んでました!笑

    私の高い高いじゃ高くないようで。。。
    パパの高い高いが好きなので旦那にお任せしてます♡笑

    そうなんですねー!
    パパ頑張ってくれてますねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    かにこちゃん読んであげましたー!
    娘、ここのページってのはなかったけど、なぜか終始ニタニタ♡
    色がわかりやすいのかなー??
    喜んでましたー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    毎日読んであげようー♡
    教えてくれてありがとうございます♡

    そうなんですねー!
    確かに声かけてもらうの嬉しいですよねー♡
    育児って楽しいだけじゃないし孤独と不安と心配といつもあるけど、同じママ世代や先輩ママなどに話かけてもらうと私だけじゃない、なにかあったらきっと助けてくれる、こんな私なりの育児でも認めてくれる、そんなふうに思っちゃいます。

    • 5月1日
  • errycoco

    errycoco

    娘ちゃんは何時起きですか??
    最近の息子はだいたい6:00前後です!
    ほしがらないけど、とりあえずオムツ替えておっぱい・ミルクです。
    赤ちゃんには休み関係ないですよね…でもリズムができるのはいいことですよね( ^ω^ )
    それにしても白湯効果絶大ですね♡
    ハイチェアなんですね!なるほど…お膝の上でスパウトで飲んでる姿、可愛いでしょうねー♡♡
    旦那さまメロメロー♡笑

    パパは力あるし背も高いから、高い高い楽しいですよね( *°ω°* )
    うちは親が下手なのか、本人があんまり好きじゃないのか、大喜びって感じではないな…笑

    かにこちゃんの赤がいいんですかねー?
    うちもご機嫌なときに読むと、けっこうずっとニヤニヤしてます笑
    ぜひ読んであげてください♡♡

    そうですよね、楽しいだけじゃない…不安や孤独、感じます。
    でも話しかけてもらったりすると、わたしだけじゃないって、わたしも頑張らなきゃ、頑張れるはず!って思えますよね。

    今日は息子が特にうんちが固くて、なんだか可哀想です…
    そのせいで機嫌悪かったりはしなそうなんですが、なんで固いんですかね?ミルクだから?水分不足なのかなぁ…うーん(^◇^;)

    • 5月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    普段は5時半に私たちが起きるんですが、すでに起きてるときもありますが、静かなのでいつ起きてるかわからず。。。笑
    休みの日6時半すぎると怒って起こされます!笑
    そうなんですねー!息子くんもしっかりリズムできててすごいですよねー♡
    そうなんですよー!パパ嬉しそうでした♡

    私がやっても喜ばないのに旦那がやると上から私を見下ろすのがいいのかめっちゃ笑ってます!!笑

    そうなんですねー♡
    ニヤニヤしてるからまた読んだらまた笑ってました◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですよねー!!本当日々いろんな気持ちと戦ってますからね。。。

    ありゃりゃー
    固いってどれくらいですかー??
    うちはいつもまだドロドロのウンチで漏れちゃうことがあるくらいなのに、ドロドロのヨーグルトくらい固い日が続いて、ちょっと不安になって水分補給って思って白湯とか麦茶はじめました!でもそんな量は飲んでないのに戻ったから、それがキッカケではなさそうですが。。。
    ウンチの様子ちがうと不安になりますよねー

    • 5月1日
  • errycoco

    errycoco

    なるほど、どちらにせよ早起きの娘ちゃんだ♡笑
    息子もリズムはできていて本当に助かりますー!昼夜の区別なんてちゃんとつけてあげられるんだろうか?!って不安でしたから、本当によかったです…
    相変わらず昼間は離れると泣いて怒るんですが…お天気がいいので布団を洗おうと思って、息子も寝室まで連れて行ってベビーベッドに置いてシーツをはがしていたら、おとなしくしていて(o_o)
    ベビーベッドが好きなのかな…昼間はほとんど使っていなかったので、びっくりしました!

    パパの高い高いがツボなんですね!
    うちもパパとごろんしてるとき、パパには話しかけるのにわたしにはあまり話しかけてくれず…笑
    パパの顔が好きなのかなぁ、でも休みの日と仕事の日の朝しか会ってないのに、パパのことが好きなんて本当にお利口ですよね…なんて親バカです( ^ω^ )
    あ、でも最近発覚したのが、わたし育休中は基本メガネなんですけど、出かけるとかなるとコンタクトで。
    息子はメガネよりメガネなしのほうが笑ってくれるんですよねー!
    別人だと思ってるのかな?笑
    ママってわかってくれてる…?心配!笑

    普段はドロドロのヨーグルトくらいで、たまーにそれより固いんです。ツノ立っちゃう感じで。
    踏ん張ってるときも、けっこう必死です(^◇^;)
    苦しそうにしてるわけじゃないので、大丈夫かな?とは思うんですけど…離乳食始めて便秘になるとか聞いたこともあるので、今後も心配ですねー(>_<)💦

    • 5月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    心配だったけど、ちゃんとリズムついてくれて本当助かります!
    あら!ベビーベッド好きなのかなー??
    娘も寝るときしか使わないですが、前に洗濯物干してる間のせたら泣かれました!!笑

    わぁーパパにちゃんといい顔してるのね♡
    いい子いい子♡
    えー!!そうなんですかー??
    なんかママいつもと違うよって嬉しいのかな♡いやーママはわかってますよー♡

    そうなんですねー!ウンチしっかりしてるんですねー!うちはまだベチャベチャなウンチです。。。
    わぁーツノ立つくらいだと踏ん張るの大変そうですねー
    まぁー苦しくないなら!!
    便秘になっても本人が苦しくないなら体質だからっていいますよねー
    うちは普段が1日最低でも2回、多いと5回くらいでるので離乳食はじまって減ってくれたら嬉しいくらいですが。。。笑

    • 5月1日
  • errycoco

    errycoco

    娘ちゃんはベビーベッドあんまり好きじゃないのかな( ^ω^ )
    ベビーベッドって、防水シーツ?って敷いてますか??

    ママ、パパはなんとなくわかってくれてますよねー??笑
    ママなんて毎日べったりだし、おっぱいあげてだっこもしてますもんね!!
    いつもとちがうー♡♡って笑ってるなら超可愛いなぁぁ笑

    そうなんです、ときどき顔真っ赤にしてるときがあります。
    あと毎回顔を見ればうんちしてるのわかりますね…笑
    溜めて出すタイプとか、小出しに出すタイプとか、個性があるって言いますよね。
    うちは入院中は一日に何度も出てたんですが、退院してからは一日に一回だったり二日に一回だったりで、一日に二度以上ってほとんどなくて、最初はびっくりしましたー💦
    離乳食始まって、進んでいくと大人のうんちみたいになるんですもんね。
    なんか不思議ですよね…笑

    眠くて眠れなくてグズグズが日中びっくり悪化してる気がします(^◇^;)
    さっき久々に膝の上で寝かせてたんですが、長くはもたず…オムツ替えておっぱいあげだしたら寝始め。
    そしたら突然泣き始めて、ミルクあげたら寝ました(o_o)

    • 5月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    うちは防水シーツしてないですー!
    洗濯しやすいように枕元やシーツの上にタオルを敷いてます!

    わかってますよー♡
    目があっただけでニタニタするし◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    きっと、いつもと違うけどやっぱりママー♡って感じで嬉しいんじゃないですかねー♡
    娘は旦那がお風呂あがりにメガネになっててもやっぱりパパ大好きでパパの声すると探すし、見つけると笑ってます!

    そうなんですねー!
    踏ん張ってる姿、可愛いですよね♡
    娘は新生児の頃はオッパイ飲みながらウンチしてて本当垂れ流し状態でした!笑
    やっぱりウンチの回数も個性ありますねー!
    娘なんて沐浴の中でもウンチしてました!笑今なら笑えるけどもう大慌て!!ウンチ風呂で大変でしたー!!!笑
    確かに!大人みたいなウンチ。。。
    可愛げないなぁー!笑

    そうなんですねー!
    うちも最近は眠い時抱っこじゃないとまた寝なくなりました!一時期は指しゃぶりして勝手に寝てれたのに抱っこちゃん復活!笑
    でも機嫌のいい時間が増えたから抱っこの時間はだいぶ減ったんですが。。。
    やっぱり少しでも重たいですよね。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    夜は疲れちゃったのかなー??
    娘は最近ずっとオッパイ4回になっちゃって、しかも9時の前は3時とか4時に飲んでそのまま夜まで空いてしまい。。。
    いいのかなーって思いながら。。。
    とりあえず今日も9時に飲んでソッコー寝ました!

    • 5月1日
  • errycoco

    errycoco

    そうかー!タオル敷けばいいんですね( *°ω°* )
    うちもタオルを敷こう…ありがとうございます♡

    娘ちゃん、パパ探すんですね♡
    かわいいー(◍•ᴗ•◍)♡♡
    うちもパパが起きてきたら、反応して探してます。パパはいいですよね、ほんと笑

    踏ん張ってる姿、可愛いです♡
    そして踏ん張ってるときは泣かれないからホッとした時間です笑
    沐浴でうんちは大変だー!!
    されないかビクビクしてたけど、うんちはなかったな…おしっこはたまーにありましたけど( ^ω^ )

    娘ちゃん、抱っこちゃん復活かー!自力で寝てくれてて、再び抱っこちゃんだと楽だったぶん辛く感じたりしますね💦
    うちも基本眠いときだけ抱っこしてるんですが…足腰には堪えます笑

    あら、間隔めちゃ空きますね!
    でもきっと1回1回しっかり飲めてるんでしょうね( ^ω^ )
    うちもときどき4回になります。
    最近まじめにおっぱい飲んでない気がするんですよね…ほしがりはするんですけど、遊んでる気がします。で、ミルクくれ!と怒ります(^◇^;)

    • 5月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    汗かくだろうけど、いちいちシーツとるの面倒くさくて。。。笑

    本当パパはいいとこどりですよね♡笑

    そうですよねー!
    本当なんども沐浴でやられたから大きいお風呂入れるのドキドキしました!笑
    でもさすがにやらなくなりましたが!
    そうなんですかー??うちおしっこはしてなかった気がしますー!

    本当足腰きます。。。
    まぁーこの抱っこも可愛い今しかないこと!!って自分に言い聞かせてます!笑

    そうなんですねー!
    うちも遊んでるのかよくわからないんですが、最近すごい暴れて。。。
    オッパイが出てないのかなー??って思っちゃいます。。。

    • 5月1日
  • errycoco

    errycoco

    わかります!
    シーツとるのめんどくさいですよね…笑

    大きいお風呂でうんちされちゃったら、自分もうんち風呂に入ってるわけですもんね!!笑
    されなくてよかったですね( ^ω^ )
    おしっこないですか?!
    男の子だからわかりやすいんですよね、シャーって笑
    気持ちよくて出ちゃうのかな?って思ってました!

    確かに抱っこは今だけ、そのうち抱っこもさせてもらえなくなると聞きますもんね…
    だっこだっこって言ってたくせにーって寂しくなりそう…だったら今、いやってほど抱いておかなくちゃいけませんよね♡♡

    娘ちゃんも暴れますか!
    うちもバッタバッタ動いて、顔とか殴られたり服引っ張られたりします…なんなんですかね(o_o)
    あと唸るんです。文句かな笑

    そう言えば、うちも最近オーボール買ったんですが、夕方足で持ってて笑いました笑

    • 5月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよね。。。笑
    大人の布団もだけど、シーツとるってより、洗った後つけ直すのが面倒な私。。。

    そうなんですよー
    だからウンチ出たのを確認してからお風呂入れたりしてました!笑
    あー!そうなんですねー!わかってないだけかも!!
    きっと気持ちいいから出ちゃったんですね♡笑

    そうですよねー!!
    このゴロンってネンネもしなくなるって言うし、抱っこも嫌で動き回りたくなるって言うし。。。

    わかりますー!めっちゃ暴れます!
    殴るし、蹴るし、、、
    なんなんですかねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    静かに飲んで欲しい。。。笑

    そうなんですねー!
    足でなんで器用ですねー♡
    娘は最近タヌキみたいに自分のお腹をよく叩いてます!
    なのでオモチャ持ったまま頭の上に振り回しお腹にドンって。。。
    痛くないのかな?ってくらいいい音してますし、当たるとめっちゃ痛いです。。。
    あので歯固めみたいなものは痛いからオーボールやぬいぐるみを渡すんですがそれでもバシバシ叩いてて、、、
    息子くんはしないですかね?

    • 5月2日
  • errycoco

    errycoco

    わかりますー!
    付け直すの面倒ですよね…
    ダブルベッドだと大きいし、はがすのも干すのも、付け直すのも一苦労(o_o)笑

    そうですよね、腰がすわったら座ってるんでしょうし、ゴロンってしなくなるんだ…なんか不思議、想像できないです!
    今度は動き回って目が離せなくなるのかな…

    殴って蹴って、娘ちゃんは乳首ビヨーンってしますか??
    もうビヨンビヨンですよ…笑

    あ!うちもやります!
    お腹叩きますよー!
    あと、頭とか顔にもバシバシ当たってます…お腹叩くとき、いい音しますよね(^◇^;)
    上下にぶんぶん振り回したかと思ったら、ポイーッて投げ捨てたり笑

    今朝も洗濯物干してるあいだ、待てず泣いてました…笑
    抱っこしたら寝て、ハイローチェアスイングさせながら置いたら寝てます( ^ω^ )
    ほんと待てない子だなぁ…でも、だっこして泣き止んだり、ひっくひっく言ってるのが可愛いんですよね…♡笑

    • 5月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!頻繁に洗濯したい気持ちはあるけどつい後回しになってしまって。。。


    そうですねー!お座りしてる姿にも可愛いですよねー♡
    最近旦那とソファーで座ってる時に膝でなく旦那の隣でソファーに寄りかかってて、一丁前に座ってて可愛くてー♡
    動き回ってからのほうが今より大変そうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ビヨンビヨンですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もう残念すぎる。。。

    やりますー??なんですかねー??
    結構の勢いでやりません??
    なにがしたいのか謎ですが。。。笑

    そうなんですねー♡ママが大好きなんだよねー♡
    ママがいないのが寂しいんですね♡
    ママが帰ってきてくれてやっと戻ってきたよー!!って言ってるのかな♡

    娘はまた眠い時は私しかダメになってしまって旦那も機嫌のいい時は仲良しなのに眠くなるとダメで。。。笑
    でも旦那の抱っこで寝れなくて散々ないて私が抱っこするとストンって寝ると可愛くて。。。笑
    やっぱりママが一番なんですね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 5月2日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよね、いつもきれいにしておきたいけどつい後回しにしちゃうんですよね…

    わ♡娘ちゃん、パパとソファに座ってるんですね♡♡
    うちの子もたまにわたしの隣にすわらせたりするんですけど、どんどん横に倒れていきます笑
    そういえば娘ちゃん、腰も座ってきてると前に言ってましたよね!
    最近の息子はわたしの膝の上で、わたしに寄りかからせて座ると、前傾姿勢になって前に倒れそうになるんですが、これってなんの兆候なんでしょう??
    娘ちゃんもやりましたかー??

    動き回ったら目が離せないって言いますもんね!大変なんだろうな…(^◇^;)

    ビヨンビヨンですよね…
    これ戻るんでしょうかね?泣

    結構な勢いでやります!
    本当に何がしたいんでしょうかね笑

    ママがいなくて寂しくて泣く、ママがいても眠くて泣く、まだまだ泣かれる時期かな( ^ω^ )

    眠いときに寝かせてくれるのはママなんですね♡
    うちも最近旦那は寝かせてない気がする…昼間の寝ぐずりがひどくてあきらめるから笑

    • 5月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!
    本当、大人もたくさん汗かいてるはずなのに。。。苦笑

    そうなんですねー!!
    息子くんも腰座ってくる前兆じゃないですかねー!?
    娘もよくやりますよー!背もたれ使わずに前にいきたがるっていうか、、、
    たぶん視野が変わるから興味があるのかなー??寝てたくないよーって泣くときもあります!座る姿勢にすると泣き止んで!

    いやー戻らなそう。。。
    オッパイ伸びて、腰が大きいってママって証拠って友達に言われました。。。チーン

    そうですよね!!
    なにが楽しいのかなー??笑

    そうなんですねー!
    やっぱりママなんですねー!
    まったくー仕方ないな♡
    大変だけどそれだけ求められちゃうと可愛いなぁー♡♡

    昨日は公園に行って、木陰にシート広げてたんですが、気持ちよかったのか娘は爆睡。少し起きたら子どもたちが遊具で遊んでる姿に夢中で興味津々に見てました!笑
    子どもが産まれてから、お金もかからない、ただ普通の日常でもいろんな発見があって一緒にその時間を過ごしてるだけで楽しいって感じることがたくさんです。
    娘が気づかせてくれる何でもない日常の幸せです!

    • 5月2日
  • errycoco

    errycoco

    寝てるとき、めっちゃ汗かいてるっていいますもんねー!怖い怖い…

    やっぱり腰座りの前兆なんですかね!
    うちも寝てるのやだ!って泣いてるときあると思います!笑
    色んなものが見たいんでしょうね( *°ω°* )

    腰が大きい…確かに…ママの証拠、ママなのは嬉しいけどなんだか悲しくもあり。チーンですね…

    ママ〜!って泣いてるんだとしたら…大変だけど余計愛しくて可愛いですよねぇ♡♡
    最近は猫ちゃんに話しかけて無視されてて可愛いです笑

    公園の木陰にシート敷いてっていいですねぇ(*^^*)
    娘ちゃん、お外で気持ちよくなって寝ちゃったんですねー♡♡
    ミニミニポコさんの話を聞いていると、わたしはママに向いてないのかなって反省します💦
    わたしまだまだ余裕ないのかな…引きこもってるのがよくないですね(T_T)
    お金のかからないなんでもない日常、一緒に過ごすことで幸せ…
    すばらしいです!!
    その通りだと思うのに、楽しめてるのか自信がないです…⤵︎

    • 5月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    これから湿気の多くなる季節、怖いー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    きっとそうなんじゃないですかねー??
    それを繰り返してるうちにどんどん腰がしっかりしてきましたー!
    最近は前にペチョンって潰れなくなりましたー
    寝てるだけじゃほとんど天井しか見えないですもんねー!!

    そうですよね。。。
    本当悲しい。。。でも胸も鎖骨の下がゲッソリ肉なくなって、垂れるよって言われました。。。

    えー!!そうなんですねー!
    ちゃんと興味しめしてるんですねー♡
    娘は実家でワンコを見るけどとくに興味なしです。。。
    どっちの実家もワンコいるのでワンコ好きになってほしいけど無関心でー

    いやいや、それはないですよ!!
    私は逆に自分中心すぎて母親としてはどんなのって話ですよ。
    毎日しっかり息子くんに向き合ってあげてるえりーここさんの方がよっぽど母親してますよー!!!
    私は余裕があるんじゃなくて大変なことから逃げたいだけです。。。
    娘は外に出ればおとなしいのわかってるから、、、

    私、高校の時の担任の言葉に今でも励まされるんですが、私バカすぎて進路のこと、将来のこと悩みすぎて諦めかけてるときに、「自分より優れてる人なんて山ほどいる。いい人、できる人、完璧な人、そんなの誰が決めるんだ!そんなのを目指すなら、胸張って言える一番努力する人になれ。」って言われて、本当すごい勇気もらったし、なんの取り柄のない私でも努力はできるって背中おしてもらったんです!
    社会にでても、結婚してもママになってもずっと私には大事な言葉です。

    もともと若い時そうとうな悪だったらしく、見た目からもヤバイ担任でしたが、自分は人に偉そうなこと言える人生おくってきてない、でも誰よりも努力はした。楽してできる人間より苦労してできる人間のほうが面白いだろって!

    高校でサッカー教えてくれた恩師が忘れられなくて自分もその姿を追いかけて教師にまでなっちゃったらしいです!
    サッカーしかしないで勉強なんてしたことなくて教師になろうなんて無茶なこと考えますよね!笑
    でも、かっこいいなーって思っちゃいました!

    だから私も、自分はママとしてまだまだだけど、自分なりに自分のできる努力をしようって思ってます!!

    • 5月2日
  • errycoco

    errycoco

    乾燥の次は湿気が天敵ですねー!
    怖いなぁ…
    今日、息子のお布団カバーを洗ったら、息子より先に猫ちゃんがベビーベッドに侵入して、寝ようとしてたんでどかしました(o_o)笑
    わたしたちのベッドの布団を洗ったときも、一番先に寝るのは猫ちゃんで…洗いたて気持ちいいのかな笑

    繰り返してるとしっかりしてくるんですね!
    ぺしょんってなりそうで、戻すと怒るし、ぺしょんってなりかけて苦しそうにするし笑
    なによ、どうしたいのよ?!ってママは困ってます( ^ω^ )

    胸垂れるんだ…
    だったら萎んでくれたほうがいいよ…垂れたくない…💦泣

    娘ちゃん、わんちゃんにまだ興味なしなんですね!
    早く目で追ったり、しゃべりかけたりしてほしいですね♡♡
    息子は色々よーく見ていて、猫ちゃんがごはん食べてるのとかも見てます。
    近くに来たら、にっこりしてあー♡とか話しかけてます。
    猫ちゃんはあからさまに嫌そうな顔するんですよね…大人気ないなぁ、おばちゃんなのに笑

    担任の先生、かっこいいですね!
    なんだか心に沁みました。
    努力できるってすごい才能です。
    素晴らしいことです!
    わたし、今までの人生で、自分が心から頑張った!って言えるのは、小さい頃ローラーブレードがほしかったんですけど、一輪車も乗れるようになってないのに新しいものは買えないって親に言われて…
    あまりにもローラーブレードがほしくて、今まで全く乗れなかった一輪車をひたすら猛特訓して一週間で乗られるようになったことくらいです笑
    後にも先にも、あのときほど必死になったことはないなって…
    大学受験も失敗して、浪人もしましたけど、そのときにわたしはこれ以上頑張れない人だーって。
    でも、今ママになって、息子のために生きることになって、それじゃダメだなって思いました。
    わたしも、わたしができる限りの努力をしよう。
    ありがとうございます!!

    今日はいつもより少し遅くにお風呂に入れ、着替えさせていたら旦那が帰宅。
    仕事帰りに息子が起きてることはまずないので、愛想良く笑い、話しかけてくる息子にメロメロでしばらく戯れてました。
    お風呂の前は、膝の上でがっつり夕寝してたからか、お目目パッチリで…寝てくれるか心配しながら授乳しました。
    でも、案の定眠そうにしてなくて…やばーい💦いつもと違うから?夕寝しすぎた?と焦りながらも、とりあえず暗くした寝室へ…
    「寝んねしようね、寝んねの時間だよー」と声をかけてベビーベッドに置きました笑
    泣いたら抱っこして、寝かしつけよう…と思って様子を見ていたら、ひとしきり暴れて、おしゃべりしたら大人しくなって、まさかの寝ました( *°ω°* )
    なんてお利口なんだー!!
    助かりました笑

    • 5月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー猫ちゃん可愛すぎるー♡頭いいですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫一番いい時をしってる♡

    わかりますわかります!
    手だすと怒るけどあきらかに苦しそうな体勢ですよね!!笑
    本人なりに必死なのか、できてるつもりなのか!?笑

    いやー人にもよると思いますー
    萎んだって言う子もいるしー。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    どっちにしろ残念だ。。。

    そうですよねー!!
    旦那の実家のワンコは若いからピョンピョンするしペロペロされるんですが、それにビックリして目をつぶるくらいで自分から見たりはしなくてー
    息子くん可愛いー♡猫ちゃんとの兄弟関係がこれからも面白そうですね♡

    ヤンキー先生だったけど、あれほど人の言葉に影響されたのは最初で最後です。
    自分の求める理想像を全く変えることができたし、努力ならできるって思ったら、私にもできることあるんだって。。。

    えー!!そうなんですねー!!
    すごーい!本当に必死だったんですね!すごい努力!!でも今は、そのときのえりーここさんより遥かに何倍も何十倍も必死で頑張ってるはず♡
    子育てって人生で一番大変で一番充実して一番楽しいときなのかなって♡

    わぁーそれは旦那さん喜びますねー!!
    仕事帰り癒されるわぁー♡
    夕寝してもちゃんと寝てくれて息子くんいい子ですねー♡
    ママの話しかけてくれることがわかったのかなー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ママの日々の努力が気がつかないうちに子どもの成長につながってるんだろうなぁー♡

    • 5月3日
  • errycoco

    errycoco

    息子を寝かしつけた後も、ベビーベッドに侵入して息子の足元で寝てました(o_o)
    大人が寝ていても身体の上を歩く猫ちゃんなので、息子の上に乗らないか心配になっちゃって💦
    でもママリで相談したら、みんな赤ちゃんの上を歩いてるって聞いて、少し安心しました(^◇^;)
    ほどよい距離感で仲良くなってくれたら嬉しいんですけどねー!

    絶対苦しいですよね!
    ペシャってなっちゃいそうなのに…おもちゃ口に咥えたいけど、前傾すぎて苦しがる息子…必死だけど、どうしてほしいのか全然わからなくて笑

    萎むのも垂れるのも避けたいところですね…ショック(´・_・`)💦

    わんちゃんにペロペロされるんだー♡♡
    娘ちゃん、びっくりしてるのも可愛いですね( *°ω°* )

    それほどまでにミニミニポコさんの人生に影響を与えたヤンキー先生…過去にヤンキーであろうが、それだけ人に影響を与えられるなら、その経験は無駄にはなってないですよね。ちゃんと活かして、人にもお裾分けしてる…すばらしいです!

    ありがとうございます(T_T)
    まだまだきっとできることはあるんでしょうけど、子育てに関しては毎日一生懸命です。
    大変だけど充実して楽しい…本当にその通りですね!

    暗い部屋では寝るものだって、なんとなーくわかっているのかもしれませんね( ^ω^ )
    寝なかったらどうしようーって焦っちゃったけど、余計な心配だったみたいでホッとしちゃいました!
    朝まで寝てくれたし(o^^o)

    今日はハタチで年子を生んだ友達が、小学生になったその年子を連れて遊びに来ます(*^^*)
    ほかにも友達が来るので大人数、賑やかできっと息子は眠れないだろうな笑

    • 5月3日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!猫ちゃん可愛いー♡
    娘は退院してすぐ実家でワンコとソファーの上に転がり、踏まれて育ってますよ!笑
    さすがに顔を踏まれたときは泣いてましたが!笑
    今でも実家のワンコは老犬で目が見えないので踏まれてます!!笑

    そうですよねー!!
    確かに何して欲しいかわからないですよね!笑

    本当ですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    自分がそれなりだったからか、私たちにも校則とかについては厳しくなくて、でも人として!ってことについてはすごい厳しい先生でした。
    一緒に今の大変さをしっかり感じ、将来懐かしいー!!戻りたいー!!って言えるくらい楽しみましょう♡
    毎日、一生懸命!本当すごいことですよね!!世の中のどんな仕事してる人より一番一生懸命で頑張ってるはず!!笑

    そうですねー!
    息子くんえらい♡♡
    たまにグズグズなっちゃう日もあるかもだけどママがいつも習慣づけてくれてるおかげでちゃんとわかってますねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    わぁー!!
    若くしてすごーい!!息子くんも楽しくてねれないかな♡笑

    • 5月3日
  • errycoco

    errycoco

    さっきも見に行ったら息子の布団で丸くなって寝てました…笑
    わー!娘ちゃん、わんちゃんに踏まれてるんですね!( ゚д゚)
    みんなそういう環境で育ってるのかな…息子が寝てるハイローチェアに乗ろうとするのは狭いから阻止しようと思いますが、あとは大目に見ようかな笑
    なんか微笑ましいですよね、赤ちゃんと動物のコラボ♡♡

    人として…勉強より校則守るより、一生必要となることですもんね。
    それを教えてくれた先生って、すごいと思います(*^^*)
    はい!今をしっかり頑張って、懐かしい、だっこしたい!戻りたい!って言えるように…頑張りましょう♡楽しみましょう♡♡
    ありがとうございます(o^^o)
    仕事してるより頑張ってますね、確実にー!!笑

    まだ寝てないよー!置かないでよー!って泣かれることはありますが、習慣づいてきてくれてるのかなーって思うと嬉しいですね(◍•ᴗ•◍)

    ほんと、若くしてすごいですよね…一人目を1月に生んで、同じ年の12月に二人目を生んだとか…妊娠しながら一人目のお世話って、わたしにはできない(o_o)
    今は小学校のPTAの役員の仕事とか、子供の習い事で忙しそうです。
    いやーすごいですよね…
    きっと寝られないから、午前中はそっと寝かせておこうと思って笑
    もうすぐ2時間です。
    今日はきっと授乳4回ですね…
    朝からもう4時間半経ってるよ〜
    寝てる隙に手足の爪を切りました笑

    • 5月3日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ありゃー可愛い♡
    そうですねー私自身が犬の毛とかも全然気にしてなくて。。。苦笑
    大丈夫でしょ!って同じマットで寝てました!笑
    よくワンコが添い寝してくれてました!
    そうなんですねー!えりーここさんちゃんとしててえらい!!私は雑すぎるんだと思います、、、

    そうなんですよねー
    教師としてはダメかもしれないけど人として本当、教わることが多かったです。
    そうですよね♡
    今しかできない、私にしかできないこと◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    私もですー!
    グズグズしてやっと寝たと思っても「まだだよー!」って言われると落ち込むけど、きっと赤ちゃんなりにちゃんと覚えてくれてるんですよね♡

    えー!!すごいー!!
    すぐ妊娠ですね!!
    でもギリ学年は違うんだぁー!
    知り合いで4月、3月で産んで同じ学年の兄弟います!!苦笑
    いやー私にも無理ー!!!あんな重たいお腹で赤ちゃんのお世話なんて。。。

    娘も今日、爪切りしました!!笑

    あと、パパがいる日はいつもお出かけしちゃうけど今日は予定なかったので、家にいることになったので、急遽離乳食スタートしちゃいました♡
    エプロンつけてもニコニコしてて、パパにあーんしてもらったら大きい口あけて可愛かったです♡
    アムってのができなくてチュパチュパしちゃいましたが、食べたらニッコリ♡
    ベーもしないでゴックンしてくれました◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    可愛かったぁー♡もっとあげたいくらいでしたが、1さじからだから残念。。。

    • 5月3日
  • errycoco

    errycoco

    今夜も息子の足元で丸くなって寝てる猫ちゃん…笑
    いやーわたし神経質なのかもしれません(>_<)
    息子が起きなければいいのかな、仲良くしてほしいし、距離が縮まるならいいかな…なんて思えるようになって、今日は見守ってます!

    寝なきゃいけないのはわかってるけど、寝られないよー!まだだっこー!って感じなんですかね(*^^*)
    やはり昼間1時間くらいしか寝られなかったからか、夕方のグズり方がひどかったぁ…
    お風呂でも大泣き、服着ても大泣き、おっぱいのあとミルク待ち時間も大泣き笑
    寝かせるとき、あったかいしいつもの布団でいいか、ガーゼタオルにするかとか悩みました。
    ガーゼタオルをかけておいたら、しばらくして見に行ったら蹴り飛ばしてあり…笑
    少し気温が下がったかな?と思っていつもの布団をかけておきました。

    4月、3月で同じ学年の兄弟ってすごい( ゚д゚)
    双子じゃないのに同学年ってなかなかレアですね!狙ったんだか、
    たまたまだったんだか…いやー想像しただけでゲッソリですね笑

    わー!!
    離乳食スタートされたんですね♡
    わあわあ♡♡
    娘ちゃん、お利口さんー( *°ω°* )
    やー想像しただけで可愛い♡♡
    そうですね、1さじからでしたね…
    娘ちゃん、食に目覚めてるなぁ♫

    • 5月3日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いえ、赤ちゃんいるお家だから心配されることは当たり前のことだと思います!
    私は小さいときから親がすごく神経質すぎて、除菌除菌ってうるさくて、逆に私はズボラになってしまいました。。。
    赤ちゃんいるお友だちはみんな洗濯も洗剤かえたり、オモチャなどの除菌、ペットとは他の部屋で生活させるなどしていますー
    やっぱり徐々に?が本当はいいんだろうけど。。。

    確かにー♡
    可愛いー♡
    ありゃーそうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ママが大変でしたねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんも嬉しくて寝るタイミングなかったかなー
    夜はちゃんと寝れました?息子くん疲れちゃったかな??
    娘もお風呂出てオッパイ飲んだら寝るので余計にまだ熱が冷めてない気がして、寝かしつけのときは何もかけず、寝付いた時にガーゼタオルをお腹だけにかけてます!
    でも娘はモフモフの素材が好きみたいで。。。
    新生児のころから使ってる私のひざ掛けなんですが、寒かったので、それをおくるみのようにして寝てたから安心するのか、渡すとモミモミしてます。もう暑いからタオルにしたいけど、やっぱりモフモフのほうが好きみたいでー
    枕に敷いてるタオルに顔をスリスリ、匂いを嗅ぐようにして、ひざ掛けをモミモミして寝る!それが最近の娘のスタイルみたいです!笑

    すごいですよねー!!
    同級生たちも理解できるようになったら複雑だわって!笑
    私には無理だわぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!!
    突然はじめちゃいました♡笑
    乳首加えた時のような舌を前後に動かしてて、食べるってより吸ってました!笑
    でも可愛かったですー♡
    今日も食べてくれるかなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    いや、離乳食はじめたキッカケがまた私の都合なんですが、、、
    ハーフバースデーのときに離乳食を可愛くしてる友達がいて、それをやりたくて♡♡
    文字かいたりしてみたくて◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 5月4日
  • errycoco

    errycoco

    わたしも、結構ズボラです!
    猫ちゃんの毛、今冬毛から夏毛に変わっていて、だいぶボリュームダウンしてるんですけど、それだけ毛が抜けていて、その毛はどこに行ったんだ?って考えるだけでゾッとします笑
    ただ、気にしすぎてもよくないなって、無菌状態なんて無理だし、仮にできたとしても子供のためにはならないですよね。
    うちは洗剤変えてないですし、おもちゃも洗って拭くくらいです。
    哺乳瓶の消毒も、ほとんどしてません💦
    動物と別の部屋ってなると、動物も可哀想だし…って言ってたら相当テキトーだなって気付きました笑

    夜はちゃんと寝てくれたんですが、朝5:30前に起きてました笑
    しばらくしゃべらせておこうと思ったんですが、柵に頭をぶつけたようでご機嫌ナナメになり始め…仕方なく起きました(^◇^;)

    可愛いスタイル♡
    モミモミしますよね!
    うちもモミモミしゃぷしゃぷが好きです( *°ω°* )
    お昼寝のときにまだフリースのおくるみをかけてるんですが、それを掴んで観察したり、口に入れるのが好きみたいで…笑

    確かに理解できるようになったら複雑ですね笑
    本人たちも複雑かな?!( ^ω^ )
    わたしも無理です…
    妊娠中って眠いですしね!
    今も眠いですけど笑、これ以上眠いと夜とか起きれない気がします…

    娘ちゃん、今日も食べたかなー?
    確かに離乳食でハーフバースデーできるのは可愛いですよね♡
    人参とかほうれん草のペーストで字を書くって、調べたことありますー!
    ミニミニポコさん、いいママ♡♡
    娘ちゃんはもう食べたい気分だし、ママの都合だけじゃないはずですよ( *°ω°* )

    • 5月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!生え替わりのときは仕方ないですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも一生無菌なんて無理だし、ある程度は必要ですよね。。。

    そうなんですねー!
    洗濯かえたり、消毒も人によってはすごいですよねー
    私なんて布のオモチャなんて、ほぼそのままです!苦笑

    ありゃー
    早起きだったんですね。。、
    まぁーそれは起きるしかないですねー汗
    でも興奮状態で寝れなくならなくてよかったぁー♡

    ありゃー
    息子くんも可愛いー♡
    やっぱり安心するのかなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    確かに!
    本人たちも理解できるようになったら複雑!?
    いや、本当ですよね!
    眠いし身体ダルし、頭おかしくなりそう。。。

    今日もニコニコで食べてました♡
    もっとあげたくなっちゃうくらいー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうなんですよー!ペーストで字かくなんて難しそうだけど、やりたくてー!!笑
    練習しなきゃ!!笑
    いやー完全に私の気分と思いつきなんですが、娘が嫌がらずに食べてくれてよかったですー♡

    ハーフバースデー、自宅で写真撮ろうと思ってて、壁に画用紙で文字つくったり、風船散らばしたりしたいなってー!!!

    • 5月4日
  • errycoco

    errycoco

    うちも布のおもちゃ、ほぼそのままだなあ…笑

    息子はガーゼでもおくるみでも、布系のものをシャプシャプするのが好きですねー( *°ω°* )
    落ち着くのかなぁ…スタイも掴んでしゃぶってて、使い方間違ってるから!っていう笑

    わー!
    本当におりこうさん(o^^o)
    息子を膝の上に乗せて麦茶を飲んでいたら、息子が見てました笑
    ハーフバースデー、色々考えてるんですね!
    ステキなママだ♡♡
    うちはハーフバースデー、旦那の誕生日に近いから合わせてやろうかなー( *°ω°* )くらいしか考えてない…笑

    息子、ついにあんよを掴みました!笑
    膝の上に座らせてかにこちゃんを読むと、ページをめくろうとしてるのか手を出してきて、ぐしゃーったします…笑
    ハイハイしたそうにもがくんですが、体の発達がまだ追いついてないからできずに怒ってます…笑

    そしてさっき、写真撮っちゃいましたー!こんなとこにいたら蹴られるのに…笑

    • 5月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ですよね!!!笑

    やっぱり安心するのかなぁー♡
    ママの洋服とかと勘違いしてるのかな◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    わかりますー!娘もスタイは食べるものだと思ってます!!笑

    いやー
    私より私の姉が張り切ってて!!笑
    そうとう可愛がってもらってて、あれ作ろうこれ作ろうって♡
    旦那さんと一緒に誕生日いいですねー♡
    パパ喜びそう♡

    そうなんですねー!!
    息子くん可愛いー♡
    大好きなかにこちゃんを触りたかったのかなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    わかります!!前傾になりハイハイのしたがるけど、無理ですよね!!笑
    娘それで昨日頭からゴンしました!笑

    えーーーー♡
    可愛すぎるー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    なんていい写真ー♡
    癒される〜♡♡
    一緒に育ってるって感じですねー♡
    息子くんを見守ってくれてるみたい◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    猫ちゃん、しっかりお姉さんしてますね♡

    • 5月5日
  • errycoco

    errycoco

    スタイ、一日何回くらい交換しますか??笑

    お姉さんもステキー♡♡
    盛大なお祝いになりそうですね!
    娘ちゃん幸せ者だー( *°ω°* )
    我が家は簡単にですが、端午の節句のお祝いをしました。
    色々悩んだんですが、手軽に飾れて雨でも見られるので室内用の鯉のぼりにして。
    包装紙で親子兜を折って、一緒に被って写真を撮りました!
    旦那の誕生日と息子のハーフバースデー、どうしようかなー(*^^*)
    その前に今月結婚記念日なんですよね…笑
    全部ノープラン!どうしよう!

    やっぱり動きたいんですね!
    ハイハイはまだ無理でしょって笑
    しかもなんかもう立ちたそうだし…歩きたそうだし!笑
    いやぁ、成長ってすごいですよね…
    娘ちゃん、頭ゴン!大丈夫でしたー?!泣いちゃいますか??そういうとき(>_<)

    この写真は仲よさそうですよね♫
    昼間は避けてるのになぁ笑
    今日は息子が乗ってるハイローチェアに無理やり割り込んでました!

    そんな息子は3:30起きで…
    4:30まで寝たふりしたんですが、180℃回転した上に柵の間に脚が挟まって抜けなくなって泣き出し笑
    オムツ替えて授乳したら6:30まで寝てましたが、ビックリしたー💦

    • 5月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    スタイ、2.3回変えてたんですが、最近スタイしてるとチュパチュパするからヨダレが多い気がして、スタイしてなかったりー!笑

    お金はかけられないけど記念になにかしたくてー♡
    そうなんですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    最近は室内飾りが多いですよねー♡
    家の中なら子どもも見れるしいいですよねー♡わぁー楽しそう!!息子くんお祝い喜んでたかなぁー♡

    そうなんですねー!
    記念日かぁー!ウチは毎年夕飯をいつもより少し豪華になるのと、旦那がケーキ買ってきてくれるだけだなぁー
    ちゃんとお祝いってしてないなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わかりますー!!
    立ちたいなんて、なんて無茶を!って感じですよね!笑
    ラグの敷いてあるところだったし、ビックリはしてましたが少しだけ泣いてすぐにケロっとしてました!笑
    それよりも上手く思うようにいかなかったことにナンデー!って感じでした!笑

    本当仲よさそう♡
    本当は大好きなのかな◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    おー!!
    なんて早起きなぁー!
    ほしてベットの中でよく動きますねー!
    娘は最近熟睡すぎるのか、あまり動かず、朝まで真ん中にいます!
    そして1回起きる癖は一時期だけだったようで朝まで寝てくれて助かってます。
    柵に挟まったらかわいそうですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    引っかからないようにって出来ないですもんねー!
    娘のともだちは柵を利用して寝返りをマスターしてましたが、身動きできなくなるのは危ないですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 5月6日
  • errycoco

    errycoco

    やっぱりそれくらい替えますよね笑
    そうなんですね( *°ω°* )
    うちはお座りさせたりして身体を起こすとよだれタレタレなので、スタイは必須です…が、わたしの洋服もデロデロなのであまり役に立ってない?笑

    お金かけなくても、気持ちが大事ですからね!
    お買い物から帰ってきて、ご機嫌タイムがタイミングよく来たので、撮影会したら笑顔で撮れました♡♡
    結婚記念日、そんなに豪華なことはしなくてもいいんですけど、やっぱり節目だし、うちは一周年なのでここが大事かなと!
    でも何するか思い浮かばない笑

    そうなんですよ!膝の上とかで突っ張るけど、膝からヘニョン!って崩れ落ちていくのが可愛い♡
    わー!娘ちゃん強いね♡
    たくましいぞ( ^ω^ )
    もう、娘ちゃんも息子も、動きたくてしょうがないけど思うように動けなくて怒るんでしょうね笑

    今日は5:30起きでしたねー(^o^)
    暑いのかなぁ…けっこう動いてて、最近は柵をにぎにぎしてるんで必ず柵に寄って行ってるんですよね笑
    でも日中眠れていなかったり、疲れていそうな日はあまり動かなかったりもしますねー!
    再び朝まで寝てくれて、娘ちゃんお利口さん♡
    柵を利用して寝返りマスター!
    すごい賢い子(o^^o)
    身動きできなくなるのは危ないですね!無理やり動いてて怪我してもいやだしー(>_<)

    • 5月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!
    どっちでヨダレふいてるんだよって!!笑
    とりあえず最近はハンドタオルで拭いちゃってます!ガーゼだとすぐ濡れちゃうし、もうガーゼじゃなくても大丈夫かなって!笑

    わぁー!
    よかったですねー♡
    写真なんてタイミング次第ですよねー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうなんですねー♡
    1周年は大事ー!!うちも1周年は結婚式のビデオ見たり、お手紙書いたり、 2人の欲しいものってジブリのDVD買いました!

    このガサツなママに育てられたら強い子になりそう!!笑
    本当動きたいんですねー♡
    可愛いー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫まだまだできないぞー♡笑

    そうなんですねー!!
    わぁー柵をニギニギですかー!
    娘は昨日枕からずれて下に下に移動してベットの真ん中らへんまで来てました!
    いつも上半分くらいくらいで収まってるのにど真ん中で寝てました!笑
    柵を使って寝返りマスターを聞いて、ぜひやってほしいーって思ったけど寝るときしかベットにいかないので、できず。。。
    柵にバスタオルやるとかですかねー?
    それか寝返り防止クッションを今から使うとかー?

    • 5月6日
  • errycoco

    errycoco

    ほんとですよね!
    眠いときとか顔をスリスリしながらよだれ拭いてるから、ビショビショだよって笑
    でも、息子のよだれは汚くないですねー♡笑
    ガーゼ、確かにすぐ濡れますよね…確かにハンドタオルの方が吸水率高そう!!

    結婚式のビデオ見たりっていいですね♡♡
    うちはまだ挙げてないので憧れます!
    二人の欲しいものかぁ…旦那はマッサージチェアがほしいって前から言うんですけど、高いしデカいし場所とるしで笑
    ジブリのDVDは、娘ちゃんがもう少し大きくなっても観られますしね♡
    すてきですね( *°ω°* )

    義母に言われました、どんなときもなるべくママはどかっと構えていなきゃだめって。
    ママが焦れば、赤ちゃんも不安だからって!
    だからミニミニポコさんがガサツとかじゃなくて、楽しんでニコニコお世話してるママだから、きっと娘ちゃんはのびのび元気な子になりますよー(o^^o)

    ね!まだまだ立てないし歩けないぞー!ゆっくりだぞー笑

    おお、娘ちゃんは下に移動するんですね笑
    動き方も個性かな⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    うちも寝るときしかベビーベッド使ってないので、なかなかできないだろうな…
    というか最近、寝転がってるときに反り返りもしなくなってきたような?
    諦めたのかなー笑

    とりあえず柵にバスタオルですかね…やー元気で何より(^◇^;)笑

    今日はさっき旦那が出かけて行きました。
    仕事は休みだけど勉強会とかで…その前に美容院に行くと。
    明日は仕事の後飲み会だってーわたしが息子を産んでから飲み会が増えて、仕事の付き合いもあるみたいだけど、こっちは寂しいですー
    旦那は昼間眠そうな息子を寝かせることができず、昨日も今日も苦戦してました笑
    諦めるなー!笑

    • 5月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!!
    本当そんなスリスしなくてもってくらい♡笑
    そうなんですよねー!!
    娘のヨダレなんて本当なんでもない!!笑
    ウンチの選択だって全然オッケーだよー!!
    全てが可愛すぎるー♡

    いやー
    周りはみんな素敵なところで外食したりプレゼント買ったりってしてて憧れるけど、ウチは最初からお金なくて。。。笑
    マッサージチェアかぁー!!私も欲しいー!!でも置き場がないー!!笑

    そ、そうですね。。。
    おっしゃる通り。。。
    でもママには休みないから疲れますよね、イライラしちゃうときだってあるし、、、
    でも正直、こんなにも自分の子が可愛いって思わなかったです!!
    想像していたより、愛おしさがヤバイです!!
    私すごいマイペースで自分勝手な人間なので旦那は優しさしかないような大きな器だからいいけど、ガマンなんて出来ない泣いてばかりの赤ちゃんのお世話なんて出来るのかなってすごい不安で。。。
    鬱になりそうって散々周りからも言われてて、、、苦笑

    でもこんなママでも目があっただけで喜んでくれる娘が可愛くて仕方なくて♡

    確かにー!!
    まだだよー!
    娘よ、まずはうつ伏せだよ!寝返りからしてくれー!!笑

    うちも最近反るのが減ってきた気がするので今日は足をクロスする練習しました!笑
    強制的に練習だぁー!!笑

    そうですねー!
    柵の間に上手くバスタオルできたらいいですねー!!

    おーーー
    パパー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    忙しいのはわかるけど相手してほしいよー!
    休める時間もほしいよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!
    娘も最近パパでまた寝なくなっちゃってー!
    なんですかねー?赤ちゃんの中のブーム?笑

    • 5月6日
  • errycoco

    errycoco

    すごいスリスリしますよね♡笑
    あーうんち!手についても全然平気!!
    臭いけど臭くない!
    あの臭さもひっくるめて息子ラブです♡♡笑

    うちもお金ないんですよね…笑
    今日も旦那が、スマホ高いから安いとこに乗り換えようかなーとか言い出してました💦
    ただ、自分が毎月いくら払ってるか認識してないから、まずそこからでしょっていう笑
    ささやかでもいいから、初心に戻っていつまでも仲良くやっていきたいです!喧嘩多いけど…
    マッサージチェア、わたしもはしいんですけど、置き場がないし、旦那が余計に寝室のベッドで寝なくなる気がして(´・_・`)笑

    わかります!
    わたし、正直子供がほしい!って強く願っていたわけじゃなかったんです。自分の家庭環境がよくなかったので、育てられるか自信がなくて…
    でもでも!こんなに可愛いのかと…暴れられて泣かれて、殴られて引っかかれてつねられるけど。
    笑ってくれたり、泣きじゃくりながらおっぱいを飲む姿、毎日すこしずつ何かしらできるようになる姿、本当に愛おしいです。
    ちゃんとお世話できているかはわからないけど、もうこの子なしの人生は考えられないです。

    うちもさっきうつ伏せさせたら、ハイハイしたいらしく怒ってました…笑
    寝返り、うちも足クロスするんですけどねー!頭がとにかく重そうです…笑

    うちはパパのだっこでも寝るけど、パパが完全に背中スイッチにやられますね…笑
    最近背中スイッチの感度がよくて困ってます…ブームですかね?笑

    • 5月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    ウンチの臭さも可愛く思えるなんて、なんて存在だよー♡笑

    いやー
    わかります!!まず家計を把握してほしい!!笑
    でもウチはまるっきり任せっきりで知ろうとなんてしません。。。涙
    そうですねー♡
    旦那さんから感謝の言葉とかあったら泣いちゃいますねー♡
    喧嘩多いんですかー??
    えりーここさん、だいぶ優しそうですけど♡♡
    そうですねー!ちゃんとベッドで寝てほしいですもんねー

    そうだったんですねー!
    でも本当子どもの存在ってすごいですよね!
    まだたった5ヶ月しか生活してないのに、この子がいなきゃもう生きてけない!!
    付き合ってホヤホヤの彼でもそんな思いいだいたことないわぁー!!笑
    私、なかなか赤ちゃん授からなくて、病院も行ってて、タイミングやホルモン注射したりしてやっとできた子なんです。
    その間、なんで赤ちゃんきてくれないんだろう。私が育てられる能力がないからだってドンドン思いつめちゃってて。。。
    旦那にも優しくできなくなり、本当あの時は人間として最悪すぎました。
    他人のおめでたも喜べない、周りに優しくできない、全てが上手くいかなくなって、私には無理だ!もう妊娠を望むのをやめようって決めたんです。
    旦那にも、いつかまた気持ちがととのったときに望めばいいよって言われ、治療もやめました。
    そうしたら気持ちがすごく軽くなって、全てが楽しくて、毎日が充実してて。。。
    娘が来てくれたのはその直後でした。
    娘は来てくれなかったんじゃなくて私がお母さんになるのを待っててくれたのかなって。。。
    あのままママになってたら私、娘を育てられなかったと思います。。。

    娘、今日寝返りのコツ?マスターしましたぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    足をクロスさせて足を押さえててあげると自分で上半身の体重移動して寝返りできるようになりましたー!!すごーい!
    今までいきおいで押しちゃってたけど、クロスした足を浮かないように押さえてあげたら頑張ってました!!
    今まで練習の仕方間違えてたのかも。。。苦笑
    ごめん!!ただ押せばいいと思ってたよ。。。笑

    そうなんですねー!!
    背中スイッチ敏感なのね♡
    パパにもう少し抱っこしててもらいたいんだよね♡

    娘は授乳後ベッドに置いたらタオルをスリスリ、クンクンしてるからほっといたら、お気に入りのモフモフひざ掛けを顔にかぶって寝てます!!笑
    暑くないのかなー??

    • 5月6日
  • errycoco

    errycoco

    うんち、珍しく背中漏れして全取っ替え!臭いけど、ぜんぜん平気!いっぱい出てよかったね♡♡
    可愛いうんち♡笑

    なんて言ってますが、今朝も4:30起きで…しかも怒ってるもんだから、どうしたどうしたー💦って感じで…余裕がなくなっちゃって、久々に息子と一緒に泣いてしまいましたー(^◇^;)

    うちはお互い決まった金額生活費を出してやりくりしていて、ぜんぜん把握してなくて…ダメ妻です⤵︎
    ミニミニポコさんがしっかりしてるから、旦那様は任せっきりになってるんでしょうね♡
    喧嘩多いですよー!わたしすぐプリプリしちゃうんで…優しくなんてないですよー心狭いんだろうな…(´・_・`)

    確かに、息子がいなかったらもう生きていけないです…
    ミニミニポコさん、やっと出会えた娘ちゃんだったんですね。
    心に余裕がないときって、本当に何事もうまいかないんですよね。
    本当によかったですね!
    わたしの場合、親と家族とうまくいってなかったので、神様が新しい家族を作って頑張りなさいって、チャンスをもらったのかなって思ってます。
    幸せな、仲良しな家庭を作りたいって思っていたので…

    わー!娘ちゃんついに!
    うちも真似して足をクロスして抑えてみたんですが、頭がぜんぜんやる気なくて笑
    うちしないのかもしれません笑

    ほーんと、だっこが好きなんですよねぇ…♡

    昨晩は娘ちゃん、暑がりませんでしたかー?
    息子は置いたら泣いたので抱っこしたら、指しゃぶってお目目ぱっちりで時々あくび…
    置いてみたら泣きもせず、5分で寝ました笑
    今朝も5:30に授乳したあと、哺乳瓶洗っていたら自力で寝て笑
    わたしの寝かしつけが下手なんですかねー(^◇^;)

    • 5月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ありゃーそうだったんですねー!!
    私のオムツのつけ方が下手みたいで背中漏れの全取っ替え、しょっちゅうです!!笑
    でも慣れたもんよー!笑

    そうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    朝早くからキツイですね。。。
    上手く寝れなかったのかなぁー
    そんな日もありますよ・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私、今日旦那の実家に行ってたんですが、行きの車内でギャン泣きで。。。
    最近オッパイの間隔があくからタイミング難しくて娘はお腹すいてるし、渋滞してるし、もうエスカレートしていく泣き声にイライラしてしまった。。。
    ダメダメですよね。娘はなんにも悪くないのに。。。
    本当大人の都合。。。最悪ー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    今、産休中とかはどうしてるんですかー??
    うちは私が全然稼いでないので旦那のお給料で生活をしてるので完全に任せっきりです。。。
    いやー
    私もすぐ怒っちゃって。。。
    全くダメダメです。。。

    そうですねー!!
    えりーここさんのいうとおりー!!
    自分で幸せな家族をつくりあげる♡神様がくれたんですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    娘、昨日は上手だったのに今日はやる気なかったです。。。苦笑
    早くやってほしいよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘は暑がりもせずもぐってるので、眠りが深くなった時にずらして、手元に置いておきました!笑
    そうなんですねー!!
    でもうちも昼間そうゆうことありますよー!!
    いま、寝るって言ったじゃーん!
    眠くないって言ったじゃーん!!って
    ツッコミたくなること。。。

    なんか些細なきっかけで寝るのやめちゃったり突然眠くなったりするんですかねー??

    • 5月7日
  • errycoco

    errycoco

    オムツのつけ方って、難しいですよね?!
    わたしも未だにうまく出来なくて、今日なんて息子が暴れるもんだから、焦ったら上の部分破けちゃいました…(o_o)笑
    うちの子、うんちいつも固めだから油断してました!そして珍しく今日は2回しました!

    ガーゼタオル蹴り飛ばしててかかってなかったから寒かったんですかねぇ💦
    ちょこちょこ3:30〜4:30に起きるので、ビクビクして眠りが浅いせいか昼間ほんと眠くて(´・_・`)

    うちも今日はなんかご機嫌悪くて、すぐグズるし眠れないしで大変でした…
    お風呂前に寝たからか、お風呂から出てミルク飲んでも眠らず💦
    置いても寝ず、グズって抱っこして寝かして…疲れ果てました笑
    車内のギャン泣きもけっこうキツイですよね!チャイルドシートに乗ってるし、狭い中で泣かれると頭とか痛くなってきます(>_<)
    渋滞とか恐怖でしかないですね…

    産休中はお給料出てたので今まで通り負担してたんですが、育休入ったらお給料の半分くらいしか収入がなくなっちゃったので、負担分を減らしてもらってます笑
    旦那の稼ぎもいい方ではないので、任せっきりは厳しくて(^◇^;)

    寝返りしないでハイハイしちゃう子もいるっていいますしね!
    できたほうがいいんでしょうけど、うちはほんとやる気ないので放置することにしました…笑

    もぐってるって可愛い♡♡
    寝るんだか寝ないんだか、眠いんだか眠くないんだか、よくわからないですよね(´・_・`)
    だから永遠に寝なかったらどうしようって、最近夜の寝かしつけが恐怖でしかないという…笑

    最近はすっかり両足掴んで、お股おっぴろげーして遊んでるのは可愛いんですけどね…笑

    • 5月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですー!
    難しいですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    どれくらいしめていいか謎です!!

    起きることがあるとママは熟睡できないですよねー
    些細な音で起きちゃったり。。。
    昼間眠いのよくわかりますー!!
    安心しちゃうのか油断するとすぐ寝落ちしそう。。。

    そうだったんですねー!
    息子くんもご機嫌ナナメだったのねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    寝るタイミング間違えるとねれなくなるよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    えらいー!確かに!育休なんてそんなもらえないですもんねー!
    私なんてもともと少ないのにお小遣いにもならないような金額です。。。

    そうですよねー!!
    やってほしいー!やっぱり全身運動だからなぁー!
    娘は嫌がるのに練習する私!!!笑

    そうなんですよー!
    眠いとか眠くないとかもう少しわかってあげられたらいいんですけど。。。笑

    わぁー!!
    可愛いー♡
    娘もやりますが、できるようになると得意げにやりませんか??笑

    • 5月8日
  • errycoco

    errycoco

    そうです!締め具合がわからず…
    難しいですよね、おむつ(^◇^;)

    昨晩は旦那が飲み会終電帰りで、3:00に寝室にやってきました。
    息子はモゾモゾしだすし…で、5:30起きと(o_o)
    旦那、オールの誘いを振り切って帰ってきたみたいなんですけど、歳も歳なのにオールって…しかも、妻が育児で疲れてるのにオールって!
    わたしが帰ってきてと言ったから帰ってきたそうで。そうじゃないんじゃない?!って、心の中で文句言いました…
    ほーんと、些細な物音で目が覚めるからどれだけ眠れてるんだか…
    遊んでたりすると息子より先に自分が眠くなっちゃいますからね笑

    旦那さんがしっかり稼いでくれていれば全然大丈夫ですよ♫
    うちは家庭の貯金が曖昧になってるので、なんとかしないとなーと思っているのですが…

    うちも今日やりました!
    足クロスさせて、支えたら一回だけ自分で頭持ち上げましたよー!
    すっごい怒ってましたけど笑

    縦抱きして顔をスリスリしてたら眠いのかな?と思ってましたが、そうでもなさそう?よくわかりません(´・_・`)
    ママなのにごめんよ、息子…

    やります、やります!
    めっちゃ得意げですよね♡♡
    寝起きに気持ちよさそうに、爽やかな笑顔でどやーってやってます笑
    可愛いですよねぇ♡♡

    • 5月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    なんかちょうどいいと思ったら動いててだんだんズレてたり。。。
    いまだにわからないです!!笑

    ありゃー
    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    旦那さん元気ですねー!!
    うちは旦那が夜起きてられない人なんで付き合い悪いから飲みも断ってくるしオールなんてありえない人です。。笑
    でもこんな小さな子いるし奥さんに負担かけるからできるならもっと早く帰ってきてくれたら。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー
    全然ですけど、カッツカツでやってます。
    うちは逆に1つにしないと貯金がお互いに人任せになりそうで。。。汗

    そうなんですねー!!
    えらいぞー!♡
    うちも怒ります!苦しいのかな??笑
    でも何度もやらせちゃう♡笑

    わかりますー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    目こすったり、あくびしてるからって寝ないときは寝ないし。。苦笑

    ですよねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    可愛いー!!寝起きでどやなんてー♡♡
    娘が両足かかえてるとお尻をペンペンしたくなっちゃいます♡

    • 5月8日
  • errycoco

    errycoco

    よかったぁ、4ヶ月もオムツ替えてきて慣れないなんて、わたし大丈夫かしら?って思ってましたけど、わたしだけじゃなくて安心しました!笑

    元気じゃないんですよー!
    休みの日はすぐ昼寝するし、夜もリビングで横になってるから上で寝なよーって起こすとまだ寝ないと…いや、寝てるじゃん…っていう繰り返しで。
    付き合ってられないので先に寝室に行くんですけど、結局リビングで寝てた旦那さんが3:00とか4:00とかに寝室にやってくるんですよー!
    連絡ないなぁと思っていたら、今日も飲みだったらしいです。
    出がけに言っていかなかったじゃんっていう…帰ってくる前に先に寝ます(o_o)
    飲みを断って帰ってきてくれるんですねー♡♡優しいなぁ♡

    うちは、同棲し始めた時にわたしの名義で家を借りて、会社から家賃補助をもらっていたので、未だにわたしの口座から家賃が引き落とされていて、あとはわたしのほうが若いから学資保険の掛け金が少し安かったので、それが引き落とされて。
    それでなかなかの金額になるので、あとの生活費は旦那が払ってます。
    だから毎月決まった金額わたしは払ってることになるんですけど、旦那が払ってる分はあまり把握してなくて…ダメダメです笑
    貯金は一つにまとめてしたほうができそうですよね(>_<)

    苦しそうですよね笑
    ていうか、もうなんで怒ってるのか、どうしてほしいのかよくわからなかったりします(^◇^;)

    お尻ぺんぺんしたくなりますね♡
    オムツ替えるときも両足つかんでおっぴろげー!なんで、ただでさえオムツ替え下手なのに難易度上げられて困ってます…笑

    • 5月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですー!
    毎日、1日何回やってるんだよって話だけど、コツがつかめない。。。笑
    よかったぁー!同じママがいて♡笑

    そうなんですねー!!
    私そんな中途半端な時間に寝室こられたら怒っちゃいそう。。。
    ただでさえ眠り浅いから娘が動いたり声だしてりで起きちゃうのに、余計に起こさないでよ!って。。。

    そうなんですねー
    家賃と学資保険って相当の金額ですよねー!?
    一番大きいんではないかってくらい。。。
    でも、これから結婚式とかするときにお金一緒になるんじゃないですかねー?ʕ•ᴥ•ʔ

    わかりますー!!
    お尻あげてくれてりで、拭きやすいときもあるけど動くようになると難しいです!!
    アワアワ言いながら必死です!!笑

    • 5月9日
  • errycoco

    errycoco

    ほんとですよね!一日何回、今まで何百回替えてるんだか笑
    オムツは何を使ってますかー??
    友達がストックしてる間にサイズアウトしたムーニーのSサイズをくれてしばらく使ってたんですが、メリーズが使いにくく感じちゃって笑
    でもメリーズ999円で売ってて激安だったので、また買い足しました!いつになるかわからないけど、Mサイズのパンツタイプも買いました♡笑

    いやーわたしもドン引きっていうか、呆れちゃって。
    咳も出てるしイビキもかくし💦
    今朝は飲んで帰ってきてまたリビングで寝てましたねー息子がまた3:30に起きて…なんか色々イライラしちゃいました。

    相当な額です!
    その他のものは一体どのくらいかかってるんだか…笑
    結婚式とかのときにまとまりますかねー?( *°ω°* )

    アワアワ言いますね笑
    ほんと必死にオムツ替えてます!

    なんか今朝はのどが痛くて…
    旦那に漢方作ってもらって飲みましたー💦
    ちょっと熱っぽい感じがしたけど、とりあえず熱はなく…
    風邪なんて引いたら息子に移っちゃいますよね(>_<)
    しっかり寝られてないからですかね…

    • 5月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!!
    いつになったら慣れるんだか。。。笑

    新生児のとき、ムーニー、メリーズ、グーン、パンパースって貰い物やサンプルでいろいろ試したんですが、パンパースが一番小さかったからか??しっくりきて、その話をしたらSのパンパースをいろんな人にもらって!笑
    ほとんどパンパースばっかりです!
    本当はいろいろ試したいけど、ホームセンターで大量にまとめ買いしちゃってて、無くならない。。。苦笑

    パンツタイプも寝返りとかしたらいいのかもしれないけど、またまた難しそうで私にはまだ手が出せてないです!!笑

    ありゃー
    そんなときに限って赤ちゃんも寝れなかったりだとママはいつ休むんだよって話ですよね。。。

    そうですよねー!!?
    いつも生活費をもらってその中でやりくりするんですかー??

    えー!!そうなんですねー!!
    旦那さんに漢方つくってもらえるなんてステキすぎる!!!
    でもツライー!!
    実は私も朝からなんかモヤモヤで、いつもなら午前中に夕飯や掃除など家事を全部終わらせるのに今日はなんだかモヤモヤのためグダグダ。。。
    しかもママ会でみんな子連れで計12人でランチの予定だったけど鼻水出てるからうつしたら大変なのでキャンセルしました。。。
    本当子ども寝てるときに少しで寝れたらラッキーって程度ですよね。。。
    でも悪化したらもっと大変。。。
    治さなきゃー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 5月9日
  • errycoco

    errycoco

    確かにパンパースは小さいかもしれませんね(o^^o)
    メリーズは大きい気がして、新生児用もしばらく使ってました笑
    サイズの替えどきがよくわかりませんよね。
    わたしもまだパンツタイプは未知の領域です!笑

    買い物は旦那の休みの日に行くので、旦那名義で作ったカードで買い物をしてるんです。
    光熱費関係もカードが口座引き落としなので、わたしが預かってるお金は特にないんですよね( ^ω^ )

    漢方関係の仕事をしてまして!
    家が漢方臭くなりますが、ありがたいです(o^^o)
    今日はお天気も悪いですし、なんか気持ち的にもモヤモヤしますよね。
    旦那は休みだけど、相変わらずこたつで寝てるし…風邪気味でしんどいって言ってるのにな⤵︎

    わー!ランチ残念でしたね(T_T)
    でも確かに移したら大変ですもんね…
    ミニミニポコさん、お大事にしてくださいね💦

    娘ちゃん、お出かけするとき日焼け止めって塗ってますかー??(◍•ᴗ•◍)

    • 5月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    パンツ小さいですよねー?
    なんか娘は今もお腹周り?細くて、Sにしても太ももはちょうどいいけど、お腹周りは数字のところまでいかず、テープが重なりそうです。

    体重だと6キロこえてるし、周りの子たちはもうMにしてるんですが、ためしにMのテープにしたらガボガボでした!

    そうなんですねー!!
    自分のものは自分なんですか??
    たとえば化粧品とか、お友だちとのランチとか。。。
    うちは私がもともと独身のときから交際費がかかる人なんですが、旦那が無関心のおかげで今も使っちゃってます!笑
    ある程度貯金できてればいいでしょ?ってくらいで。。。

    漢方をつくるって家でできることなんですねー!未知ですー!
    ありゃーそんなときだからこそ、旦那さん頑張ってほしいですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんはどうですかー??
    娘は「ママはまた使い物にならないよ」って感じてるのか朝から寝てばっかりでいい子すぎます!!嬉しいけど心配になるくらい!!

    そうなんですよねー
    パパママ教室で仲良くなった子たちなのでみんな子どもも小さいから迷惑かけたら悪いので。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    私も最近すごく気になってて、それこそ今日会う予定だったママたちとも先日話をしました!紫外線気になるよねって!
    結局日焼け止め買ってみても使ってなかったんですが、私は長いお出かけになるときだけ塗ろうかなって思って、こないだ初めて使いました!!塗ることより石鹸できちんと落とせなかったらそれのほうが肌に悪そうで。。。
    私はいま娘に帽子を買おうかなって思ってます!!抱っこ紐だと特に頭暑いかなってー!

    • 5月9日
  • errycoco

    errycoco

    うちもお腹周り細めかもしれません、ずっと数字1のまんまです笑
    だから苦しいかな?!って様子は見てるんですが、大丈夫そうなので…たぶん笑
    うちも体重的にはMサイズに突入してるけど…昨日家で計ったら8300gでした。
    腰も痛くなるわー!( ^ω^ )笑

    自分のものは、スマホ代以外は自分ですかね!スマホ代は生活費ってことで旦那がまとめて支払いになってます。
    服買ったり、友達とのランチとかは自分で払ってます(o^^o)
    うちもそこはそんなに関心なさそうです笑

    職場で調合?してきたものを煎じてくれるんです(*^^*)
    ティーバッグみたいな感じですかね…
    旦那さんは昼寝して、少し息子の相手をしてくれましたが疲れた…と。
    仕事を始めました。
    わたしはその横で、眠いけど寝られなくてギャン泣きの息子をあやしてました…わたしが疲れた(T_T)
    可愛いって言うけど、ご機嫌なときばっかりなんだからー💦
    息子は今は寝てます!わたしも眠い…
    娘ちゃん、たくさん寝てくれていい子だなぁ⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

    パパママ教室っていいですね♫
    でも確かに赤ちゃん小さいから心配ですね…

    石けんで落とせるタイプのものがいいですよね!あと虫除けも一緒にできるものもあるみたいで、何を買おうかなー?と思っていて…
    お肌デリケートだから、顔とかに塗るのもビクビクですね(T_T)
    わたしも帽子!考えてました!
    頭暑いですよね。
    あとチャイルドシートの席に、UVカットのカーテンも買わなくちゃーって!
    暑さ対策しないといけなくて、何からしたらいいのやら!(o_o)

    • 5月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    お腹がポッコリの子もいるし、様々ですよねー!
    えー!!息子くん本当立派ー♡♡
    娘は3日前にイオンで計ったらまだ6.5キロのままで増えてなかったです。
    8キロ越えはまだ未知ですー!腰ヤバそうですねー!!
    でもしっかり大きくなって優秀ー♡♡

    そうなんですねー!!
    えらいですねー!
    私はすべて一緒なのでお小遣いもないし自分のお金はないです。。。

    へぇー!そうなんですねー!
    でも漢方なら身体に良さそうだし安心ですねー!
    わかりますー!本当いいとこ取りですよね!!

    そうですよねー!
    赤ちゃんって蚊に刺されても大丈夫なんですかね??
    虫除けも考えなきゃいけないけど、もし刺されたらどうするんだろう。。。
    謎です!
    うちもカーテン欲しいですー!
    日差し暑いですよねー!!
    買い物行かなきゃなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 5月9日
  • errycoco

    errycoco

    泣いてもいいですか(T_T)
    お風呂のあと寝かしつけたら二度泣いて起きて、暴れて、大変でした…旦那も助けてくれましたが…
    激しく横抱きで揺らして寝かしつけるので、腰がやばいです⤵︎⤵︎
    寝つきが悪くなる一方で、毎晩憂鬱です(´・_・`)

    そろそろ体重の増加も緩やかになってくるころですもんね!
    だからそんなに増えてないだろうと思っていたんですが、まだフツーに増え続けていてビックリしました。
    最近はさすがに、ヤバいです笑
    腰と膝が…取り返しのつかないことにならなければいいのですが💦
    しっかりしていて健康そうなのは嬉しいことですけどね( ^ω^ )
    あっ、そういえば最近耳を痒そうにしてるなーと思ったら耳の上のところが赤く腫れてて…なんだろう?様子見です(>_<)

    全て一緒なんですね!すごい!
    きっちりされてて素晴らしいです。
    うち、大丈夫かな(^◇^;)

    漢方は妊娠中も授乳中も飲めますからねー!ちょっと高いけど、身体にはいいですよ☆

    赤ちゃんにも使えるムヒみたいのがあった気がします!
    刺されて痒そうだったら塗ったらいいんですかね( *°ω°* )
    刺されないようにしてあげたいですけどね!

    日差し強いですよねー💦
    夏より今の方が紫外線も強いし…
    わたしはもっぱらネットショッピングで(o^^o)笑

    • 5月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ありゃーいつも優秀だったから余計ツライですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    一時的なものだといいですね。。。

    そうなんですねー!
    でも本当大きくなってることは安心♡
    娘は今日またイオンで計ったら変わらずで。。。
    この子、もうすぐ1ヶ月くらい100グラムも変わってない。。。笑

    そうなんですねー!!
    なんだろうー!
    かぶれるような所でもなさそうですしねー??

    いやー
    本当安心して飲めるから素敵なことですよー♡パパに感謝ですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!!
    調べておかなきゃー♡
    そうなんですよー!紫外線強いから心配ですー!!日焼けさせたくないですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 5月10日
  • errycoco

    errycoco

    今朝も4:30起きで…あはは…笑
    寝つきが悪いのも、早起きなのも、赤ちゃんってそんなもんでしょって旦那は言うんですけど、わかってるんですけどね(T_T)
    今までがよかっただけに、ちょっとツラくなってしまったー泣

    娘ちゃん、緩やかペースになったのかな♫
    いっぱい動いてるのかなー?(o^^o)

    そうなんですよね…
    なんであんなところ…
    今日は少しマシですが、ちょっと掻くような仕草をするのでかわいそうです💦
    あとなかなか乳児湿疹が完治せず、そこも痒そう…

    昨日漢方飲んだら喉の痛みも風邪っぽさも消えました( *°ω°* )
    セーフ!パパに感謝します!
    大切にしなきゃなー(>_<)

    旦那は赤ちゃんは新陳代謝が活発だから、シミとかにはならないっていうけど、心配ですよね💦
    焼けちゃってヒリヒリして痒くなったりしでかわいそうだし(´・_・`)

    最近、転がってる息子の横でメリーを回すと、手を出してぬいぐるみを取って食べてます。
    遊び方が違う!笑
    あと、歯がためのおもちゃより何よりわたしの指をかじるのが好きで…歯が生えてきたら痛いですよね…こわい笑

    • 5月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わぁー早いー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!
    パパがドーンと構えててくれるのは頼もしいですが一緒に不安になったり心配してほしい時もありますよね。。。
    あとママの大変さを気遣ってくれる言葉がほしかったり。。。
    わかります!!もっと大変な人の話を聞いてても出来てたことができなくなるのはツライですよね。。。

    本当に緩やかすぎていいのかなーって感じです。今日も6時間とかあくし。。。
    本当動きすぎ、しゃべりすぎ、静かなときはないです!!笑

    ありゃりゃー
    娘も乳児湿疹なのかお腹にあって、お風呂で温まると痒いみたいでかこうとします。。。
    可哀想ですよねー!!
    保湿かな?って思ってワセリン塗ってはいますがなかなか治りません。。。

    わぁー
    なんて素晴らしいー!!私はまだ鼻水ズルズルしてます、、、
    でも旦那が休みだったので食料品だけ買いに買い物。やっぱりゆっくりはできない、、、
    本当パパに感謝ですねー!!
    心強いー!!

    そうなんですかねー
    でも将来シミとかなってもかわいそうだしヒリヒリしてるとか痒いとか言えないから、かわいそうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    すごーい!!メリーつかめるんですねー!!
    娘はメリーだと見てるだけで手を出そうとしないので、ジムにしましたー!
    3ヶ月からって書いてあったけど、忘れてて昨日、ジムに変身!そしたら少し触ろうとしてます!笑
    息子くんちゃんと手が出てえらいー♡
    そしたら「抱っこ〜♡」もすぐできそうー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    わぁー!!やっぱりママの指が大好きなんですねー♡
    痛そうだけど可愛いなぁー♡笑

    • 5月10日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよね、一緒に不安になったり心配になったりしてほしいです…
    今夜は奇跡的に一度で下ろせて、泣いて起きてません(T_T)
    他にももっと大変なママはたくさんいる!って思っても、自分の育児しかわからないから、やっぱりできてたことができなくなるのはつらいですね(>_<)

    6時間!すごい空きますね!
    それなのによく動いておしゃべりしてるだなんて( *°ω°* )
    うちもよく動いてますね…大人しくしてるのは、猫ちゃんをじっと見てるときと、うんち踏ん張ってるときくらいかな笑

    お腹!可哀想ですね(>_<)
    早く治るといいですね!
    娘ちゃんも息子も…ホント赤ちゃんの肌はデリケートですね。

    念のため、寝る前にも飲んでます。
    鼻水ズルズル煩わしいですよね。
    お大事にしてください( ^ω^ )

    ヒリヒリしてたら泣きそうですもんねー(T_T)
    やっぱり対策しないとですよね!

    メリー掴みまくります笑
    ジムはタイミングを逃して買わなかったので、これから買うには勿体ないかなーと思い…
    メリーを回してます( *°ω°* )
    娘ちゃんもジム楽しんでるんですね♡♡
    だっこーってしてくるのかな♡
    あ、でも息子の上に覆いかぶさると、腕伸ばしてきてわたしの服とか腕とか掴んできます!
    なになにー♡可愛いねー♡ってやってます笑
    指のはぐはぐもすごい力で噛まれて痛いんですけど、可愛いです笑

    • 5月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかります。。。
    うんうんって共感してほしいんですよね。。。
    わぁー!!息子くんえらいぞー!!
    本当はちゃんと寝れる子なんだもんね♡
    たまに甘ちゃんしたくなっちゃう日があるだけだよね、、、
    一時的って願ってるよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですよねー!
    他人の話をどんなに聞いても育児は初めてですからねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー
    やっぱり5.6時間空くのが普通になってしまい、、、
    6時間以上だと無理矢理です。。。笑
    そうなんですねー!!
    よく動いて元気なことはいいことですよね♡

    わかりますー!
    やっぱり肌が薄いからトラブルもおおいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ありがとうございます!!
    私はとりあえず、しばらく無理しないで過ごします!笑

    そうなんですよねー
    湿疹とかもかきむしって血がでたりグジュグジュする子もいるらしいので、早めの対策は必要ですよねー!!

    わぁー!!すごーい!!
    いいなぁー♡
    うちはメリーがジムに変わるやつをもらったのですが、変えてなくて、、、笑
    ジムにしたらオモチャが低くなったからか、一生懸命触るようになりました!
    えー!!!息子くんすごい♡♡
    ママつかまえたー♡って感じなのかな◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫かわいすぎるー!!!
    そんなことされたら、何度もしちゃうわぁー♡
    あは!!そうなんですね!!
    息子くんは本当ママが大好きですね♡
    娘は昼間私が散々抱っこしたり寝かしつけてあげても、パパが帰ってくると私はもうシカトされます。。。
    呼んでも見てもくれないし、パパ見てニタニタ♡私が抱っこしても首を伸ばしてパパを探し。。。

    • 5月11日
  • errycoco

    errycoco

    大変なのはわかってるよーって言われても、共感って感じじゃなくて…
    やっぱり4:30頃おしゃべりしでしてましたが、様子を見てたら静かになったから寝たのかな?
    最近は最初の授乳を6:00にして、3時間半で5回にしてます。
    4時間で4回にしたいんですけど、最初が朝遅いか最後が夜早くなっちゃうんですよね…
    そんな感じでコントロールしちゃってます(^◇^;)
    ついでに、最近おっぱいを真面目に飲まない感じなので、断乳に向けて1日5回だったのを3回、2回…って徐々に減らしていこうかなと思ってます。
    なんだか寂しい気持ちもあるけど、ミルクだけ!ってなると泣かさなくて済むし、早いし楽です。
    複雑…笑
    下ろして泣いて、抱き上げるとすぐ寝入る姿とか、可愛いなー抱っこがいいんだなぁ♡なんて思ったりもするんですけどねー!
    置かないわけにいかない、でも置くの怖い、みたいな笑
    5、6時間ってすごい!でもうちも3時間半で欲しがるわけじゃないから、よくわからないんですよね。
    あげると飲むので、あげてますが…

    グジュグジュ可哀想ですね(T_T)
    うちもたまに掻いてて可哀想です…代わってあげたい💦
    早めの対策大事ですね!

    メリーがジムに!色々使えていいですね♡
    娘ちゃんも手の届くところにおもちゃが来て、興味津々はいいことですね♡♡
    たくさんハグハグしてます( *°ω°* )
    息子は気になるものには手を伸ばすようになって、わたしのヘアバンドのリボンもガン見で触ってきます笑
    腕にしがみついてきて、腕にかぶりついてきたり…色々動けるようになって、すごいですよね(*^^*)

    娘ちゃん、パパ大好きだ♡♡
    ママはいつも一緒にいてくれて、それが当たり前で満足してるんでしょうね⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    うちもパパの顔見るとニッコリ釘付けですよーパパのこと好きなのは嬉しいですけど、いろんな意味で嫉妬しちゃいますよねー!

    • 5月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー
    でもその言葉があるだけ違いますよー!
    うちは大変だなんて思ってないと思います。。。昼間ずっと娘と一緒にいれていいなぁーって言われます。
    確かにそうなんだけどね、、、
    わぁー起きちゃったけどまた寝れたのかな♡
    そうなんですねー
    娘は今朝も2回目まで5時間半あいてしまい。。。ずっと4回です・゚・(。✖д✖。)・゚・
    あげたら飲んでくれるとコントロールできますよねー娘もそうなってほしいー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!
    頻回のときは母乳いいですけど、もう回数もまとまりますしねー!私なんて娘があまりにも飲まないからオッパイ張らなくなったし出てるのかすら謎です。。。
    わかりますー!あんなに泣いてたのにーってなりますよね♡
    可愛いけどずっと抱っこは無理だしー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    へぇー!ヘアバンドのリボンなんてわかるんですねー♡娘はジムのオモチャ、捕まえてるってよりたまたま手にあたるから触ってる?って感じですが、手をだす練習になればいいなって思います!

    そうなんですねー!
    やっぱり息子くんもパパ大好きなんですねー♡本当にヤキモチですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    パパっこに育てたいって思ってるけど、内心ちょっとガッカリー!笑
    私の昼間の時間はなんだったのーって!笑

    • 5月11日
  • errycoco

    errycoco

    旦那さま、昼間娘ちゃんとずっと一緒にいたいんですね♡♡
    わたしも前に一度、家にいられていいなぁとは言われましたが…ちょっとそれは意味合いが違いますよね笑
    ミニミニポコさんは大変さより楽しんでいることが全面に出てるんでしょうね!わたしはヒーヒー言いすぎなんです…何度も反省するのに、ついついヒーヒー言っちゃいます💦

    息子は3時間半あけて160飲むので、泣くほどじゃないけどお腹空いてるのかな…でも日によっても、その時々によっても飲む量って違うのでわからないですねー(´・_・`)
    ちゃんと出てますよー!
    娘ちゃん、それだけ間隔あくんだし、機嫌悪くないならきっと(o^^o)

    そうなんですよね…
    抱っこで見つめてきたり、ニコニコしたり、寝入ったり、すごく可愛いけどずっと抱っこは無理なんですよー(T_T)
    8300になってから、本当に重たくって揺らすのが辛いです笑

    届くところにおもちゃがあったら、気になって手を伸ばす練習になりそうですよね♡♡
    自分の意思で手を伸ばして物を触ろうとするって、感動ですよね!!

    パパっ子に育てたいってわたしも思ってますけど、ほんと昼間ずっといて、ミルクあげてるのもお風呂入れてるのも寝かしつけてるのもママなのに、パパがいいんかいって笑

    お膝の上で座らせてると、猫ちゃんが行ったり来たりしているのに釘付けになってます。
    相変わらずしゃべりかけて無視されてて不憫です笑

    • 5月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    うーん、でもなんかモヤモヤします!笑
    いや遊んでる訳じゃないんだよ?って言いたくなります!笑
    なんかそう言われて逆に意地を張っちゃって。。。
    自分からツライなんて言わない!って。。。笑
    どうしても上手く甘えられず、、、

    そうなんですねー!
    しっかり飲めてるから動いてお腹すいてるんですね♡
    そう信じたいのですが間隔があくようになったらオッパイあげてても反対のオッパイが張らずジワジワ出てくることもなくなっちゃってー
    ってか、離乳食は好きなのにそんなにオッパイ欲しがらないなら卒乳は苦労しなそうですが。。。

    わかりますー!!
    めっちゃ可愛いですよねー♡
    私にしか見せない顔なのかなって◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    でも重たいだろうなぁー

    そうですよねー!
    手が出るようになったら、うつ伏せにしたときに進みたくなってくるかなー♡

    そうなんですよねー!!
    パパのヤル気出してくれるから結果はいいんですが、、、
    内心「おいっ!!」って言いたくなります・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー猫ちゃん気になって仕方ないんだろうなぁー♡
    ウケる!!猫ちゃんの方が上ですね♡笑
    そのうち動けるようになったら楽しそうー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 5月11日
  • errycoco

    errycoco

    確かに遊んでるわけじゃないですもんね!娘ちゃんが生まれてから毎日欠かさずおっぱいあげて、おむつ替えて、寝かせてあげて、遊んであげて…親としては当たり前だとしても、それってすごいことですよね!
    だからそれだけで頑張ってるんだ!って思います…
    わたしも素直に甘えられないから、ダメだなーと思うんですよね(>_<)💦

    差し乳?でしたっけ?
    赤ちゃんが飲み始めたら飲む分だけ作られるおっぱいになったんじゃないですか?( *°ω°* )
    そうなると張らないって聞いたことがあります!わたしは相変わらず反対からジワジワボタボタ…そのせいで飲む分がないんじゃないかと思います笑
    でも離乳食しっかり食べてくれて、卒乳苦労しないのはいいことですよ♫
    娘ちゃん、しっかり寝るし食べるし、優秀ですよね♡♡
    うちもさっき初めてスプーンの練習をしてみたんですけど、お口開けて可愛かったです♡
    ただ、スプーン掴んで離さないから困りました笑

    パパのやる気は羨ましいです!
    可愛がってはくれるけど、グズりだすとバトンタッチだし…一人で面倒とか見られるのかな?って思っちゃいます(^◇^;)💦

    猫ちゃんは息子に触られるとゾワゾワしてます笑
    それなのに夜は添い寝してるから謎すぎます…ハイハイしだしたら追いかけるんだろうなー笑
    早く見てみたいけど、いろんな意味で目が離せないですね(o_o)笑

    • 5月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよね。。。
    昼間のお世話だけじゃなく、寝てても眠りが浅いのか娘が動いたり声だしたりすると目が覚めます。。。
    当たり前にみんなやってるけど、産まれた日からずっとママなんですよね。。。

    そうですねー!
    授乳間隔がどんどん空くし、差し乳だと思うんですが前はあげるってなったら急にオッパイ張り出して、反対から出てたりしたんですが今はまったくで。。。
    飲むときにゴクゴク音をたててたのに、音もしないしオッパイの出が悪くて体重増えないならかわいそうだなってー
    そうなんですねー♡
    ちゃんとお口開けていいこー♡♡
    可愛いですよねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    スプーン楽しくなっちゃったかな♡
    今日もお風呂上りに白湯をスプーンで飲みました♡可愛いー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    旦那がいる時は夜も休みの日もなるべく私は手を出さないようにしてます。。。
    どうしても無理そうな時だけ変わりますがあとは旦那主体になってほしくて。。。

    わぁーそうなんですね♡
    きっと猫ちゃんは息子くんの様子見なのかな??本当は可愛くて仕方ないけど、まだどうやって遊んであげたらいいかわからないのかな♡動物は赤ちゃんちゃんとわかるから可愛がりますもんね♡

    • 5月11日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよ、すぐ目が覚めますよね。
    息子のモゾモゾ、寝言、旦那のイビキ、猫ちゃんの嘔吐…(o_o)笑
    産休中はここぞとばかりに寝ていたのに、生活が一変ですよね。
    まだまだ至らないところばかりだけど、それでもよくやってるなって思います…それはやっぱりこの子のママは自分しかいないからなんですよね。

    なるほど…そういうときに母乳は目に見えないから気がかりですよね💦

    結局まだお白湯もあげてないなぁ…娘ちゃん可愛いー♡♡
    お風呂上がりのスプーンお白湯♡

    なんと!!
    旦那さまめっちゃ頑張ってるんですねー♡ステキすぎます( *°ω°* )
    うちなんて旦那は自分のペースを崩さないですからね…
    羨ましいー!!
    いいパパさんだ…

    猫ちゃんも興味はあって、息子が気づいていないときに頭の匂いかいだりしてるんですが、基本無視なんですよー(^◇^;)
    泣いてるときは、横に行ってニャーニャー鳴いてわたしに訴えるんです。
    いや、泣いてるのは聞こえてるから大丈夫だよ!って笑
    可愛いがってほしいんですけどねー♡♡

    やー腰がやばいです…痛い…笑

    同い年で先に産まれた息子くんがいる上司からメールが来たので、うちの子8300gって言ったら、息子くん8000gらしく…抜かしてしまった…笑

    • 5月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!
    やっぱ眠りが浅いんでしょうねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当自分しかいないっておもうとここまで変われるんだってビックリです。

    息子くん白湯飲んでくれるかなぁー♡
    娘は麦茶も白湯もやっぱりぬるーくないと飲んでくれず常温も嫌だしあったかいのも嫌だしワガママです。。。

    いやー
    私が忙しいオーラを出しまくります。。。笑
    普段1人だと娘が泣いたら手をとめなきゃいけないから家事もあまり進まないのでパパが見ててくれると助かるーって言いながら普段やらない掃除したり庭のことやったり!!笑

    そうなんですねー!!
    ウケる!!教えてくれるのー?る可愛すぎるけど確かに聞こえてるよって言いたくなりますね♡笑
    でもしっかりお姉さんしてますねー!!えらーい!!

    わぁーそうなんですねー!!
    でも今日、私の幼馴染にバッタリ会ったんですが12月あたまに産まれて今8キロって言っててー!
    見た目も大きかったけど、抱っこしたら重たかったですー!えりーここさん大変だなーって実感。。。
    夫婦そろって娘を抱いて「かるーい!!!」って言ってました。
    大きいってことは元気な証拠ですよー!!
    その子はまだ夜中2.3回起きるし、昼間も置いたら怒るからずっと抱っこで1日8から10回も授乳があるらしく。。。
    大変だなぁーって。。。

    • 5月12日
  • errycoco

    errycoco

    出産前は泣いてるのに起きられなかったらどうしようなんて心配してましたけど、余計な心配でした笑
    このわたしがすぐ眼が覚めるなんて…

    どんなタイミングであげようー?って考えてて、まだお白湯はあげてないんですが…飲んでくれるかなー( *°ω°* )
    娘ちゃん、麦茶ももう飲んでるんですね♡そしてやっぱりぬるめがお好きかー!
    好み…自我ですね♡♡

    わたしもパパが見てくれてるときに色々やってみるんですけど、泣くと放置してるから困るんですよねー(´・_・`)
    パソコンやったりゲームやったりで、その片手間に相手されてたら息子もグズりますよねー💦笑
    やー旦那さま、イクメンですね!

    泣いてるよ!うるさいからどうにかして!って鳴いてるのかなーなんて思っていつも聞いてます笑
    お姉さん気分なのかなー♡

    今朝、息子を抱っこしてゴミ捨てに行ったらご近所さんに会って、白いわねー♡女の子??って聞かれました(o_o)
    最近ちょこちょこ女の子?って言われます笑
    そのあと、旦那を見送りにまた息子を抱っこして出て行ったら、別の近所のお婆さんが抱かせてーって近づきてきたので渡したら、何これ!重い!すごい…落としそう…って返されました笑
    腰が痛くなるわけですよねー💦
    なるべく抱っこしないようにしてるんですけど、グズって暴れられると余計に腰にきます⤵︎
    わー幼馴染さんのベビーはまだ夜中にそんなに起きるんですね!
    しかも10回も授乳してるんだ…大変ですね(>_<)

    今日は夕方、眠くてすごいグズって暴れてて…まだ明るいし、寒くないから家の外でだっこしてあやしてたんですけど、蚊らしき物体飛んでいて!
    やばーい!と思って家の中に入ったらまた泣かれたんですが…笑
    蚊はいやだなー(´・_・`)

    • 5月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!
    私も起きれない母親とかいないのかな?って不安でしたが、起きれちゃうものなんですね。。。笑

    そうなんですねー♡
    楽しみですね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    娘はオッパイがどうしても4回になってしまうので間隔あきすぎた時や、外出のときに汗かいたりすると飲ませてます♡
    まだスプーンが下手でオッパイ飲むときみたいに舌を前後にしてしまうんですが、それがまた可愛くてー♡

    そうなんですねー
    放置されちゃうと子どもがかわいそうですもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやーイクメンなのか、私の圧に耐えられなくてやらされてるのか、、、笑

    あは♡
    どんな気持ちなんだろうー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    でも気にかけてくれてることは確かですね♡

    ありゃー♡
    いいですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    羨ましいー!!娘なんていまだに男の子?って言われます。。。
    なんて残念なんだか、、、笑
    そうなんですねー
    いや何これって失礼なっ!!
    大きくて優秀ねって言ってくれたらいいのにー♡♡ママに心配かけないようにしっかり大きくなってくれてるんだよね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうなんですー
    旦那が幼馴染で奥さんは何回かしか会ったことないから連絡はとってなくて、初めて息子くん会ったんですが、話聞いてビックリしました。車に乗せると泣いちゃうからチャイルドシートにも乗せられずにオッパイくわえさせながら車乗るらしく。。。
    娘がすごく手のかからない、いい子に思えちゃいました。。。

    ありゃー!!!
    いや、もう蚊いますよね!
    私もこないだ庭で草取りしてたら蚊がめっちゃいて。。。思わず虫除けスプレーを網戸にかけました!窓の開け閉めで入っても嫌なので。。。

    • 5月13日
  • errycoco

    errycoco

    今日は午前中3時間寝てました笑
    午後もグズったのでゆりかごの歌を歌いながらユラユラしてたら、30分だけですけど寝ました!
    ずっと歌ってたから覚えてるのかなー?安心するんですかね!?
    毎回じゃないんですが…笑

    外出のときにもスプーンであげてるんですかー??
    そろそろ暑いですもんね!脱水になっちゃいますもんね(>_<)
    まだスプーンが上手くいかないっていうのも今だけですし、可愛いでしょうね♡♡

    うちの旦那なんて、わたしの圧はなんのそのですもんー(´・_・`)笑
    でもお話聞いてると圧なんかじゃなさそう!旦那さま娘ちゃんにメロメロそうですもん♡

    娘ちゃんはこれからどんなふうに女の子らしくなっていくか楽しみですね♡
    ほんと、何これ!って超失礼ですよねー!笑
    母乳のことたくさん悩んでたから、ちゃんと大きくなってるよーって安心させてくれてるのかな…できた息子ですね(T_T)
    ありがとー!!泣

    えー!チャイルドシートに乗せられずにおっぱい咥えさせながらって…絶対大変(o_o)
    たいていいい子に座ってるもんな…眠いと寝ちゃう時だってあるし、ご機嫌に外見てる時もあるし…うちの子も手がかからないほうなんだな、きっと…

    やっぱり蚊いますよね!
    対策しなきゃなぁぁー!
    この前ゴキの幼虫も出て、息子を寝かしつけたあとの寝室に…
    声を押し殺して悲鳴、旦那にやっつけてもらいました。
    一人だったらどうにもできなかった…スプレーと置くタイプのゴキ対策買ってきましたよー💦
    蚊とゴキは本当に天敵です!

    息子がグズグズなので久々に家の中にエルゴで寝かせましたー💦
    暑そうだから、最近インサート使ってないんですけど…首大丈夫かな笑

    • 5月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    今日はネムネムだったのねー♡
    すごーい!ママがいつも歌ってくれてるから安心するんですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    娘が抱っこしたら比較的簡単に寝てくれるようになって、最近お歌うたってあげてないなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ひたすら童謡歌って家の中グルグルしてたのに。。。
    ちゃんとお歌うたってあげなきゃー

    外出のときは実家とかだとスプーンであげたり、スパウトで飲ませたりしてます!

    確かに娘に本当メロメロですね、、、笑
    本当ヤキモチやきまくりです。。。

    本当ですよねー!!
    でも息子くんは本当いいこ♡
    そうですよー!ママに大丈夫だよ、ちゃんと大きくなるよーって安心させてくれてるんですよー♡

    そうですよね、、!
    本当大変そうって思っちゃいました。。。
    娘がどんなに甘ちゃんで人見知りが激しくても家ではいい子なので手がかからないほうなんだなって。。。

    え??
    ゴキの幼虫??ってどんなのですか??
    見たことない、ヤバイそんなの見たら私が家出する!!!!
    うちもゴキでたら無理!!!
    旦那も虫ダメだし、対策しなきゃー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    インサート暑いですよねー!
    だいぶ身体も大きくなってしっかりしてきてると思いますが、まだ首は不安定ですかねー?
    健診ないと首すわってるのか自分だとよくわからなくないですか??
    私、わからなくてまだですって言ったら、いや完全に座ってますって言われました。。。笑

    • 5月13日
  • errycoco

    errycoco

    午後はまとまって寝られなかったみたいで夕方グズグズがひどかったんですが、今日は19:30くらいに寝かせましたー⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    旦那は研修で日付変わらないと帰ってこないので、一人でホッと一息です…
    娘ちゃん、だっこで簡単に寝てくれるなんてー!息子はなぜあんなに暴れてグズるんだろうか…💦
    わたしも最近あんまり歌ってなかったんですけど、久々に歌ったら嬉しそうにしてくれて癒されました♡

    なるほどー!!( *°ω°* )
    うちも練習しないとな♫
    暑くなってきましたもんねー!

    ミニミニポコさんと娘ちゃん、そこはセットでメロメロしてほしいですね♡♡

    わたしはフツーにゴキだと思ったんですが、虫に詳しい旦那曰く幼虫だそうで…
    見た目はフツーにゴキなんですが、少し小さくて羽がないから飛べないそうです!ヤバイですよね!!
    わたしも寝室で寝たくない!
    息子を救出しなきゃ!!
    でも起こしたくない…とかパニックになりました…
    旦那さまも虫ダメなんですね!
    それはもう道具を揃えるしかないですね(>_<)💦
    ほんといや…泣

    だいぶしっかりしてるんですが、まだガクガクしてる感じで…笑
    頭大きくて重いからかな…
    娘ちゃん!笑
    完全に座ってるんですね( ^ω^ )
    どの時点で完全買って、イマイチわからないですよね!

    • 5月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    寝すぎちゃったかな。。。
    でも夜はちゃんと寝れていいこー♡
    うちは昨日パパが帰り遅くて2人で先にお風呂に入り、久しぶりに娘をお風呂に入れて私アワアワ。。。娘は疲れたのかお風呂あがりに寝てしまい、パパ帰ってきたら起きて、8時半くらいに寝かしつけたんですが今朝は5時前から起きてます。。。

    わぁー
    パパそんな遅いんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    一息できるのもいいけど、全部自分って大変ですよね。。。
    私、普段旦那が早いからお風呂入れてくれないだけでアワアワです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いや、娘も暴れるしグズりますよ。。。
    だからすぐに抱っこしない、苦笑
    眠い時すぐ抱っこしてもグズるし暴れると落としそうになるから少し泣かせて眠さ限界に抱っこしてます!だって長時間の抱っこ無理だもん・゚・(。✖д✖。)・゚・
    泣いたら疲れるかなって。。。苦笑
    そうなんですねー♡私もうたってあげなきゃー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    えー!!
    そうなんですねー!!ってかパパ、虫に詳しいって、、、
    いやーゴキはゴキだろうなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    どっちにしろヤダぁー!!!
    本当その部屋行けないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですよー
    毎年、置くタイプだけじゃ心配で煙?たくやつをやってるんですが赤ちゃんいても大丈夫なんですかね??調べてみなきゃー!
    うち家の隣が農園だからか、引っ越してきたときすごくて。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 5月14日
  • errycoco

    errycoco

    いつもより1時間早く寝たから、早く起きるかなー?って心配でしたがいつもと同じでした…5:30起床の6:00授乳コース!
    娘ちゃん早起きだったねー( ^ω^ )
    うちも8300でいいかげんベビーバスがキツキツになってきたので、お風呂入れよう…
    ただベビーバスで入れすぎてコツ掴んじゃって逆に楽なんですよね笑
    いかんいかん、限界がきてる…

    ほんと、仕事始まったらそれこそお風呂もごはんも寝かしつけもわたしなので、旦那の休みの日にはやってもらわなきゃなって思います…
    でも、昼間ハイローチェアに寝かせるのってけっこう簡単なのに旦那は失敗するし、すぐ諦めるから回数重ねて頑張ってもらわないとだめですよねー💦
    ミニミニポコさんが一人でお風呂に入れるときは脱衣所に待たせてますかー?
    リッツェルのバスチェア買おうかな?と思ったんですが腰座り後からなんですね、あれ…ムー!
    脱衣所の床が硬めなので、転がしておくのにどうしようかなーなんた考えてました!

    なるほど…
    わたしもそうしようかなー笑
    確かに待たせて、泣かせてから抱き上げた方がすぐ寝るかもです!
    ほんと仰け反って頭から落としそうになりますよね!!
    よかったうちだけじゃなくて…なんかそういう性格の子なのかな💦とか心配になっちゃいました…笑

    旦那は動物が好きで、虫も動物の一種みたいで、好きなんですよ…笑
    ゴキとか食べてくれるからってクモ飼う?とまで言うんですが、小さい頃からクモは怖いものって思って育ってきてるので、さすがにうんと言えず…苦笑
    ゴキはゴキです!やだやだ…
    家の中ウロウロしてるかも?と思うだけでゾッとします(>_<)

    バルサン?みたいなやつでしたっけ!徹底的にやっつけたいですもんね!
    長時間出かけてる間にやっといたりすれば大丈夫なんですかねー?!
    農園は確かに多そうですね…
    うちも山も海も近いので心配です…家は賃貸の新築なので安心してましたが…ほんと驚愕でした。

    さっき9:30はミルクだけの時間だったので旦那に頼んだんですが、まじめに飲まないのに怒り…
    わたしが代わったら飲んだんですよね、全部(^◇^;)
    なんだろう…💦

    • 5月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    まぁー娘も早起きの日ありますが、目覚ましかけてるわけじゃないし、多少の早起きは仕方ないかなって。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですねー
    だいぶキツそうですねー!
    でも、もうそうとうベビーバスのプロですね!!大きいお風呂に慣れるまで大変そうー

    そっかぁー
    一緒にいれる時間短いから確かにママで大丈夫でもパパじゃダメなこと多いし回数こなすしかないですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私は1人で入れるときは脱衣所にハイローチェア持って行って、そこで娘を待たせてる間に自分を洗い、娘を洗って、一緒に出ます!
    お風呂場にチェア買って一緒に入ってもいいんですが、結局出るときに自分の身体や髪を拭く間待つ場所がないので、ハイローチェアにバスタオル敷いておいて娘をバスタオルに包んでから、自分を拭いて、娘の着替えなどをしてます!

    まぁー
    泣いてるとかわいそうですぐ抱っこしてあげたいんですが。。。
    ずっとは気持ちも体力もついていかず。。。
    いやー大人しい子はそんなことないのかもしれないけど、、、
    少なからずウチは落ちそうなくらい暴れますよ、、、苦笑

    えー!!!
    一種ー???・゚・(。✖д✖。)・゚・
    まぢか。。。だいぶ心強いけど。。。
    そう考えただけで無理。。。
    そうですー!!
    本当徹底的にやりたいです!今年もそろそろやらなきゃー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ありゃーそうなんですねー!
    なんかいつもと違うー
    やっぱママがいいーって感じだったのかなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 5月14日
  • errycoco

    errycoco

    今朝も4:30とかに起きてたんですが、しばらく様子を見ていたら柵に頭をぶつけたらしく泣き出したので迎えに行きました笑

    そうなんです…大きいお風呂に慣れるまで大変そうですー💦
    でももう寒くないし、冷えて風邪引いちゃうこともなさそうなのでちょっと余裕持てるかな…
    やっぱりハイローチェアが一番いいですかね!
    やってみるしかないな…とりあえず、息子の反応を見るために旦那のお休みの日にしようと思います笑

    未だに泣かれることに慣れてなくて、でも抱っこじゃなくてとりあえず体勢を変えてみて、ダメなら眠いかなーと抱っこします…
    でも暴れられちゃうから心身ともに辛くなっちゃうから、わたしも少し泣かせないとダメかなー💦
    うちの子も娘ちゃんも、元気な証拠ですねー暴れるのは…笑

    昨日も授乳4回で、5時間半とか空きました(°_°)
    うちもけっこう保つようになってきたのかなー昨日も19時半くらいに寝かせたんですが、やっぱり1時間違うと寝た後の時間が少し長く感じられて、ゆっくりできますねー!

    明日は御殿場のアウトレットに行ってみようかな?と思ってます。
    ドキドキだー!

    • 5月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わぁー早起きだったんですねー!
    ありゃりゃ、痛いのは泣いちゃうね。。。
    娘もここ何日か5時くらいに起きて、あともう少し寝てて欲しいのになぁーってかんじです。。。

    そうですねー!
    季節としてはチャレンジしやすいですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    最初、お休みの日にパパも一緒に入ったらどうですか?(^-^)
    うちはパパが遅くないときはいつも3人です!それが一番楽で!笑

    いやー
    私も泣かれるのダメです。。。
    その声にイライラしちゃったり。。。
    でもずっと抱っこも本当しんどいし、最近暑くないですか??・゚・(。✖д✖。)・゚・

    息子くんも間隔あきますねー!
    本当夜、時間あるとホッとしますよね!!
    いまもう眠くてお腹すいてグズグズの娘を抱えながら急いでスプーンでご飯たべてたら「食べるのはやいね!」って旦那に言われカチーン!!!こんな泣いてるんだから急ぐしかないじゃん!寝かしつけもないパパはテレビ見て笑いながらゆっくり食べてられるけどこっちは違うんだから!!!
    娘産まれてからずっとそうやって娘のペースに合わせて生活してるんだから!!
    あー、イライラ。。。

    アウトレットどうでしたかー?
    楽しめたかな♡
    息子くんいい子だったかなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 5月15日
  • errycoco

    errycoco

    あともう少し!って思いますよね…わたし寝るのが0:00前後になってしまうので、ほんとあともう少し!って思ってしまいます…
    そして昼間に眠くなる〜(°_°)

    そうですね!
    パパが休みの日に3人で入ってみようかな⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    3人は順番とかどんな感じで入るんですかー?!

    どんなに可愛くってもイライラしちゃいますよね⤵︎
    そう!暑いですよね…だっこした途端にすごい暑くなる(´・_・`)💦
    今日は午後眠いけど寝られないが続いて、ホントにひどかったぁ…
    エルゴもしたんですけどウトウトしつつも寝ず。

    今日6時間空いててびっくりしました!おかげで4回ですー
    あー!わかる!!
    わたしも言われたことあるんです…義母宅でごはん食べてたときに、旦那がわたしが最近食べるの早いんだよねー!って…
    いや、ゆっくり食べてる暇ないんですよ!って叫びたくなりました。
    自分のペースじゃない、娘ちゃんや息子のペースで生活してるんですよね!わたしたちママは…
    イライラする気持ち、すごいわかります!泣

    アウトレットは明日♫
    ベビーカーレンタルして乗せてみます♡♡
    結婚記念日なんですが…
    特にノープラン(^◇^;)
    息子と初めて会った日でもあるので、思い出深い日です!

    • 5月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えりーここさん寝るの遅いんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私11時前には寝ちゃいます。。。
    それでも眠いです。。。
    昼間、時間さえ出来ればいつでも寝れそうです。。。

    そうですねー♡
    ぜひチャレンジですね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    うちは私が先に1人で入って、身体や髪など全部洗って、湯船につかるときに旦那と娘が入ってきて、娘はお尻だけ洗ってすぐに私と湯船に入って、その間に旦那が身体洗って、私が出るときに娘を旦那に渡して洗ってもらって、そのあと旦那と娘は湯船につかって、あったまったら私が娘を迎えに行きます!
    私がお着替えさせてたり白湯飲ませてる間に旦那は髪あらってから出てきます!

    わかりづらい説明ですみません・゚・(。✖д✖。)・゚・
    とりあえず、時間差??入れ違いって感じです♡笑

    そうなんですよー!
    暴れられたりしたら余計に暑くて。。。
    ありゃー
    グズグズたったのかぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘は今日ネムネム日で旦那に頑張って寝かしてもらいました。。。

    わぁーそうなんですねー!
    娘は最近ずっと4回です・゚・(。✖д✖。)・゚・
    しかも夕方4時に飲んだあと、9時の寝かしつけまで空くのが当たり前になってしまい、、、

    わぁーそうなんですねー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当ですよね!いつも子ども中心で子どものペースに自分をあわせたり、自分のこと後回しで生活してるんだよ。。。
    すみません愚痴ってしまい、、、

    あっ!そうですよね!!
    娘、こないだ初めてショッピングモールのベビーカー?借りたら喜んで乗ってましたー!!足がブラブラするのが楽しいのかな?いろんなものが見えるのが楽しいのかな??笑
    結婚記念日なんですね♡楽しみですねー♡
    わぁー息子くんと初めて会えた日かぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 5月15日
  • errycoco

    errycoco

    今日は旦那が早番且つ残業なしで帰ってきたので、21時前に帰宅して夕飯も済ませられたんですが…
    遅番だとそれより早くても1時間遅いし、先に寝てしまってると全くコミュニケーションとれないと思って、シャワーも浴びたいし待ってる感じです⤵︎
    本当だったらわたしもミニミニポコさんと同じくらいに寝たいですー!たくさん寝たいー💦
    息子の寝てるときに昼寝する…新生児の頃が懐かしい!

    わかりやすい説明ありがとうございます!
    その時間差の流作業が無駄がなくていいも思います⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

    時間が遅くなれば遅くなるほど、寝たいのに寝られなくてグズグズなんです…午前中〜昼ぐらいによく寝ちゃうからですかね💦
    わー!パパがんばったんだ!
    えらい!すごーい!
    旦那に言いたい笑

    だいぶ空きますねー!
    でも5時間か…問題はなさそうですけどね( *°ω°* )

    今日スプーンでお白湯あげてみましたー♡♡
    ちょぉぉ可愛いですねぇぇ♡♡
    あーん、あーんって言いながらあげてたら口を開けるようになってきて、あむあむ味わってました笑

    ぜんぜん!
    いつも愚痴ってるのわたしですからー!わたしでよかったら、いくらでも愚痴ってください♩
    吐き出さないと!

    わーそうなんですね♡
    あんよブラブラできるの楽しそう(◍•ᴗ•◍)

    妊娠してるのわかって、だいぶ経ってから産婦人科に行ったのでもう9週とかだったんです笑
    昼間に産婦人科に行って息子と初めて会って、夜に婚姻届を出しに行きました。
    あっという間の1年でした…
    妊婦だった頃って、もう思い出せなくてビックリしますね。
    胎動が懐かしい…

    今日、眠くてグズってるときに抱っこしてたらおっぱいを服の上から咥えてハムハムしてて。
    咥えたら寝るのかな?と思って咥えさせたら、お腹空いてるとかじゃなくておしゃぶり代わりみたいな感じで飲んでました。
    ウトウトはしてたけど、結局寝なかったんですが、こんなおっぱいだけど咥えたら安心するのかなぁーと思って、なんだか愛おしかったです。
    グズグズはすごかったけど💦

    • 5月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    やっぱパパが遅いとどうしてもそうなっちゃいますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私なんて寝てるはずなのに眠いー
    えりーここさん本当寝不足ですよね。。。

    本当流作業です!笑
    でも最初は慣れないから先に入った人も娘を洗い終わるまで湯船につかってて、一緒に洗ってるところ見てたり支えてもらったりしてました!1人だとアワアワするので、、、

    昨日は旦那頑張ってくれたのはいいんですが、寝すぎたようで娘は3時前に起きてしまい、喉渇いてるのかと思って白湯飲ませて、オッパイも少しあげて、寝かせました!
    そのせいで朝は起きず、7時過ぎても起きないので起こしました!

    娘は最近、いつも5.6時間ですねー!
    4時間ってことがほとんどないです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!!
    白湯飲んだんですねー♡
    上手に飲めてえらいー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    本当可愛いですよねー♡♡

    昨日、私のムカついてる態度にシカトの旦那にまたムカつき、先に寝て今朝も起きませんでした!小さな抵抗。。。
    でも鈍感だから気がついてないんだろうなぁー
    えりーここさん、ありがとうございます・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー♡
    なんてステキなのー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    一生忘れないですね♡
    私、妊娠発覚した日がプロポーズされた日だったなぁー!
    でも病院いったら早すぎて何も見えなくて、胎嚢も胎芽もなかなか見えなくて、いつも週数より遅れてて、心拍も弱くて毎週行ってたなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    あまり期待しないようにって言われて母子手帳ももらいに行けなくて。。。
    そんな子が今こんなに暴れてるなんて!なんてお騒がせなんだか♡笑

    わぁー
    ママのオッパイで安心したんですねー♡
    なんか自分を必要としてるって本当可愛いですよね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    えりーここさん!!!
    娘、今朝、寝返りできたんですー♡
    最近足を押さえたり、手を誘導したらできるようになったけど自分では全然できなかったのに昨日、すごいいいところまでいってて、でも出来なくて頭ぶつけてギャン泣きして怒ってたんですが、今朝、寝起きでやってたら成功しちゃってました♡
    踏ん張ってるところで気がついてビデオまわしました♡
    可愛かったぁー♡
    でも何度かやったけど、できたりできなかったりで、できないと怒って泣いてます!
    疲れたようで眠くなって今はまた抱っこちゃんです◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 5月16日
  • errycoco

    errycoco

    昨晩、旦那がまたこたつで居眠りしてたので置き去りにして寝室で寝ました!
    今朝も5:00起きだったので、やっぱり眠いです…今車の中なのですが、寝そうで(^◇^;)
    息子は最初グズってましたが、今はチャイルドシートでねんねしてます♡

    確かに一人で洗うのアワアワしそう!流すときはシャワーで流すんですか??お顔とか頭とかは上からかけちゃう感じなのかな…
    悩みそう!笑

    昨晩お疲れさまでした!
    息子、今で5時間かな…着いたらミルクかなー( *°ω°* )

    スプーンが小さいから、10cc飲むのも大変ですね!
    大人なんてひと舐めなのに、赤ちゃんって可愛いなぁって♡♡

    旦那さま、鈍感なんですね…泣
    うちはわたしが怒ると逆ギレするからな…気づくとわたしが折れて謝ってたりします(^◇^;)面倒臭いから…笑

    妊娠発覚日がプロポーズされた日っていうのもまたステキ♡
    心配が多かったかもしれないですけど、だからこそ余計に可愛い娘ちゃんですね!
    そして今、こんなにも順調に毎日すくすく育ってるって幸せですよ!
    ミニミニポコさんがママでよかったーって、娘ちゃん喜んでるはず⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

    わーわー!!
    寝返りおめでとうー♡♡♡
    しかもビデオ撮れてよかったですね!!
    いっぱい頑張ったから、寝られたかな(*^^*)かわいいー♡♡
    うちの子は相変わらずやる気ない…ときどき仰け反ってて、がんばれー!って言うんですけど怒ってて、戻ってきちゃいます笑
    それより座りたいみたいで…
    よだれ垂らしながら、低い姿勢で座ってます笑
    で、苦しくなって怒ります笑

    • 5月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うん!ママはしっかりお布団で寝ましょう♡笑
    息子くんいい子でえらいなぁー♡

    そうですよねー!
    うちはシャワーで流しちゃってます!
    洗面器ですくってやる人もいるみたいですが、、、
    面倒くさくて!笑

    そうですよねー♡
    ちょびちょび飲み可愛いですよねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    いやー
    私が強気でなかなか頑固なんで負けたくなくて。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですねー!
    本当いいこ♡無事に産まれてきてくれて幸せです♡

    朝はコロコロしてたのに、それからまったくヤル気なくて。。。
    手をかしてあげたらやるんですが、、、
    マグレだったのかなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんお座りしたいのね♡
    娘も座りたいし、立ちたいって感じです!笑
    やっぱり上手くできないと赤ちゃんもイライラするのかな!笑
    娘は頭ゴツンしてこっちの顔見てすごい怒ります!!笑

    • 5月16日
  • errycoco

    errycoco

    今さっき地震ありましたね💦
    緊急地震速報が鳴って、心臓が止まるかと思いました…
    うちは震度1であまり揺れませんでしたが…怖いですね。
    そちらは大丈夫でしたか??
    一人のときに大きな地震が来たらどうしたらいいんだろう、わたししか息子を守れないよ!って不安になってしまった💦

    布団で寝ないと疲れとれないですよね(´・_・`)
    息子はアウトレットでレンタルしたベビーカーにご機嫌で乗り、寝たりもしてました♡♡
    が、後半はグズるのでエルゴ、それでもグズるので直だっこでした笑
    帰りのチャイルドシートも後半は寝てました!初めての遠出だったから疲れたかな*\(^o^)/*

    シャワーが手っ取り早くていいですよね!うちも弱めのシャワーかけてあげようっと笑

    一回成功しつつも、嫌いなのかやらなくなったーっていう話、どこかでも聞いたことがあります!
    まぐれだとしても成功は成功ですよー♡♡
    成長ってすばらしい(*^^*)
    めっちゃ立ちたがりますよね?!笑
    脇持って立っちー!ってやると嬉しそうですもん♡
    動きたいように動けないと、やっぱりもどかしくてイライラしちゃうんですかねー??
    娘ちゃん♡♡
    ママは何も悪くないんだよー♡笑
    八つ当たりだー♡⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

    • 5月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    地震大きかったですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    怖かったぁー!!
    震度に4でした。。。久しぶりに鳴るとビックリしますよね!
    旦那がそんなに早く走れたんかってスピードで階段駆け上がり娘を抱っこしてました。
    寝てた娘は起こされてキョトーンしてました。本当1人のとき不安です。

    わぁー!ベビーカー初でご機嫌なんて、なんていい子なのー♡
    楽しめたようでよかったです◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    泡が目にはいったら痛いと思うので、手で顔押さえながらシャワーやれば大丈夫かなって♡

    そうですねー!
    なかなか自分ではやろうとしませんが、手を少し持ってあげたら途中からは自分でやるようになりました!あまりオモチャへの欲がないので、呼んでも必死に行きたいって気持ちがないようです。。。
    まだ全然支えが必要なくせに、立っち喜びますよね♡笑
    そうなんですよー!!
    できないよーって怒ってて。。。笑
    でも頑張ってる姿が可愛くてほほえましくて♡♡

    • 5月17日
  • errycoco

    errycoco

    旦那さま♡♡
    立派なパパですね⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    キョトンとした娘ちゃんもまた可愛い♡♡
    何事もなくてよかたったですね…
    今日は旦那の帰りが早くないみたいで、なんかちょっと不安です。

    キョロキョロしてみたり、ベビーカーの脇掴んでみたり、たまにおしゃべりしたり楽しんでました!

    なるほど!目を手で押さえてシャワーですね。やってみよう(*^^*)

    うちもおもちゃへの欲が薄いなぁ…相変わらずわたしの指がいいおもちゃですし笑
    そうなんですよね、支えないとヘニャンってなっちゃうのに、立っちすると喜びますよね♡
    座ってます横抱きしてる時、わたしの太ももの上で立ってますし笑
    で、すぐ怒るしー笑
    どうしてあげたらいいかわからないですよね*\(^o^)/*
    でもほんと、すごくかわいい♡

    娘ちゃん、夕方ってご機嫌ですかー??(-_^)

    • 5月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いや、素早い対応。でしたが、パパに抱っこされてなぜか興奮しちゃって、寝かしつけるの私なのに。。。苦笑
    まだ余震に気をつけるように言ってますもんねー怖いですよね!
    朝から避難グッツ?オムツとか娘のもの用意しはじめました!でも何を入れたらいいのか。。。

    そうなんですねー♡
    息子くん楽しめてよかったですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    ママが大好きだからママのてを捕まえたまま、寝返りできるんじゃないですかー?◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    娘は手にぎってればできるんですが、本人は私の手、ほしくないので、すぐはなしちゃうので私が握ってます!笑

    わかりますー!すぐに立とうとしますよね!!笑
    無理だよって言ってるのにー!!笑

    娘は夕方は寝てることが多いですねー!
    朝寝して昼間は起きてることが多くて、夕方に眠くなるって感じです!
    息子くん、夕方はグズグズになりやすいですかー?

    • 5月17日
  • errycoco

    errycoco

    確かに寝かせるの大変でしたね💦
    すぐに寝てくれましたか??
    マザーズバッグとは別に、ちゃんとすぐ持って避難できるように用意しておいたほうが良さそうですよね…強いなぁ(´・_・`)

    わたしの手を握らせたままかぁー!やったことなかったです!
    あとでやってみようかな(*^_^*)

    娘ちゃん、夕方寝てるんですね!
    うちも午前〜お昼に寝て、昼間は起きてて、夕方眠そうなんですが午前中ほどスンナリ寝られず、すごいグズるんです〜(^◇^;)
    その時間がグズグズマックスで、なんとか過ごして、お風呂して授乳して寝かせてます。

    昨日、アウトレットでキャスに入ったら旦那が息子に買ってあげたい!とリュックを買ってあげてました♡笑
    本人ご希望の立っちが見事できるようになって、早く背負わせてあげたいです⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

    • 5月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    なんとか。。。
    寝付くまで抱っこしててあげましたー!

    そうですよねー!
    ミルクは飲まない可能性が高いので、今度瓶などの離乳食を少し買っておこうと思います!期限切れる前に食べてってローテーションしていけばいいかなって!

    自分は我慢できても赤ちゃんは我慢できないですもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘は今日もあまりやる気なくて。。。
    でも手を握っててあげたらやりました!笑

    そうなんですねー!
    夕方は赤ちゃんも、もう疲れてくるのかなー?娘は夕方に寝て、パパが帰ってきたらまたテンション上がり、お風呂はいって、出たら眠くてグズグズして、オッパイ飲んで寝ます!なのでお風呂の後、大人がご飯食べるときが一番グズグズですねー!!

    わぁー♡
    リュック可愛いですよねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    私も子どもにリュック持たせたいですー♡
    自分のオムツでも入れておこうかなっとか考えちゃいます!笑
    ご希望の立っち早く出来るといいねー♡
    素敵なリュック背負ってどこいこうかねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 5月17日
  • errycoco

    errycoco

    娘ちゃん、ママのだっこで安心して眠れたんだ⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    よかったよかったー♡♡

    確かに瓶の離乳食必要ですね!
    うちも買っておこう…
    本当に、わたしたち大人は我慢できても赤ちゃんは我慢できませんもんね💦

    うちはもっとやる気ないです!笑
    一瞬やるのか?!と思うんですが、手を握っても一瞬怒ってすぐ戻っちゃいます…やる気なさすぎる…(^◇^;)笑
    娘ちゃん、お利口さんですよ♡

    時間帯に個人差はありつつも、やっぱり疲れて眠くてご機嫌悪くなってくものなんですかねー!
    今日も夕方ぜんぜん寝ないし、機嫌悪いし、ギャン泣きでした…泣
    心が折れそうです!どうしたらいいんだろう(´・_・`)
    お風呂してるとき、保湿クリーム塗ってるとき、お着替えしてるときは機嫌が良くなるのに、片付けに行くとすぐ泣いちゃって💦
    授乳して寝かせて、ああ1日疲れたなぁと。旦那が帰り遅いのでレトルトのカレーで済ませました。
    疲れたぁぁー!!
    弱音ばっかりの自分、いやだけど本当に心が折れそうです!笑
    あのグズり具合…(^◇^;)

    • 5月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    寝てくれたからよかったけど、寝なかったら旦那に何で起こすのよ!せめてベッドに覆いかぶさってるくらいにしてよ!って怒るところでした!笑

    そうですよねー!
    非常食で買っておくぶんには安心だし、あとで食べれば無駄にならないですしね!
    本当赤ちゃんのことはお腹のお尻のことくらいは守ってあげたいです!!

    そうなんですねー!
    でも娘も最近、突然ヤル気だしたのできっとそのタイミングが息子くんはまだなんですよ♡
    昨日はパパに見せてあげられなかった寝返り、今日は見せてあげられてパパ喜んでます!!笑

    そうですねー
    たぶん1日の疲れが出てきて、眠いけど寝れないと大人でも辛いですもんねー!!
    たぶん、そうゆうときにママの姿が見えなくなると不安で仕方なくなっちゃうのかなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    レトルトでもいいですよー!なにかしら簡単でいいからママも食べましょう♡
    今日もお疲れ様です♡
    1人で毎日本当えらいですよ!私なんて旦那の帰りがいつも早いから、えりーここさんのようにグズグズを1人で相手してる訳じゃないから。。。
    誰にも変わってもらえなくて大変ですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    毎日見てるわけじゃないから言わなきゃ伝わらない!!グズグズはお世話大変。心折れそうだよ。。。パパが助けてくれると助かるな♡
    パパがいるときは少しでも、変わってもらいましょう!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 5月17日
  • errycoco

    errycoco

    そうですよね!起こさずに守ってよ!起こすなら寝かせてよ!って怒りたくなりますよね。わたしでも絶対そうです笑

    何もなかったら何もなかったで、食べちゃえばいいんですもんね♩
    お腹とおしりのこと、守らなきゃですよね!
    しっかりしなきゃなぁ(`_´)

    うちの子、やる気が出るタイミングってくるのかなー?!ってくらい興味なさそうで笑
    ゆっくりでいいから、のんびり待ってみます*\(^o^)/*
    パパ、寝返り見られてよかったねー♡♡

    確かに眠くて寝られないときイライラしますもんね…
    自力で寝られない赤ちゃんは余計そうなのかな。
    わたしがいても泣くのに、猫ちゃんがウロウロするのを見て釘付けになって泣き止むんですよー!
    なんかすごい複雑なんですが笑、それなら猫ちゃんに子守してほしいわ!って思いました(´・_・`)
    でも泣くときはウロウロするわたしを目で追っかけて泣きます…笑

    ミニミニポコさんもお疲れ様ですー!
    意外と早く旦那が帰ってきました。
    さっそく大変だったよーって話してました。しかも、昨日寝かしつけたあとに一度起きたので再度寝かしつけに行って、リビングに戻ってくるときに足を踏み外して階段から落ち…(°_°)
    今日気づいたらアザだらけになってました…フラフラです笑
    大丈夫かな、わたし!!
    次のお休みは一緒に予防接種付き合ってもらいます⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

    • 5月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよね!笑
    寝かしつけるのどれだけ必死なんだよって話だけど、それで夜のホッできる時間が変わりますからねー!!

    そうなんですよねー!
    早速、近々買ってストックしておこうと思います!!

    突然きますよー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫きっと♡
    ゆっくり、のんびりでいいから初めてのタイミング見せてね♡って感じですよね♡

    そうですよねー!!
    あら!猫ちゃんパワーー!!
    ぜひお願いしたいですね!笑

    そうなんですね、、
    アザって。。。大丈夫ですかー?
    ママがケガしたら大変・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですねー!
    甘えましょう♡
    うちは久しぶりの平日休みで今さらですが、ソラマチに来てます!

    • 5月18日
  • errycoco

    errycoco

    さっきママリで「授乳で寝かしつけると後々大変」って読んで血の気が引いてました…(°_°)
    今のままじゃだめなんですかね…💦

    突然かー⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    目が離せないな!友達は気づいたらうつ伏せになってて見逃したって言ってて笑
    せっかくいるんだから見届けたいです♡
    今日もやる気なかったなぁ笑

    アザ痛いです…笑
    ボロボロ…笑

    ソラマチ!
    お天気よかったですしねー♡♡
    そういうところは平日休みに行くに限りますよね( *°ω°* )
    アウトレットもすごい空いてて、こりゃ土日じゃだめだなーって思いました💦

    今日もよくグズりましたとさ…
    とほほ…

    • 5月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!!そうなんですかー??
    チーン。。。
    でもいまだにオッパイ飲んで寝落ちが多いです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    えー!見たいですよねー!!
    娘は何日か前から急にやる気が出て足あげたり頭あげたりするようになったなぁーって思ったら、その日は気がついたら横向いて踏ん張ってました!!笑
    洗濯物とか行ってたら見逃してただろうなってくらいです!笑

    ありゃー!!!
    アザできるほどって。。。
    痛いし跡残らないといいですね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!!
    久しぶりの電車でしたがいい子にしててくれて空いてて助かりました♡
    そうなんですねー!やっぱり土日は混むところ行けないですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘、初めての東京で、テレビ実演しちゃいました!笑
    エブリィ??夕方やってるニュース番組?で声かけられて、ちゃっかり使われてました!笑

    • 5月18日
  • errycoco

    errycoco

    なんか、授乳で寝落ちそうになったらそこでは起こしておいて、あとでトントンとか絵本読んだりとかで寝かしつける訓練をしてる人がいて…そんなことしないとダメなのー?!って💦

    見逃さずに見られてよかったですねぇぇ*\(^o^)/*
    突然かー!気をつけておきます!笑

    傷の治りも遅くなってますからね…腐ったバナナみたいに残らないことを祈ります((((;゚Д゚))))

    え!!エブリィ見てました!
    しかもお花植えてるシーンで、あーソラマチ、ミニミニポコさんが行ってるなーって見てたんです!
    ただ息子がギャン泣きだったし、お風呂の支度でちゃんと見てなくてー(T_T)
    娘ちゃん見たかったぁー♡♡♡

    わたし…こめかみ蚊に刺されました(T_T)
    蚊がいる!!
    今日家から出てないのに!!
    息子は大丈夫だろうか…💦

    • 5月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!そうなんですかー??
    知らなかったぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー眠い時に寝落ちなんてなんて気持ちいい幸せなんだろうって思ってました!笑
    もう少し言葉通じるようになったらネンネだよっとかわかるかもしれないけど。。。

    そうですね♡
    突然ヤル気スイッチ入っちゃうかもです◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですよねー!!
    治りは遅いし跡は残るし。。。
    私、結婚当初に階段でつまづいて、皮がむけたところがいまだに茶色くて。。。まったく綺麗にならないです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!
    そうなんですかー???
    それですー!お花のところ行ってたらインタビューさせてくれって言われて、私たちしゃべれないから断ったら映像だけでもって言われて娘が映ってて、でも使われるかわからないもんねって言ってたら、ちゃっかり映ってました!笑
    しかもカメラが気になったのか真顔でポカーンと口のあいたアホ顔の娘ちゃま。。。笑
    息子くんご機嫌ナナメのときだったのねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    今日もグズグズお疲れ様です!!

    えー!!
    蚊!どこかに隠れてるー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんの美味しい血が狙われちゃうー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    今日、うちにも蚊が入っちゃって、夫婦で必死に追いかけて退治しました!
    蚊1匹のために大人2人がかりで、虫に遊ばれてる気分。。。

    • 5月18日
  • errycoco

    errycoco

    そうですよね!うちも午後お昼寝してないから眠そうで怒ってるし、お風呂入ってミルク飲んで寝落ちして…やっと寝られてよかったねー♡って思ってました笑
    それをまた崩すなんて可哀想だし、怖くてできません(T_T)

    やる気スイッチ、いつ入っちゃうかわからないですもんね♡
    それを楽しみにしてグズグズに付き合わないとー!!

    わかります!傷が消えないですよね…悲しい(´・_・`)💦

    わー!!もっとしっかり見ておけばよかったぁぁぁー!
    アホ顏もプリチーじゃないですか♡♡見たかったなぁ〜♡
    もーギャンギャン泣いておりました…とほほ。

    息子を刺すならわたしを刺せー!
    しかもこめかみって、わたしどんだけ鈍感なんでしょ(T_T)
    ご夫婦で蚊を退治したんですね!
    いやー死活問題ですよ!
    ベープとか使っていいのかなぁ…

    • 5月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    すんなり寝れたときくらい寝させてあげたい。。。

    そうですね♡
    まぁー娘はなかなかヤル気スイッチ入ってくれず1日2.3回しかしてくれませんが!笑

    そうなんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    まったくー!
    娘なんて傷できてもすぐに消えて羨ましい限りです!!

    だいぶアホ顔でしたよ!笑
    そっかぁー
    夕方のちょうどグズグズタイムですもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー
    こめかみなんてわざわざそんなところ刺さなくても・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうですよねー!赤ちゃんいると殺虫剤系は大丈夫なのか心配ですよねー!!

    • 5月19日
  • errycoco

    errycoco

    息子は今日も午後ほとんど寝られなかったので大泣きで、ミルクを飲んで寝落ちしました…
    それで寝られるなら、寝かせてあげたいですよね(´・_・`)

    ミニミニポコさん!!
    今朝、哺乳瓶を洗いながらカウンターキッチンから覗いたら、寝返りをしたんですー♡♡
    あれ?!と思ってすぐ駆けつけたんですが、瞬間見逃して…泣
    最後まで腕の位置は直したんですけど、本当に突然やりました!笑
    それっきりですが…ビックリしたー!!
    娘ちゃん、息子、やる気スイッチ、君のはどこにあるんだろー♩笑

    あーホント残念!
    見たかったなぁー⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

    今日は同じ産院で出産した中学の同級生が、3ヶ月違いの男の子を連れて会いに来てくれました!
    6,300gぐらいらしいんですが、抱かせてもらったら発泡スチロールかと思いました!!((((;゚Д゚))))
    今の息子が重すぎて…6,500gのときもヒーヒー言ってたはずなのに笑

    • 5月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    確かに。。。
    グズグズした後、やっと寝れたならどうぞって思いますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!!
    そうなんですかー??◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    すごーい♡そして、本当突然でしたねー♡♡
    瞬間、そのキッカケみたかったですねー!
    でも本当なにに、やる気スイッチ?笑
    本当どこにあるのー♡笑

    そうなんですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    えーでも3ヶ月ちがいで6300も大きいですよねー!?
    いや、発泡スチロールって!笑
    でも娘の友達たちはみんな8キロ超え、もうすぐ9キロって子たちなので、確かにみんなを抱っこしたあと娘を抱くと軽く感じます!
    娘はまだ6.5のままで1ヶ月で100グラムも増えないし相変わらずオッパイは頑張って4回だし、、、
    離乳食が大好きなので量を増やそうかと。。。笑

    • 5月19日
  • errycoco

    errycoco

    せっかく寝てるのに、隣のうちがすごくうるさくて、息子が起きやしないかと心配です⤵︎⤵︎

    瞬間見たかったなぁー!!
    一人で興奮しちゃいました!笑
    やーホント目が離せませんね♡♡
    やる気スイッチ押したいー♡笑

    生まれたときはうちの子より体重軽かったのに、増え方がうちの子の上をいってるので、大きいと思います(o_o)
    いやー発泡スチロールですね!笑
    ビックリしました!!
    娘ちゃん、離乳食大好きなんだー♡お利口さんですね♡
    もう野菜もあげてるんですかー?
    うちも最近は4回で、1回量が200まで増えました*\(^o^)/*
    まとめて飲む感じで、なので総量は増えてないんですが、こんなに飲めるようになったのかーと驚きで…80とかしか飲んでなかったのになぁ。
    そりゃ大きくなりますよね!

    明日はBCGです(^_^)
    これが終わったら少し予防接種はお休みかな!

    • 5月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですかー??
    お隣さんうるさいって声ですかー?
    最近、ニュースでご近所トラブルあるじゃないですかー
    娘、声デカイから心配です。。。

    息子くん今日はスイッチ入ったかなー?♡
    娘は今日は初めて動物園に行ってきました◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ガラス越しだとよくわからないみたいですが、触れ合いコーナーみたいなところでは馬や羊、ヤギなどに手を出して興味示していました♡
    でもお出かけしちゃうと、ゴロゴロしてる時間が短くてスイッチ入らず。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    すごい急成長だぁー!!
    発泡スチロールって!!笑
    野菜も始めましたー!
    まだ人参とキャベツだけですけど!
    家にあるもので少しずつできるときにやろうかなって!笑
    そうなんですねー!!
    娘もしっかり飲めてるってことでいいのかなー?ʕ•ᴥ•ʔ
    最後、寝かしつけはお腹すいてないけど眠いし無理矢理飲んでって感じになっちゃってます!

    わぁー
    BCGかぁー!!
    娘も来週ですー・゚・(。✖д✖。)・゚・ドキドキですよねー!他の注射より気をつけてみたほうがいいって聞くし。。。

    • 5月20日
  • errycoco

    errycoco

    たまーに友達が来てるのか、夜中にしゃべり声が聞こえることもありますが、普段はドアを閉めたり階段を上り下りする音が気になりますね💦
    木造だから仕方ないのかなー息子も泣いてるからお互い様かなーとも思いつつも…
    確かにご近所トラブルのニュース多いですよね(´・_・`)
    お隣はどうも若いカップル?夫婦?車はクラウン乗ってるし、なんか得体の知れない人たちです。
    仕事もしてるの?って感じで笑

    息子、今日は午前中予防接種で午後は義母宅に行ったり買い物に行っていたので、ゴロンのタイミングがなく…
    でも義母の膝の上に乗っかったりして、あやしてもらったりして、嬉しそうにしてました*\(^o^)/*
    動物園いいですねー♡♡
    見たり触ったりできるから、もう今でも楽しめるんですね!
    いいかもー♡♡

    わー野菜も!順調ですね!
    すごいすごい♡

    BCGは打った当日は患部を濡らしちゃいけないらしくて、座浴か身体を拭くかお風呂はお休みが無難らしくて、毎日のルーティンとしてお風呂→授乳→寝かしつけだったんで、お風呂飛ばして寝るのかなーと心配だったんですが、本人はまとめてお昼寝してないので相変わらず眠くて、ミルクで寝落ちかけたんですがなかなか置けず…
    いつもより時間はかかりましたが置けました(^_^)
    患部の様子を見ないといけないので、ちょっとハラハラしますね。
    この時期膿みやすいしーって言われました!

    • 5月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    夜中は嫌ですねー!
    そっかぁー
    でも赤ちゃんの声は仕方ないですけどね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー若そうですねー!
    なんか、どうゆう人だかわからないと余計に気になりますね!笑

    そうなんですねー!
    注射、お疲れ様です!
    ばぁばに抱っこしてもらってよかったねー♡
    動物園、もう楽しめましたよー!

    そうですねー!
    食い気はマンマンで寝起きでも食べます!笑

    そうなんですねー!
    そのルーティーンを乱すのが不安・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもママお疲れ様ですー!!
    息子くん、えらいですねー!!
    ルーティーンじゃなくても頑張ったのねー!
    いやー膿やすいとか怖いですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 5月21日
  • errycoco

    errycoco

    今日はBCGのあとが少し赤くなってました(o_o)
    乳児湿疹の薬ももらって、昨日から塗っていたら回復してきました!
    でもステロイドだから使うの少し怖いですね(´・_・`)

    今日は午前中も30分しか寝なくて、午後も相変わらず寝なくて、機嫌のいいときももちろんあるんですけど、離れると泣くし、だっこしても泣くし寝ないし、しまいにはお風呂前からミルクを飲むまでギャン泣きで…
    わたしなんでこんなに泣かせてしまうんだろう、母親に向いてないんじゃないか、この子はわたしのことが嫌いなんじゃないかって…
    うるさい!っていつか怒鳴ってしまうんじゃないか、手を出してしまうんじゃないか…怖くて仕方ないです。
    目を見ないで、必死に耐えてたら涙が出てきて。
    ほんと母親失格です。
    自己嫌悪。

    動物園、わたしも行きたいし子供も楽しめるならいいですよね!
    真夏は暑いから行くなら今の時期かなー⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

    すごーい♡
    娘ちゃん、超優秀♡♡
    うんちはまだ特に変化なしですか??( *°ω°* )

    • 5月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ありゃー
    かわいそうにー
    痒がってはないですかー??
    そうなんですねー
    ステロイドは確かに強いですもんねー
    でも使い方間違えなければいい薬なのかなって私は思ってます。。。
    18で亡くなったワンコがすごくお世話になって。。。
    赤ちゃんもだけど、ワンコは痛いも痒いも言えないし、しっかり治したほうがよかったりもするのかなってー

    あらー
    全然寝れなくてママ大変でしたねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんもタイミング上手くいかなかったのかー
    でも、もしかしたら注射の影響もあるのかなー??発熱までいかなくてもモヤモヤしてたり、注射したところ不快感あったり。。。
    ママのせいじゃないですよ!!
    なんか、なんか嫌だったんですよ。。。
    でもママだから泣いてもいいんだ!泣いても抱っこしてくれるって甘えたんですよー!
    息子くんが一番素直に甘えられるのはママしかいないから!!
    嫌いなんて絶対ないですよ!大好きで、信頼できるからこその甘ちゃんですよ♡

    そりゃーこれから先、まだまだ長い子育て、イライラしちゃうことも山ほどあるだろうし、悩むこともたくさんあるだろうし。。。
    怒鳴っちゃうことだってあると思います!
    でもママだって人間だもん。
    ママは神様じゃないし、完璧なロボットでもない。でもどんなママも息子くんにとって世界で一番なことは間違えない♡

    イライラしちゃうと娘に笑いかけてあげられず、無表情で見てしまったり、遠くから睨みつけたくなってしまったり。。。
    「もう!」って言いたくなります。
    でもその後、ごめんね!ってギュってしてあげたら子どもってちゃんと伝わってる気がします。。。

    大丈夫ですよ!!
    えりーここさんが息子くんのこと本当に可愛がって大切に育ててること充分伝わります♡
    それを誰よりも感じてるのは息子くんですよ◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうですね!
    パパがお休みのときにぜひ!
    気分転換にいい刺激になりそう♡

    ウンチはまだユルユルです!笑
    まだ野菜は量が少ないからか色も変化ないですねー!
    明日はほうれん草あげようと思ってるので色、変わりそうですよねー!!笑

    • 5月21日
  • errycoco

    errycoco

    痒がってはなさそうです!
    調べてみたら、翌日赤くなるのはまだ針でできた傷みたいです。
    反応が出るとしたら、少し経ってからみたいですね!
    膿んだら結核に感染してるってことらしいです。
    こわい!(^◇^;)

    そうですね、即効性はあるし、やっぱり最初に一気に抑えないと追っかけっこになっちゃうので…
    つけすぎないように、気をつけて使おうと思います*\(^o^)/*
    わんちゃんも使ってたんですね…

    寝かせ方が悪いのか…
    30分寝ただけで⤵︎
    突然泣いて起きてしまって、そのあとはなかなか寝ないんですよね。
    確かに先月の予防接種の翌日もグズグズしてた気がします…
    4種混合かなぁ。
    明日はもう少し落ち着くといいな。

    ママも人間ですもんね。
    イライラしますし、完璧なんかじゃないですもんね。
    無表情で見つめたり、遠くから睨みつけたりします!します!涙
    でも申し訳なくなって、ごめんねってギュッてします。
    大好きだよって…
    ちゃんと伝わってるといいなあ…
    ありがとうございます(>_<)

    義母宅の猫ちゃんにもめっちゃ興味を示してたので、動物に反応するだろうなー♡♡
    旦那に提案してみます!

    ほうれん草ってなると緑っぽくなりそうなイメージ!笑
    ドキドキですね(◍•ᴗ•◍)
    野菜は少量で、お粥はどのくらい食べてるんですかー??
    興味津々♩

    旦那は朝早くから元家族の息子くんの運動会のために稲毛に行ってました。
    帰りに、過ぎ去ったわたしの誕生日ケーキとプレゼントを買ってきてくれて。
    今日辛かったけど、素直に嬉しかったです…

    まだ祝ってもらってないと3ヶ月違いの男の子を育ててる友達に言ったら、預かっててあげるからデートして来なよ!って言われて。
    そんなこと言えるってすごいなって…ありがたいって思ったんですが、今日のグズり方からして人には預けられないなと(^◇^;)
    双子育児体験だーって言える友達を尊敬しました笑

    • 5月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    反応でちゃわないか心配ですよねー!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘のいってる皮膚科の先生もきちんと使えばいいお薬だよって言ってました!

    ありゃー
    息子くんも寝れなくてかわいそうだったけどママは大変でしたねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当お疲れ様です!!
    娘も注射の日は泣き疲れてグズグズしたりします。。。

    そうですよー!!
    自分をせめないであげてください・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私も日々、反省で後からごめん!!ってばっかりです。
    つい話しかけ方強くなっちゃったり、無言でお世話してたり。。。
    一旦、娘の前から離れて、気持ち切り替えてからごめんねって笑いかけると娘が笑い返してくれて。。。そうだよね、笑ってるママがいいよね、許してくれてありがとうって思います。

    そうなんですねー!
    一緒に生活してるから尚更楽しめるかもしれないですよねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうですよねー!
    ほうれん草も嫌な顔せずパクパク食べました!笑
    お粥は3さじくらいにしてます!
    お粥はいくらでも食べそうなので1さじずついろんな野菜を食べさせてみようかなって!

    わぁーそうなんですねー!
    行事も参加されるんですねー!
    でも遅くなってもちゃんとお祝いしてくれて嬉しいですね♡
    パパの気持ち、嬉しいですね♡♡
    ステキだなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    育児って思うようにいかないし、楽しいだけじゃないけど、旦那さんの支えと理解がどれだけ救ってくれるか。。。
    本当私も感謝感謝です!!

    そうなんですかー??
    すごいなぁー!!
    私なら預かったとしても自分の子は放置で泣かせっぱなしだなぁー!笑
    その子は3ヶ月早いんですかねー??
    それぐらい落ち着くってことかなー??

    • 5月22日
  • errycoco

    errycoco

    反応出ないにこしたことはないですよね!本人も辛かったら可哀想だし(>_<)

    薬のおかげでみるみるうちに湿疹が良くなってきました!
    やっぱり赤ちゃんのお肌はすべすべプニプニにしてあげたいですよね♡

    今朝は2時間半朝寝しました!
    今もお昼寝し始めましたが、果たしてどのくらい寝るか…大体置けても30分で泣いて目覚めるんですよねー💦
    やっぱり小さな赤ちゃんにとって予防接種ひとつでもきっとすごく疲れるんでしょうね(o_o)
    がんばってますよね、娘ちゃんも息子も!

    ありがとうございます…
    子どもこそ無償の愛をわたしたちに注いでくれてますよね。
    最近息子の横に寝転がると、わたしの腕にしがみついてきて咥えようとするのが可愛くて…
    わたしのこと求めてくれてるのかなーって、ときどき冷たくしちゃうのに、わたしのこと目で追いながら呼ぶように泣いて、ママって思ってくれてるのかなーって…
    ごめんね、それにどのくらい答えてあげられてるんだろう?って。
    いつも優しくしたいよーって、ごめんね!って。

    娘ちゃん素晴らしいなぁ♡♡
    フリージングしてるんですか??
    もうすっかりしっかり離乳食しててすごい!わたしもそろそろちゃんと考えなきゃ…
    今朝膝の上に座らせてお味噌汁飲んでたら見上げてジーッと見てました笑

    運動会は毎年行ってます!
    元奥さんにお付き合いしかけてる人がいるらしくて、うまくいって結婚したら養育費減らしてもらうと言ってました笑
    本当にしみじみ感謝だなって思いました…運動会のあと疲れてただろうに、あちこち調べてケーキを探し歩いて買ってきてくれたみたいで( ゚д゚)
    プレゼントは一緒に結婚指輪を買いに行ったお店に行ったみたいなんですが、店員さんが覚えてくれてたーって喜んでました!

    いや、友達の方が3ヶ月遅いんです…笑
    もう小学生の子がいるので2人目だけど、久々の育児、大変なはずなのにそんなこと言えるなんてどんだけ余裕なの?!ポジティブなのー??って思ってしまいました…
    旦那さんもいるからーって言ってくれましたけど…
    なんかそうやって、1人で育ててるんじゃないんだな、周りに頼ってもいいんだな、一緒に育てるんだなー!って、少し気持ちが楽になりました(^○^)

    • 5月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー!
    しばらくよく見てあげなきゃですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー羨ましいー!!
    娘は最近またお腹に湿疹が増えてきてしまったので病院いこうか、注射のときにするか考え中です。。。

    わぁー今朝はよく寝てくれたんですねー!!
    お昼寝はできましたかー??
    小さな身体には負担大きいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘は今日、午後たくさんお昼寝してて、気がついたら12時半にオッパイ飲んだっきり飲んでなくて7時半に無理矢理飲ませました!!8時間って。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    本当そうですよねー!!
    全力で愛をそそいでくれてるのは赤ちゃんのほう。。。
    わぁー♡息子くんかわいいー♡
    やっぱりママ大好きですね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    娘は最近抱っこしてほしいときに手がでるようになり、抱っこしようとすると自分で頭あげてます!笑
    抱っこすると満足!って顔して笑ってて♡

    いやーまだまだ全然ゆっくーりなんですけどね!笑
    でもお粥は週1で作って冷凍して、野菜は2.3日同じものでいいやーってテキトーです!笑
    6ヶ月からでもいいんだから6ヶ月まではテキトーにやろうかなって思ってたけど、もうすぐ6ヶ月になっちゃうー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘は離乳食はじめたらますます!級に食に興味示すようになりましたー!!

    そうなんですねー!
    でも本当いい関係というかバランスでいられてるんですね!元奥さんもいい人がいるみたいでよかったぁー♡
    いやー本当に旦那さん優しいですねー!感動します!!わぁー!ステキー♡
    惚れ直しちゃいますね♡

    えー!すごいですねー!
    さすが2人目!?
    でもそんなこと言ってくれる人もなかなかいないですよねー!お友だちすごいなぁー♡
    ママだからこそ、わかってくれるんだろうなぁー!!本当に心強いですね!!

    • 5月22日
  • errycoco

    errycoco

    娘ちゃん、お腹に湿疹出てるんですねー(>_<)
    うちも悩んで、ひどくはなかったので様子を見て予防接種のときについでに診てもらいました。
    早く良くなるといいですね!

    お昼寝は40分でした…笑
    なのでやはり夕方になるにつれてグズグズがエスカレート、お風呂前後またギャン泣きで…
    暑かったので窓を開けていたし、周りに何事かと思われたに違いない…
    母乳あげたあとに待たせてミルクを作ると、そこでまたギャン泣きなので可哀想だから、昨日から最初からミルクをあげて寝落ちさせてます。
    断乳に向けて母乳回数を減らしてますが、昨日今日朝の1回だけになり、さすがに今ぐらいの時間になると漏れてきます。
    なんだか切ない…

    娘ちゃん、そんなにお昼寝するんですか!なんでうちの子、眠いのに寝られないんだろう…💦
    それにしても8時間って空きますね!!

    だっこーって手が出て頭持ち上げるんですか!!
    すごい!かわいいー♡♡

    娘ちゃん、もう6ヶ月になっちゃうんですねー!!
    とか言いつつ、うちももうすぐだからちゃんと考えなきゃ…外出するときは飛ばしたりするんですか??( *°ω°* )
    食に目覚めた娘ちゃん♡
    元気な証拠ですね!

    元奥さんのお相手も、わたしのように笑、元旦那と親友みたいになっていることを受け入れられる人だといいなーと思います!
    バツイチ同士だから、何かと理解はありそうですが…うまくいくといいなー笑

    確かに、なかなかそんなこと言ってくれる友達もいないですよね。
    地元の友達で、小6のときからの付き合いなんです。
    高校は別々だったし、疎遠になってた時期もあるけど、今こうしてそんな風に言ってくれるなんて…一生大切にしたい友達だなって思います⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

    明日はその子と、出産した産院でやってるベビマに行ってきます♡
    息子は今日うんちしてないので、マッサージしてるときに出ちゃわないといいな…と思います笑
    電車がバスかどっちにするか悩んでるんですが、どっちも初めて乗るのでドキドキです*\(^o^)/*

    • 5月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですー!もともと乾燥がすごいから保湿は頑張ってたつもりだけど。。。
    娘もひどくはないんですが、治らずあるからどうしようかなって考え中です!

    そうだったんですねー!
    朝寝ちゃったからかなー??
    いやーウチも最近は窓開けてるからクレームこないか余計に心配です!
    それか通報されるか。。。
    そうなんですねー!1日1回じゃ溜まっちゃいますよねー!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも待たせてる間のギャン泣きもつらいなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘は最近、すごく寝るようになりましたー!
    なんですかねー?
    余計に動くようになったし疲れるのかなー?
    ?夕方にしっかり寝ちゃったせいで8時間も開いちゃってヤバイヤバイって焦りました。。。

    そうなんですー!ってか、娘は頭を上げることが多くて、たまに足もピーンとしたままあげてて「く」の字みたいになってて。。。笑
    寝返りより絶対難しそうなのに!笑
    どんだけ体幹しっかりしてるんだよって旦那と笑っちゃいます!笑

    そうですよねー!息子くんももうちょっとですよねー♡
    外出するとき、本当はお休みしてもいいと思ってんですが寝起きの朝一でも離乳食食べてくれちゃうような子で。。。
    普段は10時頃にしてるんですが、外出するときは7時ごろに離乳食+オッパイにしてます!でも10時にしてたときは離乳食は食べてもオッパイは飲まないので、1時ごろにまたオッパイだけ飲みます!

    そうですねー!!
    理解ある人だといいですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!!
    いやー大人になって今だからこそわかりあえる感情もありますしねー♡
    本当大切な存在ですね!!

    ベビマ楽しみですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    いいお天気だけど暑いみたいなんで気をつけて行ってきてください♡

    • 5月23日
  • errycoco

    errycoco

    娘ちゃん、乾燥気味だったんですね!うちの子は乾燥してなかったから、最近まで保湿してなくて…でも、したほうがいいってことで始めました(^◇^;)
    ひどくなったら絶対連れてくけど、そうじゃないと悩んじゃいますよね💦

    うちも通報されないかなー( ゚д゚)
    虐待じゃないよ!!
    息子にとっては足りないおっぱいでも、さすがに1日1回だとおっぱい痛いです…笑
    でも朝一飲んでもほとんど飲んでなくて、もう本当に少ないんだろうなーと思います。
    思い切ってもうやめちゃおうかな…なんて考えてます。

    いいなぁぁぁー!
    朝寝と昼寝はしてほしい…
    いっぱい動いて程よく疲れてるのかな?うちの子動き足りないのかなぁ…
    今朝準備してるときに2回寝返りしてて!なんでこの忙しいときに勝手にやるのー!って感じで、腕はまだ抜けないので助けてあげました笑
    続けてはまだやってないんですが、うつ伏せからの仰向け…は寝返り返り?それもたまにやってます*\(^o^)/*
    娘ちゃん、動きすごい!くの字って、腹筋すごいなー!

    わーちゃんと毎日やってるんですね!すごい!朝からちゃんと食べる娘ちゃんもすごい(◍•ᴗ•◍)♡♬

    暑かったけど行ってきました!
    一駅ですが、産んでから初めて息子と一緒に電車に乗り…
    ベビマは眠かったのかお腹空いたのか、グズグズしてましたが他の赤ちゃんも泣いてたので気が楽でした!笑
    駅ビルで、エルゴで寝てたタイミングでランチして、ブラブラして、授乳室も利用したりしてさっき帰宅しました( *°ω°* )
    重くて疲れたけど、楽しめましたー!

    持つべきものは友達ですね。
    本当に感謝です(^○^)

    帰ってきてEテレ見てうんちして、今もEテレ見せてる間に一息です笑
    お風呂まであと1時間半、がんばるぞ…

    • 5月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    羨ましいですー!!
    私、赤ちゃんってみんなスベスベなんだと思ってたから最初娘を見たときに正直、衝撃がすごくて。。。
    お風呂いれてもらったら急に全身カピカピになりはじめて、足首につける名前のバンド?は擦れて血が出るし、シワというシワ全て真っ赤になっちゃって、全身粉ふいてて。。。
    かわいそうで仕方なかったです。
    入院中は1日何回も裸にさせてクリーム塗ってたので首もすわってないのに大変でした。。。

    そうなんですよねー!
    虐待はしてないけど声が大きいんですって張り紙でもしたいくらい。。。
    そうなんですねー
    でも子どものタイミングでやめるほうが親のタイミングよりスムーズそうですよねー

    いやー
    どうなんですかねー??
    わぁー息子くんえらーい!!でも忙しいときかぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘は腕は抜けるようになったんですが、ヤル気がまたなくなってしまい。。。
    もう何日も自分の力をでやってないで、わたしにやらされてます。。。笑
    なぜか、くの字の筋トレに励んでいます!笑

    でもほとんどお粥だけです!
    それでいいかなって!笑

    お疲れ様ですー!
    初めての電車どうでしたかー?いい子にしててくれたかな♡
    そっかー
    でもその後いい子にしててくれたならランチもできて気分転換になりますねー!!
    よかったですねー♡ママにもそうゆう時間、大切ですよね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    息子くん、テレビ見てるときはどこにいるんですかー?ママの膝の上ですか??

    • 5月23日
  • errycoco

    errycoco

    娘ちゃん、大変でしたね💦
    ママのお腹の中から出てきて、外の空気が娘ちゃんには刺激が強すぎたかな(´・_・`)

    大きくなって声も大きいので、うるさいかもしれないですが気にしないでください!って張り紙したりテープとか流しておきたい…

    どんなに足りないおっぱいでも、おっぱいを出すと口を開けて食らいついてくる姿が可愛くて好きで、なかなか踏ん切りがつきませんが…今朝で終わりにしようかなーとは思ってます。。

    あんまり好きじゃないんですかね?息子も娘ちゃんも笑
    でも突然その気になるからなー!
    娘ちゃん、くの字すごいね♡♡
    息子もさっきリクライニングしたハイローチェアの上でちょっとくの字になってました笑
    これか!って感じでした( *°ω°* )

    初めての電車、いい子にしてました♡
    混んでたんですが、おばあちゃまが席を譲ろうとしてくれて!
    すぐ降りるんで大丈夫です!ありがとうございますーってお断りしたんですが、嬉しかったです♡
    帰りは疲れ果ててたので義母が車で迎えに来てくれて助かりました…笑

    産院では託児してママヨガとかもあるみたいなんで、友達と行こうかーって話してました*\(^o^)/*
    そういう時間も少しくらいあったっていいですよね…

    最近は短時間ならリクライニングしたハイローチェアに座らせてテレビ見せてたりします( *°ω°* )
    あとは膝の上とか、ソファに寄りかからせてとかです!

    あー!また寝返りした!笑
    相変わらず手が抜けないな…笑

    • 5月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    どうなんですかねー??
    こんなに赤ちゃんって大変なの??って正直見てて辛かったです。。。
    五体満足で産まれてきてくれたのは確かで、元気は元気でしたが、見た目が。。。
    なので、顔の写真しか撮れなかったです。。。

    ウケる!テープ流すって!笑
    いいですね!やりたい!笑

    やっぱりママだぁー♡って感じなんでしょうねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    可愛いですよねー!!!
    わかります!!
    悩みますね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですねー!
    わぁー息子くんもやるんですねー♡
    娘は床で平らなところでやるんで、児童ホームで筋トレー!!ってみんなに笑われます!笑

    いい子にしててくれてエライー♡
    よかったですねー!!優しくされると本当嬉しいですよねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    義母さん、本当優しい♡

    わぁー!!
    託児付きなんて本当いいじゃないですかー!!羨ましいー!絶対行くべきですよー♡
    リフレッシュはママも元気に!笑顔にさせてくれますよ◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!
    娘、床に転がったままテレビ見てて距離が近くて気になってて。。。
    そっかー
    ハイローチェアいいですね!
    ご飯の時しか使ってなかったぁー!
    活用しようー!!

    息子くん頑張ってますねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    頑張ってるからそのうちすぐできるようになるねー♡♡

    娘は今日、BCG行ってきます!!

    • 5月24日
  • errycoco

    errycoco

    ママのケアも大変ですが、娘ちゃんも痒かったりしたのかな…大変でしたね(>_<)

    石焼き芋みたいに!
    安心してくださいーご迷惑おかけしてますーみたいな…笑

    床で平らなところでやるってすごいですよね!
    うちの子は頭重いしできなそう笑
    筋トレー!って人気者♡♡

    しかしおばあさんじゃなくて若い人いっぱいいたのに💦
    おばあさんに申し訳なかったです(´・_・`)
    義母は本当に助かりました!
    電車かバス、それと徒歩で帰るつもりでしたが無理でした…笑
    体力ない!ヤバイです!

    託児付きって魅力的ですよね!
    やっぱりときには離れてリフレッシュして、気持ち入れ替えて子育てしたいですよね( *°ω°* )

    床でテレビ見てるの可愛い♡
    うちはテレビの前にコタツがあるので、転れなくて(^_^)
    ハイローチェアでも短時間ならいい子に見てます!

    さっきついに自分で腕抜けました!
    でもまた見てないときに寝返ってて…見せたくないのかな笑

    娘ちゃん、BCGお疲れさまー!
    そろそろB型のベビーカーを選ぼうとネットで調べてたんですが、まぁー集中して調べられませんね!!笑
    今日もまたグズグズターイム!!

    • 5月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    旦那が毎日必死にケアしてくれたおかげで本当強くなったと思います!!
    まだお尻ふきは使えないけど、クリームは朝晩くらいで大丈夫になってきたし、アトピーにならなくてよかったですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ウケる!!!
    やりたいー!!
    大丈夫ですーこれが普通ですー!
    少し声が大きいですがー
    元気でーす!って流したいです!笑

    いやー
    みんなにビックリされますよ!笑
    寝返りより難しいよ!って!笑

    そうゆうときは甘えていいんですよ♡
    息子くんが可愛かったんですよ♡
    いや、疲れますよ。。。
    甘えられる人には甘えちゃえー♡

    羨ましいですー!!
    ぜひ、参加するべきですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!
    娘もハイローチェアに座らせてみます!!
    でも今日は注射のあとグズグズで午後は一睡もできず、夕方に5分くらい寝ただけで。。。
    BCGにはそんな成分が含まれているのでしょうか。。。

    そうなんですねー!
    ママが見てないときに必死に練習してるんですよー♡
    かっこいいところ見せたいんだなぁー♡

    ベビーカーにするか、もう少し頑張ってバギーにするかって感じですかねー??
    まぁー何か1つのこと続けてやるって無理ですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 5月24日
  • errycoco

    errycoco

    旦那さま…!
    素晴らしいですね(T_T)
    娘ちゃんのために毎日ケアしていただなんて!!
    ご夫婦の努力の賜物ですね!
    アトピー回避できてよかったですね!

    そうそう、元気なだけなんでーす!健康でーす!ママ、頑張ってまーす!って流したい笑

    娘ちゃんはハイハイとか立っちとか早そうですね♡♡
    運動神経いいのかもー⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

    翌日まで疲労が残るとは…もう年ですね泣
    疲れ知らずの身体がほしいです、本気で!!笑

    いつもの娘ちゃんにしては全然寝られなかったんですね(>_<)
    興奮しちゃったかな?
    うちはなんかいつも予防接種の翌日がグズグズだった気がします。

    ママにかっこいいところ見せたいなんて♡
    いやーそう考えたら超可愛い♡笑

    今日は珍しく夕方に縦抱きのまま寝てたので、そっとソファに座りました!
    あと、お昼にオムツの袋ガサガサやったら寝ました笑

    軽くて小回りもききそうなので、アップリカのB型ベビーカーにしようかと思ってます♩

    寝たから録画したドラマ観始めても、起きるから一時停止、うんちで一時停止、ミルクで一時停止。
    たかが一時間なのに、何するにも細切れになりますね笑

    • 5月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー!
    娘のためには本当頑張る人ですね!笑
    でも女の子だし、必死でした。。。

    わかりますー!!
    元気なんですー!ママも必死ですー!
    ご迷惑おかけしますが、気にしないでくださいー!!笑

    いやー
    寝返りも早くなかったし、どうなんでしょうかー
    興味のないことは絶対しない!!って頑固な気がします!笑

    いやー
    日頃が疲れてるからですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですねー
    本当グズグズで抱っこしても寝ないし、案の定ママが疲れ、偏頭痛になりました。
    今日でハーフバースデーなのにまだモヤモヤ。。。

    息子くん、きっとそうなんですよー!
    一人で練習!!
    なんて健気なー♡かわいいー♡

    わぁー!!
    いい子ちゃんですねー♡
    そうゆう日があると助かりますよねー!!

    そうなんですねー!
    いいのが見つかったんですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ベビーカーデビューも楽しみですね♡

    わかりますー!!
    続けて何かをするなんて無理ですよね。。。

    • 5月26日
  • errycoco

    errycoco

    素晴らしいことですよ♡
    そうですよね、女の子の肌だから余計に心配になりますもんね(>_<)

    温かく見守ってくださいー!!笑

    頑固ちゃん♡笑
    うちは昨日から腕も抜けるようになって、気づいたら寝返ってます笑
    う、うって聞こえると寝返りしてますね*\(^o^)/*
    おむつ変えてるときも寝返るし、横に反り返るし、両あんよ掴むしで大変で…そろそろ次はMパンツデビューかなぁ、なんて思ってます。

    娘ちゃん、ハーフバースデイおめでとう♡♡
    ママ偏頭痛つらいですね…わたしも昨日痛くて薬飲みました💦
    友達も痛かったみたいで…頭痛は本当に煩わしいですからね(´・_・`)
    娘ちゃん、今日は落ち着いてるかな?

    ベビーカーデビュー楽しみです♩
    ずーっとエルゴじゃなくなれば、少し楽かなぁー(*^o^*)

    なんか息子は大暴れで、メリーのぬいぐるみはとって食べるし、同時に足ではオムツの袋ガサガサ…
    わたしのメガネも奪おうとするし、顔に爪立ててくるし、おっぱい蹴るし( ゚д゚)
    元気な証拠ですけどね!笑

    おっぱい一昨日の朝あげたっきりであげてなくて、さすがに張ってるんですが…搾ったらまた作られちゃいますよねー?
    でも白斑みたいのあるんだよな…💦
    断乳できるのかなー(>_<)

    • 5月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わぁー!!
    息子くんバッチリ寝返りしてますねー!
    えらいー!!!
    パンツデビューなんて羨ましいー!
    そんな悩み言ってみたいー♡
    まだまだヤル気スイッチ入りません。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ありがとうございますー!!
    頭痛いけどなんとか写真撮りましたー!
    でも自分なりに可愛く出来て、満足!!笑

    そうですねー!
    これからの季節は絶対いいですよねー♡

    オッパイはどうですかー?
    あげてないのかな??
    張ったり痛みとか大丈夫そうですか??

    • 5月27日
  • errycoco

    errycoco

    昨夜は久々に、最後のミルクのあと起きてたんですが、ベビーベッドに置いたら一人で寝てくれて。
    でも寝るまでコロコロしてて、一回寝返りしてました笑
    今朝は4:00起きで、うっ、うって聞こえるから見たらまた寝返りしてて…すっかり寝返りブーム到来みたいです*\(^o^)/*
    旦那は、パンツ割高だしまだテープでいいんじゃ?って言ってるんですけどね…
    今日久々にうんち緩くて、下痢かなぁ?、漏れてましたー(o_o)
    娘ちゃんのスイッチはいつ入るかなー♡♡

    頭痛い中、お疲れ様です♡
    いいものができて、お写真撮ってお祝いできてよかったですね( *°ω°* )

    今日、息子は愛車に乗って近所をお散歩してみました!
    ガタガタで道が悪かったんですが、爆睡してました…笑

    おっぱいは一昨日の夜、さすがに痛くて乳首に刺激がいかないように搾りましたー!
    それからは、たまーに少し痛いんですが、張りもおさまってきました。
    白斑っぽいものも、搾ったら大丈夫そうです!
    たまぁに痛かったら搾って…を繰り返していったら終わるのかな。
    息子はへっちゃら、ミルクがんがん飲んでます笑
    わたしも、もうあげないんだーって思ったときは寂しかったですが、母乳とミルクの間で泣かさなくていいし気持ちが楽になりました!

    今日ついに初めて3人でお風呂入ったんですが、息子終始ギャン泣き…これ慣れるのかな?
    ベビーバスで入れすぎたかな(>_<)
    明日から旦那が仕事の日は一人であれをやるのかと思うと…不安!
    でも、疲れたのか寝つきはよかったです。

    • 5月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わぁー!!
    息子くんすごーい!!
    めっちゃやる気マンマン!!!
    羨ましいー!!
    娘、自分からはしなくなってしまいました。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ちょっと手引っ張ったりすると「これですかー?」って感じにコロンしてくれるけど、寝返りしたらうつ伏せになるってわかってしまったのかも。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    でも寝返りはじまるとみんなパンツにしてますよねー!
    変えるの全然楽って聞きます!!
    娘もコロコロするならパンツにしたい。。。
    でも離乳食はじめたらウンチ変わりましたー!!ドロドロで流れちゃうようなウンチだったのにベタベタになったというかー
    だから最近漏れてなくて助かりますー!!

    ガーランドやハーフバースデーって文字を作ったりして写真撮りましたー!
    本当は離乳食アート?したかったのに。。。
    そのために離乳食はじめたのに、、、
    実際頭痛くて写真で精一杯でした・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!!
    愛車♡♡爆睡してくれてよかったですねー!!
    娘は逆にショッピングモールみたいなフラットより道路の方が寝てくれます!笑
    振動がいいのかな??

    そうなんですねー!
    搾乳しちゃうとまた作られちゃいますもんねー!圧をぬくようにっていいますよねー!
    そうですねー!
    一番大事な最初の半年頑張ってきたんですもん!これからはだんだん離乳食で栄養はとるし!!ママの気持ちに余裕があるほうがいいですよね♡

    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    初めてだからビックリしてんじゃないですかねー??
    最初は大きいお風呂泣くってよく聞きました!娘はナゼかお風呂大好きで、お風呂入ると泣き止んでましたが、わかる子はビックリするって聞きましたよー!
    今までお風呂大丈夫だったし慣れると思いますよー♡
    パパとママのドキドキが伝わっちゃったかな♡
    ベビーバスとは手順?違くてアワアワしますよね!!でも身体とか洗いやすくなかったですかー??◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 5月29日
  • errycoco

    errycoco

    今朝もベビーベッドで寝返りうって、うつぶせしてましたー笑
    見てない間に、寝返り返りもしてました(o_o)
    どんどん上手になってきて、たまーに失敗して怒ってます笑
    娘ちゃんはうつぶせ、苦しいのかなー?
    でもやったらやったで、苦しくないかなー?って心配になっちゃって、目は離せないです!
    ズリバイ始まったら動き回って、一人で居られる時間も増えるかな…でも、環境を整えないと危ないですよね!

    やっぱりパンツのほうが早いですよね!履かせればいいだけって楽ちんな気がする*\(^o^)/*
    割高でも、毎日のことだしストレス軽減できるならいいかなーと思うんですけどね(^○^)

    わー!うんちに変化が!
    すごい( *°ω°* )
    漏れなくなると楽ですね♡

    わー!作ったんですね!
    うちもケーキ予約しよう…
    旦那の誕生日と息子のハーフバースデーで♩
    飾りはどうしようかな*\(^o^)/*
    やっぱり体調悪いと、大変ですよね⤵︎💦

    今朝、息子を愛車に乗せて、途中まで旦那を見送ってきました!
    昼間は暑いかなーと思ったんですが、朝も陽射しが強かったので途中で切り上げて(◍•ᴗ•◍)
    途中で寝てました!笑
    そのまま玄関で寝かせて、猫ちゃんと人間のおトイレ掃除と食器洗いとイグアナちゃんに給水まで済ませて…そしたら起きましたが笑
    寝返りしたりして遊んでたんですが、ぐずったのであやしたら寝ました!まだ寝てる…
    歌を歌うとバッて顔を見て、笑って、眠いと寝ますね!すごい可愛い( *°ω°* )

    娘ちゃんはフラットがいいんですね!ふつうそっちのほうが乗り心地いいですよね?笑
    ガッタガタでも起きないのでビックリします。それでなぜ、ふだん家で置くと起きるのかなー?笑

    そうですね♩
    少しでも笑顔でいたいですし!
    半年頑張れたこと、誇りに思います*\(^o^)/*
    口を広げて咥えようとしてた姿、目に焼き付いてます…忘れたくないなぁ。
    飲んでくれてありがとうって思います。そうすると、胸が張らないことも寂しくて…切ないです!

    やっぱりビックリしますよね(>_<)
    慣れてくれるのかな…
    娘ちゃんみたいに喜んでほしいなー♡♡
    確かにわたしも旦那もアワアワしちゃったかな。手順違くて、どーしようかな?!ってなっちゃったし…
    石鹸ちゃんとつけて、しっかり洗えるし、シャワーでしっかり流せるしいいですね(^_^)
    どう支えて洗おうか?ちょっと手探りですが…今日は一人でがんばるぞぉ(>_<)

    • 5月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わぁーすごーい!!
    えー!もう寝返り返りもー!??
    羨ましいー!!
    運動神経いいんだなぁー♡
    娘ちゃん、やる気ないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    寝返りできても楽しいっとかないのかな。。。
    うつ伏せはやっぱり嫌みたいで、怒ります!苦しいのかなー??
    そうですねー!寝返り返りもできるなら、コロコロはじまりますねー!!

    そうですねー!
    割高でもオムツ替えのストレスが減るならいいですよねー!

    そうなんですー!
    食べたものそのまま出てきますが!笑

    パパと一緒にお祝いいいですよねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    いい記念になりますよねー!

    わぁー
    なんていい奥様♡
    今朝、朝から暑かったですねー!
    うちはゴミ0運動があり、娘おんぶで参加してきました!
    わぁー玄関でそのまま寝ててくれるなんていい子ー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    でもはかどっていい時間でしたね!!
    なかなかやりたいことを続けてやれないですからねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ママのお歌が本当すきなんですねー♡
    可愛いー♡

    あ、説明悪くてすみません!娘もガタガタが好きです!笑
    ガタガタしてれば寝るし、すごい道でも起きないです!笑

    そうですよー!!
    ママすごく頑張ってますよー!!
    確かに必死に口あける姿は可愛いですよね♡
    でも今度は離乳食でママの愛情たっぷりで作ってあげたら、同じように大きなお口あけてくれますよ♡

    そうですねー
    やっぱり手順ちがいますよねー!
    でも最初、洗いやすい!!ってすごい感じました!膝に置いたら両手あくー!!って!笑
    1人でお風呂は大変ですが、大きな湯船に赤ちゃんって姿は可愛くて仕方ないですよね♡
    頑張ってくださいー!

    • 5月29日
  • errycoco

    errycoco

    目を話してる隙に、ときどき仰向けに戻ってるんですよね(o_o)
    それも見せてくれないという…笑
    たぶん、まだたまたまなのかな!
    寝返りして仰向けになると景色が変わって楽しいのかなー?と思いますけどね(^_^)
    息子もですが、苦しいし、思うように動けないし、怒るんですかね?!
    意思がハッキリ伝わってきて、驚かされます。うつぶせになって、おもちゃを求めて手を伸ばしてバタバタ、掴んでも思うように咥えられなくて怒る…笑

    食べたものそのままですか!笑
    わーうんちのにおいも変わりましたか??( *°ω°* )

    パパは自分のお祝いはしなくていいーって言うんですけど、昨年はつわりで祝えなかったからちゃんとお祝いしたいー!

    暑かったですよねー!
    暑いし、きっかけがないと出歩かない気がして(>_<)
    わーおんぶで!お疲れ様です♡
    娘ちゃん、おんぶどうですか??
    好きなのかなー♩
    早く腰座らないかなー!

    まだ寝てて、ミルク6時間以上空いてるんだけどなー💦

    あ、すみません( ゚д゚)!
    わたしが読み間違ってました笑
    やっぱりガタガタ好きなんですね!赤ちゃんって不思議ですよね笑

    そうか…母乳の次は離乳食で愛情を注いであげればいいんですね!
    大きなお口開けてくれたらうれしいんだろうな♡

    両手開くって楽ちんですよね!
    ベビーバスだと片手は支えに使っちゃうし…早く慣れたいです(^○^)
    ありがとうございます!
    がんばるー!!
    大きな湯船につかる赤ちゃん、ほんと可愛いです♡♡

    • 5月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わぁー!すごーい!
    たまたまでも、それが楽しくてたくさんやりそうですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    娘はうつ伏せになってもオモチャのベロベロ必死です!笑
    本当意思がハッキリしてますよね!笑
    やりたくないって力入れる時もあります!笑

    そうなんですー!
    あー、カボチャ!ほうれん草!ってウンチです!笑
    匂いも変わりましたー!
    ヨーグルトウンチ。。。あの匂いが懐かしいー!!

    そうなんですねー♡
    いい奥様♡
    きっとパパ喜びますねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    うちは、なにか父の日にできないか、考え中です!笑

    エルゴのおんぶはたしか7ヶ月から?だったと思うんですが、おんぶだと家事できるから本当楽でやっちゃってます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘も寝てくれてます!!笑
    まだ腰は座ってないけどいいかなってー!苦笑

    ありゃー
    空いちゃいましたねー!お腹空いておきるかな♡

    全然です!私がわかりづらくて!
    娘は相変わらず激しいあやしが好きなのでフラットだと物足りないみたいです!笑

    そうですよー♡
    私は卒乳してないけど、オッパイほとんど飲んでくれなくてオッパイが美味しくないのかな。。。って心配したけど、離乳食でこれからは栄養とるんだし、離乳食を喜んで食べるから頑張ろうって思ってますー♡

    そうですよねー!!
    片手とられちゃうの大変ですよねー!!
    一緒に入れるの楽しいですよね♡
    娘は100均でゾウさんのジョウロとマヨネーズ入れ?を買ってお風呂で遊んでます!

    • 5月29日
  • errycoco

    errycoco

    娘ちゃん、上手にベロベロできてますかー??
    息子は思うように持てないとか、咥えられないとかで唸りだします笑
    確かに!服着せるときも泣いててギャーってなってると力入れて抵抗しますね( ゚д゚)

    へー!かぼちゃうんちかー!!
    なんかちょっと感動的ですね♡

    パパ、お見送りありがとうってLINEがきました( *°ω°* )
    喜んでくれたならよかったな♩
    うちは誕生日が近いから、まとめてやるかなー父の日!
    何するか悩みますよね!うちは誕生日やクリスマスはイベントとして認識があるんですが、バレンタインとかホワイトデー、母の日とか父の日は無関心なんですよね…笑

    おんぶ楽だっていいますよね!
    7ヶ月っていうのは腰がすわったっていう目安なのかな…
    でも、娘ちゃんできてるんですね!うちもできるのかな…短時間なら問題ないかもしれないですね。というか、前抱きで縦抱きしてるし、いいのかなぁ( *°ω°* )
    寝てるなんてお利口さん♡
    ネットでおんぶの仕方調べましたが、難しかったですかー??

    とりあえず6時間で飲みました!
    泣きもせず、お腹空いたの主張はなかったですが240飲みました♩
    そしてひとしきり遊んで、また寝てます笑
    でも30分くらいで起きるんだろうなー

    いやいや!
    なんか出産してから注意力散漫というか…ボケーッとしていて(´・_・`)
    スィーっていくのは物足りないんですね!一緒だ!笑
    うちも激しいのがお好きなので♡

    ずーっとおっぱい飲むわけじゃない、食べることに興味を示して、もりもり食べて大きくなってくれればそれが一番大事ですもんね!
    お乳離れできないのも大変と聞くので、娘ちゃんは優秀だわ♡

    裸でくっつけてうれしいです!笑
    早く息子も楽しんでくれるといいな…お風呂のおもちゃ、うちも買いたいー♡♡
    おもちゃ可愛い!ゾウさんとマヨネーズ♡♡
    うちもヒヨコとかほしい*\(^o^)/*

    • 5月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    腹ばいってほどできないですが手は伸ばしたりするので、ベロベロしてます!
    そうなんですねー!
    やっぱ嫌なときには全力で抵抗しますよね!笑

    さっきはにんじんウンチでオレンジのいい色してました!笑

    わぁー!!嬉しいですねー♡
    パパ癒されたはず♡
    今日は仕事中ニヤニヤしちゃったんじゃないかなー♡
    そうなんですねー!
    我が家は私はイベントごとやって育ってきましたが、旦那は誕生日とかもあまりやらずに育ってきたので最初はすごくすれ違ってました。。。
    母の日も毎年恒例で今年も母たちにはあげましたが、私には何もなく。。。
    まぁー期待してはいけないですね。。。
    でも父の日は何かしてあげたくて♡
    娘からって感じにしたいんですが、何しようかなー

    おんぶ楽ですー!
    そうなんですよねー!前抱きしてるから同じかなって!たぶん身体がフニャフニャだとやりづらいってことじゃないのかなー??
    難しくなかったですよー!
    説明書だと難しそうに見えたけど、やってみたら簡単でした!

    そうなんですねー!
    えー!そんなに飲めるんですねー!
    すごーい!!
    娘は今日はご機嫌で1人で遊んで勝手に寝て、ほとんど相手してないです!笑
    珍しいー!!

    なんか振動が心地いいんですかねー??

    そうですよねー!
    食べることのほうがこれから一生大切だしー!!

    わかりますー♡
    裸でギューできて可愛いですー♡
    マヨネーズ入れは水鉄砲みたいになって面白いですよー!
    お風呂用のアヒルは音のなるのを買っちゃったら、その音がピーピーでかくてビックリしてます!笑
    もう少し大きくなればいいのかなー
    お風呂、楽しくしてあげたいですよねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 5月29日
  • errycoco

    errycoco

    上手にベロベロしてるんですね♩
    なにが気に入らないんだか、怒るんだよなぁー笑

    オレンジのうんちー!( ゚д゚)
    初めてのときは衝撃を受けそう笑

    仕事中ニヤニヤしたかなー♡
    そうなんだ…旦那さん、イベントをお祝いする習慣がなかったんですね。うちもそうだから、母の日ないのかなぁーと思って話したら、息子がやりたいって言ったらやるよーって言われ…
    やりたいなんて言うの、いつだよっていう…笑
    娘ちゃんから、息子から…パパありがとう♡なんてうれしいに決まってますよね⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

    やってみたら簡単なんですね?!
    今度やってみます!
    抱っこ紐での前抱きに慣れると、ベビーカーとかおんぶとか、姿が見えなかったり身体から離れるのがなんか不思議だなーって…思ったりしてました!

    気付いたら240飲んでました笑
    間隔が空いてきたからかな?
    一人で遊んで勝手に寝て?!
    娘ちゃん、なんてお利口さんなんですか!( ゚д゚)
    ほとんど相手してないとか…そんな日ないよ…笑

    一人でお風呂、半年近く脳内シミュレーションをしていたからか、意外とスムーズにできました!が、脱衣所でハイローチェアに乗せてたんですがギャン泣き。
    シャワーかけてギャン泣き、洗っててもギャン泣き、湯船に入ってもギャン泣き…
    きらきら星を歌って、ぽんぽんしながらあやしたら大人しくなり、ひっくひっく言いながらくっついてました笑
    ハイローチェアにタオル敷いて息子をくるんで、自分の支度してるときもあやしつつ…
    リビングに移動したら落ち着いて、保湿もお着替えもさせてくれました!また寝返りうってたけど笑
    少し早かったんですが、ミルクあげたら寝落ちて…爆睡でした!
    お風呂、寝つきいい?!って思いました( *°ω°* )
    泣き疲れたのかな笑

    水鉄砲いいですね!喜びそう!
    お風呂は音が響きやすいし、余計大きく感じてびっくりしちゃうんですかね?
    早く遊べるといいね♡♡
    裸で触れ合える貴重な時間だし、リラックスもしてほしいし、楽しんでほしいですよね!

    • 5月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いやー
    でも寝返りちゃんとしてくれていいこー♡
    娘は確実に寝返りしたらうつ伏せになることをわかってしまったようで。。。
    うつ伏せになりたくないからギリギリで踏ん張ってます!笑
    そこまで行くなら行っちゃえばいいのにー!!

    そうですねー!
    子どもができるようになるなんて何年後??笑
    いつもお仕事がんばってくれるし、育児も参加してくれるからパパにもっと頑張ってもらえるように何か考えようかな♡笑

    そうですねー!!
    密着してますもんねー!
    でもおんぶだと本当前が見やすくて楽です!
    前抱きのようにしてから後ろに回転?難しいー!って頭では思ったけど、やってみたら普通に背中に乗せればいいのか!確かにおんぶだもんね!って感じでした!私おバカすぎる!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!すごいですねー!!
    お腹すいたんだね♡
    いやー昨日は昼間いいこすぎて夕方からグズリがヤバかったです。。。
    そんな上手くいかないよね、、、
    外出て寝かして、また起きて外出て。。。
    私は不審者のようにウロウロしてました。。。

    そうだったんですねー!!
    すごーい!
    最初からそんなスムーズにできるなんてー!
    私なんて初めての1人でお風呂、娘泣いてないのにアワアワしすぎて、家の中バタバタ走り、娘は放置され、大変だったなぁー
    お風呂はしっかりあったまるから寝つきいいかもしれないですよねー!
    娘もお風呂のあとは眠くなりますー!

    そうなんですかねー?
    音は喜ばないけど、水鉄砲やジョウロは自分で水を触ろうと手だしてきます!
    裸での触れ合い、改めて大きくなったなぁー!でもまだこんなに小さいー♡っていつも愛おしさがヤバイです!!

    • 5月30日
  • errycoco

    errycoco

    娘ちゃん、うつ伏せ克服できるといいですね!これからズリバイしてウロウロするんだからー♩

    そうですね、お仕事もがんばってくれてるし、家事も手伝ってくれるし、育児も参加してくれてるし!
    ありがとう、これからもよろしく♡の気持ちはこめないと⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾笑

    確かに前が見えるのは楽でしょうね!前抱っこだと妊娠中以上に足元見えないですもんね!
    いやーわたしも難しい!危ない!落としそう〜ってビクビクしてるので!!笑

    昼間ご機嫌だと、夕方からグズりますかー(>_<)
    こまめに外に出てあげてて偉いですー!
    うちは今日は珍しく、午前中2時間と午後1時間寝て、また寝てます。
    寝返りするようになって動いて疲れてるんですかねー?

    準備に時間かけましたが、なんとか!笑
    でも泣かれて焦って、ちゃんと洗えてるのか?って感じです(^◇^;)
    お祝いで何枚かフード付きのバスタオルをもらったんですが、包んで一旦待たせておくのにすごく便利です!
    ボタンを止めればはだけないし、包まれてて可愛いし笑
    今までは自分は服着ていたのでリビングにタオルを敷いておいて、そこに転がしてワシャワシャ拭いてたので必要なかったですが、待たせてる間に暴れてはだけてしまったら冷えちゃいますもんね!

    肌と肌の触れ合い、いいですね!
    やっとできたよーって感じです。
    水好きなんだねー♡♡
    ベビースイミングとか考えてます?義母がプールに通っていて、そこで6ヶ月以上の赤ちゃんのベビースイミングをやってて、パパと赤ちゃんがプールに入ってるらしいです♡

    今日は駅前にある公文式のお教室に、Baby Kumonの無料お試しをしに行く予定だったんですが、朝電話がかかってきて、お天気悪いから明日にしますかー?って言ってもらえて助かりました(^○^)
    娘ちゃんはちゃれんじベビー?とかやってますか?DMはたくさんきて、どうしようかなーと思いながら…たまたま教室が駅前にあったので、公文式の体験に行ってみよーと思って申し込みました!
    英才教育するつもりはないけど、どうやって遊んであげるのがいいのか、あとは先生とお教室で月1でお話しできるみたいで、気分転換になるかなー?なんて(^_^)

    • 5月30日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当ここまで嫌がって、できるようになる日がくるのか。。。
    6ヶ月検診で聞いてみようかな。。。

    そうですよねー!
    これからも旦那のサポートは欠かせないですからねー!!

    そうなんですよねー!
    足元見えないし重心は前に行っちゃうし、抱っこ紐慣れるまでバランス難しかったですー!!

    めっちゃグズって、久しぶりに落としそうなくらい反るし大暴れでした。。。
    そして腕の筋痛めました。。。
    わぁー確かにー!たくさん動いて疲れるし満足するのかもしれないですねー!!

    すごーい!!
    あっ!フード付きタオルかぁー!
    便利なんですねー!!
    確かに!すぐ肌蹴ます!!いいですねー!いつもひたすら急いでました!!笑
    うちも買ってみようかなー!

    そうなんですねー!!
    ベビースイミング興味ありますー!
    でも親も入るってのが。。。
    体験とかあるみたいだから行ってみたいなーって思ってます!

    へぇー!!
    ベビーもあるんですねー!!
    知らなかったですー!
    しかも親切すぎるー!!!そんな優しくされたら行く前から魅力的ー!!
    ベビーサインやりたいとか、プールも今日はあるけど、とくに調べたり全然してなくて。。。ただ日々遊んでばっかり・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ダメな母親だぁー!
    あっという間に半年たっちゃったしー

    でもお教室で月に1回でもお話できる人がいるとママの気分転換にもなるし、一緒に成長見守ってくれる人がいると嬉しいですよねー!!

    • 5月30日
  • errycoco

    errycoco

    6ヶ月検診あるんですね!
    うちは8-10ヶ月検診らしく、そこまでないんですよー(>_<)
    うちもある日突然だったので、個人差あるし気にしなくても大丈夫だと思いますが、ママは気になっちゃいますよね。

    反り返って大暴れだと本当に落としそうになりますよね!
    腕の筋大丈夫ですか💦

    うちの子、バスタオルに巻いてハイローチェアで待たせてると、今のところ微動だにしないんですが…笑
    フード付きバスタオル、本当にオススメです♡
    大きくなってもしばらく使えるし、よさそうですよ!

    確かに親が一緒に入らなきゃいけない=水着着なきゃいけないってのが引っかかりますよね笑

    ベビーサインもお試しとかあれば行こうかなーと思ったんですが、ちょうどいいのがなく…うちも最近調べたりしてます!
    遅いですかね?そんなことないですよ( *°ω°* )
    ママが息抜きするのって大事なことですし、それに娘ちゃんが付き合ってくれて嬉しいですよね♡
    そうなんです、気分転換にもなるし成長を見守ってくれる人がいるのはありがたいと思って!

    今日は3日目でしたが、相変わらずシャワーでギャン泣きしてたんですが、大丈夫だよー気持ちいいね!あったかいねーって声をかけてたら泣き止んで、身体洗わせてくれて、流させてくれて、湯船にもつかれました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    気持ちいいねーママと一緒だから怖くないよねーって声をかけてたら、キョロキョロしたりお湯を触ったりしてて可愛かったです♡
    お腹の上でプカーって浮いてて、おしりが湯船から出てて笑
    お風呂上がりも泣かずにお利口さんにしてくれました!
    脱衣所で待たせてるときがギャン泣きで大変ですが…笑

    • 5月30日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですー!
    病院によって違うみたいなんですが、希望制だったんですが、体重増加が少し気になってしまったので行ってこようかなって。。。
    そうなんですねー
    哺乳瓶とかもだったけど、できるようになったら、そんな気にしなくてよかったなって思えるんだろうけどー!笑

    そうなんですよねー!
    本当落としそうだし、泣きたくなりました。。。
    やっぱり筋は痛くて昨日の夜と今朝はベッドへの上げ下ろし旦那にお願いしちゃいました。。。

    そうなんですねー!
    いいこー♡
    娘はタオルにくるんで、お尻あげて遊んでるんで、だんだんはだけてきます!笑

    そうなんですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    それがネックです。。。

    いやー
    遅いってことはないんじゃないですかねー?
    家庭それぞれだしー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうなんですよねー!
    社会勉強にもなりそうですねー!
    今日、行かれるのかなー??

    わぁー
    ママが話しかけてくれて安心したんですねー♡
    ちょっとビックリしたけど、お湯触ってみようかなーって思えたんですね!!
    成長ー♡
    ママとの信頼関係がしっかりできてるからですね♡脱衣所で待たせるのは寂しさありますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ママが見えないから。。。
    でもきっと、ママとのお風呂、すごく楽しかったはずー♡

    • 5月31日
  • errycoco

    errycoco

    病院で違うんですね!
    うちは自治体で決まってるみたいで、希望制ならやりたいのに*\(^o^)/*
    やっぱり気になっちゃいますよね!
    体重は、うちも最近落ち着いてきてる気がします…計ってないですが、わたしの筋肉が鍛えられたのかな笑

    うちは哺乳瓶でもお白湯飲まなくてー麦茶って、ベビー用の買いました??
    ちゃんと沸騰したお湯で出したものなら、大人の麦茶でもいいんじゃないかって義母と旦那が…
    ベビーものは割高だからだと思うんですが💦

    暴れられると泣きたくなりますね!わかります!
    うちは最近きらきら星歌うと落ち着きますが、本当に暴れてるときは何しても聞かないですからね…
    筋、お大事にしてください(>_<)

    娘ちゃん、暴れん坊♡
    お尻あげてご機嫌なんですね♡
    それはボタン止めてあげたらはだけなくていいですよー!

    これから行きます!
    遅番の旦那さんと家を一緒に出て、体験前に隣駅で見つけた甚平を買ってました*\(^o^)/*
    朝寝の時間なのでエルゴで寝てますが…もう少ししたら授乳室で授乳して、電車乗って向かおうと思います!
    3,000円したので買うか迷ってたんですが、パジャマにも私服にも使えばいいし!って奮発しちゃいました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    サイズ80からだったので、大きいかなぁ…

    信頼関係できてるのかな。
    ちゃんとママを認識して、声を聞いて温もり感じてくれてるんだなーって嬉しくなっちゃいますね!
    うつ伏せで遊ばせておいて横に転がったり座ったりすると、足やら腕やらに捕まってくるので本当に可愛くって、ぎゅーって抱き上げて抱きしめちゃいます♡
    離れて泣かれても、そんなにママにいてほしいのねって思えます!
    脱衣所で待たせてるときはほんとに申し訳ないですが…笑
    一緒にお風呂、わたしも嬉しいです!楽しいですよね♡♡

    • 5月31日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    うちも自治体で決まってるのは4ヶ月検診で、その間に3ヶ月とか6ヶ月とかは病院よって希望制であるみたいですー!
    緩やかになりますよねー!私も自分が筋力ついただけなのかな??笑

    そうなんですねー!
    白湯はなにであげてますかー??
    最初はベビー麦茶買いましたが、ノンカフェインならなんでもいいんだよって聞いて、大人と同じものを薄めて飲んでます!
    娘はやっぱりぬるーいのが好きなので麦茶に上からお湯を足すと飲むので!笑

    そうなんですよねー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんいいこー♡
    娘もそうゆうキッカケをつくれたらいいなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    本当に激しくて。。。
    ベルトしっかり止めないと落ちそうです!!笑
    そうなんですねー!
    いいこと教えてもらいましたぁー♡

    わぁー
    パパとお買い物いいですねー♡
    えー甚平かぁー!夏らしくていいですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ステキー♡♡
    でも80ならもしかしたら来年も着れるかも!?
    最近は娘も80買っちゃってます!
    半袖なら80でもいいかなってー!

    ママと一緒!ママの声がして安心!してるんでしょうねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    わぁーステキー♡
    楽しそうー!!娘はうつ伏せ嫌なのに私にやらされて、怒って。。。
    ケンカみたいになります。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 5月31日
  • errycoco

    errycoco

    親切な病院だと思います!
    お金払うからホントやってほしいなぁ…先生にちゃんと発育状態見てほしいですよね(^○^)
    筋力は確実に付いてますよね!笑
    息子が6キロのときヒーヒー言ってたのに、8キロになった今、6キロの友達の赤ちゃんが発泡スチロールに感じるということは、わたしのレベルが上がってる⤴︎って思いましたもん!笑
    少しずつ逞しくなってるのかな♡

    白湯は、この前、出かける前に哺乳瓶であげてみたんですがダメでした(´・_・`)
    大人と同じ麦茶を薄めてるんですねー!うちもそうしてみよう!
    やっぱり娘ちゃんはぬるーいのがお好きかー⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾笑

    息子は待たせてるときはベルトしてるんですが、わたしが拭いてるときは乗せてるだけです!
    そこで暴れられたら大変だ!笑

    ガーゼでできてるし、肌にもいいし涼しそうかなって♩
    男の子は甚平、可愛いですよね(^○^)
    でもやっぱり女の子のものが種類がたくさんあって可愛いです♡
    息子に買ったのは、白地にグレーとピンクの猫ちゃん柄で、女の子用かなー?と思ったんですが、まぁいいやーって笑
    80なら来年、もしかしたら着られますかね?!さすがに90買っちゃうと今年不恰好で可哀想だなーって(>_<)
    うちも半袖80にすればよかったなー買い足すなら80だなぁ!

    娘ちゃん、ママに怒っちゃだめだよー!笑
    ケンカみたいな状況、微笑ましくて幸せなときですよ♡♡

    Baby Kumon、なかなかよかったです!かにこちゃん、公文で出してたので好きなんですーって話したら嬉しいわーって*\(^o^)/*
    かにこちゃんの指人形ありました!わたしがほしくなった笑
    帰りに駅前でお惣菜買って、コンビニでスタバのチョコミント買って飲みながら帰ってきました笑
    息子はエルゴで寝て…帰宅して起きましたが、だっこで寝かせ。
    朝寝ほとんどできなかったから、今ハイローチェアで寝てます!

    • 5月31日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー
    体調崩さない限りは病院いかないし、逆に予防注射のときは注射の時間なので他には見てもらえないので、検診お願いしました。
    個人の病院とかだと注射の時に世間話的に相談できたりするって友達からは聞き、今度からそうしようかなーって思ったり。。。
    確かに筋力ついてそうー!!
    その2キロの差は感じますよねー!私も娘の友達はもうみんな8キロ超えてるので抱っこさせてもらうとすごく感じます!!

    そうなんですねー
    味がしないからかなー??
    お友だちたちもベビー用買ってたけど結局ノンカフェインならいいよねって大人の薄めてるって言ってましたよー♡
    結局お風呂上がりで汗かいてても、常温は飲みません!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    息子くん、暴れ出さないことを願います!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘、いつでも暴れてるのでベルトしないと落ちます。。。

    そうなんですねー!!
    それは肌にも良さそうだし涼しそうですねー!!いいなぁー♡
    わぁー可愛いー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    男の子でも赤ちゃんなら可愛いの着せたい♡
    そうですよー!来年も着れちゃうかもー!!

    私も70の半袖買ってたんですが、いまピッタリだし、半袖なら80でもいける?って思って買ってみたら首まわりとか身幅はやっぱり大きいけど、長く着れるならいいかなってー!

    いやー
    新生児のオッパイ格闘以来の親子ケンカですね!!苦笑

    えー!!そうなんですねー!!
    そうですよね!お気に入りのかにこちゃん♡
    指人形なんてあるんですかー??
    買ってあげたいー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    わぁーちょっとママのいい時間ですねー!!

    娘は明日、西武で赤ちゃんのイベントがあってお昼寝アートができるって友達から聞いたので検診の前に行ってみようかなって思ってますー!
    また予定詰め込みすぎちゃう。。。
    でも今日は引きこもってたからいいよね!?笑

    • 5月31日
  • errycoco

    errycoco

    なるほど、うちはどちらかというと個人がやってるクリニックだから、予防接種のときに乳児湿疹の相談もできたのかなー!
    やっぱり2キロはだいぶ違いますよね!さっきなんとなく服着たまま計ったら8500…うん、緩やかになった気がする!笑

    友達にも話したら、大人でもお白湯は美味しくないもんね…と笑
    確かに!いちおうミルクはおいしいって思って飲んでるのか…メーカーは全然問わないのに笑
    なんて思ってましたー!
    大人の薄めればいいんですね♡
    ミニミニポコさんは、どんな感じであげてますか?
    大人が飲む用に水出しかお湯出ししたものを、あげる分にお湯を足して薄めてるのかな??
    どのくらいあげてるんでしたっけー(>_<)
    お風呂上がりでも常温はだめなんだ!のど乾いててもそこは譲れないんですね…笑

    うちもちょっと長めに目を離すときは、こまめに様子見るかベルトしないとあの狭いところで寝返りをうつような動きをして、ズルズルしたに下がっていきます…笑
    気をつけないといけないですよね!

    そうなんです♡
    男の子でもベビーは可愛いものを着せたいんですー♡♡
    来年も着られるといいなー( *°ω°* )
    上下分かれてる甚平なので、いける気がしますね!

    70はぴったりでも、80は割と大きかったりしますよね!
    でも長く着られるのは大事♡

    おっぱい格闘!懐かしいですね。
    もはや遠い昔のようだ…
    昨日Eテレだったかな?夜、コウノドリのモデルになった産科医のドキュメンタリーやってて、産まれたての息子を思い出しました…

    かにこちゃんの指人形買ってあげたいですよねー!!
    調べてみよう…売り物ですか?!って聞けなかった笑

    お昼寝アート♡
    いいですね⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    今日ゆっくりしたんですもん、明日はお出かけデー!
    いいんです!笑
    うちも来月産院のエベントで七夕のお昼寝アートしてきます♩

    • 5月31日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    私も乳児湿疹のこと聞きたかったのに、全然そんな感じじゃなくて。。。
    そうなんですねー!!
    緩やか!でも息子くん優秀!!
    娘ちゃん、よく離乳食食べてるし明日の検診が楽しみです!
    体重増えててねー!!

    あ、確かに!
    普通白湯ってのまないですよね。。。
    でも私、変わり者なんで白湯が大好きなんです。。。
    昔、水分をほとんど飲めなくて1日500すら飲めないくらいで腎臓を悪くしたことがありまして、、、
    ひたすら水分をとって腎臓を動かさなきゃだめって言われて白湯をめっちゃ飲んでたら、白湯が大好きになってしまい。。。
    夏はさすがに常温ですが、冬は白湯です!笑
    でも息子くんメーカー変えても大丈夫っていい子ですよねー!!
    ミルクだとメーカー変えたり哺乳瓶もこれじゃなきゃダメって子いますよー!
    そうですねー!うちは大人用として煮出したやつを1リットルのボトルに入れて普通に冷蔵庫入れといて、娘に飲ませるときに少しだけスパウトに入れて、お湯を足してます!
    離乳食のあとも少しあげてますが10も飲まないですが、お風呂上がりは50飲む時もあるくらいです!
    暑い日は日中あげると50飲んじゃうことありますねー!

    そうですよねー!!
    動くようになったから、注意が必要ですよねー!!

    わぁー
    分かれてるなら絶対着れそうー♡
    いいですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    可愛いの着せたいですよー♡
    でも男顏の娘は部屋着用に買ったロンパース、男の子用の動物の絵のやつが本当一番似合ってます!!苦笑
    女の子のスカートはやっぱり着せられちゃった感がすごくて。。。

    本当にー!!
    遠い昔に感じます!!
    えー!!泣いちゃうー!!リアルタイムに妊婦のときだったからあのドラマはヤバかったなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    なんか聞いていいのか戸惑いそうですね!笑
    でも喜びそうー!!

    なんか先着順らしくて。。。
    離乳食あるしどうだろうかー
    とりあえず行ってみます!!笑
    えー!!七夕いいですねー!!
    父の日もお昼寝アートでなにか考えようかなーって思ってます◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 5月31日
  • errycoco

    errycoco

    乳児湿疹みたいに緊急じゃないものは、予防接種のついでにでも聞きたいですよね(>_<)
    ここまですくすく育ったし、このへんで緩やかになってくれたら助かるなー!笑
    娘ちゃんもきっと増えてる♡
    お利口さんに離乳食食べてますもん!

    そうだったんですね…今は腎臓、元気ですか??
    お白湯、身体にいいんですもんね!朝一にお白湯を一杯飲んだほうがいいって聞いてことがあります( *°ω°* )
    そんなに身体にいいものを大好きなんてすばらしいです!
    わたしもたくさんは飲まないんですけど、嫌いじゃないですよ♩

    やっぱりメーカー変えたら飲まない子もいるんだ…
    哺乳瓶もずっと同じの使ってますが、ベッタの哺乳瓶かわいいなーなんて思って、でも変えて飲まなかったらやだし💦と思って買いませんでした笑

    なるほどー!うちもそれでやってみます⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    水出しはあんまりよくないんですかね??
    わー!50も飲むんだ!
    どうもタイミングがつかめなくて、お白湯も飲めないし未だにミルクだけで…おしっこもしっかり出てるので脱水にはなってないと思うんですが、暑い日は暑いですもんねー💦

    動物の柄も可愛いですし♡♡
    娘ちゃんはボーイッシュな女の子なんですね( *°ω°* )
    そういえば今朝、甚平買うのに駅ビルのオープンを待ってたら、おばあちゃんに声かけられて…男の子?男の子なの?って確認されました笑
    あと、息子は髪の毛が反り返ってサイヤ人みたいになってるんですが、すごいわねーって言われました笑
    どんな男の子になるんだか…楽しみなような、不安なような…

    見てましたかー!!!
    わたしも毎週観ては一人で泣いてました…笑
    ハラハラドキドキしてましたよね!すごいタイミングでやってるよー!って思ってました笑
    会社の同期も、わたしが産休に入ったあと、毎週コウノドリ見るたびにわたしのことを心配してくれてたみたいです( ゚д゚)

    先着順!人気イベントかな!
    撮れるといいですね⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    産院のイベントは、カレンダーにできる用紙もくれるみたいです!
    お金取られるイベントなんですけどね笑
    父の日のお昼寝アートとか!!
    旦那さん泣いちゃいますよ♡♡

    そういえば今朝、うちの近所で幼稚園のバスを見送ったママさんたちの集団の横を、エルゴして通ったら、一瞬みんな黙ってわたしを見ていた気がして、なんかすごい怖かったんですよね…
    なんでだろ笑

    • 5月31日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    ちょっと聞いてみたいなってくらいの気になることあるじゃないですかー!
    そうゆうことを聞ければいいのにーって思います。。。
    そうですねー!でも息子くんは寝返りもやる気マンマンだからこれから動いて引き締まる時期に入りそうですよねー!
    娘は寝返りする気ないし太ってて欲しいなって!

    腎臓はいまだに油断すると痛いです。。。
    オシッコの色がヤバくなってくると焦って水分とってます。。。笑
    そうなんですよねー!
    身体にいいっていいますよねー!
    朝一と寒い日は外出前に飲んでます!そうするとお腹の中がポカポカするんですー!冷え性だけど白湯を飲むと駅までの間くらいはポカポカしててくれます!笑
    白湯なんていつ飲むの?戦後かよ!っとか言われることあるので嬉しいです♡♡

    そうみたいですねー!
    だから何でもオッケーの子にミルクあげてました!
    そっかぁー確かに飲まなくなったら嫌ですもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー
    うちにあるのがたまたま煮出し用なだけで、水出しでも問題ないと思いますがぁー
    とくに気にしてなかったです!
    友だちは水出しの使ってるしー
    しっかりオシッコ出てれば大丈夫そうですよねー!娘は一晩中オシッコしてない日もあって、心配で飲ませるようにしちゃってました。喉かわいたら飲むんじゃないですかねー?娘も欲しくないときは飲まないですよー!

    本当に男顏なんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁー羨ましい♡
    可愛いお顔なのねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    息子くんは反り返りなんですねー!!娘は猫っ毛でフニャフニャしてます!笑
    髪の毛もどんどん質かわるんだろうなぁー!

    見てましたー!!
    旦那の隣で大号泣!!臨月の妊婦さんの交通事故、ヤバかったです。
    泣きすぎて頭痛しました。
    そうですよねー!私も友だちに心配されて、本当に大事にしてね!最後まで油断しないでね!って毎回言われましたー

    どんなイベントか初めてなんでドキドキ!でも寝起きでも離乳食食べてくれる娘に感謝!笑
    えー!!カレンダーいいですねー!
    でも寝顔アートってお金取られますよねー!今日のところもですよー!
    できるかわからないけど。。。
    家にあるもので考えようかなー!

    えー!!そうなんですかー??
    ご近所さんってことですかー?
    赤ちゃん珍しかったのかなー?なんか怖い。。。気になりますね、、、
    なんでだろー!!
    地元ママと上手くやっていきたいー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    怖いよー!!新米優しくしてー!!

    • 6月1日
  • errycoco

    errycoco

    引き締まるかなー( *°ω°* )
    プニプニな時期も短いのかな…堪能しておかないと!!

    そうなんですね…大変だ涙
    朝一と寒い日の外出前に飲むとそんな効果が?!試してみます!
    戦後かよ!って笑
    なんだか飲むとホッとするんですよね…(^_^)

    一晩中おしっこしてないってちょっと心配ですね💦
    なるほど…飲まない=喉が乾いてないってこともありえますね。
    今日リッツェルのいきなりストローマグが届いたので、近いうちにやってみます*\(^o^)/*

    猫っ毛ふにゃふにゃ可愛い♡
    うち茶髪なんですが、赤ちゃんってみんなそう??
    娘ちゃんも茶髪ですかー??
    そのうち黒くなるのかな…笑

    臨月の妊婦さんの交通事故!
    小栗旬のやつですよね、ヤバかったです…わたしも一人で号泣してました!!自分と重ねちゃいましたよね…
    いつ何があるかわからないのがお産ですもんね(>_<)

    イベント行けたかなー?
    ほんと、寝起きでも離乳食食べてくれるなんて♡お利口さん♡
    やっぱり寝顔アートってどこもお金取られるんですね…
    ママリとか見てても、みんなうまく家にあるものでやっててすごいなー!って思っちゃいます。

    たぶんご近所さんです…
    珍しかったんですかね?
    知ってる人でもないので挨拶するのも変だし…
    ほんと優しくしてほしい、こっちは何もわからないよー!!笑

    娘ちゃんって、お風呂入るときにおっぱい咥えようとしたりしますか??笑
    うちはしないんですが、断乳してるのにされたらどうしようー?って思ってたら、全然大丈夫だったのでちょっと拍子抜けしました…笑

    • 6月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ぷにぷに可愛いですよー♡
    娘は最近ご飯よく食べるし太った気がしてたのに6600でした。。。
    うーん、増えてない。。。
    減らさないようにだけ気をつけて離乳食どんどん増やしましょうって言われましたー

    そうなんですー!
    冬、出かける前に飲んでみてくださいー!
    お腹の中があったまりますよ♡

    そうなんですよねー!
    オシッコしてれば問題ないっていいますもんねー!
    たぶん、喉がかわいてないんじゃないですかねー??喉かわいてたら飲みそう!!笑
    いきなりストローいいって聞きますー!!
    娘はマグマグのスパウトとストローのセットを買ってしまったので、これで頑張ってほしいー!!笑

    そうなんですねー!
    娘も茶色いですー!でもだいぶ黒っぽくなってきましたー!なんたって薄毛なんで。。。笑
    眉毛も金髪でどこのハーフ?って思ってたら最近は色がついてきました!!笑
    でも黒い子は黒いから色素の問題ですかねー??

    そうですよねー!!!
    本当に大号泣しました!!
    ちょっぴりお産が強くなったけど、あのドラマのおかげで、無事に産まれてきてくれる、健康で産まれてきてくれることをキセキをすごく感じることができました!!

    イベント行ってきましたー!
    でも正直、ビミョーで。。。
    なんか、お金払うほどのクオリティーじゃなくてやめちゃいました。。。
    なんか雑だし。。。
    そうですよねー!お家で出来たらいいんだろうけどー。。。

    そっかぁー
    なんですかねー
    気になるー!私なにかしました??ってなりますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘は咥えようとしないですー!
    でもお風呂でもオッパイ見ると欲しくなる子いますよねー!
    職場の人は卒乳させたいのにお風呂入るとオッパイ見てダメだから、子どもが諦めるまでばぁばに来てもらってましたよー
    その子によってなんですかねー??
    娘はオッパイ見てもなんとも!って感じです!笑

    • 6月1日
  • errycoco

    errycoco

    旦那が息子にぶーちゃん、ぶーちゃんって言うんです( ゚д゚)
    それでわたしに似てるって言うから、なんかカチーンときて笑
    娘ちゃん、増えてなかったかー💦
    でもたくさん離乳食食べてくれて順調だから、きっと減ることはないですよ*\(^o^)/*
    息子ももうすぐ始めて、がんばって食べるから娘ちゃんもがんばれー!

    お腹の中があったまったらポカポカですもんね♡
    次の冬が来たら必ずやってみます( *°ω°* )
    いいこと聞いた!
    ありがとうございます♩

    買い物に出かけて陽にも当たって、帰ってきてお風呂前にまた哺乳瓶でお白湯あげてみたら、食いつきよく飲み始めたんですが、途中で怒り始めました笑
    よこすならミルクよこせやー!って言ってる気がしました…でも15ccくらいは飲んだかな?
    これはやっぱり多少のど乾いてたんですかね笑
    でもお風呂のあとは寝落ちしたかったみたいで、でも無理やり飲ませてたら190飲んだところで怒りだし笑
    眠気の方が強いのに、邪魔するな!寝かせろ!ミルクはいらない!って怒られました…( ゚д゚)
    そのくせ一回おいたら泣かれて抱っこして笑
    二回目も泣かれたんですが、だっこ暑いしダメもとできらきら星を歌ってあげたら寝てくれました…
    ラッキー☆
    そうなんですよね、いきなりストローいいって聞いて買ってみました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    スパウトももらったものがあったんですが、使っておらず…娘ちゃんはスパウトからのストローにレベルアップですね♡

    眉毛、最初色ついてないですもんねー!だんだん濃くなってきてホッとしましたが笑
    娘ちゃんも茶色いのかー!確かに友達の子は真っ黒なんで、ついでに肌も…やっぱりそれぞれ色素の違いですかね( *°ω°* )

    わかります!
    お産怖くなったけど、みんなに見守られて赤ちゃんを無事に出産するって、なんて素晴らしいことなんだ、幸せなことなんだーって思いました。
    わたしたちのために放送されてたんですよね!きっと!笑

    えーお金払うのに雑って…
    やる気失せますよね💦
    やめて正解ですよー!(>_<)

    そうなんですよ、旦那と息子と歩いてただけなのに…
    旦那の出勤時間は遅かったけれども!笑

    やっぱりお風呂でもおっぱい見たら欲しくなる子もいるんですよね!
    わぁ、ママのおっぱい大好きな子なんですね…卒乳苦労しますね💦
    娘ちゃんも大丈夫なんだ(^○^)
    うちの子も、手でさわさわしてくるんですが、食いつきません笑

    今日は旦那が休みだったのでまた3人で入ったら、泣かない息子に偉いねー!すごいねー!って言ってました( *°ω°* )
    義母にも、水が怖くなるから、顔も直接シャワーかけたほうがいい!って言われて、もし泣かれても旦那がいるからいいやーって試しになってみたら、息は止まってビックリするけど堪えて泣きませんでした笑
    旦那にひかれました…え?スパルタ?(^◇^;)

    • 6月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!
    そんなぁー!!
    赤ちゃんはプニプニがいいんですよー♡
    そして、えりーここさんに似てるって!失礼だわぁー!笑
    1ヶ月半前に計ってから100グラムだとオッパイ飲んだ時間とかオシッコとかのぐらいの変化だねーって!
    でも離乳食は喜んで食べるから頑張って作ってどんどん食べさせますー!
    息子くんはどんな反応するかなー♡楽しみですねー♡

    私、冷え性でホッカイロ何個も身体に貼ってても指先や関節が痛くなるんですが白湯は持続力はあまりないけど、即効性はあって、すごく温まります♡
    なかなかいたい白湯好きです!笑

    そうなんですねー!!
    やっぱり喉かわいたら飲むんですねー♡
    うん、少しでも飲んでくれたら安心♡
    そうそう!!
    娘も白湯飲んでるとオッパイ思い出すくらいだから、だんだんあれ??って思うんですかねー!笑
    そっかぁー寝落ちしたいときあるよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもミルク飲んでくれないと困っちゃうんだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そのあとちゃんと寝てくれていいこですねー♡

    ですねー!!
    ストロー飲んでくれなかったらウチも買ってみようー♡

    ですよねー!!
    黒い子は産まれた時から黒いですよね!!
    量もあるし!!
    娘は髪も眉毛も量すくないし、色薄いし、寂しすぎました!!笑

    そうなんですよねー!!本当いいタイミングすぎました!!

    なんかー
    スタッフもビミョーだし背景も雑で。。。
    やめちゃいましたー
    場所によるんだなぁーって!

    いやー
    確かに何も悪くないしー!!
    パパが出勤時間遅くて不思議だったんですかねー??
    それにしても何がやな感じー

    そうみたいですー!
    お腹すいてるとかの問題じゃなくてオッパイ大好きだと見たらくわえたくなるらしいですよー?
    本当そうゆう子だと大変そうー
    娘なんて触りもしないです!笑
    お風呂はパパ見てニタニタしてるだけー!笑

    わぁー
    パパに褒められて嬉しかっただろうなぁー♡
    そうですねー!
    でも頭流すのに、洗面器にお湯ためて流す人とかいますけど、全然シャワーでいいと思うし、顔に水がかかるのも慣れた方がいいと思いますー!義母さんの意見、賛成ですー!!
    我が家もシャワーかけてます!!笑
    「強く育ちなさい!」って言いながら!笑

    • 6月1日
  • errycoco

    errycoco

    ちょー失礼ですよね!笑
    ミニミニポコさん、離乳食がんなってますよねー( *°ω°* )
    ママが作ってくれてるから娘ちゃんも大喜びでたくさん食べてくれますよ♡
    わたしもがんばらないと…どんな反応しますかね?!
    わくわくです!

    冷え性なんですね(>_<)
    漢方で体質改善とかできそう…旦那に話したら、言いそうです!
    冷え性つらいですからね…でも白湯にそんな即効性があるなんて驚きです!
    ミニミニポコさんの話を聞いてると白湯飲みたくなってきます笑

    飲むならこれじゃないな!味ないし!って赤ちゃんながら思うんですかね( *°ω°* )笑

    今生まれたの?って思っちゃうくらい、生えてる子は生えてますもんねー!ビックリする…
    うちの子もわりと生えてましたけど、今後頭部パゲだし、長いけど反り返ってて、量は多くないかな…なんて今触ったら、増えたなぁ(o_o)

    背景雑とか!スタッフビミョーなのも残念ですね(>_<)💦
    イベントも色々なんですね、当たり外れあるんだなぁ…

    本当になんかやな感じでした!
    専業主婦のママ友は、難しいだろうなーって思っちゃいます。
    自分がいずれ復帰しちゃうし、お付き合いもなかなかできなそうだし…
    なんて言ってたらママ友できるかなぁ笑

    そうか…さすが息子…
    ママのおっぱいはそんなに魅力的じゃなかったんだろうな!笑
    あっさり断乳できたし…よかったのかな( ゚д゚)
    お風呂でパパをニタニタと♡
    幸せな光景ですね!
    息子はまだお風呂で笑いはしないですが、湯船でビチャビチャして、顔にお湯がかかって怪訝な顔して文句言ってます…笑

    ミニミニポコさんのところもシャワーかけてるんですね!
    うちも今夜から強く育ちなさい!って言いながらかけます*\(^o^)/*笑

    今日は初めてのバスに乗って友達のおうちまで行く予定です!
    お利口さんに行けるかなー♩

    • 6月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    私なら笑ってられずフテってしまいそうー!!
    娘が離乳食イヤがらずに食べてくれてよかったですー!これで離乳食までイヤがられたら心配になってそうー!!
    息子くんはご飯好きかなー♡

    そうなんですー!!
    冷え症だし不妊だったから漢方ためしてみようってお店にも行ったことあるんですー!
    でも私がもともと匂いに敏感で好き嫌いがすごくて。。。
    お店に入ることも出来ずトイレに駆け込んでしまいました。
    偏頭痛の吐き癖がついてしまったせいで、すぐに吐くし。。。
    でも妊娠中は体温もあがり汗もよくかいて新人代謝もよくて、偏頭痛もなくなって本当に健康的でした!!

    確かに赤ちゃんにとったら味しないんですけどー!!ってなるのかな♡

    そうですよねー!!
    貫禄があるっていうかー!!
    娘も後ろはバッチリ、ハゲてるし、前も少ないので髪ある子が羨ましいー!!
    そうなんですねー!
    少しは増えた気がするけど、まだスカスカです。。。笑

    そうなんですよー!!
    しかも気になったのが、子どもをおんぶしながらやってるママさんスタッフがいて、それ自体はいい光景なんですが、エルゴのおんぶの仕方があまりにもヒドくて子ども落ちそうになってて。。。腰ベルトがゆるすぎてギリギリひっかかってるって感じで見てて怖かったです。

    そうですよねー!!
    いやーなんか怖いー!!
    だって育休中は家にいるし、学校とかで関わらない訳いかないんだろうけど、癖の強い人はイヤですよねー!!

    いや、娘もですよ!!笑
    パパ帰ってきた瞬間、私なんて見向きもしてもらえず。。。
    息子くんもお風呂楽しくなるのすぐですよー♡

    うちは女の子だけど、私がなんたってズボラなんで。。。強く育てます!!笑
    消毒とか除菌も気にせず何でも舐めさせて遊ばせるし、硬い床でも転がすし、旦那のほうが心配してます。。。笑

    お友達のお家楽しかったかなぁー♡

    私は昨日、偏頭痛で死んでいて旦那が休みだったので2階でずっと寝てました。。。
    娘のことも少ししか抱っこしてあげられず。。。
    でも私が死んでるからミルクをあげてもらったらミルク飲んでくれて、しかもそのあとオッパイ欲しがらず。。。
    あれ??オッパイいらないの?って感じで。。。
    朝一はオッパイあげたんですが、あとは離乳食の後に2分くらいと寝かしつけに飲ませただけで。。。寝かしつけもお風呂あがりに白湯をたくさん飲んだらしく、3分くらいしか飲まず。。。
    なんか私、必要とされてないわー!笑
    寂しくなりましたが、正直助かりました!
    でもさすがにオッパイ飲んでなさすぎて私が破裂しそう。。。
    布団まで濡れてましたー
    よし!起こして飲んでもらうぞー!!

    • 6月3日
  • errycoco

    errycoco

    わたしもフテってます!笑
    ほんとに失礼!!って言って…
    ほんと娘ちゃん優秀♡
    離乳食で苦労するママも多い中、すばらしいですね♩
    うちもそうだといいな!

    あっ、そう言えば前に匂いが…って言ってましたね!
    煮出しの漢方は余計に匂いきつくて、わたしでも『おわー』ってなるので…💦
    わたしもつわりが終わった後は、妊娠中のほうが元気だったような気がします。お肌も荒れなかったしなぁ…今はケア不足ですかね笑

    うちも増えてるけどスカスカです!
    わたしも小さい頃、髪の毛薄かったみたいですけど今量多くて困ってるくらいなので、娘ちゃんも息子もきっと大丈夫です…!笑

    えー!!
    ギリギリひっかかってるって…危なっ!ヒヤヒヤしちゃいますね( ゚д゚)
    イベントの前に、自分の子ちゃんと見てあげて…💦

    癖の強い人はいやです…
    穏やかな人たちばっかりだといいのにな…ビクビク。

    うちもさっきパパに息子を呼んであげてーって言って、呼ばれたら一瞬で振り返って笑顔になる息子…笑
    昨日もジャプジャプバチャバチャして、顔にお湯がかかってました!うつ伏せの状態で支えてあげて、湯船に浮かぶのが好きそうです。
    まだ真顔で、笑いませんが…笑
    いつか笑うのかな(^◇^;)

    うちも消毒とか除菌とか、ぜんぜんしてないです!笑
    強くたくましく育てたいですよね!

    友達のおうちでハイローチェアを借りて30分くらいお昼寝したり、プレイマット借りて破壊したり、寝返りうったり楽しんでました笑
    友達の赤ちゃんの横に並べたらガン見して、手を伸ばして顔を触ったりしてて可愛かったです♡
    たたいたりするから目が離せませんが( ゚д゚)

    わあ、偏頭痛だったんですね💦
    ママが大変なときをわかってますね、娘ちゃん!
    少しでもママの負担を軽くしようとしてくれてるー!
    今朝はおっぱい、たくさん飲んでくれたかなー( *°ω°* )
    お布団まで濡れるとは!おっぱいも悲鳴をあげてますね。
    わたしはすっかり落ち着いてきて…でもまだすこーしだけ、母乳パッドが濡れてます。
    お風呂で乳首をサワサワされるのですが…笑

    今日はお昼くらいに旦那に預けて美容院に行くか悩み中です…
    どうしようかなー

    • 6月3日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!??
    いやーフテって下さい!!笑
    そうですねーなんでも食べてくれるし助かってます!でもウンチがやっぱり硬くなってきて、大変みたいです。。。
    2日でなくて今朝でたら、すごい大変そうにしてて。。。意識的に水分とらせないとダメだなぁーって!!

    そうなんですよねー
    だいぶ失礼なんですが、人の匂いもダメでー。
    体臭って別に臭い訳じゃなくても、嫌いな匂いはダメで。。。
    なんだか敏感なんですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わかりますー!今はケア不足かな!!苦笑
    一緒にお風呂だと余計大変じゃないですか??化粧水だクリームだって塗ってられないです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    私も昔から毛が少ないですー!
    でも今も少ない。。。いやー娘よ、増えてくれー!!!

    そうなんですよー!!
    なんかプロとして見れないわぁーってなってしまって。。。
    こっちが赤ちゃん預かってましょうか?って言いたくなりました。。。

    そうですよねー!!
    変なボス的な人じゃないといいけどー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですかー♡
    そりゃ可愛すぎるー♡♡
    うつ伏せの状態で浮かぶの好きですよねー♡娘もお湯の中なら好きです!笑
    たぶん不思議な感覚なのかなー??

    ですよね!!
    今日もペットボトルの蓋たべてオエッてなってましたが、「自分で学習しなさいー」ってそのままやらせてます!!笑

    そうだったんですねー!
    外でもちゃんと寝れていいこー♡
    興味あると手だしちゃいますもんねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    娘はうつ伏せが嫌だから寝返りしなくなっちゃいましたが、無理矢理に寝返りさせてたら寝返り返りをマスターして、すぐにコロンって戻るようになりました!!笑
    まぁー嫌なこと回避だね!!笑
    それはそれでいいかなってー!

    そうなんです。。。
    でも旦那が1日中娘を見たのは初めてだったので、洗濯物も干せず、外に水やりにも行けず、掃除機もかけれず、何もできなかったようで少しは日々の大変さわかってくれたかなー???
    お風呂で触るって気になりはするんですねー!娘なんて興味なしだなぁー。。。

    今日は美容室いけましたかー??
    息子くんお留守番できたかなー♡

    • 6月3日
  • errycoco

    errycoco

    フテっても旦那は全然お構いなしだからな…一緒にお風呂に入ったら、お腹がプルプル震えてるよとか、なんかたくましくなったねとか言われて…もう終わってます( ゚д゚)
    おお…うんち硬くなってくるんだ…踏ん張ってたんだねー!
    大人も水分とらないと大変ですもんね、赤ちゃんも一緒だー💦

    そうなんですね!
    じゃぁ旦那さまの体臭は好きな匂いだったのかな♡
    どうしてもだめーっていうもの、人それぞれ何かしらありますよね!
    一緒にお風呂、大変です!!
    泣かれてるから、投げ出しそうになるけど、すぐ突っ張ってきちゃうんで化粧水と乳液が合体したやつを叩き込んでます(T_T)
    丁寧なケアはできませんね…

    旦那さまはフサフサですか?♡
    うちは旦那がおでこめっちゃ広くて、髪の毛は少なくて、決してハゲではないんですが…
    わたしはおでこ狭くて髪が多いので、真ん中くらいになればいいなー!将来ハゲませんようにー!!笑
    娘ちゃんも生えてこーい♡♡

    ミニミニポコさんにそう思わせてしまうなんてプロ失格ですね!
    可哀想な赤ちゃん…

    ボスとか!こわ!
    あいつハブろうぜーとかLINEのトークとかでやるのかな( ゚д゚)
    穏やかな田舎なはずなのに…こわいなぁぁ💦

    今日はなんか気にいらなかったのか、洗ってても湯船でもグズグズ文句言ってました笑
    やっぱり不思議なんですかね?プカーって♡可愛いですよね♡

    大事に至らなければ、わたしも放ってます!笑
    そうして学んで、強くなっていくのだー!

    娘ちゃんすごい!
    嫌なこと回避かー!笑
    なるほどね…息子は寝返り返りをする気配がなく…ズリバイしたくて方向転換を少ししだしたくらいですね。
    あとは膝の上とかで必死に立とうと突っぱりますね…寝返り返りできないと大変だよ?笑

    きっと初めて一日中お世話するってなったらそれだけで精いっぱいですよね。
    きっとミニミニポコさんの大変さ、身にしみたはずですよー!

    今日も乳首見られてサワサワされて、握られたらこわいなぁとビクビクしながら洗いました(^◇^;)

    美容院行きました!
    これから帰るねコールをしたら、息子が起きたらしく、怒られました…( ゚д゚)
    自分が寝かせたときはそうなのに、わたしが寝かせたときは平気で物音立てるんだもんなー!笑
    とりあえず2時間くらいは旦那もへっちゃらだったみたいです。

    明後日は旦那の地元のお祭りに行くんですが、元奥さんと息子くんも来るらしく…元奥さんとは初対面です…笑

    • 6月3日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!
    私も旦那に「たくましくなったねー」って言われるんですけどー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そりゃ毎日筋トレしてるんだから。。。って言いたくなりますー

    そうなんですよー!
    匂いフェチなのかなー??
    旦那はストライクです!!笑
    外であるいてても好きな匂いで反応して振り返っちゃうときあります!笑
    そうですよねー!
    せめて顔だけでもって思うけど、身体もカッサカサ。。。

    旦那はフサフサですー!
    毛も硬くて!私が少なくて猫っ毛です。。。
    そうなんですねー!中くらいがいいですねー♡
    ウチはー今のままじゃ完全に私だなぁー。。。

    そうですよねー!!
    本当いまどきLINEがあるから怖いー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ありゃー可愛い♡
    大きいお風呂が不思議で仕方ないのかなー♡

    そうですよねー!!
    自分で学習させるのがいいかなって!!笑

    えー、ズリバイいいなぁー♡
    うつ伏せ、ズリバイ、ハイハイ、お座りって行った方がいいらしいですよー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    うつ伏せできなすぎて検診で怒られちゃったし、少し練習はじめたら、ソッコーで寝返り返りしてて、笑えました!!笑
    寝返り返りできなくてもズリバイで移動できるようになったら、本人は満足しそうですよねー!!

    そうですかねー??
    そこで労ってくれる言葉があれば嬉しいんですがそこまではなかったですねー!!笑

    あーでも気にはなるんですねー!!
    昔話なんてフルシカトです!笑
    なんでー!!?

    ありゃりゃ!
    でもわかりますー!自分が寝かしたときは静かにしろオーラ出されますー!!
    でも旦那さんえらいー!!安心して預けられますねー♡

    おー!!
    もうお祭りー??
    そして元奥さんとー??
    うーん、息子くんはどう説明されてくるのかな??なんか関係が複雑そうに思ってしまうのは私だけ??

    • 6月4日
  • errycoco

    errycoco

    ほんとですかー?!
    やっぱり母親ってたくましくなっちゃうんですかね…美容院で鏡に写る自分の上半身を見て、水泳選手みたいにガタイがよく見えて…悲しくなりました(T_T)
    いや、もとからだったのが強調されたのかな…トホホ💦

    旦那さんのにおいはストライクなんですね♡♡
    すごい!好きなにおいで振り返るんですねー!
    わかります…身体もまだクリーム塗ったほうがいいけど、塗ってる場合じゃないですよね⤵︎
    カサカサ…あとムダ毛の処理がテキトーだし、忘れてたプツプツだったり…もう諦めたほうがいいんでしょうか笑

    旦那さん、硬くてフサフサ!
    いいですね!
    やっぱり我が子には足して2で割ったくらいになってほしいですね♡♡

    昨日もお風呂でビチャビチャやりつつ、わたしの乳首をサワサワしつつ、唸り始めて泣きそうになったので出ました笑
    ひよこちゃんのしっぽと頭がついたバスタオルで包んだら、いい子に待っててくれたんで写真撮っちゃいました笑
    ごめんね、待たせてるのに( ^ω^ )

    やっぱり順番にできるようになるのが理想ですよね!
    娘ちゃん、エライ!
    やる気出してくれたかなー♡
    確かにうちの子、寝返り返りよりもズリバイできるようになったら文句言わなそう!

    旦那さま…!あと一歩!
    労りの言葉があるだけで、こっちは救われますもんね。

    やっぱりそういうものなんですね笑
    自力で寝かせたら疲れるし、起こしたくないですもんね!
    それをわたしがやったときもわたしの身になってくれたらなぁ笑
    わかりそうなものなのに…

    お祭りにしては少し早いですよね( *°ω°* )
    息子くんにはちゃんと説明してるらしいんですが…それで大丈夫ってなったから、行くんですけど、ただでさえ初めての長距離電車、初の子連れ東京、旦那のお父さんに会うのは2回目で気を遣う…
    今日はグッタリな予感です…
    複雑ですよね笑
    こわいな〜ドキドキです…
    今東京駅着きました!

    • 6月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    私、最近Tシャツになって袖から出る自分の二の腕にガッカリしますー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もとから華奢な体型じゃないのになおさらー!!
    美容室、ピンポイントで上半身だけ写るのイヤー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!
    変ですよね!!だって食べ物の匂いは別にそこまでこだわりないんですよー!笑
    わかりますー!!カサカサだしムダ毛処理もちゃんとできてないし。。。
    終わってるー!!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!!
    中間が理想です♡

    わぁー!
    しっぽと頭ついてなんて絶対可愛いー♡
    そりゃー写真撮っちゃうー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    想像しただけで可愛いー♡
    いいなぁー!うちも動物とかのにしようかなぁー♡

    娘は今さら手の認識してるし、そうとうマイペースそうです。。。笑
    寝返りしたらうつ伏せになるのがわかってるから自らはやらなくなったし、やらせようとすると両手を広げて体重を逆にかけるって技を覚えました!笑
    そこまで嫌ならいいよって笑っちゃいます!笑

    そうなんですよねー!!
    そこがなぁーあと少しー!!笑

    ですよね!!
    今日も自分が寝かしたらしゃべり声もコソコソで。。。いや、普段テレビの音量もそのままでしゃべってるじゃーん!ってなりました!!

    そうですねー!
    早いですねー!そっかそっかー
    長距離の電車も疲れそうですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁー旦那のお父さんもいらっしゃるんですねーいろいろ気をつかいそうですねー
    ママ頑張ってー!!
    きっと息子くんも頑張ってくれるはずー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 6月5日
  • errycoco

    errycoco

    わかります…プヨプヨ+ムキムキで、なんかとんでもないことになってます…悲しい…
    抱っこしたら運動になって痩せるかな?!とか思ったのにガッチリしていく一方…(T_T)
    ピンポイントで上半身だけってイヤですよねー!!涙
    いつも目を背けてしまいます…

    食べ物は特にこだわりないんですね( ゚д゚)
    おもしろいですね!不思議!
    わたしはどんなにおいがするんだろう…って気になってきました笑
    ムダ毛処理なんてチャッチャーですよね…
    でもこれからの時期、半袖着るからなぁとか思いつつ…母としての自分優先で、女としての自分は後回しですよね💦

    そう♡動物可愛いですよ♡
    女の子だから、うさぎさんとかでも可愛いかもしれませんね!
    ひよこのタオルはボタンがついてなくて小さめなので、早く使わないとー!って使ってます( *°ω°* )
    あとはクマさんのと、今治タオルでふわふわで気持ちいいのと、それ使ってるだけでちょっとテンションあがります♡

    ハンドリガードですね!
    すごい、寝返りをしないための技術が向上してる!笑
    そんなに嫌なのね( ゚д゚)
    うちは義父宅で、畳のゴザは痛そうだったので座布団の上に転がしていたら、気を抜くと寝返りしそうで危なかったです笑

    わかるー!!笑
    うちの旦那なんて電気まで消しますよ…テレビの音も小さくするし!敏感!笑
    わたしが寝かせたときは大きいくしゃみは止められないし、冷蔵庫の開け閉めもうるさいし、全然気にしないのに(´・_・`)

    お祭り行ってきました!
    旦那が、そいや!そいや!って寝かしつけてるので、お神輿担いでる横でも怖がらず、泣かずの息子…むしろ寝るという笑
    元奥さんにも会いましたが、息子のことも可愛がってくれて、ミルクあげてくれたり、だっこしてくれたりしました( *°ω°* )
    ミルクは息子くんもあげてくれて、結局泣いちゃってわたしが代わったんですけど、息子くんも可愛い!すごい可愛いって言ってくれて、いい子だなぁと思いました。
    元奥さんとは旦那さんの話で盛り上がったり、婚活中の話を聞いたり、いい人でした( ^ω^ )
    思っていたよりモヤモヤすることはなかったです!
    旦那もそれなりにケアしてくれたので、イライラすることはなく楽しめました♩
    今帰ってるところですが、旦那は隣で寝て、息子はエルゴで寝てます笑
    ベビーカー持ってきたけど、ほとんど使わず…乗せても泣いてたんですよね💦
    一人で出かけるときはエルゴにしようと思いました(^◇^;)

    甚平のせいかわからないんですが、お祭りでも女の子に間違われ、叔母さんに3ヶ月くらいの写真を見せたら今のほうが女の子っぽいと言われるし、大丈夫か?!と思いました(o_o)笑

    • 6月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですー!!
    毎日こんなに重労働してるのに痩せないー!
    ムキムキしてるだけー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    気持ちてきにはガリガリになってるんですけどね!!!笑

    そうなんですー!
    匂いで好き嫌い判断するから変わり者ってよく母親に言われてましたー
    そして、無理な匂いは本当に無理で具合悪くなるのは昔からで。。。
    頭痛いとかよく言ってたらしく。。。大きくなるにつれて、それが匂いが減員ってわかったんですけどー!
    匂い大丈夫の人しか仲良くなれないです。。。って、自分どんだけいい匂いでもするよかよって話なんですけど!
    たぶん、汗臭い・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうですよねー!夏は隠せないから嫌ー!!どうしようー!!
    本当、女としての自分は後回しすぎる。。。

    あー!それだぁー!
    今さらやりはじめました!!笑
    わぁー!息子くんはやる気マンマンでえらいなぁー♡

    えー!!
    電気までかぁー!すごいなぁー!
    でもうちの旦那も自分のときだけ生活音気にします。。。
    やなやつー!!笑

    わぁー!!
    それで寝れちゃう息子くんいいこー♡すごいなぁー!!笑
    そうなんですねー!いい人でよかったですねー!まぁー何より一番の器の大きいのはえりーここさんってことは間違えないですが!!!
    でも婚活の話できたりなんてすごいですねー!!息子くんも疲れちゃったかな♡
    でも本当、1人のときとか電車などはエルゴが楽ですよねー!乗せて泣かれたら結局抱っこだし、段差とか1人だと大変ですもんねー!私も歩いてお散歩って時しか1人ではベビーカー使ってないなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁーそうなんですねー♡
    息子くん可愛いお顔なんだぁー♡
    羨ましいー♡
    今はまだ赤ちゃんだもんー!可愛くていいですよー♡♡
    女の子なのにオッサン顔の娘の将来が心配ー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    今日は湯船の中で寝ちゃって、受け取ってからも寝てて、寝ながらクリーム塗ったり着替えたり。。。
    起きず!喉もかわいてるだろうしおっぱい飲んでないから今起こして飲ませて寝かせました!!笑

    • 6月5日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよ!!気持ちはガリガリなのに、逆をいってる…笑

    小さい頃からだったんですね!
    原因がわからないときは余計に大変でしたね、きっと(>_<)

    わたし出産して最近までは処理しなくて、腕毛ボーボーでビックリしました…処理しないとこんなことになるのかと(o_o)
    中途半端に生えてるのも恥ずかしいし、ボーボーも恥ずかしいし、脱毛しておけばよかった…笑
    脇はしてるので、少し生えても処理が一瞬なんですけどね⤵︎

    自分の手を見つめる姿…可愛いですよね♡♡
    息子は膝の上でも寝返りうとうとするので本当に危ないです(o_o)
    うつ伏せで唸りだすから近くに行くと、こっちに方向転換して膝のに登ろうとする仕草がやばいです!!笑

    電気、あんまり関係ないよ、いつも明るくても寝てるよって言うんですけどね笑
    ねー!うちもやなやつー!笑

    ありがとうございます!
    わたしも、なかなか理解されないだろうなーとは思うんですが、適度にいい関係になれたらいいのかなーと思います( *°ω°* )
    お兄ちゃんには、息子と仲良くしてほしいですし♩
    昨日のお祭りのあと、元奥さんはデートだったらしく、そして昨日から付き合いだしたそうです!
    これがうまくいって、元奥さんも再婚できたらいいなーと祈ってます*\(^o^)/*

    息子は疲れたみたいですが、寝た時間がいつもより遅かったのに起きた時間はいつもと一緒でした笑
    大丈夫なんだろうか…(^◇^;)

    そうなんですよね、段差も大変だし、グズられてエルゴした後邪魔になりそうでー(´・_・`)
    腰は痛いですが、休み休みなら全然エルゴで過ごせるなぁと!

    息子、昨日撮った写真を見ても思ったんですがめっちゃ白くて、それもあって女の子?と言われるみたいです( ゚д゚)

    湯船で寝ちゃうんですか?!
    ちょぉぉぉかわいいいい♡♡
    しかも何しても起きないってすごい…( *°ω°* )
    うちも泣き疲れたらそうならないかな笑

    昨日帰宅して、お風呂前に麦茶あげてみたら飲まず…うえーって顔してました💦
    のど、乾いてなかったのかな笑
    時間はそれなりに経ってたけど、寝る前もミルクの飲む量も少なかったです…眠かったのかなぁー

    • 6月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    気持ちだけはガリガリで周りに心配されちゃうくらいのはずなのに。。。
    うーん、全然大丈夫!!たくましい腕してる。。。

    そうなんですよー
    謎に持病です。。。

    そうなんですねー!
    私は全身脱毛したんですが、もともと毛が細くて、黒いものに反応するのに反応しなくて。。。結局、うぶ毛みたいに残ってます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お金払ったのに意味ないー!!!

    かわいいですー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    今さらだけどやってるの見れて幸せー♡
    わぁー息子くんなんて可愛い技をー!!ママ来てくれたーって感じなんですかねー♡

    確かに!!笑
    関係ないわ!!笑
    昼間、そのままですもんね!笑
    まぁー自分が寝かしつけたときだけ、やってやったぜ!アピールめっちゃされますけど、こっち1日何回やってると思ってるんだって話ですよー!!笑

    そうなんですねー!!でも元奥さんもいい感じにスタートしてるみたいだし、よかったですねー!!
    えりーここさんのおかげで、旦那さんも、元家族もみんないいように進んでるー!!

    そっかー
    疲れちゃったよね。。。
    お昼寝ちゃんとしたかなー??

    うんうん、1人だとベビーカーがただの荷物になるときあります。。。

    わぁーいいなぁー♡
    可愛い男子なんてー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    娘なんて今日も知らないおじさんに男の子と間違えられました。。。
    「おーいい顔してるなー!将来イケメンだな!」って。。。確実に男に断定してるじゃんって。。。褒めてくれてるのかビミョー

    そうなんですよー
    疲れちゃうと?タイミングで寝ちゃうときありますー!娘、基本寝たら眠りが深くて。。。笑

    そっかそっかー
    お風呂のあとでも飲まないですかねー??
    疲れてると飲むより寝るってなっちゃいますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えりーここさん、ひよこクラブって買ってますかー??

    • 6月6日
  • errycoco

    errycoco

    ほんと!周りから心配されちゃうくらいのはずなんですけどね…
    なんか思ってたのと違うし、逆にたくましいし( ゚д゚)

    全身脱毛したんですね!
    産毛なら全然目立ちませんよ!
    でもせっかくお金かけたのに、なんか損した気分ですよね💦
    わたしも細くなったけど、何本かは生えてきて…もともと多かったから、数本なら全然楽チンですけど、お金かけたのになーって思います(´・_・`)

    幸せ♡いいですね♡♡
    可愛いですよねぇ(o^^o)
    息子はぜんぜん膝の上には乗れないんですけど、バシバシ膝を叩いてきたり、しゃぶってきたりします笑
    娘ちゃんって、泣くときなんて言ってますか??
    うちは最近、まんまーまーま、ままーって泣くので呼ばれてる気がしてならないんです…笑
    だから余計に泣かせておけなくなってます(^◇^;)

    やったぜアピールしますねー!笑
    そのくせ自分で起こしても、しばらくやり過ごそうとするし…もっかいお願いしまーす!って感じですよ*\(^o^)/*
    ほんと、ミニミニポコさんの言う通り、わたしたちは毎日何回やってると思ってんだー!です笑

    元奥さん、付き合い始めたばかりなのに翌日に結婚する気はあるのかって問いただそうとしてるみたいです…ちょっと気が早いでしょ!( ゚д゚)
    今、旦那と電話してます…苦笑
    わたしのおかげなんてとんでもないけど、みんな幸せになれたら離婚も肯定されるよなぁーってつくづく思います(^○^)

    あんまりお昼寝しませんでした…
    そして夕方、グズグズでした⤵︎

    娘ちゃん、イケメン…!
    ということは将来綺麗な顔立ちの女の子になるのかな♡♡
    宝塚の男役みたいな?!
    わたし個人的にそういう女の子のほうが好きー!
    しかし、性別決めつけるってなかなか強いおじさんだ…( ゚д゚)
    でも褒め言葉なのは確かです♡

    すごいすごーい!羨ましい笑
    泥のように寝るってやつだ。
    うちはだっこでじゃなきゃ寝ないなぁ…

    お風呂の後は最後のミルクをあげてしまうで、飲ませたことないんですよね(o_o)
    そうなんです、もう寝かせろー!って怒られます笑

    ひよこクラブ、買ったことないんですー!妊娠中にたまごクラブは一回買いました( *°ω°* )
    友達は離乳食特集のときに買ったりしたーって言ってました。
    この前図書館にいったときは、Baby-moを少し立ち読みしました♩
    ミニミニポコさんは買ってるんですかー??(^○^)

    • 6月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!
    まったく心配ない。。。たくましい身体してます・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!
    もったいないー!結局目立たないけど、光かげんとかで自分が気になるっていう。。。
    でも脱毛して楽になるのはいいですよねー!!

    えー!!可愛いー♡
    しゃぶってきたりなんてするんですかー♡
    しかも、ままーなんて言われたらヤバイー!!!嬉しすぎて泣いちゃうー!!
    娘はウーアウーですかねー
    なんか泣き声ってより文句言ってる感じです!ままーって言われたらほっとけないわー♡♡

    しますかぁー???笑
    そうなんですよねーこっちはアピールもせず毎日当たり前のことなのに!!笑

    そうなんですねー!!
    でも結婚する気が最初からないなら付き合わないってのもアリかも!?
    うちの姉も結婚遅くて、今の旦那さんとはお互いに結婚願望があることを確認して、どちらかが、結婚はムリって思ったときはダラダラ付き合わずに別れよう、時間の無駄はしないって付き合う前に決めたらしいですよ!笑
    なんて契約だって思ったけど、賢い選択なのかもって思う気持ちもあります!笑

    ありゃー、なんかリズムくずれちゃったのかなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー
    顔がいいことはないので、たぶん頑張って褒めてくれたんだろうけど。。。
    まずは性別間違えてるわー!!って言いたくなりました!笑

    そうですねー!たまーにだけど寝落ちしちゃうときは本当に死んだように寝てます!笑

    あっ!そうなんですねー!
    娘はお風呂あがりにオッパイの前に少しだけ白湯飲ませちゃってますー!
    汗かいてるからすぐに白湯飲ませて、汗も落ち着いてほてりもおさまってからオッパイ飲んで寝てます!

    そうですよねー!
    私もそうなんですー!わざわざ買ってないんですが、ひよこクラブのWEBから応募できたんですが、なりきり表紙ってのがあって、ママ友が買わなくても応募できるよって教えてくれてー!
    めっちゃ可愛かったですよー!!
    よかったら見てみてくださいー!!

    • 6月7日
  • errycoco

    errycoco

    なんか体重も増え始めた…
    やばい…!!笑
    昨日も息子を寝かせて夕飯食べて、わりとすぐ寝ちゃったからかなぁ。
    いっしょにお風呂入るようになったら、もういつ寝てもオッケー!って感じになっちゃって眠くなります笑

    赤ちゃん生まれる前もムダ毛の処理めんどくさいなーって思ってたけど、今ほどめんどくさく感じることはないですよね!笑
    ケチらず全身脱毛やっとけばよかった…

    膝とか肘とかしゃぶってくるんですよね…笑
    ま行が発声しやすいって聞きますけど、それにしてもまんまーままー!って…呼んでるとしか思えない笑
    うちも唸ったり怒ったりしてるときはあうあうですね。あとギャン泣きはキャァァァァ!笑
    そうなんです、ままーなんて言われたらハイハイハイ♡仕方ないな♡ってなりますね!笑

    ほんと、誰も見てなくてもいつもやってるよー!って笑

    お姉さん、そうだったんですね!でも確かにそうですよね、何年も付き合っても結果結婚しなかったら時間がもったいなかった!ってなっちゃいますもんね。
    やー元奥さん、どうなることやら…旦那も、昔押し切られて付き合って10ヶ月で結婚したらしいですからね笑
    勢いがすごいらしいです…

    今朝は1時間半ちょっと朝寝ができましたー( *°ω°* )
    眠そうだったのでだっこしてたらEテレのガラピコぷ〜が始まって、反応して探し始めたので見せたら調子笑顔で…大好きみたいです笑
    で、しばらく見てからまたグズりだしたので寝かせました…贅沢なやつめー♡

    性別間違えるって失礼ですからね!!
    なぜそのおじさんもそんなに決めつけられたんだか(o_o)

    すごい…
    うちもたまーに、もう本当に眠いときは動かしても起きなかったりしますが、本当にたまーにです…
    動かし続ければ起きるし笑

    あー汗を落ち着かせてから母乳なんですね!気になってたんですよね、すぐ飲ませ始めると頭にもすごい汗かいてきて、ミルクのあとあたまとか背中とかいちおう拭くんですけど…
    白湯とか麦茶とか飲ませて、落ち着かせてからのほうがいいかなーわたしも汗だくで、お風呂の意味が…笑

    わーいいの教えていただきました♡♡うちも応募しようと思って、写真あさってましたー!
    どれがいいか悩みますね♡♡
    ありがとうございます( *°ω°* )

    • 6月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですかー??
    私なんて全然はかってもいない・゚・(。✖д✖。)・゚・
    気がつかないフリしてます。。。
    わかりますー!お風呂でたら自分も眠いですよねー!

    そうですよねー
    本当面倒ですよねー!チクチクするのとか嫌ー!!

    えー!そうなんですかー??
    ママ美味しいのかな♡
    えーま行ですかー??出ないなぁー
    あー、うわぁー、んぎゃー、って文句言いながら泣いてます!笑
    ままーなんて、言われたらヤバイー!!
    いってほしいー♡♡
    娘は最近転がってるところの隣に私も転がると手伸ばしてトントン触ってきます!笑うと頑張って寝返りしようとしてて、可愛かったです♡
    膝の上に座らせてる時も顔に手伸ばしてきて、顔をニギニギするのが好きみたい♡
    でも爪が痛いんだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!!そうなんですねー!
    元奥さまやりますねー!!笑
    でも勢いのいい女性もいいのかも!!笑

    朝寝できてよかったですねー♡
    ガラピコぷ〜ですかー?今度見てみようー!
    なんか、旦那が赤ちゃんにテレビ見せるのよくないって職場の人から聞いてきて、それからテレビほとんどつけてなくてー
    まぁーテレビばっかりはよくないかもだけど、たまには頼りたい時だってあるよー
    息子くん、楽しいことしてから寝るって贅沢ー♡♡

    そうなんですねー!
    娘は寝る事の欲が強くて。。。
    夜も眠い眠いってグズグズしても、寝る時のモフモフ持ってくるともう寝るってわかって笑ってます!!笑
    寝かしつけられるのに嬉しいみたいです!笑

    そうなんですー!
    そう、こっちまで汗だくで!!!
    だから私も水分補給して落ち着いてから寝かしつけてますー!
    でもお風呂でて、そのまま寝たい息子くんにいいかわからないけどー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘は白湯飲んで少し寝ちゃう時もありますー!でもすぐ起きるので起きたらオッパイ飲んで寝かしつけてますー!

    ぜひー♡
    すごい可愛いのが届いて満足ですー!
    無料でこんなのやってくれるなんてー!
    ママ友はよくイベントとかいろいろ調べててー

    • 6月7日
  • errycoco

    errycoco

    体重計らずに目を背けて10kg太ったことがあるので、現状把握だけはするようにしています…笑
    でも把握しても太るんですけどね( ゚д゚)

    一緒に寝るようになってから寝る時間が早くなった気がします!
    何か色々したくても、寝たくなってします…(o_o)

    ま行出ないんですね!
    赤ちゃんの泣き声もみんな違うんだなあ!
    んぎゃー!ってまさに赤ちゃんですね♡♡

    わー♡♡
    可愛いですよね、こっちのほうに寝返りうったり、うちはバシバシですがトントンしたり、顔を触ったりー( *°ω°* )
    うちは髪の毛も不思議みたいでさわさわ…ぎゅってします笑
    最近、反対側の寝返りも習得したんですが…あっ!今戻った!これが寝返り返り??(^○^)
    爪!痛いですよねー!本人の顔にも傷ができるくらいですから、油断できないですよね…

    元奥さん、すごい肉食っぽくてわたしもドキドキしてしまいますよ笑
    そういう女性が好きな男性もいますもんね笑

    確かに、あんまりよくないって聞いますよね(>_<)
    でも、ガラピコぷ〜もいないないばぁも好きで、見せちゃいます。
    見ても途中で飽きるし、1時間も見ないからいいかなぁ…なんて。
    あとはどうしても待っていて欲しいときはハイローチェアをリクライニングして、ベルトして流しておけば少しは時間が稼げますからね…
    手抜きですかね(T_T)

    寝るときのもふもふで笑うんだー♡♡
    可愛いなぁ( *°ω°* )
    うちは寝ようねーって階段のぼって暗い部屋に行くと、寝るんだなーってなんとなくわかってはいそうですが…

    わかりますー汗だくですよね!
    膝とか曲げてると、裏側ビッチョリだし…
    息子は眠くてグズるから、確かにあんまり待たせる感じではないのかな…
    娘ちゃん、寝つきいいなぁー!
    白湯飲んで寝ちゃったりするんですね(^_^)

    ありがとうございます♡
    おかげさまでわたしも応募できました(o^^o)友達にも教えましたー!
    無料ってすごいですよね♡♡
    そんなイベントとかよく知ってるママ友がいて羨ましい♡

    今日は午前中1時間半、午後30分寝ただけ…離れるとすぐグズるし、ぼぼつきっきりな今日この頃です。
    娘ちゃんはどのくらい寝ますかー?

    • 6月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですかー!?
    10キロは恐ろしいー!でも状況把握すらしたない私。。。
    体重計が壊れていることにしたい。。。

    そうなんですねー!でも早く休めることはいいことですよー♡確かにやりたいことはたくさんあるけど。。。身体休めることも大事ですよー♡

    うーん、新生児のころとかと比べると全然ちがいますが。。。めっちゃ文句言ってるように泣きます・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うちもバシバシされます!!笑
    でも必死に手伸ばしたり可愛いー♡
    わ!寝返り返りー!!すごーい!!
    娘は寝返り、両方できたはずなのにもう自らはしないです。。。そのかわり寝返り返りはどっちもバッチリです!!笑
    本当に爪痛いですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    チクチクするー!!

    そうなんですねー!
    でも旦那さんはガツガツに疲れちゃって癒しをえりーここさんに求めたのかしら♡

    そうですねー
    私も少しならいいんじゃないかって思ってるんですが。。。
    今まで散々、自分が見せてたくせに急に態度かえるからー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    やっぱり階段のぼったりするとわかりますよねー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    ですよねー!眠いのに待たせるのはかわいそうですもんねー!!

    いいえー♡
    よかったですー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    無料で嬉しいですよねー♡
    絶対嬉しいサービスだなーって思って、えりーここさん知ってるかなーって思って聞いてみちゃいました♡

    そうなんですねー!
    娘は午前中に1時間、午後に20分と1時間、1時間寝ました!今日はよく寝たほうです!あまり1時間って続けて寝ないのでー!

    • 6月7日
  • errycoco

    errycoco

    3年かけて緩やかに10kg増えてたことがあります…恐ろしいですよね…(o_o)
    我が家の体重計も壊れてることにしたい…でも体重なんて言わなきゃわからないんだから、大事なのは見た目ですよね!
    まぁ、見た目もアレなんですが…

    そうですよね!
    寝られるって素晴らしいことですもんね…寝ても寝ても眠いんですが(^◇^;)
    息子よりわたしのほぅ眠いんじゃないかと思います笑

    やっぱりバシバシされますか!笑
    手伸ばす姿可愛いですよね♡
    そうだ、娘ちゃんおもちゃ投げますか?遊んでるのかもしれないけど、真顔でおもちゃ振りまくって投げるから激しいなって…笑
    仰向けに戻るテクニックはお手の物ですね、娘ちゃん!!
    しっかり切ってるはずなのに、すぐ伸びてたり、端がちょっと尖ってたり…それで思いっきり腕を握られたりすると、ヒー!!です泣

    どうかなー!笑
    癒し系じゃないですよー(^_^)
    ほどよかったのかな笑

    悪い影響は与えたくないってパパ心なんですね(´・_・`)すばらしい!
    でも、何事もほどほどならいいんじゃないかなー?なんて思います。
    パパもきっと慣れてきたら、もう少し柔軟に、情報も取捨選択でしますよ(^○^)

    今日も結局、汗かきながらミルク飲みながらの寝落ちで…
    汗をガシガシ拭いても起きず笑
    置いても起きず笑

    教えていただけて本当によかったです♡♡
    感謝感謝です*\(^o^)/*
    友達も、子育て疲れてイライラしてたけど気分転換になったって言ってました!
    ミニミニポコさんのおかげです♡

    娘ちゃん、まとめて寝ずに小刻みな感じなんですね(o^^o)
    でも今日はよく寝てくれたんだー!えらい!
    1時間でもまとめて寝てくれると少し休めるんですけどねー!

    ああ、今夜ももう眠い笑
    旦那の帰宅は日付変わるくらいになりそうだから、先に寝ちゃいそうだ…

    • 6月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    でも私、高校生のとき3年間で15キロ増えました。。。
    気が付いてはいたけど、、、
    食欲にガマンができず。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    確かに!!でも体重と見た目が違う時ってありますよねー!!

    ですよねー!!
    うちも娘より私の方が寝るの上手です♡笑

    されますー!!!笑
    あ、投げます!!まだポイポイ病ではないと思うんですが投げると旦那が「あぁー!!!」って言うのでそれが面白いみたいで。。。
    ですよねー!切ってもすぐ伸びるし、なぜか鋭い。。。

    いやー絶対落ち着いた癒しを求めたんですよー♡えりーここさんの器の大きさに惚れたんですねー♡

    そうですねー
    でも普段から影響されやすい単純な人なんで。。。まぁー、一時的だと思います!どうせすぐに忘れちゃいます!!笑

    そうだったんですねー
    汗拭いてても起きないってすごいー!!
    でもママまで汗かいちゃうよー

    よかったですー♡
    お友だちもお疲れのときに気分転換できて♡届くの楽しみですねー!
    結局、自分のことじゃなくて子どものことで喜んでるって、やっぱりママなんだなって思います!!笑

    そうなんですー!
    今日は小刻みです!
    5分、10分、10分って。。。

    旦那さん遅いと待ってるのしんどいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私なら迷わず寝ちゃいそう。。。

    • 6月8日
  • errycoco

    errycoco

    高校生のときって、わたしも部活も入ってなかったしお菓子とかたくさん食べてた気がします…泣
    痩せて仕事復帰する気なのに、ぜんぜん無理そう(o_o)

    わたしも息子より寝るの得意です!
    昨日は友達と半日出かけてたら疲れ果て、いつでもどこでも寝られる状態でした…( ゚д゚)笑
    娘ちゃんってお洋服どこで買ってますか??
    しまむら系列のバースデイが可愛いと聞いて、futafutaってブランドが可愛かったんですが、数が少なくて⤵︎
    GAPのキャップがほしくて見に行ったのですが、まだサイズが合わず…H&Mのキャップが安くて可愛かったので保留にしてたけど、帰りに寄る気力もなく笑
    お風呂のおもちゃしか収穫なく…

    パパのリアクションに反応してるなんて可愛いー♡♡
    投げますよねー!うちはしかめっつらで投げるので、最初は怒ってるのかと思ってました笑

    確かに元奥さんと会うとか、相当器大きいですよね、わたし笑
    自分で言うのもなんですけど(^_^)笑

    そうなんですね♡
    でもちゃんと周りの話にも耳を傾けられて素晴らしい♡
    娘ちゃんのことを思うからこそですね!

    確かに( ゚д゚)!
    自分のことじゃなくて喜ぶって、ママなんですね、わたしたち♡♡笑
    早く届かないかなー♡♡

    そんなに小刻みなんだ(o_o)
    起きるときは泣きますかー??
    今日は旦那が遅番でまだ家にいるので、息子の朝寝を試しに寝室で寝かせてみようと思ったんですが二度失敗したら覚醒しました笑
    このあと朝寝してくれるかなぁ💦

    先に寝てもいいですよね…
    昨晩、旦那がお酒飲みたいっていうから缶ビールを半分ずつ飲んだら、疲れてたのもあるしアルコール弱くなってるのもあってすごい眠くなって(´・_・`)
    お酒解禁したんですが、ほんとほどほどにしないとまずい…💦

    昨晩は届いたバスチェアで浴室で待たせて、湯船では買ってきたヒヨコの親子で遊ばせました!
    脱衣所で一人で待たせているよりは泣かなかったし、途中からおとなしくなりました( *°ω°* )
    ヒヨコの親子も気になるらしく、追っかけてました!!
    可愛い♡♡

    • 6月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!私も部活やってなかったからヤバかったです。。。
    こんなダルダルで復帰したくないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    疲れますよねー!
    私もいつでも寝れます!!笑
    あ、バースデー何回か買ったことありますー!ちなみにfutafutaです!柄が可愛くて好きですー♡私も帽子が欲しくて探してますー!こないだちょっと見たときサイズが合うのがなくてー
    最近買い物行ってないから買いに行かなきゃー!日差しが暑くて娘のハゲがかわいそうー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよー!
    本当パパ大好きになっててー
    息子くんのしかめっつら♡可愛い!確かに怒ってます?ってなりそうー!!笑

    いや、本当に。本当にそう思います!!
    私なら絶対にできない。。。

    本当ですよねー
    子育てに疲れてるはずなのに、やっぱりママなんだなーって感じます。

    本当小刻みのときは小刻みですねー
    いや、スッキリ寝たときは無言で起きてます。泣くときはなんかスッキリしてないとき??ですねー
    朝寝できそうかなー??

    そうなんですねー!
    一緒にお酒飲めるって夫婦の時間って感じで憧れるなぁー!
    でもやっぱり弱くなるんですねー!
    うちはもともと2人とも飲まないからそうゆう時間っていいなぁー♡

    わぁー
    ちゃんとバスチェアで待っててくれていいこー♡ひよこちゃん喜んでくれてよかったですねー♡♡

    娘は3日ウンチが出なくて、グズグズしたり、踏ん張ったりしてましたが今朝やっとでましたー!離乳食はじめてかたくなったのはいいけど1日1回でなくなってきちゃいましたー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 6月9日
  • errycoco

    errycoco

    あっちこっちダルダルですよね…二の腕もお腹もダルダル。
    そしておっぱいも、もうちっとも張らないでタルタル…笑
    女として終わったのでしょうか(o_o)

    疲れます!
    疲れるのに痩せない!
    なんだこれ!笑
    息子と横になって転がってるとわたしがすぐ眠くなりますからね…

    futafuta可愛いですよね♡♡
    ついつい女の子のもの見ちゃって、可愛いなーいいなーって!
    帽子、早く買ってあげたいですよね(>_<)
    息子も部分的に薄いんで、かわいそう!
    あれ買えばよかったー身軽じゃないから、遠いー涙
    旦那いっしょに行ってくれるかな…サロペットも可愛くてほしかったんですよねー!
    なんで買わなかったんだろ笑

    パパ大好きでよかったですね♡
    うちも朝からパパにニッコニコ、遅番だからおむつ替えてもらって、ミルクももらってました(^_^)
    バシバシブンブン、しかめっつらでやるんで、え?どうしました?ご気分悪いですか?ってなります笑

    スッキリしないで起きちゃっても、そのあとって寝ますかー??
    うちは寝覚めが悪くて泣いたり怒ったりするけど、そのあとは寝ないんですよね。
    つくづく、眠いならもう少し寝たらいいのにーって思っちゃいます笑
    ひとまず朝寝1時間経過しました!

    相当弱くなってます!
    今までそれなりに強かったんですが、缶ビール1本で満足…というか酔っ払います💦
    気をつけないと、ノンアルコールはノンカロリーだったけどお酒はカロリーあるからこれまた太る原因に…( ゚д゚)
    ゆっくりのんびり二人でお酒を楽しむーっていうの、わたしも憧れてるんですがなかなか…
    食事の時に一緒に飲むくらいで(>_<)
    旦那も飲んだら寝ちゃうし笑

    足の間にあるポンプにつかまっていい子にしてました!
    たまにわたしが使ってるシャワーのお湯が飛んできて、泣いて怒ってましたが笑
    ひよこちゃん、大きいの1羽と小さいの2羽のセットで可愛いです♡
    でも、カビさせないためにはどうしたらいいんですかねー(´・_・`)
    大丈夫かなー💦

    わ!3日は苦しかったね(T_T)
    出てよかったですねー!
    息子は最近午前中に毎日出てます。
    離乳食も土曜から始めようかな!
    うちの子はまだまだこれからだけど、うんち固くなったら出しにくそうですもんね…娘ちゃん、がんばれー(>_<)
    うちはお尻の穴の周りが少し赤くなってしまってて、本人機嫌悪かったりはないんですが、かわいそうでワセリン塗ってみました…

    • 6月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いや、私もですよー
    オッパイあげてるのに張らない。。。なぜ??
    えりーここさんはオッパイ大丈夫ですか?
    もう痛くないかな?

    そうなんですよー!
    寝かしつけ?いや、必要ないです!って感じです!笑

    かわいいですー♡
    北欧っぽい柄大好きですー♡
    帽子欲しいですよねー!
    エルゴから出てる頭がかわいそうー!
    いやーわかりますよ!!
    身軽じゃないとちょっとの距離でも遠く感じるし、子どものご機嫌次第だし。。。
    諦めること多いです。。。
    1人ならフラっといけるのにー
    いつでもコーヒーの一杯飲めるのにー
    この電車乗れたのにーっとか。。。
    ママってそうやって思い通りにいかないことばっかりですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    朝、ゆっくり相手してもらえていいなぁー♡
    午前中のほうがご機嫌なこと多いのにいつもパパはいないから残念。。。
    そうなんですねー♡ちょっと激しい一面もあるのね♡笑

    あ!うちもですー!!
    グズグズ起きたときはその後寝れないですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    寝てていいのにー!!

    そうなんですねー
    しばらく飲んでなかったからってことですかねー??
    そうですよねー
    夜旦那さん遅いですしねーこっちも早く寝れる日は寝たいですもんねー!!

    そうなんですねー!!
    楽しかったんだぁー♡
    ひよこちゃんもちゃんと反応していいなー♡
    娘はひよこちゃんにはあまり喜ばず。。。
    うちはオモチャ、西松屋で買った吸盤のついたネット?みたいのに入れてます!
    100円くらいだったから100均にもあるのかもしれないですがー!ポイポイ入れておけば勝手に水きれるし、今のところカビてないですねー!

    そうなんですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ちょっと辛そうでかわいそうでしたー。
    こっちもマッサージや白湯飲ませたり必死になっちゃいました。。。
    離乳食開始は便秘になりやすいらしいです。。。
    そうなんですねー♡
    わぁー!!いよいよ楽しみですねー♡
    どんな反応してくれるかなー♡
    本人の機嫌が悪くなければ3.4日出なくても大丈夫らしいんですが、娘はときどき唸ってて機嫌悪くて。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    あーそうなんですねー!
    娘は相変わらずお尻はすぐに赤くなります。おしっこのところからお尻の穴にかけて。。。なのでオムツ交換のたびにワセリン塗ってます!そうすると今のところ、ひどくならないですー!
    ワセリンならオムツかぶれでも大丈夫だし、おしっこやウンチでも荒れるっていいますもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 6月9日
  • errycoco

    errycoco

    おっぱい張らないんですね?!
    でも娘ちゃんが飲んでも怒らないってことは、しっかり出てますよね( *°ω°* )
    わたしは一度搾ってからは張らず…痛くもなく、ふにゃふにゃです!
    母乳パッドはいちおうつけてますが、水滴程度がちょびっと笑

    わかりますー!
    寝かしつけはいらないー!笑
    一瞬だから!笑

    わー♡♡
    わたしも北欧っぽい柄大好きなんですよねー♡♡
    帽子とサロペット、買えばよかったなーって友達に言ったら明日また行こうって言われたので買ってこようかとー!
    頭皮がかわいそうですよね!
    守らなきゃ*\(^o^)/*

    そうなんですよね…
    忘れ物取りに戻ったり、ちょっとダッシュしてみたり、身軽なら当たり前のようにできるけど…
    息子を抱えてる今、なかなかできない💦
    寝てるから今のうちに…と思ったら起きるし、本当に思い通りにいかないことばかりですね(o_o)
    育児って…本当に大変…

    旦那は機嫌がいい天使な息子ばっかり見てる気がする…羨ましい笑

    やっぱりグズグズ起きた時はそのあとは寝ないんですね!
    だったらグズグズしないで!って感じですよね…笑
    寝てくれたらいいのに(´・_・`)

    一年以上飲んでなかったからですね、きっと…これ戻るのかなぁ。
    でも、何も考えずにお酒飲むことなんてしばらくできないから、いいのかなぁ(^○^)
    そうなんです!
    遅くとも23:00には寝たいです…笑

    今日は浴室でバスチェアに乗せたら泣きましたが、しばらくしたら大人しくなり笑
    わたしが洗いながら息子に話しかけるとニコーッてしてました♡♡
    湯船ではヒヨコを捕まえたり、わたしの眼鏡で遊んだり笑
    もう一羽のヒヨコを頭の上に乗せたらちょー可愛かったです♡♡♡
    でも写真が撮れない泣
    お風呂上がり、わたしが身体を拭いてるのをじっと動かず見てて、話しかけるとニコーッて♡
    今日はわりとご機嫌でした!
    吸盤つきのネット!やっぱりそれが良さそうですね(o^^o)
    うちも買おうかなー?!

    やー便秘は大人でもつらいですからね、やれることやったあげたくなりますよね💦
    わー離乳食開始、いろんな意味でドキドキだー( ゚д゚)
    でも反応は気になる!食べてくれるかなぁー!
    うちの息子も唸ってるときあるんですが、それって出にくいときなんですかね…?
    最近は毎日一回出てるんですが…

    娘ちゃんにもワセリン使ってるんですね!よかった!
    おむつ替えるときは毎回塗るようにしてみてます。ほんとデリケートですね(>_<)

    • 6月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんです。。。
    張らないんです。。。
    本当に完母かよって感じですよね。。。
    何時間あいても漏れてもこないから母乳パットなんて2ヶ月くらいまで使ってたけど、それ以降使ってないです!!
    そうなんですねー
    でもママが大変な思いしないでやめれたならいいのかもー

    ですよね!
    最近うつ伏せ練習のために一緒に転がってると本当に眠くなっちゃいます。。。

    わぁー
    一緒だぁー♡可愛いですよねー♡
    おぉー!!!
    いいなぁー!!
    誰かいるって思うと気軽ですよねー!
    なんかあったら助けてもらえるしー!
    いいなぁー!ゲットかなぁー♡

    ですよね。。。
    本当、あー今!できた。って思う瞬間よくあります。。。だからママが用心して荷物多くなる理由がわかります!!

    うちもですよー!
    遊ぶ時間はないけど夕方は寝ることが多いから寝起きでスッキリした娘とお風呂はいって、出たら私が寝かしつけにいくから、機嫌いいときだけですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですねー
    別にもう一度どうぞ??って感じなんですけどねー!!笑い声は

    そっかーそうですよねー!!
    うんうん。
    今しかない楽しみですね!!
    いやー本当に11時には寝たい!ってか寝てます!!笑
    起きてられないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    ママがいれば安心なんですねー♡
    遊べるようにもなって、やっぱり子どもの柔軟性はすごいですね!!笑
    確かにー!!写真とれないー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    カゴでもいいかなって思ったんですがウチは引っ掛ける場所がなくてー
    吸盤にしちゃいましたー!

    そうですよねー
    娘はウンチしたいとき唸ってますー!
    それでオナラしかでないこともよくあります!
    わぁー離乳食、反応が楽しみー♡
    ニコーしてくれるといいですねー♡

    娘は全身ワセリンです!笑
    でもお尻はとくにすぐに赤くなっちゃうんで毎回塗るようにしてますー!
    これから暑いし、湿度もあるからオムツのムレムレかわいそうー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 6月10日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですね!?
    母乳パッドも使わなくていいのは楽でいいですけど、完母なのにすごーい( ゚д゚)
    そうですね、アッサリやめられちゃったので寂しい気持ちもありますが、大変な子は大変って聞くのでよかったのかもしれません!

    わかるー!!
    息子の目線になって寝転がると眠くなるんですよね…笑

    サロペットとキャップ、シャツが500円に寝下がってたので買っちゃいました♡
    まだまだ色々買いたいけど、とりあえず我慢しました笑
    ランチはパン食べ放題して、休み休みウロウロしてたので今日はそこまで体力消耗せず!
    ベビーカー持ってくの大変なのでレンタルして、まぁほぼ乗ってなかったんですが荷物置けたし♩

    パパってほんといいとこどり!
    息子、シャワーを頭からかぶっても泣かず、湯船でもビチャビチャお湯を叩いて顔にビシャビシャかかってて(o_o)
    いい傾向です!笑
    ほんと柔軟ですよね、子供って…ビックリです( *°ω°* )
    吸盤がいい気がします!
    うちも引っ掛ける場所ないです!

    今日授乳室でミルク飲んだ後、ソファに転がしてたら唸ってて!
    うんちしてました笑
    ランチしてるとき、エルゴの中からわたしが食べてるもの覗いて見てて!
    明日…ニコーって食べてくれるといいなぁー*\(^o^)/*

    全身ワセリンてかてか♡♡
    ワセリン優しく守ってくれますもんね( *°ω°* )
    おむつのムレムレかわいそうですよね…うちも毎回おしりに塗ってます!
    確かに悪化しなくて一安心です♡

    • 6月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよー
    なんか完母じゃないみたいですよね。。。
    本当に出てる?って娘に聞いちゃいますもん!笑
    はい。オッパイ張って痛くて痛くてって聞くから大変なんだと思ってましたー!!
    どうせいつかはやめるし、お母さんに少しでも負担なくできたならいいことですよねー

    ですよねー!!!
    遊んでるはずが、睡魔との戦いに変わってます。。。

    えー!!安いー!!
    ゲットできたんですねー♡
    帽子、何センチにしたんですかー?
    わぁーランチもできていいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    うんうん!!レンタルして荷物置きが一番いいですよねー♡

    わぁー!!
    すごーい!!えらいですねー♡
    嫌がる子もいるけど、あまり気にせずやっちゃう方が子どもも怖がらないのかなー?
    水が怖いと学校行ってもプールとかずーっと大変ですもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当なんて柔軟なんだぁー!!
    吸盤だとどこでも着けれますもんねー!

    そうなんですねー!
    お腹いっぱいになったからウンチしたくなったのかな♡
    わぁー!美味しそうーって見てるのかなー♡
    いよいよ今日ですねー♡
    私までウキウキ♡♡
    息子くんの反応みたーい◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですよねー!
    こっちは全身カサカサなのに、朝から身体ふいてあげて、1日2回も全身ワセリンでケアして娘はいいなぁー♡
    でも、それでもあまりツルツルしてない娘はどれだけ弱いのー!これ以上はできないよー!ママ、自分のクリームすら塗る時間ないんだからー!笑

    今日は旦那の妹さんのお家に遊びに行ってきます!同い年の子どもが産まれたので、従兄弟になるのかな♡
    初対面!!どうなるか楽しみですー!

    • 6月11日
  • errycoco

    errycoco

    でも娘ちゃんが怒らずしっかり飲んでくれてて、胸も張らないなら最強ですよ( *°ω°* )
    母乳パッドは地味に面倒くさいし、使わなくていいのは楽チンですよね!
    張らなかったら痛くないし*\(^o^)/*
    そうなんですよね、寂しいと思ってもいつかはやめなきゃいけないし、いつまでもやめられないでダラダラあげ続けてやめるのも大変だし。
    悩みは日々変化していくので、ひとまず母乳からの解放かな笑

    さっきも朝、息子が遊んでる横に転がってたら気づいたら目を閉じてて…開けたら息子が寝返りうって接近してました(^◇^;)

    ヨーロッパサイズで74みたいです…アメリカだと6-9Mって書いてあります!
    息子は頭が大きいからいけるかと思ったんですが、やっぱりちょっと大きめです笑
    息子がいるからあれができない、じゃなくて息子がいるけどこれができる!って考えなきゃいけないなぁーなんて最近思います( ^ω^ )

    そうなんですよ!
    プールとかで怖がったら本人が大変ですからね…今からちょっと強引ですが笑
    息子はお神輿担いでるパパに抱かれてても寝始めて、他の担ぎ手がビックリするくらいの大物なので、なんか色々頼もしいです笑

    なんだかドキドキですね!
    炊飯器で10倍粥を炊いて、裏ごし…小さいミキサーでドロドロにしようかと思ってます(o^^o)
    息子、今は朝寝中…

    わーVIP待遇♡♡
    エステみたいだ、娘ちゃん♡
    ミニミニポコさん、がんばってらっしゃる( *°ω°* )
    きっとママのケアのおかげで、どんどんよくなりますよ!!

    同い年の子ですかー⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    それは楽しいですね♡
    そして新生児ですか?!
    わー会いたいなぁ♡♡
    娘ちゃん、どんな反応するかな?
    息子は3ヶ月あとに生まれたお友達に反応して、髪の毛サワサワしたりお腹バシバシ叩いたりします…笑

    • 6月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    たしかに母乳パットつけてたときは面倒でしたー!痛くないのは本当に楽ですー!
    でも昨日も6時間とか空いてても全く張らないフニャフニャですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうですよねー!!
    赤ちゃんもお母さんも辛いですからねー
    オッパイは見たくなくてもそこにあるから、お母さんの顔見ただけでオッパイ探してる子いますもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!相変わらずやる気があって素晴らしいー!!
    娘も1日何回かって程度ですが自分でやるようになりましたー!
    でもウンチが出ないとやらない!?みたいです。

    うーん、ヨーロッパサイズなんてあるんですかー??
    昨日、本当は買いに行きたかったんですが、なんだかんだ長居してしまって行けませんでした・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうですねー。
    素晴らしいママー♡
    でも本当にそうですねー!マイナスじゃない!!プラス♡この子のおかげで気づけること、できること、たくさんあるもんなぁー♡

    ですよねー!!
    わぁー息子くんが頼もしくていいことー♡
    大物ってことはママの育て方がいいんだろうなぁー♡
    愛情いっぱい受けて、ママがドーンってしててくれると子どもは神経質にならず、伸び伸びできるっていいますもんねー!!!
    えりーここさん、さすがだなぁー♡

    息子くん、離乳食デビューしましたかー??どうだったかなぁー??◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    従兄弟は8月に産まれたので娘より少し先輩なんですが、1回会っただけで私も出産控えてたし会えてなくてー
    子どもたちは初対面でした!
    従兄弟の従兄弟??も来て3人同い年で可愛かったですー!!
    10ヶ月、6ヶ月、3ヶ月!!
    10ヶ月の従兄弟に頭ナデナデしてもらってた娘。ずーっと1人でしゃべってるし、人見知りで誰にも抱っこしてもらえないしー!
    とりあえず、うるさかったです!笑
    2人がおとなしい子だったから余計に目立ってしまった。。。
    2人には刺激が強すぎて夜、うなされてなければいいけどー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁーお友だちにちゃんと反応しててすごいなぁー♡
    娘、基本マイペースでー見るけど、特に。。。って感じなんですー!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 6月12日
  • errycoco

    errycoco

    6時間空いてもフニャフニャ…母乳の仕組みって不思議ですね(o_o)
    お母さんの顔見ただけでおっぱい探す、かぁー!
    可愛いけど苦労しそうだ…それに比べて、うちの子のおっぱいへの執着のなさ!!笑
    飲んでたことを忘れ、おもちゃとしてサワサワするとは…

    娘ちゃん、うつ伏せ楽しくなってきたかなー??
    うんちが出て、動きやすくなったらやるのかな( *°ω°* )可愛い♡
    うちの子、試しに浴槽とかこたつに捕まらせて立たせると5秒くらい立っててビックリしました笑
    さすが足の力強い…

    H&MとかZARAとかサイズがヨーロッパのサイズなんですよね!
    だからいまいちよくわからない…
    洋服も75とか85とかってサイズがあって謎なんです笑
    お買い物行けず残念でしたね!
    わたしはまたネットで色々物色してます…が、買いすぎないように注意です!
    セパレートのパジャマが安かったので80で買ってみたら、上がやっぱり大きくて!こりゃしばらく着られそうだなーって思いました(^_^)
    我が家は夕方義母宅に行って夕飯をごちそうになってたんですが、そのあと近所に蛍を見に行こうかって話してて…
    でも息子は昼間あまり寝なくて夜早寝だから、大丈夫かな…なんて思いながらミルクの時間を調整して…
    でもやっぱり夕ご飯食べ終わるくらいから眠くてグズグズ…旦那がこりゃダメだ!って帰ってきました。
    寝る時間がいつもより2時間くらい遅くなっちゃったのに、今朝起きた時間はいつもと一緒で可哀想でした。
    今1時間半くらい朝寝してますが…

    ママ、オロオロしながら子育てしてるけど、のびのびドーン!と育ってくれてる息子に感謝です…笑

    離乳食デビューしました♡
    最初はなんだこれ?的な感じだったんですが、後半はあーんって言ったらお口開けててー⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    あむあむ食べてました!
    きゃわゆすぎるっ!!
    小さじ1じゃ足りなかったみたいです笑
    急いでミルクを作りました💦
    今日はもう2あげちゃだめかなー本だと今日もひとまず1ってあるけど…

    従兄弟さんのところのほうが早く生まれてたんですね!
    3人同い年とか♡想像しただけでかわいい♡♡
    お互いの赤ちゃんを見て懐かしんだり、少し先の未来の子どもを想像してみたり、楽しいだろうな♪
    10ヶ月で頭なでなでしちゃったりするんだぁ( *°ω°* )
    娘ちゃん、独り言何を話してたんだろうー♡♡

    昨日はお散歩に行ったとき、遠くに人を見かけるとキャッキャッ!って声をかけてて笑
    人にも動物にも興味津々みたいです(o^^o)
    それも個人差あるんですね!
    バシバシ叩いたり髪引っ張ったりヒヤヒヤしますが…笑

    • 6月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    なんてこったぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    送信できてなかったみたいですー!!!
    ごめんなさいー!!!

    あまりにも執着のない娘に、お風呂で無理矢理オッパイを見せてみましたが、、、
    うん?なに??って顔してました!笑

    すごーい!!!
    5秒も立てるなんてー!!
    娘はまだまだ無理ですー!
    でも寝返りのやる気スイッチが入り、コロコロ移動して気がついたらいない!!ってなるようになりましたー!!
    突然ですー!!

    そうなんですねー!
    わかりますー!こないだ友だちにもらった服は83って書いてあって、え?3って!!ってなりました!!メーカーによって全然違いますよねー!!

    いやー
    愛情たっぷりだから伸び伸び育つんですよー♡♡

    わぁー!!
    息子くん、いいこー♡
    美味しかったんですねー♡♡
    喜んでくれると嬉しいですよねー!!!
    パクパク食べてるかなー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですー!
    赤ちゃん3人かわいかったですー!!
    娘だけ、うるさかったけど。。。

    えー!!
    キャッキャ声出してくれたら、おばちゃんたち寄ってきちゃいそうー!!笑
    私なら引き寄せられちゃうわぁー♡笑

    • 6月14日
  • errycoco

    errycoco

    わー!!
    偏頭痛じゃなくてよかったです!
    今3ヶ月の男の子育ててる友達が完全に風邪で、あっちこっち痛いし39℃以上の熱が出てて大変そうです💦

    娘ちゃん!笑
    ママのおっぱいですよ!!
    うちの息子はサワサワしてくるよー!!笑

    わ!スイッチ入ったー!
    寝返り返りもできるから、コロッコロですね♡♡
    うちは腕立て伏せみたいに腕を立てて上半身上げたり、おしり浮かせてみたりはするんですけど、寝返り返りしないからほとんど動かず笑
    方向転換くらいです!

    83ってビミョー!笑
    でも…気持ち長く着られそう?って感じですね( *°ω°* )

    とりあえず昨日今日は3さじ、ブシャブシャしながらも食べてました♡
    はやく!って怒ります( ゚д゚)笑

    息子がキャッキャ言ってもまだ誰にも気づかれません!笑

    今日はBaby Kumonに行ってきて、始めることにしましたー!
    先生と話していたら、息子が手のかからない子だということに気づかされました…笑
    最近なんでもバシバシ叩くって言ったら、叩くと中の玉が動くおもちゃを持ってきてくれて、叩くんだよーって先生がやってみせたらジーッと見てたかと思ったら、叩き始めて!
    可愛かったです♡♡

    そしてさっき、息子とお風呂に入ろうとしたら生理がきてました(o_o)
    断乳して3週間…突然きたかー!

    • 6月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    返信したのはどこに消えちゃったのかー
    えりーここさんから返信こないなぁーって思ってたら、あれ?私のコメント乗ってないーってなりました・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ありゃー
    ママがそんな高熱なんて大変ー!!
    かわいそうにー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    本当にまったく興味ない娘。。。

    そうなんですー!
    突然入りましたー!!でも急にコロコロでキッチンにいられないですー!!
    わぁー!!
    息子くんは腹ばい練習してるんですねー!!
    動き出しちゃうかもー♡
    腹ばい覚えたら好きな方向に行けちゃいますもんねー♡

    そうなんですよー
    ビミョーすぎて!!笑
    昨日も娘の帽子買いに行こうかと思ってたんですが、友だちが切迫で入院しちゃって、今日お見舞いに行くことにしたので、急遽手土産などを買いに行って、プラプラしたら疲れてしまって、また帽子買えず。。。
    娘よーハゲなのにごめんよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー
    すごーい!!食べれてますねー♡
    食べるの大好きな子でよかったぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですかー?
    娘は地声がデカくて、悩みです。。。
    喜んでても怒ってても声が大きいから、室内だと響いて仕方ない。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    同世代のママに「声デカイ!」って言われるから本当にデカイんだろうなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!!
    そうなんですねー♡
    うんうん!息子くんお話聞いてると本当いい子だと思いますー♡
    大好きなかにこちゃんに会えるのかなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    わぁーそんなオモチャあるんですねー!いろんな刺激をもらえそうですねー!!

    わぁー
    きましたかぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    断乳が影響だったのかなぁー
    本当に子育てしながら生理は勘弁してよーって感じですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お風呂も困るし、お腹や腰が痛いのがしんどいですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 6月15日
  • errycoco

    errycoco

    わたしもときどき、入力してたの全部消えちゃったりすることあるんですよねー(T_T)

    昨日玄関のドアに、漢方とポカリとのど飴をかけてきたんですが、その後も熱は上がってしまったみたいで、旦那さんが帰ってきてから夜間診療に連れて行ってもらったみたいです( ゚д゚)
    つらいですよね…風邪は引くもんじゃない…と思いました!
    気をつけましょうね(>_<)

    娘ちゃん可愛いなぁー♡♡
    今日、午前中に産院でやってるママとベビーのイベントに行ってきたんですが、8ヶ月の女の子が立っちが大好きみたいで立ってましたよー( *°ω°* )
    男の子もハイハイ上手で、ズンズン進んでました!
    今動けない!って怒ってる息子も、すぐそうなるのかな?!こりゃ大変だ!って思いました笑

    わ!お友達大変だっ!
    エルゴならひとまず、あのカバーでしのぎましょう!
    晴れてくるの思わなかったから帽子被らずに出かけ…カバーを使ってました笑

    そんなこんなで今日はいつも離乳食あげてる時間に外だったのでお休みしてしまいました!
    娘ちゃんみたいに朝一も食べてくれるかなぁ(^○^)
    それかお昼過ぎでもいいのかな…ズラしていいやら悩んだので、ひとまずお休みしてしまいました。

    娘ちゃん、腹筋強いんだー♡♡
    お腹からしっかり声が出せるんですかね?

    ほんとお風呂困りますよね…💦
    でも入らないわけにもいかないし⤵︎
    そして腰が余計に痛いのは生理痛かな…ふーっ(T_T)

    昨日、第一希望だけとりあえず保育園申し込みしてきました!
    0歳児は定員いっぱいで、待機0らしいです。
    第二希望の保育園は、申し込み出したら0歳児は来月からでも入れると言われ、とりあえず出しませんでした( ゚д゚)
    やっぱり1〜3歳2(入りにくいみたいで…どうにか第一希望に、ちょうどいいタイミングで入れないかな〜

    • 6月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    なんでだろうー!
    ショックー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうだったんですねー
    優しいー♡♡
    でも悪化しちゃったなんてかわいそうにー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当ですねー
    ママが具合悪いのが一番大変ですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー
    8ヶ月で立っちかぁー♡
    確かに!動けるようになったら穏やかじゃなくなるだろうなぁー
    本当に目が離せないってやつですねー!!

    お見舞いに行ってきましたー
    ひよこクラブ持って!
    娘抱っこで、雑誌2冊とオモチャやらもろもろ。。。
    重たくてー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    電車で1時間なんてチョイっと行けた距離なのに。。。
    とりあえず、曇りだったのでエルゴのカバーで助かりました!

    そうなんですねー!
    私も時間はよくズレちゃいますー!
    朝一だったりお昼だったり。。。
    まぁー食べる気がある子なら大丈夫かなってーたまにだしー!!笑

    本当にどうしてこんなに声がデカイのか。。。元気な証拠だろうけど、泣いてなくても大きいから。。。涙

    そうなんですよねー
    わかりますー!ただでさえ腰痛いのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー
    そうだったんですねー!
    待機0もすごいですねー!すんなり入れちゃいそうー!
    全然調べてなくて、保育園の申し込みの仕方すら知らなくて。。。
    まずは市役所にいくんですか??

    • 6月15日
  • errycoco

    errycoco

    ショックですよねー!(T_T)

    頭痛かったり、フラフラだったり、だっこなんてできないですよね(>_<)

    変なもの落としておけないし、頭ぶつけないかとか、色々心配になっちゃいますもんね!

    わー大荷物でお疲れさまでした!
    なんたって赤ちゃんいますからね…両手が空いても、身体重いですしねー!( ゚д゚)
    ちょちょいと行けてたところが、気合い入れていかないと行けません…

    確かに、食べる気がある子ならたまにならいいですよね!
    お休みーなんてできるのも今だけだし…ちゃんとあげてかないと(>_<)

    元気なんだなぁ♡
    周りのお友達がビックリしちゃうかもですね♡笑

    そうですね、まずは市役所に行って、申し込みしたいんですけどーって言ったら書類渡されて、書いて出してくださいねーって言われます!
    自分と旦那さんの会社それぞれに就労証明書っていう書類を作成してもらわないといけないので、お願いして。
    で、できたら提出する感じです!
    わたしもよくわかってなくて、行って話を聞きました笑
    本当なら第一希望に4月に入れて復帰したいんですけどねー(>_<)

    なんか息子がずっと眠いみたいで、15:30にミルクあげて、寝て置いて泣いて、抱っこして寝て置いて泣いてを繰り返し💦
    今は久々に膝の上で寝てますが、ときどき泣きそうになって、なんとか堪えてます笑
    18:30にはお風呂のつもりなのにー今寝てて夜寝るのかー?!

    • 6月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当にそんな中、子守できないですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ですよねー!!
    気がついたらフローリングまで移動してるから頭痛くないかなーって。。。

    こんなんで疲れてしまう自分が情けない。。。
    なんて身軽じゃないんだぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー
    2回になったらもっと大変なんだろうなぁーって思ったらステップアップできずにいます。。。
    食べる気あるし、もう2回にしていいんだろうけどー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    昨日も姉からの電話中に独り言しゃべってた娘ちゃん。「泣いてない?」って何度も心配されましたが、泣いてない!これ独り言!って言ったら「ウソでしょー!本当に声デカイー!」って言われました。。。笑

    そうなんですねー!!
    就労証明書かぁー!お願いしなきゃですねー!そっかぁー
    とりあえず保育園情報も聞きがてら市役所行ってみようかなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    第一希望っとかってどうやって決めたんですかー?
    人気とかですかー??
    保育園撰びがわからなくてー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ありゃりゃりゃー
    上手く寝れなかったんだぁー
    夜は寝れましたかー??
    娘は行きも帰りもエルゴで爆睡だったのでいつもより寝てるのに夜もソッコー寝てくれて助かりましたー

    今朝はまた3日ぶんのウンチが出てスッキリしちゃったのか、寝返りスイッチが入り、コロコロ移動しては戻して、またコロコロってしてますー

    • 6月16日
  • errycoco

    errycoco

    わーフローリングまで?!
    すごーい( ゚д゚)
    でもそれは本当に気が気じゃないですね!頭ごっちんしちゃったら大変だー!

    いやぁ、疲れますよ…
    わたしも昨日は生理だし、ただでさえ眠いのに余計に眠いし、無理したらもたないなーと思って、早々に帰宅しました(>_<)
    体力つくのか不安です!

    やっぱり離乳食、回数重ねると上手に食べられるようになりますかー?
    うちはまだまだ始めたばかりですが、ブシュブシュ垂らしたりしてるので笑
    2回、3回ってきっと大変なんでしょうね💦
    娘ちゃん、けっこう色々食べさせてるんですかー??( *°ω°* )

    わー独り言も大きいの♡
    存在アピールかな♡♡

    そうですね、うちは子育て支援課ってところがあって、そこに行きました*\(^o^)/*
    第一希望は、駅前で便利だからってことと、良さそうってことで決めました!今年の4月に開園したところなので、どんなものかはわからないのですが…
    で、第二希望は少し遠いけど評判がいいところです!
    うちは認可は3つしかなくて、1つは遠くて却下なんですよー!

    夜は寝られましたが、最近寝かしつけが大変で⤵︎
    暴れるしー!重いしー!心折れそうになる…相変わらずか笑
    娘ちゃんはよく寝られた1日だったんだね♡♡
    おりこうさんだー( *°ω°* )

    たっぷり出たのね!娘ちゃん♡
    今朝は、息子もベッドで180度回転して、うつ伏せで文句言ってたので迎えに行ったらうんちしてました笑
    あー漏れてるかなー?って心配でしたがセーフ!
    娘ちゃんコロコロスイッチすごいなー!
    うちは早々に1時間半くらい朝寝して目覚めました(o^^o)

    • 6月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ソファーの前のマットからいなくなり、フローリングに行っちゃいます。。。
    そして、案の定さっきドン!!して泣きました。。。
    もぉー!こっちで遊んでよーってまたマットに戻され。。。笑

    そうですよねー
    生理の時なんて眠いし痛いしダルいし、本当つらいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    娘も最初はオッパイ飲む時みたいに舌を前後に動かしちゃってましたが、みるみる上手になって、ほとんど口から溢れるものがないですねー!たまに私の入れ方が下手で口の周りにつくと、それすらも必死に食べたがる娘です!笑

    娘はお粥と野菜ばっかりで、まだたんぱく質は鯛しかあげたことないです。
    とりあえずはアレルギー心配ないように食べたことない野菜を食べさせてみてからゆっくりでいいかなってー

    そうなんですねー!
    駅前って便利ですねー!!
    そっかー、
    私なんて近くにどこに保育園があるのかも知らなくて・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ありゃー
    寝かしつけ大変なんですねー!!
    なかなか寝付けないんですかねー??
    娘も何日か寝かしつけに時間かかる日があったのに昨日は寝落ちだったし、やっぱり夜泣きじゃないけど昼間の刺激とか、疲れ具合とか何かあるんですかねー??

    わぁー!
    息子くんよく動いてー♡♡
    ウンチ漏れてなくてよかったですねー!
    最近はウンチが本当にウンチらしくなってきて臭いですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    赤ちゃんらしくないー!!涙

    娘、今日はちょいちょい寝の日みたいです。
    5分10分って、ただいま3回目の朝寝中です!!

    • 6月16日
  • errycoco

    errycoco

    娘ちゃん、コロコロ探検してるー!すごいー!
    やっぱりドン!しちゃいましたか(>_<)いたただね💦
    マットにいたら安全なんだよー笑
    でも、動きたいんだろうなぁ(o^^o)

    なんかときどき生理痛でお腹痛かったり…やっぱり余計に眠い!
    これ毎月復活なのかーって思うと、女って大変ですよね…(T_T)

    わー娘ちゃんすごい!
    練習あるのみなんだなー(>_<)
    さっきもうまくゴックンできなくて、猫ちゃん見つけて笑った瞬間に横からダラーッと垂れてました笑
    あーんはするんですけどね、口に入れて出す遊びじゃないぞー!
    娘ちゃん本当に離乳食大好きな子♡♡
    いい子だなー( *°ω°* )

    ゆっくりでいいですよね!
    離乳食に慣れることが大事ですし!うちももう少ししたら人参あげてみようかな?って思いますが、食べるかなぁー(o^^o)

    そうなんです、夫婦揃って電車通勤なので、送りも迎えも駅前が便利で!
    新しいから施設もきれいだし、駅前だけど自然が多いので*\(^o^)/*
    うちは町役場なんですが、ホームページを見ると保育園の紹介とか載ってますよ!
    どこにあるとか、定員どのくらいとか(^○^)
    何からどうやって調べたらいいか、よくわからないですよね。
    職場からの早く復帰しろっていうプレッシャーがあって、調べてはいたんですよー(>_<)

    眠いのに、目は閉じてるのにグズって暴れるんですよねー💦
    昼間の刺激かぁ…疲れさせたほうが寝るかな?と思っても、刺激が強すぎたら寝られないって聞くし、難しいですね(o_o)

    わー娘ちゃんのうんち、赤ちゃん卒業かーっ?!
    しっかり離乳食食べてるから…ですかね?2回になって3回になったら、もっともっとうんちになっちゃいそうですね( ゚д゚)
    臭いんだぁぁー💦
    おむつからうんちとって、おトイレに流したりしてるんですかー??

    ちょいちょい寝かぁー(o^^o)
    息子は離乳食+ミルクで寝て、二度目の朝寝中です〜!
    ふー!

    今日、夜雨が強いって予報で、旦那が帰りに迎えに来てくれる?って…
    22:00過ぎとかだし、息子は寝てるし、もうずっと一人で運転してないし、ちょっと難しい…って言ったら、やっぱりそうだよねってー(T_T)
    冷たい妻ですかね⤵︎⤵︎

    あれーもう起きるのー?!💦
    ん、夢の世界に帰って行ったかな…笑

    • 6月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    突然、やる気スイッチはいりました!笑
    まぁー、うつ伏せってより、コロコロして寝返り返りを楽しんでそうですがー!笑
    本当、マットで行ったり来たりしてくれたらいいのにー!!笑

    そうですよねー!
    本当面倒ー!妊娠中は楽だったなぁー♡♡

    わぁー可愛いー♡
    猫ちゃんみて笑っちゃうのねー♡
    娘はガッツキがすごくて。。。
    足バタバタさせて、早くしろーって必死です!!笑

    そうですよねー!
    便秘になってるのも、やっぱり胃腸が慣れてないからなのかなって思ってゆっくりやろうと思ってますー!
    人参は甘くて喜びそうー♡
    娘は何でも食べますが、ジャガイモは舌触り?好きじゃなかったのか少し嫌な顔しました!笑

    そうなんですねー!
    そうしたら駅前は本当いいですねー!
    わぁー自然もちゃんとあるってステキー♡
    あ、そうなんですねー!
    見てみますー!!
    ありがとうございますー!!!
    わぁーそんなプレッシャー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そっかそっかぁー
    でもよくわからないですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよー!
    すでにウンチらしくなってしまって、2回になったらどうなるんだろうー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですよー!普通に臭いんですよー!泣きたくなるー!!
    なんか、コロコロしてたら流しやすいと思うんですが、今はベタベタ?ベチョベチョ?してるからまだ流してないんですー!
    どうしようか、悩み中です。。。

    今起きて、離乳食食べさせましたー!
    お昼って私もちょうど食べたいのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー
    そっかぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも息子くん寝てるって行ってもお留守番は心配だし、久しぶりの運転を夜ってのも怖いですよねー!
    私なら断っちゃうかもー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    事故起こしたり、子どもに何かあったほうが困るからパパごめん!びしょ濡れで帰ってきてって。。。
    お風呂沸かして、あったかいスープ用意しておくからーって。。。

    ありゃ
    夢の世界に戻ったかな♡

    • 6月16日
  • errycoco

    errycoco

    うちは逆にうつ伏せ嫌いじゃないみたいで、ぜんっぜん寝返り返りしません…笑
    目当てのおもちゃのほうに向かってちょっとずつ方向転換したり、わたしがいると顔見て手を伸ばしてきて文句言います!
    だっこ?!って感じです(^◇^;)

    娘ちゃん♡
    あんよバタバタしちゃうの♡
    必死だ( *°ω°* )笑
    息子は気が散っちゃってますねー猫ちゃんにしろ、つけてるお食事用エプロンにしろ笑
    猫ちゃんのことは本当に好きみたいで、横に来るとキャッキャッ喜びます!
    イグアナちゃんのことも好きなんですけど、猫ちゃんにしてもバシバシ叩いたり、ぎゅーってしたりしちゃうので、優しくねーってその都度教えるんですけど、最近はわたしの前髪もぎゅーってして様子見ながら引っ張るっていう…笑

    液体以外のものを消化するのに、胃腸も次第に慣れていきますもんね!ゆっくりでいいと思います。
    うちもゆっくりやります(^_^)
    ジャガイモ、嫌な顔してもちゃんと食べるんだー♡おりこうさん♡
    味付けはしてますか??

    早く戻ってこいって言ったってねっていう…(^◇^;)
    いちおう通常は1年だから12月って言ってあるんですけどねぇ。むしろ中途半端だから延長して4月復帰のほうが濃厚なのにー!

    わーそんなに臭いのかー!
    覚悟しなきゃ…笑
    息子は最近は毎日1回してます。
    目を離してる隙にしてることが多くなってきて、でも教えてくれないからご機嫌でうつ伏せしたりしてて、においで気づきます💦
    やっぱりコロコロしたらでいいですよねー!べちょべちょだとヘラみたいなやつ買わなきゃですしね(>_<)

    ミニミニポコさんもお昼食べられたかなー?
    息子はあれからやっぱり起きて、遊んだりして、今さっきお昼寝に入りました!
    きっと30分とかで起きるんだろうなーと思って、爪だけ切っちゃいました。もういつ起きたっていいよー(>_<)笑

    そうなんですよー気がかりなことばっかりで…夜で、しかも悪天候な中運転って!
    絶対無理だと思う…ワイパーってどうするんだっけ?みたいな💦
    願わくば雨が強くならないでほしい…!!
    ごめんね、パパー(T_T)
    車も乗れなきゃだめって思うんですけどね…なかなかそんな余裕がないよー(>_<)

    • 6月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    息子くん、かわいいー♡
    視野が広がって楽しくて仕方ないんでしょうねー♡
    ママのところいきたいよー!抱っこしてーって感じなのかなー♡
    娘はさっき隣で寝てたら、寝返りと寝返り返りをして接近してきて私の鼻をシャブシャブ。。。
    オッパイと間違えた??笑

    そうなんですー!
    うーうー怒るんですよ・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁー大好きな猫ちゃんが近くにいたらねぇー♡
    でも加減はできないですよねー
    うちも実家のワンちゃん、ギューってひっぱられちゃって。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー
    ゆっくり慣れさせてあげますー!
    味付けはしてないですー!
    面倒くさくてまだダシもやってなくて。。。
    茹でるだけです!!笑

    そうですよねー
    私も延長して4月がいいなぁー!!!

    そうなんですー!
    息子くんこのまま毎日でるといいですねー♡
    そうそう、あのヘラみたいのいる??って感じでー
    まぁーとりあえず今はそのままでいいかなって思ってますー!

    お昼作ったのですが、グズグズして抱っこしてたら完全に冷め切ってて。。。
    まぁーそんなもんですよねー
    あったかい、作りたてのご飯なんて食べれないー!
    わかりますー!爪だけは切っちゃいたいってありますよねー!!笑

    娘は午後になってネムネムになり今、2時間寝てました!笑

    えー!!そうですよー!
    私もワイパーわからないー!
    まず、エンジンから緊張するよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ライトもわかるかな??
    もともとペーパーなのに妊娠してからほとんど乗ってないからもう怖いですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いや、えりーここさんが無理するよりパパに頑張ってもらったほうが安全だし、確実ですよー!
    ママになにかあったら息子くんが困るんだもん!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 6月16日
  • errycoco

    errycoco

    色々見えるから楽しいのか、キョロキョロ首ブンブン左右に振ってますね( *°ω°* )笑
    あんなに頭重たくてグラグラしてたのに…首座るか心配するくらいだったのに!
    成長してるんだなぁー!
    でも自分で寝返りうったのに、すぐにわたしの顔見て何かを訴えるのやめてー?笑
    娘ちゃんきゃわいいいい♡♡
    ママの鼻しゃぶしゃぶしたのー♡
    うちもたまーに鼻に食らいつかれます笑
    よだれでベショベショになるよー!

    わんちゃんも猫ちゃんも不憫ですよね…うちの猫ちゃん相当我慢してくれてて、えらいなって思います(T_T)
    最近は猫パンチも飛びません…

    ダシ、めんどくさいですよね笑
    でも最初は味ついてない方がいいって聞きますし!
    素材の味重視ですよね!笑

    4月なんて長いなーと思っていたけどあっという間ですよね(o_o)
    年内復帰はしたくないな…笑
    旦那が11月ぐらいにサイパンかグアムに行きたいって言ってます。
    いろんな意味で行けるのかな?!笑

    今日は2回目もしましたー!
    そしてまたうつ伏せ!笑
    でもセーフでした( *°ω°* )
    教えてよーもー!笑
    鼻詰まったら気付けないよ!
    ヘラも使い捨てだしお金かかりますしねー(>_<)
    様子見ですね!

    そうだったんですねー(T_T)
    うちはごはん炊いて賞味期限切れの納豆だったので笑、機嫌がいいうちに転がしておいて、急いで食べましたー!
    腰が痛くて、おんぶしながら料理もしんどく…夕飯も寝かせてからだなー💦
    旦那は遅番で帰りが遅いときはいらないって言ってるし…
    爪、切って安心してるとあっという間に伸びてきますからね( ゚д゚)
    とりあえずは切りたい!
    というか足の爪って切るの難しくないです?!笑

    わー!お天気も悪いししっかり寝られていいなー!
    うちの子もさっきまた寝だしましたが、もうすぐ30分だから起きそうだなぁ…しずーかに寝てるのに、突然泣き出すんですもんねー(T_T)

    エンジン緊張しますね!
    パーキングにしとかないとですよね?!
    もうアクセルとブレーキも間違えそうだし、わたしもライトわからないかも…笑
    妊娠して出産すると乗れないですよねー!わたし子供が生まれたら乗れたほうがいいし、運転できたほうが何かと便利かなーと、妊娠前に教習所通って、サボってる間に妊娠して、なんとか8ヶ月でとったんですけど笑
    すぐ乗らなくなって、もう怖い…意味ない…ごめんね、旦那さんよ…💦

    わーほら、やっぱり起きたよー笑
    近所のおばちゃん声でかいよー笑

    • 6月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!すごーい!!
    確かにー!息子くん、首座るのゆっくりでインサート長く使ってましたよねー!
    そんなブンブンできるなんてー♡
    娘が鼻シャブシャブするのは最初はあまり目が見えてないからなのかなって思ってましたが、顔近づけると毎回やるので、お気に入りなのかな??笑
    本当、ヨダレすごいし、息できないし!!笑

    わぁー猫ちゃんえらいなぁー!!
    しっかりお姉ちゃんしてくれてるんですねー♡

    面倒くさいですー!!
    ちょっとしか使わないんだしー!
    お湯で伸ばせばいいっか!ってテキトーです!笑
    そうそう!素材の味を楽しんで♡笑

    そうですよねー!
    半年くらいで飽きるかなーって思ってたけど、こんな可愛い怪獣さんいたら毎日飽きないです!!
    えー!!パパすごーい!誕生日をかねて??
    楽しそうだけどうちは国内すら旅行はまだ行ったことないから娘いたらいろいろ不安ですー!今度、さくらんぼ狩りに沼田?に行こうと思ってるので初めて長距離に挑戦します!!

    そうなんですねー!快調だぁー!
    息子くん、無音でウンチするんですかー?
    娘は結構激しい豪快な音します。。。笑

    わかりますー!!
    とりあえず急いで食べたほうが早かったりしますよねー!
    おんぶしながらも、なかなか疲れますしー!
    足の爪!切りづらいです!
    娘の爪、誰に似たのか、なぜかすごく沿ってて!上向き過ぎてるし、なんか上手く切れないですー

    えー!!
    えらいですねー!免許取りに行ったなんてー!私なんて昔からたまにしか乗らないから本当覚えてないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    しかも旦那が車通勤で乗ってっちゃうから余計乗ることがないですー

    ありゃー
    おばちゃんなんてことしてくれるんだぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘は鈍感なんで声や物音ではあまり起きませんー笑

    • 6月16日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよー!
    あったかくなってきたし、インサートもう暑いよなーって、首も心配だったけどしっかりしました!
    猫ちゃん探して、音が鳴ってるほうを探して、ブンブン!
    床の上でうつ伏せしてても、縦抱きしててもエルゴでも、ブンブン!笑
    きゃー♡♡
    ママ食べてるのねー♡♡
    ヨダレまみれでも、息できなくても、キュンキュンしちゃう♡♡

    しっかりお姉さんしてるんですが、やっぱり構ってもらいたくて欲求不満みたいで、さっき寝る前のミルクをあげて両手がふさがってるときに、息子の布でできたおもちゃをくわえて一人で遊び始め…
    ダメだよ!って言うと猫ちゃんじゃなくて息子がほえ?みたいな顔してミルク飲んでて…笑
    猫ちゃんもおもちゃで遊んでる姿、可愛いんですけど!
    息子のだからだめー!笑

    半年なんてあっという間でしたね…つらい、早く復帰したほうがいいな…なんて思ってたときもありましたが、ママになってからも半年。
    腰痛いけど、やっぱり可愛いし、そばに居られるって幸せだなーって思っちゃいます!
    どんどん成長してくんですもんね、見逃したくないですよね(>_<)

    いや、パパ、息子の誕生日は絶対兼ねてない…笑
    うちもまだ旅行に行ったことないです!日帰り長距離も、そんなに遠くは行ったことないし…
    夏に旅行行こうって言ってますが、具体的なことはなにも…笑
    さくらんぼの季節ですね!この前スーパーに並んでたのを、息子がエルゴから覗いてました( *°ω°* )
    長距離ドキドキですね!
    息子は眠いとき以外はご機嫌でチャイルドシートに乗ってくれるので、今のところ楽です♪
    眠くて渋滞にハマったらやばいけど…怖いけど…笑

    けっこう無音かも?
    あとは抱っこしてたりすれば、ときどきブボ!って聞こえてうんち顔するのでわかるんですが…笑
    娘ちゃんたらー♡
    わかりやすい♡♡笑

    もう、なにを食べてるかとか、どんな味してるかとか、感じないですよね…ゆっくり食べられないから、全然味わえない笑
    自分の料理は大したことないからいいんですけど…笑

    やっぱり足の爪切りづらいですよねー!沿ってるの切りづらい!
    うちはなんだろう、なんて言ったらいいかな?とにかく切りづらいです笑
    後回しにすること多々…笑

    駅もスーパーも少し遠いので、送迎できたり買い物行けたら便利かなーって思ってたんです…笑
    だからとったんですけど、もう無免許と変わらないです!!
    普段おうちに車ないと乗らないですもんね、うちは車はあっても乗らないですけど(T_T)笑

    いいなぁ、娘ちゃん!
    小っちゃいことは気にしない♡
    息子もお神輿と一緒に担がれて寝られるのに、物音とか声で泣くんですよねー💦
    昼間も郵便局が来て泣き…
    キャー!って…でもキャーってなってるときは目を閉じてて、落ち着くと目を開けてニッコリしたりするんです。
    なんか謎…し、死ぬー!あ、死ななかった…ほっ( *°ω°* )って感じなのかな…笑

    • 6月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    すごーい!!
    やっぱり子どもの成長って、本当あっという間ですねー!!
    昨日、旦那に聞いたら旦那の鼻は食べずに鷲づかみするらしいです!笑

    あーそっかそっかー
    でも息子くんが遊んでるやつだと余計魅力的なのかもー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー
    楽しい、可愛いだけじゃないってのは実感してますが、こんなにも必要としてくれてるし、毎日どんどん成長しちゃうから、見てたいって思っちゃいますー

    え?そうなのかな?
    誕生日かと思っちゃった♡
    うちは夏はまだ何も考えてないですー
    付き合ってるときから毎年、うちの両親とさくらんぼ狩りに行ってたので、もちろん妊婦でも!笑
    今年は娘がいて少し心配ですが、行ってみようかなってー
    そうなんですよねー車内でも機嫌悪いスイッチ入ったときが困る。。。でも家族だけならまだいいかなって・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くん、スーパーで見つけたのね♡
    いい色だったかな♡

    えーそうなんですねー!!
    お上品なウンチなんだろうなぁー!
    いや、本当に豪快ですよ。。。
    可愛げないですもん!!苦笑

    そうなんですー!!
    何を食べるかじゃなくて、いかに早く、いかにしっかり食べれるかって早食いみたいになってて。。。
    エサです!!!苦笑

    切りづらいですー!!
    持ちたくても指も短いし。。。

    そうなんですねー!
    えりーここさんはいつもお買い物どうしてるんですかー??
    旦那さんのお休みの日に買う感じですかー??

    そうなんですねー!!
    お祭りは楽しくて居心地がよくて寝ちゃったのかな♡
    娘は鈍感なくせに最近は私が離れようとすると泣いて。。。甘ちゃんワガママしてますー

    えー!!!
    息子くん面白い!!
    読んで1人で笑っちゃいました!!笑
    なんでー突然なんですか??笑

    • 6月17日
  • errycoco

    errycoco

    本当にあっという間ですよね…こんなにあっという間に変わっていくものって、身近になかったので本当に見てて飽きません!
    大人は誕生日がきてもほぼ変化しませんしね!笑
    娘ちゃん、パパのお鼻は食べないんだー!笑
    ちゃんと区別してるんだねー♡♡⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

    そうなんですよね、息子のだから余計に魅力的なおもちゃなんだと思いますー!
    だめって言われるから遊びたいし笑
    今朝も息子が遊んでる横から、猫ちゃんが狙ってました!

    そうなんですよね!
    こんなにもわたしを必要としてくれるのは我が子だけだよーって、大変だけどやっぱり答えてあげたいですよね(T_T)♡

    実は新婚旅行にモルディブに行くはずだったんですが、妊娠で断念して⤵︎⤵︎
    旦那としてはグアムかサイパン、近くでとりあえず行きたいんだと思います(o_o)
    育休中に行けたら、平日行けるしいいかなーとは思いますが、ドキドキですね…持ち物大変なことになりそー!笑
    付き合ってるときから毎年さくらんぼ狩りに行ってたんですか♡
    すごい!仲良し(◍•ᴗ•◍)♡♬
    来年は娘ちゃんもさくらんぼ食べられますね♡
    今年はちょっと我慢かな…おりこうさんにしていてね!娘ちゃん♡
    確かに家族だけなら…子連れじゃない友達とかいると、申し訳ない気持ちになりますね💦
    さくらんぼ真っ赤で、釘付けでしたよー(o^^o)♡

    ときどきブリブリ聞こえることもありますが、そのときは顔が踏ん張ってて可愛いですね⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾笑
    娘ちゃん、豪快なんだぁー!
    出たらスッキリ爽快!でしょうね♡♡

    確かにまだまだエサ感強いですよね笑
    お粥まとめて作って、余った分飲みましたが笑、腹持ちはいいけど溶けた餅だな…って思いました(^◇^;)

    お買い物は旦那がお休みの日にまとめて行きます!
    土日休みじゃないので、行こうと思えばこまめに行けて助かってます*\(^o^)/*

    まだ場所見知りもなく、大きい音でビックリして泣いたりもないし、余裕な感じで寝てました!笑
    電車でもバスでも今のところおりこうさんで助かってます(^з^)-☆
    わー娘ちゃん!ママっ子♡♡
    離れないで!って寂しいんだね!
    コロコロ後を追っかけてきちゃいますね♡

    すごい静かに寝てたのに、突然キャァァァァ!って涙もプシュって出てくるんです( ゚д゚)
    ワァァァァって泣いてるんですけど、名前を呼んで、大丈夫?目が覚めちゃった?おーい、大丈夫?って声をかけると、しばらくしたら目を開けて、ニコォって笑います…笑
    赤ちゃんって、寝るときにグズるのって命を奪われると思って怖くて泣くっていう話を友達としてたら、ああ、息子のキャァァァァ!は、死ぬー!って思って、現実と夢の世界の狭間で怖がってるのかな?と思うようになって笑
    だから大丈夫だよ!死なないよ!怖くないよ!ママいるよー!ってあやしてます笑

    • 6月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    本当に見てて飽きない!毎日が違うからー!!

    わぁーそうなんですね♡
    もう少し大きくてなったら取り合いになっちゃうかな♡兄弟みたいです羨ましいなぁー♡

    そうなんですよねー!
    こんなママでも必要としてくれるの娘だけだもんなぁー

    わぁー
    モルディブいいですねー♡
    うちタヒチでしたー!
    そっかーすぐ妊娠だったんですもんねー
    新婚旅行いけなかったからってパパ考えてくれてるんですねー♡
    それは行っちゃうかも♡♡
    そうなんです!まだ食べれないけどワンコもいつも一緒なのでみんなで行こうかなって思ってます!

    踏ん張ってる姿可愛すぎるー♡
    今朝は久しぶりに2回もウンチした娘ちゃん!いい音と踏ん張り顔と出たーってスッキリ顔!なにしても可愛すぎるー♡

    そうなんですよねー
    わぁー余り食べるってわかります!!笑
    確かに溶けた餅!美味しくはないですよね!笑

    そうなんですねー
    じゃあスーパーが離れてても大丈夫なんですねー!うちは休みの日はお出かけはしたがるけど、スーパーにはあまり行ってもらえず。。。パパは遊び担当です。。。

    わぁー!それは助かりますねー!いいこだぁー♡

    へぇー!!
    そうなんですねー!!
    娘は同じようなことが2.3ヶ月のころありましたー!寝てるとに突然夢の中で襲われたかのように泣いて。。。
    でも最近ないなぁー
    息子くんはママの声きくと安心するんですねー♡そっかー話かけてあげればよかったのかー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    とりあえず抱っこしてあげてたけど本当に謎でした!!
    夢と現実がわからなくなっちゃうのかなー?
    普段お昼寝とかも起きる時静かなのに、たまに泣くことがあるときもそうゆうことなのかなー?起きてるっていうか、目をつぶったまま悲しそうにシクシクして、しばらくすると起きるんです!悲しい夢でも見てるのかしら。。。

    • 6月18日
  • errycoco

    errycoco

    取りたいとか見てみたいなー!
    最近、息子にぎゅーって掴まれると、猫ちゃんが頭に噛みつこうとしててー( ゚д゚)
    息子はキョトン顔…
    まだわからないよね笑

    タヒチいいですね♡♡
    考えてくれてるのかなーなんか旅行行きたいみたいです( *°ω°* )
    わんちゃんも一緒にさくらんぼ狩りなんですね!
    みんな一緒は楽しいですね♡♡

    娘ちゃんスッキリー♡
    よかったね(◍•ᴗ•◍)♡♬
    コロコロ寝返りしちゃうかなー!

    昨日、朝寝してなくて機嫌悪くて途中でギャン泣きしたので中断…
    今日もあげ始めたら機嫌が悪くなり…にんじん1さじくらいは食べたかな?でもお粥の途中でもう仰け反り。
    5ヶ月から始めなくてよかったです、まだそんなに食べたくないみたい…苦笑
    これ毎日続いたら病むのわかる…友達が悩んでたので、うちもなのかなぁー
    今日もお粥、残りをあとで食べようかな。病人みたいですよね笑

    旦那さん、お買い物はあんまりなんですね(>_<)
    でも遊び担当、連れてってくれて羨ましいですよ♡♡
    今日は、昨日旦那の誕生日だったのでケーキを予約してて、取りに行きます!
    車で行かないといけない距離で、旦那の運転ですが笑
    息子のハーフバースデーも一緒にお祝いで予約したので、どんなケーキになってるか楽しみです♡
    そんな旦那は、なんか疲れてるみたいで、元気なくて⤵︎
    だめだー疲れたーはぁーの繰り返し…しっかりしてよー!

    話しかけてもしばらくは泣いてるんですけどね、わたしもすぐ抱き上げたりもするんですが、話しかけて目を開けてニッコリすることもあります!
    ふぇ…って泣きそうなか細い声を出して、また眠りに戻ることもあります。
    悪夢ばっかり見てるのかなぁ…
    娘ちゃんシクシクって、女の子だなぁー♡♡

    • 6月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー!
    その成長も楽しみですねー!だんだんわかるようになるよねー♡

    そうなんですねー!
    きっと考えてくれてるんですよー♡
    新婚旅行と日ごろ頑張ってくれてるママのために♡

    今日はスッキリで朝からコロコロ!壁まで行ってもう行けない!!って怒ってましたー

    そうなんですねー
    やっぱりご機嫌のときじゃないと難しいですよねー!
    食べる気マンマンの娘ですら機嫌悪いときは途中で食べないし、無理させて嫌になっても困るから私はダメそうだなって時は、頑張らず、すぐに片付けちゃってます。。。
    いやー健康なんだろうけど、お粥ってこんな美味しくなかったっけ?って改めて思いません?笑
    味がないってマズイ!!笑

    そうなんですー!
    家のことはあまり気にしてもらえず。。。
    わぁー!!楽しみですねー♡
    どんなケーキになってるのかなー♡♡
    ありゃりゃパパー!!
    暑さにやられちゃったかな??

    そうなんですねー
    ママの声で安心して目あけるのかなー♡
    あ!わかります!!
    泣く???って感じの声だして、そのまま寝ます!一瞬だけ目を開けたり。。。
    なんなんでしょうねー!
    いやーシクシクしたり、ヒクヒクしたり寝てるときだけですよ!笑
    普段は最初から全力です!笑

    • 6月18日
  • errycoco

    errycoco

    確かに!
    それにしても猫ちゃんがすっごい我慢してて…えらいなぁ、お姉さん(T_T)
    息子が大きくなって、おもちゃで遊んであげられるようになるといいなー!

    もし考えてくれてたら感動モノですね♡♡
    モルディブのとき、ツアー探しまくったのわたしでしたが…笑
    今回は色々探してくれるのかしらー( ゚д゚)

    壁まで!すごいすごーい!
    やーうちはまだ動かない前提で物が置かれてるので、そうなったら急いで撤去しなきゃ(>_<)
    旦那のパソコン周りもいつも汚くてー!ゴミをゴミ箱に捨てないこととかあるし…動き回るようになったらキケンですよね!

    食べる気マンマンの娘ちゃんでも、やっぱりタイミング見計らわないとだめですか…
    じゃぁ始めたばかりの息子は余計にそうだよなー💦
    焦りがちだけど、焦らず気長にやらなくちゃですね(T_T)
    ほんとお粥って美味しくない!笑
    思います!!
    微妙な味…味と言えない味…
    まずい!笑笑

    うちとは反対だー!
    買い物行こう!とは言うけど、遊びに行こうは言わない…笑
    足して2で割りたいですね!!

    ケーキ、可愛かったです♡♡
    息子の好きなワンワン、一緒に暮らしてる猫ちゃん、イグアナちゃんがチョコで作られてて、クッキーでハッピーバースデー、1/2と42ってのっかってました!
    リクエストはしたけど、まさか本当にイグアナまでのせてくれるとは( *°ω°* )

    そんなパパは誕生日の仕事帰り、酔っ払いが電車でうるさかったから注意したら絡まれたらしく…
    同調してくれる人もいたけど、ほとんどの人は見て見ぬ振りで、自分って粗探ししてるのかなぁ…って凹んでました(>_<)
    あとは仕事も忙しいし勉強しなきゃで、今落ち込み期みたいですね⤵︎⤵︎
    なーんかうまいこと言って励ましてあげたくても、わたしにも余裕がなくてー(T_T)
    ごめんねって感じです…

    同じようなことあるんですね!
    本当に最近、寝てたのになんで急にキャァァァァ!なのか…悩んでしまって。
    こっちが何かしてあげたら、それがなくなるなら改善するのに!
    もどかしい…
    暑いわけでもないし…
    音がしなくても泣くし…
    そんなものなのかなぁ…

    全力少女ー♡♡
    息子も全力でメリーを破壊して遊んでます笑
    今日は湯船でも全力で顔真っ赤にして泣き叫んでました…(^◇^;)

    • 6月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    遅くなってすみませんー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    なんかバタバタな日でしたー

    えらいなぁー!!
    やっぱり産まれてすぐから一緒だからですよねー!
    うちは昨日から旦那の実家のワンちゃんが用事があるから預かってるんですが、娘は大興奮で寝れないしワンちゃんは舐めるし踏むし。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー考えてくれてそうー♡
    あんなに楽しみにしてたからー連れてってあげたいなぁーって♡

    そうなんですよー
    ひたすら横に転がってます。。。
    一気に床のもの撤収しました!!

    そうですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    昨日もそろそろ2回食にしようかと思って夕方あげたら、いらないーって言われました。。。
    気長にですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうですよねー!よくこんなもの美味しい顔して食べるなーって思うけど。。。笑

    そうなんですねー!
    確かに!!分けてー!
    うちはスーパー嫌いなのかなー?
    ウインドウショッピングとかは好きだけど日用品とかの買い物はしておいてよってくらいなスタイルです。。。
    車なんだからいいじゃん!って言いたくなりますが。。。

    えー!!!
    すごーい!!!
    イグアナちゃんまでー♡ステキー♡
    写真みたいですー♡
    そのケーキ屋さんはオーダーで作ってくれるってことですかー??◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    ありゃー
    不運でしたね。。。
    やだやだ酔っ払いー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも正直、自分がその場にいたら、相手が酔っ払いだと怖くて見て見ぬ振りしたいかも。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ごめん!!って思いながら、、、

    娘は昨日1時間おきくらいにキャー泣いてました。目はつぶってるからやっぱり寝てる。。。
    たぶんワンちゃん来て大興奮なんだなぁー。
    トントンしたりあたまナデナデしたり、抱っこしたり、、、
    どうしてあげていいか、わからないですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですかー??
    泣いちゃったんだぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    全力ってことは元気な証拠ですねー

    • 6月20日
  • errycoco

    errycoco

    いえー!( *°ω°* )
    実家のわんちゃん預かってたらいつもと違うし、また大変そうですね!お疲れさまです♡
    娘ちゃん、いつもいないわんちゃんがいて大興奮なんだね♩
    わーなめるってわんちゃんならではですね!
    うちも最近はないですが、猫ちゃん息子のこと踏んでました…笑

    本人はとにかく海外に行きたいみたいなんですけど、わたしのことも連れてってあげたいーって思ってくれてたらうれしいですね⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

    うちもそのときに備えて撤収したいなー!旦那片付けてくれないかな…
    あ!そうだ、娘ちゃんのお洋服とかスタイとかって、娘ちゃん専用のチェスト?みたいなもの買って収納してますかー??
    冬用のおくるみとかも収納したくて、チェストほしいんですが赤ちゃん用のを買うか、普通のを買うか悩み…
    IKEA行きたいなーって思ってる毎日です(´・_・`)

    娘ちゃん!
    夕方食べなかったのね(>_<)
    難しいですよね…
    昨日は先にミルクをあげてからにしよう!と試してみたら、まさかのミルク寝落ち(o_o)
    でも置いたら泣かれて、やっばり少し寝たかったみたいでだっこして…あーこんなじゃだめだってことで離乳食おやすみしてしまいました。
    すでにわたしの心が折れてます笑
    昨日遊びに来てくれた友達が粉ミルクを試しに飲んだことあるらしいんですが、すっごいマズイしいです笑
    赤ちゃんって味関係ないのかな?不思議だなーって思いました( ゚д゚)

    日々の生活はミニミニポコさんに任せてるからかな、旦那さま!
    でも車で連れてってくれたら何かと楽ですよね(>_<)
    赤ちゃん連れて買い物も大変なんだよー!プラス何キロになっちゃうのー!って。

    わかります…
    わたしも特に何も言えないです、うるさいなー迷惑だなーと思っても見て見ぬふりしちゃいます…
    絡まれたくないし、逆恨みがこわいですよね(>_<)
    旦那はそういう正義感が強くて、素直でまっすぐだなーって魅力でもあるんですが…ちょっと不器用なのかなーって思います。

    娘ちゃんもキャー!泣くのね…
    我が家も昨日は昼間も、夜も寝かせた後何度かあって…
    夜中もうつ伏せで唸ってるのが2回あって、1回は戻したら寝て、2回目は抱っこで寝かせて置きました。
    これ夜泣きじゃないですよねー💦
    うちの子は、普段あまりしてないからか、トントンやナデナデじゃ落ち着かなくて(T_T)
    だっこしかないー⤵︎⤵︎
    どうしたらもう少ししっかり寝られるのか、寝かせてあげられるのか…悩みますよね!!

    ケーキの写真載せます♩
    オーダーで作ってくれるんです!
    旦那はクッキーがあまり好きじゃなくて、食べてくれませんでしたが…笑

    • 6月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    私には2人の若者の相手がキツイ。。。
    えりーここさん、本当すごいですよねー!!
    改めて尊敬!!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやーなんかお口の菌とか大丈夫なのか心配ですが、、、
    わぁー猫ちゃんでも踏むんですね!!笑
    たくましく育ちますね!!笑

    いやー
    もちろん奥さんのこと考えてですよー♡
    羨ましいー!
    家族旅行とか憧れー♡

    うちも旦那が片付けられない病で。。。
    娘が食べたらどうするのって脅してます!!笑
    今は大して量がないですが、一応娘用のがあります!リビングに出しっぱなし。。。
    子ども用ってのじゃなくて、今後どこ部屋でも使えそうな無難なもので、小さくて軽いものですー!重たいものは入れないしって引き出しが不織布のにしましたー!
    今後、子供部屋?みたいにするときにまた考えなきゃですがー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうだったんですねー!
    あまりに空腹だとダメって言うしタイミング難しいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えーそうなんですねー!
    まぁー美味しいものをまだ知らないからこそですよね!笑

    そうなんですよー!
    なんで娘だっこして私が重たい牛乳持ってるのさ!って言いたくなります。
    週に1回でいいから連れてってほしい。。。
    よくて2.3週間に1回くらいです。

    そうですよねー
    本当はいけないって思ってても怖いのが正直だなぁー
    でも旦那さんのその正義感、すごいカッコいい!!そんな人が目の前にいたら、勇気でちゃうかも!

    そうなんですねー!
    寝ててもうつ伏せになるんですねー!
    うつ伏せしか寝ない子もいるけど、とりあえず自分でなんとかできるように寝ててって言いたくなっちゃいますねー笑
    確かに!途中で起きちゃうのは赤ちゃんも眠いだろうし。。。
    何してあげたらいいんだろう。。。

    えー!!!すごーい!!!
    かわいいー!!やばーい!!!
    みんないるー♡イグアナちゃん可愛い!笑
    なんて幸せいっぱいのケーキなのー♡
    あらーパパ、残念・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも可愛すぎて食べるのもったいないくらいー♡
    すごーい!!こんなオーダーできるところあるんだぁー!!私も近くにあるか探してみようー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 6月20日
  • errycoco

    errycoco

    猫ちゃんはもうほぼ放置です…笑
    ごはんあげるとか、トイレ掃除するくらいで、ぜんぜん尊敬されるようなことはしてませんよー!
    イグアナちゃんも昼間はベランダで日光浴…
    息子がうつ伏せになってもすぐ泣いて怒るので離れられなくて、抱き上げるとすぐ泣き止むし、猫ちゃんとか見てキャッキャ言うんですけど…(T_T)
    なので、ほぼ息子のお世話だけです!
    娘ちゃんは一人でコロコロして本当にお利口さんですね…
    息子がどうしてすぐ泣くのかよくわからなくて、パンクしそうです(>_<)
    お口の菌は、確かに心配ですね!
    うちも猫ちゃんが息子のおもちゃで遊んだりするので、すぐ取り上げるんですけど、心配…💦
    踏まれても泣きませんからね!たくましく育ちますよ!笑

    家族旅行あこがれますね♡
    どうかなー叶うかなー♪( ´▽`)
    ミニミニポコさんの旦那さまも、お出かけ好きだから連れてってくれそう♡♡
    初めての家族旅行はどこになるかなー♡

    男性は片付けられない人が多いんですかねー!(>_<)
    ほんと、子供が食べたら大変ー!
    片付けてもらわなきゃ!

    うちも買ったらリビングに置いておこうと思ってます!
    不織布のものなんですね!それも軽くていいですよね…先のこと考えるのも難しいし、でも買うなら先のこと考えて買ったほうがいいのかな?なんて悶々としたまま…
    はやく収納したいー💦

    今日もにんじん少し食べて、お粥の途中で機嫌悪くなりプイッてされたんで即終了しました(o_o)
    この子食べるようになるのかな…

    週一連れてってもらえたらいいですよね(T_T)
    うちの旦那は、車運転して行ったらー?って思ってそうです…嫌がりはしないですけどね(>_<)
    だめ妻です…ミニミニポコさんはしっかりされてるからー!

    面倒なことには巻き込まれたくないなーっていうのがホンネですもんね(T_T)
    わたしもそうですもんー!
    だからすごいなぁって思うけど、マネはできない…

    息子、寝ながらけっこう暴れてるんですけど、それでたまたまうつ伏せになっちゃってるのかな…
    どのタイミングでうつ伏せになってるかはわからないんですけど、なってるんですよー(o_o)
    うつ伏せなんて全然しないー好きな子多いって聞くのに!
    ほんと自分でなんとかして寝ててほしい…笑

    そうなんです♡
    みんないるんです♡♡
    もったいなかったですが、二人で食べちゃいましたー!
    味もなかなか美味しかったです*\(^o^)/*
    こんな風なケーキがよくて、わたしもネットで探して!車で30分くらいのお店なんですが、ここがいいー!って( *°ω°* )
    自作はなかなか厳しいので…泣
    お近くで見つかるといいですね!

    息子が置くとすぐ泣くから抱きあげて、そうするとおもちゃとかに手を伸ばすからおもちゃの横に置くとまたすぐ泣いて…
    どうしたらいいのか…(T_T)

    ミニミニポコさん、もう冷房使ってますかー??

    • 6月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いやー充分お世話してますよー!!
    本当すごいー!
    私はグズる娘とワンちゃんを外に連れ出し、お散歩してもう疲れちゃいました。。。笑
    娘はワンちゃん来てくれたおかげでニコニコですごくご機嫌でした!
    キャッキャっ声出して笑ってます!笑

    楽しみですねー♡
    うちは来年の夏かなー?って言われてます。
    まだまだー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですかねー?
    奥さんに甘えてるんですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当、食べて大変なことにならないと、やらなそう。。。

    そうですよねー!
    子どものタンスみたいの買っちゃっても大きくなったらもっと服も大きくてかさばるからサイズが変わるだろうから難しいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも、いいかわからないですけどー
    私はご飯の時間をキライになってほしくなくて、遊びだしちゃったり嫌がるときはすぐにやめさせちゃってます。。。
    頑張らせた方がいいのかなー
    でも泣きながら食べるとか可愛そうですからねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    「いいよーおしまいにしようねーまた明日たべようね」ってー

    そうなんですよねー!
    週1連れてってくれたら助かるのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやー最初に自分で何でもやっちゃったのがいけなかったです。失敗。。。

    確かに。。。
    でも旦那さん、本当に正義感が強くて尊敬します!!
    同じ場所にいたらヒーローだわぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー
    寝ながら暴れちゃうのね♡

    えー!!本当すごいですねー!!
    これは見つけたらオーダーしちゃいますねー♡本当記念ー♡♡

    オモチャが欲しいんじゃなくてママと遊びたいのかな♡
    娘も同じ毎日ですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    冷房はここ何日かチョイチョイ使ってますー!あまりガンガンにはしたくないんですが、娘は汗かいててー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 6月20日
  • errycoco

    errycoco

    わんちゃんはお散歩がありますもんねー!
    赤ちゃん連れて、わんちゃんのお散歩って大変だ(T_T)お疲れさまですよ!!
    でもわんちゃんがいるおかげでご機嫌さんでいいですね♡♡
    動物飼うのも大変ですけど、近くにいたら娘ちゃんにとっても命の大切さとか学べて絶対いいですよね*\(^o^)/*

    来年の夏かーっ(>_<)
    今年の夏もまだだよー!
    でも、少し大きくなってたらミニミニポコさんの負担も軽くなってるかも、楽しめるかもーって旦那さまは考えてくれてるのかもしれませんね⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    旦那が昨夜も海外行きたいなーっていうので、どうして?って聞いたら癒されたい〜って。
    あ、それだけ?って聞いたら、わたしと行きたいから〜って…あやしい笑

    窒息したらどうしてくれるんだか〜💦
    動くようになってからお尻叩いたんじゃ遅いから、今から言ってるんだけどな…( ゚д゚)

    そうなんですよねー!
    中途半端なの買うと、どうしても買い替えになりますよね。
    かと言って大きいの買っても、今はリビングに置きたいから邪魔になるだけ…難しい(´・_・`)

    確かに食べたくないのに無理やり口に押し込むのもなんだか違いますよね。
    まだミルクで栄養しっかりとってるから、焦ることはないのかな…
    うちもそうしようと思います(T_T)
    ありがとうございます!

    あーわかります!
    わたしも洗濯とか部屋掃除とか、ずーっとやってます…お風呂掃除はやってもらってますが、おトイレも掃除しないし、やっぱり最初から分担するべきですよね(>_<)
    やっちゃったほうが早いからやっちゃうけど、やってくれないんですよねー!💦

    昔、安い夜行バスツアーでスノボに行ったことがあって、安いから大学生がいっぱいいて、夜中に車中で大騒ぎしてて…
    そのときも、わたしがいるから我慢してたんですけど、途中で我慢できなくなって、他のお客さんもいて迷惑なんだから静かにしてくださいって注意してました。
    ちょっと気が短いのもあるのかな笑

    色々探してて、すごい可愛いケーキを作ってくれるお店も見つけたんですが、県外で笑
    でも、これもすごく手作り感があって、あったかいケーキだなーと思って♡♡

    膝の上に縦抱き状態で乗ってるの好きみたいです(o^^o)
    二の腕さわさわしながら掴まって、テレビ見たり猫ちゃん目で追ったり、おもちゃに手を伸ばしたりしてます。
    くっついてるの好きなんだなぁ…
    可愛い♡けど、暑い♡笑

    うちも汗かいてるんですよー!
    特に頭がビッチョリで💦
    なのでちょこちょこ使ってます!
    よかった( *°ω°* )
    昨日はお風呂上がりと寝室に使ってたんですが、今日は窓を開けると雨が吹き込んでくるんで、窓閉めたら暑いしクーラーつけちゃいました…笑

    • 6月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    遅くなってすみません!!
    もう2人の若者に振り回されて私はヨタヨタ。。。
    2人して外に行きたいから昨日も今日も雨の降ってない時間にお散歩に行きましたー
    大変だけどワンちゃんのおかげで娘はズリバイ?少しだけ回転できるようになりましたー!!娘にとってオモチャより、パパママよりワンちゃんが魅力的で♡♡
    本当にいい経験をさせてもらってるなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですよ!
    え?来年?って思ったけど疲れてて突っ込むのも忘れちゃったー
    わぁー旦那さんテレちゃったんでしょー♡
    まったくー♡ラブラブで羨ましいです♡

    確かに!!
    私もすごい注意します!!
    これで食べちゃって苦しい思いしたらパパのせいだからね!って。。。

    そうですねー!
    私はつい最近まで3段ボックスを1つ娘用にしてて、カゴを中に入れてましたー!
    今はお洋服どうしてるんですかー?

    そうですねー
    うん!栄養しっかりとってるし、まだまだ焦ることないですよね!
    大人になっても離乳食食べてる人はいないし!!笑
    いつかは食べてるんだから、嫌にならずに楽しんで、胃腸など身体にも負担ないようにしたいなってマイペースに考えてます!

    そうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    頼めばやってくれるけど、自分でやった方が早いし、納得するんです。。。笑

    へぇー!!
    本当に真っ直ぐな方なんですね!
    でも本当に迷惑な人いる!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    狭い空間の中で嫌な思いでみんな言えなかっただろうから旦那さんに感謝したはずー!!

    わぁーー!!すごいなぁー♡
    あ、さすがに県外じゃねー!!!笑
    すごく愛情のこもったケーキって感じですね♡

    わぁーかわいいー♡
    娘も抱っこちゃんで膝の上で縦抱きしてると、余った膝にわざわざ乗ってくるワンちゃん!かわいいけど2人とも暑い!!おりて!ってなっちゃいます!笑

    そうですよねー!!
    ほぼまだ寝たきりのおばあちゃんだから頭と背中がすごくてー!エアコンつけてもお腹だけ冷たくなるし何度くらいにしていいのか悩みますー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 6月22日
  • errycoco

    errycoco

    だ、大丈夫ですかー!雨降ってない時間を見計らって二人の若者をお散歩に連れて行くだなんて(T_T)
    一人でも大変なのに!お疲れさまですー💦
    娘ちゃんが、わんちゃんのおかげで進化してるー!すごいー!
    うちもおもちゃより何より猫ちゃんに興味があって、やっぱり動物っていいですね♡♡
    うちの子も昨日あたりから少し動きに変化が…まだ思うようには動けないけど、立ち上がるんじゃないかってくらい腕を立てて上半身持ち上げます(o_o)
    さっきはなぜか、やや後退してました笑

    腕を今はうちも簡易収納的な感じでボックスがあって、二段重ねて下はおむつ、上は肌着とか洋服ーって収納してて!
    スタイやガーゼは、お祝いもらった大きめの空き箱…笑
    洋服は、乾かすための10連のハンガーにかけて、リビングにそのままかけてます笑

    昨日IKEAに行って、お目当のチェストを見たら思った以上に可愛くて♡
    でもうち車小さいし、義母も一緒に行ったし、積めないから配送だねーって言ってたんですけど配送料めっちゃ高くて…
    ネットで買おうということになったんですが、安いサイトをよくよく見たら、なんか日本語変だし怪しくて…
    で、ポイントついたり使ったりできるから楽天で買おうとしたら高くて!
    旦那がIKEAで買ったらこんな高くないのに、もったいない!って険悪な雰囲気に…
    結局なるべく安いお店を探し当てて買う方向にはなったんですが…チェストひとつて何やってるんだかーって感じですよね(T_T)

    そうですよね!
    大人になってもミルク飲んでたり離乳食食べてる人、イヤイヤしてる人なんていませんもんね!笑
    マイペースに、のんびり構えよう( *°ω°* )
    ありがとうございます♡

    そうなんですよー自分でやったほうが納得いく…笑

    お膝の上に娘ちゃんとわんちゃん!
    それは暑い〜笑
    でも可愛い♡♡
    なかなか幸せなひと時ですね♡

    ほんと頭から背中にかけてビッチョリですよね〜💦
    扇風機も冷えるんじゃ?ってどうしたらいいやら(o_o)

    昨日一昨日と自力寝訓練を実施してみました!
    最後のミルクで寝落ちしないので、とりあえず暗くした寝室に移動して、夫婦のベッドに転がします。
    一緒に横になって、寝んねの時間だねーって話しかけて少し戯れます。
    ゴロゴロして、布団をしゃぶりたがるので眠いかな?と思ってベビーベッドへ移動…
    お気に入りの枕をはいどうぞーすると、しゃぶり始め、ゴロゴロ暴れて、しばらくすると寝たんですー!
    二日続けて成功、楽しちゃったので今日はどうなるかなー?って感じですが…毎晩これができたら、すごく腰に優しいー笑

    • 6月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    若者たちは元気すぎてー!!笑
    ワンちゃん飼いたいけど、この生活はだいぶキツイなぁー!
    どっちかのお世話してると、どっちかが呼んでて。。。笑
    わぁーやっぱり猫ちゃんなんですねー♡
    息子くんは刺激が多いですねー♡

    そうなんですねー!!
    だんだん服も増えますしねぇー!!
    わぁーお目当あったのに買えなかったんですねー!残念。。。
    確かに無駄に高いならもったいないなぁー
    でも、いいのがあったら買っちゃいたい気持ちも。。。笑

    そうですよねー!!
    娘も気分次第なときありますが、マイペースに考えまーす♡

    今日は5歳の息子がいる友だちが遊びにきてくれたんですが、結局2人とも膝の上にいて暑い暑い。。。
    確かに幸せな時間♡笑

    そうなんですよねー!
    表面は冷えてる気がするし、どうしたらいいんだかー!!

    わぁー!!!
    息子くんえらいー!!
    すごいですねー!それで寝れたなんてー♡
    続かなくても、絶対少しずつ癖つくはずですよー!!
    息子くんにとっても安心した眠りになりそうですねー!!腰にも優しいし、これで寝れたらラッキーってくらいに思ってやったら気がラクですねー♡

    • 6月23日
  • errycoco

    errycoco

    しかも動物飼い始めるときってだいたい小さいときからだから、そうすると余計に大変ですよねー!
    そうなんです!
    イグアナちゃんのお世話をしていると息子が泣く、息子を寝かしつけてると猫ちゃんがニャーニャー鳴いてる…笑

    確かに高い配送料払うのはアホらしいですが、ネットで探しまくって見つけて、見に行ったら思ってた以上に可愛くて♡♡
    ネットで探しまくって安いところを見つけて買いました!はやく届かないかな!

    わー♡♡
    ふたりともミニミニポコさんの膝の上が大好きなんですね♡♡
    汗かいちゃう♡笑

    二夜連続自力寝、昨日はミルク寝落ち、今日はだっこでしたがすぐに寝ました( *°ω°* )
    少しずつ慣れて、当たり前になるといいな♡
    ママにご褒美くれてるんだよね!

    今日は中学の友達と産院のイベントに参加してきたら、高校の同級生が3人来てました!
    そのうちの1人がわたしの中学の同級生と結婚したもんで、わたしの友達知っていて!
    息子同士名前も一緒で、同い年で、同じ産院で出産していて( ゚д゚)
    世間って狭いですよねー!
    ねんねアートも初挑戦でした♡
    カレンダー作ってくれました。
    なかなか可愛いです♡笑

    息子が高ばいのポーズをし始めました…両足両足ピーンとさせて、胸もお尻も浮かせるんです(o_o)
    ときどき胸はついててお尻だけあげてたり…バックしたり回転したりし始めました!
    本人楽しそう笑
    動き出すぞー!!笑

    • 6月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!
    確かに!今はしつけ出来てるワンちゃんだけど、普通ならワンちゃんのしつけからですもんね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやーそれにしても、えりーここさんは1日どうやったら手が足りるのか知りたい。。。
    娘が寝たら吠えたり、ペロペロしに行ったりまったくー!わざとかい!って言いたくなりますー

    そうなんですねー!!
    でも安いところ見つけられてよかったですねー♡届くのが楽しみですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    まったく甘ちゃんでー!!
    でも、幸せ♡♡笑

    すごいー!!
    すごい成長ー!
    うん、ママに少し休んでねって言ってくれてるー♡なんていいこー♡
    きっと、少しずつ習慣になれるよー♡♡

    へぇーーそうなんですねー!
    同級生3人ってすごいー!
    めっちゃ人気の産院なんですかー??
    共通で知り合いとか、えー!!名前まで一緒ー??なんて偶然ー!!
    世間狭いー♡
    わぁー!!ねんねアートどうでしたー??
    他の所を行ったことないから気になるー!!
    カレンダーっていいですねー!!

    えー!息子くんすごいー!ハイハイしちゃうねー!!娘はまだ胸があまりあがらずお尻モゾモゾしてます!
    でもあんなに嫌だったうつ伏せもワンちゃんのおかげですごいやっててー!
    見たい!って気持ちが強すぎて♡
    ズリバイまではいかないけど、すこーしだけ動いてます!笑
    息子くん動けるようになってきて楽しくて仕方ないんだろうなぁー♡
    ママ、目が離せなくなるー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 6月24日
  • errycoco

    errycoco

    実家で飼ってたわんこにしつけしましたが、大変でした…
    おトイレもそうだし、お座りとか待てとか伏せとか…今やれって言われたら、息子放置ですよ( ゚д゚)
    やー!
    わたしは本当に家事を最低限しかしてません…でも動き出しそうだし、掃除機毎日かけてあげなきゃ可哀想だなーとか、思っています…←
    うちも息子を寝かしつけてるとニャーニャーうるさいんです(o_o)
    ホントわざとじゃないかって気になりますよね笑
    でも猫ちゃんとわんちゃんとまた違うんだろうな!わんちゃんにも対面させてみたいなぁ♡♡

    はい( *°ω°* )
    はやく届かないかな♡
    はやく収納して片付けたい!

    焦っちゃダメですもんね!
    少しずつ習慣にしていけたらいいなぁ⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

    地元じゃ有名で人気の産院なんです!完全個室でごはんも美味しいし、おやつの時間には地元のお菓子屋さんのケーキが出るし笑
    ねんねアートは、まぁまぁかな!
    テーマは海で、波乗りサーフィンしてるねんねアートでした(o^^o)
    ヤシの木とか、太陽とかあったり…でもサーフボードに気づかなくて、息子は片足しか乗ってなくて笑
    片足で波乗りして、ぬいぐるみのイルカの顔を鷲掴みにしてる写真が撮れました…さすが笑
    毎月行けば翌月のカレンダーを作ってくれるみたいです!
    なかなか親バカきなりそう笑
    あ!そういえば言おう言おうと思ってタイミングを逃してたんですが、ひよこクラブの表紙届いてー!
    ちょーーー可愛いですね♡♡
    飾りましたか??やばい♡♡

    息子はバックしてますねぇー笑
    娘ちゃんもあまり好きじゃなかったうつ伏せ、わんちゃん効果で克服したねー♡♡
    今は寝起きで足掴んでおしゃべりしてます笑

    • 6月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー♡
    猫ちゃんはトイレもすぐ覚えて頭いいっていいますもんねー♡
    いやー最低限で十分ですよー!!本当にお世話ってほど何もしてないのに毎日疲れちゃうー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    寝たー!今から遊ぶー?ってタイミングみてるのかなぁ。。。笑
    確かにー!娘も猫ちゃんは会ったことないから関わらせてみたいなぁー♡

    いいですねー!!
    整理できたらテンションも上がりますよねー!お洋服欲しくなっちゃうかもー♡

    へぇー!!そうなんですねー!!
    すごーい!!なにそれー!!入院中とは思えないー!贅沢ーー!!ずっと入院してたいわぁー♡笑
    そうなんですねー!!
    わぁーサーフィンなんて夏ー!
    確かにねんねアートって真上から見ないとわからないですよねー!!
    うん、鷲掴みだよね!笑
    いやーそれはハマっちゃいそうー!!
    いいなぁー♡楽しそうー♡

    わぁー!
    そうだったんですねー!よかったです♡
    可愛いですよね♡
    ちゃっちいですが!笑
    飾りましたー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    バックしてるって腕の力もしっかりあるってことですよねー!すごーい!!
    娘はワンちゃんにだいぶ刺激してもらってますねー!
    今日は実家の両親と外食したのですが、ジィジの膝の上でずっといい子にしててくれてー!娘のことを気にせずゆっくりご飯が食べれるなんて何ヶ月ぶり?って感じでしたー!!ゆっくり食事ができるってステキー!

    • 6月25日
  • errycoco

    errycoco

    泣いてもいいですか(T_T)
    今朝は4:30頃起きて、30分未満の朝寝と昼寝はしてるんですが、起きてるときは置くと泣くし、だっこしても泣くときは大騒ぎだし、うつ伏せになってもすぐ泣くし…泣かれっぱなしです。
    何がいけないんでしょうか…

    昨日は友達が来てくれたんですが、その直前に旦那が猫ちゃんのおトイレを掃除してくれて、人間のトイレに猫砂を流したんですが、流しすぎたようで詰まってしまい…
    業者呼んだけどダメ、専門業者は月曜日じゃなきゃ手配できないと入居サポートに言われ…
    結局旦那が自力でなんとかして、開通したんですが、色々疲れてボロボロですよ⤵︎⤵︎
    つらい……何がいけないの…
    どうしてほしいの……

    うちの猫ちゃんも、息子が寝室で寝てからリビングに降りていくと膝に乗っかってきます!
    動物も構ってちゃんですからね!

    そうなんです!
    産後一ヶ月くらい入院してたいくらいでした笑
    シャワー浴びるときは赤ちゃん預かってくれるし、赤ちゃんお風呂に入れてくれるし楽ですよね。
    懐かしいなぁ笑

    飾りますよね( *°ω°* )♡♡
    フォトフレームみたいのに入れて飾りましたか??

    腕の力、日に日に強くなってます!力強くていいんですが、すぐ泣くので本当に精神的に追い詰められてきてます(>_<)
    こういうとき誰にも助けを求められないから、つらいです💦
    みんなそうか…みんながんばってるんですよね…

    じぃじのお膝でお利口さんだったのー♡♡
    人見知り解消してきた感じですかね⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    ゆっくり食事ができるって、ゆっくりお風呂に入れるって、ステキですよね♡

    • 6月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わぁーそうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    なんかリズムがくるっちゃったのー??
    どうしたぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・??
    ママも息子くんもツラかったねぇー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    へぇー!
    猫ちゃんの砂ってトイレに流せるんですねー!それすら知らなかったぁー!!
    でも詰まっちゃうって大変でしたねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もう重なるときって本当に重なりますよねー。。。涙
    もう大丈夫なんですかー?
    自力で直せるのも旦那さんすごーい!!

    わぁー!
    猫ちゃん頭いいなぁー♡
    ワンちゃんは娘と遊んでるのにわざわざ間に入ってきますー!!

    えー!本当ずっといたいー!!笑
    確かにー!めっちゃ楽でしたーー
    私、毎日いろんな人に来てもらってたから、娘の面倒なんて見た記憶がほとんどないー!寝てばっかりでしたー!笑

    うちは飾り棚ってものがなくてー
    写真立てとかで飾れないので、壁に麻ヒモを垂らしてるところにクリップに挟んで飾ってますー!

    そうなんですねー!
    すごーい!!
    いや、本当そうですよね。。。
    旦那に話しても伝わらないし、何か変わるわけじゃないし。。。
    だからこそ、えりーここさんの愚痴や弱音吐ける存在が大きく、救われます!!

    身内はわかるようになったみたいですー!
    やっとー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当に泣かないでくれると助かりますー!!

    昨日は両親と姉夫婦と群馬までお出かけしたんですが、娘は誰に抱っこされても泣かないでいてくれて、車の中もご機嫌が寝ててくれて本当に助かりましたー!!
    こんな日もあるのねー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    外でだからか離乳食は全然食べてくれませんでしたが車内で何時間も泣かれたらどうしようって思ってたので、食べないことはまぁよしとしちゃいましたー

    • 6月27日
  • errycoco

    errycoco

    ここ最近、昼間ずっとグズってる感じで…(T_T)
    動きたい、座りたい、だっこして、眠い、お腹すいた…色んな欲求や意思を表現して泣くんでしょうが、本当にすぐ泣くんです💦

    流せる猫砂と、そうじゃないものとあるんですけどね(o^^o)
    ほんと、重なるときは重なりますよね…追い打ちをかけるように…
    とりあえず昨日は1日問題なく流れていましたー!
    自分が詰まらせちゃったし、5〜6万かかると知って、必死だったんだと思います笑

    うちの猫ちゃんも間に入ってきますよー!たぶん、わたしも構ってよーって割り込んできてます笑
    それで息子が手を出すと、届くか届かないかの微妙な距離をとって逃げます(^◇^;)

    入院してたとき、友達も旦那も来てくれましたが、今思えば人が来てるときはよく寝てました!
    新生児だから当たり前か…夜泣かれて、周りも泣いてると安心して…懐かしいなぁ。

    麻ひも垂らしてクリップに挟んで飾ってるって、それもオシャレ♡
    いいですね( *°ω°* )

    わたしもミニミニポコさんに話を聞いてもらったりして、本当に救われてます(T_T)

    わー身内とよそのひとの区別がついた!成長ですね♡♡
    誰に抱っこされても泣かずにお利口さんにして、車にも揺られてたんですね( *°ω°* )
    お外に行くのにちゃんと離乳食してえらい!うちはあんまり食べる気がないし、出かける日は抜いてます…
    昨日なんか機嫌も悪いから、自分がもう限界であげるのやめました💦
    お外であげるときはベビーフードですかー??(^○^)

    • 6月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    やっぱブーム?ありますよねー!!
    落ち着いたなーって思ったらまた泣き泣きブーム。。。
    まぁー付き合うしかないですが。。。

    へぇー!!そうなんですねー!!
    すごーい!知らなかったぁー!
    ワンちゃん来てから、ワンちゃんのシーツのゴミも増えて、オムツとシーツでゴミがすぐたまるし重たいしで。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁーそれは高い。。。必死だわー!!

    そうなんですかー♡
    その絶妙な距離感、たまらないですね♡

    そうなんですねー!!
    私4人部屋だったから、夜泣かれるの他の赤ちゃん起こさないかヒヤヒヤしてました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    結局、2日目でみんな退院してしまって、あとは個室状態だったんですが!笑
    しかも、小さな病院だから病棟で娘1人でした!笑
    みんなに抱っこしてもらってVIP待遇ー!!

    えりーここさんはどうやって飾る予定ですかー?◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    本当、些細なことを吐き出せるってすごく大事なんだなって思います・゚・(。✖д✖。)・゚・♡♡

    そうみたいですー!
    嬉しいー!
    本当に助かるー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いや、ベビーフードはまだ全然あげたことなくて、米粉?お湯をたせばいいやつを買ってみたんです!野菜も中に入ってるっていうのを!それなら量も調節しやすいし、まだお粥と野菜しかほとんど食べてないからいいかなってー!
    でも、娘はそれが嫌いらしくて。。。
    混ざってるのが嫌なのかなー??
    家で練習したときも、あまり食べず、昨日も食べませんでした。。。
    いつかはお外でもあげれるようにならなきゃなんだろうけど。。。
    まだまだ練習が必要みたいです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えりーここさんって、腹帯持ってますー??
    うち、エルゴしか持ってなくて昔のおんぶ育児がいいってまた注目されてるって記事を読んでおんぶ紐を買おうと思ってたんですー!
    エルゴだと赤ちゃんの位置が下すぎるらしくてー!
    でも、妊婦の時の腹帯で代用できるって知って、やってみたら今日めっちゃ寝てるんですー!!ちょっと付けるのは慣れないから難しいけど安心するのか、背中で楽しそうにしてて、そのままストーン寝てくれて♡
    もしかしたら娘に効くかも!?笑
    ただ、昭和のお母ちゃん姿で、間違っても外には出れません!!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 6月27日
  • errycoco

    errycoco

    まさに…少し前は、眠いときにグズられてるだけでしたが、最近は動けるようになったからもっと動きたいとか、座りたい、ママいない!だっこしてよー!とか、たぶん泣いてるんですよね…
    付き合うしかない。
    そうなんですよね。
    さっきミルクで寝落ちして、あーまた離乳食…って思ったけど、今のうちにと思って洗濯物干して、浴槽洗って、猫トイレ掃除したら声がしてて…起きてました笑
    うんちして、機嫌が良くなってたのでお粥大さじ1だけあげてみました。
    キャベツ茹でてみようかなと思ったんですが、用意してる間に絶対泣くし、そのあとあげるのも難しいかと思って…
    明日旦那が休みだから、旦那がいるときに作って冷凍しようかと…
    出かけて飛ばしたり、機嫌悪くて飛ばしたりなので、まだお粥と人参しか食べてない息子…笑

    わんちゃんのトイレシーツ、かさばりますもんねー( ゚д゚)
    あと臭いますもんね!特にこの時期はー(>_<)💦

    確かに自分の赤ちゃんが周りの赤ちゃんを起こさないか心配になりますね!
    でも病院は特にお互い様だから、みんなそうだったんだろうなー!
    2日目で個室状態!寂しいやらラッキーやら…でもみんなに抱っこしてもらえて幸せものでしたね♡娘ちゃん♡♡

    うちはチェストが届いたら上に飾れるかなー?と思うんですが、あうサイズのフレームがなくて(o_o)
    どうしようかなー!って考えてるところなんですよー!

    些細なことがたくさん積み重なって、ストレスだったり不安だったりが増していく育児ですもんね(T_T)

    まぁーそんなものがあるんですね、知りませんでした( ゚д゚)
    すごく便利そうだけど、娘ちゃん好きじゃないのかー泣
    そういう好みもあるんですね…グルメだ!

    腹帯持ってないんです!
    胸の前でバッテンに結んで背負うのかな。
    へー!!すごい!娘ちゃんめっちゃ寝てるんだ( *°ω°* )
    しっかひくっついて安心するのかな♡
    そういえば産院のねんねアートのイベントに参加したときにお話ししたママさんもおんぶがいいって言ってて、“もっこ”っていう可愛いおんぶひもがあるって教えてくれましたー!
    そのママのお子さんもおんぶでよく寝るって言ってました(o^^o)

    息子がお昼寝始めたから、眠くなってきたぁ〜⤵︎

    • 6月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    いろいろ訴えるようになってきましたよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    でも寝起きでお粥食べれていいこー♡
    うちも、お休みしたり、娘の気分で1口しか食べなかったりで全然頑張ってないですー!
    うんうん!パパがいるときに作っておくと楽ですよねー!
    私も、週末や夜などパパのいるときだけにして、昼間はとことん娘ペースに付き合ってます・゚・(。✖д✖。)・゚・笑

    そうなんですよねー
    匂いもヤダからすぐ外に出すんですがかさばるー!!

    そうなんですよねー!
    お互い様って言われても気になってましたー!
    おかげで、オッパイの上げ方とかみんなに囲まれて指導してもらえたので助かりましたー!笑

    わぁー!確かにーー!!
    飾れますねー!
    あー大きさビミョーですよねー!!笑

    そうなんですよねー!
    共感してくれたり応援してくれる人がいるって力強いー!!

    そうなんですー!
    ご飯だけのもあって、自分でお粥つくらない人は米粉を買ってお湯で溶かすらしいですー!娘はたぶん1つの味ってのが飽きちゃうのかなー??好き嫌いがあったとはー!!

    そうなんですねー!
    私、腹帯もらったけど何に使っていいかわからず、そのまま眠っててー!
    なんか、結び方もバッテンにならないようにリュックみたいにもできるんですよー!
    あ、そうそう!!!もっこー!!
    可愛いんですよー♡♡
    着物で使う兵児帯ってのでもおんぶできるらしくてー!!
    使ってみたいなーって思って調べてたら、腹帯でもできるって出てきたので、試しにやってみましたー!

    私も娘がお昼寝中なんで少し寝ちゃおうかなー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 6月27日
  • errycoco

    errycoco

    眠かったらしくお風呂上がりから哺乳瓶を咥えるまでずっと泣いてました(T_T)
    おかげでミルク寝落ちではありましたが…ほんと、色々訴えてくるそれが何なのか、手探りで答えようとして1日が終わります…笑

    そうですよね!
    うちの場合なんて特に、作っても食べるか食べないかわからない程度なので、泣かせっぱなしで〜とかおんぶして〜とか無理して作らなくてもいいですよね(>_<)

    すごい!VIP待遇の母乳指導♡
    ラッキーでしたね( *°ω°* )

    そうなんですよ、微妙な大きさ笑
    どうしようかなー!

    本当にいつもありがとうございます(T_T)
    一緒に子育て頑張ってる!って気がして、支えになってます♡
    ミニミニポコさんにも娘ちゃんにも会ったことないけど、友達だって思っちゃってます笑

    なるほど…知らないだけで色々あるんですね( ゚д゚)
    娘ちゃん、果物ってあげました??
    今我が家にメロンがあるんですよね…本にはいちおう書いてあるけど、甘いしどうなんだろー?と…

    へー!リュックみたいな結び方もあるんですね!知りませんでした(o^^o)
    もっこ高いですよね…可愛いけど♡♡
    そういえばすくすく子育てでもおんぶの結び方やってたなぁ…やっぱり昔ながらの方法、先人の知恵ってやつですかね!
    わたしも調べてみようかな…

    ミニミニポコさん、お昼寝できたかな?*\(^o^)/*

    明日は保健センターで育児相談があって、身長と体重計ってくれるので行こうかと♩
    身長が何センチになってるか気になるー♡♡

    • 6月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!!
    眠い時に寝れないとグズりますもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私もですよー!
    結局なんだった?ってことだってあるくらい。。。

    はい!私なんて全部冷凍で、作りたてなんて諦めてます!!笑
    泣いたら絶対食べないし、おんぶしながらなんて大人のご飯とか、最低限のことならやるけどー
    お母さんが無理すると、この先何十年もある食事作りが楽しくないし嫌なものになっちゃうって栄養士さんが言ってましたー!

    ですよねー!!
    でもうちの親なんて拡大コピーしてました!笑
    小さすぎて見えないって。。。!笑

    こちらこそですー!
    本当にー!!
    会ったことないけど、私もお友達だと勝手に思っちゃってます♡
    子育てっていろんな人の話聞くのはいいと思うけど、少し前だともう忘れちゃってたり、時代は変わってたり、子どもがいないと伝わらなかったり、今!!同じような月齢の話ができると本当に心強いですー!!

    あ、こないだスイカあげましたー!
    あとさくらんぼも!
    果汁って甘いから美味しくて他を食べなくなったらヤダなぁーって思ってたんですが、旬のものだし、舐めるだけならって思ってあげてみましたー!なんだ?って顔して、とくに喜んではなかったかな??笑
    まぁー本当すこーしの果汁しかあげなかったからかなー?
    でもベビーフードで5ヶ月から果物も売ってますもんねー!

    そうなんですー!
    高いのに使わなかったらもったいないしー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当にー!昔の人はすごいんだなぁー!
    確かにエルゴじゃママの背中しか見れないのにおんぶだと前が見えるから楽しいみたいでー!!

    お昼寝すこーしだけしましたぁー!
    娘ではなく、ワンちゃんに起こされました。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もぅー!!!!笑

    そうなんですねー!!
    大きくなってるかなぁー♡
    雨は大丈夫ですかー?

    • 6月28日
  • errycoco

    errycoco

    今朝も5:30起きで、最初のミルクは7:00にあげるのがベストなので、とりあえず遊んでみたりしたんですが…6:40にはあげました(>_<)
    そのあとも割とグズってたので何ー?!お座りさせてもだめ、おもちゃあげてもだめ…仰向けでグズってたので、座ってるわたしの膝の上に縦抱き状態で座らせてユラユラポンポンしたら寝ました( ゚д゚)
    寝ぐずりの息子がこれで寝るってことは、朝寝たりなくて泣いてたのか…と納得しましたが、理由がわからないままなことは多々ありますね(T_T)

    作りたてあげると冷凍で食べなくなったりもするって聞きますし!
    野菜ってどういう状態で冷凍してますか??
    本に、人参は最初は茹でて冷凍してすりおろして使うって書いてあったからやってるんですけど、これでいいんだろうか…と疑問です笑
    何事も無理するのはよくないことですもんね!
    確かに食事作りは何十年も続くし…息子が食べるようになったら今のままじゃなくてしっかり作らなきゃいけないしー!

    拡大コピー!
    愛されてますね♡♡
    うちはタイミング逃してまだ義母に渡してません!飾ってくれるかな。
    自分の方の親には…連絡とってないですし、まぁいいや(^◇^;)って感じですけど!

    嬉しいですー♡♡
    そうなんですよね!
    3ヶ月前のことを自分も鮮明には覚えてないですから、月齢近い同士話ができるって本当に貴重なことだし、心強いことですよね。
    わたしミニミニポコさんとやりとりしてなかったら、精神崩壊してたと言っても過言ではないですもん!(T_T)

    わースイカ♡♡
    わたしも食べたい( *°ω°* )
    さくらんぼちゃんもあげたんですねー♡
    確かに旬を逃すとあげられませんもんね!メロンもあげてみよう。
    甘いとかいう味覚はまだなのかな?そうですよね、売ってるし本にも載ってるからいいのかな!
    娘ちゃんは歯はどうですかー??
    うちは随分前から歯ぐずりかな?って思うくらい指とか歯茎でかじってるんですが、まだ生えてきてません( ´▽`)
    歯磨きしなきゃいけなくなるから急がないし焦らないし、歯がない赤ちゃん可愛いなぁーって思ってたので、これは全然気にしてないのですが笑

    なるほど!エルゴ低すぎてママの背中しか見られないですもんね(o_o)
    やっぱり景色が変わった方が赤ちゃんも飽きないですしね(o^^o)

    わかるー!!
    うちも猫ちゃんに起こされます笑
    ニャーニャーとか、顔ペシペシってやられて…ここぞとばかりに構って攻撃してきますねー(>_<)

    雨しっかり降ってます…泣
    奇跡的に旦那が休みなので車で連れてってもらおーと思ってるのですが、気持ち悪いって二度寝してて…9:30には出たいのになぁ💦
    気持ち悪いって寝られていいなって思ってしまって、朝から自己嫌悪です⤵︎
    わたしは頭痛くても、気持ち悪くても、なんとか寝かせるまでがんばらなきゃいけないのにーって。
    心狭いわたしです…

    • 6月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!
    そっかーもう少し寝たかったのかなー
    わかりますー!!
    今起きたはずなのにグズグズしてて、じゃあ寝てればよかったじゃんって大人の感覚だと思っちゃうけど。。。
    ママにくっついてると安心して寝れたんだよねー!!甘ちゃんの娘もだよー!
    オッパイ飲んでひと遊びして、グズグズ始まって、抱き方しっくりきたら寝てくれます。わかってあげられず、ごめんねーって!

    そうなんですかー??
    わぁーグルメー♡
    それは困るー!うちなんて全部チン!です!笑
    私も本には茹でてから冷凍って書いてあったけど、結局それだと食べさせる時にすりおろさなきゃいけないから面倒で、全部食べれる状態で冷凍しちゃってます。。。
    ダメかもー!?笑
    茹でて、つぶしてドロドロ状態をシリコンカップに入れて冷凍、チンしてそのまま食べさせてます!お粥も野菜も全部その方法なので食べさせる時にお粥と野菜のシリコンカップを取り出してチンだけなので娘抱っこしながらでも楽でー!笑
    最近はジップロックに薄く伸ばして冷凍して、食べる量だけ割って使ったりもしてます!とりあえず食べさせる時に手間をかけたくない私。。。
    本をもらったのにまったくそれ通りにしてない。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ちゃんと赤ちゃん食器に入れてますかー?

    いやーもう老眼すぎて。。。笑
    きっと義母さんよろこんで飾ってくれそうー♡♡

    そうなんですよねー!!
    ちょっと前のことでも子育て中なんて今!に必死だから覚えてなんかないし。。。笑
    いや、私こそです!
    たぶん可愛がれる余裕がないと思います。。。

    そうなんですよねー!
    どうなんだろうー甘いとかわかんないかなー?友だちの子どもは離乳食でフルーツなら喜んで食べるって言っててー
    でもご飯食べないでフルーツだけって訳いかないからあまりあげてないんですけどー
    でもいろんな味を知ることはいいことのはずー♡♡
    娘もですー!!またヨダレ増えたし、カミカミしたがるから生えるのかな?って思ってるんですが、まだです!
    確かに!歯はゆっくりがいいー!虫歯なんて怖いしー!歯があると赤ちゃんから子どもって感じがしちゃうー!!笑

    そうみたいですー!
    ママと同じ目線にいるからキッチンで何かするっとか、誰かとおしゃべりするってのも本当はいいようでー
    人との関わり?を学ぶらしいですー!
    でも恥ずかしくて外には出れないです。。。笑

    そうなんですねー!!
    もう、どうしてわかっちゃうんだろうー!
    バレないように静かに寝てるのにー!笑

    わぁー!!ラッキーですね♡
    そっかぁー。。。
    うん、すごくわかります!!
    腰痛いからってソファーでゴロゴロ。
    眠いからって二度寝。
    美容室いくって前日の夜に言う。
    全然私にはできないよーって思います。
    娘中心で自分のやりたいことをやりたいことをやりたいタイミングになんて出来ない。。。
    ご飯食べようとしたら娘がグズり、あやしてると「食べてるねー」って言う旦那にカチンときます。。。
    私あったかいご飯なんて食べれないのに。。。
    私たちの夜ご飯の時間は娘、眠くなっちゃうことが多くて。。。でも食べたら寝かしつけのつもりなんだから、今のタイミング逃したら私、食べれないのに。。。っとか思います。
    心狭い。。。
    いや、気づけない旦那もわるいよー!!
    手伝ってあげるって感覚で1対1で自分だけで面倒みなきゃいけない時間がないからですよねー
    愚痴です!!!笑

    • 6月28日
  • errycoco

    errycoco

    違う!とか眠い!とかママのこと蹴り飛ばすけど、ママのことが好きだから甘えて泣いてるんだよね(T_T)
    そう思いながら付き合って、相手していかなくちゃと思います!
    ほんと、こんなにも訴えてるのにわからなくてごめんねーってなります💦

    それはやっぱり楽でいいですね!
    うちもそうしようかなー(>_<)
    にんじんをすりおろすの面倒で…手冷たいし!笑
    フルーツだけじゃ偏っちゃいますもんね、おやつ程度じゃないとーごはんと野菜食べて!笑
    今日もまた2回目のミルクで寝落ちして…起きてしばらくしたら離乳食あげてみようかな。
    わかる!歯が生えてると赤ちゃんから子供になった感じがしますよね(o^^o)笑
    歯が生えてない、ニカッと笑う顔がほんとかわいくてー♡♡
    歯はゆっくりでいいよー!笑

    なるほどーママと同じ目線で、人との関わりを学ぶわけですね!
    もうちょっとスタイリッシュならいいんですけどね!どうしても昭和のおっかさんになっちゃうと恥ずかしいですよね(>_<)笑

    やっぱりどこのパパも多かれ少なかれ自由なんですね…
    いいなぁ。
    旦那もあったかいうちに食べてとか言うけど、代わりにあやしてくれるわけでもないし、ちょっと無理があるよなーってときあります。
    パパはママが寝かしつけてる間に食べれるじゃんって!ママに食べさせてあげてー!!
    ほんと気が向いたときに手伝う感がハンパなくてー笑

    結局、育児相談には間に合って、旦那も一緒に行ってくれたんですけど、助産師さんが、赤ちゃんは泣くのはしょうがないから、毎回その泣きに翻弄されてちゃダメよーって、少し泣かせて待たせなきゃって言ったのを、泣かせといていいって言ってたねーって。
    いや、構ってあげられるのに泣かせとくのは違うから…って感じで。
    可愛い、可愛い言うけど、仕事から帰ってきても息子の顔を見るわけでもなく…それは寝室が2階にあるかららしいんですけど。
    そのまま朝までリビングで寝たりもするし、そしたら朝まで息子の顔見なくて平気なんだなぁって、思っちゃったりします…
    は!わたしも愚痴です!笑

    そんな息子は70.2cmの8545gでした!おととい家で計ったら8800gだったのになー?笑
    身長が4ヶ月で10cm伸びました。

    • 6月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    蹴りまではいるとチーンってなります。。。笑
    なんで私と2人のときこんなワガママ言うんだろうーって思うけど、きっとママなら大丈夫って娘なりに思ってるのかなー?って。。。甘えてるんだよね、娘なりに。。。笑

    いやー
    栄養価とかわからないですけど。。。汗
    最初はにんじんもほうれん草も冷凍して擦ってたんですが、そう!冷たい!!しかも硬い!!面倒くさい!ってなってしまって。。。
    裏ごししたり、すりつぶしてから冷凍すれば同じじゃない??ってテキトーな私。。。
    そうなんですねー!
    いつもミルクのあと離乳食ですかー?
    娘は離乳食のあとオッパイにしてますー!
    オッパイだと寝落ちしちゃうこと多いのと、オッパイはいらないけど、ご飯食べるよって時があってー!
    そうですよねー!歯もないし、寝たきりおばあちゃん♡♡笑

    そうなんですよー!!昭和すぎて。。。
    家の中限定です!!笑

    そうですねー。。。
    あは!私たち、また愚痴!!笑
    そうなんですねー
    でももう寝てたらうちの旦那もわざわざ上いかないと思いますー!
    帰りが早いから相手するけど、寝るときだって寝室に入っても娘の顔見ないで寝ますもん!こっちが布団はだけてないか室温どうかってしてても、御構い無しに寝ます!
    本当、自分は自由なんだから少しはママのこと気にかけてほしいわぁー

    そうなんですねー!
    おー、パパ!それはなかなかプラス思考というか。。。
    違うよねー泣かせることがかわいそうになっちゃうママたちのために、大丈夫だよって言ってくれてるだけですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    泣いたら来てくれる!それが一番大事な信頼関係ですもんねー♡♡
    どうしても泣かせで待たせなきゃいけないことあるけど。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!!すごーい!!
    もう70センチかぁー♡
    しかもお家で8800ってー!!
    8500でも大きいですが♡◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    順調に大きくなっててえらーい!!
    娘は先週に測ったら6800でしたー!
    洋服着たままでそれって、、、

    • 6月28日
  • errycoco

    errycoco

    蹴られると悲しくなります…わざとじゃないんだろうけど、いや、わざとなのか?チーンですよね!
    わがまま言えるって、甘えられるってことだもんね。
    パパにニコニコなのは、愛想振りまいてるんだもんね。ママには愛想振りまかなくても、泣いても、抱っこしてくれるんだもんね…ってことにしましょう!!泣

    うちもトロトロにしてから冷凍しようー!そのほうが楽!
    お粥あげてからメロンあげたら、なんともっとくれ!と口を開けて催促してきました( ゚д゚)
    メロン気に入ったようです…
    お腹空いてるときに離乳食だと怒ってきて、なので最近ミルクをあげてから…って思うと寝落ちてて。
    なので、ミルクの1時間半くらいにあげてる感じになってますね!
    本当は離乳食あげて、ミルクあげたいんですけどー💦
    あ!ちなみに食器なんですけど、まだ小鉢みたいの使ってて、赤ちゃんのものは使ってないです!

    また愚痴になっちゃうんですけど…笑
    午後、横浜に行くって出かけることになって、行きはよかったんですけど帰りはラッシュと被るから嫌だなと思ってて。
    邪魔になるからいらないって言ったのにベビーカー持ってって、やっぱりわたしがエルゴで。
    帰りの電車に乗る前に、エルゴ変わって満員で、隣の駅でベビーカー邪魔だから一旦降りて乗り直したんです。
    そしたら、旦那が座ってて!そりゃ、今エルゴしてるのは旦那だけど、ずっと抱っこしてたのわたしなのに…腰痛いのに…仕方ないけど、なんか悲しくなって。
    挙げ句の果てには隣の女性に寄りかかって寝てるし。ほんと悲しくなりました…

    泣かせておけないママの気持ちはパパにはわからないんだなーと…
    いいもん!息子とラブラブな信頼関係を築き上げてやるから!!泣

    いやあ、女の子だし、何より抱っこするにはそのくらいがベストです!
    そんなにしょっちゅう抱っこしない旦那が、これ以上重くならなくていいし〜って言ってますから(>_<)

    • 6月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    うーん、わざとかな!?笑
    そうですねー!パパには気をつかってるんだよね。。。
    えらいねーこんなに小さいのに。。。笑

    息子くん、それで食べてくれるかなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・だといいけどー!
    変なこと教えちゃってたらごめんなさいー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー♡♡お気に召したのねー♡
    可愛いー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうなんですねー!!
    娘もお腹空いてから離乳食だとじれったいのか機嫌悪くなるので、お腹すく前に早めの時間にあげてみたり、まださぐりさぐりですー!
    そうですよねー!まだそんな量食べないですしねー!!
    うちなんか、シリコンカップのままあげてて、品がないけど。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!そうだったんですねー!
    確かにラッシュでベビーカーはキツイですよねー!!涙
    そっかそっかぁー
    ずっとエルゴも疲れるんですよね。。。
    パパは今!しか頭になかったかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そして、隣の女性にって。。。
    そりゃーおい!ってなりますねー!!
    そうなんですよねー!
    やっぱり24時間子どものことを考えてるママと自分の空き時間で可愛がるパパとは違いますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    確かに抱っこには軽いほうがいいですねー!でも減らさないようにって言われてもそんなしょっちゅう体重はからないから、とりあえず食べて飲んでくれっとしか思えないです!笑
    いやーパパよりママの方が大変なのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    毎日、何時間抱っこしてるんだろう。。。笑

    • 6月29日
  • errycoco

    errycoco

    わざとですよね…笑
    蹴りも自己主張ですよね!立派になったなあ( ^ω^ )
    小さいのに生きてくために愛想振りまいてるんだ…えらいえらい!笑

    昨日帰って、息子を寝かせてからキャベツとにんじんを茹でて、それぞれミキサーでトロトロにしました!茹で汁を少々入れて…で、冷凍しました( *°ω°* )
    さてさてー食べるかな!
    ぜんぜん!謝ることじゃないですよ!わたしもそれが楽でいいなと思ったので♡♡
    食べてもらいましょう♡笑
    あげるタイミング、ほんと探り探りになりますよね。
    いろんなこと、探り探りー!
    メロンに対する反応は本当に可愛かったです♡
    顔はにんじん食べたときと同じ、にが〜って顔でしたが笑
    シリコンカップでそのままあげららるなんて、洗い物も減らせていいじゃないですか!ママの知恵ですよ*\(^o^)/*

    パパも座りたくてエルゴ交代したんじゃないのはわかってるんですけどね…わたしの心が狭かった笑
    旦那さんは寄りかかってない!って言ってたけど、わたしは見たよ!隣の女性が避けているのをー!笑

    うちもちゃんと体重計ってもらったの2ヶ月ぶりだったので…笑
    その間、変動しててもわからないですよねー!
    ママができるのは、食べさせて飲ませることぐらいですもん(o^^o)
    うちでさえ、ときどき足りてるのかな?って不安になったりしますから…とりあえずミルクは1日1リットルまでって言うんですけど、240cc×4回で960ccなのでいいのかな…
    ただ明治のはぐくみは1回マックス200ccって書いてあるので、息子は飲む方なのかな、やっぱり笑

    ほんと何時間抱っこしてるのかなー!
    ぺったりくっついてる時間は何時間なんだろう笑
    パパも1日でいいから同じようにやってみてほしいですよね!笑

    今日はご近所の2歳の男の子のママとランチでー!
    ゆっくりお話しするの初めてだから変に緊張します笑

    最近息子は、舌を出してブシュブシュするのが好きみたいで笑
    そのまましゃべったり、よだれのしぶきをとばしてます( ゚д゚)

    • 6月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    うん!わざとわざと!!笑
    本当にー!!可愛がってもらうために必死だよねー!頭いいねー!えらいえらい!笑

    そうなんですねー!
    栄養価とか、大丈夫かな。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも7ヶ月以降とか、舌でつぶせる硬さとかだと、食べれる状態で冷凍してるんだから同じかなって!!笑
    そうなんですよねー!本当タイミング難しいー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなのかぁー。
    わかるけどさぁー。。。
    うん。。。
    えりーここさんは心狭くない!!
    同感!!!笑

    そうなんですねー!
    本当に食べさせる飲ませるしかできないからー!へぇー!ミルクによって決まってるんですねー!そっかー!よく飲む方なのかな??
    でも飲んでくれたらそれだけで元気って思えるから安心♡

    本当ですよねー!
    寝かしつけ、グズグズ、何時間くっついてるんだかー!!笑

    ランチ楽しかったですかー??
    先輩ママのお話聞けたかなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    えー!!
    可愛いー!!それ、歯が生える前??
    児童ホームであう、同じ月齢の子が最近やってますー!!なんだろうー!面白いのかなー?笑
    娘はまだその技は習得してないです!!笑

    • 6月29日
  • errycoco

    errycoco

    頭いいねー!笑
    本当お利口さんだ!笑

    今は栄養をとることが目的じゃなくて、慣れることが目的だからきっと大丈夫ですよ( *°ω°* )
    今日は出かけるから、寝起きに離乳食あげてからミルクーって感じでやりました!
    キャベツ1さじは食べてたけど、お粥でグズりだしたから中断しました笑

    わーありがとうございます(T_T)
    そう言ってもらえると救われる泣

    そうですね、ぐいぐい飲んでくれたら安心です( *°ω°* )
    完母の友達に、完ミだからそんなに大きい子になったのかーって言われて、それは違うから!って思いました(´・_・`)

    今日は自力寝試みて惨敗でした笑
    歌ったら興奮しだすし、トントンしたら一瞬ウトウトしたけど戻ってきたし笑、挙げ句の果てには泣き出したのでだっこ…
    だっこしたらすぐ寝ました笑
    だっこ好きすぎ!
    赤ちゃんだから当たり前か…笑
    真夏はべったり、つらいですね♡

    ランチ楽しかったです( *°ω°* )
    育児のあるある話もできたし、2歳の子を見て息子の2年後を思い描いたし、先輩ママのおうちで寝た息子をいかにして布団の上に置くか…っていうのを一緒に試してみたりして、一人だと心折れるようなことが楽しかったです笑
    2歳は動き回れるし、目が離せない感じで、ママの体力がついていかないって言ってました(o_o)
    ずーっと動いてるんですよ!
    はぁはぁ息を切らしながら…ちょー可愛かったです笑

    歯が生える前にやるやつなんですかね?!
    口の周りがよだれでテカテカになるんですよ( ゚д゚)
    いよいよなのかしら…指噛まれたら痛いよなぁ!

    明日は先輩が最終日なので、都内の会社まで顔を出しに行ってきます!
    一人で息子を連れて都内進出は初めてなので、ドキドキです!

    • 6月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当ですよねー!
    なんて空気が読めるんだか。。。
    そう、パパって単純なのー
    ありがとうねー!!!笑

    大丈夫かなー?
    私の育児、全てが手抜きってかテキトーだからー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!
    キャベツ食べてくれていいこー♡
    お腹すいてるのにお粥じゃないよーって感じだったかなー?・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!
    なんてことをー!!
    えりーここさん、めっちゃ頑張ってたしー!!しかも、しかも娘の友だちなんて完母で3ヶ月で9キロだし、全然関係ないしー!!しっかり飲んでいいこなんだよー♡

    そうだったんですねー!!!
    娘も昨日はダメでしたー!!
    眠いー!ってグズったから寝室に行ってオッパイあげたのに、寝かしつけようと頭ナデナデしてたら目があってテンションあがっちゃって、歌うたってまたテンションあがって。。。
    諦めて下に降りてきましたー!
    そしたらしばらくしたらそのまま勝手に寝たようで。。。
    私いないほうが諦めるのか??
    抱っこ、お互いに暑いですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    昼間汗だくで、娘だけじゃなく私まで着替えたいー!!

    そうなんですねー!!
    いいなぁー!!すごい貴重ー!!
    うんうん、いいですねー!
    楽しんでやるって感じですねー♡
    そっかぁー
    そうだよねーまた違う大変さだなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    どうなんだろうー!
    そうなのかなー?って勝手に思ってました!笑
    1ヶ月早い子もブウブウって唾飛ばしやってて、面白かったです!笑

    わぁー!!!
    2人でかぁー!ドキドキー!!
    気をつけて行ってくださいねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    エルゴかな??電車どうか空いててー!
    息子くんネンネしててー♡

    • 6月30日
  • errycoco

    errycoco

    パパってどこも単純♡
    ねー!!笑

    いや!育児は抜けるところ抜いていかないと絶対にもたないですよ!
    だからミニミニポコさんは器用だと思います( *°ω°* )
    息子は手っ取り早くミルクくれー!はやくー!って感じなんでしょうかね…笑

    ありがとうございます!
    めっちゃ悩みながら混合続けてきたのに、そういう偏見ー?!って思っちゃいました。
    わたしだって母乳で育てられるなら育てたかったよー!
    ミルク飲ませれば必ず大きくなるなら、みんな飲ませるでしょー!
    それにしても3ヶ月で9キロはやばい…すごーい!母乳の栄養たっぷりだ( ゚д゚)

    うちも!!笑
    歌ったらテンション上がってキャッキャしてましたよ…
    あれ?これ寝ない?って途方に暮れそうになりますよね(^◇^;)
    おお!お利口さん!
    ママの姿が見えると甘えたくなっちゃうんだよね♡
    汗だくですよねー授乳も大変ですよね、暑くて…ほんと、頭に尋常じゃないほど汗かくし!

    会社で、先輩ママも言ってました!
    ブウブウやってるのは歯が生えてくるんじゃないかーって!
    でも歯は遅くていいよねって笑
    みんな考えることは一緒だぁ♪( ´▽`)

    エルゴでなんとか言ってきました!
    ほとんど寝んねしませんでしたが、周りの方がすごく優しくて、息子の相手をしてくれて…前にミニミニポコさんが言ってた、人の優しさにたくさん触れることができて!感動しました!
    赤ちゃんいなかったら会話なんてしなかったであろう人たちが、ニコニコしながら優しくしてくれて…赤ちゃんってすごいですよね!
    平和の象徴だよー(>_<)♡♡
    会社でもたくさんの人に可愛がってもらって…眠かったのか、だっこは嫌だったのか、抱っこされるとグズりそうになってましたが笑
    疲れましたが楽しかったです!

    • 6月30日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    遅くなってすみませんー!
    2日続けて丸1日遊んでしまって。。。
    クタクター
    でも満足!!笑

    今日は生後17日の子に会いに行ってましたー!!やばい!小さすぎるー!可愛すぎるー!!ふにゃふにゃー♡

    いやー
    本当に雑だけど、娘は一生この家で育つんだし、慣れてくれ!って感じです!!笑
    いやー息子くんの気持ちわかりますー!
    食べるってまだ全然慣れないから、お腹すいてるのにママなにやってるのさーって思うんじゃないですかねー??
    娘もタイミングずれると本当にダメですー!
    まだ離乳食をご飯だぅて認識がないのかなーって。

    本当に偏見ー!
    私は出たからお金もかからないしあげるけど、母乳だからいいって考え全然わかんないですー。
    確かにあげみたいって憧れはあったけど、実際に娘の周りを見てると混合だから哺乳瓶を嫌がることなかった!っとか、ミルクだからいろんな人に抱っこしてもらってるって子を見ると、ミルクあげておけばよかったなぁーって思います!
    私、たぶん次の子はおっぱい出ても混合にします!!誰かいるときはミルクあげてもらう!!そうしたら、こんな2ヶ月とかから激しい人見知りしないんじゃないかって勝手に。。。笑
    可愛い息子くんにオッパイあげたいって頑張ってたえりーここさんは本当お母さんとしてステキだと思います♡そんな偏見なんてスルーしてー!!!

    そうなんですねー!!
    テンションあがっちゃうととうしていいか謎です。。。笑
    うちも頭のハゲから汗が。。。
    汗かくからタオル敷くけどタオルが暑そうな。。。!?

    そうなんですねー♡
    わぁーもうすぐ生えてくるのねー♡
    こないだ友だちの子に手噛まれたらめっちゃ痛くて。。。
    1ヶ月早い子なんですが、もう歯が4本生えてて、イターってなりました・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    わぁー人の優しさー♡♡
    うんうん、わかりますー!絶対に一生話すこともなかっただろう人が話しかけてくれたり助けてくれたり、本当に赤ちゃんのおかげでいろんな繋がりができますよねー!!

    • 7月2日
  • errycoco

    errycoco

    暑くてもママは元気ですね♡♡
    わたしは一昨日遠出したので昨日は家でのんびり…とは言え、息子は相変わらずのグズグズなのでのんびりでもないですが笑
    生後17日とか!もはや覚えてないよなぁ…あの頃はさすがに夜中何度か起こされたなぁ…
    小さいでしょうね、可愛いでしょうね♡ふにゃふにゃ懐かしい♡♡

    そうなんですよね、我が家で育つんだから我が家に慣れてもらわないと!笑
    ぜんぜん慣れない…今日はいつものようにバスチェアに座らせて食べさせてたら機嫌が悪くなったので、また中断か…と思ってマットの上に座らせたら大人しくなったので、あーんしたら食べてました。
    自力で座りたいの?って感じで、とりあえず食べたんですが…なんだかここのところお腹緩くて。
    離乳食のせいかなぁ…パンツタイプなのに漏れてることが多くなって(>_<)
    今日なんて旦那に任せてた間だと思うんですが、うんちしてて、お風呂まで気づかなくて💦
    おしりとか赤くなっちゃってて、かわいそうなことした⤵︎⤵︎
    こんなんでもうすく7ヶ月ですが、大丈夫だろうか(T_T)

    母乳は赤ちゃんにとって最良なのは確かです!でもあげたくてもあげられない人もいるし、母乳だとママしかあげられないから、ママが具合悪い時とか大変なのはママなんですよね。
    だからミルクも飲んでもらえたら、うまく混合でやってけたらいいんじゃないかなって思います!
    母乳だろうとミルクだろうと母の愛に変わりはないですし( *°ω°* )
    そういうこと、ママはみんなわかってるものかと思ったけど、みんながみんなそう考えるわけじゃないですもんね…
    うちは中途半端に髪の毛長くて量あるから、汗拭いてもなかなかとれなくて…
    クーラーきいてる部屋に寝かせる時、神経質になります(o_o)
    冷えて風邪引かないかな?!って💦
    確かに頭にタオル敷くけど、それが暑そうですよね!熱こもりそう!
    とりあえずベビーベッド用にひんやりマットを買って装着しました!

    歯が4本生えたら痛そう!!
    今みたいに指かじられたら血が出そうだな…笑

    赤ちゃんがいるだけで退屈しないですよね、自分も周りも笑
    優しい人ってこんなにいるんだ!って思いました( *°ω°* )
    会社でも知らない人が息子を見て話しかけてきてくれて。
    赤ちゃん好きなんだぁーって笑

    今日は旦那がチェストを組み立ててくれました!俺の1日が終わる…って文句言いながらでしたけど、やっぱり可愛い♡ありがとう♡って言ったら、組み立てた甲斐があった…と言ってました( ^ω^ )
    冬用のおくるみも、スタイも肌着も洋服も収納して、棚にはおもちゃとかケアグッズとか収納して♡
    ちょっとテンションあがりましたー!

    • 7月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    お友達に誘われてお出かけしちゃいました!笑
    一時期、話題になったアンデルセン公園って知ってますかー?
    土、葉っぱ、木など触らせてみましたー!子どもを自然に触れさせることができたからよかったですー!
    本当可愛すぎましたー!
    ずっと寝てるー!!!笑
    でも確かにまだまだ寝不足のときですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも可愛すぎたー!
    お友達といると小さめの娘がデカくみえて、デカ!!って言ってしまうくらい。。。笑

    そうなんですよねー!笑
    へぇーお椅子がいやだったのかなー??
    でもママの膝の上でしか食べないっとかいう子もいるから食べることが嫌じゃなくても、エプロンが嫌とか、飲み物も飲みたいっとか、赤ちゃんなりにワガママがあるらしいですねー!
    友達の子はスプーン変えたら食べたって言ってましたー!まだお話できないから謎ですよね!でもこんな小さいときから、何でもいい!じゃなくて自分の意思があるんだーって思ったら、ちょっと感動!探り探りわかってあげたいなーって思うようになりましたー!

    ありゃー
    お腹緩いのは心配ですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    あまりにも続いたら離乳食お休みするとかー??うちは便秘になったけど緩くならなかったからわからないなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お尻かぶれないといいですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うーん、確かに大切なスキンシップではあると思うけれどオッパイじゃなくても充分できる!むしろ、自分しかあげられないって思うからこそママが全部やらなきゃって頑張りすぎて鬱になっちゃう子もいたし、赤ちゃんはみんなに育ててもらうのが一番♡
    本当ママなのになんでだろうー!
    私ならすごい怒って言い返しちゃいそう。。。
    そうですよねー!
    わかります!うちもクーラーつけてるんですが汗が冷えないかなって心配になりますー!
    えー!ベビーベッド用のひんやりマットなんてあるんですかー??
    すごーい!!うちも欲しいー!マットも汗がびっしょりですー!!

    そうなんですよ、ガチで痛かったです。。。笑

    そうなんですよねー!
    みんなを自然と笑顔にしてくれる♡
    赤ちゃんがいるとその空間に急に笑顔が溢れて優しい空気になりますよね!!
    仕事でピリピリしててもきっと心が癒されたはずー♡♡

    そうたんですねー!!
    届いたんですねー!!
    わぁーパパ頑張ってくれて優しい♡
    そして、テンションあがるー!!
    綺麗に収納できて、お世話もしやすくなるし、いいですねー♡

    • 7月3日
  • errycoco

    errycoco

    お友達のお誘いってありがたいですよね♡
    アンデルセン公園、知ってます!そうかー船橋ですもんね( *°ω°* )
    大きな公園っていいですね!
    いろんなもの見て触ったのねー娘ちゃん♡♡
    いい刺激になっただろうなぁ♡
    お友達、小さめなんですね!
    ほんと個性ですよね、成長スピードも大きさも( ^ω^ )

    あーそうなんだ…
    しっかりした意思がある証拠だけど、理由がわからないから厄介ですね(T_T)
    うちもイスが嫌なのか、離乳食がイヤなのかわからないし…
    あ、でもエプロン嫌がってるかも!でもブシュブシュ飛ばすじゃぁぁん(>_<)みたいな笑
    でも確かに感動ですよね…なんでもいいわけじゃないって。生まれてまだ半年ぐらいしか経ってないのに。
    ママだから、わかってあげたいって思いますよねー!

    ここ数日は緩々なので、今日は離乳食やめて様子見てみようかな…
    便秘になるとは聞きますけどね…
    お腹が冷えたのか…気になる💦
    おしりはまだ少し赤いですが、おむつ替えのときにこまめにワセリン塗ってますー!

    鬱になっちゃうママもいるだろうな…本当にそう思います!赤ちゃんはみんなで育てるものですよね!
    電車に乗ってる時にも本当にそう思いました( ^ω^ )
    うちの旦那より積極的に息子とコミュニケーションとってくれてるお兄ちゃんとか、ぜったいイイパパになるだろうなぁー!
    そうやって色んな人の力を借りて、育てていくものなんだなぁ。
    わたしも一瞬え?って思いましたが、なんか悲しくなって。

    扇風機の風も大丈夫かなぁ?って思っちゃいます(>_<)
    娘ちゃん、シャワー浴びたりしてますかー??
    地味に疑問なんですけど、どうやってシャワー浴びるんだろう??
    ママも浴びるものなのかなあ?
    ひんやりマットありますよ!
    使い心地はいまいちわかりませんな、洗い物もしやすいし(o^^o)
    布団の西川の商品でした!

    痛そう(T_T)笑
    お大事になさってください!

    朝起きてチェスト見てまたテンションあがりました♡♡
    収納できるのも嬉しいし、きれいになってスッキリ*\(^o^)/*

    ただ…
    今朝、洗濯物を干しているときだか、朝食の支度をしていたときに旦那に息子を見ててもらったんですが…
    ベッドから落ちてすごい音がして!!血の気が引きました(T_T)

    • 7月3日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当ありがたいですー!!
    アンデルセン公園知ってますー?
    まぁまぁ近いので行ってみたら、まだ水遊びとかはできないけど楽しかったですー!

    そうですよねー!
    本当、しっかり意思があるー!!
    娘はエプロン、プラスチック?みたいな感じのは嫌がらなくて、お出かけ用のクルクルできるような感じのは嫌がります!
    謎!!そこ?って感じですが。。。笑

    そっかぁー
    じゃあお休みしてみるのもいいかもですねー!
    大人でもゆるゆるだと嫌だし・゚・(。✖д✖。)・゚・
    無理に進めなくてもお腹が元気になってからで全然大丈夫そうですよねー!
    友達の子どもなんて、娘より1ヶ月早いけどまだ離乳食はじめてもないしー!
    なんか、何回かチャレンジしてるけど、まったく食べる気がなくて、病院の先生にも意欲がないから無理にあげなくていいって言われてるらしくてー
    まぁーそれだけ栄養はまだミルクで足りてるんだし、本当に練習ってか、楽しむため?って感じなんだなーって!

    確かにー!
    直接の風はよくなさそうですよねー!
    娘、昨日から朝シャワーあびましたー!
    案の定、ビショビショ。旦那がいたから受け取ってもらえたけど、、!
    今日は娘を床に座らせて、まだお座りが安定してないので支えながらですが、さっと流しましたー!
    やっぱり汗がすごいから気持ちいいかなってー!
    そうなんですねー!!
    見てみようー!暑いから買ってあげたいなぁー♡

    わぁー!
    それはテンションあがるー!!
    そして、息子くんグッツがますます欲しくなっちゃいそうー♡

    え、大丈夫??
    ベットから??つかまり立ちしたってこと??えー!!!
    大丈夫でした??吐いたりはしてない??・゚・(。✖д✖。)・゚・
    それはママびっくりしましたねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 7月3日
  • errycoco

    errycoco

    昨日は寝ぼけて途中で返信してしまったので、削除してやり直しです!笑

    アンデルセン公園、テレビか何かで見たことがあります!
    近いの羨ましいです♡
    早くお水遊びできるようになるといいですね*\(^o^)/*

    娘ちゃんもこだわりがあるんだ!
    大人にはよくわかはないけど、赤ちゃんにもこだわりがあって、でもそれをいちばんわかってあげられるのはママですもんね( *°ω°* )

    昨日も1日ユルユル、いつもより回数多いし、今朝も起きたら黄色いツブツブ…消化があまりできてない感じ?
    ということでお腹が治るまでは離乳食はやめておいたほうが無難かな?と思い…今日もお休みしようかな。
    本人がやる気がないと、始めてもママが焦るだけですよね⤵︎
    ほしがってるのにあげないのは可哀想だけど、ほしがってないのに無理やりあげるのも可哀想だし💦
    お腹大丈夫かなぁ…
    機嫌は悪くないんですが(>_<)

    お風呂みたいに膝に乗せるとなると、自分も裸にならなきゃいけないですしねー!
    一人だと厄介だな…💦
    できるかなー!
    今日も暑いですよね、朝から!
    でもシャワー浴びたほうが気持ちいいだろうな(o^^o)

    旦那が寝転んでる大人ベッドに、息子も置いてトイレに言ったら、旦那が目を離してるすきにお尻から落ちたみたいで…!
    なんでいるのに落ちるの?!って信じられませんでした(T_T)
    抱き上げたらニコニコしてたし、吐いてもないので大丈夫かなとは思いますが…生きた心地がしなかった泣

    • 7月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねʕ•ᴥ•ʔ

    一時期、すごいやってましたよねー!
    たぶん3歳くらい?とかならしっかり遊べそうですー!
    広いから大きくなって運動量増えてからだと、安いし思いっきり遊べるしいいのかもー!!

    本当にー!!
    大人からすると、そっち?って感じのこともありますが。。。
    こんな小さいのにこだわりがあるなんて!!
    可愛いやつだなぁー♡笑

    ありゃりゃー
    そうですねー!
    お腹痛いとか気持ち悪い感じがあったら言えないしかわいそうですもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    機嫌悪くないなら様子みていいかもですが、お尻だけ気をつけないと湿度高いし暑いからからかわいそうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー!
    自分も濡れるといちいち大変なんで、床に座らせちゃってますー!
    グラグラしてますが、、、笑

    えー!!!そうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやーパパいたんだから見ててよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    心配したよー!!!
    そっかそっか。。。
    お尻からで本当よかったぁー!
    頭からだったら大変。。。
    頭に異常あるときは吐いたりするってよく言いますもんね、よかったよかったぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 7月4日
  • errycoco

    errycoco

    昨日は息子が4:30起きだったので眠くて眠くて…笑

    やってましたねー!
    3歳かぁ…あっという間なのかなぁ( *°ω°* )近かったらうちも連れて行きたいっっ
    安くて思いっきり遊べるのはいいかもしれません!2歳の男の子のママが、めっちゃ遊ばせたら夜のく寝るよ〜って言ってました笑

    スマホに興味を示すので、古いスマホを渡したらそうじゃないと…
    今使ってるそれ!と言わんばかりに手を伸ばしてきます笑
    やぁ、よくわかってる*\(^o^)/*

    おしりはこまめに見てます(T_T)
    早く治るといいんだけどな…

    今日は午前中に掃除機かけたらシャワーさせてクーラーつけて、ミルクあげたら2時間半寝ました(o_o)
    快適だったんですかねぇ…笑
    シャワーはやっぱり息子だけ笑

    そうなんですよー!!!!
    ごめんねーって言ってたけど、だから起き上がって見ててよって…
    いつも横に転がってスマホいじってるだけなんだからー( ゚д゚)
    反省してくれたかなぁ。
    吐かなきゃ大丈夫って言いますよね、そのあと機嫌がよければ問題ないって。
    なんか旦那はその後それも気にしてたんだろうかって思います…
    何事もなくてよかったですけど、そんとふざけんなー!です…涙

    今週はなんの予定もなく…
    でも外は暑いし…
    どうしようーって感じです(^◇^;)

    • 7月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わぁー!息子くん早いー!!
    それは眠い。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そっかー
    確かに!まぁー歩き出したらよく動いて遊んだほうが、いいんだろうなぁー!
    走り回れるような所近くにないしなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!そうなのー??
    わかるのー??頭いいー!!
    ママのが欲しいんですねー!!
    可愛いなぁー♡

    わぁー
    シャワーあびてクーラーついてて、快適で気持ちよかったのかな♡
    娘は、昨日2回シャワー入れましたー
    クーラーつけてても頭の後ろと背中だけベタベタしてて。。。
    でも手足は冷たくなるからシャワーかなーってー

    そっかー。。。
    うん、これでパパちゃんと気にして見てくれるといいですね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うん!大丈夫だと思います。
    機嫌と嘔吐を見るように言われますもんね!はぁー無事でよかったぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私なら旦那に激怒してしまいそう。。。

    昨日は暑すぎて引きこもってバテてましたー
    今日は旦那が休みでたまの平日休みなのに出掛けてしまい。。。
    いつもの娘と2人きりー
    なんだよー!!笑
    涼しいので、朝から雑草とって芝刈りしてましたー!

    • 7月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ってか、えりーここさんの写真変わったぁー♡
    息子くんですかぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    天使だわー!!
    本当女の子みたいー♡♡

    • 7月5日
  • errycoco

    errycoco

    なんだろうーときどき4:30に起きちゃうんですよね…しかも決まってうつ伏せになってるという…笑
    そして最近寝起きにうんちをしています(^◇^;)
    もう一度寝てくれることもあるんですけど、ほぼ寝ませんね笑

    うちもすぐ近くには広い公園とかなくってー!
    まぁ平日は保育園で遊ばせてくれるんだろうけど…休日はどこかに連れてって遊ばせるようなのかな(o_o)

    そうなんですよね、なんでも今使ってるそれ!って感じで( ゚д゚)
    最近本当に手が出ます!
    ミルク用意してると手を伸ばすし、お座りさせてると抱っこって腕伸ばすしー!
    自己主張強いー!!

    わかります!
    クーラーつけてても頭の後ろ汗かきますよね…そう!で、手足は冷たい!やっぱりそういうときもぬるめのシャワーを浴びた方がいいんですかね(>_<)

    スマホいじったり、寝てたりで…ぜんぜん見てないんだから(o_o)
    わたしもキレそうになるかと思ったんですか、とにかく息子のことが心配しすぎて…
    たぶん責めても最終的に逆ギレされそうなのでやめました…笑
    わかってるからもうそれ以上言わないで!って言いそう(>_<)
    ご心配してくださってありがとうございます(T_T)♡♡

    昨日暑すぎましたね…
    今日はほんと涼しい!
    雑草取りに芝刈り、すごーい!
    お疲れ様です( *°ω°* )
    今日は曇ってるので洗濯物も乾かなそうだなと思って、まだ息子のお世話しかしてません笑
    1時間ちょっと朝寝してました!
    やっぱり最近暑かったから不快で寝られなかったのかなぁ…

    旦那さまどこ行ったのー!笑
    娘ちゃんとミニミニポコさん置いてー!!
    あ、旦那と言えば…この前、夜一度寝かせた息子がわたしがトイレに行っている間に泣き出したみたいで、旦那が見にいって抱っこしてくれたんですが泣きやまず…
    いつもわたしが抱っこすればすぐ泣き止んで寝るのに。
    これ、ママじゃなきゃダメってやつかな?!って、複雑な気持ちになりました笑
    可愛いんだけど、旦那はほとんど寝かしつけしてないから、ダメになったのかなぁと…(T_T)

    そうなんです♡
    よーく見ると鼻にコアラのマーチのコアラがいるんですよー!
    ママリで見かけて真似したので、それにしてみました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    最近ますます女の子っぽくなってきてます笑
    寝顔と笑顔は天使です!
    今は文句言いながらゲシゲシけられてるー笑

    • 7月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    眠りが浅い時に動いてるとうつ伏せになっちゃうのかなー??
    娘も寝苦しいのか、朝方しゃべりだしたりしてますー
    なのでクーラーのタイマーを長めにしてみたり。。。

    そうですよねー
    休みの日はどこかに連れ出さないと体力あまっちゃいそうですよねー!!

    えーわかるんだぁー!!
    娘はあまり欲しがらないなぁー
    オモチャもやっと自分から手だすようになったけど、取られたら「じゃあいいよー」って顔して取りにも来ないしー
    相変わらず、パパとママの顔には手だすんですけどねー
    抱っこ〜ってされたら可愛いだろうなぁー♡♡

    ですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    何がいいかわからないけど、とりあえず背中にあせもが出来てしまったのでシャワーを頻繁にしようかなって・゚・(。✖д✖。)・゚・

    確かに。。。
    子供が心配。子供が無事だったからもうとりあえずいいやってなりますね。。。
    パパ、今後ちゃんと気をつけてあげてね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    本当今日が急に涼しくてー
    息子くんも快適だと寝やすいのかな♡

    旦那は眼科と仕事で必要なもの買いにいくって出て行きましたー
    どうせ出るならって、ついでにスーパーでの買い物頼んじゃいました!笑

    そうなんですねー!!!
    うちはもう完全に私じゃないと寝かしつけできないですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    昼間も旦那だと抱っこ紐使わないと絶対無理で、夜なんて、旦那が抱っこしたら余計に寝ないです。。。
    寝るときはママっとかあるのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    コアラ発見しましたー!!
    可愛いー♡
    アプリなんですかー??
    癒されるー♡
    本当に優しい顔だから女の子みたいー♡
    うちの怪獣さんは「ウンチしたんすけどー!!!」って怒ってます。。。
    いっつも文句ばっかりー怒ってばっかりー!!でも行くとクチャクチャな顔してニターってするから。。。
    可愛さに負けしてまう・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 7月5日
  • errycoco

    errycoco

    右に左にゴロゴロ、寝てる時もすごい動いていて…相変わらず寝返り返りという概念が彼にはないので、うつ伏せで暴れたり、文句言ったり、ベッドの柵蹴ったりしてます笑
    おしゃべりしだしますねー!
    ベッドから起き上がって息子の方を見るとうつ伏せでこっち見てて、ニコーッてして可愛いですが♡
    クーラー難しいですよね…
    ここんとこつけっぱなしで寝てしまって…止めると暑い、つけっぱだと少々涼しい…難しい!(T_T)

    ママがスマホいじりすぎなのかなぁー( ゚д゚)💦
    うちの子はママやパパの顔もたまに触りますが、おもちゃやリモコンのほうが多いですね!
    あとは扇風機のスイッチでも遊んでます…突然最強になったからビックリすると、息子がいじってたり笑

    わ!そうか、汗疹は心配ですもんね!こまめに洗ってあげたくなる…(>_<)
    何が正解かはわからないけど、手探りですもんね!

    なんか、旦那に預けて出かけるとか怖くてできないって思ってしまった…
    泣かせっぱなし、目を離して落としちゃったりとか、またやりそうでー(T_T)
    やらせないですけど!ちゃんと気をつけてもらわなきゃ!!
    わたしの宝物をー!!(>_<)

    クーラーも扇風機もいらず、ですねー♡♡
    本日二度目、お昼寝中…どのくらい寝られるかなー!
    昨日午後2時間半寝ても夕方グズってたけどね…笑

    おー!お買い物も♡
    それはいいですね( *°ω°* )
    出たついでー!ありがとうパパ!

    やっぱり…
    うちはまだ昼間からだっこで旦那が寝かせることもできるんですけど、夜はダメなのかも…
    落ち着かないんですかね??
    いつもと違う!ってなっちゃうのかなぁ( ゚д゚)

    背景を透明にするアプリと、写真と写真を合成するアプリを使って作るんですー!
    赤ちゃんの手でクリームパンダちゃんとか流行ってるみたいですよ( *°ω°* )
    優しい顔ってよく言われます!
    優しい子になってほしい…あ、起きた笑
    猫ちゃんビックリ笑

    わー!
    娘ちゃんお知らせして偉い♡
    ニターッて笑われたらキュゥゥンってなっちゃいますよね(◍•ᴗ•◍)
    可愛さに負ける気持ち、すごくよくわかります!
    うちも文句ばっかりです!!笑

    • 7月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    寝てる時も動いてるって器用ですよねー!
    娘はお尻あげて方向転換してます!笑
    でも寝返りはしてないなぁー
    やっぱりあまり好きじゃないからかな?笑
    わぁー!!そうなんですねー!元気♡
    そうなんですよねー!
    本当クーラー難しい。。。
    大人なら無意識に寒かったら上かけたりしてるけど、赤ちゃんはだけたままだし。。。

    えー!ママのことしっかり見てる証拠ですよー!娘はなんたってマイペースですからー!笑
    ウケる!!最強モード急になったらビックリするわー!!笑
    ボタン、もう押せるんですかー??
    すごーい!!!

    そうですよねー
    あせも、ひどくならないようにしなきゃー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですねー。。。
    ちゃんと気にしてあげないとね。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    まだまだ赤ちゃんだから。。。

    娘は朝1時間、午後30分を2回、夕方30分寝ましたが、あいだあいだグズグズしてて。。。ずっと抱っこしてたような。。。

    パパは本当身軽でいいですよねー!
    そんなあれもこれも用事済ませるなんて絶対できない。。。
    1日1つでも大変なのに。。。
    あー本当に身軽だなーって。。。

    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもしっかりパパもやる気あってえらい!ウチなんて俺じゃダメだもんって諦めてますもん。。。

    へぇーー!そんなアプリあるんだぁー!
    すごーい!
    可愛い♡♡
    えー!手をクリームパンダちゃん♡よく考えますねー!絶対可愛いー♡
    現代の流行を全く知らない私。。。
    いやー本当娘くん優しいお顔だし綺麗なお肌♡こりゃー女の子?って聞きたくなるわー!!

    そうなんですよねー
    出来ればもう少し可愛く言って?って言いたくなるけど。。。笑
    でもこの笑顔には負けてしまう。。。
    あーなんて存在なんだー!!
    ズルいぜよー!!!笑

    • 7月5日
  • errycoco

    errycoco

    ほんと器用…そしていつどうしてどうやって寝てる時動かなくなるんだろうか…不思議!笑
    娘ちゃん、お尻あげて方向転換可愛い♡♡
    なんか横向いて仰け反るのが最初から好きで、勢いで寝返るみたいです…( ゚д゚)
    あれ?みたいな顔してる時もあります笑

    そうなんですよねー!
    寒かったら自分でふとんかけてくれたら助かるんですけどね(>_<)
    気にしてあげなきゃいけないけど、暑いか寒いか自分のことじゃないからわからないし…本当に難しい!!

    なんかボタンが面白いみたいで、バシバシ叩いたり指を動かしてたらスイッチ入った、とか最強モードになっちゃった、とかです!笑
    光ったりするのがおもしろいみたい…( ゚д゚)

    通しで寝たいけど寝られなくてグズグズって感じだったのかなー?
    うちの坊やもやっぱりグズグズ、お風呂から上がったあと、何が気に入らなかったのか泣きまくってました…ママ無言。笑
    わたしもずっとだっこでしたー!
    でもだっこしても暴れたり…
    お手上げだよーー!!

    わかるー!!
    この前、職場に行ったときに旦那からLINEがきて、寄らないー?って言われたけど、一人なら行くけど息子がいてもう疲れたから無理だよって…
    近くても、電車乗り換えて移動することがどんなに大変か…
    自分は身軽だから、あんまり想像できないのかな。
    1日1つでも大変!本当そう…
    いいですよね…

    や!わたしがお腹痛くてトイレに行ってる間だったから見に行ってくれただけで、超珍しいです笑
    たぶん諦めたと思います…(T_T)

    ほんと、よく考えますよね!
    写真加工するなんて発想、ぜんぜんなかった笑
    コメカミのところ以外はけっこう肌きれいなんですよね…あと色白だから間違われるみたいで!
    今からこの子にヒゲが生えたらやだな!とか、すね毛見たくないな!とか考えちゃってます笑

    ズルいよねー!!
    何しても可愛いんだからさ♡♡
    可愛さ増してく一方だよね!
    ママゾッコンですね( *°ω°* )

    友達の1歳の男の子はイヤイヤ期が始まったらしく、バームクーヘンしか食べなかったり、お皿もスプーンもおかずも気に入らないと投げ捨てたり、夜外に行く!って、行ったら行ったで帰らない!って道路に大の字で転がるらしいです(T_T)
    たいへんすぎる……

    • 7月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    楽しい夢見てるのかなー♡
    へぇー!!仰け反るんですねー!!
    寝返りって身体がねじれて、頭は最後だと思うんですが、娘は気持ちが先に行っちゃうみたいで、頭が上がってます!笑
    頭も足もあげて寝返りしようとするから上手くいかず、怒ったり。。。笑

    そうなんですよねー!
    まだそんなことできないですもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    へぇー!!すごーい!!
    娘はボタンなんて全然気がついてないと思いますー!
    リモコンも欲しがらないけどわざと持たせたら迷わずガチガチ食べてました。。。笑

    どうなんですかねー??
    とりあえず、寝かしつけ回数が多いと疲れるよーん!!笑
    ありゃーその謎な泣き、、、
    無言で見つめたくなる。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    うんうん、そうなんですよねー!
    電車乗るだけでも大変だし、荷物多いのに抱っこしてる、ただそれだけでもすごく疲れるしー
    お腹やオムツ、気温、いろんなこと気にして過ごしてるんだよーってなりますよね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですかー?
    いやーでもうちの旦那だったらトイレ行ってても抱っこすらしてあげずに待ってそうだな。。。

    へぇー!!すごーい!!
    綺麗なお肌羨ましいー♡
    あ、確かにー!!
    いやーん、想像できないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    やめてー!!ヒゲなんて。。。
    すね毛とか見たら泣きなくなるー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも、毛が濃い子って赤ちゃんのときからありますよねー!!
    背中にしっかり生えてたりー!!

    確かにー!!
    まったくー!増していく一方!!!
    ゾッコンー♡♡

    えー!!
    もうイヤイヤ期??
    ひゃーー!なんじゃそれー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    恐ろしいー!!
    泣いちゃうー・゚・(。✖д✖。)・゚・いやー!!!
    やめてー!!!!
    それママめっちゃ大変ですね。。。
    どう乗り越えていいかわからないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 7月5日
  • errycoco

    errycoco

    寝付くまで、右に左にコロコロ仰け反って…枕しゃぶって寝るんです笑
    激しいからビクビクしちゃうんですよね( ゚д゚)
    娘ちゃん頭が先なの!笑
    焦らないでー!笑
    うまくいかなくて怒りますよね、息子もときどき起き上がりきれてなくて怒ったりしてます(T_T)

    なんか観察眼がすごくて…
    なんでもじっと見つめて触ってみるんですよね!ボタン押せるとピッピ言うから、不思議なのかな??
    うちもリモコン食べます!ベチョベチョになりますよね笑
    テーブルに捕まらせたら、テーブルの上にあるコップにもリモコンにも手を伸ばして、リモコン持てたらバンバン叩きつけててビックリしました( ゚д゚)
    や、優しくね!壊れちゃうよ!笑

    そうーーー!
    寝かしつけ回数が多いと疲れる!
    昼間2回で1回2時間くらい寝てくれたらいいんですけどね…
    なかなかうまくいきませんな…笑
    やーもう無言で怖い顔してるんだろうなーと思いながらも、無になってしまいます(>_<)

    ほんとですよね!
    いろんなこと気にして、ママは大変なんだぞ(T_T)
    エルゴで両手が空いてるからってらくなわけじゃないんだからなー!
    自分の体重+8キロで歩き回るの体力めっちゃ必要なんだぞー!
    やったことないもんね…パパは疲れたらママと交代すればいいんだもんね(T_T)

    娘ちゃんがママに抱っこされるのが最善だとわかってたとしても、パパ!がんばって!
    ママだって毎日がんばって娘ちゃんの信頼を得てきたんだよー!

    毛が濃い子って赤ちゃんの時から濃いんですね?!
    じゃぁ大丈夫かな…なんて笑
    肌白くて茶髪なんで、このまま柔らかい感じの優しい感じになってほしいな( *°ω°* )笑

    やばいですよね…
    仕事復帰して、そこそこ仕事も忙しいのに、ご飯食べさせたあと1時間散歩に行って、帰りたくないってだだこねられても連れて帰って寝かせて…
    昼間ぜったい眠くなる!
    泣く!
    ママと一緒にイヤイヤしたくなっちゃうよ、ぜったい…
    投げ捨てられたごはん拾うの悲しいって(>_<)
    そりゃそうだよね…
    保育園ではいい子らしいんです。
    ごはんもちゃんと食べるしって。
    ママとずっと一緒だったのに保育園に預けられて、家は最大限に甘えられる場所ってことなのかもしれないですよね…
    それにしても辛すぎるけど!泣

    • 7月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですかー?
    枕しゃぶってなんて可愛いー♡
    そうなんですよー、娘本当に寝返りが下手くそすぎる!!笑

    へぇーー!頭いいー!!
    ちゃんと見て学習してるー!!
    娘はそんなことしないなぁー
    とりあえず近くにあるものを口に直行です!!笑
    わかるー!!や、優しくね!投げない、振り回さない、でお願いしますー!!笑

    ですよねー!!
    やっと寝たーって思うのにすぐ起きちゃうとチーンってなります。。。

    そうなんですよね。。。
    パパは疲れたら変わればいい、泣いたら渡せばいいだもんね。。。
    必死さが違いますよね。。。

    本当にー!!
    頑張る気がないからなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    やらなきゃできないままだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!濃い!!
    後から濃いはわからないけどー
    児童ホームで会う子で濃い子いますー!
    髪から背中もしっかり生えてて、、、
    お猿さんみたい♡笑
    いや、今は可愛いけど大きくなったらどうなるんだ?って勝手に心配。。。
    色白の茶髪なんてステキー♡
    今どきのキレイ系メンズですね♡♡

    えー!!!
    そっかぁー。。。
    保育園でいい子で頑張ってるんだねー
    頑張りすぎちゃうのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ママも泣きたくなるけど本当は子どものほうが辛いのかな。。。
    もっと甘えたいんだねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    はぁーめっちゃ考えさせられるわ。。。
    やっぱりママといたいよね。。。
    投げ捨てられたご飯拾う姿、考えただけで泣ける。。。

    • 7月6日
  • errycoco

    errycoco

    枕ぶりぶり振り回して、しゃぶって…暴れてます笑
    そんな寝返り苦手な娘ちゃんが可愛すぎる♡♡

    学習してるんだなーって、本当に思いますね!
    Eテレとかつけてても、ガラピコぷ〜が始まるとテレビ探して見ます( ゚д゚)
    グローイングアップップを一時期聴かせまくってたからか、曲が始まったらやっぱりテレビ見て…笑
    知ってる!って思うのかな。
    息子も口に直行なのは一緒です!なんでもかんでも困ったもんだ笑
    電車の中で隣の人のバッグが気に入ったらしく、優しいからずっと触らせてもらってたけど口に入れようとしたときはダメーって!笑
    そう!触るなら優しく!そっとねー!笑

    そうなんだよ…
    ママだってときどき休みたくなったり、投げ出したくなったり、誰かに代わってほしくなるんだぞー!
    毎日必死なんだぞ…(T_T)

    わあ!お猿さん♡笑
    人の子なら可愛い…なんて言ったら失礼ですね( *°ω°* )笑
    きれい系メンズになったらママはうれしいわー♡♡
    でも旦那は無理だと言う……
    為せば成る!!
    願えば叶う!!笑

    確かに…
    その子供がやっぱり辛いのかな…寂しいのかな…いくら昼間保育園で楽しく遊んでても、いつも一緒にいた大好きなママがいないんだもんね(T_T)
    その子の気持ちになったら泣きそうになってきた…
    そして息子と重ねてしまう!!
    寂しい思いさせちゃうんだよね…生活のためだよーなんて、子供にはわからないよね(>_<)

    今日は寿で会社を辞めてしまった元同期と、その子の1歳4ヶ月の子と遊んできました( *°ω°* )
    その子も、ごはんは食べないで遊びだすし、ボーロやらクッキーやら落とすし、ママは拾いまくってました…
    自分は清掃員か?ってくらい掃除してるって(T_T)
    子育て、悩みは尽きませんね!
    こわいぞー!笑

    • 7月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えーそうなんですねー!!
    可愛いー♡
    寝るときに興奮しちゃうのかな♡
    娘ちゃん昨日は謎な泣きでした。。。
    寝かしつけて1時間くらいしたらギャン泣きして、夢でもみたのかな?って泣き方で抱っこしたらすぐに寝たのにそのあとも寝ながら泣いてる?ってのが何回も。。。
    暑くて寝れないのかなー?って思って湯冷し飲ませてクーラーつけて寝たら寝てくれましたー
    はぁー寝不足だよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    へぇー
    そうなんですねー!!!
    なんか、娘は変なのかなー?
    子ども番組はほとんど興味なくってー
    お歌とか流れてもシカト。
    なのにニュース番組とか人の顔がドーンって出てたり、しゃべってる姿?に夢中でニコニコしながら見ますー!
    なんだろー?
    そうなんですねー!優しいー!!
    そして、口開けた瞬間焦るのわかりますー!
    娘も昨日、電車で隣のおばあさんが持ってたメモ?小さな紙を見つけてピンポイントに欲しくなっちゃったらしく急に身体が動いたから何かと思ったら口開けて頭からいこうとしてました。。。
    やめてーー!!!笑

    本当ですよねー
    毎日本当に必死にお世話してるんだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    本当ー!
    多分、自分の子どもだったらめっちゃ悩んでます。。。
    きっと息子くんはキレイ系だよー♡♡

    そうですよねー
    子どもには親の都合なんてわからない。。。
    本当考えただけて泣ける。。。
    ごめんね、しか言えない。。。

    そうなんですねー!
    わぁー!そっかぁー。。。
    もうイタズラもすぐ目の前ですね。。。怖いー!!

    • 7月7日
  • errycoco

    errycoco

    お疲れさまでした!!(T_T)
    暑くて眠れなかったのかな…
    うちも寝かせるときは窓開けてたんですが、寝苦しかったのか泣きました💦
    そしてクーラーつけたら寝ました、が、今朝もまた4:30起き…朝が早くてわたしも寝不足!
    しかも休みの旦那が海まで散歩に行こう、朝のうちなら大丈夫…と、息子に海を見せたがってたので歩いて行ったけどもう暑くて、息子は朝早かったからエルゴで寝てるし笑
    親だけ海に足を入れて帰ってきました( ゚д゚)
    帰宅して早々に一人でシャワーを浴びる旦那…笑
    わたしは洗濯物干して、掃除機かけて、もっかい洗濯機回して、ようやく息子とシャワーでクーラーつけました*\(^o^)/*

    オマセさんかしら♡
    子供番組って謎なものが多いから、娘ちゃんはワイドショーとかのほうが興味あるのかな( ^ω^ )
    人が好きなんだね♡♡

    おばあさんのメモだめよー!笑
    よかった、みんな赤ちゃんってそうなんですね!!
    うちの子だけ見境ないのかと一瞬心配になります( ゚д゚)笑

    朝早いし、眠たがるわりに寝グズって暴れるし、はあ…ってあやしてたら旦那ができることあるなら言ってくれたらやるからって。
    ありがたいはずなのに、言わなくてもやってよ…って心の中で思ってしまう自分がいやでした(T_T)

    保育園預けられる子供の気持ち…わたしは保育園に行ったことなかったので、わからないけど、でもやっぱりきっと寂しいですよね。
    何が何だかわからない今でも、きっと預けたらごめんねって思うんだろうな。
    本当にごめんねしか言えない…
    でもその代わり、一緒にいられる時間は目一杯可愛がってあげたいですよね(>_<)

    シャワー浴びてミルク飲んで、クーラーの部屋でよく寝てます…笑

    • 7月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!!
    息子くんも寝苦しかったのかぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    それにしても最近めっちゃ早起きー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    寝不足、辛いですねー。。。
    わぁー海までお散歩なんてステキー♡
    でもそのやったらやりっぱなし?すごいわかるー!自分だけのペースでその前後の赤ちゃんのお世話や家事のしわ寄せはこっちにくるよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    どうなんだろうー??
    キャラクターみたいのまったく見ないし。。。笑
    めざましテレビとか大好きです!!笑

    そうなんですよー!
    いい人でよかったけどー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    きっといろんなことに興味あるからのことですよねー♡

    そっかそっかー。。。
    いやーめっちゃわかります。。。
    やるよーっとか言われても、なぜかイラっと。。。
    いや、何も言わずにやっといてよ!って。。。
    子どもじゃないんだからアピールいらないし。。。考えて行動!しようよパパって。。。
    いやーダメダメー!愚痴愚痴!!笑

    うーん、私も保育園いったことないから、わからないけど。。。
    大人になってその気持ち覚えてる子はいないんだろうけど。。。
    大好きなママと離れて絶対に寂しいですよね、、、
    本当に時間を大切にしてあげたいー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    お昼寝しっかりできましたかー?
    今日は児童ホームで七夕飾りつくって、足型とってもらってきましたー!

    • 7月7日
  • errycoco

    errycoco

    まだ夏だから明るくていいけど、冬に4:30起きされたら途方に暮れそうだよー!ママ…(T_T)

    海は嫌いじゃないんですが、気持ちいいんですが、日陰がないし、日差しが強くて疲労が…笑
    パパは本当に思いつきで行動するから、こっちは合わせてるんだよー!*\(^o^)/*
    知ってるー??笑
    ついつい愚痴グチ!すみません(T_T)

    めざましテレビ好きなんだ!笑
    行ってらっしゃーい!って送り出されちゃうぞー!( *°ω°* )笑

    色んなことに興味ありますよね。
    家の中でも高いところを見上げて手を伸ばすし、お買い物行って商品を手に取れば手を伸ばしてくるし、キョロキョロするしー!

    息子もママのこと好きで、離れたら寂しいって思ってくれるのかな…ママも、寝ぐずりひどいときは特に、ああ、なんか寝かしつけばっかりやって、苦戦してる気がする…って凹むけど、やっぱり離れたら心配だし不安だよ!
    そばにいたいけど、ママ、あなたのために頑張るよー(T_T)
    いつかわかってくれたらいいですよね…

    寝かしつけ、どんどん厄介になっていくので今更本気でバランスボール買おうかと思うんですけど…( ゚д゚)

    お昼寝がっつり2時間半してました!
    でもそのあと買い物に出かけたらまた眠くなったみたいで、エルゴで寝てました(^◇^;)
    さすが赤ちゃん、やっぱり眠くなるのよね笑
    そう考えると、いつも寝たいのに寝かせてあげられてないのかなと…どうしたらいいんだ!というエンドレスな悩みが。

    七夕飾りいいですね♡
    今日はお天気がよかったから、織姫と彦星も会えましたかねぇ( *°ω°* )
    すごい!偶然!
    今日片付けてたら生まれた直後に産院でとってもらった足型が出てきて、わーおっきくなったなぁと寝てる息子のあんよと見比べていたんです笑
    今のあんよの大きさもメジャーで測ったら10cmくらいでした!

    • 7月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    確かにー!!
    夜中の授乳あるとき、真っ暗な中、お世話してて本当孤独だったなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    隣でスヤスヤ寝てる旦那を見て、なぜかため息。。。
    息子くん、また寝れるようになるといいですねー!

    そうですよねー!
    気持ちいいけど暑いですしねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うんうん!パパー!
    息子くんのお世話までセットでお願いしまーす!!笑

    本当にー!!
    旦那が朝、テレビつけてるから、そのまま家事してるんですが、テレビついてると笑いながら見てて。。。笑
    おとなしいから助かるんですけど、、、笑

    わかりますーー!
    お店とかだと見たことないものたくさんで目がキラキラしちゃってて、勝手に笑ってます!!笑

    そうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うんうん!きっといつかはわかってくれるはず!!
    そして、保育園での楽しさもしっかり見つけてくれるはずー!!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねーー!
    バラウンボールって、抱っこしてママが座る感じですかー??
    確かにいいのかもー!!
    うち、あるけど最近使ってないんですが、昨日子どもの遊べる場所に行ったら空気の入ったトランポリン?みたいなのがあって抱っこして乗ってたらスヤスヤ寝ましたー!
    いい揺れなんでしょうねー♡
    バラウンボール、私の腰痛のためのストレッチにしか、活用されてなかったわぁー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!
    きっと会えたはずー♡♡
    えー!そうなんですねー!!
    本当小さかったですよねー!私も産院でやってもらいましたー!!
    懐かしいー!!
    へぇー10センチかぁー!
    あ、娘もそれくらいありそうー♡

    • 7月8日
  • errycoco

    errycoco

    今朝は3:00前にフガフガ聞こえるし、なんか暑くて目が覚めたので息子の様子を見に行ったら、うつ伏せでおしりをあげて寝ていて!
    初めてうつ伏せ寝見たー大丈夫かなぁ?なんて、おもむろにおしりのにおいを嗅いだらうんちしてる…
    仕方なく寝室でおむつ替えたけど、起きちゃったよね…1時間後に寝かせて、わたしもまた寝ましたが、やっぱり夜中起きるのってなんだか切なくなりますね。
    旦那はスヤスヤですもんね!
    泣き声にも気づかず…いいな…なんて思いながら笑
    早起き、一過性のものだといいのですが(>_<)

    娘ちゃんスペースからテレビが見られるんですね!
    うちは間にローソファがあるので、おすわりさせてたら見えるんですが…そうやって勝手に見て笑ってくれてると、いい子にしてくれてて助かりますね( *°ω°* )

    そうです!
    わたし昔から人見知りで、だから早くから保育園とか行って、社会性を身につけて、社交的になってみんなに好かれる子になってほしい!
    いつかわかってね…(T_T)

    そうです!
    だっこしてバランスボールに座ってユラユラすると、赤ちゃんには座ってるってバレない上に、そのユラユラ感が心地よくて寝つきが良くなるんだそうで!!
    トランポリンで娘ちゃんスヤスヤだったんだねー♡♡
    やっぱりバランスボール買おうかな…
    腰痛のストレッチも兼ねてできますね!!(>_<)

    娘ちゃんもあんよしっかり大きくなってるんだね♡

    今日は友達が3ヶ月違いの子を連れて遊びに来て、ランチを振る舞ったんですが、息子が寝てる間にできる下ごしらえはしてしまおう!と思ったら、やりたい下ごしらえ全部できて!
    友達の子も、少し会わないだけで大きくなってて、あっという間でビックリ( ゚д゚)
    ニコニコが増えて可愛くて、息子はその子をガン見したり、肩を叩いたりしてました笑

    友達が帰った後、おもちゃで誘ったらついにズリズリとズリバイを始めましたー!!
    まだおぼつかないけど、後退ばかりしていたのに前進したー!
    お風呂では湯船の中で浴槽につかまって立ちたがるし、なんかどんどんできること増えてくー!(o_o)

    • 7月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ありゃー早起きだし、寝ながらウンチ??器用だなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うつぶせ寝も心配だけど、また寝かしつけ、辛いですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当に。。。
    なんで気がつかないんだろうか、、、

    ソファーとテレビのあいだに娘が転がってるんで、見えちゃうんですー!
    あまり見せたくないときでも。。。

    確かに!
    私も社交的な子になってほしい・゚・(。✖д✖。)・゚・
    かわいそうな思いはさせるかもだけど、いろんな刺激うけれるからね!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    やってみようー!確かに機嫌よくなったりしてましたー!
    寝かしつけであまりやってなかったなぁー
    明日のグズグズでチャレンジだ!
    まぁーバランスボールなら今後、使える!?かなー!笑

    そうなんですねー!!
    ランチ振る舞うなんてすごーい!!
    私、娘が産まれてから何もしてない。。。
    いつも買ってきてもらったり出前だったり。。。だって思うように時間つかえないから大変ー!!
    えりーここさんはえらいー!息子くんもえらいー!!
    お友だちと遊べて楽しかったかなぁー♡

    そうなんですかー??
    すごーい!!
    娘は前にはあまり進めず、未だに回転をしてます。。。笑
    マスターしたら息子くん早そうですねー!!

    昨日は児童ホームで体重はかってもらったら6.7で。。。
    あれ?裸だったらもしかして減ってる!?って感じで。。。
    最近すごいご飯食べてるのになぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    減らないようにって言われたのに。。。
    うん、気がつかなかったことにして様子をみよう。。。笑

    • 7月8日
  • errycoco

    errycoco

    ねー!寝ながらうんちだったのかな…相変わらずうんちしても教えてくれない息子…気持ち悪くないのー??(T_T)
    再度の寝かしつけ、辛かった…寝てくれなかったらどうしようという焦りもありつつ。
    明日は…朝起きたらしてほしいな…

    確かに見せたくないときもありますもんね(>_<)
    ついつい、大人しいから〜って見せがちになりますが、息子はお母さんといっしょ・いないいないばあ・みいつけたを見たら大体飽きてきて暴れます笑
    最近、テレビを見ている息子の邪魔をしてみたら、見えない〜ってテレビを覗こうとして動くんですよ!
    すごいなぁと思ってしまいました(o_o)

    そうなんですよね、いろんな刺激を受けて感性豊かに育ってほしいんだよー!(T_T)

    明日のグズグズでチャレンジしたら、レポートお願いします♡
    わたしも買う方向で早急に検討します!
    今後使えますよね!とか言ってるものに限って使わなかったりするけど笑、使わなかったらしまえばいいし…じゃなくて!使ってエクササイズしなきゃ〜〜笑

    わたしも今までピザ注文したり、買ってきてもらったこともあるし、お昼は済ませてから遊びに来てもらったりでした!!
    前にその子にごちそうになってなかったら、しなかったと思います…笑
    友達に見ててもらって、料理しちゃおうと思ったんですが泣き始めて、その友達の息子くんも共鳴して二人で泣き始めたので笑、エルゴでおんぶしながら仕上げました笑
    今日は旦那が飲み会で遅いから夕飯はテキトーでいいし、お昼がんばってみよー!ってことで*\(^o^)/*
    下ごしらえできてなかったら余計時間かかってたし、たまたまよく寝てくれた息子に感謝ー!
    泣いてるお友達の肩に手を当てて、顔を覗き込んでました笑
    楽しめたかな♡♡

    回転可愛いですよね!!
    うちもぐるんぐるん回転してます笑
    マスターしてきたみたい( *°ω°* )
    わたしに似て、慣れるまでは時間がかかるんですが、自分のものにしたらこっちのもん!な息子です笑

    おっと!娘ちゃんよく動いてるからかな(o^^o)
    いっぱいごはん食べてえらーい!
    そのくらいならうんちしてるとか、おしっこしてないとか、そういうので少しくらい変動ありますし!
    様子を見てみましょう⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

    • 7月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    寝起きのウンチかな??笑
    確かにー!娘もウンチしても教えてくれないんですー!
    紙おむつが性能よすぎて気持ち悪いとかないんですかねー???
    今日は朝ゆっくり寝れたかな??

    そうなんですかー??
    飽きちゃうってすごいなぁー!
    ゆるーいのが嫌なのかな?笑
    えーー!!見えないーってやるんだぁー!意思がハッキリしてるー!!
    息子くんって、洗面器って好きですかー?
    児童ホームにオモチャ入れの洗面器があるんですが、いっつもみんな取り合いになってて、1つに5人くらいたかってたりするのに、娘はまったく興味なく。。。
    自分のマグマグ取られても顔色ひとつ変えず、洗面器争いに参戦せず、なんてマイペースなんだろうかと。。。
    保育園いったらちゃんと同世代でもまれるかな?笑
    兄弟いないとガマンとか、取り合いっとか、大人の中じゃ経験できないですからねー

    今朝、さっそくチャレンジしましたー!!
    いいかもー!!
    なんか、早いかって言われたらいつもバラバラだからわからないけど、最初から娘がピッタリくっついて落ち着いてる?感じでした!
    いつもは結構暴れて、最後おちるときにくっついてくるって感じなんですがー
    だから本人には心地いいのかな?ってー
    次もバランスボールやってみようー!

    そうですよねー!
    お世話だけで大変さだしー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやーそれにしてもえらいー!!息子くん、いいこにしててくれてえらいなぁー♡
    お友だちにしっかり興味示してますねー!!

    そうなんですねー!
    いいなぁー♡早くズリバイみたいよー♡
    おいでーってきてほしい♡♡

    本当に動きすぎなんだと思います!!笑
    まぁーとりあえず元気だし!!
    来月も変わらないとさすがにグラフからはみ出ちゃうのであと1ヶ月でなんとかなればいいっかー!??笑
    最近すごい食べるんです!お粥なんて50とかペロリと食べるし!!
    眠いとかお腹すきすぎたとかタイミング悪いとダメですが、タイミングがあうと、めっちゃ食べてて!こんだけ食べてるんだから大丈夫かなーって!!笑

    • 7月9日
  • errycoco

    errycoco

    今朝も5:00過ぎにうつ伏せになって唸ってたので様子を見に行ったら、寝起きのうんちのかおりがしていました笑
    やっぱり紙おむつの性能がいいんでしょうね!息子も、おしっこでもうんちでも文句言わない…
    でも、想像すると絶対気持ち悪いってママは思うけど、どうなんだろう!?笑

    なんか、お座りにしてもうつ伏せで遊ぶにしても、テレビ見るにしてもわりとすぐ飽きて、体勢を変えたがるんですよね( ゚д゚)
    思い通りに動けたらいいんだろうけど、動けないからグズるんだねーって、仕方ないねーって思いながら、最近はお世話してます笑
    なんかホント、最近意思がハッキリしてるなーって思います。
    お風呂の中でも立ちたがるし、昨日は料理中に泣き出して友達が抱っこしてくれたけどダメで、わたしが抱っこしたら泣き止んだのでママがわかってるのかもー!って思いました。
    寝たきりで、動きが少なかった赤ちゃんが…こんなに意思を持ってモリモリ動きたがるなんて…
    ホントにすごい…(T_T)

    洗面器ってそんなに人気なんですね?!
    息子には与えたことないや(o_o)
    取り合い可愛い!!笑
    でもその取り合いに参加しない娘ちゃんも更に可愛い♡♡
    マイペース健在だ⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    確かに…兄弟いないと我慢とか取り合いとか経験できないですね。
    保育園で学んでくれるかな…

    うちも結構暴れて、落ちるときにくっついてる感じです!
    縦抱きですかー??
    うちは相変わらず横抱きじゃないと寝なくて笑
    こんなにおっきいのに…(^◇^;)
    わー!!
    息子が朝寝してるうちにネットショッピングで買っちゃおうかな!
    うちも早く試したい!!

    猫ちゃんやイグアナちゃんに興味を示すように、おしゃべりしたり触ったりしてました(o^^o)
    そんな姿にいちいち感動しちゃってだめですねー笑

    わかります!
    まだまだ、おいで〜でくる感じじゃないので、早く来られるようにならないかなぁ♡♡
    来たらたまらないですよね(*^o^*)
    ぎゅーって抱きしめちゃう♡

    元気なのが何よりです!!
    いっぱい動いて体重の増えが緩やかになるし、ガリガリに目に見えて痩せてない限り絶対問題ない( *°ω°* )

    お粥50?!
    すごーい!!
    うちなんて全然進んでないし、飽きちゃうからお粥大さじ1+にんじん小さじ1とかしか食べてないのにー!!( ゚д゚)
    それは全然心配ないー!
    すごいなぁ…うちの子一生ミルク飲んでたらどうしよう笑

    • 7月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わぁー!今日も早起きー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁおー!ウンチのかおりー!笑
    わかりますー!!ウチもヒタヒタになっても文句言いません!!
    10時間とか12時間とか寝ててオムツパンパンなのに寝てるし。。。笑
    性能よすぎ!!笑

    そうなんですねー
    やっぱり動きたくなっちゃうのかなー!
    うちも同じ体勢でずっとはいてくれないですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁーそうだったんですねー!やっぱりママがいいんだよねー!誰でも抱っこいいわけじゃないんだよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ウチも誰かに抱っこしてもらっててもグズグズのときはわたしのところに来るとピタっと泣きやみます。。。
    ちょっと申し訳ないような、でも可愛い!!笑

    そうなんですー!めっちゃ人気でー!
    なにがいいのかなー?
    いや、本当とことんマイペースで、一人っ子感すごいです!!笑
    ねぇー!!揉まれて強くなってほしいー!!

    そうなんですねー!
    寝たいくせに暴れますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うちは縦抱きですー!エルゴのように足をひらいてる感じでー!
    さっきは、バランスボールでウトウトいい感じまでいったけど、最後はいつもの屈伸で寝ました!!笑

    いやーん!全然だめじゃないー♡
    嬉しい成長♡

    そうですよねー!
    娘、最近になってやっと「だっこー」って手を出せるようになって、パパに抱っこされてても私が近くにいると手だして、上半身のりだしてきてー!可愛すぎるー♡

    そうですよねー!
    元気だからいいやー!笑
    そうなんですー!食べ過ぎなくらいですよね!笑
    そっかそっかー
    息子くん、ゆっくりで全然大丈夫だよー!いつかはみんな食べるもん!!
    昨日、実家に行ってて、娘がお昼寝したんで、急遽美容室行ってきたんです!
    もうプリンがヤバくて。。。
    それで担当者の人と私が娘の会話をしてたら隣のおばあさん?70.80くらいかなー?
    すごく綺麗にしてる人だったけど、その人に話しかけられて。。。
    子育てを楽しんでねって言われて、なんかジーンと来ちゃったんです。
    子育てしてるときは、あれができない、これができないって周りと比べてしまったり心配になってた。楽しむ余裕がなかったのよ。でも大人になってお座りできない、オムツしてる人いないでしょ。孫に対して初めて、長い人生のたった数ヶ月の差をお母さん心配しなくて大丈夫よって思えたのよー私みたいなおばあさんになったらオムツもすぐお世話になるんだろうけど!おばあさんのお世話は下り坂だけどね!子育てはこの子の個性なんだから楽しんでね!って言われて。。。
    本当にそうだなーって思ったし、このおばあさんも今の私と同じようになってた時期があって、でも客観的に今なら気づけるって感じなのかなーって!
    だから大丈夫ですよ!きっと!
    おばあさん楽しんでねって言ってたし!笑
    よく孫が可愛いって、きっと気持ちに余裕があるってことなのかなーって思いました!笑えます

    • 7月9日
  • errycoco

    errycoco

    なんかお腹がゆるいからなのか、こまめにうんちが出るから大変だよー(>_<)💦
    早寝だから早起きなのかな…でもそれより遅く寝かせても、眠くてグズるからなぁ…
    もっと寝ていいのに(T_T)
    本当に性能いいですよねー!!笑

    すぐ唸りますよー💦
    寝転がらせると泣いて、座っても違う、抱っこさせたら扇風機のところに行くんだってうつ伏せして、おもちゃで遊びながら時々唸ってて(^◇^;)
    えー今度はなんですかーって💦笑

    確かにみんなだっこしてくれるのにママじゃなきゃダメだと、申し訳ない…けど、ママがいいのね♡♡って可愛くなっちゃいますよねー⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾笑

    洗面器かぁ…赤ちゃんって面白いですね!笑
    うちも一人っ子だから、そういうところでマイペースなのかなぁ( ゚д゚)
    きっと保育園でたくさんのことを学んでくれるって、ママ信じてるよーーー!

    やっぱり縦抱きですよね…
    うちも試すんですけど、エルゴだと寝るのに縦抱きだと寝なくて、いつも横抱きしちゃいます⤵︎
    やっぱり屈伸好きですね!!笑
    今日はなんだかさんざん暴れられて…心が折れまくってます。
    まだ買えてない…今日はあんまり眠れないみたいです。
    あめで湿度が高くて気持ち悪いのかなぁー(´・_・`)

    わあ♡
    パパに抱っこされててもママに抱っこ〜ってしてくるんですね!
    かわいいいい♡♡
    たまらないですよね( *°ω°* )

    でも元気なんだもん、食べ過ぎなんてことないですよー!
    ママのごはんが美味しいんだわ♡
    いい子ですね(*^o^*)
    そうですよね、いつか食べてくれますよね…

    美容院行けたんですね♩
    ステキなおばあちゃんですね…
    育児を楽しみたいって、楽しまなきゃ後悔するって思うのに、焦ったり不安になったり、イライラしちゃったり…
    今は今しかなくて、二度と戻れない時間なんだから、息子のそばにずっといられる時間なんだから、楽しみたいのになかなかうまくいかなくて、でも成長してるのを感じられるとすごく嬉しくて、泣きそうになって…
    もうわたしもママ7ヶ月なのにダメダメだけど、楽しみたいなって思います(>_<)

    • 7月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    まだお腹はゆるいままですかー?
    夜って何時くらいに寝るんですっけー?
    早起きで元気なんだねー!
    でもママを寝かせてあげてー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    あははー!
    わかるー!次は何ー?ってなりますよね!
    娘は結果、抱っこしててがほとんどですが。。。笑

    そうですよねー!
    あまりにピタっと泣き止むとね。。。笑
    昨日は美容室から帰ってきて、実家に迎えに行くと、私の顔見たら泣いちゃって。。。
    ガマンしてたのかな??
    抱っこーってきたので抱っこしたら泣きやみました!うー、預けて行ってごめんよー!可愛すぎるよーって。。。

    そうですよねー!
    保育園ではそんなマイペース通用しないだろうから、いろいろ経験してきてねー!笑

    そうなんですねーー
    でも好きな体勢がありますよねー!娘は新生児の時からずっと縦抱きだったので、私も縦しか慣れなくて。。。笑
    えー、娘もです!湿度かなー??
    寝てもすぐ起きちゃうし時間かかってる気がするし、グズグズ時間が多くてー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!
    でもあまりやるとパパがスネちゃうから、パパのところ行きたいねーってパパが帰ってくると無理矢理促します!!笑

    いやー
    食べムラがありますが、食べるときは食べるってことはこっちがタイミングしっかり見たら本当は食べたいのかなって。。。

    そうなんですー!
    なんか、当たり前だけど、おばあさんも同じように子育ての大変さにぶち当たってたころがあって、毎日が必死だったんだろうなーって思ったらなんか不思議な気持ちになりました。
    みんなお母さんって一緒だよねって!
    楽しむって何をだよーって思うときだって正直あるけど。。。
    手探りの子育てでも、しっかり娘は私を見ててくれてこんなママを大好きでいてくれてる。できることが少なくても、成長が遅くても、全然いいよ。元気でいてくれるだけで十分なんだって改めて気付けました!

    • 7月9日
  • errycoco

    errycoco

    ゆるいんですよね…でもネットで調べると完母のうんちみたいなんですよね。
    今まで1日1回で緑っぽかったのが、1日数回になって黄色っぽくて、ツブツブしたり。
    友達が、機嫌が悪くなくて熱もなかったら1週間くらい様子を見て病院に連れてったけど、整腸剤もらっただけですぐ治るわけじゃないし、結局は自然に治るのを待たなきゃだめで〜って言っていたので1週間様子を見たんですが…
    やっぱり一度病院に行ったほうがいいかなぁ(>_<)

    夜は19:30-20:00くらいには寝かせるようにしてます!
    でも4:30に起きたら10時間寝てないんですよね( ゚д゚)
    昼間もそんなに寝ないんだから、夜は寝たらいいのに…さっきは寝かしつけて置いたら寝返って、あーまたやり直しかと思ったらうつ伏せで寝始めて。
    ちょっと心配でしたがそのまま様子を見ていたら、しばらくして泣いてました(^◇^;)
    昼間、珍しく寝返り返りしてたしいけるんじゃないかな?!と思ったけど無理でした笑

    息子もだっこって言ってるのかな?!と思ったんですが、だっこすると上ってこようとするし、かと思ったらおもちゃに手を伸ばして下りようとするし( ゚д゚)
    わ、わからない…笑

    わー!ママ見つけたらもう抱っこしてもらわなきゃ気が済まないよね♡
    待ってたよー!って言ってたのかな…可愛すぎるね(T_T)♡

    最近は寝るとき以外は縦抱きなんですけどね…寝てくれないんだよなぁー(>_<)
    やっぱり?!
    湿度のせいかなーぜんぜん昼寝しませんでしたよ。午後は30分×2回でしたね…
    ほんとグズグズしてました!
    今生理だから眠くて眠くてつらかった…ママが…(T_T)

    わかります!
    パパに抱っこしてもらいたいねーってわたしも言って、できるだけ少しでもだっこしてもらうように促します笑

    食べたいけどそのタイミングを見計らってあげるって本当に難しいですね(´・_・`)

    そうですね…
    世の中のお母さんはみんな一緒!
    初めての育児、わからないことだらけ、周りと比べてしまったり、これでいいのか自問自答したり。
    早起きな日は1日長いなって嘆いてみたり、グズられればため息ついちゃって…ぜんぜん楽しめてない、楽しめてる時間もあるけど、そうじゃない時間の方が圧倒的に多いときもあります(>_<)
    それでも、子供にとってママはわたしたちしかいないんですよね。
    ママにしか頼れないんですよね、ママ大好きなんですよね。
    本当にそう思います!
    とにかく息子が元気で、笑顔でいてくれればそれでいいんですよね。
    それを何より大事にしなきゃ!!

    • 7月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    あーそうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    確かに!熱もなくて機嫌いいなら様子みちゃうけど、あまりにも続くと心配ですしねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁーそっかそっかー!早く寝かせててえらいー!!
    うちも9時間くらいですー!
    8時間くらいの周期のときもあったしー
    しっかり寝ていいのにねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!やっぱりしっくりくる体勢があるんだねー!!

    娘も泣いてるから抱っこかと思ったら欲しいオモチャまで遠かった、、、っとかよくあります!!笑
    泣いたら抱っこだけじゃないのね、すみません!!って言いながらー!笑

    そうなんですよねー!!
    可愛くてー!
    親バカだぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そっかそっかー
    やっぱり気持ち悪いと寝れないかなー??・゚・(。✖д✖。)・゚・
    寝る時はこれって自分の中のなにかあるんでしょうねー!!
    わぁー生理の時本当つらいですよねー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ですよね!!笑
    促す!大事!!!笑

    そうなんですよー
    今日もお昼はグズグズされて、結局食べてくれず、夕方は食べてくれました!
    タイミング難しいー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当そうですよねー
    ママしかいない!!そんなふうに思ってくれるのもあと何年か。。。
    大事にしなきゃいけないですよね、
    改めておばあさんに言葉に気づかされました!!大好きよってたくさん伝えなきゃって♡♡

    • 7月10日
  • errycoco

    errycoco

    相変わらず下痢以外は変わりないんですが、明日念のため病院に行こうと思います(´・_・`)

    昼間あまり寝ないし、夕方もう眠いみたいなんですよね。
    お風呂入れると、たいてい眠いって泣いてて、ミルク飲んで寝落ちなので早めに寝かせてあげるように調整してます!
    娘ちゃんも同じくらいかー(*^o^*)
    もっと寝ていいんですけどね!涙

    今日も絶賛ズリバイ練習してたんですが、おもちゃで誘ってたらだんだん怒り出して笑
    ジタバタしながらズリズリ動くので、疲れるみたいです(^◇^;)
    おもちゃまで届かないじゃないか!って泣いてるのかな笑
    あと、わたしのメガネを奪い取る技を習得して、手を伸ばしてくるようになりました笑
    そして奪い取って食べてます。
    ママ、目が見えないよ( ゚д゚)
    わたしもよく息子にハイハイ、すみません!ごめんなさいーって言ってます笑

    1ヶ月に1回しかこないのに生理がこんなに面倒だったとはね…妊娠中は天国だったなと笑

    おおー2回食!
    やっぱり1回食と2回食は別のものをあげるんですよね?
    同じものだと飽きちゃうもんね…
    よく食べる娘ちゃんでもタイミング逃すとダメなんだ、息子も食べないのは仕方ない(>_<)
    早く下痢を治して再開しないとなぁ…

    ママ!ママ!なんて寄ってきてくれなくなっちゃうんですもんね…悲しい(T_T)
    本当に今のうちに大事にしなきゃー!!
    わたしも余裕があるときは息子をハグして大好きだよー♡♡って振り回してます!笑
    たくさんたくさん伝えなきゃ♡
    届きますように( *°ω°* )

    • 7月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    まぁー見てもらったら安心ですしね♡♡
    暑いから気をつけて行ってください!!

    そうなんですねー!
    娘は最近夕方?夜?6時とかに眠くなって少し寝るようになってー
    パパが帰ってきたら起きる!そしてお風呂、オッパイ、寝るってスタイルですー!
    夕方寝たら夜寝ないのかな?って思うけど2.30分寝たらスッキリするみたいで、夜は夜で寝るからいいかなー?ってー!

    えー!そうなんですね!笑
    そっかー疲れちゃうからじれったいのかなー!笑
    可愛いぞー♡いじめたくなっちゃう◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    えー!そんな技覚えたのー?
    可愛いなぁー♡

    本当ですよねー!!
    すごい面倒!!
    もう、こなくていいよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー
    うちはほぼ同じです。。。ってか1週間ほぼ同じ。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ごめん、娘よー
    まとめて作って冷凍して、解凍してるだけなんで、、、笑

    そうですよねー!
    お座りして、一生懸命、手をばんざいして「抱っこー」ってやったり、ギューって最近してきてくれて、もうヤバイ!可愛すぎる!!さっきまでグズグズで大変だったはずなのに忘れちゃう!!!
    こりゃー娘の小さな手のひらに転がされてますー!!笑

    • 7月11日
  • errycoco

    errycoco

    暑かった…初めて行きも帰りも歩いて行ったら疲れました(>_<)
    予約に間に合うかどうか焦りつつ…なんとか間に合ってよかったです!
    消化不良かなーと言ってましたが、薬を処方されてアッサリ終わりました。
    見た目は全然何の問題もないね、お腹もギュルギュル言ってないし〜って。
    帰ってきてシャワーしてミルクあげて、一息ついてお薬をお湯で溶かしてあげても飲まなくて…
    哺乳瓶もスプーンもだめ、口から出すんですよね…今度はこれかと思ったら疲れてしまった(T_T)
    どうしたらいいんでしょう…泣
    離乳食は休まなくていいって言われました。でも今日再開する元気がないので明日からにしようかと…

    わー夕方寝ても夜しっかり寝てくれるんですね( *°ω°* )
    息子はお風呂前にどうしても眠くて寝ても30分くらいで泣いて起きますね!
    パパが早い時間に帰ってきてくれるから、待てていいね♡

    そうなんですね!!
    安心しました(*^o^*)
    わたしも毎日違うものとか難しいなと思って…笑
    また旦那の休みにまとめて作ろうっと!笑
    休んでたし、進んでないし、2回にするのはまだ先かな…

    首とかに抱きつかれてぎゅーってされるのたまんないですよね!笑
    手伸ばされたら、はーい♡ってなるし( *°ω°* )笑
    さっき寝転んでウトウトして、目を開けたら目の前に息子の顔があって!
    ズリバイで進んできて、高バイのポーズでユラユラしながらニコーッてしてー!!
    わぁー♡♡ってなりました笑

    息子のお昼寝はもっぱらハイローチェアで、置いてユラユラ揺らしてごまかしてたんですが、近所のお友達にそろそろハイローチェア置けなくなってくるでしょ!って言われて…
    そうなんですよね、ユラユラでごまかせなくなってくるんですよねー!って。
    てことでさっき縦抱きで寝かせて、床のお昼寝布団に転がして1回失敗したんですが、2回目成功しましたー(*^o^*)
    これも練習しないとな…

    ふふ、わたしも息子の小さな手のひらに転がされてますよー!!笑
    ほんとに可愛いですよね♡♡

    • 7月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    暑かったですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    大変でしたねー!お疲れ様ですー!
    でもそんなすごい悪い感じじゃないみたいでよかったぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お薬美味しくないのかなー、苦いかなー??
    ミルクとかと混ぜちゃダメなんですかー?
    可愛そうですよねー!
    そして、ママもまた一苦労。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    離乳食、お休みしなくて大丈夫なんですねー!じゃあまたゆっくりスタートかな♡

    お風呂の前、眠くなりますよねー!
    なんでだろうー!
    あともう少し頑張ってまとめて寝ればいいのにって思っちゃうけど!!笑

    いやー
    いつも同じです!回数増えても新しい食材増やしてないから、食べれるもの少ないし。。。笑
    最近なんて量もテキトーです!笑
    ジップロックに薄く伸ばして冷凍してパキパキ割ってチンしてます!!

    やばいー!!
    本当かわいいですよねー!!
    表情もすごい豊かになったしー!!
    いやーん!ママのところまで来たのねー!可愛すぎるー♡

    そうなんですねー!
    抱っこで寝かしてから置く感じですかー?
    ハイローチェア最近座らせてばっかりだったなぁー
    寝かしてみようかな♡
    お昼寝、こんなにするのも今だけだし、私は自分が楽できるものは使っちゃえってタイプで。。。笑
    バウンサーだと丸まってるからか、よく寝る気がして、もうキツキツだけどのせてます!笑
    先のことを考えられず今の楽することしか考えてなくて。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもどこでも大丈夫ってのが一番ですよねー!

    ですよね!
    本当まったくー!
    大変のはずなのに可愛さに。。。笑

    • 7月11日
  • errycoco

    errycoco

    今日もお昼前にBaby Kumonなので、暑そうだな…なんて今から気が重いです笑
    日傘さしてても日に当たると頭痛がするんですよね…今日も朝から少し頭痛がしてて(>_<)

    お薬美味しくないみたいですね!ミルクに混ぜるとミルクを飲まなくなるとか、粉は溶かしても哺乳瓶の乳首を通らないとか色々あるみたいで、いちばんいいのは少しの水で練って、口の中に入れてミルクで流し込むことらしいです(^◇^;)
    難易度高そうですが…
    今朝のうんちはいつもの緑、形状はまだ緩めですが…よくなってきてるのかなー(o_o)
    昨夜は窓を開けて寝ました。
    あとで離乳食あげてみようかな?

    昨日はお昼寝、ミルクと時間がズレて、寝るのが21:00前だったからか6:30前に起きてました。
    睡眠時間的には9時間半くらいで変わらないから、やっぱり早く寝かせすぎなのだろうか…笑

    娘ちゃんは何を食べたことあるんですかー??(o^^o)
    うちもまだ人参、キャベツ、メロンだけなので笑
    お豆腐とかパンとかも食べてるのかなー(^○^)
    結局食べる量あげられればいいんですもんね笑
    何さじとか、細かくやらなくてもいいのかなーと思いますね!
    そのくらいのほうがいい気がします!

    そうです!
    だっこで寝かせてからハイローチェアに寝かせてます( *°ω°* )
    ユラユラが効かない時もあるんですが、効くときもあるので!
    さっきバランスボールが届いて、たぶん限界まで眠くなってたのもあると思うんですけど、急いで膨らませてバランスボールで寝かしつけたら一瞬でした笑
    3回目でようやく置けましたが…
    寝心地のいい揺れなのかな!
    これで寝てくれるなら楽だわ(T_T)
    ちょっと場所とるとかこの際どうでもいい!笑
    我が家はバウンサーないので寝かせたことないんですが、よく寝てくれるならわたしも絶対使うと思います笑
    わたしもなかなか先のことは考えられず、とにかく今を乗り越えることばっかりですよ!!
    だからずっと、限界までベビーバスに入れてました笑
    もうそろそろダメかーってなったときに、仕方なく次の策を考える感じですよね(>_<)

    今朝はうつ伏せから自分でお座りしてました!
    うちはこたつがあるのでジョイントマットを敷いてない部分があって、しかもラグを洗濯してまだ敷いてないのでフローリングむき出しで笑
    そこにもズリバイで進出し始めましたー!イグアナちゃんのとこまでズリバイしてって、叩いたりしてます…笑

    • 7月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わぁー暑いー!!
    大丈夫でしたかー??
    楽しかったかなー?♡
    私も児童ホーム行ってきましたが、日傘さしても熱中症?頭がモヤモヤー
    ダメだこりゃー
    えりーここさんは頭痛大丈夫ですか?

    そっかー
    確かにミルク飲まなくなったら大変ですしねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    あー水で練ってかぁー
    確かに出すのは難しそうですねー

    そうなんですねー!
    同じ睡眠時間なら時間ずらしたらどうにかなるんですかねー?
    寝かせる時間って難しいですよねー!
    グズグズさらるのも大変だし、早く寝てくれたら大人の時間あるし。。。笑

    娘はタンパク質は豆腐と鯛です!
    鯛なんて面倒で1回しかやってなくて、いつも豆腐!!笑
    野菜は人参、玉ねぎ、じゃがいも、キャベツ、カボチャ、さつまいも、そら豆、トマトくらいかなー?
    大人のスープ作るときに味付けずに多めに野菜入れて、柔らかくして、それを娘にあげてる感じです!
    パンは1回しかあげてないですー!
    本当にテキトーです。。。笑

    そうなんですねー!
    ユラユラいいんですねー♡
    えー!すごーい!バランスボールしっくりきたみたいでよかったですねー!!
    娘はバランスボールで寝る体勢になって、仕上げに屈伸です!笑
    確かに!場所とるけど、それで少しでも寝かしつけが楽になるならいいですよねー!
    わかりますー!!限界になったら次を考える!それが一番いいですよねー!!

    えー!すごーい!!
    うつ伏せからお座りなんてー!
    娘はまだまだうつ伏せとお座りがつながらないですー!
    お座りしててうつ伏せになろうとしても頭からドンって行きます。。。笑
    ズリバイも本当できないしー
    キックはめっちゃしてるけど、床じゃなくて私を蹴ったり、足が上がってるから進まない。。。いつコツをつかめるんだー?笑
    すごいー!
    フローリングでも大丈夫なんて余裕ですねー!!

    • 7月12日
  • errycoco

    errycoco

    暑かったー!
    息子は人見知りしてるみたいで、わたしのそばにいるときはいいけど、先生がだっこしようとすると泣きそうになってました笑
    お座りして、おもちゃで遊んだり、ズリバイしてました(*^o^*)
    わたしは先生と少しおしゃべりしたりー!
    やっぱり熱中症なのかな…モヤモヤしますよねー(>_<)
    今日はまだ薬は飲んでないんですがモヤモヤです。ミニミニポコさん大丈夫ー??

    今朝は時間なくてお薬あげてかくて…次のミルクの前にやってみようかなぁ、ねりねり。

    早寝がいいかなーと思うので、そのくらいには寝かせたいなーそれなら大人の時間もあるしなーって思うんですけどね(>_<)
    難しいな…
    前は19:00過ぎに寝かせても6:30くらいまで寝てたんだけどなー!
    なぜだ、息子よ…

    鯛はめんどくさそうですもんね!
    色々食べてるー!*\(^o^)/*
    最近暑くてスープ作ってなかったけど、その方法いいですね♩
    テキトーじゃないですよ!ミニミニポコさん、上手ー!!

    眠いのかな?って思うとバランスボールを試せるからワクワクしてきます笑
    とりあえず激しくバウンバウンしてたらまた寝ました!
    けっこう下半身にきますね…シェイプアップもできないかな(*^o^*)笑
    娘ちゃんも寝る体勢が整うんですねー♡♡
    仕上げの屈伸、匠の技!!笑

    お座りが好きだからかなー?
    まだ一回だけですが!笑
    モリモリ動いてるよー( ゚д゚)
    さっきもシャワーしたあと、保湿もまだなのに寝返りしてズリバイして猫ちゃんを追っかけてて…
    ねーねーおちんちん痛くないのかい?って笑
    ママにはわからないからさ…笑
    娘ちゃん、ズリバイしないでハイハイかもしれないし、つかまり立ちしちゃうかもしれないよー!

    フローリングはちょっと怖いのでジョイントマットに戻します笑
    やーそれにしても日に日にズリバイの範囲やら時間やらスピードが…増している(o_o)
    大変だーーー!笑
    でもかわいいいい♡♡

    昨日、旦那が帰宅したときに、わたしが頭痛の名残でぐったりしてて…そしたら、ベビーシッター頼む?って。
    俺も体力的に息子のお世話を1日するのは無理だし…って。
    え、無理なんだ!って思って悲しくなっちゃいました。
    転職して大変なのはわかるけど、仕事忙しいのはわかるけど、我が子が可愛くないの?って…
    可愛いけど体力的に厳しいんだそうで。
    大変でもベビーシッターなんて絶対頼みたくないし!わたしが母親失格みたいで…旦那はわたしが大変そうだから心配して言ったみたいですけど。
    なんだかなーって思ってしまいました…

    • 7月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!
    息子くん人見知りしてるのねー!!
    ママじゃないなーって思ってるのかな♡

    どうなんですかねー?
    でもモヤモヤしてましたー
    とりあえず今日は薬飲まず、ゴロゴロしてました。。。

    そうなんですねー
    ネリネリで飲めたかなー?・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!
    できることなら早寝がよさそうですよねー!
    でもウチは完全に大人の都合で9時になってしまう。。。ごめん。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんも睡眠時間が短くてよくなったってか体力がついてきたんですかねー?

    なんかパサパサするし、面倒で。。。
    暑いですからねー!
    でもスープを週に1回でも作れば、そこから娘のぶん先に取って!って感じです!笑
    あとはレンチンもめっちゃしてますー!
    茹でるって少量なのに鍋にチョンって面倒で。。。チンしてます!

    そうなんですねー!
    いい感じだぁー♡♡
    きますきますー!私も久しぶりにバランスボールやったら下半身くるー!!
    痩せてくれー!!笑

    そうなんですねー♡
    息子くん元気なだなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    確かに。。。!笑
    動けるようになったから気持ちが先走っちゃうのかな♡
    どうなんですかねー
    やる気だしてくれー!!笑

    そうですよねー!
    戻って戻ってー!痛いよー!!笑
    なんか、めっちゃ進化してるー!!
    娘よーママも見たいからやってー♡

    わぁー
    ベビーシッターかぁー
    考えたことなかったなぁー
    ママのこと心配してくれてのことなのはすごくわかるけど。。。
    私もベビーシッターは考えられないかも。。。
    自分がどんなにボロボロになっても、子どものためなら頑張っちゃうのがママですよね。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    大変なのはわかるけど無理って簡単に言わないでーって思っちゃうかも。。。
    うーん、難しいですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 7月12日
  • errycoco

    errycoco

    ママじゃなきゃ不安になっちゃうの?息子よー♡♡
    かわいいなぁもう(*^o^*)笑

    わたしは夕方ロキソニン飲みましたが、もやもや全部は取れず…微妙に残ってて気持ち悪いです。。

    ねりねりでなんとか2回飲ませましたー!
    なんか…それしか方法がないとは言え、無理やりねりねりを上あごに塗りつけて…息子のためだけど、可哀想なことしてる(T_T)

    確かに昼間起きてる時間も長いし、体力ついてきたのかなー!
    夜よく寝てもらうためにはたくさんズリバイして体力消耗させなきゃ!笑

    そうかー週に一回でもそれならできますね( *°ω°* )
    レンチンもうまく活用してるー!
    キャベツとかもしんなりしますもんね♩
    時短で大人のふつうの料理でもレンチンしますもんね!
    賢いー!

    下半身に効きますよね!
    なんかいつも使わないとこも痛いよ!笑
    痩せてくれーー!笑
    バウンバウン!!

    そうなんですよ、赤ちゃんのお世話のプロかもしれないけど、他人に任せたいとかじゃない…
    休みがほしいってそういうことじゃない…
    疲れるけど大変だけど頑張ってる、頑張りたいんですよね(T_T)
    ほんと無理って簡単に言わないでほしい…
    こっちがどんな1日を過ごして、やっと寝かせたか…旦那は帰宅しても音とか声とか全然配慮しないから、最近旦那が帰ってくると息子が泣いたりします。
    もう!少しは気にしてよ!!って…寝かせるのわたしなんだから、せめて気をつけてよと。
    全然気にしてくれない…とほほ。

    • 7月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    きっとそうですよねー♡
    可愛いー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    人見知りって大変だけど、本当可愛い♡笑

    そうだったんですねー!!
    今日は大丈夫ですかー??

    確かに。。。
    子どものためでもかわいそうになっちゃいそうです。。。
    泣いちゃうかなー??

    そうですよねー!
    うん!息子くん頑張ってるし!!
    もっと動いていいよー♡笑

    出来たてが本当はいいんだろうけど、私にはそんな余裕がなくて。。。
    旦那が休みの日に作って冷凍してるだけですー!

    効きますねー!!
    やばいー!私もバランスボールめっちゃやろうー!!

    そうですよね。。。
    わかります。。。
    母親として、できる限りの事はしたいんですよね。。。
    他人に頼る前にまずパパが息子くんのことを考えてほしいですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    寝かしつけるママも大変だけど、眠りを妨げられる息子くんだって嫌なはずー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもパパってママみたいに外からの情報が少ないじゃないですかー
    ママってママ友に子育ての相談したりするけど、パパってあまりしてるイメージないし、検診に一緒に行ってなかったり。。。
    直接アドバイスや指摘や他の人に刺激されたりすることがあまりないからわからないのかなーって。。。
    最近思うんですー
    だから伝えても他人事のように聞いてるのかなって。。。

    • 7月13日
  • errycoco

    errycoco

    今日も若干頭痛する気がしましたが、なんとか1日過ごせました!
    旦那に、たまにはどこかに連れてってほしいと言っていたので、水族館に連れてってもらいました!
    ずっと行きたいと言っていたのに、水族館に連れてってもらったの自体が今日で初めてでしたよ笑
    息子も最近はいろんなものが気になるから、きっと見てくれる!と思って行ったら、魚を触ろうとして水槽を触ってました( *°ω°* )
    イルカショーは、イルカのジャンプにビックリするくらいで、あとはイルカより周りの小さい赤ちゃんたちのほうに興味がいってるようでしたが…笑
    年パス作ったし、次に行ったときにはまたきっと違う反応をするんだろうなぁと楽しみになりましたよ♡

    お薬、やっぱり苦い〜って顔してますが間髪入れずに哺乳瓶突っ込みます!笑
    最近哺乳瓶見せるとよこせ〜ってジタバタするので、口を開けてる隙に薬を入れてます(^◇^;)

    毎日出来立て作るなんて無理すぎる!!みんなフリージングでうまくやってるんじゃないでしょうか(T_T)
    味付けしてるんですかー??

    バランスボール効果なのか、おしりが若干痛い…シェイプアップするかなー?!(*^o^*)
    がんばりましょう!笑

    そうなんですよーーー!
    他人の前にパパがいるでしょって…今は体力的に無理とか言ってられるかもしれないけど、わたしが仕事復帰したら協力してもらえないと無理だから!こっちが!
    って感じですな…(o_o)

    確かに…知り合いがどんな子育てしてるかとか、何やってるかとか、パパは外でそんな話しなそうですよね。
    帰ってきて、その日の息子の話をしたり動画や写真を見せたりするんですけど、なんかそれすらあんまり聞いてなくて!
    悲しくなりますよ…疲れてるのはわかるけどさ、息子の寝顔見て癒されないのかなぁ…
    それでそこそこ育児やってるって言っちゃうんだもん(´・_・`)
    じゃぁわたしめっちゃやってるわ!ってツッコミたくなります笑

    せっかくお出かけしてきても、疲れたー疲れたーって連発され…
    なんかごめんねって気持ちになって( ゚д゚)
    イルカショー見たときに、すごく久々に楽しく笑ったなーなんて思って笑
    楽しかったのになぁ。
    人に薦める前に、自分が漢方飲んで元気になれよー!って感じですっ笑

    • 7月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁーでも水族館いいなぁー♡
    まだ行ったことないですー!!
    息子くんも楽しめたみたいでよかったですねー!!やっぱりいろんなもの見てわかるようになってるんですねー!!
    周りの赤ちゃんが気になるのも成長♡
    わぁー!!年パスかぁー!いいなぁー!
    水族館近くにあるんですかー?

    そっかぁー
    美味しくないよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもちゃんと口開けてくれるからいい子ー!!あれ?って思ってるかなー!!笑

    そ、そうですよね。。。
    無理無理!!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    味付けはまだしてないんですー!!
    ダシも鰹節しかやってなくてー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘は食べる気あるのに私が全然進歩なしなんです。。。

    えー!まぢー??
    ソッコーだぁー!!
    私、もっとガッツリやらなきゃー!!笑

    うん。確かに。。。
    これから子育てはずっとだし、無理とか言ってられないよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    確かにしんどいことはあるけど。。。

    そうなんですよねー
    うちもですよー!自分の仕事の話や疲れた疲れたは言うけど娘のことはあまり聞いてくれず。。。
    休みの日も見ててくれることはできても、見てるだけ。泣かないように抱っこするっとかで、遊んでくれるわけじゃなくて。。。
    私は一緒に転がってズリバイ促したり、高い高いとか、遊んであげてほしいのに。。。

    わぁーそうだったんですねー!
    それキツイー。。。
    疲れた疲れたって、私たちなんなんだよーってなりますよね。。。
    うん、パパは子育てとママのサポートまでしてほしいくらいだから元気でいてー♡♡

    今日で3日目なんですが、娘が夜中に目を覚まして、泣いてないんですが泣きそう?になって頭ナデナデしてるとテンション上がっちゃって、なかなか寝てくれなくて寝不足です。たまたまかな?って思ってたけど続くと3日でもツライ。。。
    泣いてないから夜泣きではないのかなー??なんで寝れないんだろうー
    機嫌いいけど、寝て欲しくて抱っこでユラユラしてもダメで。。。
    さすがに顔が死んでたようで、旦那から「今日お母さんに来てもらうか、実家行って寝かしてもらいな?」って言われました。彼なりの労ってくれた言葉なのかもしれないけど、人任せな!って思ってしまった自分。。。

    • 7月14日
  • errycoco

    errycoco

    車で30分くらいのところに水族館があるんですよー!
    海の近くで、もう海の家も出てました( *°ω°* )
    動物園も行きたいけど、雨だったし暑かったし、水族館いいかもしれないです♡
    平日なのにけっこう混んでましたが、夏休みに入っちゃうともっとすごいらしいので、ちょうどいいタイミングだったかもしれないだす*\(^o^)/*
    本当に、色んなものが見えて、触りたいとか興味がすごい!
    今朝もズリバイで動き回ってて、グズらず楽しんでました。
    ジョイントマットから降りて、フローリングの上もズリバイし、窓の近くいるイグアナちゃんを目標にしてる感じで( ゚д゚)
    イグアナちゃんは危険を察知してか、テレビボードの下に隠れてます笑
    触ったり叩いたり、本当にイグアナちゃんが好きみたいで!
    昨日おみやげでブーブー鳴るペンギンのぬいぐるみを買ったんですが、ブーブー鳴らすとケラケラ笑ってて♡♡
    お気に入りみたいです(*^o^*)

    そうなんです、ミルク!と思って口を開けてるから、あれ?ってなってうぇーって顔するんですが、文句は言わせず哺乳瓶でハイミルクー!です笑

    鰹節だしいいですね♩
    早いうちから味付けしちゃうと、味がないと食べなくなっちゃうっていうし、素材の味が大事ですよね(o^^o)

    わたしが普段運動しなさすぎて単なる筋肉痛かもしれませんが!笑
    子供は寝るし、運動にもなりますからね!
    ガッツリやりましょう⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

    わ、わ、わかるー!
    娘ちゃんラブなミニミニポコさんの旦那さまでも、一緒に遊んでくれるわけじゃないんですね(>_<)
    高い高いとかやってほしい!
    やってあげないから、わたしがやってますよ…重くて3回が限度ですけど…笑
    お座り上手になってきたんだから絵本も読みやすくなってるし、ズリバイでこっちだよーとか練習してほしいけど、ジョイントマットに息子を残して自分はソファに座ってたりしますし⤵︎
    ちょっと抱っこしてて!って言わなきゃ、泣いててもしばらく放置だから…(o_o)

    娘ちゃん、どうしたんだー!!
    泣かないということは眠いけど起きちゃった訳でもなく、お腹すいた訳でもなさそうですよね…
    泣いて、抱っこしても泣き止まないのが夜泣きって認識なので、夜泣きではなさそうですね(>_<)
    3日連続は辛い…眠いですね…
    わたしも4:30起きが続いたときは眠くてたまらなかったですもん⤵︎
    旦那さまも、精いっぱいの気遣いなんだろうけど、お仕事もあるし夜は寝たいのもわかるけど、人任せじゃなくてまずは家庭でなんとか協力して…(´・_・`)
    でもでも!もしできるのであれば、少し寝かせてもらってくださいね(T_T)
    眠いと本当に小さなことでもイライラしちゃって、自分も悲しくなりますもんね…

    息子はバランスボールで寝ましたが、暑いからか30分だけでした…
    掃除機かけて、シャワーしてクーラーかな…暑すぎるー(>_<)

    • 7月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    へぇー!!
    ステキですねー♡うちは水族館が近くになくてー。。。連れてってあげたいなぁー
    そうですねー!涼しいしー!
    海や水族館などたくさん刺激になってるだろうなぁー♡
    朝から元気でいいことー!!
    ウケる!!イグアナちゃんも、あれ??この子動けるようになってる!!って感じなのかなー?笑
    そうなんですかー??可愛いー♡
    買ってあげて大正解ですねー!

    そうなんですねー!
    そりゃミルクじゃなくてビックリですよねー!でもすぐにミルクなら、うん!?いや、ミルクー♡って感じなのかなー♡

    そうですよねー
    しかも、味の加減がわからないから、味付けなしでいいかなーって!!笑

    いやいやー
    そんなことないですよー!私も運動不足だけど、足りないのかもーー!!笑

    ラブだけど、ラブだけなんです。。。
    遊び方がわからないのかなー??
    触れ合ってくれるだけでいいのに。。。
    そうですよねー
    難しい。。。

    そうですよねー
    私も話できく夜泣きとは違うきがして。。。
    なぜにテンション高いのか。。。
    とりあえず付き合うのが眠くて。。。
    そうですよねー
    えりーここさんの早起き、本当しんどいだろうなーって思ってました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    旦那も気づかってくれてるつもりなんだろうけど。。。
    少しは起きてくれるとかあればいいのに。。。
    でも旦那は頼れないので、実家行ってお昼食べさせてもらいがてら、娘見ててもらおうと思います!甘えー!!笑

    暑すぎますよねー!
    うちもシャワーして、クーラーつけて寝ましたー!

    • 7月14日
  • errycoco

    errycoco

    パパがお休みの日に、どこか水族館があるところにお出かけもいいですね!
    わたしが行ったのは新江ノ島水族館で、広くてオススメなんですが、船橋からだとちょっと遠いですね(T_T)
    イグアナちゃんも猫ちゃんも、急に息子が動き出して近づいてくるもんだからビックリしてます笑
    猫ちゃんなんか息子の手の届かないキャットタワーの高いところで寝てます( ゚д゚)

    最初にが〜って顔してるので哺乳瓶突っ込んでも微妙な顔してるんですか、途中からミルクだと安心するのかゴクゴク一気に飲み干します*\(^o^)/*笑

    確かに味の加減わからない…
    濃くしちゃったら濃い味好きになりそうだし、薄いなら味付けなくてもいいんじゃ?ってなりそうだし笑
    なしでいいですよ!食べてくれるんだもんね♡♡

    1日どのくらいやったら痩せますかね?!笑
    寝かせる時以外にもやらなきゃダメだな、きっと…

    確かに遊び方がわからないのかもしれませんね…ママだってわからなかったけど、お世話しながら試行錯誤なのにね( ゚д゚)
    泣いてたらだっこ、絵本読んだり、ズリバイしたりー!
    たくさん動けるようになったんだから、隣でスマホいじってないで…グズりだしたからってすぐスマホ見せないで…(>_<)
    パパ、やっぱり関わる時間がママに比べて少ないから、わからないのかもしれないですけどね⤵︎
    難しいですね(T_T)

    テンション高くなるってことは目が覚めてるのか…楽しい夢見て、興奮しちゃってるのかな( ゚д゚)
    泣いてるならだっこ!とかありますけど機嫌がいいのにずっとだっこしてる訳にもいかないし、ママは眠いですよね…
    4:30起きのとき、寝てくれ!って思ってもお目目ぱっちりで…絶望感と眠気が襲ってきてました💦
    ミニミニポコさん、今絶対しんどいですよね(T_T)
    がんばってる、本当に…
    だからお母さんところに甘えたって全然オッケー!楽させてもらってきてください♡♡

    クーラーつけて室温26℃でもズリバイして頭に汗かいてるので、ノースリーブのボディ肌着1枚の息子…
    お腹冷えるかなぁ…神経質になるー(T_T)

    • 7月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー!!
    お願いしてみようー♡
    あー!!新江ノ島水族館ー!!
    妊婦の時行きましたー!!
    クラゲのショーがあるところですよねー!!
    広いし綺麗だったぁー!!
    また行きたいですー!
    近いなんて羨ましいー!!!
    わぁーみんなビックリしてそう!!笑
    そのうち、ハイハイ、立っちってレベルアップだぞー♡♡笑

    そうなんですねー!
    美味しいミルク飲んだらごまかされちゃうのかな♡
    えらいえらいー!!

    そうなんですよねー!!
    なしでも食べるうちはいいかなーって!!笑

    どうなんだろうー!!
    私も寝かしつけだけだと意味なさそうだから、普段からやろうかなー!!笑
    今日児童ホームで親子ビクスって体操に行ったら、ラップの芯を足の裏でコロコロ転がすのをやって、めっちゃ気持ちよくてー!!
    小指らへんの外側なんて痛いくらいー
    もしよかったら気持ちいいんでやってみてくださいー!
    うちも次は芯を捨てずに取っておこうと思います!笑

    そうですねー
    そうそう!!ママだって試行錯誤なのにー!
    誰も正解なんて教えてくれない、やってみるしかないんだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですかねー??
    そうなんですよー!
    抱っこしてほしいわけじゃないみたいだし、抱っこしてもニコニコしちゃって寝ないしー
    何がしたいんだろうー!笑
    体操のあと実家で寝させてもらおうと思ったら娘ちゃんグズグズで母じゃダメで結局はずっと抱っこ。。。
    ダメじゃーん!!笑

    わかりますー!!
    うちも頭と背中だけ汗かきます!
    ズリバイなんてしてないのに寝たきりお嬢様。。。笑
    うちも肌着1枚ですよー!
    しかも、新生児ようの!!笑

    • 7月14日
  • errycoco

    errycoco

    そうですそうです!
    昨日はタイミング合わなくて見られなかったですけど、クラゲのショーやってました(o^^o)
    妊娠中にいらっしゃってたんですね!
    広々してて綺麗でいいですよね!
    授乳室もあるし、おむつ台は男性用のトイレにもありました!

    そのうち高速ハイハイで追いかけ回されるんだろうな…猫ちゃんが最近息子に猫パンチしまくってて!
    ズリバイで近づいてきておしゃべりするから、ビックリするらしく(^◇^;)
    うち猫ちゃんとかイグアナちゃんがいなかったら、息子はこんなにズリバイしてないのかな…なんてふと思ったりしました。

    なんかだんだん口の中に練られた薬が入ることに対して慣れてきたみたいで、あぇ…って顔するけどミルク飲んで何事もなさそうにしてます(o^^o)

    タイミング見計らってたらお昼寝長かったりして、久々にあげた離乳食は夕方…笑
    お粥大さじ1とにんじん小さじ1あげてみました!
    スプーンを奪おうとするよー!!

    ラップの芯!
    やってみたい!!( *°ω°* )
    早くラップの終わらないかな!笑
    トイレットペーパーの芯じゃ潰れちゃうもんなー!笑
    なんか想像しただけで気持ちよさそう♡♡

    そうなんだよー!
    バランスボールも藁をもすがる思いで、一か八かで買ったんだよー!(T_T)

    夜中に一旦起きてしまって、ご機嫌でニコニコして寝ないとなると、もう夜はそのまま寝てない感じなんですか??💦
    わーお母さんじゃダメだったんだね…ママを寝かせてくれー!娘ちゃん!!( ゚д゚)

    赤ちゃん、何してる訳でもないときでも、起きてるだけで頭と背中汗かきますよね(´・_・`)
    ほんとですかー!よかった♡笑
    うちも新生児用の短肌着着せたりしてます!笑
    そのときは下にノースリーブのボディ肌着着せてますが(^_^)
    何がちょうどいいのかぜんぜんわからない!笑

    • 7月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    えー!!男性用トイレにもオムツ台なんて、なんてステキなぁー!!
    また行きたいー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ちょっと遠出だけどお願いしなきゃー♡


    確かに!!笑
    高速ハイハイ、動物ちゃんたちからしたらビックリだろうなぁー!笑
    やばい!!あの子めっちゃ進化してるーって!!笑
    そうなんですねー!
    うん、でもきっとみんなが魅力的な存在だからってのありそうですよねー!!
    うつ伏せキライの娘もワンちゃんが来てくれたらうつ伏せしまくって、後ろに下がったりするだけだけど、ズリバイしようとしてたしー!たぶん刺激はすごいありますよねー!!

    えー!!えらいー!!
    いい子ですねー!お腹はどうですかー??

    そうなんですねー!
    でも夕方でもちゃんと食べていいこー♡
    食べる気マンマンですね♡

    うんうん!笑
    トイレットペーパーの芯はソッコーで私の体重に負ける!!笑
    ふくらはぎや首から肩とかを流すようにスリスリするのも気持ちよくてー!
    妊娠中に段ボールや牛乳パックでつくるオモチャなどを調べてたときに、ラップの芯は丈夫って見て、捨てないで残してたのがあってー!さっそく家でもコロコロしてます!!笑

    確かに。。。
    こっちはいろいろ必死。。。

    いやー
    2.3時間遊んで疲れて、眠くなって寝る、でも1時間もしないで旦那の起きる時間ってなっちゃってー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    今日は寝てね♡笑

    そうなんですよねー!!
    本当に汗っかきー!!
    あーそうなんですねー!
    新生児ようの着物みたいな紐のやつ、汗の吸収がいい気がしてー
    長いやつ?コンビ肌着?あれ1枚ですー!

    • 7月14日
  • errycoco

    errycoco

    IKEAも男性用トイレにオムツ台あって感動しましたー!
    パパも育児に参加してーって世の中が言ってくれているような笑
    ぜひぜひ、娘ちゃんも連れてってあげてくださいー♡♡

    そうなんですよ!!笑
    あれ?あの子寝たきりじゃなかったの?!みたいな…息子の進化を目の当たりにして戸惑っていることでしょう( ゚д゚)
    やっぱり強力な興味の対象があるっていうのは、子供にとってすごく刺激になるんですね!
    近づきたい、触りたい!そんな純粋な子供の欲求が、どんどん成長させてくんだなぁー*\(^o^)/*

    お腹は、黄色っぽかったのが緑っぽく戻ってきたんですが、形状はまだ緩めかな…
    なんか、赤ちゃんの下痢って薬飲んでもすぐ治らないらしくて…
    でも機嫌はいいからとりあえず薬を飲ませ続けることしかできないかな(T_T)
    あとは腹巻買うべきかなぁなんて考えてますが…どうなんだろう…

    なんか、スプーンがルクルーゼの陶器のやつなんですけど、カツン!って音がして…
    どうやら歯が生え始めて当たってる気がするんです(o_o)
    喜ばしいことだけど、歯が生えてない赤ちゃんの笑顔が大好きだからー!ちょっと寂しいよー!

    わぁ…
    それは気持ちよさそうだ…♡
    作ってあげるおもちゃ、調べてたんですねー!えらい…わたしなんかペットボトルそのままあげてるくらいで…ひどい…笑
    ラップのしーん!早くほしい♡笑

    おおお…そうなんですね⤵︎
    今夜は寝てくれますように!!

    コンビ肌着かぁ!
    うち、もうお股のところがパツパツで止められなくなったから友達にお下がりしちゃいましたー泣
    お腹のところ重なるし安心ですよね!

    ちょっとまたグチなんですけど笑
    旦那が帰ってきて、あんまり食べないだろうからいつもつまみになりそうな一品を作っておくんですけど、今日はナスとパプリカとズッキーニ、ベーコンを炒めて、チーズ乗せて焼いたんです。
    残り物使いたかったのと、わたしが食べたかったので…笑
    それ食べる?って聞いたらカロリー高い?って言われて、チーズ乗せて焼くからね…って言ったら、電車が遅れてて待ってる間に菓子パン食べちゃったーって言うから、じゃぁ食べなくていいよって言ったら、なんでそういう言い方するの?って言われて( ゚д゚)
    いや、無理に食べなくていいから…って言ったら溜息つかれて、今ジョイントマットの上に寝転んでふて寝してます。
    仕事で疲れてストレス溜まってイライラしやすくて、ただでさえ気が短くて怒りっぽいのに、最近すぐ怒るんです…理不尽じゃないですか?(>_<)
    こっちが疲れるわーーーー

    • 7月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!そうだったんですねー!
    IKEA行くけどトイレ行かなかったなぁー
    ぜひパパに頑張ってほしい!!
    うん!世の中がきっとそう言ってくれてるー!!笑

    ですよねー!!
    みんな息子くんレベルアップしすぎやーん!思ってますね!笑
    そうですねー!本当にすごいいい環境だと思いますー!
    いろんな刺激があるし、自分より小さい子への優しさや命の大切さなど学べることがたくさん!!大人が教えてあげられないことをたくさん教えてくれそうですよねー!!

    そうなんですねー
    でも色がよくなってきてるなら、ちゃんとお薬飲めてるし、もうちょっとかなー??
    あー腹巻きかぁー!
    確かにクーラーきいた部屋でいるとお腹は心配ですー!!!

    そうなんですねー!!
    でもルクルーゼのいいなぁー!
    本物を与える!すごくいいみたいですよー!
    割れないしレンジ使えるからってプラスチック使う人が多いけど、やっぱり陶器や木がいいってこないだ保健士さん言ってましたー!
    娘はガッツリいただきもののプラスチックですが、木お皿とスプーンももらったので、そらそろ変更しようかとー
    息子くんもう歯が出てくるのかなー♡
    確かに歯がないのが赤ちゃんって感じはわかるー!!でも娘も最近、歯がかゆいのか、ツバとばしブーブーやってます!笑

    いや、全然えらくないんです!
    結局、なにも作ってないです!笑
    うちもペットボトル渡してますー!中にビーズ入れて!!笑

    今日も2時半に起きて1時間半くらい付き合いました!泣いてないからいいけど。。。
    うん!眠いぞ!!笑

    そうなんですねー!
    みんなコンビ肌着ってすぐ着れなくなったって聞くんですが、娘は大活躍ですー!
    だいぶ、元を取ったでしょ!ってくらいクタクタ!!!笑

    ありゃーそうだったんですねー!!
    しかも、めっちゃ美味しそうー♡
    私が食べたいー!!
    夏野菜もはいって、超いいじゃーん◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    なんて羨ましいー!!
    ほして、なんてもったいないー!!
    パパー!言い方ー!パパこそ、言い方ー!
    せっかく作ってくれたのにごめんー
    ちょっと食べちゃったんだよねーっとか言ってよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    こっちがふてりたおよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    パパもお疲れなのわかるけど、こっちも毎日お疲れだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 7月15日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよ!
    今度行ったら見てみてください♡
    そしてパパがおむつ替えてね♡♡
    娘ちゃん、男性トイレに入れるのも貴重な体験!笑

    確かに、動物に対する興味とか、命の大切さとか、学べますもんね(*^o^*)
    きっと息子にいい影響を与えてくれてるんだろうなぁ。
    おもちゃでも誘えるけど、やっぱり自発的に猫ちゃんやイグアナちゃんのところに迫っていくから笑
    ズリバイのスピードが増して、範囲が広がる一方!笑

    それにしても、こまめにうんちが出るもんだからおむつ消費量がやばいことになってますね…笑
    朝どっさり出て、ミルクの後もちょっと出て、ズリバイしてちょっと出て…
    最近うつ伏せ状態でうんちしてばかりなので、おちんちん周辺が痒そうでー(T_T)
    薬塗ったり、ワセリン塗ってるんですけどね💦
    お腹心配ですよね…でも動くと汗かくから汗疹になるかな?とか考えたら何がいいのかわからなーい!

    そうなんですか!
    木もすごく良さそうですね(o^^o)
    高いという旦那の意見を押しのけて買ったから、使いまくらなきゃ笑

    おおー!娘ちゃんも生えてくるかな♡♡
    うちもちょっと前までブーブーやってたんですが、そういえば最近やってないな(o_o)
    今朝アパパパ、アパっておしゃべりしてました笑

    ビーズ入れてるなんて偉すぎる!笑
    わたしは空のペットボトルを渡してるだけで…ビーズ入れたら綺麗だし音もするしいいな♡♡
    100均で買ってこようかな笑

    お疲れさまです(T_T)
    うちも今朝はまた4:30起きでしたよー!!泣
    うつ伏せで寝てたからか、旦那がクーラーを止めて蒸し暑くなってきて窓を開けたからか…
    遊んで、うんちしたからおむつ替えて、もう少し寝るかな?ってバランスボール乗った時はもう6:00前…寝たからハイローチェアに置いたけど一瞬で目覚めました笑
    眠いですよね…笑

    娘ちゃん、ながーく着られていい子だねぇ(*^o^*)すごーい♡♡
    最後の方はもうボタンが止まらなくて、弾けちゃってましたよー!笑

    優しいお言葉ありがとうー(T_T)
    美味しかったです…ガーリックと塩胡椒で炒めて、隠し味に味噌なんですよ!
    そうなんですよ、言い方!自分こそー!!
    ふて寝放置して、先に寝室行くよと行ったら起きたので、機嫌取りに少しマッサージしてあげたら気持ちよかったみたいで、さっきの謝って!って言ったら素直にごめんなさいって言ってました(^◇^;)

    今日は気温低めですが湿度高い…
    産院の月一の寝んねアートが撮れるイベントに行ってきます!
    今日のテーマは夏祭りらしいので、甚平さん着せてきます♡♡

    • 7月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ぜひー♡
    うん!パパにお願いしようー!
    だいたい女子トイレにしかないから、はい!って当たり前の顔されますが。。。
    こないだ、車椅子のところにオムツ台あったので、お願いしました!!
    オムツ替えくらいしてくれー!!笑

    そうですねー!!
    自発的ってのがすごくいいんだと思いますー!素敵な環境ー♡
    娘はワンちゃんが帰ってしまってから、急にやる気なくなってしまって。。。
    やっぱりオモチャじゃ魅力的じゃないんだなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    うつ伏せでウンチなんて踏ん張れるのー??笑
    でも男の子のオムツ替えしかことないからわからないけど、難しそうー!!
    そうなんですねー
    娘はお股がまた赤くなってきてしまったので、こまめにシャワーあびさせてます・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!!
    絶対いいと思いますー!
    私もしっかり量が食べれるようになったらセトモノ買ってあげたいなぁー♡

    そうなんですかー??
    じゃあブーブーのあとやっぱり生えてくるのかなー!
    えー!アパパって可愛いー!
    娘はうぶー、うぶーばっかりです!笑

    いや、100均のビーズですよ!!笑
    お風呂のオモチャを買いに行った時についでに買って、中に入れただけですー!笑

    ありゃー
    息子くんも早起きー!!
    寝心地わるかったかなー?
    きゃーもう6時だったら諦めるしかないかぁー。。。

    娘、やっぱり小さいのかなー?
    全然余裕で着てます!笑

    えー!!
    ガーリックなんて元気でそうー!!
    私がいただきに行きたいー!!
    そうそう!自分ー!!!笑
    そうなんですねー!
    えりーここさんえらいなー!そして旦那様の扱いが上手!!笑

    本当ー!
    湿度が。。。
    わぁーカレンダーのですかー??
    いいですねー!楽しみー!!
    甚平さん大活躍ですねー♡

    • 7月15日
  • errycoco

    errycoco

    水族館の車椅子のトイレにもオムツ台ありました!
    うちはオムツ替えてもらうか、替えてる間にミルク作ってもらうかどっちかやってもらうんですが、旦那が作るとミルクがいつも溶けきってなくて笑
    栄養とれないよー!!笑

    わーやっぱりわんちゃんに興味津々だったんですね(*^o^*)
    おもちゃも好きだけど、生きてる動く動物にはきっとかないませんよねー(>_<)

    ふんっ…ふっ…って鼻を膨らませながらうつ伏せで踏ん張ってますよ!笑
    男の子はおちんちんがうんちまみれになってたりしますね!おちんちんとか、お世話したことないから痛いのかどうなのかもわからないから旦那に聞きます笑
    でも女の子はおまたむき出しだから大変ですよね(>_<)💦
    赤いんだねー!うちも赤い…やっぱりこまめにシャワーさせたほうがいいかなぁ。
    可哀想ですもんねー(T_T)

    うちもまだエサみたいな離乳食なので笑、スプーンはルクルーゼだけどお皿は小皿です!
    セトモノ、長く使えるし可愛いの買ってあげたいですね♡♡

    うぶーうぶーもかわいいな♡
    娘ちゃん指かじってきたりしますか?かじられると、あれ?!ってなります(*^o^*)
    きっとそろそろだよー!
    歯が生えちゃうんだーー!!

    100均様々ですよね笑
    見てきてみます( *°ω°* )

    そうなんです、下手に長く寝てミルク遅くなるのもよくないから…もう仕方ないよね…今日はなんかイマイチだったんだよね…って思うようにして、頑張ることにしました笑

    やーうちがデカイのかも!
    成長曲線、身長が真ん中よりだいぶ上なんですよー!体重はやや上めから真ん中くらいになったんですけど(o^^o)

    やー昨日は仕方ないな…ってわたしの心に余裕があっただけで、いつもならお互いバチバチやってます笑

    そうです!カレンダーの!
    なんか友達との待ち合わせより30分も早く着き…笑
    時間間違えた…そして蒸し暑いー!
    これから駅ビルの授乳室でミルクあげて行ってきます!

    • 7月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    あーそれすごいいい連携プレー!!
    うちはオッパイあげられないんだからオムツくらい変えてよってなります。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁーパパー!溶けてるかは確認してー!笑

    そうですよねーー!
    それこそどんな動きするかわからないから面白くて仕方ないんでしょうねー!

    ウケるーー!!
    頑張るのねー♡
    そうなんですねー!本当わからないですもんねー!!女の子は確かにお股にはいっちゃうけど、離乳食始めてウンチが硬くなってきて、楽になりましたー!

    いやいや、エサじゃないよー♡
    ママが愛情こめて作ってくれてるもん♡
    うちもまだまだ小鉢です!笑

    かじりますー!!
    娘、指しゃぶり大好きなんですが、最近ふと私の指見つけてガチガチ噛んできます!
    しゃぶってないー!噛んでるー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    本当様々ですー!
    おやつケースも買っちゃいました♡笑


    そっかそっかー
    うん!イマイチなことあるよねー
    すみませんでした!今日も頑張りまーす!!笑

    えーーすごーい!
    娘も最初は身長は成長曲線の結構上だったのにー
    どっちもど真ん中になったらどんどん下になってきてー
    進歩なーし!!笑
    身長って何センチあるんですかー?

    いやー
    なんてえらいー!
    私ならせっかく作ったのにその言い方!!っとか言ってしまいそうよー。。。

    わぁーー!
    楽しみですねー!!
    そっかそっかー
    まぁー早くて時間に余裕あるぶんにはね!笑
    気をつけて行ってきてください◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 7月15日
  • errycoco

    errycoco

    そうだよーパパはおっぱい出ないぶん、率先してお外でオムツ替えてー♡♡
    そしてうちのパパはちゃんとミルク溶かしてー!!笑
    全体的に大雑把なんですよ…着替えとかも息子の扱いが雑すぎて心配になります(o_o)

    わー♡♡
    しっかりしたうんちしてるんだなぁー( *°ω°* )
    楽になってうれしいですね♡♡
    うちも、ちゃんと離乳食と向き合わなきゃー!!笑
    今離乳食の本見てたら、ちゃんとやらなきゃなぁーって焦ってきてしまった(T_T)💦

    息子も最近よくしゃぶってます!
    でもやっぱりわたしの指を見つけると息子もかじってきます!!笑
    歯が生えてくるから痒いのかなー?!

    おやつケース♡♡
    いいですね!必要ですよねー!
    弁みたいになってるからこぼれないおやつケースとかありますよね⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    100均ってすごいわー!笑
    産院のイベントの帰りに寄ろうと思ったけど疲れて断念してしまいました…近いうちに行こうっと♩

    身長、先月下旬に測ったら70.2cmありましたー!
    なぜか産院のイベントで測ったら66cmでしたけど…笑
    テキトーすぎるでしょ!!笑
    体重は服着て9kgでした。
    下痢ピーでも痩せてなくてよかった💦

    昨日食べなかったやつ、今日も帰りが遅くて食べないだろうからわたしがまた夕飯に食べましたぁー!
    ほんと、それくらい言いたくなりますよねー(>_<)
    こっちは料理苦手なのにグックパッドで検索して作ってるのにー!

    産院のイベント、高校の同級生が4人来てました(*^o^*)
    息子はズリバイで動きたくてグズり、眠くてグズり、ママたちの輪から外れて息子の相手してたらすっかり輪に入れず(´・_・`)
    人見知りが出ちゃうんですよね、わたし…ママなのにねー💦

    • 7月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!!
    できることはしっかりやってー!!笑
    そうなんですかー?
    うちは私が大雑把すぎて何も言えないなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・笑

    そうなんですー!
    お尻にまとわりつかないから楽ですー!でもだいぶ臭い。。。笑
    いやー焦らなくて大丈夫ですよー!
    きっと!笑
    うちなんて2回食にしても、同じものばっかり食べてるから食べれる食材増えてないし。。。笑

    そうなんですねー!!
    かじりますよねー??なんか前はしゃぶってたのに、最近ガチて噛んでるじゃん!ってなります!笑
    歯が痒くて甘噛み?子犬か!!笑

    あー!ありますありますー!
    弁になってるのとか、おせんべい入れられるやつとかー!
    お疲れ様ですー!今度行った時よかったら見てみてくださいー!アンパンマンとかキャラクターのもあるけど、シンプルになんでもなくていいのになーって思って100均で買っちゃいました!

    わぁー!!すごーい!!
    うん?誤差?いや、ありすぎー!!笑
    そっかー9キロかぁー!
    うん!下痢で痩せちゃったら心配ですもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうだったんですねー!!
    ちょっとパパにプンプンだけど、ママがしっかり栄養とれてよかった♡
    本当ですよねー!慣れない育児しながら合間で頑張ってるんだからー!!笑

    えーー!!すごーい!4人もー??
    息子くんネムネムだったのねー
    いやーわかります。。。
    私も自らは輪に入れず。。。
    娘と個人プレー多いです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    誘ってくれたらありがとうーって輪に入るくらいで。。。
    ママなのに。。。でもママもこれでも頑張ってるのー・゚・(。✖д✖。)・゚・笑

    • 7月15日
  • errycoco

    errycoco

    いや!うちの旦那の大雑把さは、オムツ替えや着替えのときに腕とか脚とか外れないかなって心配になるレベルなんですよー!(>_<)

    そうか…においも大人のうんちに近づくんですもんねー!!
    でもお尻にまとわりつかないのはいいなぁ(o^^o)

    同じ食材でも、すりつぶしとか裏ごしから少し粗めな形状のものを食べてるのかな?
    それも成長!って感じでいいですよー♡♡お粥とお野菜、たんぱく質とそれぞれ単品で与えてるんですかー??
    息子はさっきお粥とキャベツ混ぜてあげましたが…ひとまずゴックンはするけど、集中力ないな⤵︎

    おー!!じゃぁ娘ちゃんもいよいよ歯が生えてくるのかもー!!
    うちもすっかりかじられてます…むず痒いんだろうけど(´・_・`)
    甘噛み!子犬ー!!確かに♡

    100均とは言え、色々あるんですね♡
    シンプルが一番長く飽きずに使いやすくていいですよね*\(^o^)/*

    身長テキトーすぎますよね笑
    せっかく測るならちゃんと測ってよって…( ゚д゚)
    そうなんです、栄養吸収できてなかったらどうしよう?と思ったんですが、とりあえず安心しました…

    ほんと、慣れないことばっかりやって疲れてるんだからなー(T_T)笑
    昨日、何を間違ったかドアロックをしたまま先に寝てしまい…
    電話で起こされて開けに行き…息子も5:30起きで…
    ドアロックはわたしのミスですが!笑
    眠いよーーー(>_<)

    ほんとですかー!
    なかなかの勇気が必要ですよね…
    息子より人見知り炸裂。
    キャピキャピママさんたちは近づきがたいし…泣

    • 7月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですかー??笑
    それはちょっと心配だぁー!笑

    そうなんですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    臭い臭いー!


    そうですねー
    だんだん、裏ごししないで、潰すだけにしたり潰しを荒くしたりしてますー!
    別々に冷凍はしてますが、あげるときは混ぜちゃったりー単品だったりー
    食材の水分によってですかねー
    そうなんですねー
    キャベツって意外と繊維多くないですかー?
    最初ビックリしたぁー!!

    甘噛み!!笑
    結構痛いけどねー!!笑

    そうですよねー!
    あと子どものものは壊すとかなくすがありそうで。。。笑

    そうですねーー
    ザックリすぎるー!!笑

    ありゃりゃー
    お疲れだぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そして今朝も早起きー!!
    娘は昨日寝かしつけて少ししたら泣くを何回か繰り返し。。。
    ダメだ!って諦め。。。
    入院中いらいの腕枕しましたー!
    それでなんとか寝てくれたけど、身体が筋肉痛ー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・


    そうですよねー
    あと何となくママの輪ができてると入れないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 7月16日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよー!
    座らせてて倒れそうになった時、自分が動くんじゃなくて息子の腕引っ張ったりするから本当に心配で(T_T)

    どんどん固形のものが食べられるようになるんだもんね(o_o)
    確かにキャベツ繊維たくさん!
    ミキサーでドロドロにしちゃってますが笑

    歯がちょっと出てくると更に痛いです!刺さりますよーー!笑
    動物も乳歯って鋭くて痛いんですよねー赤ちゃんもそうなのかなぁ( ゚д゚)

    確かに壊すとか無くすとかありそう!高い可愛いお気に入り、壊したり無くしたりしたらショックですもんねー(´・_・`)

    早起きなのに昼間は20分、40分、60分寝ただけ…ズリバイ探検隊して、バランスボールで遊んで、ウォーターサーバーの空ボトル叩いて遊んで、猫ちゃん追っかけて、扇風機のコード振って…元気だなぁ笑
    ママの方が寝不足で眠いよ!!笑

    わー腕枕!
    腕枕ってしたことないな…ママって感じですね♡♡
    でも確かに筋肉痛になりそう!お疲れ様です(T_T)

    そうなんです…
    すでに仲よさそうに輪を作られてると、そこには入れない…近寄りがたいんですよね(>_<)
    やってけるんだろうかー!わたしー!

    今日はこの前水族館に連れてってもらった反動か、ほとんど居眠りしてた旦那…
    大事なスマホ、息子のヨダレでデロデロにされちゃえばいいのに!!笑

    • 7月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    あわわわー
    そうなんですねー!それは心配ー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!
    そっかそっかー
    ミキサーならいいのかー!
    私、少量だからって思って裏ごししちゃってましたー
    なかなか面倒だったから、ソッコーで裏ごしやめて、潰すだけにしちゃった!笑

    そうなんですねー!!
    痛そうー!
    へぇーそうなんですねー!!

    そうですよねー!
    確かにー高いの怖されたりなくしたりヤダー!
    娘は最近ポイポイがすごいので、怖いー!

    へぇー!
    すごい元気ですねー!
    娘は午前中に1時間半寝ちゃったせいで、そのあとは10分20分で。。。
    寝てくれー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    入院中は添い乳で寝てたりしたので、腕枕してたんですが、オッパイは欲しがらなかったから腕枕したら寝てくれたけど。。。
    今日はどうかなー

    ですよねー!
    わかりますー!!
    子どものために社交的にならなきゃなのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ウケる!!笑
    デロデロにしちゃえー!!笑
    うちは今日パパが1日遊びに行っちゃっていなかったので私も明日は娘置いて買い物行かせてもらうことにしましたー!
    友達の出産祝い買いになんですけどねー!笑
    でも旦那に娘預けるの2回目でドキドキだけど、パパ頑張ってくれ!!!笑

    • 7月16日
  • errycoco

    errycoco

    ちゃんと支えてー!って言っても大丈夫!って怒るんで…(>_<)

    小さいミキサーなので、まとめて作って冷凍しておくくらいの分が作れるんですよー!
    なので裏ごしとかじゃなくて…粗くするなら、ミキサーを軽くかけて調整すればいいかな?みたいな…笑
    潰すだけでも、食欲旺盛な娘ちゃんならモリモリ食べてくれるだろうし、全く問題なさそう♡♡

    息子も!ポイポイ、バシバシ、ガシガシ!おもちゃも右手と左手とそれぞれ持って、ガチャガチャしたりするし。
    壊れやしないか本当に怖いですねー💦

    娘ちゃん、寝たかなー?
    息子も夕方買い物に出かけたら帰りに寝ちゃってて、わーこれ寝るかな?って心配してたらミルクで寝落ちせず…ベッドに置いたけど自力寝はできなかったので、結局寝室にバランスボール持ってって寝かしつけました( ^ω^ )
    6:00とかまで寝てくれないかな…
    あ!そういえば今朝、ミルクはまだだったので水分補給にと、ルイボスティーをお湯で薄めたものをあげたら飲んでました!
    でも、ちがう…ちがーう!って怒ってたので抱っこでごまかし笑

    添い乳も結局やらなかったな…
    ママの腕枕安心なんだね♡♡

    そうー子供のためにも人見知りしてる場合じゃないんだけど、ママモジモジしてごめんよ(T_T)

    わ!パパがんばってぇー!
    いいですね( ^ω^ )
    のびのびお買い物してきてください♡
    ドキドキしちゃいますね!
    でもパパに預けられるって素晴らしいことだよー( *°ω°* )
    わたしは明日は都内に住んでる同期のお宅訪問してきます。
    電車いい子にできるかな!

    • 7月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー
    なかなかスパルタだぁー、あわわー

    そうなんですねー!
    いいですねー!!
    うち、無駄にミキサーがデカくて。。。
    そうですねー!手間が省けるしー!!
    はい!そうなんです!なんでも食べる!!笑

    そうですよねー!!
    娘も本当怪獣さんで。。。
    破壊しそうです。。。笑

    娘、今日はベットでねました!
    このまま朝まで寝てくれるかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうだったんですねー!
    でもバランスボールで寝れていいこー♡
    朝までいこうねー♡笑
    へぇールイボスティーなんてオシャレー♡
    でもあれ?ミルクじゃないーってなっちゃったのかなー!笑

    そうなんですねー!
    息子くん最初からいい子だったんですよー!
    娘は入院中はワガママでオッパイくわえてねてめしたー!

    そうなんですよね。。。
    頑張らなきゃ・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー!
    頑張ってくれー!笑
    楽しんできますー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    わぁーそうなんですねー!
    長旅になっちゃうから気をつけて行ってきてくださいねー♡
    いい息抜きですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    息子くん、いい子にしててあげてねー♡

    • 7月16日
  • errycoco

    errycoco

    大きいミキサーで少量だと回らないですしね(>_<)
    なんでもトラブルなく食べてくれるのは本当に素晴らしい!!
    娘ちゃんお利口さん♡

    わかる!
    怪獣さんですよね!
    動物たちがビビってます…笑
    今朝もウォーターサーバーの空ボトルをバシバシ叩いて大騒ぎしてました笑
    しかもうつ伏せ⇄お座りをマスターしたみたいで、気づいたら座ってて可愛い♡♡

    娘ちゃん、朝まで寝られたかな?
    息子は久々に6:30前に起きました!
    眠くて22:00過ぎには寝てしまったので、たくさん寝られたかと思いきや、息子のうつ伏せ寝を仰向けに戻したり、猫ちゃんが寝室から出たがってるのにドアを開けたりと、ちょこちょこ起きてました…まぁ、そんなもんだよね笑

    この前、授乳中の友達が遊びに来たのでルイボスティー入れといて、久々に飲んだら美味しくて!
    カフェインないし、子供も飲んで大丈夫って聞いたので、お湯で薄めたんですけど、今朝は飲まなかった笑
    お腹空いてたり喉乾いてたりしてなかったからかな…

    いやぁーミニミニポコさんのおっぱいが優秀で♡
    うちは入院中からミルク足してたから、母乳→ミルクで寝てたんですよね( ^ω^ )
    でもときどきおっぱいでも寝てて、可愛かったけどどうしようって感じでした笑

    ありがとうございます♩
    電車は空いてて座れたし、座ったけど息子がその状態で寝てくれたので助かりました( *°ω°* )
    一回目の朝寝くらいの時間帯だからちょうどいいのかもー!
    乗り換えの品川まで寝ててくれたら助かるなぁ♡
    友達のおうちだからズリバイもさせてもらえるし、同い年の男の子にも会えるし、わたしは同期と会えるし、遠いけど楽しんできますー!
    ミニミニポコさんも、暑そうだからお一人でもお気をつけて*\(^o^)/*
    いいお祝品買えるかな♡

    • 7月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    まぁーガサツに育ってるからいい子!笑

    ですよねー!!笑
    ウケる!ウォーターサーバーの空ボトル大きくて面白いんだろうなぁー♡
    えー!!すごいー!
    どうやったら、うつ伏せからお座りになれるのー!教えてあげたいけど、足がどうなってるのか、謎でー!
    かわいいー♡自由が効いて息子くん楽しいんだろうなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    娘、まさかの2時から30分起きに泣いて。。。
    泣くってか寝言??起きてないし、頭撫でてれば落ち着いて、また泣いて。。。
    おいー!寝不足だーい!!
    なんの夢見てるんだー!笑
    わぁーそうだったんですねー
    なかなかグッスリは無理ですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    へぇー!そうなんですねー!
    でも喉かわいてるタイミングなら飲んでくれそうー♡

    オッパイは出すぎるくらいだったのに、上手にあげられなくて困ってたけど、とりあえずくわえてるだけで安心なのか、よく寝てました!寝落ちは本当かわいいですよねー♡

    そうなんですねー!
    よかったですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    わぁー息子くんいい子にしててくれたのねー♡確かにー!おうちだと遊べるからいいですよねー♡ママのリフレッシュにもなるしー!
    私は久しぶりに身軽にお買い物できていい気分転換になりました!
    娘も落ち着いてたようでよかったぁー!
    でも帰ってきた瞬間泣いて。。。
    こないだ美容室いったときも私の顔見たら泣いて。。。
    え?我慢してたの?って思ったら可愛すぎてー♡♡

    • 7月17日
  • errycoco

    errycoco

    なんか、気づくと座ってて、いつも見逃すんですよね…笑
    たぶんですけど、うつ伏せから腕立て状態になって、ハイハイしないけど膝ついてハイハイのポーズになって、そこから座ってるんだと思います!
    空ボトル、大きいけど軽いし、なかなかいい音がするから楽しいんでしょうね( ^ω^ )笑

    2時から30分おき!( ゚д゚)
    お疲れさまでした…
    昨晩は落ち着いて寝られたかな?
    なにか怖い夢見たんですかね?!
    ニヤニヤ笑いながら寝てる時もあるくらいだから、泣いてる時はやっぱり怖い夢なのかな…ぅて最近思います(T_T)
    そういえばわたしも、寝てる時に泣いてる目が覚めることたまにあるなって…この歳で…笑

    最近よくわかってるみたいで、哺乳瓶にミルク入れてお湯入れて溶かし始めると、それまでズリバイで遊んでたのに泣くんです…笑
    早くよこせー!って…今まで遊んでましたよね?!なぜ泣くー!って笑っちゃいます*\(^o^)/*
    麦茶でもルイボスティーでも飲んでくれると安心なんですけどね…

    おっぱいのあげ方は、出てても出てなくてもやっぱり慣れるまで大変なことなんですね…
    でもおっぱい咥えてると安心する娘ちゃん、愛らしいですよね!
    うちも未だに、眠くて横抱きすると服の上からおっぱい吸う口で服の上からチュパチュパします。
    おっぱいくれー!って感じじゃなくて、なんかそのポジションが落ち着くみたいなんですよね。
    可愛い♡♡⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

    1歳4ヶ月のお友達、息子より体重軽かったです!笑
    なんか横並ぶと大きさ同じだけど、大きい乳児と小さい幼児って感じで面白かったー!
    保育園でもらってきた風邪なのか、鼻水ジュルジュルでちょっと心配でしたが(^◇^;)
    息子はとりあえず元気だから大丈夫かなー?
    離乳食まで用意してくれて、玉ねぎと人参の10倍粥を食べました!
    その子曰く、息子の方が食べる方だと言われました(o_o)
    そうなのー?!笑
    ついつい長居して帰りが遅くなっちゃったんですが、帰りも座る直前に寝たので半分くらい座って帰ってこられました♩

    ミニミニポコさん、気分転換よかったですね♡♡
    ママがいいんだねー!頑張ってたんだねー!すごいよー!(T_T)
    えらいえらーい!
    息子も友達に抱っこされてて、わたしの顔見るとグズってだっこーって手を伸ばしてきて可愛かったです…♡♡

    • 7月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!そうなんですねー!!
    すごいなぁー♡
    あーそうなんですねー!
    娘はお座りから前にドンって頭からいこうとしてるなぁー。。。
    膝がつかないとなのかー!!
    そうなんですねー!楽しそうー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですかー?
    えりーここさん可愛いー♡私、夢をなかなか見ない人で。。。
    娘ちゃんダメですー!!
    寝かしつけても30分くらいしたら泣き出したり。。。私も寝不足だけど、ぐっすり寝かしてあげられなくてごめんよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!すごーい!!わかってるー!!
    頭いいー!!
    娘も離乳食おわったらオッパイってわかるみたいで、抱っこだろ?抱っこだろ?って手伸ばして待ってて、抱っこすると口あけてオッパイ探してます!笑

    えー!そうなんですかー??
    可愛いー♡
    娘は新生児のときはオッパイ加えてくれてたけど、今はお腹すいてないときはまったくで。。。
    興味なし!!って感じです!笑

    えー!!
    そうなんですかー?
    動き出すと体重増えないっていうけど、そんなー??笑
    えー!!ステキー♡嬉しいですねー!!
    そうなんですねー!でも個人差がすごいありますよねーー
    私の母は私があまりにも食べなかったから、ずっと食に悩まされてたのに、娘が何でも食べるから何て親孝行なのー!いい子すぎるー!って言われます。。。
    ごめんねって感じですけどー!笑
    わぁー座ってこれてよかったですねー!!

    そうなんですねー!!
    ママの顔みて、だっこーって手伸ばされるとヤバイですよね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    可愛すぎるー!!重たいけど抱っこしちゃうー♡♡

    • 7月19日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよね!
    うちもお座りから勢いよくいっちゃってビックリして泣いてたりしました笑
    お尻つけたまま前に倒れて、足を抜いてうつ伏せになってますね!
    ときどき足が抜けてなくて文句言ってます( ゚д゚)

    旦那さんをビックリさせたこともあります…笑
    夢をあまり見ない、覚えてない友達もいます!そういえば、わたし最近ぜんぜん見ない気がします(o_o)
    娘ちゃん、どうしたんだろうー?!
    ミニミニポコさんのせいでは決してないと思いますよ(>_<)
    うちは今朝は珍しく6:30過ぎまで寝てたので、カーテン開けたり窓開けたりしてたら起きました。
    うつ伏せになって寝ぼけた姿が可愛くてー!笑
    うつ伏せで寝てたのに、仰向けに戻ったり、横向いたり、素晴らしい寝相みたいです( ^ω^ )

    わー!!
    娘ちゃんもわかってる!
    頭いい!!
    だっこだろー?で、おっぱい探すとか♡♡
    この前友達の子供がママの服をズラしてオッパイ!って飲んでたのがすごーい!可愛いなぁ…って思いました( *°ω°* )
    なかなかやめられないみたいですよー!

    1歳半の友達の子はもうずっと10キロって言ってました!
    すごく動く子だからかな…やっぱり増えなくなるものなんですね( ゚д゚)
    食べてくれないとなるとママは心配になりますよね…大丈夫なのかなって!友達の子も食が細くて小さいから、気にしてる様子でした。
    娘ちゃん、本当にお利口さんだ♡

    最近、わたしにむかってズリバイしてきて、膝の上にのぼろうとしてるので余計にかわいいです♡♡
    仕方ないなぁ、ママがいいのかぁって嬉しくなっちゃいますよね!

    昨日、途中からですがはじめてのおつかいを観て…わたしそれまで全然観たことなかったんですけど、他人の子でこんなに感動しちゃうんだから我が子はやばいな!って思っちゃいました笑
    どんな子に育つんだろうなーって言いながら、旦那と見てました。

    最近は、ママとごっつんこ〜♡っておでこくっつけると喜びます(*^o^*)
    そのうち自分からしてくれるようになるのかなぁ♡
    ちゅーとかしてほしい笑

    • 7月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    そっかー息子くんもしてたんですねー
    やっぱそうやって失敗?して覚えるんですよねー!
    教えてあげられないし、でもうつ伏せとお座りを連動してほしくてー

    そうなんですかー??
    可愛い奥さんだなぁー♡♡
    そうー!よく初夢っとか夢占いとか言うけど年に何回覚えてるかってくらいです。。。
    本当ー、謎ー!!
    ありがとうございます・゚・(。✖д✖。)・゚・優しいお言葉。。。
    旦那に「なんで最近寝付きが悪いの?」「よく起きるねー」って言われ、いや、何でって私が知りたいし、何もしてないじゃん!って言いたくなってしまう。。。
    わぁー!!
    それいいお目覚めー!!一番理想的ー!!

    えー、そうなんですねー!
    やっぱオッパイ大好きな子は探して自分でめくったりするっていいますもんねー!!
    でもやめるの大変なのかー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    へぇー!!
    そうなんですねー!
    でも確かに少しずつでいいから増えてほしいー!そしたら安心ー!

    えー!!
    可愛すぎるー♡ママに向かって来てくれるなんてー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    わぁー!!
    私も見ましたー!!途中途中だったけど。。。
    うんうん!久しぶりに見たら感動してしまった。。。なんか、まだまだ先のことだけど我が子で想像してしまったー!!

    えー!!ごっつんこー♡可愛い!!!
    娘は最近お座りをして対面にいると両手で顔をつかんで口あけて顔を食べようとします!笑
    でもチューしたいみたいに見えて可愛くてー!ただ食べたいだけなんだろうけど。。。笑
    旦那に「アンパンマンに見えるんじゃない?」って言われ、なにその言い方ー!チューしてくれてるんだよー!って言ってたら最近、旦那にもするようになったら喜んで「チューしてー♡」って言って、カプってされて喜んでます!!笑
    単純な人ー!!笑

    • 7月19日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよね!教えてあげられないから、本人がやってみて気付くのを待つしかないんですよね(*^o^*)

    ぜんぜん可愛くないですよー!
    突然隣で泣き出したらビビりますよね…笑
    夢って眠りが浅いときに見るんでしたっけ?ということは、しっかり深く眠れてるってことなんですかね?( *°ω°* )
    なんでって!ミニミニポコさんだって、わたしだって、ママだからってなんでもわかるわけじゃないんだよー(>_<)
    こっちが聞きたいー!!
    ママのせいじゃないもん!
    娘ちゃんの中で何かがあるんだよー!
    うちも今夜は30分起きに泣いて2回…猫ちゃんがニャーニャーうるさい後に泣くんですよね(T_T)
    まだ寝入ってなかったのにうるさかったのか…抱き上げたらすぐ寝るんですけど⤵︎

    完母でも意外と楽だったって友達もいますけどね!
    保育園にあずけてるけど、朝と晩は母乳飲んで、休みの日は欲しがるたびに飲ませてるからなかなかやめられないって言ってました…
    しかも右飲んだら1分くらいですぐ左に変えて…を自力で繰り返してました(o_o)
    ママはもうオッパイ出してるだけ笑

    我が子のこと想像しちゃいますよね!こんないい子に育てるのにはどうしたらいいんだろうー?とか考えちゃうし*\(^o^)/*

    わー!お顔が好きなんだー♡♡
    すごい可愛いー♡
    旦那さん単純ー♡♡笑
    息子はたまーに鼻とか顎とかにかぶりついてくるけど、大体はわたしのメガネを奪い取るくらいだなぁ笑

    なんか…
    昨日今日、バランスボールで寝るけど置くと起きるんですよね…
    昼は久々にお腹の上で寝かせたまま録画してたドラマ見ました(T_T)
    背中スイッチ再作動なのー?!

    • 7月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    自分で学習してくれー♡

    いやー
    守ってあげたくなっちゃうよー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    たぶん!たしか!!笑
    爆睡なんだなぁー私!!笑
    本当ですよねー!こっちが聞きたいわーって感じです!笑
    ありゃりゃー息子くん、猫ちゃんに眠りを妨げられちゃったのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そっかそっかー
    でも私こないだ旦那に預けた時10時間あいたのに、全く張らなくて。。。
    少し寂しいくらいでしたー!笑
    えー!なんて器用なのー!!笑

    めっちゃ想像しますー!!
    こんな素直な子になってー!!って♡

    本当、旦那単純すぎますよね!!笑
    でもよくカプって最近してくるんですー!
    可愛くてー♡笑
    娘も旦那のメガネ取るの上手です!!笑

    ありゃりゃー
    背中スイッチ再起動ですかー?
    そりゃ困ったぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘は今日はご機嫌で、久しぶりにミシンやりましたぁー!
    カボチャパンツ?的なのを作りたくてー!
    まぁー自己満の部屋着くらいにはなるかなー??笑
    あと、引越しの挨拶とかでもらうペラペラのタオルにゴム通して、腹巻にしましたー!
    どうせ家の中だけだし、いいかなってー!笑

    • 7月20日
  • errycoco

    errycoco

    最近、こたつの下に潜るんですが、まだわかってないから腕伸ばして頭ぶつけて笑
    教えてあげられないから、ぶつけて覚えてもらうしかないんだよーって!
    早く気づいてー!!笑

    まぁー♡♡
    ミニミニポコさん優しい♡♡
    わたしも最近爆睡なんですね、きっと!笑
    寝られる時に寝なきゃって、きっとガッと深く寝入って、子供が泣いたりした時にガッと呼び戻されるのかな( ^ω^ )笑
    息子は今日も寝かしつけたあと2度泣いて…3度目はうつ伏せになって寝て落ち着いてましたが。
    なんだろうー💦

    10時間空いたのに張らなかったんですかー!
    確かに寂しいですよね、張って痛かったり滲んできて母乳パッド変えるの大変でも、それがいざなくなると寂しいもんですよー(T_T)

    カプカプ可愛いー♡♡
    息子もカプついてはこないけど、メガネをとったあとの顔を触ってきます笑
    メガネも器用にはずして、ブンブン振ったり投げたり口に入れたりしてます!
    娘ちゃんもパパのメガネとるんだねー( *°ω°* )

    わー!ミシン!すごい♡
    我が家はミシンがないよ…笑
    かぼちゃパンツかわいいですよね!いいなぁー器用⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    ミニミニポコさん、家庭的ですよね♡
    奥さんにしたい…笑
    腹巻きまでパパッと作ってしまうなんてすごーい!(*^o^*)

    今日はかぼちゃをお粥に混ぜてあげたんですが、食べてました( *°ω°* )
    いつもの倍くらい食べたので、食後のミルクが余りました!
    なんでもお粥に混ぜちゃって、これでいいのかなって思うんですけど、いいのかな笑

    来月近場に1泊旅行に行くことになりましたよー!
    ちゃんと寝てくれるかな?とか不安もありますが、ママに優しいプランで行くので楽しめるといいな♡

    • 7月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    へぇーそうなんですねー!
    そっかそっかー
    自分で学ぶしかないよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    たぶん、うちの旦那だったら可愛くてツボすぎると思います♡
    そうですねー!短時間で充電しなきゃいけないですからねー!!笑
    ありゃりゃー何度も大変でしたねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘はお昼寝のときにうつ伏せになっちゃって泣いてました。。。
    そして今朝はベビーベッドの足元の柵にひっかかって泣いてました。。。
    よくもそこまで移動したね!!笑

    そうなんですよー!
    大変だったけど懐かしいー!笑

    そっかそっかぁー♡
    両手で顔つかんで、自分から顔近づけてカプってするからヤバイですー!笑
    息子くんもやってあげてー♡
    わかりますー!!
    上手にとりますよねー!!娘もメガネ大好きですー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!
    いや、全然家庭的じゃないですよー?
    自己満と節約です!!笑
    妊娠中は産休入ってから暇でエルゴのカバーとかヨダレカバー作ったりしてたんですが、産まれたらまったくそんな時間なくて。。。
    えー!お嫁にもらってくれるー??笑

    そうなんですねー!
    カボチャ甘いから美味しいですよねー!!娘も好きですー!!
    お粥に混ぜちゃっていいと思いますー!
    バラバラにあげることもあるけど、水分量とかトロミとか難しいから、お粥に混ぜちゃえば間違えなし!?笑
    量が食べれるようになって品数が増えたときに、野菜入りお粥と、また一品とかにすればいいかなー?って!笑

    えー!!そうなんですねー!!いいなぁー♡羨ましいー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    リフレッシュですねー♡♡
    今から楽しみですねー♡

    • 7月21日
  • errycoco

    errycoco

    ということはー♡♡
    そんな旦那さんのハートを射止めたミニミニポコさんは超女子!じゃないですかぁ(*^o^*)
    うちの旦那なんて、わたしの好きなところは面白いところって言ってますからね…あと、女は顔じゃないとか笑
    そりゃそうだけどね!!笑
    複雑!笑

    うちも脚が柵に引っかかって、お尻が柵にぶつかってるときあります笑
    うつ伏せ寝、苦しかったかな(>_<)

    両手で顔掴まれたいー♡♡
    息子はメガネとったあと、目とか鼻とか口を撫でるくらい笑

    自己満なんて!すごいですよ!
    節約も主婦の鏡!!
    エルゴのカバーもヨダレカバーもわたし買いました…ママの手作りいいですね♡♡
    たまーに保育園で、市販品はだめで手作り指定のものとかあるみたいなので、ぜったいいいと思いますー(*^o^*)
    産まれてからだと、確かにゆっくりお裁縫する時間はなかなかとれないですよね(T_T)
    お嫁に来てくださーい♡♡笑
    わたしなんて、ほんと何もできない…ボタン付けくらい!笑
    旦那がスーツの股裂いて帰ってきても何もできず、義母任せ…(´・_・`)

    今日もカボチャ粥食べてました!
    甘いから好きみたいですね( *°ω°* )
    でも今日はミルクも240飲んで…食いしん坊か?!笑
    カボチャ水分ないけど、お粥に混ぜちゃえばトロトロになりますもんね!
    いっかー!と思って今日も混ぜてあげました(o^^o)
    そろそろお豆腐とかヨーグルトとかあげてみたいなー!
    今バナナもあるし( ^ω^ )
    娘ちゃん、今は何品なんですかー?

    果たしてちゃんと寝てくれるのか心配ではありますが…!
    楽しみです(*^o^*)
    更にそのあとグアムかサイパン行きたいって旦那が言ってて…パスポート切れてるし、本気なら作りに行かなきゃなぁーなんて。
    飛行機なんて乗って行かれるのかなぁー( ゚д゚)

    • 7月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いや、それはないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    旦那さんの好み、私の正反対なんです。。。なんで結婚したの?って聞いたら、一人暮らしのときに片付けしてくれたからってー
    えー!!それくらい誰でもするでしょ。。。

    そうですよねー!
    柵にひっかかって怒って泣くから、上半分は柵の間をふざいだんですが、まさか下までいくとはー!!!

    きゃー♡
    ナデナデしてくれるのー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ママだぁーって実感中なのかな♡

    いやいや、お金ないのと暇だからです!
    きちんとしたのは作れないから保育園の決まりとかあったら困るー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー!もらってくれるんですかー?♡
    お願いしますー♡笑
    むしろボタンつけ出来ないですけどいいですかー??笑
    ミシンで直線縫いしかできないですが!!笑
    えー!!股?やばー!それはできないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    ミルクもたっぷり飲んで元気!元気ー!!
    ですよねー!
    お粥、便利ー!!そうですねー!お豆腐はあげやすいですよねー!
    うちは、野菜やタンパク質、含めて5.6種類作って1週間、組み合わせを変えてあげてますー!なので1回の食事では2.3種類ですー!

    確かにー!!
    でも楽しみがあると頑張れるー!!
    えー!!海外ー?
    いいなぁー♡うちは旅行なんて全然話にでてこない。。。
    パパはバーベキューやることしか頭にないやー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 7月21日
  • errycoco

    errycoco

    やっぱりミニミニポコさんの家庭的なところに惚れたなー♡♡
    照れてるんですよー旦那さん♡
    ラブラブですね( *°ω°* )
    うちなんて結婚迫られたから仕方なく結婚した的なこと言いますよ笑

    うちも上半分は長いクッションでカバーしてるんですが、下半分はノーマークで笑
    動きますよねー!!笑

    ナデナデなのかなー♡♡
    たまに爪立ててるので痛いんですが…笑
    ママの顔ーって触ってるんだとしたら、超可愛い♡♡

    ボタン付けはわたしがします!笑
    ミシンの直線縫い、最後にやったのはいつだろう( ゚д゚)
    股裂けるとかビックリですよね!義母はスーツの裾直しもしてて、すごいなぁって(>_<)

    7倍がゆにするタイミングがよくわからないのですが…笑
    わー!しっかりお料理だー!
    5、6種類かぁ(o_o)
    お豆腐も冷凍してますか??
    うちももうちょっと増やさなきゃなー!

    そうですね!
    楽しみがあると頑張れる!
    ふだんケンカしたり、あんまりお出かけしなかったりだから、仲良く楽しみたいなぁ( *°ω°* )
    家族3人、初めての旅行ってなんだか楽しみですよね!
    パパ、バーベキューがお好きなんですね♡♡
    夏だもんね!!
    来週末、ご近所さんのおうちでやる予定です⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    パパ、きっとママが大変になるだろうからって気遣ってくれてるんですよ!
    今の時期ってまだ歩けないし抱っこかベビーカーだし、子連れで行けるとことか、できることって限られちゃいますもんね(>_<)

    今日3度目のお昼寝…
    バランスボールで寝かせて、置かずにそのままソファに座りました。
    くっついてると安心するのかなぁ…目を開けてもまた戻っていく…笑
    昨日、あまりにもお昼寝できなかったから夜お風呂以降のグズグズがヒドかったぁ〜💦

    今日も明日もお天気悪いみたいで、引きこもり…でも明日はお巡りさんがうちに来ることになりました。
    2年前引っ越ししてきたすぐあとぐらいに、部屋にいるときに外に下着を干してたんですよね。
    そしたら、数日後、下着が一組ないことに気づいて( ゚д゚)
    盗まれたと思ったんですが、引っ越してきたばかりだったし、旦那にどっかにやったんじゃないのっえ言われて…
    そのままになってたんですが、どうも下着泥棒が現行犯で捕まって、家を捜索したら下着がいっぱいでてきたらしくて!!
    しかもその犯人、いつどこでどれを盗ったか記憶があるらしくて、うちで盗ったと言ってたらしく!
    2年経って、解決しそうです…
    あのときの旦那に、ホラ!盗られてるじゃん!って言いたい笑
    妻の下着が盗まれたとか、気持ち悪くないの?!怒らないのー?!ってショックだったんだから…(´・_・`)

    • 7月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いやいや、全然家庭的じゃないですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えーそうなんですかー?
    それこそ旦那さん照れ隠しでしょー♡

    ですよねー!!
    下まで行かれたら何でガードすればいいのー!!笑

    ナデナデですよー♡
    だって叩くときはバシバシやるもん。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わかってる気がしますー!!
    きっとママに甘えてるんだろうなぁー♡

    いやーん!お願いします!!笑
    私なんて中学の家庭科、パジャマ作り完成しないで卒業したくらい苦手です。。。
    いやー義母さんすごいー!!
    頼りになるー!!子どものものもお願いしたら作ってくれそうー♡笑

    確かにー!!
    でもきちんと7倍って感じじゃなく、私は徐々にって感じにしましたー!
    1週間単位で作るから少しずつ水を減らしてー
    お豆腐はそのままじゃ冷凍できないかなって思って本で見たら炒めて冷凍って書いてあったんですが、まだ油とか使ってないし、何しろ面倒で。。。
    3つとかの小さいお豆腐買って、娘の残りを大人が味噌汁とか冷奴で食べてます!
    小さいのならお昼に1人でも食べれるからー!
    あと、便利なのが高野豆腐を削っておくと使えますよー!
    野菜に水分なくてお湯でのばしたとき水分入れすぎちゃったり、スープみたいなときのトロミみたいになりますよー!
    友だちいわく、「粉とうふ」ってのが売ってるらしくてー、同じように使えるみたいですー!乾物だから調理いらないし、楽ですよー!!私は高野豆腐と鰹節をミルで粉にしたものを常に冷蔵庫に入れてます!
    トッピング的な??笑
    何にもないときでも、お粥に鰹節かけるだけで、立派なご飯かなってーー!笑

    そうですよねー!!
    楽しみ楽しみー♡私まで楽しみー♡
    そうなんですよー
    パパはアウトドアばっかりしたがるから。。。とりあえず娘のことを考えて家でねって言い聞かせてますが!笑
    こないだ庭でやったとき、1日外にいたら真っ黒に日焼けしちゃって。。。笑
    娘、夏バージョン!!笑
    そうなんですねー!ご近所さんとなんていいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    うちは年齢層が全然違くて。。。
    仲良くできる感じじゃないんです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    やっぱりママにくっついてるのがいいんですよねー!!わかるよ。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!!
    いや、事件!!!
    いや、パパ!!焦ってよー!!
    怖いー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    犯人、家を覚えてたことも怖いー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    顔とか見られてないのかなー??
    怖いよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    捕まってよかったですねー!!
    えー!!気持ち悪いよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    怖いよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    洗濯物は1階に干してるんですかー?
    下着泥棒って本当にいるんだぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 7月21日
  • errycoco

    errycoco

    うちは足元におっきいダッフィのぬいぐるみを置いて、なんとなくガードしてるつもりだったんですが、今朝投げ飛ばされてベッドの真ん中にいました…笑

    確かに叩くときは盛大に叩きますね!優しく触ってくれるってことはナデナデなのかぁー♡♡
    最近、哺乳瓶洗ってくるからねって下に置くと泣くんですけど、無視していなくなると文句言いながら寝返りして、ズリバイして遊んでるんですよ…笑
    試されてる気がして笑

    中学でパジャマなんて高度なもの作ったんですねー!
    わたしだったら卒業できなかったかもしれません( ゚д゚)笑
    確かに義母に頼んだら作ってくれるかもー♡笑
    むかし自分の子供に作ってたらしいです!素晴らしいですよね…うちの母も作ってくれてた気がするけど…

    なるほど!少しずつかー!
    炊飯器で炊いてるんですが、ミニミニポコさんはお鍋でやってる感じですか?
    あ、なるほど…3個パックのやつなら便利ですね( *°ω°* )
    高野豆腐!そんなことができるんですね!すごい便利!
    というかやっぱり家庭的で圧巻すぎるー(T_T)
    ミニミニポコさんちの子になりたいー笑
    ちゃんとしてるー!!
    うちは今日もごはんにキャベツ混ぜただけで…色々やらなきゃ⤵︎
    でも食べてる量増えてるのにミルクいつも通り飲むから、どんだけ胃袋大きいのって( ゚д゚)笑

    夏バージョンの娘ちゃん♡♡
    小麦肌ー(*^o^*)いいねいいね♡
    アウトドア好きのパパ、頼もしいじゃないですか♩
    ご近所さんも2歳なので、少し上なんですけど、旦那さんがバツイチ同士でなんか共通点があったりして笑
    でもママが少し変わってる?というか、予防接種を打たない派で…定期も!こだわりがあるんでしょうけど、定期を打たないという選択肢はなかったから、ちょっとビックリしました(^◇^;)

    おまわりさん来ました!!
    44歳のおっさんらしいです…しかも、こんなとこに干しといたら危ないよってメッセージで盗ったとか言い訳してるらしく(o_o)
    500着くらい盗んで、洗ってきれいに収納してあったらしいですよ…
    盗んだところを被害者の旦那さんが見つけて、捕まえたらしいです!すごい旦那さん!
    うちの旦那は…ひどすぎる(>_<)
    それに2着盗まれてました…本当に気持ち悪すぎるーー!
    顔はたぶん見られてないんじゃないかな…近所でも数件やられてるらしいです。
    そのときは引っ越してきたばかりで、家にもいるし1階に干してたんです!
    それからは2階か室内に干すようにしてます…
    わたしも被害に遭って初めて、本当にいるんだー!って恐怖を覚えました(T_T)

    昨日も今日も涼しいですが雨でドンヨリですね〜(´・_・`)

    • 7月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー♡
    可愛いーー!でも投げ飛ばしちゃったのねー!笑
    娘は朝方、何時だったのかな。。。
    起きて、グズグズが止まらず頭ナデナデしても寝てくれないから添い乳して寝てもらいました。、、、のはずが!!!起きたら私の腕にアザが!!!!
    娘に吸われた吸い跡が何箇所もガッツリと、、、虐待されてるみたいで恥ずかしくて出せないくらい。。。
    えーー!なぜー??オッパイ足りなかったのー??・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよー!!
    可愛いー♡
    えー!そうなんですねー!
    娘は最近、姿が見えないとすぐ泣きますー!!泣き真似のときもありますがー!!笑
    試されてるのかしら♡笑

    そうなんですよー!!
    高度ですよねー??なんでみんな作れてたんだろうー!!
    うんうん!洋服とか作ってくれそうー♡
    やっぱ昔はみんなそうだったのかなー??私も母親、作ってくれてましたー

    そうなんですねー!
    うちはお鍋でやっちゃってますー!
    お鍋でやるのも、混ぜ混ぜしなくていいし、とろ火つけっぱなしだからやってみたら意外と面倒じゃなくてー!笑
    いやー高野豆腐って栄養価いいって聞いて買ったけど、あまり私が好きじゃなくて。。。そのまま残ってて。。。
    あれ?もしや、娘なら!!って!!笑
    嫌な母親ですよね!自分の嫌いなもの食べさせて!!笑
    ごめんねー!でも意外と便利だったのよー!笑

    いやー
    暑い日に外に出されっぱなしでかわいそうに・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!共通点!!
    子ども小さいしいいですねー♡
    えーそれ、宗教かな?
    予防接種も輸血もダメじゃないですか?

    わぁー!!
    おっさん!!何やってんだよー言い訳してる場合じゃないよー
    ってか、どんだけ盗んでるんだよーー!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そっかそっかー!怖いですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    なんか、テレビの世界の話って感じだったからビックリー!!
    気持ち悪いー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    涼しいのはいいですけどねー!
    今日は公民館で赤ちゃんの集まりがあって行ってきました!娘が1日4回の授乳で、離乳食のあとあまり飲まないって話をしたら、体重の増え方もあまりよくないから授乳回数を増やしましょうって言われましたー
    離乳食はじめて、ミルクの量が減る子もいるけど、胃袋が大きくなって、もっと飲めちゃう子もいるし、体力ついてお腹もすく子もいるからーって言われましたー
    夜中起きちゃうのも、もしかしたらお腹空いてるかもってー!2時ごろに起きるなら、そこでオッパイ飲ませれば1日5回になるしーって!
    今日、添い乳したら確かに寝たので、今日も起きたらまたオッパイあげてみようかなー!

    • 7月22日
  • errycoco

    errycoco

    娘ちゃん、腕吸ってたんですか!
    アザできるほどって、だいぶ吸われましたね( ゚д゚)
    なんでだろー?!おっぱいもっとほしかったのかな…アザ、早く消えるといいですね!泣

    やっぱり後追いが始まってるんですかねー!
    うちも2階に行くのに階段を上り始めると泣きます(^◇^;)
    娘ちゃん、泣き真似しちゃうのね♡
    ママすぐ来てくれるかなー?って試されてる気がするよー!!笑

    パジャマは高度!
    上も下も難しそうー!!
    昔はママが作ってくれるものだったのかな…でも、わたしの友達、保育園預けるときに市販品はだめで手作りで!って言われたものを、手作り風の市販品で済ませてました( ^ω^ )
    わたしと同じく、ミシンないってことで…笑

    お鍋、面倒くさくないんだ( *°ω°* )
    炊飯器でおかゆモードだと75分くらいかかって…笑
    今度お鍋もやってみようかな?
    高野豆腐、栄養価高いって聞いたことあります!!
    でもわたしもあまり好きじゃない…旦那はたぶんもっと好きじゃないかも…笑
    でも栄養価が高いものだから!娘ちゃんのためですもんー!わたしもアスパラが嫌いなんですが、離乳食の本とか見てると載ってて…
    自分が嫌いなのにあげるのか?って悩みます笑

    太陽の光を浴びるのはいいことだからねっ(*^o^*)
    健康、健康ー!熱中症にならなきゃ大丈夫ですよ♡♡

    ああ…宗教かな…
    輸血は聞かなかったですけど、なんだかそんな気もしますね!
    人それぞれですけどね、息子くんは予防接種打ってる子?って聞かれ方をされたときに、なんか違和感を覚えました( ゚д゚)

    ちょーこわいですよね!!
    とにかく被害者に被害届出してもらって、それを集めて少しでも重い刑にしてやるんです!っておまわりさん…ご苦労様です…
    お茶も出さずにすいません⤵︎

    わーお疲れ様です!
    うちは雨で引きこもっちゃってます(>_<)
    そかそか、お腹空いてるかもしれないんだね…確かに体力ついてきてるし、お腹も空くのかも。
    そういうとき、本当におっぱいはメリットありますよね!
    うちがもし夜中に起きて、ミルクってなったら1日量が多くなりすぎちゃうからすごい悩みそう…
    昨夜は1回寝かせたら、一度も呼ばれなかったです!
    なんの違いなのか…謎です。

    息子が汚いところとか、危ないところにばっかり突っ込んでくー!笑
    旦那が片付けてくれないから、テキスト山積みになってて…それが気になるらしくて触るし!
    猫ちゃんの目ヤニで汚れてるカーテン触るし!笑
    洗いたいけど雨続きでー(T_T)

    • 7月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    なんですかねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    めっちゃ大きいアザなんですよ。。。

    そうかもしれないですー!!
    あ、わかるー!!うちなんて泣いてるからって階段降りてくると、その音で泣き止んでます!!笑

    えーそうなんですかー??
    いや、むしろ手作り風の市販品って!!!笑
    それも売り物として問題ー!笑

    えー!長い長いー!!
    お米を洗って、水を入れて2.30分放置!
    水分を含ませる?(そこはテキトーです)
    沸騰したら1回混ぜて、あとはとろ火で蓋を少し開けたまま4.50分放置です!
    炊飯器だと大人のご飯炊くタイミングとかぶると嫌で鍋でやってますが、放置でいいので、楽かなーって◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ですよねー!!美味しくないですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁーアスパラー?好きー!まだ娘にあげたことないけどー!笑
    繊維多そうだしー!笑

    あは!!確かに!!!
    野生児の娘にはピッタリ!!笑

    そうなんですねー!
    私も知らなかったんですが、こないだクリニックでそうゆう話聞きましたー!
    家庭ごとの考え方があるからーって!

    えー!!
    そうなんですねー!
    被害届って後からでもいいんだぁー!!
    そして、おまわりさんご苦労様ー!!
    いや、いいですよ!被害者だし!ママ忙しいし!きっと息子くんに癒されたはず♡♡

    そうなんですかねー?
    いやーたぶん体重が増えないから1回増やすように言われたんだと思います・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!娘も何度も起きるときと1.2回のときがありますー!なんだろうー!!

    ありゃー
    興味津々なのねー!わかるよー!
    娘もうちわを持ちたがったり、チラシをビリビリしたがったり。。。
    危ないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お洗濯したいですよねー!
    私もシーツなど洗いたいー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 7月22日
  • errycoco

    errycoco

    なんか、最近夜気持ち悪くて…妊娠はもちろんしてないんですけど笑、なんだろうなぁー(T_T)

    アザ、大きいんですね?!
    それがいっぱい…
    なんだろう( ゚д゚)

    階段降りてくると泣き止むんだー!かわいいなぁ♡♡
    うちなんて見つけると泣きがヒートアップしますよ(^◇^;)
    放ってどっか行きやがってー!泣いてやるー!コンチキショー!みたいな泣きっぷり笑

    確かに!!!笑
    手作り感のある市販品、売り物として失格!笑
    でも買う友達!!変なの笑

    確かに、75分もおかゆ炊いてて大人のごはん炊くのとかぶると困りますね!
    放置は楽だなぁ⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    アスパラ、好きな人多いですよね!わたしどうしてもダメで…太くていいアスパラは、アスパラらしさが消えてなんとか食べられるんですが…アスパラも高いですもんね!笑
    繊維多い!わたしもそこがダメ!

    そうなんですよ!
    被害届って意外に後からでもいいんだなって…2年経ってるけどーって( ^ω^ )
    おまわりさん、4歳の男の子がいるらしいんですけど、4歳にもなると暴言しか吐かないですよ〜「パパ、おもちゃ買ってきてね!」って仕事に行くパパを送り出すらしいです笑
    うちの子、書類書いてるときに、あーとかうーとかしゃべってて笑
    かわいいなぁーって言ってました(*^o^*)
    癒されたかな!笑

    昨日も3回寝かしつけました…
    うつ伏せで寝てたかと思ったら返れなくて泣いたり、突然キャーだったり…永遠に寝ないんじゃ?なんて思っちゃったりします笑
    なんなんでしょうねー??

    うちも絵本破られましたー!笑
    ディズニーのうちわも好きみたいで、持って振ったり見たりしてます( ^ω^ )
    今朝はベッドの枕元にあったティッシュボックスからティッシュむしってました笑
    今日は少し晴れるのかなー?
    シーツとかも洗いたいですよね!
    何から洗うかなー!💦

    お粥の米と水分量の目安、写真ありがとうございます♡♡
    わかりやすーい*\(^o^)/*

    • 7月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!なんだろうー、、
    気持ち悪いのしんどいですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ご飯は食べれてますかー??

    また吸われたらイヤ なので。。。
    なるべく添い乳はやめようと思い。。。
    昨日は寝言泣き?してたのを起こして抱っこしてオッパイあげて、ベットに起きました!
    ベビーベッドにいてくれたら安心!笑

    えー♡
    コンチキショーって!!笑
    ママに訴えてるのねー♡可愛いなぁー♡
    一生懸命文句言ってるのね♡
    もうー、寂しかったんだからねー!って言ってるのかな♡

    ですよねー!笑
    むしろ、値段つけきゃダメでしょー!笑

    そうですよねー!
    私も繊維の多いアスパラは嫌いです・゚・(。✖д✖。)・゚・安いの美味しくないー!繊維しかないー!!でも美味しいの高いー!!
    今日は娘用にナスとオクラを茹でました!

    そうなんですねー!知らなかったぁー!!
    そっかぁーパパ遊びに行ってるわけじゃないのにねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    今しかない、可愛さなんですねー♡♡
    絶対癒されたはずー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    きゃー大変でしたねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わかります!!もう、不の連鎖ですよね。。。

    わぁー!ワイルドー!!笑
    ティッシュを見つけてしまったのねー!!
    もう楽しさを知ってしまった??笑
    うちはまだ手の届かないところにしか置いてなくてー
    全部出されるのまだいやー・゚・(。✖д✖。)・゚・笑
    積み木を渡したら自分で選んでよーく見て、ベロベロ。。。笑

    なんか思ったより気温も高くなくてー
    過ごしやすいのかなー??

    全然ですー!
    よかったらー♡
    何倍の水っておバカな私、計算できなくて。。。しかも、もう1つの本には米が大さじ2の分量で書いてあってー
    少なすぎて、倍量を計算するのも面倒。。。笑

    • 7月23日
  • errycoco

    errycoco

    ごはん食べた後に気持ち悪くなるんですよね…なんだろう(T_T)
    今日は今のところ大丈夫です!

    ベッドで寝てくれてれば安心ですね!
    おっぱい飲んで、ちゃんと寝られて良い子♡♡

    もう文句言って泣いてる感じが…最近可愛くて笑っちゃいます笑
    寂しかったー!ってうわぁぁーん!って顔をこすってくる…眠いから寝かせろー!って?笑
    わーきゃー言って泣いて、ミルクあげるために持ち上げると足を激しくジタバタさせて暴れて( *°ω°* )
    さっき近所で小さい赤ちゃんの泣き声が聞こえて…息子のそれとはもう明らかに違う、とにかくなんだか不安でたまらなそうな…必死で泣いてる泣き声で。
    なんか懐かしくなりました!今じゃもう文句っぽいし、主張!って感じだなぁなんて。

    わー!ナスうちにもあるなぁ( ^ω^ )
    茹でて、潰す感じですか??
    うちはキャベツ粥と笑、初めてバナナをあげてみましたが…やっぱり甘くて美味しいみたいで、メロンのときみたいに口開けて催促してました!!笑
    オクラも健康的だなぁー♡♡

    今日は2度目のお昼寝が珍しく1時間半超えました( *°ω°* )
    久々に録画したドラマ見られちゃったー♡
    昨夜がんばったごほうびかな♡
    ありがとう、息子よ♡

    ティッシュ見つけましたねー!
    うちもリビングは届かないようにしてるんですが、わたしたちの枕元なんて狙ってくるとは笑
    もう本当になんでもよく見えてて、興味あるんですねぇ!
    ティッシュ食べちゃったらやだなって心配してたら、やっぱり出すのが楽しいんですね( ゚д゚)
    数枚出して止めましたが…楽しさ気づいちゃったかなぁー!笑
    娘ちゃん、積み木美味しかったかなー♡笑
    うちも積み木のシマウマの顔を食べてます( ^ω^ )

    今日も気温上がらず、昨夜なんてわたし半袖着てたら寒くて(^◇^;)
    やばいなー風邪かな?と思ったけど、とりあえず大丈夫そうです!

    わたしも計算きらいでー!
    米が大さじ2の分量って1回分?!
    確かに計算するの面倒だ!( ゚д゚)笑
    とりあえず今日はお粥大さじ2、キャベツ小さじ2、バナナ小さじ1くらいあげたんですが、相変わらずミルクも240たんまり飲みました…笑

    • 7月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ありゃー胃が元気じゃないってことですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・大丈夫ですかー??
    お疲れかなぁー。。。

    そうなんですよねー!
    今日もとりあえずベットに置いてみましたがどうだろうかー!

    わかりますー!!
    めっちゃ文句いいますよねー!
    意思がしっかりしてるのがわかるー!!笑
    わぁー!!懐かしいー!!
    なんだか自分でもよくわかってないような声ですよねー!
    今じゃ懐かしくてたまらないー!!

    そうですねー!
    茹でて潰しますー!でもナスって柔らかく茹でるとトロトロだから、潰しもテキトー!!笑
    わぁー!バナナまだあげてないですー!やっぱ美味しいよねー♡
    あげてみようー♡

    わぁー!!
    いい子でしたねー!うん!昨日ママ頑張ってくれたからだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ゆっくりできてよかったですねー♡
    娘は今日、旦那がいたので日用品のお買い物行ったら行きも帰りも車の中でグズグズで。。。車は好きなのに珍しくダメで。。。疲れたよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!そうなんですねー!
    楽しさ知っちゃったかなー??笑
    息子くんも食べてるのねー♡
    いいよねーとりあえず、食べるよねー♡笑

    うんうん!
    肌寒いくらいでしたよねー!!
    あんなに夏みたいに暑かったのにー!!

    そうなんですー!
    米が大さじ2っておかしいですよね。。。!?笑
    わぁーしっかり食べれてますねー!!えらいー!!私、白身魚ってなかなかあげれてなくて。。。コープで白身魚と野菜のお粥?小分けで冷凍されてるの買っちゃいましたー
    小さいから普段のご飯に足す感じにしようかなーって!
    ベビーフードってすごいいい匂いがして、きっとダシとかが入ってるんだと思うんですが自分で作った素朴なお粥とか食べなくなったら困るからあまりあげてなかったんですが、レパートリー増やすために少しはいいかなーって!!笑
    息子くん、しっかりミルクも飲めて本当優秀ですよねー♡親孝行♡

    • 7月23日
  • errycoco

    errycoco

    昨晩も夕飯食べたあとに胃がムカムカ、気持ち悪かったので完全に胃が元気ないですね⤵︎⤵︎
    帰宅した旦那に漢方煎じてもらって、飲んで寝ましたー(T_T)
    なんか考え事したりしてない?って聞かれて、そういえば最近ズリバイであっちこっち行くから、そこはだめとか危ないとか、すごい気にしてるなぁって思って…
    ときどきコードも抜いてたりするから、カバー買わなきゃだめかな?とか、色々…
    それと日々の疲れかな?それでやられてるのかなー(>_<)

    娘ちゃん、寝られたかな( *°ω°* )
    息子は一度も泣かずでしたが、4:30起きで…眠い…
    しかも朝一のミルクのあとうんちして、黒い糸くずみたいなものが混ざってて!
    え!なにこれ!ってまた悩み、調べたら、どうやらバナナの繊維らしいです。
    バナナ食べると出るらしい…ほっ。

    やっぱりこのくらいの月齢だと立派に文句言うんですねー!!
    娘ちゃんも息子も、順調に成長してる証ですね⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    ほんと懐かしい泣き声で…息子の力強いギャン泣きに比べたら、全然か細くて…

    なすトロトロ、美味しく食べられたかなー♩
    輪切りをチンして潰してあげたんですが、甘み増すから余計美味しいのかな*\(^o^)/*
    かぼちゃとバナナ混ぜたやつとか、赤ちゃん好きみたいですね!

    チャイルドシートでグズグズされるのも疲れますよねー(>_<)
    お疲れ様でした!
    動きたかったとか、だっこしてほしかったとか、眠いけど寝られなかったとかそんな感じですかね。

    今朝もティッシュボックスから抜いてました…笑
    なんでもお口に入れて、おえ、まずって顔するのが可愛くて(*^o^*)
    そりゃまずいわー!って笑えてきます笑

    大人が気温差にやられそうになるから、赤ちゃんのケアにも余計に気を配りますね(´・_・`)
    とりあえず風邪知らずだから、大丈夫なんだろうけど…

    うちも白身魚あげられてないです!
    小分けで冷凍されてるのとか便利ですね!そんなのあるんだ!
    コープ様々♡
    あんまりあげられないやつは、そうやってあげたらいいですね(*^o^*)
    うちもベビーフードは買ってまだ食べさせてないですけど、友達は手作り全然食べなくてベビーフードあげたら食べたって言ってました笑
    それもなんだか複雑ですよね(o_o)

    ミルクの量が減るくらい、離乳食の量を増やしたほうがいいんですかねー??
    増やしてもそのぶん食べてくれるのか、やってみなきゃわからないかー( ゚д゚)

    今朝も絶賛、旦那のパソコン周りの危ないとこに突っ込んでってます…笑

    • 7月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ありゃー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも旦那さんすごーい!!気がついてくれるなんてー!さすがー!!
    そうですよねー!心配も考え事も増えますよねー!!
    私も娘は後ろにしかいけないけど、移動が早くなったせいであれこれ隠したり。。。
    コードも怖くて、前に棚を置いたり。。。
    目を離せないですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんみたいにズリバイがちゃんとできたらもっと大変なんだろうなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘は昨日はよく寝てくれて4時に起きたのでオッパイあげたら、なぜかまたテンション上がってしまい。。。
    6時まで1人で遊び。。。
    気がついたらまた寝てたので7時に起こしましたー
    わぁー!バナナ!!知らなかったぁー!ビックリしましたねー!でも確かに繊維ありますもんねー!

    うんうん!ただ呼んでるじゃなくなりますよねー!
    わかりますー!めっちゃ力強くなってるー!
    ガチで怒ってるもん!!笑

    ナス、食べましたー!
    そっかー!チンしたら甘みましますもんねー!美味しそうー!娘、なんでも食べるからとくに好きとか嫌いがわからなくてー!笑
    でもかぼちゃとバナナとか絶対美味しい!!なんかいい反応してくれるかなー♡
    あげてみようー♡

    そうなんですよねー
    たぶん、眠たいけど上手くねれなかったようで。。。
    着いてエルゴしても、ショッピングモールとか人がたくさんいると、それまた興奮してしまう娘。んで、また寝れずにグズグズ。。。笑

    わぁー!!
    まずってわかりますー!すごい顔しますよねー!笑
    ブサイクすぎて好きですー♡♡笑

    そうですよねー!
    うちも今の所は体調くずしたことないけど、周りの赤ちゃんたちが病気しはじめたから少しドキドキ。。。

    そうなんですよねー
    大人が普通に食べるもので調理しやすいものはあげやすいんですけどねー!!
    手作りは食べないけどベビーフードは食べる子よく聞きますー!だって、絶対美味しいもん!!めっちゃいい匂いするんですよー!
    娘も出先で1回しかあげたことないんですが、開けた瞬間ビックリしましたー!
    食べてみたくて一口もらおうと思ったのに娘の食い気に急いであげてたら、忘れちゃいましたー!笑

    いやー、たぶんそんな量が減ることを意識しなくていいんじゃないですかねー?
    量が減る子もいるって聞くけど、こないだ栄養指導されたときは、それなりに胃袋が大きくなってるし、動くからエネルギーも必要って言ってましたー!娘が離乳食はよく食べるって言ったら、離乳食は食べる練習がメインで栄養はまだまだミルクだから、離乳食を増やすんじゃなくてオッパイの回数を増やすよう言われたくらいなのでー

    わぁー!!
    危ない危ないー!!

    娘は今朝の一人遊び、大人の布団でしてたんですが、ズリズリ後ろに下がって足元にいったなーって思って見てたら、まさかの寝返り返りして、仰向けになってから布団とフローリングの段差を利用してお座りのような体勢になり、そのまま前に倒れ、うつ伏せになってましたー
    なんちゅー腹筋なのー!!頭ぶつけそう!って急いで起き上がったら、まぐれで成功してました!笑

    • 7月24日
  • errycoco

    errycoco

    でもそのパソコン周り片付けてくれないの旦那だけどねー!!涙
    気づいてくれるのはありがたい、でも片付けて…ズリバイする前から言ってるのに、昼寝ばっかりして片付けてくれないんだから!
    今朝も紙をビリビリ破いてましたが、片付けてないほうが悪いわーと思って黙ってました( ゚д゚)笑
    さすがに高い本はキレそうなので、だめだよーって言ってますが…

    移動が早くなると焦りますよね!
    そして赤ちゃんってホントコード好きー!!
    アルコール消毒してみましたが…抜いたりもするし危ないですよね。
    早くカバー買わなきゃ…(T_T)
    息子には自由にズリバイさせてあげたいのに、それをさせてあげられないストレスですね泣

    わあ!ずいぶんお利口さんに一人で遊べるんだね( *°ω°* )
    そして一人で寝られるなんてホントにお利口さんだー!
    息子はさっき眠くてグズグズでひどくて、わたしは朝ごはん中断…
    旦那が遅番だと、出てく前には眠くなって、でも旦那が物音気にせず準備して出てくから起きちゃうし。
    旦那が出かけて、やっと置けても猫ちゃんがうるさくて泣いて起きるし…もう朝から散々です⤵︎
    イライラしちゃってだめだ(T_T)

    バナナ、事前に知ってたらビックリしないかなと思って!
    何?!ってビックリしますよ( ゚д゚)
    言われてみたら…って感じではあるんですけどね!笑

    娘ちゃん、なんでも食べられるってことは好き嫌いないんだよー♡
    美味しかったら笑ってくれたりしたら、こっちも嬉しくなるんですけどね( *°ω°* )

    眠いなら目を閉じて寝たらいいのに!っていうのはやっぱりまだまだ変わりませんよね笑
    そっかそっかー車は信号で止まっちゃうから、あと少し!ってとこで止まったりすると泣きますもんね(>_<)
    興奮する娘ちゃん、可愛い♡♡

    すごい顔する!!
    するなら食べなきゃいいのにー!笑
    ぶちゃ可愛いんだけどね(o^^o)

    ママからもらった免疫切れてますもんねー!
    冷房とかも使うし、汗もかくし、風邪ひいたりもありますよね(>_<)
    でも娘ちゃん、もりもり食べて元気、元気ー♡♡
    だからきっと強い子(o^^o)

    ベビーフード、そんなにいい匂いするんだー( ゚д゚)!!
    確かに食べてみたくなる笑
    瓶のやつ1個とか、ペロリとたいらげちゃう感じですかー??
    お口の周りって汚れます?うちの子がブーブーするから汚れるのかしら…笑

    そっかーミルクの量減らさなくてもいいんですね!
    離乳食も量じゃなくて練習かぁ、なるほど…そう言われると気持ちが楽になります( *°ω°* )

    わー!!
    娘ちゃん、運動神経いいな!!笑
    最初はたまたまできて、できるようになっていきますしー♡
    こりゃ娘ちゃんも更に動き出したときには目が離せませんね!!

    • 7月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ありゃー
    パパ、そこはやらなきゃねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ビリビリ楽しいよね。。。でも誤飲したら大変!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!
    うちも使ってないコンセントの穴が丸出しの状態なのでカバー買わなきゃなぁー
    本当床には何も置けないし、つかまり立ち始まったらもっとですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    パパの配慮、少しほしいですねーー
    猫ちゃんは仕方ないけど。。。

    教えてもらってよかったですー!
    絶対ビックリするー!!
    なんか、人参とかはまさにそのままだったから、笑えたけど、黒かったら焦るー!!

    そうなんですよー!
    最初は何食べても笑ってくれたのに最近は無表情ってか、食い気に必死すぎて、次!次!って焦って食べてますー
    笑ってー♡♡笑

    そうなんですよー!!
    眠いなら寝ていいのに。。。。笑

    確かに!!
    とりあえずやってみるが赤ちゃんなんですね♡その表情がなんとも言えない♡笑

    そうなんですよねー
    汗かくしどうしても薄着にしちゃうけど、スーパーとかすごい冷えてるところもあるしー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    強い子でいてー♡♡

    瓶の1つ食べちゃいましたー!
    めっちゃいい匂いしたんですよー!
    なんかトロミもいい感じで食べやすそうでしたー!
    娘は食べるの必死すぎて、食べてるときはブーブーしないんですー!
    むしろ、唇についたもの食べたくて慌ててるくらいで。。。なのであまり口の周り汚れないんですー

    まだまだ栄養はミルクだからねって言われましたー!少しずつ量を増やして、硬さのあるものってやればいいのかなーって◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    本当にー!!
    よくハイローチェアを横に倒して寝てるのに起きたら起き上がって座ってることがあるので、フラットからお座りができるのは知ってたんですが、まさかそのままうつ伏せまで行っちゃうとはー
    いつもお座りからうつ伏せになるとき頭ぶつけるのにー!!笑
    でも今日もひたすらグルグル回ったり、後ろに下がってます!!笑

    • 7月24日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよー!!
    生まれたときから言ってるのに…ぜんぜんわたしも息子のこと考えてくれてないー( ゚д゚)
    そうなんです!誤飲こわい…なんかあってからじゃ遅いのに💦
    普段お世話してないんだから、してるわたしの言うことくらい聞いてほしい!あ、ごめんなさい…興奮してしまった…
    そうなんです!コンセントキャップってやつですよね!うちも買わなきゃ…感電とかこわいですよね(>_<)
    ほんと!床にテキストとか置いてあるとか言語道断だし…ぐぁぁ笑
    今でさえ、つかまり立ちしそうなくらいテーブルの上に手を伸ばすんですよー( ゚д゚)
    つかまり立ちしたら…本気でもう目が離せませんねー!

    黒はビビりますよね!
    ヒジキなんてあげてないのに!!って思いました…笑

    わぁー!そんなに!!
    お腹空いてごはん食べてるんだ…すごいよー( *°ω°* )♡♡
    焦らなくても誰も食べないよー♡
    可愛いー!でも笑ってくれたらもっと可愛いのにー♡♡

    最近はめっきり自力寝せず…
    ベッドに置いて寝たふりしても、寝返りして動き回って、挙句グズるという…笑
    目を閉じてごらーん!!笑
    横抱きするとすぐ寝るのに…
    息子、眠いときとかだっこしてほしいときとか、わたしにのぼろうとして、服を引っ張ってしゃぶるんですよね( ゚д゚)
    落ち着くのかな…笑

    わー瓶食べちゃうんだ!すごい!
    そしてさすが女子♡♡
    きれいに食べるのね⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    そかそか、硬さのあるものに少しずつ慣れてもらうためだもんね。
    息子も少しずつうまく食べれるようになってきた気がします。
    スプーンを口に入れて、ちゅるーん!って上に抜くと、少しニヤリとして食べてくれます笑

    わー!娘ちゃんも活発!!
    すごい♡
    ハイローチェアで寝てるのに座ってるってすごい腹筋!!( ゚д゚)
    てか器用!!

    洗濯物を取り込むのに窓を開けたら、キャー!キャハー!って声を上げながら高速ハイハイして向かってくる息子…笑

    • 7月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そっかそっかぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー!もう机の上に手伸ばすんですねー!
    息子くん早いー!!
    娘ちゃんマイペースだなぁー!笑
    うちはパパがあまりにも片付けなくて置きっぱなし出しっぱなしをするので、娘のオモチャも遊んでくれるのはいいけど、そこらへんに散らかってるので、娘が片付けできない子になったら困る!っと言って娘に片付けを見せてるふりしてパパにアピールしてます。。。笑
    「オモチャはオモチャ箱だよー?
    積み木は積み木のお家!!はい、キレイー!気持ちいいねー!」って。。。
    ごめんよ娘、わからないのに巻き込んで。。。笑

    確かに!!
    ひじき!!笑
    焦る焦るーー!

    そうなんですよー!誰も取らないのに。。。
    必死すぎて、ご飯もらってない子みたいー!笑

    そうなんですねー!!やっぱり横抱きがすきなんだねぇー♡
    わぁー洋服しゃぶしゃぶ聞いたことありますー!ガーゼとかじゃなくてママの洋服がいいって!可愛いー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!!
    私の母親には娘を見て、スプーンが上手!食い気がある子は本当すごいねーって言われますー!確かに!想像してたのは口の周りグチャグチャになる姿だったのに、最初から必死すぎて口からこぼすことがないですー!笑
    息子くんのニヤリかわいいー!
    美味しいよって言ってるのー??♡

    本当になぜか腹筋だけすごくてー!!
    ズリバイしてほしいのに。。。笑

    えー!!!
    可愛いー♡
    もうズリバイからハイハイなんですかー??
    すごいー!!
    息子くん、学習能力すごいなぁー!!
    マイペースの娘を刺激してほしいー!!

    • 7月25日
  • errycoco

    errycoco

    机の淵にリモコンとかあるととろうとするし、そのうち本当に掴まってたちそうです( ゚д゚)
    それだけきっとうちが片付いてないんだな…笑
    息子の興味を誘うものばかりなんでしょうね!いかん!💦

    わー!娘ちゃんを巻き込んでの旦那さん育てですね!!
    片付けできない女子より、片付けできる女子のほうがいいですから( *°ω°* )
    娘ちゃんも早くからお片づけする習慣がつくかも!!笑

    昨日は離乳食のあと、ミルク飲んでる途中でゴホッと吐いて…
    たぶん食べたのに飲みすぎたのか…今までほとんど吐いてないだけに、焦りました(T_T)
    今日も離乳食のあとのミルクが若干恐怖でしたが…飲みきってました。
    無理しないでーー!💦

    ご飯もらってない子!
    そんなに必死♡♡
    ごはん大好きなんだよね( *°ω°* )
    ギャル曽根にはならないでー!笑

    あ、そうなんですか?!
    ガーゼもわりとしゃぶしゃぶするんですが、タオルとかよりわたしの服のほうがいいみたい( ^ω^ )
    そういうタイプがあるのかー!!
    個性なんですね♡
    寝転んでても、わたしのお腹に突っ込んできてTシャツしゃぶってます笑

    すごいなぁースプーン上手なんだ*\(^o^)/*
    息子も少しずつうまくなってきました。よかったよかった。
    今日はニヤリともせず…久々に何も混ぜてないおかゆと、バナナとかぼちゃ混ぜたやつ多めに。
    最近はとりあえず食べてくれてて、一安心です。
    うんちはまだ緩いですが…

    娘ちゃん、運動神経よさそうだし筋肉はしっかり発達してそうだから、ズリバイしないでハイハイしだすかもしれないですよね!
    うちもまだズリバイでした!笑
    勢い余ってハイハイって打ってましたね( ゚д゚)笑
    高速ズリバイです!笑
    一緒に遊んだら、娘ちゃんも刺激されるかなー?!

    とりあえず、なんか色々あるっていうのを学習したらしく、旦那のパソコン周りにめっちゃ行きます…
    今は仕事カバンをいじってます笑
    もー掴まり立ちなんてしたら、机の上なんて何も置けないんだからな…
    今日は休みですが、息子くんをJALの工場見学に連れてくとかで、ギリギリまで寝てて慌てて出て行きましたー
    4連勤で外出、また明日から4連勤…旦那は高速ズリバイぜんぜん見てないですからね!
    もう見てない間にどんどんできること増やしちゃおー!笑

    さっきは自分でオーボール投げて追っかけて、また投げて追っかけてました…一人遊び!!笑

    • 7月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!そうなんですねー!!
    でもいろんなものに興味示すことは大事ー!!
    娘は興味がなさすぎてー!
    欲しいなー届かないなーいいやー
    欲しいなー取られちゃったなーいいやー
    って感じで。。。
    釣れないです!!笑

    そうなんですよー!
    娘、巻き込まれてごめんよー!!

    ありゃー!それは心配でしたねー・゚・(。✖д✖。)・゚・もうあんまり吐いたりしないですもんねー
    美味しくて飲みすぎちゃったのかな?

    本当にー!!
    昨日、母親学級のみんなと会ってたんですが、ご飯タイムになって、食べっぷり見て大爆笑されました!
    でも娘より2ヶ月先輩と1ヶ月先輩の子がいるんですが、2人より食い気もすごいし、食べ方も上手で、エプロンいらないじゃん!って言われましたー
    確かに娘しか見てないとあまりわからなかったけど、必死すぎて食べるの上手だ!って思いましたー

    うんうん!
    昨日遊んだ1ヶ月先輩の子がそうですよー♡眠い時は必ずママの洋服しゃぶってますー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫本当かわいいー♡
    甘える時は服ひっぱったりしゃぶったりー♡

    へぇー!!そうなんですねー!!
    でも昨日聞いたんですが、先輩ママの話を聞くと1歳とか離乳食後?普通に白米が食べれるようになったときに、白米を食べない子が多いらしくてー
    ふりかけとか混ぜご飯にしないと食べてくれないって!だから、ご飯はご飯って味も少しずつ教えなきゃって言っててー
    確かに白米が物足りなくなるのかなー?って!だから、〇〇粥って日と、ノーマルのお粥の日があるのいいんだと思いますー!
    うちもやってみようーって思いましたー!!

    いやいや、無駄に腹筋だけあって。。。
    昨日、他の子のズリバイを見て思ったんですが、ズリバイって肘ついてるんですねー!娘、肘がつけないからできないのかなー?
    肘が伸びちゃってるからハイハイですかねー?
    あは♡息子くん、早いから高速ズリバイからのハイハイもソッコーかも♡

    そうなんですねー!!
    興味津々ですねー!!
    えー!!!なになに!?
    JAL?工場見学なんてあるんですねー!!
    赤ちゃんも大丈夫なんですかー??
    いいなぁー!楽しそうー♡
    確かにお出かけしちゃうとゴロゴロできないですもんねー

    えー!!!
    自分で投げて追いかけるってすごいー!!
    そんな遊びがもうできるんですねー♡

    • 7月26日
  • errycoco

    errycoco

    あー!でも息子も、まぁいいやー的なときあります笑
    わたしのこと見て泣いてるからおいで!って手を伸ばしても、ママが来て!って泣くし( ゚д゚)
    いや、おいでよ…って思います!笑

    離乳食は吐かなかったので、たぶんムセたのかな?とは思うんですが…そうですよね、もうあんまり吐いたりってないですよね💦
    吐かれ慣れてないから本当にパニックでー!(o_o)
    お恥ずかしい笑

    やっぱり娘ちゃんは超優秀なんですね!うちなんていただきもののエプロンだけじゃ足りないなーと思って、洗い替え用に買い足しました…笑
    あとハイローチェアにかけるシートも買わないとダメだーと思って購入しましたよー(>_<)

    わたしが寝転んだり座ったりしてると、ズリバイでやってきて服掴んでしゃぶってます!お友達と一緒だ♡
    昨日たまたまですが、わたしに掴まって立ち上がったんですー!
    それっきりやらなかったけど、これってつかまり立ちー?!

    そうそう、ズリバイは肘ついてうまく腕で進みますよね!
    確かに肘が伸びてたらハイハイスタートかも♡♡
    昨日産院のベビーヨガに行ってみたんですが、半月後に生まれた高校の同級生の男の子が来てて、見てたらズリバイもハイハイもまだみたいで、バックもまだで回転だけー!って言ってて。
    静かにママの横で回転してて可愛かった♡
    うちはひとりだけズリバイで人のスマホとか狙って探検隊したり、うつ伏せからお座りして後ろ倒れてゴン!したり💦
    ヨガに集中できないから、ズリバイし始めたらもう難しいかなーなんて思いました(^◇^;)
    やっぱりその子その子のペースがありますよね!

    あ、JALの工事見学は元奥さんとの間の息子くんを旦那が連れてったんですー!笑
    人気みたいで、ずいぶん前から予約してましたよー!
    わたしも息子が大きくなったら連れてってあげたいなーと思いました( *°ω°* )
    気になりますよね♡♡

    そうなんですよ…激しく投げつけるから最初何事かと思いましたが、そのあと追っかけてて笑
    ずっとやっててくれたら助かるんですけどね(*^o^*)笑

    昨日はベビーヨガのあと、友達の家に行ったんですが、小5の長男くんが夏休みでおうちにいて、自分の弟やうちの息子が泣くとだっこしてくれたりして、すごい!お兄ちゃん!って思いました(T_T)
    ママは助かるだろうな…夕飯作る時も面倒見ててくれるみたいで、素晴らしいですよね(*^o^*)

    • 7月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですかー??
    可愛いー♡自分で来れるのにママ来てよーって言うんだぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!
    いやー吐かなくなったからこそ、ビックリですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    アレルギー??っとか思っちゃいそうですもん!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー
    食い気が本当にハンパないだと思います!!
    みんなは大人と一緒に食べてたんですが、娘は次!次!ってペースが遅いと怒るし泣くのでひな鳥状態です。。。全然食事を楽しんでないー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!友だちもテプロンの替えが必要!とかシートもだし、吹き出すから床にも欲しいって言ってましたー
    でもこの食い気だと掴み食べさせたらボロボロがヤバそう・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですかー??
    可愛いー♡
    えー!!つかまり立ちだぁー!!
    すごーい!!
    膝をつくってまだできないし、お尻なんてまだ全然あがらないですもーん!!すごーい♡

    そうですよねー!
    もしやズリバイは見れないのかなぁー
    へぇーそうなんですねー!
    みんなそれぞれだよねー♡
    でも息子くんは自由がきいていいねー!!楽しかっただろうなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ママは大変だけど本人は絶対楽しいですよね♡

    あ、そうなんですねー!
    お出かけなんだぁー
    えー行ってみたいー!!旦那が飛行機好きで、男の子産まれたらパイロットになってほしいってずっと言ってます!!笑

    すごいなー!自分で遊びを考えてなんて!!
    息子くんレベルアップしすぎて、動物ちゃんたちビックリじゃない!?笑

    そうなんですねー!
    小5かぁー!そりゃ赤ちゃん可愛くて仕方ないでしょうねー♡
    優しいお兄ちゃんだなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    兄弟愛っていいですねー♡♡

    • 7月27日
  • errycoco

    errycoco

    突っ伏したまま、わぁぁぁーん!って泣いてます笑

    そうなんですよねー💦
    アレルギーだったらって心配になりますよねー(>_<)
    とりあえず大丈夫だったのでよかったですが…

    ひな鳥状態も可愛いけど、ママが食べる暇ないね( ゚д゚)
    息子もカボチャとバナナ食べてる時は早くしろーって催促しますね笑
    楽しむことよりお腹を満たそうとして食べてる証拠ですね!
    そうなんです、床にも買わなきゃだめかもーって思います。
    最近は飛ばさないし、お口の周りも前ほど汚れないですが…いずれつかみ食べさせたらどうしても汚れる気がしますよね!

    まだ思うように立ち上がれなくて怒ってますが、とりあえずわたしによじ登ろうとしてます( *°ω°* )
    おしりの持ち上げすごくって、頭より高く突き出すんですよ!笑
    最近、メガネが動くことをちゃんと認識したらしく、カチャカチャ動かしながら満面の笑みです♡

    本人は楽しそうですー!
    目は離せないけど一人で遊んでくれるから助かるなーって思います(o^^o)
    ひょいひょいどこでもお座りしちゃって、たまに後ろに倒れてゴチンして泣いてるから、ジョイントマットを追加で敷き詰めようかと思ったんですが…一人でやるのは無謀でした( ゚д゚)
    息子も追っかけてくるし、片っ端からジョイントマットめくってかじるし笑
    中途半端に始めなきゃよかったーって、後悔しました⤵︎

    旦那さん、ステキですね♡♡
    パイロット産まなきゃ( *°ω°* )♡

    動物たちドン引きしです笑
    さっきついに猫パンチで痛かったのかビックリしたのか、息子が泣かされてました( ゚д゚)

    赤ちゃん返りまでいかないけど、長男くんもママにかまってほしくて膝の上とか乗っててー!
    ちゃんと弟のことも可愛がってるけど、やっぱりまだまだママが好きなんだな♡って可愛らしく思いましたよー!

    • 7月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    友だちの子がひじきでアレルギー出ちゃって尋常じゃなく泣いたって言ってましたー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー!!
    一緒に食べたいけど絶対無理ですー・゚・(。✖д✖。)・゚・とりあえず娘を食べさせて落ち着かせないと。。。笑
    そうなんですねー!
    息子くん上手になってきてえらーい!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    わぁー!!でも立ちたいんだぁー!!
    すごーい!!
    そして、やっぱりメガネが好きなのね♡

    そうですねーー!
    1人で遊べてえらーい!!
    わぁーマットも気になっちゃうのねー!!楽しいオモチャになっちゃうー!!笑

    ウケる!ドン引き??笑
    猫ちゃんも負けてられないーって感じなのかな!!笑

    そうなんですねー!!
    そっかそっかー!甘えたいよねー!!!
    でもそれでも弟くん可愛がってあげててえらーい♡♡

    • 7月27日
  • errycoco

    errycoco

    ひじきってアレルギー出るんですね!尋常じゃなく泣かれたら、わたしもパニックになってしまいそうだー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    今朝もおむつ替えてたらギャン泣きで、え?なに?具合悪いの?!って焦ってたら、結局お腹空いてただけのようですが…笑

    娘ちゃん、お腹が満たされたら待っててくれるんですか?(*゚∀゚*)
    ママが食べてるものにも手を伸ばしたりするのかなー♡♡
    息子もブシュブシュが減ってきました!それでも最後はウェットティッシュでお口の周り吹きますが、エプロンがそんなに汚れなくなりました(●⁰8⁰●)

    立ちたいみたいです!
    こんなに動くようになってみて、寝たきりだったあの頃、そりゃ泣くよなーって…動きたいけど動けなくて寝たきりだったんだもん、自由がきかなくてもどかしいに決まってる!って妙に納得しました( ゚∀ ゚)
    メガネ好きですねー!カチャカチャ動かして嬉しそうです♡

    なんでもかんでもおもちゃになっちゃいますよね!あんなに必死に飲んでた哺乳瓶も、空になればおもちゃになります…笑

    ええ…なんでこの子こんなに動いてるの?|゚Д゚)))みたいな顔してる気がします…猫ちゃんも本当に心穏やかじゃなさそうで…ごめんね…でも息子を泣かさないでー笑

    昨日simejiってアプリをダウンロードして、キーボードの背景を息子の写真にしちゃいました♡笑
    親バカとはこのことですね(o^^o)♪

    みんなのうたの、おおきなおなかって歌知ってますか??
    おなかに赤ちゃんがいるお母さんの歌なんですけど、聴いたら泣けてきてー!
    なんかこころがあったかくなりますf^^*)
    息子よりわたしがEテレにハマってるんですよね…笑

    • 7月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうらしいですー!
    アレルギーなさそうですよねー!!
    本当ー!私のパニックになりそうー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!お腹すいてたのかー!ても急にギャン泣きはビックリしますー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘はお腹が満たされたら私が食べてる間ハイローチェアで待ってますー
    膝の上だと手伸ばしたりしますが、ハイローチェアだと諦めてますねー!
    すごーい!上手になってるんだねー♡

    そうですねー!
    ママはちゃんと気持ちわかってくれて優しいねぇー♡動きたかったんだねー!ママのところに行きたかったんだねー!
    そっかそっかー!娘もそんな気持ちなのかなー♡笑

    そうなんですねー!!
    娘もここ何日かミルク足したりしてるんですが、哺乳瓶は飲み終わったらポイです!笑

    そうなんですねー!!
    そりゃビックリだよねー!めっちゃ進化してるわーって感じかな♡笑

    へぇー!!
    アプリ私も見てみようー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    おおきなおなか、聞いてみましたー♡
    やばいー!!感動ー!!
    思い出して泣きそうー!!
    すごいいい曲ですねー!!

    • 7月28日
  • errycoco

    errycoco

    アレルギーなさそう!
    びっくりですヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    ひとりのときにアレルギー反応とか出てしまったら、完全にパニック…ママしっかりしなきゃいけないのにー!๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    離乳食タイムが大人とおなじタイミングなんですね!素晴らしすぎる~!
    そしてハイローチェアでお利口さんにしてるんだ♡♡
    昨日は久々にキャベツを単体であげたら苦そうな顔をしてました…笑

    娘ちゃん、哺乳瓶でミルクも飲めてるんだねー♡♡
    そして用無しになった哺乳瓶をポイするっていうのが可愛い笑
    息子は相変わらずお白湯やお茶を飲まないんですけど、義母が果汁100%のりんごジュースをくれて、息子にもいいわよーって言われ…バナナもメロンもあげてるから、少しならいいのかな?と思いながら、前歯1本生え始めてるし…甘いのしか飲まなくなったら困るし…悩みどころです(´・ ・`)

    おおきなおなか、いい曲ですよねー!
    グローイングアップップとか、まほうのくつとか、わたしがハマってしまって…笑
    でも最近息子もまほうのくつを見ながら笑顔になってます(*゚
    ∀゚*)

    昨日は久々に、寝かしつけたあと息子が1回泣いたので、寝かせに行って様子見てたら寝てしまい…
    旦那が帰ってきてましたヽ(;▽;)ノ
    頭痛もしてたし、最近また気持ち悪いんですよねー⤵︎⤵︎
    妊娠では決してないんですが笑
    息子が成人するまでは死ねないー!!泣

    • 7月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当ですよねー!!
    怖いー!!
    しかも、軽いアレルギーだと湿疹とか気がつかなかったらどうしようって思うー!
    ギャン泣きとかだとパニックだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー
    一緒の時間にした方がいいって聞いて、なるべく頑張ってます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも自分の支度は結局できなくて、娘だけ食べさせて、終わってから自分が食べてることが多いです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!ちょっと違和感だったかな??笑

    そうなんですー!
    あんなに嫌がってた哺乳瓶もミルクも大丈夫になりました!でもストローが一番好きみたいです!笑
    そうなんですねー!100パーセントならよさそうですよねー!でも甘さがやっぱり強いかもだから、白湯で少し薄めるとか??
    娘は麦茶、薄めてあげてますー!

    すごいいい曲ー!!
    へぇー!!聞いてみようー♡
    息子くんも反応してくれるなんて嬉しいですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうだったんですねー!!
    疲れてるんですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー頭痛と気持ち悪さって心配ー!!
    大丈夫ですか??毎日お世話は休みなくありますからねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うん!!!成人して、結婚して、孫に会うまでー!!!笑

    • 7月29日
  • errycoco

    errycoco

    昨日、昼間ずいぶんグズるなーって思いながらも夜寝かせたら、しばらくすると唸って起きて、抱き上げるとすぐ寝て、でもまたすぐ唸って…を何度も繰り返してて、なんか変だなと思ったら、身体が熱い気がして1:00に熱を計ったんです。そしたら39.4℃あって!
    もうパニック寸前ですよね…機嫌は悪くないから様子見て朝病院に行こうと、夜はなるべく寝て欲しいからだっこしたまま横になって。起きたらまたあやしてを繰り返しているうちに朝になりました。
    37.2℃まで熱は下がってましたが、咳してるし病院に行ったら風邪かな?って感じでした。
    シロップ飲ませて、ミルク飲ませて、今日はもうズリバイする元気もないからだっこしっぱなし、そして寝てます…たくさん寝て治すしかないかな。
    今日は元奥さんとの間の息子くんが泊まりに来て、ご近所さんとバーベキューしてから夜は花火だったんですが、バーベキューは延長だし花火はわたしと息子は無理ですね。
    旦那は義母と息子くんと行くんですが…楽しみにしてたのにな…
    そして初めて熱が出て、お世話するのも不安なのに、助けてくれないんだなーって思っちゃって。
    今も二人で公園に遊びに行ってます。なんだかな…

    娘ちゃんストローで飲めるんだ!すごいすごーい♡♡

    • 7月30日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!!そうだったんですねー!!!
    うちも熱でたんですー!!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    昨日、昼間なかなかグズグズで、なぜか夜は8時には限界を迎えて私たちがご飯食べてる時に寝ちゃって。すぐ起きて9時に寝かしつけしたら11時から30分おきに泣いて!いつもと違う泣き方で、抱っこしたら落ち着くでも置いたらまた泣くってやってたらそのうちだんだん暑くなってきて、3時に熱計ったら38度8分でした!
    私完全にパニック!!旦那おこして、汗でビショビショになったシーツ変えたり娘の着替えして。。。
    起きても38度5分で朝一で病院いきました!!
    うちも風邪だろうって!でも汗がそんなに出てるなら、様子見で大丈夫って言われ、頓服だけ出してもらいましたー

    リアルタイムに息子くんと一緒にお熱出てたなんてー!!!
    でも、息子くんお熱高かったから辛かったねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘は病院から帰ってきてもグズグズで抱っこちゃんだし、午後は離乳食たべてくれず。。。

    そうだったんですねー!
    仕方ないですねー
    でも花火楽しそうー!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    残念。。。
    うちも旦那は午後から遊ぶ予定はいってて、普通に行きましたー
    明日は旦那の妹さんのお家に行く予定でしたが、キャンセルしました・゚・(。✖д✖。)・゚・

    初めてのお熱でヒヤヒヤだし、お世話も大変なのにいつもと変わらない旦那って。。。
    まったくーーーー!っですね。笑

    お昼寝も上手くできず10分とかで起きちゃうので、かわいそうで。。。
    いつも怪獣みたいな娘が声出さないし、動きはトロイし、大人しすぎて。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    昨日、simejiでキーボード娘の写真にしたところだったんですーー!
    可愛いー♡早くこんな表情で笑ってー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 7月30日
  • errycoco

    errycoco

    な、な、なんですとーーー?!!
    娘ちゃんも風邪で発熱だったのね…そして同じような感じだ…
    パニックなりますよねーー!!
    わたしも旦那起こしましたが、しばらく寝てました…本当に信じられないヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    うちは朝熱が少し下がってたし、咳してたので喉のシロップと、38.5℃以上の熱が出て苦しそうなときに使う座薬をもらってきました!
    うちも基本グズグズで抱っこマンでした。でも、膝の上で少し寝られたのかズリバイしたり積み木で遊んだりしてることもありました。
    熱は夕方36.5℃くらいまで下がってきてましたが、シャワーしてシロップ飲んでミルク飲んで寝て、やっぱり1回唸って起きました。
    熱上がってこないといいんだけど…クーラーの調整が本当に難しいー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    娘ちゃんもかわいそうに…
    大好きな離乳食を食べられないって、相当グッタリしてますね。。
    息子はミルクはいつもどおり飲むんです笑
    離乳食は今日作る予定だったけどできなくて、明日作ってあげようと思ってます…こっちの都合で休んでごめんよ…

    旦那さまぁぁぁー!
    自分がいてもどうにもならないと思うんですかね?例えそうだとしても笑、こっちは初めての発熱でパニックなんだからそばでケアしてよ!って思っちゃうんですが…
    うちも公園に遊びに行って、帰ってきて一緒に買い物に行って、夜はお祭り行ってライブ見て花火見て帰ってきて、今いっしょにお風呂入ってます。
    熱下がったから、連れてってもいいんじゃない?とかテキトーなこと言われて、いや、この子病人だから!!って思いました(´・×・`)

    おお♡♡
    キーボード娘ちゃんにしましたか♡
    ニヤニヤしちゃいますよねー♡笑

    しかしあんなに大変だった粉薬に比べて、シロップはもっとくれ!ってくらい美味しいらしいのでよかったです笑
    ぜんぶシロップにしてほしい…笑

    • 7月30日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    同じタイミングすぎてビックリー!!
    本当パニックですよー!
    朝一でネット予約して、朝の離乳食は食べてくれたから食欲あったんですが、、、・゚・(。✖д✖。)・゚・
    見た目的にすごくぐったりって感じではなかったんですが、怪獣さんの娘にしては奇声は出さないし、おしゃべりしないし、動きはトロイし、なんたって目がとろーんしてて!!
    こりゃダメだーって病院いったのに「機嫌はよさそうだね!じゃあ大丈夫!38.5°C以上出てぐったりしたとき用に頓服だけにするね」って言われましたー
    いや、一見普通の子ですが、普段の娘からするとだいぶ死んでるんですけどーって思いながら。。。笑

    そうだったんですねー!!
    まだ36°C代にはならないなー
    夕方37.7°Cとかになってきましたー!!もうちょい!!!笑

    ミルクいつも通り飲めていいこー!!
    具合悪いときは無理に離乳食しなくていいってネットで見ましたー!
    胃腸に負担になるから、水分とってれば1.2日食べなくてもミルクだけでもいいくらいってー!たぶん食べるのも疲れるんですよねー
    大人だって熱あるときゼリーとか食べたくなるし。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    本当にー!!!
    なんてひどいんだ!って思いました!!
    やっぱりパパはお手伝いなんですよね。。。
    わぁーそうだったんですねー!!
    パパー!!!
    息子くん、具合悪いんだよー!!
    人生で初めてしんどいんだからー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!!
    アヒルちゃんもつけちゃいました◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    かわいいー♡♡でも目の前の娘が目が死んでて何とも言えなくなる。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    頓服、粉薬なんですよー!
    飲ませるの大変そうだなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    とりあえずオッパイのミルク飲んで今寝たので様子見で何度も起きるようだったら頓服飲ませてみますー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 7月30日
  • errycoco

    errycoco

    ほんとビックリしました!!
    うちも朝イチネットで予約しましたよー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    息子も元気にズリバイするのに、今日はだっこでピッタリくっついてハァハァ…辛いよね、こんな小さな身体でって…見てて辛い!
    目がトローンは心配だあヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ先生!いつも娘ちゃんはもっとパワフルなんです!
    うちの息子は先生の話の最中、パソコンのキーボード触ってて、ほら、こんなふうに余裕があるからたぶん大丈夫って言われてました…笑
    いや、普段はもっと元気なんですよ!って言ってもわかんないよね…的な( ノД`)
    娘ちゃんもちょっとずつ下がってきててよかった!

    そうか、風邪のときって確かに胃腸弱ってますもんね…様子見て、無理にあげないようにします(●⁰8⁰●)
    食べるのも、消化や吸収をするのも疲れそうですよね!

    パパはお手伝いさん…
    初めての発熱ですごく心配でって話したのに、それはわかってる…わかってるならケア!ケアして!

    アヒルちゃん♡♡
    かわいいなぉ(*゚∀゚*)
    うちは虹をあしらってみました笑
    わたしもめっちゃ笑顔の写真をキーボードにしたので、今弱々しく微笑む息子を見るとなんとも言えない⤵︎

    粉はやっぱり水かお湯で練って口の中ポイして間髪入れずに授乳かミルクがいいです!
    面倒ですがそれが確実なので、もしものときは試してみてください…!

    我が家も寝かせてから2度唸って起きましたが、2度目は抱き上げず横向きキープさせたら寝ました。
    寝ておくれ…朝まで…
    息子も娘ちゃんも…
    とか言ってたら3度目来たか…?
    もうベッドでスタンバってますヽ(;▽;)ノ

    • 7月30日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!!
    やっぱりつらいよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ハァハァしてたんだぁー!!
    かわいそうにー!!!
    息子くんキーボード気になったのねー!でもいつもとは違うよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんお熱どうですかー??
    娘は朝方に平熱まで下がったのに、いままた8度3分とかでー
    でもなぜか昨日より全然元気で。。。
    熱に慣れた!???

    そうですよねー!
    娘は今朝、食べる気満々でエプロン見せたらいつもどおりに喜んだので食べたいのかな?って思って、胃腸に負担かけるのはかわいそうなので初期くらい柔らかくしたものをいつもの4分の1くらいの量あげました!

    本当ですよね。。。
    うちは私が偏頭痛になって薬飲みながら娘の看病してたのに何にも反応なくて。。。
    自分は遊んできて1日いなくて、ごめんねとかありがとうくらい言ってくれてもいいのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー♡
    本当!!元気な笑顔に早く戻って欲しいー!!!

    夜は38度までしかいかず、なんとなく寝れてたんで結局、頓服は飲まなかったんですが。。。
    飲ませるときは、ソッコーでミルク押し込みます!!!笑

    息子くんちゃんと寝れたかなー??
    娘も結局何度も起きて、ベビーベットから私の布団に一緒に寝て、トントンしたり抱っこしてみたり。。。変な体勢で寝てたので身体があちこち痛いです。。。

    • 7月31日
  • errycoco

    errycoco

    お熱は今朝36.7℃まで下がってましたー!夜中も特に上がってる様子はなく…ただ、やっぱり唸って起きるので一緒に寝ましたー!
    わたしの身体と枕で挟んだら、その間でゴロゴロしゃぷしゃぷして寝てました(●⁰8⁰●)
    なので、わたしもずっと同じ体勢だったので身体が痛いですー泣
    娘ちゃん、お熱また上がってきちゃったんだねー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    でも元気で食欲もあるのならひとまず安心ですね!
    熱は寝てたらきっと下がってきますよ(*゚∀゚*)

    偏頭痛でしたか…大変でしたね( ノД`)
    わたしも眠いし疲れてるしで、それなのに全然労わってくれないし…看病初めてで不安なのに!
    うちの旦那も、今日も息子くんを連れて義母宅へ遊びに行きました。
    息子くんと息子を連れて近所の田んぼにカエルを見に行くって言ったんですが、息子病み上がりだし…やめてくれと言いました。
    熱が下がって、機嫌が戻ってきたからって、完治じゃないっての…自分のことしか考えてないんだからー!ほんとにもうー!!

    義母宅へ息子も連れてったら、わたしが家で休めるでしょって旦那に言われたんですが、ベッドから落とした事件とかあったし不安だ、ただでさえ病み上がりのときだから大変なのに、ふつうのときに預けたこともないのにって言ったら、信用してないわけねって言われて。
    いや、面倒見ててって言っても起き上がってくれないし、スマホ見せるし、不安だよ!って感じで…
    息子くんの前で軽くケンカになりました(´Д`;)

    • 7月31日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!
    お熱下がっててよかったぁー!!
    やっぱりしんどさはあるんだよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    同じ体勢で寝るのつらいですよねー!
    わかりますー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘は昼間また熱があがりはじめ39.1℃まで行っちゃって大暴れ、ギャン泣きされ、私まで泣きそう。。。
    冷たい枕で身体冷したら寝れました!
    その後も38.5℃とかなので、頓服のみましたが、38℃よりは下がらず今も薬のんでるのに38.5℃ですー
    でも、熱に慣れたのか元気な娘。。。

    ありゃりゃー
    旦那様ー!こんなときなのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    まだまだ絶対万全じゃないよー!!
    いやー休めるって言っても。。。
    うん!心配です!!
    普段預けたことないなら尚更!!
    具合悪いときなんだし、ママといたいはず・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー
    仕方ないですよ。。。
    ってか、彼に罪はないけどさ。。。
    息子くんもさ。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・プンプン!
    いや、元奥さんもさー!!プンプン!
    約束してたからって、まだ小さいし、初めてのお熱でママも不安だし、息子くんだってしんどくてつらいはずなのに。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 7月31日
  • errycoco

    errycoco

    今日も夜はシャワーだけにして、寝かせてからもうすぐ1時間半ですがまだ今のところ唸りません…このまま朝まで寝てくれたらいいのですが(ノω・`o)
    同じ体勢つらい、でも起こしたくないし、これがいいなら…ってがんばっちゃいますよね。
    ミニミニポコさんもお疲れさまですよー!!

    わぁ…かわいそうな娘ちゃん…
    39℃超えるとけっこう熱いですよね!
    見てるのツライし、看病してるママも泣きたくなりますよ…冷たい枕よさそうですね!冷えピタとか買って置かなきゃーって思いました…
    うちはもしまた熱が上がって続くようなら、週明け月曜にまた来てくださいって言われました!
    元気ならきっと大丈夫だとは思うんですが、心配になりますよね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    そうなんです!
    具合い悪くて抱っこマンな息子は、テキトーなパパよりママと一緒にいたいと思うはずなんです…そりゃ、安心できればお願いしたいですけど…わたしだってたまにはちゃんと眠りたいし( ノД`)

    わかってくださいますか?!
    息子くんは、小学生だからまだ仕方ないにしても、初めて熱出してる赤ちゃんがいる家に子供を行かせる母親が!!
    いくら旦那がテキトーに、来ても大丈夫だから~とか言ったって、大変なのは明らかにわたしなんだから、少しは気を遣ってほしいんだ、ほんと!
    いい大人なんだからさ!!!

    明日朝帰る息子くんのお洋服も洗濯して浴室乾燥回しました…
    夕飯はステーキ大臣の旦那が、ステーキ焼いて用意してましたけど…洗い物もしてもらいましたけど…なんだかなぁ。
    文句が多いわたしですみませんヽ(;▽;)ノ

    • 7月31日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    娘は昨日も今日も濡れたガーゼで身体拭くだけにしちゃいましたー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うん!息子くん、ぐっすり寝れるといいねぇー!!そうなんですよねー!せっかく寝れたなら起こしたくないって母は我慢できるよ!!あなたのためならー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    すごい暑いんですー!
    意外にも熱に慣れたのか元気で逆に心配ですが、うちもまだ熱があったら月曜に来るように言われてるので明日はたぶん病院かなー
    頓服しかもらわなかったから、抗生物質もらわなきゃなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    たぶん、先生には娘が元気に見えたんだと思います!熱あるのにニタニタするから。。。笑

    そりゃそうですよー!
    一番大好きなママが抱っこしてくれた方が絶対いい!!
    安心するよー!それだけで体調よくなるよー!って、思いたい!笑
    そりゃゆっくり寝たい休みたいはあるけど、それより先に我が子が。。。

    いや、わかりますよー!!!
    絶対おかしい!!
    私なら小学生の息子くんにもイラっときてしまいそう。。。
    見ててわからない?赤ちゃんが具合悪いんだよ?パパはこの子のパパでもあるんだよ?って。。。いや、大人げない。
    元奥さんだ!!旦那さんが何て言っても、そんな小さい子が具合悪い家に息子いかせるなんて。。。しかも泊りなんてありえない!!息子くんのお世話で大変なのに、あなたの子まで見れませんよ!!
    お泊りって、じぃじばぁばの家に行くんじゃないんだから考えてよー!
    こっちは家庭があるのー!!
    旅行じゃないんだし、またの機会にするとかさー!考えようよー!!
    ダメだ、私がイライラしてどぉするー
    私なら電話してしまいそうだ。。。

    • 7月31日
  • errycoco

    errycoco

    濡れたガーゼで身体を拭くだけで全然大丈夫だと思います!
    うちもそうしようか迷ったんですが、熱下がってきてたのもあったし、汗だくだったのでシャワーしちゃいました(●⁰8⁰●)
    息子、昨日は一度も唸ることなく寝てくれましたー!旦那は下で息子くんと寝てたので、わたしはひとりでベッドで寝られました♡

    今朝は娘ちゃん、ふたたび病院かなー!お熱はその後どうだろう?
    元気だとしても、ひとまずお熱を下げてあげたいですもんね!

    若干、わたしも息子くんにイラっとしてしまいました…そうなんですよ、君のそばにいつもいないパパだから、甘えたいかもしれないけど、遊びたいかもしれないけど、うちはこの赤ちゃん中心で成り立ってるんだよって…
    元奥さんもそうなんです。
    熱出た風邪引いてる赤ちゃんがいる我が家に息子を2泊もさせてるあいだに、自分は婚活で男性に会ったりしてて…
    旦那は、遊び疲れたってヒーヒー言ってて、今そんなに疲れてたら息子がそのくらいになったときどうするの?!ってイライラしたり…
    ミニミニポコさんが共感してくれてありがたいです๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    朝Facebookを見てたら友達がウエディングフォトを載せてて、心の底から羨ましかったです…
    日々に追われてて、息子が少し大きくなってから、挙式したり写真撮ったりできるのかなぁ…
    モヤモヤモヤ…

    • 8月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    シャワー浴びさせてあげたいー!娘も汗だくだったので。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    よかったぁー♡
    しっかり寝れてスッキリしたかなー?◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ひとりでベッドいいですねー!!

    娘は夜中、だんだん熱が下がり、1時には37℃になりました!
    喉乾いてるかな?って思ってオッパイあげたら元気スイッチ入ってしまい、テンション高くて、寝かしつけようとすると大暴れ!
    4時半まで遊んでました。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    朝になったら36℃台になってて今もキープできてますー!なので、とりあえず病院は行かずに大人しくしてますー!!

    いやー
    そう思います!!!
    理解できるよね!?って。。。
    えーー!元奥さん!子どもが先でしょー!
    我が子がよその家族に迷惑かけてるのどうなのよーー!!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    疲れたって、こっちのほうが疲れてるよー!!
    えりーここさん、旦那さんになにも言わないんですかー?
    私なら気づけないなら言っちゃうかも。。。
    息子くんのことも可愛いのはわかるけど、新しく家族をもったってことは何より守りたい、優先したいってことじゃないのって。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    この子が具合悪い時、つらいのに元の家族のことでそばにいてくれないなんて思ってなかったから、看病よりパパの気持ちがつらいし、寂しいしよ。

    そうなんですねーー!!
    うんうん!
    こっちは日々の育児に追われてウハウハしてられないのに。。。ってなりますよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    旦那さんー!!えりーここさんをもっと大事にしてあげてーー!
    目の前の幸せを当たり前だと思っちゃダメだよー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 8月1日
  • errycoco

    errycoco

    サッパリさせてあげたいですよね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    もっと寝たい…と思ってしまいましたが、欲張らずにひとまず満足します!笑
    いつもは旦那が来るかもと思って半分あけて寝てましたが、昨日は真ん中でどーん!と寝ました( ゚∀ ゚)

    わー娘ちゃんも夜遊びしてたのねヽ(;▽;)ノ
    お疲れ様でした!!
    でもお熱下がって本当によかったー!
    暑いし、なんかお天気悪くなるみたいだし、ひとまずおうちで安静にですね(●⁰8⁰●)

    そうですよね…
    義母もそれとなく、大変なときなんだから断りなさいよーとか言ってくれないかなーなんて期待してましたが無駄でした…
    そうですよね、息子くんも義母のお孫ちゃんですもんね…会いたいよね。
    結局ドタキャンしたら息子がかわいそう>初めて発熱した息子がかわいそう、妻が大変そう…ってことですよね。
    完全に息子くん中心の2日間でした。それで、わたしにお酒飲む?とか言ってくるし…代わってくれるなら飲むけどさ、わたしはまた寝られないかもしれないんだよ?って感じです…
    大丈夫かな、ほんと(´Д`;)

    わたしも言います!
    じゃぁどうすればいいのって言うんです…でもそこで楽しみにしてる息子くんに断って!って強く言ったらわたしが冷たい人間みたいだし、本当は大変だからそばにいなきゃって、自発的に思ってもらいたいのにダメみたいで。
    そうなんです、悲しいです。
    いちばん大切なのはわたしたちじゃないんだなって…

    • 8月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー
    娘もこのまま今日、熱がでなかったら夜にシャワーいれてあげたいなぁー!!
    うんうん!真ん中でドーンいいですね♡笑

    そうなんですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    めっちゃテンション高くて、相変わらず進めないズリバイで後ろにいき、回転し、寝返りで横移動し、パパのところに行ってちょっかいだしたり。。。

    いやー
    義母さんも、一言ほしいくらいですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    せめて、夜はおばあちゃんちに泊まるとかー。。。
    ドタキャンはかわいそうだとしても、妻と息子くんはどうなのよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    せめて1泊にするとか、、、
    何か考えてほしいですね。。。
    お酒なんて飲んでられないよー!!!
    そうなんですよねー
    なんか言っても、どうしてほしいの?って聞かれちゃうと言いたくないですよね、考えようよ!自発的に行動しようよ!ってなります・゚・(。✖д✖。)・゚・
    だって泊まってるあいだ、日中お出かけしても、ご飯とか用意してあげるんですよねー?
    ありえないよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私、このちょっとの寝不足で疲れきって、今朝、自分の顔を鏡で見てびっくり。。。
    やばい、死んでる。。。
    寝不足より不安とか心配とかですよね。。。
    そんなときに、よその子なんて見れないよ。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 8月1日
  • errycoco

    errycoco

    きっともう熱が上がりきって、下がり始めてるから大丈夫ですよ(●⁰8⁰●)
    発熱ってアップデートの前兆らしくて、治ったころになにか新しいことができるようになることが多いらしいですよね!
    娘ちゃんも息子も、また1歩成長するのかな♡♡
    ふたりだと普通ですが、ひとりだとダブルベッドは広くて贅沢です(*゚∀゚*)笑

    わぁ、回復してきた体力を思う存分使って遊んでたんですねー!
    パパって、寝てる時にちょっかいだされると反応しますか??
    うちはたいてい無視です…笑
    今朝は息子くんが起きて、パパ起きて!って起こしても無視で…わざわざ泊まりに来てるのにかわいそうじゃん!って。
    息子が大きくなってもおんなじなんだろうなぁと、なんだか不安になってきますよヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    相手してあげて!!

    ごはんは、旦那さんがステーキ焼いたりもてなしたかったみたいで、用意してくれるときもありましたが、わたしも用意しました。
    洗濯物も洗って干して畳んでお返ししました。
    でもやっぱり何よりも、いつもと違う環境ってだけで家なのに疲れます。
    小さい子供だとしても気は遣うし、でも遣ってばっかりいられないし…( ノД`)
    そうなんですよ、寝不足は最悪パパに任せて寝られても、不安や心配ってそのまんまですからね。
    理解する努力、寄り添う気持ちがほしいです…

    息子はお昼寝始めました。
    今日はもう朝からずっとクーラーつけてます…暑くてダメ…(´Д`;)

    • 8月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    昨日は熱は上がらず過ごせたのに、夜から咳がはじまってしまい、今朝もご飯たべたいのに咳こんじゃうし、オッパイ飲んでも出ちゃうし、苦しそうで。。。

    熱はないんですが、かわいそうなので病院行ってきます!

    アップデート楽しみー!!
    息子くん、アップデート教えてねー♡

    • 8月2日
  • errycoco

    errycoco

    そんなに咳が出ちゃってるんですね( ノД`)
    うちも相変わらず咳はしていて、さっきくしゃみしたら鼻水垂れてました…わたしがキッチンに行くとギャン泣きするんですが、そのときも鼻タレで…だ、大丈夫かな…(´・×・`)
    明日伊豆旅行なんですけどね💦
    病院でお薬もらえたかな?
    息子は今日はいつもより早いお昼寝タイムに入ってます。
    やっぱりまだ完調じゃないのかな…

    でもハイハイ少ししたり、わたしの上によじ登ったり、パワフルさも復活してます!
    これがアップデートなのかしら…でもまだ治ってないけど!笑

    昨夜も一度も唸らず寝てくれたんですが、わたしが寝かしつけた後そのまま寝ちゃって…疲れがとれてなーい!
    夕飯食べずに寝ました(´Д`;)
    ミニミニポコさんも、身体大事にしてくださいね!寝られる時は少しでも寝ましょう!

    • 8月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ずっと咳してると苦しそうで。。。
    そうなんですねー!
    娘も鼻垂れなんですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    気持ち悪いみたいで、鼻をこすってますー!
    そして抱っこしててよーって・゚・(。✖д✖。)・゚・

    明日から旅行なんですねー!
    いいなぁー♡
    息子くん、元気にいけるかな♡

    咳と鼻の薬もらってきましたー!
    頓服の粉薬、えりーここさんに教えてもらったように飲ませたら、何も抵抗もなく普通に飲んだので、薬剤師さんに言ったらえらいねーって褒めてもらえました!
    そこは具合悪くても娘の食い気かな!笑
    でもご飯は少なめにしてるけど、残すんのでやっぱり体調悪いんだよね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁーー!
    すごーい!!進化してるー!!
    娘はなぜか具合悪くはずなのに夜になるとハイハイの練習??
    お尻をあげようとしてます!
    産まれたての子鹿??笑
    いや、いいよー!寝てよー!って!!笑

    そうだったんですねー!!
    疲れ残りますよねー!
    私は昨日娘の熱がでなかったから、やっと一安心って思って、湯船にしっかりつかれたのに。。。夜からまた悪化。。。
    ママをお風呂に入れさせてくれてありがとう・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えりーここさん、しっかり栄養とって明日に備えなきゃですねー♡
    ありがとうございます!昨日は旦那に甘えて夜ご飯買ってきてもらったので、お昼もその残りを食べました!
    ママはダウンしてられないー!頑張るよー!!

    • 8月2日
  • errycoco

    errycoco

    咳苦しそうですよね、かわいそうですよね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    娘ちゃんも鼻タレなんだー!
    うちもすすってるのか?ジュルって聞こえる時があります…
    そしてうちも今日はなんか抱っこマンだし、2度目のお昼寝中…

    旅行の準備もぜんぜんできてなくて、大丈夫かなー?って感じですが…ヽ(;▽;)ノ
    離乳食どうしようかと思って、ベビーベッド持ってくか、休むか…まだ2回食にはしてないんですけど。
    おむつの圧縮袋は買いました!

    病院お疲れさまでした(●⁰8⁰●)
    お薬もらえてよかったね♡♡
    粉薬もしっかり飲めて本当にいい子だー!
    そかそか…ご飯残しちゃうんだね。娘ちゃんもつらいね、かわいそうに…

    娘ちゃんも進化しようとしてる!
    治ってからでいいんだよーー!
    これは本当に治った頃にハイハイしだすかもですね♡
    産まれたての子鹿ポーズ可愛いですよね!!笑
    でも今は寝てーー!

    優しいパパー♡
    わたしも今夜はちゃんとお夕飯作らなきゃ…しっかり食べて、備えなきゃですよね(*∩ω∩)
    せっかくの旅行だし、仲良く楽しく行けたらいいんですけどねーっ!笑
    昨日、旦那が仕事帰りに、土日のお詫びにドーナッツ買ってきてくれてたんですけど、わたしは寝てたっていう…今朝いただきましたが(*゚∀゚*)笑

    • 8月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    えー!すすれるのー?すごいーー!
    娘、ひたすら垂れてる!笑
    それを触るから顔じゅうに鼻水。。。
    息子くんも甘ちゃんデーなのね♡

    そうなんですねー!
    一応持って行って欲しがったらとかー??
    慣れない環境だと食べれないかもだし、えりーここさんも大変になっちゃいますもんー!
    お互いに無理なく、リフレッシュになりますようにー♡♡

    お薬もらえて、ちょっと安心♡
    本当、お薬なのに大きな口あけちゃう娘よ。。。笑

    本当いまじゃないよー!
    いまはいい子にしててー!!笑
    うんうん!産まれたての子鹿ポーズかわいいー♡♡
    ズリバイもできないくせに、ハイハイしようとしてるなぁー?笑
    お尻をあげては潰れて!って繰り返してました!笑

    そうですねー!
    しっかり食べてしっかり休んでくださいー!!いくら子どもっても息子くん来てて気づかれきてるのもあると思います・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁー!!
    旦那さん!優しいー♡♡
    申し訳ないって思ってくれたのねー!
    うん、仕方ない!!笑
    だって疲れてるんだもん!笑
    えりーここさんが寝ちゃってる姿見て、改めてこんな疲れてるんだ。。。申し訳なかったなーって思ったはず!!

    • 8月2日
  • errycoco

    errycoco

    すすってなかった…逆です!鼻で息を吐いて、鼻ちょうちん作ってるーヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    そしてくしゃみするとやっぱり鼻水垂れるよー!!
    拭くと嫌がる……ティッシュだと痛いかなと思ってガーゼで拭いてますが、鼻水だらけになりますね笑
    今はズリバイしてますが、ひたすらだっこでバランスボールに乗ってた気がします(´Д`;)
    さっき積み木を積もうとしてたんです!!こうだよーって教えてたら、積もうとするけど加減がわからないから倒してて。
    すごいー積もうとしてるー!って興奮してしまいました笑

    離乳食は、そうですね、あげられそうなタイミングがあったらあげようかな。。
    そうですよね、無理なくリフレッシュして楽しみたいなー(●⁰8⁰●)

    お薬で大きなお口ってー!!
    なんて助かる( ゚∀ ゚)♡♡
    うちの子はほんとにミルク大好きみたいで…大丈夫かな、この先…笑

    ハイハイスタートかー♡♡
    ドキドキしちゃいますね(*゚∀゚*)
    あげては潰れて、可愛い♡♡
    息子もお尻を一番高く突き上げて、顔面から倒れるんじゃないかってヒヤヒヤしてますけど、とりあえずそれは今のところなしです笑

    思いの外、気疲れしてたんだなぁと思いました๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    旦那もわたしの疲れ具合、わかってくれてるといいんだけど…
    ドーナッツの気持ちは嬉しかったです♡
    でも素直に可愛く感謝できないわたし最悪…(´・×・`)

    • 8月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    出してるのねー!スッキリしたいよねー!!
    拭くと嫌がりますよねー!娘も怒ってます。。。でもダラダラ出てくる。。。

    そうなんですねー!!
    えーー積み木がわかるのー!すごーい!
    娘はまだ積み木は食べ物だと思ってますねー!三角の角が大好きです!!笑
    見て真似しようとしてるなんて感動ー!!!

    そうですよー♡
    ミルク飲んでれば栄養はとれてるしー!
    離乳食をあげるって考えると場所とか考えなきゃいけないですからねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    本当に。。。
    娘ちゃん、食い気。。。
    おバカすぎるのかな。。。笑
    助かるけど、粉薬もシロップも喜んで口開ける。。。笑
    いやー大丈夫ですよ!少食とかはあるかもだけどずっとミルク飲んでる人はいないし!!
    私自身、食に興味なかったから幼稚園、小学校って給食の時間がすごく憂鬱でした。。。
    でも今は食べるの大好きだしー!!笑

    息子くん、上手にやってるんですねー!すごーい!!娘は昨夜、顔から何度も倒れてました!!笑

    いやー
    気づかれしますよ・゚・(。✖д✖。)・゚・絶対!!!
    うん、少しはわかってくれたはずー。。。
    でもそんなに過剰に喜ばなくていいんじゃないですかー??笑
    お詫びすればオッケーじゃないから!!大切な奥さんのこと、考えて行動しようね!!笑

    人様の旦那様に失礼しました。

    • 8月2日
  • errycoco

    errycoco

    やっぱり娘ちゃんも嫌がるんだ!
    怒りますよねー!
    鼻のおそうじ嫌いだもんな…
    ミニミニポコさんは鼻水とる機械買ってますか??
    ママが吸うやつと、自動のやつとあるみたいで、買うなら自動かな?と思って我が家はまだ買ってなくて…こういうときに使うんですかね?(´Д`;)

    まさかの積もうとしてたんですよー!ビックリ!
    でも息子もしっかり食べてますよ!息子は棒状の、ハンコみたいな積み木が大好きです笑
    最近、絵本のおーしまい!もたまたまか覚えたのかイマイチあやしいですが、絵本を閉じてくれるんです笑
    どっちもママが思い込んでるだけで、たまたまかもしれませんが笑
    いないいないばぁへの反応が日増しに良くなってて、始まると振り返ってテレビ探して、嬉しそうに見てます…(●⁰8⁰●)

    そうですよね、わたしまだ外であげたことないし、わざわざ冒険しなくてもいいかなぁ…
    とりあえずはミルク、ちゃんと飲んでくれれば大丈夫ですよね( ノД`)

    いやいや!おバカじゃないよー!
    お利口さんだよー(*∩ω∩)
    食べない、飲まないはママのストレスたまりまくりですしね!
    喜んで口開けるなんて♡♡
    息子にも教えてあげてー!笑
    そうですよね…
    一生ミルク飲んでるわけじゃないですもんね!
    わたしも旦那も食べるの好きなんで、本当は食べるの好きなはず!笑

    確かに!あんまり感謝しちゃうとそれでいいのか!ってなりますもんね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    もっともっとだよー!
    もっと考えてーー!!笑
    ミニミニポコさんが代弁してくれるから私の気持ちが楽になりますよーヽ(;▽;)ノ
    いつもありがとうございます♡♡

    夕方はグズグズです…

    • 8月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    鼻のお掃除も嫌がりますー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うちは鼻水とるの持ってないですー!
    ママが吸うのとか機械のとか、持ってる子いますが、頻繁に使うなら機械はめっちゃ楽でいいって聞きますー!
    でも、そんなに使うかな?って思って我が家も買ってないんですー!

    えー!!
    すごいー!!頭いいー!!
    そっかそっかー!わかるー!ハンコみたいのねー♡
    えー!すごいなぁー!!娘は絵本みたらニタニタするけど何かマネしたりってまだできないですー!
    バイバイのように突然手を振るからバイバイだよーって教えてるくらいかなー

    うんうん!
    外だといろんなもの気になっちゃって食べないって子もいますしねー!
    ミルクだけしっかり飲んでくれたら安心ー!!

    なんか、身体の発達面ではいろいろ遅いし、すごい気分屋さんだけど、食に関してだけは本当に手がかからないなーって!
    薬も美味しいーって思ってるのかシロップなんて量あるのに何回も口あけて!笑
    助かるよー!娘よー!笑
    うん!息子くんも目覚めたら絶対好きなはずー♡

    そうですよーー!
    もっともっとだよー!!笑
    いやー、自分の旦那じゃないのにマジになってしまい申し訳ない。。。

    • 8月2日
  • errycoco

    errycoco

    機械便利って聞きますね!
    ママが吸うやつって、ママが子供の風邪を直にもらいやすいしって聞いたことがあるような( ゚∀ ゚)
    確かに頻繁じゃなければいらないか…この前、友達の子供が鼻水ダラダラのまま、カピカピになってて…え?鼻水ってそのまま放置するものなの?拭かないの?って、聞けませんでしたヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ笑

    そーっと、積み木の上に積み木を重ねたんですよ(●⁰8⁰●)
    それもたまたまかもしれません笑
    絵本見てニタニタ可愛い♡♡
    息子も絵本もそうだし、クッションカバーとかわたしのTシャツとか、とにかく絵が好きみたいでよく見て触ってます。
    バイバイ、早く覚えてくれたらいいですよねー♡♡
    まぁ、まだしばらくママとバイバイすることはないけど笑、パパとかお友達にバイバイできたら超可愛いですよね♡♡

    確かに、いつもいない人がいるだけでミルクすら気が散っちゃうくらいだから、お外でガヤガヤしてるところで?離乳食なんて食べてくれなそうだ…
    それで焦っちゃったり、イライラしちゃったら旅行が台無しですよね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    やっぱり赤ちゃんにはそれぞれ得意分野があるんですね!
    離乳食に悩まされるママは多いって聞きますが、娘ちゃんは優秀♡♡
    身体の発達だって決して遅くないよー!もうすぐハイハイできるよ、きっと(*゚∀゚*)
    わかるー!シロップ、もっともっと!って、うちは怒ります!笑
    シロップないならミルク!ってジタバタです…涙

    いや!!
    それぐらい言ってもらえるとわたしがスッキリしますから!!
    ほんとありがたい…ヽ(;▽;)ノ
    旦那、伊豆の旅行本買ってきましたが、果たして鼻水と咳が出てる息子を連れてウロウロしていいやら…なんか心配。
    旅行のあとまた体調悪くなったら、お世話するのわたしだし、いちばんかわいそうなのは息子だしー!!
    大丈夫かな…ハラハラ…

    • 8月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    遅くなってしまいすみません・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えりーここさん旅行楽しめたかなぁー♡
    我が家、ダメダメー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘は熱が下がったのに咳と鼻水でまた病院にいき、今度は私が熱と鼻水で病院。。。
    体調悪いと子どものお世話がこんなにも大変とは。。。
    旦那もなんかあやしいし。。。

    ダメダメですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 8月5日
  • errycoco

    errycoco

    わーヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    ミニミニポコさん一家、大丈夫ですかー?!
    娘ちゃんの咳と鼻水、息子も一緒なんですよね…鼻水は少しマシになったかなと思うんですけど、咳はたんが絡んで痛そうな咳をしてます…
    とりあえず熱はないし機嫌は悪くないので病院には連れて行ってないんですが(´・×・`)
    ミニミニポコさんも大丈夫ですか??
    8ヶ月がんばってきた疲れも出て、弱ってる時に子供の風邪をもらっちゃいますよね⤵︎
    お熱下がりましたか??
    絶対大変ですよ、自分が具合が悪いときの子供のお世話…本当にお疲れ様です๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    旦那さま、なんとか引き始めで持ち直してー!!

    我が家はわたしがの余裕がなくて雲行きあやしい感じでの旅行スタートでしたが、なんとか無事に行って帰ってこられました。
    息子の具合も悪化はせず、ただたんが絡むのか鼻水が不快なのか夜中に何度も唸ってたので大変でしたがヽ(;▽;)ノ
    昨日は暑かったですが、白浜とか滝とか見に行ったり、吊り橋渡ったりしてきました。
    帰ってきてから旦那とちゃんと話をして、もうちょっと仲良くやってこうと笑、話してました( ´•д•` )💦
    ほんと余裕がない上に、疲れちゃって、旦那に対する不満も全面に出しちゃってて、わたしの態度が悪かったですよね…
    いつも反省するんですけど、結局旦那に甘えてるからついついそんな態度をしてしまって。
    旦那が辛いと言うので、改めなきゃと思って(´・ ・`)
    今朝、産後初めて最後まで仲良ししました笑
    そういうスキンシップ、大事にしないといけないなーと思いました!
    朝から具合悪いのに変な報告すみません…笑

    • 8月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも息子くん悪化しなくてよかったぁー♡
    昼間も喉痛くて呼吸も苦しいのかグズグズで夜も何度も起きるから、たぶん免疫落ちてたのかなって。。。

    今日は微熱になり、少し元気ですが、娘を一人で遊ばせて横で転がってる私。。。
    ごめんよー

    えー!!
    いいなぁー♡楽しそうー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    うんうん!余裕ないときって人に優しくできないですよね。。。
    そうだったんですねー!
    いやーいいこと♡笑
    スキンシップ大事ですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私は産後、ずっと痛いままで。。。
    もう2人目の子作りまでしない!宣言をしてしまい。。。
    申し訳ないなーって思いながらも、疲れてるのに、痛いの我慢してまでって思ってしまって。。。
    自己中でダメな妻だなぁーって。。。

    • 8月5日
  • errycoco

    errycoco

    相変わらず鼻タレですが、一昨日はめっちゃくしゃみして垂らしてたけど昨日からはくしゃみは止まって(*∩ω∩)
    昨夜も夜中何度も起こされるの覚悟だったんですが、一度起きただけで朝まで寝てくれました。
    ただ、目覚めた瞬間は機嫌悪いですヽ(;▽;)ノ

    わぁ…娘ちゃんもママも大変でしたね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    転がれるときは転がって、少しでも回復させたほうがいいです!
    娘ちゃんお利口さんだ…ママを休ませてあげてね♡

    吊り橋は去年の12月にできたやつらしく、でもめっちゃ揺れて怖くてー笑
    夏休み期間は無料で写真を撮ってくれたりして!
    観光!って感じでした。
    旅行はイマイチだったんですが、貸切風呂の温泉は息子も少し浸かりました(o^∀^o)
    今思えば、ほんとに冷たくしすぎたかなって…俺のこと好きじゃないでしょ?って言われて、そんなことないけど、そういうふうに思わせちゃってたって相当ですよね…わたしが嫌われる前に改めないとヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ

    仲良しすることだけがスキンシップじゃない!と思います(●⁰8⁰●)
    わたしも痛くて嫌でしたが、朗報です!母乳やめると痛くなくなると友達に聞いてたんですが、これがまた本当に痛くないんですよ!
    ビックリしました。
    だから全然苦じゃないです!
    でも本当に痛いと苦痛でしかないのに、男性にはわからないからもどかしいですよね⤵︎
    自己中なんかじゃないし、ダメなんかじゃないよー!
    母としてがんばってる証拠だし!
    わたしも痛いときは、できればしたくない気持ちでいっぱいでしたから๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    • 8月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    娘はお薬もらったら、鼻水も咳もみるみるよくなりましたー!
    今は家族で一番元気です!笑
    よく寝てくれると本当助かりますよねー!!

    今日は体調もよくなってご機嫌だった娘
    は近くにいれば1人で遊んでくれる時間が多くゴロゴロしてましたー

    へぇー!!そうなんですねー!
    でも揺れは怖いー!
    抱っこ紐で行ったんですかー?
    普段から揺れてるのが好きな赤ちゃんは強くないのかな?
    娘は地震でも起きません!!笑
    えー!貸切風呂なんて羨ましいー!
    息子くんも入れるからいいですねー♡♡
    そうだったんですねー
    でもそれだけ溜まるんだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもこっちも悪かったなぁーって素直に改められるいい機会になりましたねぇー!!
    さすが旦那さん♡

    確かにー!!
    え?そうなんですかー??
    もうこのまま一生我慢しつづけるのかってくらい憂鬱でした!!
    そうなんだぁー!
    じゃあ卒乳したらかなー!笑
    ってことはやっぱりホルモンの関係とかなんですかねー??
    不思議ー!!

    • 8月5日
  • errycoco

    errycoco

    お薬効いたんだー!!
    よかったね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    うちは去痰剤のシロップもらってたはずなのに咳してて…とりあえず病院は連れてってませんが、泣くと鼻水グジョグジョになってます笑

    今日はなぜか午前中から3時間近く朝寝して、ミルクの時間ズレて、今さっきやっと寝ましたー!
    やっぱり絶好調じゃないから多めに寝たのかな…夕方はお昼寝も1時間近くしてました。

    ひとりで遊べてて本当にいい子♡
    息子もひとりで遊んでても、そっと離れると気づいて泣き出すという…
    ミニミニポコさん、ゴロゴロできたよかったです(*゚∀゚*)

    抱っこひもで行きました!
    息子はご機嫌で足バタバタさせてましたよー!笑
    まだわからないんだか、揺れがちょうどよかったんだか…
    地震、うちも起きたことないです!笑
    そういえば花火の音がすごくても、雷雨の音がすごくても起きなくてビックリしました|゚Д゚)))

    そうなんですよね!
    貸切風呂なら一緒に入れるしよかったですー(o^∀^o)

    そうなんですよね…
    たまるんですよね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    でも今朝、行ってらっしゃいのチューとかすごい久々にして気づきました。仲良しだけじゃなくても、そういう夫婦としての簡単に出来るけど大事なスキンシップをおろそかにしてたなーって…
    そうすると無意識のうちによくないほうに向いちゃう気がして。
    軌道修正していかないとです!
    話せてよかった(*∩ω∩)

    そうです!
    卒乳してしまえば大丈夫です♡♡
    驚くほど痛くなかったんです笑
    確か、友達がホルモンの関係だと言ってたと思います(●⁰8⁰●)
    半信半疑でしたが、言ったとおりでー!
    本当に不思議ですよね…

    • 8月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうみたいですー!!
    咳とか鼻水って長引くイメージだったんですが、お薬があってたのか、すごい効いてる気がしますー!
    そうなんですねー!!かわいそうにー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!午前中からしっかり朝寝だったんですねー!
    やっぱり鼻水でてると呼吸も疲れるのかなー?娘もよく寝るんですー!!

    そうなんですねー!!
    ご機嫌だったのねー!いい揺れだったのかな♡
    そうなんですね!赤ちゃんは起きないものなんだぁー!うちも雷雨の爆音でも起きなかったです!!笑

    そうですねー!!いいなぁー♡
    でもうちは今年は旅行無理だぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    外壁をやろうと思ってたところに、まさかの給湯器が壊れてしまって。。。出費が重なるー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうだったんですねー!!
    うちは私が寝坊しなければ。。。
    いってらっしゃいのチューだけはしてますが。。。
    それだけだなぁー!!笑
    でもそんな違うんだぁー!!
    それは期待がもてる!笑
    もう子作りすらしたくないわーってくらいでした!!笑
    本当に身体って不思議ー!!

    • 8月5日
  • errycoco

    errycoco

    そうですよね!長引くって聞きました!お薬あったんだー!(*^_^*)
    やっぱりあう、あわないありますもんね。
    効いてよかったね♡♡

    ビックリしましたー!
    寝るなら寝るって先に言ってくれたら、それなりに行動したのに…笑
    確かに呼吸疲れそうですよね!
    娘ちゃんもよく寝てるなら、そういうことかも…まだまだ回復中だもんねヽ(;▽;)ノ

    娘ちゃんも雷で起きなかったのね!安心ですね(*゚∀゚*)笑
    そういうものじゃ起きないのかな…

    出費って重なりますよねー!
    でも家族旅行はもう少し大きくなってからのほうが、きっと娘ちゃんも楽しいですよ♡
    早く行かれるといいですね(o^∀^o)
    本当はちょこちょこと慣らしていきたいところですけどねー!笑

    わ♡♡ラブラブ♡♡
    安心ですね(o^^o)♪
    うちも見習います!!
    今日はおかえりのチューもしてみましたよ!笑
    わかります!
    あれ?なにこれ?
    こんなに痛いならもういいよ…もう二度としなくても今日って思ってました。苦痛だし憂鬱でした!
    でももう大丈夫ですヽ(*^^*)ノ
    やっぱり母乳をあげてるうちは母親としての役割を果たさなきゃいけないし、そういうときに無理にするものじゃないよーってことなのかもしれませんね!

    • 8月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    効いてくれてよかったぁー!
    そして、風邪ひいたら急にハイハイしたくなっちゃって、お尻上げ練習頑張ってます!笑

    でも、娘には前に進むって概念がないらしく、その場で停止!!笑

    そうだったんですねー!!
    やっぱ疲れちゃうのかなー??
    よく寝て夜も寝てたかなー??

    そうですねー!
    物音で起きない、オムツ替えても、着替えても起きない、まったく寝たらなかなか起きないです!笑

    そうなんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もう車もそろそろなのに困ったぁー!!
    ちょこちょこ息抜きしたいよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!
    おかえりのチュー♡ラブラブー♡
    うちもしてみようかなー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうなんですよねー。。。
    苦痛で憂鬱。
    でも変わるんだぁー!!
    そうなんですねー!
    母親として頑張れってことなのかな!笑

    今日はまだ少しだけ鼻水でますが、ほぼ元気になり、娘も食欲回復してきました!
    よし!あと少しだぁー!!

    • 8月6日
  • errycoco

    errycoco

    やっぱり娘ちゃん、アップデートしたのかなー♡♡
    それで進めることにいつ気づくかな?って感じですよね(*゚∀゚*)
    うちの息子もずーっとお尻持ち上げて腕も脚も伸ばしてユラユラしてるのに、未だに高バイはせず…
    ハイハイもちょっとしてますが、とにかくズリバイが上達しすぎてすぐズリバイに移行してます笑
    娘ちゃん、進め進めー♡♡

    夜も起きずに、朝も6:30くらいまで寝てくれましたー!ヽ(;▽;)ノ

    オムツ替えても着替えさせても起きないんですか?!
    う、う、うらやましすぎるー!!
    うちはオムツ替えしかしたことないですけど起きますね、覚醒しますね…笑

    うちも車検近いって言ってたな…
    物入りですねー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    ちょこちょこ息抜きしたい!
    リフレッシュしたーいー!!

    おはようと、行ってらっしゃいと、おかえりなさいと、おやすみで4回しようかと!!笑
    ぜひしましょう♡♡

    娘ちゃん、元気になってきてよかったぁ♡(*∩ω∩)
    うちは朝寝の時間がずれたり、お買い物ででかけちゃったりでまた離乳食を抜いてしまいました…
    あんまり積極的に食べないから、積極的にあげられてなくて、それが負の連鎖を生んでいる気がするので、今日は食材買ってきてみたのでストック作って寝ようかな!
    ササミとかツナとか、ブロッコリーとか!

    • 8月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    どうなんだろうー!!
    なんかお尻持ち上げて顔から落ちるのが嫌だったのか、今度は膝をつくようになって、、、そのまま前後に身体が揺れてます!笑
    進めないー!!手を出せー!!笑

    えー!ハイハイもするんですかー??すごいー!でも移動が早い方をするっていいますよねー!!

    そうなんですねー
    いいこー!夜もしっかり寝れたのねー♡

    そうなんですー!
    やっぱり普通起きますよね。。。!笑
    出かける前にオムツ替えて部屋着から着替えさせるのに、寝てるとそのまま寝てます。。。!笑

    そうなんですねー
    まったくー!!重なるー!!
    うんうん!リフレッシュしたいー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    えー♡ラブラブー♡ステキー♡
    うちも、おかえりなさいしてみちゃいました!!笑

    そうだったんですねー!
    確かにストックがあると気持ち的に楽ですしねー!!
    でもしっかり食材買ってきてヤル気あってえらいー!!
    私は風邪で食欲なかった娘に、なにあげていいのか悩みましたー
    果物をもう少しあげておけばよかったなぁーって。。。
    具合悪いのに初めてのもの、あげられないし、果物なら栄養もよさそうだし。。。
    なので、これから少しずつ果物も挑戦しなきゃなーって!

    • 8月6日
  • errycoco

    errycoco

    なかなか手出さないんですよね!
    でも前後に揺れてるということは、動きたい気持ちはある?!
    膝ついてたら、もうハイハイまであと少しだー♡♡
    ハイハイも、ぎこちなくするんです笑
    でもズリバイが自由自在すぎて、すぐハイハイ諦めます…|゚Д゚)))

    今夜も今のところ唸ることなく寝ました。今日ぜんぜんお昼寝してなかったのに、お買い物行って、ばぁばに抱っこしてもらったりしてご機嫌だった息子…
    1歳からだって書いてあるのにショッピングカートに座らせる旦那…機嫌良く乗ってましたけど笑
    今日初めてエルゴ洗いました!
    夕方グズグズだったのに、シャワーしてミルクあげても寝落ちせず、寝室のベッドでお腹ポンポン叩いてはしゃいで…寝ないの?って感じでした笑
    しばらくしたら目をこすり始めたので、だっこして寝かせました…

    わー出かける前に着替えさせるのに起きないっていいな!
    そこで起きちゃうから泣かれたりしますもんー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    なんていい子なんだ♡

    きゃ♡♡♡
    キューン♡
    ラブラブおすそわけありがとうございます(*゚∀゚*)

    ストック作ろうと思ったけど、疲れてオリンピック見てるダメ母…
    あんまり食べたがらないから、頑張っても無駄かもなんですけど、色々あげてみる努力はもう少ししないとな…と思いヽ(;▽;)ノ
    具合悪い時に果物はよさそう!ビタミンですね!
    旅館のバイキングでスイカがあったのであげてみたんですが、イマイチだったのか眠かったのか…メロンみたいには食いつきよくなかったですヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ

    • 8月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    動きたい気持ちはあるけど、動き方がわからないのかなー??
    えー!ぎこちないハイハイ可愛いー♡
    今しか見れない姿ですねー!!
    自由のきくズリバイができていいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    娘は動けないから、届かないー!って怒ってばっかり。。。

    そうなんですねー!!
    1歳からのカートに乗れるなんてすごいー!!ばぁばも喜んだでしょー♡
    そうなんですねー!
    私もエルゴなかなか洗ってないなぁー!笑
    今までに2.3回かなぁー!笑
    なんか寝る前に興奮しちゃったのかな??笑

    そうなんですよー!
    よく友達には人一倍元気に騒いで、人一倍静かに寝るよねって言われます。。。うーん、いつも泣いてるし、しゃべったりでうるさいけどパワー使いすぎちゃうみたい??笑

    今日は家の買い物行ってくれるって言ったのに。。。
    グダグダしてて時間なくなり買い物いけず、お昼から自分は友達と遊びにいき、帰ってきたら8時過ぎてて、娘のお風呂どうするのーって感じで。。。
    イライラ!
    自分だけ自分勝手に身軽すぎるー!!
    こっちは2人で病み上がりで買い物いけないのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー
    仕方ない!私もオリンピック見てます!!笑

    わかるわかるー!うちはスイカあげたとき、とくに喜ぶ反応なく、サクランボは酸っぱいーって顔されて、こないだメロンあげたら甘いのかな!超ニコニコで催促めっちゃしてましたーー!やっぱ甘みが強いと美味しいのかなー?でも具合悪いときようにバナナの練習しようかなってー!
    栄養ありそうだしー!!

    • 8月7日
  • errycoco

    errycoco

    前に手を出すって、難しいことなんだなーって見ていて思いますよね!
    確かにぎこちないハイハイも、今しか見られない可愛い姿だ(*゚∀゚*)
    息子はズリバイして自由に動いてるのに突然文句言い出したり泣き出したりしますヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    あとはわたしの上によじ登って、落ちて泣いたり…笑

    腰はほぼ座ってる感じですけど、でもやっぱりまだ早いよー!って思うくらい若干辛そうでしたが…本人楽しそうでした(●⁰8⁰●)笑
    ばぁばに抱っこされてもご機嫌だし、パパに抱っこされてもご機嫌だし、なんかわたしじゃなくてもいいんだなーって思ってしまいますよ笑

    よく洗ってる!!笑
    えらーい!!
    うちの相当汚かったな、きっと…汗かいてるし、旦那はもっと汗かいてるから洗っておこうかなと、やっと洗いました(*∩ω∩)笑

    オンとオフがハッキリしてますね!騒いで静かに寝て…お利口さんじゃぁないですか♡♡
    赤ちゃんはたくさんパワー使って電池切れまで騒いで、コテっと寝て体力満タンにして復活するのがいいですよねー(o^∀^o)
    息子はズリバイたくさんしてるけど、まだ動き足りないんだろうか…遊びながら勝手に寝るとかないからなぁ笑

    旦那さまマイペースーヽ(;▽;)ノ
    病み上がりの母娘のためにお買い物行ってよ…遊びに行くから余計にお買い物くらい行ってー!
    あとお風呂どうするつもりなのかちゃんと考えて連絡してーー!
    うちの旦那も、むこうの息子くんと遊んでる日は朝早く出てっても帰ってくるの夜で、帰宅時間の連絡もないから無きものとして考えて、サッサと寝かせちゃいます…
    でもそういうときに限って鍵持ってなかったり、インターフォン鳴らしたりーヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    インターフォン鳴らさないでほしいって思うの変ですかね?鳴らしちゃだめなの?って怪訝な顔で言われたことあって…

    やっぱりスイカはそんなに美味しくないのかなー?
    メロン気に入ったの♡♡
    超ニコニコって可愛すぎる!!
    それに比べて息子は…ほしがるけど怒ってましたからね…可愛げないぜ๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    娘ちゃん、本当に食べるの好きなんだなぁ♡
    バナナは食べてくれると思いますよー!息子でさえ食べるから、娘ちゃんニコニコかも(*゚∀゚*)
    昨日ヨーグルトと混ぜてあげましたが、タイミングが悪いのかなんなのか…用意してる時に泣かれて、文句言いながら食べるけど、途中で泣き出して…
    ミルクが大好きで、最近また積極的に食べません⤵︎⤵︎⤵︎

    • 8月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    息子くん、娘に教えてやってー♡
    わぁーママによじ登るのー??
    可愛すぎるー♡
    自由がきくってステキねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですね!
    でも楽しそうならよかったー!?笑
    いやーばぁばでもご機嫌なんていいこだよー!!娘は義理の父母は会う回数が少ないからまだ全然ダメで毎回申し訳ない気持ちになります。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    久しぶりに会って、楽しみにしててくれたのにギャン泣きで嫁に抱っこされてばっかりじゃねぇー
    ママが一番はもちろん♡ちゃんとみんなに可愛がってもらえるように愛想ふりまいてるんだよー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫笑

    いやいや!
    肩紐をひたすらチュパチュパするんですよ!
    よだれカバーしてるけど、汗よりよだれで、エルゴまで濡れるんで、汚いですよねー!
    その割には洗ってないけど!笑

    うちも遊びながら寝るはまだないですーー!ちょっと見てみたいけどー
    寝かせろやーってキレます!!笑

    いや本当に!!
    買い物って食料品なのに。。。
    スーパーも行けてないからって言ってるのにー
    食べるものないよーー!本当遅くなるなら連絡しろー!!
    そっかー。。。
    えりーここさんえらいなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私なんて、遊んできたんだからやってよ!ってくらいに思って待ってしまった。。。
    結局負担かかるの娘で、遅くなってごめんねーって。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いや、インターホンはダメでしょー!!!
    夜じゃなくてもお昼寝でも起きるくらいなのに、夜やられたらカチーンくるよー!!
    鳴らして起こしたなら、寝かしつけてくれるならいいよ??
    月末、学生時代のクラス会的な飲みがあるんですが、都内だし、夜だし、ミルクはいまだにご飯だと思ってないのか100くらいしか飲まずミルクで満腹にはしないので、旦那に頼めないなーって思って相談もせず誘いを断ったところだったんです。
    そこに旦那は家のこと忘れて遊びにいき、しまいにはここは飲み会、ここは遊び!行ってきていい?っと毎週末予定を入れようとしててキレてしまいました。
    2日休みのうち、1日かもしれないけど、1人だけポンポン遊びに行って、こっちだって予定入れちゃえばよかったって。。。
    まったくー!!行くなら子どもも連れてってくれるならいいけど、自分は本当に身軽だよなぁー

    すみません!!!愚痴ー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うーん、ほぼ水分だから?感動するほどじゃないのかなー??
    いやいや、美味しすぎたんだよねー♡怒って必死なのかわいいよー♡
    大丈夫、うちの娘つねに怒ってるから!笑
    口が空になったらすぐ入れないと、飯!飯!って催促だよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    バナナは甘いから美味しそうですよねー!簡単にあげやすいしー!!
    そっかータイミングが嫌だったのかなー?
    でも文句言いながらでも頑張ろうとしててえらいーー!
    娘は食べるの大好きなくせに嫌な時は絶対嫌!なので、風邪ひいてるときなんて、お皿ふっとばされました。。。
    離乳食のドロドロが飛び散り。。。
    泣きたくなりました。
    BFをあげてみたらすごいいい匂いだし、最後に一口私も食べたんですが、普通に美味しくて!!
    手作りだと味付けどうしていいかわからず、ただ茹でただけのものをあげてて、これくらい味つけていいんだーって感じでした!
    全部を味付けなくても野菜だけっとか、お粥に醤油を一滴っとかでも食べやすくなるのかなーって最近試してます!
    大人だって暑さで夏バテってか食欲なくなるし?笑

    • 8月8日
  • errycoco

    errycoco

    よじ登りながら洋服しゃぶったり、鼻水こすりつけられてるので部屋着はとんでもないことになっております…ヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ笑
    かと思ったらわたしが邪魔だったらしく、乗り越えて通過して行ったり…すごいパワーですよね!
    それでお昼寝あんまりしないっていう…

    うちはばぁばによく会ってるから大丈夫なのかなー?明日Baby Kumonなんですが、やっぱり月1だと先生にもそんなに慣れないからか抱っこされると泣くんですよねー…ママが先生に気を遣うわぁヽ(;▽;)ノ
    でも赤ちゃんってそんなもんですよね!だから娘ちゃんのばぁばとじぃじも、少し耐えてー!笑
    ママには愛想振りまかなくても構ってもらえるもんね…そうだよね、ママが一番だよね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    ママには一番甘えられるから、怒ったり泣いたりして訴えるんだよね!
    パパのことも好きで助かります…でもさっきだっこしてくれてるのに泣き止まず、わたしが代わったらすぐ泣き止んで。
    わたしを呼んでたのかな?笑

    肩紐かぁー!!
    うちもカバーめっちゃくわえてます|゚Д゚)))
    うちもエルゴも濡れてるのかな…気にしてなかった!カバーしてるからって安心してましたよ!笑
    確認してみよう(꒪ȏ꒪)

    うちもです!
    座って、両太ももに手を当てて、うわああーん!って泣いてます…赤ちゃんじゃなくて子供です、なんかヽ(;▽;)ノ

    わたしはいつもひとりでやっちゃってるので、ああー休みの日だけどいないから、いつもどおりわたしがひとりでやるんだなあーってイライラしながらやってるんです…えらくないです๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    遊んできたんだからやってよ!ってめっちゃわかりますよ!わたしもいつも思ってますもん…
    昼寝したんだから代わってよ、とか。
    やっぱりインターフォンだめだよねー!!そう!昼間も宅配便で起きるんだって言ってるのにさー!
    ほんと、起こしたら寝かせてって思う…やらないなら言うこと聞けーー!笑

    なんと…
    ミニミニポコさん、飲み会行きたかったですね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    旦那さま!毎週末予定はわたしもキレます…ひとりで自由の身で…娘ちゃんはふたりの子供だよー!
    仕事で一緒にいられる時間短いんだから、そばにいたいと思わないのー?!
    体調悪い女子2人を置いてって、心は痛まないのかー?!( ノД`)
    愚痴ってくださいよー!わたしもいつも愚痴だらけなので…いつ、いくらでも聞きます!
    そしてすごい気持ちわかります。
    今日Facebook見たら友達が、おそらく旦那さんに子供預けてケツメイシのライブ行ってて笑
    あーすごい…って思ってたところでした(´・ ・`)

    お皿ぶっ飛ばしはキツイですね…うちもされそうになるから遠ざけてますヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    やっぱり味付け大事なのかな?
    今日は野菜煮つめて野菜のお出汁でスープ作って凍らせました!
    じゃがいももマッシュしたやつをそれで伸ばしてあげて、少し食べましたが…ミルクのあとにあげたのに、やっぱりいらないって言われ…にんじん粥はほぼ捨てました…
    ブロッコリーも買ったのに…
    ササミも買ったのに…
    2回食どころじゃないよ๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    でも確かに大人でも食欲なくなるかぁ…赤ちゃんも一緒ですかね!
    ベビーフード、あげてみようかな…

    • 8月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    へぇー!!すごーい!!
    かわいいなぁー♡
    ママ大好きすぎますねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!
    いいなぁー!
    ばぁばも嬉しいだろうなぁー♡
    そうだったんですねー!
    やっぱ月1じゃ忘れちゃうよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わかります!!こっちが気をつかいますよね!!笑
    まぁー相手はプロだし!!わかってもらえるはずー♡笑
    そうそうー!ママだからワガママ甘ちゃんするんだよねー!!
    えー!ママがいいよーって泣きだったのー?
    可愛すぎるー♡♡

    くわえますよねー??
    いや、カバーがびしょ濡れでもしや?って思って外してみたらエルゴまでめっちゃ濡れててー!!すごい量のよだれ・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!
    太ももに手あててなんて子どもー!!笑
    キッズになってますねー!!笑

    そっかぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    普段から私が旦那に頼りすぎなのかなぁー。。。
    いやー、えりーここさんを見習わなきゃなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うん!わかりますー!
    宅配便!今じゃないよーって思います!笑
    めっちゃ勝手だけど。。。笑

    そうなんですよ。。。
    初めて風邪ひいた娘を置いてくし、出産してからずっと娘と一緒にいたくて全然遊びに行ってなかったのが、急にまた遊びにいくようになり。。。
    飽きた??見慣れた??
    愚痴、聞いてくれてありがとうございます・゚・(。✖д✖。)・゚・聞いてもらってスッキリー!!
    わぁーそうなんだぁーー!
    すごいなぁー!!絶対無理だなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよー!!
    チーンってなりました。
    えー!野菜のスープ美味しそうー!
    絶対おいしい、いい旨味ー!!!
    そっかそっかー
    食べたいブームになるといいですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    BFは美味しいから、手作りを食べなくなるんじゃないかって思って嫌だったんですが、キッカケ?になるかもだし、たまにはいいかなーって、すでにテキトーになってきてしまった私・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 8月8日
  • errycoco

    errycoco

    ママのこと好きなんだねー!って嬉しいんですが、あんまりにもすぐ泣くので、うちの子だけこんなに泣くのかなって、わたしだけこんなに泣かれてるのかなってすごく自信なくします๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    すーぐ泣こうとするんですよ…思い通りにいかないと…笑

    そう!プロだし!
    わかってくれるよね…先生!笑
    いつも泣かないでねーって言いながらだっこしてくれるんだけど、わりとずグズリ始めるからすぐ返却されます(●⁰8⁰●)笑
    パパは手抜きするから、バランスボールに乗っただけとか、抱っこして座ったままとかだから泣き止まないのかもしれませんが…笑
    わたしが抱き上げたら一瞬でした!パパ、もうちょっとしっかりやって!笑

    わぁー健康な証拠♡だけど、そこまで濡れちゃうと大変だぁー!
    うちもカバーはしっとりだけど…こ、こわい|゚Д゚)))

    そうなんです!泣いてるときはすっきりキッズでーヽ(;▽;)ノ
    まだ歯も1本出てきただけの赤ちゃんのくせにー!笑
    離乳食も食べなくてミルクばっかりがぶ飲み赤ちゃんなのにー!笑

    いや!!頼りすぎじゃないです!わたしも旦那が早く帰ってきて、毎日手伝って欲しいです…お風呂一緒に入ってくれたら、あとでわたしがゆっくり入ることもできるし!!
    ただ、うちは本当に遅いので、仕方なくわたしがやってて…助けてほしいですー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    だから休みの日はでかけても、お風呂入れるぐらいの時間には帰ってきてほしいって思うけど、旦那が自発的にその気持ちがないみたいなので…諦めてるのです泣

    今じゃないよってわかる…
    時間指定しても違う時間に来たりするしー!!おいー!笑
    この前、20:00過ぎにインターフォン鳴らされて誰かと思ったら、後日またその人来て、NHK契約しろってオッサンでーヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    おい、お前昨日夜来ただろって…その時間ってまだセーフなんですかね?そんな時間にふつう来ますかね?キレそうになりました笑
    でもEテレにお世話になりすぎて、見てないってテレビないって嘘つけなくて契約してしまった( ノД`)

    旦那さま、娘ちゃんがいる生活に慣れてきちゃったのかなーヽ(;▽;)ノ
    でも今の娘ちゃんは今しかいないんだよー!すくすく育ってるんだよー!そばにいてよー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    野菜スープ、ちょろっと舐めたんですが野菜を煮ただけでこんなに味が出るのかとビックリしました!身体によさそう笑
    野菜は刻んで別で冷凍しました!
    人参は単独で取り出して冷凍できたけど、キャベツと玉ねぎとじゃがいもは混ぜて…笑
    そうなんですよね!
    濃い味付けのものしか食べられなくなっちゃったら嫌だけど、うちの場合は食べすらしないから目覚めてほしい…だからベビーフード使うことがテキトーなんかじゃないですよー!友達も手作り馬鹿らしくなってベビーフードばっかりあげてたときもあったみたいです。
    でもやっぱり用意しにキッチンに行くと泣かれるからそれがキツイ…そのあと食べさせるとか困難に決まってるんですよヽ(;▽;)ノ

    • 8月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いやー
    うちもですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    少しでも離れると泣くし、知らない人に触られたら泣くし、どこ行っても泣いてます。。。
    ずっと抱っこ。。。
    ママがいいのねーっとか言いながら、他の子見るとこの子大丈夫かな?って思ってしまう・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!!
    親の方がすみませんー!って感じですよね!笑
    そうなんですねー!手抜きじゃダメだよー!笑
    でもそれだけじゃないと思うー!!
    娘もパパ帰ってきて、抱っこーって手伸ばすけど、すぐに私に手伸ばして帰ってきますもん!笑
    ママなんだよね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫笑

    娘、まだ歯でてこないですー!
    ブーブーやるし、カミカミするくせにー!笑
    確かに!!笑
    まだまだ赤ちゃんなんだけどね♡
    でも顔ももう赤ちゃんじゃないですよねー!キッズになってきてるー!!笑

    いやー
    本当えりーここさんはすごいよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    パパが遅い家より、自分はやってる!!って感じなんだろうなぁー。。。

    ですよねー!!
    時間通りに来ないのイラっとするし、グズグズしてやっと寝たってときに限って来る気がする。。。被害妄想だと思うけど!笑
    えー!!そんな時間にー??
    営業ってことでしょー?ありえないー!!しかも2日連続なんて常識ないー!!
    今、NHKって絶対契約させられますよねー!前にアパート借りるときに一緒に契約させられましたー!

    慣れちゃったのかなー??
    娘に慣れたのか私が慣れたって思われたのか。。。
    本当ー!今しかないのにー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!!
    野菜の旨味ですねー♡♡すごい身体にいいだろうし、そうゆう味を子どもに教えてあげたいですよねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    いやーん!すてきママー♡♡
    混ぜ混ぜ、全然いいー!!
    そうなんですよねー
    うちもトイレいくとか、お米とぎに行くだけで待てずに泣くんで。。。
    娘のご飯のチンは寝てる時にやったり、娘抱っこしながらです。。。
    そうしないと、いなくなったことに泣いて、機嫌悪いと食べないし・゚・(。✖д✖。)・゚・
    風邪ひいて食欲なかったから、少しステップ戻って柔らかいものをあげてたんですが、少しずつ戻したいって思って今朝、ササミをあげたら飲み込めずに怒って泣かれ、食べなかったので、私の朝食にしました・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 8月9日
  • errycoco

    errycoco

    ほんとですかー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐娘ちゃんも絶賛後追い中なんだね…うちだけじゃないんだよねー!
    他のママと赤ちゃんの日常を見てないから、これが正常なのか異常なのかわからなくて、不安になってばっかりで( ノД`)

    娘ちゃん、パパにおかえりしたらママのとこ戻るのねー♡
    うちはパパに抱かったらそのまんまだなー笑
    しっかり愛想振りまいてるんだと思っておこうかなー!笑

    うちもまだ他の歯は生えてきてないんですよー(꒪ȏ꒪)
    ずいぶん長いことブーブーカミカミしてるんですけどね…煩わしいですよね、赤ちゃんもきっと!
    確かに!!笑
    顔も赤ちゃんじゃないー!!笑
    昨日生後すぐのときの動画を見たら、動きがー!全然違うー!こんなときあった?!って…あっという間にこんなキッズみたいになっちゃうんだなぁ…なんてシミジミしてましたよ(*∩ω∩)

    や!すごくないんですよー!
    遅い時は夕飯いらないっていう旦那に甘えたりして、本当に最低限の家事しかしてないんで…泣
    旦那さま、毎日お世話してくれてると思います!でもでも違うんだなーミニミニポコさんは毎日休みなくお世話してるんだよー(꒪ȏ꒪)
    ミニミニポコさんの気持ちになってー!!

    わかる!なんか狙ってる?って思うようなときに来ますよね!被害妄想かもしれないですけど、でも本当にタイミング悪すぎてビックリしますよ笑
    前に、インターフォン鳴って出てったら起きて泣いて、あー起こしちゃってごめんなさいね、出られなかったら言ってくれたら、玄関の外に置いてくんでーって言われたんですけど、いや、こっちは鳴らされた時点でもう終了だから…って心で静かに突っ込みました…

    えええーNHKって今そんななんですか?ひどい…でも本当非常識なオッサンですよね!みいつけた!のシール置いてったって許さないんだからなヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ

    離乳食の本に書いてあって!
    洋風のおかずに使えるって、そんなオシャレな離乳食はできないけど、味はあるし身体にはよさそうだし、いいかなー?野菜も混ぜたやつ、使えるしー!って(*゚∀゚*)

    やっぱり泣きますよねー!!
    そうか、だっこしていけばいいのか…置いてくことしか考えてませんでした๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    泣かれるなら連れてけばいいのかー!昨日キッチンの入口にベビーゲート設置したんですが、先に進めない!って怒って泣きます…笑
    そっかそっかー娘ちゃんもか…
    もーキッチン行くのも寝室行くのも気が重くてー( ノД`)

    わお…ササミ飲み込めなかったかーヽ(;▽;)ノ
    娘ちゃん、怒らないでー泣
    やっぱり柔らかいものに慣れちゃって、飲み込めなくて怒っちゃったのかな!言ってくれないからわからなくて難しいですね…

    11:00ころでかけるので、その前にミルクあげて出ようと思ってるんですが、こういう予定のあるときに限って寝て起きない…
    そしてバタバタするからとりあえず離乳食は後回し…
    娘ちゃんは朝とお昼に離乳食ですか??(o^∀^o)

    • 8月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよー!!
    後追いできてない、後追い!!笑
    今日もアイロンかけてる間もご飯作ってる間も、水まきの間もずーっとおんぶです!!笑
    確かにーー!うちだけー?って思います!!
    でもね、今だけだよね。。。
    大変だけど、あと1年もないだろうし。。。

    そうなんですよー!だから私が近くにいると戻ってこようとするから、パパの機嫌悪くなったら困るので私が姿を消します!笑
    いやー愛想ふりまくの大事だよー♡笑

    そうですよね!!!
    そりゃー気持ち悪いよねー
    わぁー!!動画だと余計わかりそうー!!
    私、最初なんてビデオ撮るのすっかり忘れててー
    初めてのビデオが3ヶ月くらいだったかもー!写真しか撮ってなくてー
    動いてる姿残しておけばよかったぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも、動き全然違いますよねー!!!
    手足は縮まってるし、ゆっくりだったー!!

    そんなことないですよー!
    私は毎日旦那が早く帰ってくるから、それまで頑張ろうって思えるけど、パパが遅いってことは1日全部自分で頑張らなきゃいけないじゃないですかー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うーん、ね!!!?
    わかってないよなぁー!!!笑

    ですよねー??
    えー!親切のような、全然わかってないー!もう少し大きい子なら、お風呂入れててーっとかご飯食べさせててーっとか、出れないことあるかもだけど、違うー!
    赤ちゃんは寝てるんだよー!起きちゃうのー!!笑

    えーー本当に非常識ー!!
    時間も考えてよー!ダメだよー!みいつけたのシールだけじゃごまかされないよー!!

    へぇー!そうなんですねー!
    美味しそうー!
    いやー何でもあいそうですよねー?
    水分として、足したらめっちゃリッチな感じになりそうー!!

    うーん、面倒ですけどねー
    最初はキッチンにハイローチェア持って行ったりしてたんですが、結局泣いてて。。。
    そっかーズリバイで来ちゃうもんねー!でもママのところいけないのヤダよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私も、トイレ行くだけでも泣くから何も動きたくなくて。。。
    でも、諦めてエルゴでくくりつけてます!!笑
    仕方ない!今はくっついていたいんだ!って。。。笑

    そうみたいですー!
    まだ赤ちゃんは本当に練習段階なんだなーって感じました!
    わかるー!!!予定があるときに限ってリズムずれたりねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ウチはとりあえず朝一はどんなに出かけるっても影響ないから朝と、昼か夕方かは出かけるとか用事次第で変えちゃってますー!
    完全に親の都合。。。
    リズムとか本に書いてあるけど。。。
    だって、ちゃんとなんて無理だもん・゚・(。✖д✖。)・゚・
    なるべく朝と昼にしてます!夕方バタバタするのヤダし、もしアレルギー出ても病院いけるように!

    • 8月9日
  • errycoco

    errycoco

    わかります!追ってこれない、気持ちの後追いですよね!笑
    やっぱりおんぶしながらやるのがいいんですね…最近また腰が痛くて、生理がきてたからかもしれないんですが、おんぶしたくないなーと思ってしまって( ノД`)
    でも泣かれないためにはおんぶしかないんですよねー!
    そうですよね…今だけ、一生こうなわけじゃないし耐え時なんですよねヽ(;▽;)ノ
    ごめんね、ママ、ヒーヒー言って…泣

    パパにも気を遣うミニミニポコさん、いい奥さんです!!笑
    ママの方が好きに決まってるでしょー♡笑

    わかります!ついつい写真をパシャパシャ撮りますよねー!
    友達も動画撮り忘れちゃったから、動画たくさん撮った方がいいよーって教えてくれて(●⁰8⁰●)
    意識してたつもりでも、もっと撮ればよかったーって思いますもん!
    そうなんですよね、今の動きに比べたら虫とか動物的な動きだなぁーって思います( ゚∀ ゚)
    しっかり動くようになってー!!

    ときどき、パパが帰ってくるまで待ってようかなって思った利することもあるんですが、息子が眠くて可哀想になっちゃうのでなんとか踏ん張ってますヽ(;▽;)ノ
    お昼寝少ない分、夜は早く寝てくれ~って思っちゃって、寝かしつけに時間がかかったりもしますが…笑

    そう!寝てる赤ちゃん、起こされたら出られるから笑
    起こさないでほしいからーー!!
    時間守ってー!タイミング見計らってー!笑

    ひどいですよね!
    てかそんな時間まで時間してないで昼間とか来てよって…昼間もお昼寝してたら困るんだけどさ(´Д`;)笑

    確かにちょっと豪華な味♡
    でも昨日も野菜ミックス食べないし、ごはんも食べないしー!
    今日はベビーフードあげてみようかな…本当にミルク大好きで笑えますよー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    お白湯もお茶も飲まないからか、うんちが固くてビックリして!
    ちょっと前は下痢だーって騒いでたのに…離乳食もほとんど食べてないから、それで固くなったとは考えられず(´・ ・`)
    心配が尽きませんねー!

    キッチンにハイローチェアでも泣かれちゃったんですね…重いの運んで泣かれちゃったらこっちも悲しいですね( ´•д•` )💦
    ほんと動かなくていいなら、動きたくないですよね…やっぱりみんなこんなに泣かれてるのかー!
    うちだけじゃなくよかった…
    うちも仕方ない時はエルゴでくくることとします笑
    暑いしなーって思ってたんですが、仕方ないですもんね!
    いずれくっついてくれなくなるなら、今はくくりつけておくしかないっ( ゚∀ ゚)笑

    確かに朝一はいつも揺るがないですよね!
    そしてやっぱり日中あげたほうが何かあったとき病院行けるし…うちも2回にするならそのタイミングかなぁー
    難しいですねヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ

    今朝パパにつかまり立ちした!と思ったら、今目を離した隙に階段1段のぼっててー!|゚Д゚)))
    ゴミ箱倒すから2段目に置いてたんですが、1段目に手をかけて触ってたので、ゴミ箱を3段目にしたはずなのに触ってる音がガサガサ聞こえる…と思ったら、1段のぼって2段目に手をかけて3段目のゴミ箱触ってましたぁー!
    すごいけど、めっちゃあぶなすぎるーーー!泣

    • 8月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!
    もうひたすら泣いてます。。。
    私もしんどくて、出来れば置いていきたいけど。。。だめだー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もう、ヒーヒーだし、何もできなくてイライラだよー!!笑

    ですよねー!!
    そっかそっかー!もっと撮っておかなきゃー♡この下手くそなズリバイも残しておかなきゃなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    確かに!!虫レベルだわー!笑

    そうなんですねー!
    でも夜は本当しっかり寝てほしい。。。
    風邪ひいてからリズムがズレズレの娘。
    2時に起きてオッパイ飲ませて、でも寝れず、洋服の紐をチュパチュパして遊んでたらオエッてなってミルクを吐き。。。
    しかも私の布団に。。。
    始末して、さぁ寝るよって言ったら4時過ぎ。
    それからもちょこちょこ起きるので熟睡できないまま朝になり。。。
    もう眠すぎるー
    でも吐いたもので洗濯2回だし、もう疲れちゃったよーん!!笑

    そうなんですよねー!!
    起こされたら出れるわ!って話ですよね!むしろ、また寝かしつけるからさっさと終わらせてって感じだよー!笑

    うん!本当ひどいー!!
    でも営業だし、普通昼間でしょー!!
    夕方とか御飯時にないなぁー!イラって態度だしちゃいそう。。。

    そうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そっかぁー
    気分がのらないかなー?
    いやーまだまだミルク大好きでいいんだよー♡これが栄養だ!ってわかってるんだよねー♡水分しかとってなかったのに、ドロドロ飲み込むのやっぱ大変なのかなー??
    わぁーウンチ硬いんですねー!
    うちはスパウトや哺乳瓶よりストローが好きでストローなら白湯もお茶もけっこう飲むようになりましたー!
    昼間も起きたら飲ませてってしててー

    ですよねー!
    いなくなって泣くならずっと隣で寝てようかと思うくらい。。。
    そんな訳いかないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!!
    息子くん、すごすぎるー!!
    階段なんてまだ絶対無理ー!上半身あがらないですもーん!!
    いやーすごいなぁー♡
    本当に娘の遅さが。。。。笑
    大丈夫かな、このマイペース!
    周りがみんなズリバイ、はいはい、つかまり立ちってしてるのに、何もできないままでー!!遅くてもいいけど、運動神経、悪いんじゃないかって心配ー!残念すぎるー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    やだートロイ女!!!笑

    • 8月10日
  • errycoco

    errycoco

    娘ちゃんも、ひたすら泣いてるんだね…こっちの顔を見ながら泣くから辛いですよね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    ほんと全然何もできません笑
    床だって拭きたいし、あちこち掃除したいし、トイレにもゆっくり入りたいよー!!

    歩けるようになったら、ズリバイだってしなくなっちゃうんですもんねヽ(;▽;)ノ
    今だけの期間限定だから、思い出せるように懐かしめるように動画も撮らなきゃですねー!!

    わぁ、のどが乾いて起きるのかな?
    でも吐いちゃったのー!大丈夫?!もう4時過ぎじゃお外明るくなり始めてますよね…お疲れさまです๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    今日は1日長くなりそうですね泣
    ここのところ息子はまた夜寝てくれているので、たまーに唸りますが、抱き上げなくてもまた寝たりします。
    夜は親子共々しっかり寝たいですよねー!!

    そうなんです笑
    もう、今赤ちゃん寝てますからシールでも玄関に貼っておこうかと思いますよ…ヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ

    わたしもけっこう冷たく対応したつもりだったんですけど、結局契約したから、いい人でよかったーみたいなこと言われて笑
    わけわかりません、おっさん!!

    まだモグモグだめなのかな…
    けっこう細かく刻んだつもりなんですけどね…飲めないのかなぁ( ´•д•` )💦
    やっぱりミルクがごはんーって思ってるから、なにこれ?いらないんだけど!みたいな感じな気がします…
    ストロー上手なのいいなぁ♡
    前にいきなりストローマグ持たせてみたんですけど、ストロー嫌がってー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    練習の仕方がわかりません…笑
    とりあえずお白湯とかお茶に慣れてもらうのが先かな…
    やっぱり飲ませたほうがいいよねー!!練習しなきゃなぁ…

    娘ちゃん大丈夫!ゆっくりなだけですよ!(●⁰8⁰●)
    娘ちゃんは離乳食が本当に優等生、うちの息子はぜんぜんダメだけど筋肉の発達は進んでますね笑
    友達に、その子によって得意、不得意なことがあるからマイペースでいいんだよーって言われて、これのことかぁと最近シミジミ思っています…
    自由に動けるようになればなるだけ、本当に目が離せないし気が気じゃないので、ゆっくりのほうがいいよーヽ(;▽;)ノ
    おうちは危険がイッパイだよー!泣

    • 8月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!
    この転がってる床、綺麗じゃないよーって言いたい。。。
    トイレいくのが嫌で水分を控えてしまうくらいの私。。。でも熱中症もこわいー

    そうですよねー!!
    思い出せるように撮らなきゃー!
    そして、この後追いできないギャン泣きもしっかり撮っておこうと思います!!笑

    なんですかねー?
    眠りが浅くなったときに逆にしっかり起こしてオッパイあげて、回数増やしてねって言われて、起こすようにしちゃったからですかねー?
    まぁーオッパイあげるだけならいいんだけど、そこからが、寝ない!!!笑
    そうなんですねー
    息子くんいいこー♡しっかり寝てくれると助かりますよねー!やっぱり唸るって、眠りが浅くなるんですかねー?

    わかりますー!!
    むしろ、リビングから操作できるもの考えて欲しい!!ドアまで貼りにいくの面倒!笑

    いやいや、いい人って。。。
    おいーー!!ってなりそう!!笑

    そっかー
    でも液体とは違うよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うん!ご飯とは思ってないだろうから、何をするの?って感じなのかもー!
    娘なんてミルクをご飯と思ってないと思います。少しずつミルクにしようかと思っても、少ししか飲まないんです。
    そして、はい!次!オッパイ!って。。。
    オッパイがすごい好きな子じゃないし、ミルクでもよさそうなのに、満腹にするものだと思ってないようなー

    そうなんですねー!
    いきなりストローいいってよく聞きますよねー!娘はシリコンで一番抵抗なく、練習しないで飲めたのがストローでした!哺乳瓶と口の動きが違くて難しいのかなー?
    でもミルク以外のもの飲めるようになってほしいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    汗かくからねー

    いやー
    本当に食い気だけはヤバくて!笑
    うんうん!息子くんはめっちゃ運動神経いいし、学習能力がすごいー!!頭いいんだわー♡
    確かに!!得意不得意かぁー!
    そうですねー!このマイペースを楽しまなきゃかぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 8月10日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよねー!!
    汚い床…でも掃除し始めたら大変だからできないしー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    わかります!!
    なるべくトイレ行かないように、無意識のうちに控えてます!!
    でも危険ですよね、熱中症ほんと怖いですよー!

    そうだ、ギャン泣きも撮ってしまえば笑えるかも!!笑
    将来も笑えるしー!息子に見せてやりたいっヽ(;▽;)ノ

    ああ!そうでしたね!
    しっかり起こしちゃうと、おっぱい飲んでもオムツ替えてもそこからなかなか寝ないですよねー!!
    息子も唸ってる時は眠りが浅い気がします…運が悪いと起きちゃう、みたいな。
    でも眠いから、横向きキープさせたり枕あげるとしゃぶったりしてまた寝ます。
    夜なるべく抱き上げなくても寝ないかなーってとりあえずやってみてます笑

    確かに!!リビングのスイッチで、赤ちゃん寝てます!って知らせるのほしいー!ヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ笑

    やっぱり今までの積み重ねで何をごはん!って思うかって違うんですね(´・ ・`)
    娘ちゃんにとってミルクは、牛乳とかそういうものなんですね!きっと!やっぱりミルクかおっぱいなら、おっぱいなんだなー(*∩ω∩)

    さっき寝転がらせて、シロップ飲ませる時みたいにスプーンでルイボスティーあげたんですけど、途中から断固拒否!蹴られました…๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    ストローが吸うものだって、どうしたは気づいてくれるのかー!
    本当に汗かくし、ミルク以外も飲んでほしいー( ´•д•` )💦

    学習能力あるのかなー!男の子だから、運動神経よかったら小学生ぐらいまではモテるかもしれないですね♡♡笑
    娘ちゃんは食べるの好きだから、ママに似てお料理上手になりますよ、きっとー♡♡

    今日は午前30分、午後30分しか寝ず…本当に自分の時間なんてないですね(´Д`;)
    わかってはいるけど、ちょっと疲れるよー!いつもゴキゲンならいいけどさ…そんなわけにもいかないか。
    今もよくわからず泣いてます…ミルクあげようかな。
    おかげで離乳食のタイミングつかめず、もういいや、今日は…って感じです( ノД`)

    • 8月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もう何もできないよー!
    今日も朝寝は洗濯物干しておわり、昼寝は夕飯作りで、おんぶで夕飯の続きつくって、何もできてないよー!!

    そうですよねー!!
    今日さっそく撮りました!!笑
    ママが立つだけで。。。ギャー!!!
    そんなに好きなのー?
    ママがいないの寂しいのー?
    じゃあ抱っこしてあげるー!
    だから将来反抗しないでねー!?っとか言いながら撮りました!笑

    そうですよねー!
    私も唸ってるところから起こさずにいたいけど。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    また1から寝かしつけツライー!!

    ですよねー?
    絶対、いいですよねー?
    商品化してくれないかなー?すごいママにはありがたい機能なはずー!!笑

    そうですねー
    ご飯はこれって本能的に覚えてるんだろうなぁー!!笑

    そっかぁー
    少しでいいよーって感じなのかなー?
    なんですかねー?
    ストローは苦戦してる子多いですよねー!口をつぼめる?から絶対口の使い方違いますもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    何で娘は飲めたのかナゾです。。。

    うんうん!絶対ありますー!
    確かにー!運動神経いいこ、ますモテる!!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    いいなぁー♡
    どうしようー!食べるの好きでギャル曽根みたいになっちゃったらー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ありゃー
    短いお昼寝で大変でしたねー
    うちも夜中起きてるくせに1時間、1時間とかしか寝なくて。。。こっちが眠いよー!笑

    うん!無理しない、無理しない♡笑

    • 8月10日
  • errycoco

    errycoco

    昨日は若干頭痛するなーって思ってたのが、ギャン泣きが頭に響いて悪化しちゃってロキソニン飲んだのに効かず๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    朝寝洗濯物干しで終わりってわかるー!起きてても洗濯物は干させてくれるんですが、つきっきりになっちゃってるから寝かせてから干して…
    夕飯づくりは相変わらず夜寝かせてからなので、わたしなんかあと掃除機かけてるくらいヽ(;▽;)ノ
    しかもそれもタイミング見計らって、気づいたら夕方…みたいな。
    本当に何も出来ないですね…笑

    ママが立つだけでギャー!なんだー!娘ちゃん、ママが去るってわかってるね(●⁰8⁰●)賢い!
    うちは立ったくらいじゃ大丈夫です!
    これだけママに甘えて、抱っこしてもらったこと忘れちゃダメだよーって動画撮るのいいですね♡

    昨日は珍しく、頭痛がってるわたしに代わって唸ってる息子のところに行ってくれた旦那。
    寝ぼけながら顔やら腰やら触られて面白かったーって言ってました笑
    パパが珍しすぎて、完全に起きちゃわなくてよかったー!笑
    1からの寝かしつけ、つらいですよねー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    わたし昨日ミルクのあと、もう、お昼寝てないんだから夜は早く寝てよー!って言っちゃいました…こっちの都合…ヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    ごめんね、息子よ…
    わたし仕事始めてから、すとれすたまると蕁麻疹出るようになっちゃって、今朝もおしりが痒くてーおしりに蕁麻疹出てました笑

    ママにはありがたい!
    二人目とか三人目出産しても使えるし、しつこい勧誘撃退にも使えるし!笑
    ほんとあってもいいはずー!!

    娘ちゃん、すごいなぁー!
    昨日はシャワーの少し前に哺乳瓶でお白湯あげましたが、少し飲んでナニコレ?って顔して、哺乳瓶咥えて遊んでました(´Д`;)
    ストローなんて教えてあげられるのか自信ないです⤵︎⤵︎⤵︎

    今朝も汗だくになりながら、テーブルにつかまり立ちしてEテレ見てました!笑
    そうそう!鍛えて鍛えてー!!笑
    めざせモテ男♡♡
    ギャル曽根!!食費がとんでもないことになりそうですねヽ(;▽;)ノ
    でも食べるの大好きだから料理も上手みたいだし!なんてフォローになってないかな?!笑

    最近は朝は6:30くらいまで寝てくれるんですけどね…
    昼間全然寝てくれないとけっこうキツイですー( ´•д•` )💦
    娘ちゃんも体力あるね!
    ママたちのほうが眠いよね!体力ないよーーー( ノД`)

    今日はあげられるかな、離乳食…笑

    • 8月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    とっても遅くなり、すみません・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えりーここさん体調大丈夫ですか??・゚・(。✖д✖。)・゚・

    私はまたまたバタンキューしてしまい。。。
    なのに娘は毎日、朝方からはいはい練習、昼間は1日中エルゴ、そして、新盆だけじゃなく友達の親に不幸があり娘を預けたり本当バタバタで、具合悪いのに死にそうでした。。。

    もう、全てがいやー!!!
    娘に八つ当たりしそうになるくらい。。。

    えりーここさん、蕁麻疹でちゃうなんてツライー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ストレスー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    こっちの都合で慣れない環境に娘は余計グズグズ。。。

    • 8月14日
  • errycoco

    errycoco

    わぁぁぁ
    大丈夫ですか??
    具合悪いのに朝方からハイハイの練習に付き合い、昼間は1日中エルゴして…ミニミニポコさんが心配!!(>︿<。)
    娘ちゃん預けたりもしたんですね…本当に大変でしたね…
    なんでこんなときに重なるの?!って思っちゃいますよね。
    お身体、良くなりましたか??
    具合悪いと普通にお世話するだけでも辛いのに…自分が同じ立場になったら、発狂してると思います( ´тωт` )
    お疲れ様でした!!
    落ち着いたからゆっくり…ってできないところがきついですよね…
    娘ちゃんもママと一緒にがんばったね!涙

    わたしは蕁麻疹はちょいちょいと…あとは耳鳴り、ここ数日は頭痛はなく(´・ ・`)
    高い高いをやってるからか、腰を痛め…不甲斐ない泣

    ズリバイ、ハイハイでヒーヒー言ってたら、ついにつかまり立ちに目覚めてあっちこっちで立って、手を伸ばして大変ヽ(;▽;)ノ
    テレビボードにつかまって、伝い歩きまでちょっとしちゃって…
    けっこう手が伸びるから、物を撤去しなきゃ!と思って息子を寝かせて、ササッと夕飯食べてから片付けてました…休みたい…

    離乳食は、昨日わたしたちがお昼食べてるときに息子がお皿に手を伸ばしてきたので、一緒に食べる?って瓶のベビーフード少しずつあげてたら、ひと瓶ぜんぶ食べました……ヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    手作りがいやだったのか、大人と一緒のタイミングで食べるのがいいのか…
    食べ終わったあとすぐお昼寝して、起きてミルクはいつもと同じだけ飲んでました。
    謎…今日も息子だけのタイミングであげましたが、半分だけ食べてグズったのでミルク。
    とりあえず、味がついてて美味しいものがいいんですね、きっと笑

    • 8月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    なんか、エルゴで肩こりからの偏頭痛もあってもうしんどいー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当にー!!私なにか悪いことしたー?ってくらい重なり、旦那もさすがにフォロー疲れはててます。。。
    夜中、起こされるし私が家事まったく出来ず、仕事から帰ってきて洗い物や洗濯物してくれて、部屋の片付けやら。。。
    申し訳ないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!!!
    えりーここさんツライー!
    それ、ストレスと疲れじゃないですかー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    耳鳴り、私もストレスがピークになるとでるんですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!!
    息子くん、めっちゃ進化してるー!!
    すごいー!!
    伝い歩きなんてー!!
    やっぱり運動神経がいいんだなぁー!
    羨ましいー!!

    えー!!
    ひと瓶??すごいー!!
    しっかり食べれるー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    一緒のタイミングで食べたかったんじゃないですかー?♡
    友達は子どもだけ食べさせてたら、雛鳥じゃないんだから一緒にご飯を楽しむように言われたって言ってましたー!
    でも、うちはなかなか子どもと大人のタイミングが合わず。。。
    完全に雛鳥ですけど。。。笑
    きっと息子くんは一緒がいいのかなー♡
    パパとママが食べてると食べたくなるのかもー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 8月14日
  • errycoco

    errycoco

    4:30に声がして、つかまり立ちすることを思い出してハッとして見たら、やっぱりヨボヨボつかまり立ちしててー!
    焦って飛び起きました…ベビーベッドの床板下げないと…(´Д`;)

    エルゴしっぱなしはさすがに肩こりますよね、そして肩こると頭痛くなりますよね!!
    わたしも肩こりすぎて最近、耳の奥が痛くて…肩こりがひどくなるとそうなるらしくて。
    旦那さま、めっちゃ優しい♡♡
    めっちゃ助けてくれてるー!!
    普通にしてても家事なかなかできないですもんね…いつもと違えばお手上げですよね(>︿<。)

    ミニミニポコさんもストレスたまると耳鳴りしますかー!
    肩こりも蕁麻疹も耳鳴りも社会人になってからですよーボロボロです…ヽ(;▽;)ノ

    カーテンレールに洗濯物干すピンチを掛けてるんですが、カーテンを引っ張って揺らすとそのピンチやハンガーが動くことに気づいたらしく、上を見ながらカーテンの裾を引っ張って揺らして遊んでます(●⁰8⁰●)
    子供みたいーー!笑
    つかまり立ちも伝い歩きも、おすわりとかズリバイと高さが違いすぎて、頭打つのが怖いです!
    大変だよーー( ;∀;)

    やっぱり一緒のタイミングがいいんですかね…ごはんを楽しむことが大事だっていいますもんね!
    でもうちもなかなかタイミング合わず…12:00ごろは息子は眠かったりするしで。
    最近思うんですけど、夜も18:00ころにはもう眠そうで、この子ぃたい何時に夕飯食べるんだろ?って( ´•д•` )💦
    雛鳥は離乳食あげることに集中できるしいいですよね!一緒だと準備も食べるのも大変だもん…
    わたしはもっぱら息子がお昼寝し始めたらそそくさと食べます…笑

    連日オリンピックが気になるものの、睡眠優先したくていいとこ見られず笑
    毎日家にいるけど、産休中の妊婦じゃないから好きなときに寝られないし、ぜんぜん夜ふかしなんてできませんねー!!
    昨日は0:00過ぎに寝たのかな?でも今朝息子が4:30起きだから眠くて、イライラしやすい…
    1日長いよーって思ってしまう( ´тωт` )

    • 8月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わぁーそうだったんですねー!!
    ヒヤヒヤするー!!
    うん、下げないと落ちてきちゃうー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!!
    わかりますー!!
    私も社会人になってから偏頭痛、結婚してから耳鳴り。。。笑
    疲れとストレスだよー!!!!笑

    へぇー!!!
    そんなのわかるんだぁー!!
    頭いいー!!
    娘は本当に寝たきりのおばあちゃんだなぁー

    今日、梨を食べてる時に欲しがったので、薄く切ってあげたら喜ばず。。。
    大人のを欲しがったので渡したら、チューチュー吸ってました!そして、手から滑って必死に取ってを繰り返してたので、ズリバイ練習につかえる?って思ってエサでつりましたが、怒ってました!!笑

    そうなんですよねー!!
    わかりますー!
    眠い時間もあるし、大人の夕飯が5時とか6時なんて早すぎるし。。。笑

    私もですー!!
    朝のニュースでメダル取ったんだーって知るくらいで。。。
    テレビなんて見れてないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    昨日は珍しく朝まで寝てくれました!
    寝かしつけに時間はかかったけど、朝方のハイハイ練習なくて寝れたので楽でしたー!!
    朝まで寝てくれー!!
    息子くん、早起きだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お昼寝したかなー??

    • 8月15日
  • errycoco

    errycoco

    なんかお風呂でも段差に足引っ掛けてのぼろうとするし、ベビーベッドの中を囲んでるクッションに足引っ掛けたら絶対落ちる!と思って…
    とりあえず旦那の休みにやってもらおうと思って、もうとりあえず寝たふりしないで息子が起きたらすぐ起きて迎えに行こうと思います( ;∀;)

    結婚も他人との生活ですもんね、やっぱり疲れとストレスたまりますよねー!!笑
    ほんとに…偏頭痛もかなり頻繁になるようになりました。

    ピンチ、洗濯物干しで外に出しちゃったのにまた揺らして、上見て、あれ?みたいな顔してました笑
    でも本当に目が離せなくて大変なので…今のうちに体力を温存しておいてくださいヽ(;▽;)ノ

    梨うらやましーい♡♡
    ちゅーちゅー吸っちゃってー♡♡
    めっちゃ可愛い(*´﹀`*)
    大人と一緒がいいんだー!
    甘かったのね♡
    エサで釣ったら怒るんですよね!
    自我芽生えてる、芽生えてる笑

    今日はわたしが12時に食べるときにあげてみたら、昨日別であげたよりは素直に食べてたかな…
    相変わらず口の周りはグチャグチャになる~:;(∩˙Д˙∩);:
    夕飯17時や18時じゃ寝るときお腹空いて寝られなくなりそう笑

    お昼寝したらドラマ観て♡
    とかやってた頃が遠い昔のように感じます…笑
    オリンピック、本当に朝結果ばっかり見てます∩^ω^∩

    おおー♡
    娘ちゃんも、ミニミニポコさんも朝まで寝られてよかった(o^∀^o)
    息子は朝寝30分、お昼寝も1時間くらいで…体力ありますよね…
    朝まで寝て欲しい、6時まで寝て欲しい( ´тωт` )

    • 8月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですかー??
    すごいなぁー!!
    アクティブだわー!!!
    そうですねー!!起きたらすぐに迎えに行かなきゃですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!!
    慣れないうちは本当ストレスでした!笑
    今はもう慣れたってか、これが普通になってしまったけど!!笑

    えー!そうなのねー!
    なんでだろうー?って感じなのかなー??
    可愛すぎるー!!
    そうなんですねー!!
    体力温存だぁー!!!!

    そうなんです!
    必死に吸ってて可愛かったぁー!笑
    うん!そうなんですねー!
    オモチャで釣れないから、エサでって思ったらキレられました。。。笑

    そうなんだぁー!
    やっぱ一緒がいいのかな♡
    いいんだよー!まだ練習だもんね♡
    そうなんですよねー!
    お腹空いて寝れないだろうし、寝ても起きちゃいそう!!!!笑

    確かに〜!
    懐かしいー!あんなお昼寝長かったのにー!!!

    本当久しぶりに寝れてスッキリー!!!
    そうなんですねー!
    うちも最近のお昼寝は本当30分か1時間とかです。。。
    よく起きてられるなぁー

    昨日、1ヶ月先輩ちゃんが来てたんですが、伝い歩きしてるなーって見てたら、ムクってそのまま何も捕まらずに立って!びっくり!タッチデビューしちゃってました!
    お昼寝も午前中はしないって言ってたし。。。
    パチパチとかバイバイとかリズムとか一緒にマネしてて、待て待てーって言ったらハイハイで追いかけっこしててー!可愛かったぁー♡
    うん。。。
    うちの寝たきりのおばあちゃん!
    絶対1ヶ月後にこんなことできないー!!笑

    • 8月16日
  • errycoco

    errycoco

    今朝も4:30起きで…
    わたしのことを見てから、つかまり立ちして…お迎えに行って…
    早起きなら男子卓球見られるな!ってポジティブに考えて起きたんですけど、息子はなんか機嫌悪いし、わたしも眠気に襲われてイライラしちゃって( ´тωт` )
    旦那が気を遣ってくれても止まらなくて、やばいーどうしよう、今日一日もつだろうかと…絶望を感じてたんですが。
    さっき、昨日出てなかったうんちが出たら機嫌よくなって、カーテン触ったり階段のぼってゴミ箱倒そうとしてたりしてました(´Д`;)

    うちはいつまでたっても、ゴミ箱にゴミ捨ててくれないのが慣れません笑

    娘ちゃんも体力しっかりついてきてますね:;(∩˙Д˙∩);:
    いつ午前の朝寝がなくなるのかビクビクしてしまいますよ…たまに1時間以上寝たりするけど、たいてい30分くらいなので、そのうち必要なくなるんでしょうね…

    わー!先輩ちゃんスゴイ!
    ってことはうちの子ともそこまで変わらないってことですもんね、1ヶ月半か…たっちデビューすごーい(●⁰8⁰●)
    やっぱりもう朝寝しないんだ…
    パチパチとかバイバイ、リズムのまねっこすごーい!!
    バイバイ覚えるかな…最近、意識してパパ行ってらっしゃいやってるんですけど、パパのこと見てないし…笑
    ハイハイの追いかけっこも可愛いですね♡♡
    そんなふうになるのかなぁ…
    言葉を理解するようになるのかな?って不思議なのと不安なのとあります(>︿<。)
    娘ちゃん、今は寝て、ご飯しっかり食べて、ある日突然目覚めるんですよー!
    もうほんと…危なくて目が離せなくて…可愛いんですけどね( ;∀;)

    • 8月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わぁー!!早すぎるー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘は昨日も寝てくれて2日連続寝れたからママは回復だよー♡ありがとうー!!
    いやーポジティブすぎる!!笑
    そして、そんな思うようにはいかないよね。。。
    わぁーウンチしたかったのかなー
    なんか不快感あったのかもー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー
    それは困る。。。
    でも本当子どもより育てるの大変!!笑

    そうなんですよねー!
    うちもどんどん短くなってるから、なくなるの強いですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよー!
    うん、1ヶ月半くらいですねー!
    でも息子くんと同じくらいかもー!むしろ、息子くんのほうが早いかもー!!
    いやー遠い先にしか思えなくてー
    今は隣に転がってればご機嫌でニタニタしてる娘を十分に楽しみます!!笑

    変な報告で申し訳ないんですが。。。
    昨日、旦那と久しぶりに仲良ししました。
    もう妊活までやらない宣言したから誘ってこなかったんですが限界だったのか、、、?
    でも、痛くなかったんです!!
    めっちゃビビりながらでしたが、あれ?大丈夫かもーって!!
    卒乳はしてないけど、最近は少しずつミルクに移行してるからですかねー??
    びっくりでしたー!!
    って、変な報告で。。。
    でも、やっぱり娘だけになってちゃダメだなーっと反省しました。。。

    • 8月16日
  • errycoco

    errycoco

    4:30は早いよ…( ´тωт` )
    娘ちゃん!ママ想い♡♡
    ありがとうねー♡♡
    ポジティブに1日が始まるかと思ったんですけどね…やっぱりダメでした笑
    たまってたのか、痛かったのか、張ってたのかー不快感があったんでしょうねヽ(;▽;)ノ
    うんち出て機嫌直ってママも助かったよー!

    困りますよね?!
    息子が口に入れたりするから気をつけてって言っても変わらないしー!
    本当に育てるの大変:;(∩˙Д˙∩);:笑

    隣で転がってたらご機嫌とか本当に可愛い♡♡
    今じゃ横に転がるとお腹の上によじのぼってきて、わたしいつか吐く気がします…笑
    重いし痛いよー!笑

    息子はわたしがごはん食べるタイミングでまた瓶のベビーフードあげたらひと瓶ぺろりでした笑
    野菜入りのチキンライス、美味しかったようです…ヽ(;▽;)ノ
    お白湯はスプーンでなんとか少し飲ませましたー!

    わぁ♡
    仲良し痛みが緩和してたんですね!よかったぁー!!(*´﹀`*)
    旦那さま、限界だったのね♡♡
    うちの人はあれきりないです笑
    年なのか、寝室にたどり着かないでリビングで寝てるからか、わかりませんが笑
    ミルク足してるからかもしれないですよね!本当にビックリしますよね!あれ?痛くない( ゚∀ ゚)って!
    報告うれしいですー♡♡
    わたしもうれしい(○´ω`○)
    そうなんですよね…やっぱりたまにはそういうこともして、旦那のことも大切にしなきゃダメだなーって思いますよね。
    でもそう思えるのも痛みが緩和されて、自分に気持ちの余裕が出てきたからですよね(>︿<。)
    女ばっかり大変だなぁってつくづく思います…笑

    • 8月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    早いよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もう少し寝かしてあげてー!!
    そうですねー
    うん、ウンチしたい時なんども踏ん張ってたりしますし、赤ちゃんはおしゃべりできないからねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    確かにー!!
    でもうちの旦那も、洗い物したーって見たら娘の食器あらってなかったり、洗濯物してくれたらタオル洗い忘れたり、何か忘れてて。。。どうせやるならちゃんとやってよ!って言いたくなるけど、やったよー褒めてーって顔してるし。。。

    そうですよねー
    今だけですね!笑
    きゃー本当に自由なんだなぁー♡
    すごいなぁー!!!

    へぇー!!息子くん、進化してるー!
    うんうん!美味しそうー♡
    でもBFって本当美味しいですよねー!
    食べてみてビックリしました!
    昨日も赤ちゃんクッキー食べてみたら普通に美味しくて♡
    そりゃードロドロの味のないお粥、美味しくないよねー!!!笑

    そうなんですー!!!
    なんか、すみません!笑
    えりーここさんに喜んでもらっちゃった♡笑
    パパはお疲れなのねー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも本当に痛みが緩和されて全然気持ちが変わりましたー!!本当に不快でしかなかったからー!!!笑
    でも仲良し中に娘が起きて、泣き出してしまい、アワアワしました!!笑

    • 8月16日
  • errycoco

    errycoco

    6:00なんて言わないからせめて5:00…5:30まで寝かせてほしいよー( ´тωт` )
    そうなんですよね!おしゃべりできないから泣いて訴えるのが赤ちゃんなのに、なに?わかんないよー!って言っちゃうダメ母なわたし…イライラしてごめんヽ(;▽;)ノ

    わかるー!
    うちの旦那も流しにある食器は洗うのに、鍋とかフライパンとか洗わなかったり…哺乳瓶放置されてりします:;(∩˙Д˙∩);:
    もうちょっとちゃんとやって!って思っちゃいますよね笑
    本当は褒めちぎらないといけないんだろうけど、なかなかできなくてダメ妻…笑

    さっきはまた1段階段のぼってたので見守りながら、もう1段のぼるのを動画で撮りました笑
    文句言いながらのぼるんです(´Д`;)
    だれものぼれなんて言ってないのに…笑

    なんか、息子がぺろりと食べちゃうから、わたしがまだつまみ食いできてなくて!笑
    7ヶ月~のやつで、ごはんの粒大きめだったけど全然食べてました…なんか味わってる?!みたいな。
    早く早く!とは言わないんですけど、少し間を開けると大きく口を開けて身を乗り出してきます( ゚∀ ゚)
    赤ちゃんクッキー!娘ちゃん、おやつも食べてるのー?(*´﹀`*)
    この前ドラッグストア行った時にハイハインとか見たら7ヶ月~って書いてあって、歯がまだでも食べられるのかしら…なんて思ってました!
    クッキー美味しいんだぁ♡♡
    お菓子はこれから、いざというときの武器になりますからね笑
    ほんと、ただのお粥なんてママだって好きじゃないもんね…ごめんね…笑

    パパはお疲れでお年だから…笑
    最近、夜中に寝室に来てますが、わたし爆睡で全然気づきません!
    うふふふー♡♡笑
    痛くないと全然違いますよね!
    痛かった時、嫌だった時、わたしもう女じゃなくなってしまったんだろうか…なんて悲しくなりつつも、寝られる時は寝たいし、それどころじゃないし!って思ってました。
    でも今ではたまにはこういうことも、やっぱり大事だよねー!って思えて安心しましたよー( ;∀;)
    それにしても年子を産むママは本当に、色んな意味ですごいですよね…わたしには絶対無理…

    仲良し中にー!:;(∩˙Д˙∩);:
    それはアワアワしちゃいますね!
    まだわからないにしても、やっぱり恥ずかしいしー!笑
    うちは猫ちゃんが枕元にいたりして、なんか変な感じだったりしますよ笑

    • 8月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    うんうん、確かに!!
    せめて5時半ー!!
    いやー、わかります。。。
    こないだギャン泣きしてる娘に、何がやなのー?言って!!っとか言ってしまった。。。
    いや、言ってるよ!って旦那に突っ込まれました・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!わかるー!!
    皿よりフライパンだろ!って言いたくなる。。。笑
    いやー褒めてるつもりだけど、、、
    褒めてくれって顔を最近するからカチーンくる・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!すごすぎるー!!
    階段のぼっちゃうのねー!!
    見ててよーって言ってるのかな!?笑

    そうなんですね!笑
    ママの味見はなかったのね!
    いやー大きなお口でえらいー♡
    ハイハインあげてますー!大好きですよ!笑
    歯なくてもすぐ溶けちゃうからー!
    あと野菜のボーロみたいなのとか!
    喜んで食べます!本当に食い気!!笑
    友だちがクッキー食べてて、横取りしてました!笑
    それを私が少しもらったら普通に美味しかったー!!
    そうなんですよねー
    本当はあんまりあげたくないけど、大人が食べてる時にまた食べたがるからあげちゃったり。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうそう!美味しくないよねー
    ごめんねー
    早く美味しいの食べようねー♡

    いやー
    うちはいつも一緒に寝室にいくのに、布団に入った瞬間に私は寝てて。。。笑
    本当に違うー!!
    私も、もう次はないのかなー?ってくらい思ってましたー
    確かに!!!いろんな意味ですごいー!!

    わからないだろうけど、泣き出して呼ばれて焦りました!!!!笑
    ウケる!猫ちゃんー!!見られてる感じー??笑

    • 8月16日
  • errycoco

    errycoco

    せめて5時半って思ってたら、今朝は3:45に起きました…
    さすがにもう1回寝かせようと思いましたが覚醒してて…
    無理やりスプーンでルイボスティーを飲ませて笑、バランスボールで寝かしつけようとしたら、リビングで寝てた旦那が代わってくれて。
    でも、ゴン!って音がしたあと泣き声が聞こえたりしたので、心配で寝られず(>︿<。)
    わたしがイライラしてるのが息子に悪影響を与えてると言われました…わかってるけど…ごめんね、余裕が無いママで…泣
    言って!とか教えて!とか言っちゃいますよねー( ;∀;)

    そうー!!笑
    お皿よりフライパンのほうが邪魔だし洗って欲しいー!!笑
    ほめててえらいですヽ(;▽;)ノ
    でもほめてほめてー!って言われると、こっちはやってもほめられないよー!って思いますよね…

    階段、よじのぼってます…笑
    頭から落ちたら大変だよー!見てるけど!!って感じです(´Д`;)
    どんどん世界が広がってくんですよね…

    ハイハイン大好きなんだ♡♡
    旦那が歯茎切れちゃうよと言うから、それならやめたほうがいいかと思ったんですが、確かにすぐ溶けますよね(●⁰8⁰●)
    野菜のボーロとか体に良さそう!
    娘ちゃん、お友達のクッキー横取りしちゃうのー♡♡
    可愛すぎる(○´ω`○)笑
    息子もおやつあげたら食に目覚めるかな…ってダメなパターンですかね!!
    そかそかー大人が食べてたらほしくなっちゃうよね、なに食べてるのーって( ゚∀ ゚)
    娘ちゃんの食い気だと、つかまり立ちできるようになったらちょーだい!ってアピールがすごいかも♡♡

    ふとんに寝転んだら、すぐ眠っちゃいますよね!
    一瞬スマホいじっても、かならずそのまま寝ちゃいます:;(∩˙Д˙∩);:
    だから、うちは仲良しするなら明け方なんですが、最近また息子が早寝だからそれどころじゃない…

    猫ちゃん、見てるけど見てないフリしてるっていうか笑
    目を細めながら隣にいるから、なんかビミョー!!笑

    さすがに今朝は早寝の時間が早まり、今で1時間経過…
    わたしも少し横になって寝ました。今日は休みの旦那も安定の居眠り笑

    • 8月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!!
    まさかの早まってるー・゚・(。✖д✖。)・゚・それはツライー!!
    体力ついてきちゃったのかなー??
    旦那さん相変わらずのリビング!笑
    でも変わってくれたのありがたいけど、ゴンって大丈夫ー??・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いや。。。
    わかってるよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも24時間くっついてると、そりゃイライラもするわー

    ですよね!!!
    こっちは子どものお世話しても家事しても誰も褒めてくれないのに。。。

    すごいなぁー!!!
    世界が広がって楽しくて仕方ないんですねー♡♡

    大好きですー!
    お米だからいいかなって!
    私も一緒になって食べてます!笑
    でもおやつっとしてあげなくても、ご飯のときに食べるキッカケになるかも?
    本当ですよねー!たぶんアピールってか、何でも取って口に入れてそう。。。

    そうなんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんが早起きすぎるよー!!!
    ラブラブしてられないわー♡笑

    えー!!なんかビミョーだわー!笑
    緊張しちゃいそう!!!笑

    娘はなぜかまだ朝寝しない。。。
    いや、寝てよー!!
    まだ洗濯しかできてないよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 8月17日
  • errycoco

    errycoco

    体力ついてきてるせいですかね…それにしたって8時間睡眠って大人の睡眠時間と一緒だけど大丈夫なんでしょうか…(´Д`;)
    ゴン!って、目を離してたんですかね…2回くらいあって、2回目はもうさすがに寝てられなかったですが(>︿<。)
    言葉が通じない相手のお世話がどんなに大変かってね…パパやってないからわからないでしょって!
    わたしときどき、今日無事に夜を迎えられるかなって…朝から不安になることあります( ;∀;)
    気合い入れないと寝かしつけるまでやっていけない…
    体力ついてくる息子、体力が追いつかない母親…( ´•д•` )💦

    そうなんですよ!当たり前で、別にだれも褒めてくれなくて、必死で…ほめてほめてー!って言われるとキツイですよね!!

    わたしもハイハインたべたい!笑
    とりあえず食べることに目覚めてほしい…ミルク飲んでばっかりで…まんま食べてー!:;(∩˙Д˙∩);:

    緊張します!
    何してるの?とか思われてたら恥ずかしいしー!笑
    気を遣って席を外してほしいヽ(;▽;)ノ

    娘ちゃん寝ましたか??
    そういうときありますよね!
    寝ないのかなってドキドキしたりします…うちも洗濯物干しただけですー!
    一緒に少し寝たので、息子が起きてご機嫌なうちに…
    寝起きにまた無理やりスプーンでお白湯をお口の中に注ぎました笑
    薬飲ませてるみたい…(´Д`;)

    • 8月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー
    でも娘も8時間とかですよー!
    もっと短いことが最近はあるくらいー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ありゃりゃー
    怖いー!!!
    そうなんですよねーとくに息子くんみたいに動けるようになったら本当に大人が配慮しなきゃねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやー
    わかります!!
    旦那帰ってくるまで大丈夫かな。とりあえず旦那帰ってくるまで頑張ろう。それしか考えられないー

    ですよねー!!
    子どものお手伝いじゃないんだからって言いたくなります・゚・(。✖д✖。)・゚・

    美味しいですよー♡
    素朴だけど、お米の甘さで♡笑

    確かにーー!
    なんか変な感じしそうー!!笑
    うん!気を遣ってー!!笑

    娘は結局午前中は寝なくて、お昼に友だちとランチしたんですが、ご飯食べたら眠くなり、寝ました!でもすぐに起きちゃって、結局夕方にしっかり寝ちゃって。。。
    最近、外だとエルゴのフードつけないと寝れなくなってしまって。。。
    寝てもすぐ起きちゃったり。。。
    気になっちゃうのかなー
    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも、味に慣れたら飲んでくれるようになりそうですもんね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    頑張れ息子くんー!!!
    娘はやっとミルクはご飯ってなってきたのか、少しずつ飲むようになりました!
    白湯は麦茶は100でも200でも飲むのにミルクはやっぱり間食?的な感じだったのか飲まなかったのに、最近は150とか200飲んでくれる日もあります!
    慣れなのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 8月18日
  • errycoco

    errycoco

    寝かせるのが19:30とかじゃもう早いのかな…いや、でも20:00とかになっても早起き変わらないし、本人はもう眠そうだし(´Д`;)
    一体どうしたらいいのか…今朝も4:30前に起きて、リビングに降りてきてスプーンでルイボスティーあげて泣かれて、少し遊んだら泣き始めたからバランスボールで寝かせて、置いたら猫ちゃんが来て鳴いて起こされて(>︿<。)
    そのあとまた泣かれて、もうプッツンってきちゃってわたしが泣き始め…ストレスたまってたから、声をあげて泣いてたら、しばらくしたら旦那が気づいて寝室から降りてきました。
    もう、眠いし泣かれるし訳わからないし、今日は旦那が仕事だしまた1人だって思ったら不安になって。
    少し泣いたら落ち着きましたが…旦那があったかいココア入れてくれました๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    なんか、ずっと続くわけじゃないって思っても、永遠に続く気がしちゃって、不安で怖くて…

    旦那さんの存在って、やっぱり大きいですよね…
    今日はさっきまで家にいましたけど、帰りが遅いから…なんとかがんばらないと( ;∀;)

    そう!子供のお手伝いじゃないよー!おままごとじゃないんだよー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    ハイハイン、今度買います笑
    息子と一緒に食べよう♡♡

    わー!娘ちゃん朝寝しなかったのね…夕方にはバタンキュ!でしたか:;(∩˙Д˙∩);:
    うちもエルゴで最近寝てない気がして…フードしたら寝るのかなぁ…なんか外の世界への興味のほうが強いみたいで、さっきまで眠くて寝ぐずってたのにエルゴ入るとおめめパッチリ(´⊙ω⊙`)

    娘ちゃん、進化してるー!
    ミルクはお腹にたまるでしょ♡
    ごはんなんだよー♡♡
    えらいなぁ( ´тωт` )
    ごはんじゃないけど喉は潤うから、美味しくルイボスティー飲んでほしいよーお白湯は無味かもしれないけどさ…
    ストローの練習もできないよー泣
    ちゃんと育ててあげられるか不安です( ;∀;)
    一生ストローとかコップとか使えなかったらどうしよう涙

    • 8月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    どうなんですかねー??
    うちは新生児のころからずっと9時で。。。
    大人の都合で申し訳ないけど。。。
    パパにお風呂入れてもらいたいし、少し関わってもらいたくて。。。
    でもリズム変えるのって嫌ですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうだったんですねー
    泣かれてやっと寝たのにすぐ起きて。。。
    うん、本当ツライ。。。
    わかります。涙でてくるよ。。。
    泣いていいんですよ。ママだって人間だもん!ママはロボットでも神様でもない。
    旦那さん、あったかいココア入れてくれたんですね♡優しい!!
    うん。毎日が先が見えないから不安です。
    でも本当にどんなにイライラしても旦那がいるから育児、頑張れますよね!!
    なにもしてくれなくても、いてくれるだけで安心!1対1の時間がどんなに長く感じて、責任が重くて、自分しかいないってプレッシャーがあるものか。。。

    ぜひ♡
    美味しいですよ◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですー!
    やっぱり外の世界の刺激が強いのかなー??
    フードで隠さないと眠いのに興奮してます。。。

    そうなんです!
    やっとご飯ってわかったようで!!笑
    ねぇー!ルイボスティーなんてオシャレなものいいなぁー♡
    娘なんて白湯かお茶しかもらってないよー!!笑
    いやー
    大丈夫ですよ!ストローよりコップが好きな子もいるみたいだし、できない大人いないもん♡
    娘はたぶん、食い気がすごすぎて、ストローやコップも口に入るものは嬉しいのかな??笑
    周りの子たちより、飲み食いだけは上手な気がします!笑
    息子くんは運動神経と学習能力あるし♡
    うちの寝たきりのおばあちゃんの方が心配ー!!本当介護だよー!!
    口だけは開けるけど動かないしー!!笑

    • 8月18日
  • errycoco

    errycoco

    うちも今より遅かったんですけど、どうも夕方眠そうで機嫌が悪くて、早めたんですよね…
    そしたらその時間で寝るし、朝まで寝てくれてたので最近はずっと19:00ごろ最後のミルクで寝るんですが…
    リズムが変わってきたのかなぁ…
    19:00も大人の都合なんですよね(>︿<。)
    機能久々に3人でお風呂入ったら楽でした!わたしが先に入って時間差で、旦那が息子を洗ってくれたんですが泣かなくて…眠かったのかもしれないですが笑
    自分は息子を気にせず洗えたし、これ毎日だったら気持ちも楽だよなぁって…本当に羨ましい♡♡

    旦那はいてくれるだけでがんばれますね…甘えて八つ当たりしちゃったりするけど、感謝です。
    ココア、美味しかった…頑張らなきゃって思えました( ´тωт` )

    外の世界の刺激が強いのかもしれないですね…本当に全然寝ないです:;(∩˙Д˙∩);:

    やっぱり根気よく続けないとダメなんですね…お白湯とルイボスティー、がんばります(>︿<。)
    麦茶よりも味が優しいかなーと思って!もしやその味がダメかなー?!笑

    食べるって生きてくのに必要なことだし、大事なことだからしっかりできててえらいよー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    うちは動くけど、動きたすぎて、歩けるようになったら本当にこわいー( ;∀;)
    あっちこっち目が離せなくて、追っかけて、ぶっ倒れママになりそうです泣

    お腹空いたんで、息子が寝た隙に食べ始めたら、途中で起きて…
    朝早かったのに、朝寝も全然してないのに、もう少し寝てほしくてバランスボールに乗ってますが、うーうー寝ぐずりしてて…
    もうほんとに…自分で寝てよってイライラしてきちゃって( ´•д•` )💦
    自分が嫌だよ、こんな小さい子に…はぁ…

    • 8月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    でも、パパが遅いし、早くねてくれたら助かりますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁー久しぶりに入れたんですねー!
    本当に楽ですよねー!
    1人じゃ私もう無理です・゚・(。✖д✖。)・゚・
    みんな偉いよなぁー

    そうなんですよね。。。
    八つ当たりしちゃったあとに、ごめんねって思うことばっかり・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うん。
    優しさたっぷりで美味しかっただろうなぁー
    泣いちゃうー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    どうなんですかねー??
    味が嫌とかもうあるんですかねー?
    まだ何にもわからないのかなって赤ちゃん扱いしすぎ??笑

    わぁー
    動きがどんどん激しくなってるー!!
    娘は昨日、お友達と遊んで刺激されたのか、今朝、突然ズリバイが前に進めました!!
    ズリバイってより、バタフライのような動きですが、感動ー!!
    マイペースな娘だけど、少しずつちゃんと成長してるんだねー!!
    動き回るの大変なんだろうけど、進化してくれー!頑張れ娘ー!!

    わぁー
    わかりますー!!
    やっと寝たー!じゃあって思ったら起きちゃって。。。
    バレてる?って思うことばっかりー
    ご飯も洗濯も洗い物も何もできないよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 8月19日
  • errycoco

    errycoco

    今朝は5:30まで寝てくれたのと、昨晩旦那が漢方を煎じてくれて飲んだので、少し心が穏やかでいられましたー(>︿<。)

    ベビーフードは味が濃くて好き、とか聞くと飲み物も甘いものが好きとかあるのかなーって、でもまだわからないのかなー?笑
    水分不足が気になるなら一時的にイオン飲料とかは?って旦那に言われたんですけど、味ついてるのしか飲まなくなったら困るし…
    どうしたらいいんだー!!
    でも今日、お白湯入れていきなりストローマグを、はい、ここを持って、こっちも持って!あーん!
    ちゅー!ぴゅー!わ!すごい!すごいねー♡♡って練習してたら笑ってました笑

    娘ちゃん!ついにズリバイ!
    おめでとうー♡♡
    できたんだねーすごいすごい♡
    バタフライ!さすが腹筋鍛えてる(○´ω`○)ノ
    ん?バタフライは背筋かな?
    運動神経いい女子かっこいいぞ♡
    その調子!
    息子は伝い歩きでテレビボードを横移動、そこからすぐ近くにあるこたつに移動してます…笑
    まだフラフラしてるので気が抜けないし、下りれない!って怒るんですけどがんばってます(*´﹀`*)
    今日、友達が小学生のお兄ちゃんと5ヶ月のちびちゃん連れて遊びにきて、寝起きの息子はじーっとみんなを見てて笑
    少しすると慣れてきて、遊んでもらったりちびちゃん叩いたり笑
    ちびちゃんも今までは息子に反応しなかったのに、ちゃんと認識してしゃべりかけてきたりー!
    みんな成長してる(∩´∀`∩)💕
    いちばんうれしかったのが、友達がだっこしても息子は泣かないで抱かれてたんですが、わたしが近づくとママーって腕を伸ばしてくるんです๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    なんて可愛いんだ、眠くてイライラしちゃってひどいママなのに…ごめんねごめんねーって。
    夕方は眠くてわたしの脚にのぼろうとしてくるし( ;∀;)
    可愛すぎるだろうと…萌死ぬかと思いました笑

    そんなこんなで朝寝と昼寝で1時間の息子は、19:30に寝ました。
    朝は何時に起きるかな…
    旦那がお風呂掃除してなかったようなので、エルゴおんぶで掃除しましたよー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    わたし洗い物は、よっぽどのことがない限りまとめて夜にやってますよ…
    洗濯干してるときはお利口さんにしててくれるので助かるけど、キッチン行くと泣くもんねー
    顔が見えても泣くもんねーなんで?笑
    そばにいてよーってことなのかなぁ…

    • 8月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    少し寝てくれると助かりますよねー!!
    わぁー
    旦那さん優しいー!!
    すごく気にしてくれてるー♡

    そうですねー!!濃い味に慣れられるの心配ですよねー!!
    イオン飲料は私も風邪ひいたときに飲ませようと思ったけど、結局いいっかーってなっちゃってー
    わぁー!!楽しかったんだねぇー♡
    ママが楽しそうにしてくれたから、飲んでみようかなーってなったかなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですー!!
    やっとー!!笑
    そう!なぜかバタフライみたいな動きで、ズリバイでもハイハイでもない。。。笑
    わぁー!!息子くん進化しすぎー!!
    そうなんですねー!
    いいですねー!一緒に成長を感じられますねー!!きゃー!!可愛すぎるー!
    泣いてなかったのに、やっぱりママがいいんだねぇー♡可愛いー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    羨ましいー!!

    そうなんですねー!!
    おんぶでお掃除大変でしたねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうですよねー
    泣いちゃうよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うちもカウンターから見えてるのに泣きます。。。
    大変だけど、可愛くてすぐに行ってしまう。。。笑

    • 8月20日
  • errycoco

    errycoco

    漢方のおかげなのか、昨日今日は少し心に余裕が持ててます!
    イライラしたって息子が余計に泣くだけなのに、いいことないのに、なんであんなにイライラしちゃうのかなぁって…今は思えますね(>︿<。)
    そんなふうにいつも思えて、いつも楽しく笑顔で息子に接したいのになぁーって、なかなかうまくいきませんね⤵︎⤵︎
    今朝は5:00前起きでしたけど、朝寝を2時間半してました笑

    うちも風邪の時、先生がミルクちゃんと飲んでればいいよーって言ってたし、飲ませませんでした!
    最近またうんちが2日に1回ですが、固くないしとりあえずいいのかな…おしっこも激減したりはしてないし(●⁰8⁰●)
    今朝もストローマグ持たせたら、ちょっと吸うみたいな感じになってました!
    ここからなんか出てくるって覚えてくれたら、そのうち飲んでくれるのかな…相変わらずお白湯とかほしがりませんが:;(∩˙Д˙∩);:

    バタフライみたいな動きも相当筋肉使いますよね!!
    それいっぱいやったら疲れてよく寝てくれそう笑

    腰がね…最近腰が痛いんです( ;∀;)
    なんでカウンターから顔見えるのに泣くんですかね?こっち来てよー!って言ってるのかな…笑
    可愛いですよね♡♡
    わたしもさっき、泣きそうになったところに飛んでってギュー!ってしてから離れたら、奇跡的にお利口に待てました( ゚∀ ゚)
    わたしのごはんと息子のベビーフードを用意して、一緒に食べましたー♬*゜
    朝は試しにって、わたしの食パンちぎってちょっとあげたら食べてました笑

    • 8月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですね♡
    パパの優しさのおかげですね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    頭ではわかってるのに。。。
    現実は1対1で向き合ってるうちにイライラしちゃいますよね。。。
    わぁーー!朝寝しっかりー!!

    そうなんですねー!!
    うちも最近はウンチ2日に1回ですー!
    へぇー!!ちょっと楽しくなってきたのかなぁー♡

    そうなんです!変な動きだし、疲れるみたいで。。。
    短い時間のお昼寝をたくさんしたがります!!笑
    まぁーしばらくは付き合いますよ。。。
    頑張ってるんだもんね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わかりますー!!
    見えてるじゃーんってなるけど!!笑
    えー!!!ギューが嬉しいってわかるんだねぇー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    すごいー!一緒に食べてるんだぁー♡
    わぁ!ママのもらって嬉しかったのかなー!!すごいー!!いいこー!!ちゃんと食べれるようになってるー!!
    娘は食い気でズリバイ練習がんばってます!笑
    目の前にハイハイン置くと必死で!!笑
    でもイジワルすると、もうこの世の終わりーってくらいに悲しそうに涙ポロポロで床に頭つけて泣いてます!!笑
    その姿が可愛くていじめたくなってしまう!!笑

    • 8月20日
  • errycoco

    errycoco

    昨日は朝寝2時間半、昼寝2時間したのでもしや…と思いましたが、20:30前に寝かせたのに4:45起きでした笑
    わたしも22:00過ぎには眠くて、旦那も構ってくれなかったので寝てしまいました( ¨̮ )笑

    動いて疲れても、ちょっとのお昼寝で回復できるってことですもんね!
    さすが、若いなぁ~赤ちゃん!笑

    ぎゅーってすると笑ってます(*´﹀`*)わかってるんですかねー?
    赤ちゃん、くっついてるの好きですもんね♡♡
    とりあえず、目覚めてまではいないけど、食べるってことをなんとなくわかった感じでしょうか笑
    娘ちゃん、ハイハインで釣られてて可愛い♡(∩´∀`∩)💕
    そうなんですよね、イジワルすると泣きますよね!
    床に突っ伏して泣いてる姿、超可愛いですよね♡♡
    わかります♡笑
    ついつい笑っちゃうよ(*∩ω∩)

    つかまり立ちして、下りたいときにこっちを見るんで手を伸ばすと、息子も片手を伸ばしてくるのまではいいんですが、つかまってるもう片方の手をパッと離して笑いながらわたしに倒れ込んでくるんですヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    あ、あ、あぶないよって!
    ママいつもそれやらなきゃいけないのー?!💦笑

    • 8月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    昼間、よく寝れたんですねー!!
    うん!でもそれだけ寝ても夜もまぁまぁ寝てくれてるしいいこー!!
    えりーここさんも休める時に休むのたまにはいいですね♡

    そうですよねー!
    短時間で充電してまた遊んでます!!笑
    でもやっぱり疲れ方が違うのか、すんなり寝てくれて助かります!!笑

    きゃーかわいいー♡
    娘は私に無理やりやられて、キョトンってします!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    強くやりすぎ??笑
    うんうん!えらいー!!食べるの楽しいんだなーってわかってるねー♡
    そうなんですー!!ハイハインに釣られて必死の娘!笑
    イジワルしちゃうよー♡笑

    へぇー!!そうなんですねーー
    頭いいー!ママーって感じに手伸ばすのかなぁー♡かわいいなぁー♡ママにダイブするのが楽しくて仕方ないのかなー♡

    • 8月21日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよね、お昼寝良く寝てた割には夜も8時間以上寝てるんですよね( ¨̮ )
    わたしもお昼寝すればよかった笑
    でものんびりドラマ見たりできたので、たまにもらえるご褒美的な時間でした(*´﹀`*)

    すんなり寝てくれていいなぁ!
    うちもバタフライしないかな笑
    あっちこっちハイハイしてつかまり立ちして、伝い歩きしてるのに寝るとき唸るよーヽ(;▽;)ノ
    今日は朝寝が10分2回くらいだったんですが、また一緒にお昼食べて、お昼寝しましたー( ゚∀ ゚)
    和光堂のとり雑炊、もっとくれって言ってました笑
    夕方は毎月港でやってるお祭りみたいなイベントに行ってみようかなーなんて思ってます。
    お天気もつかな…

    きょとんもかわいい♡♡

    ハイハイン買おうー(∩´∀`∩)💕
    絶対買う!!笑

    はぁいって行くと嬉しそうにダイブして可愛いんですけどね♡
    いないときにはやっちゃだめだよー!!ヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ

    ちょっと前にハチがうちの物干し竿に巣を作って…
    もう親は飛んでこないらしいんですけど、怖い、ハチ(>︿<。)

    • 8月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    すごいー!いいこー!!
    うん!たまのご褒美ね♡ママ嬉しいよー♡

    今日もちょくちょくお昼寝してました!
    午前中までに2回もしたり。。。
    どんだけ疲れてるんだろうー!!笑
    わぁー!一緒に食べてどんどん楽しくなってるー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    あ!和光堂のうちもよく買いますー!
    チキンと野菜のリゾット、娘の少しわけてもらったら美味しくてー♡
    とり雑炊も美味しかったー!!
    って、よく味見でもらってしまう!!笑
    うどんとかもよく買いますー!
    へぇー!毎月あるんですかー??
    楽しそうー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    ハイハインは野菜とりんごよりプレーンが好き♡笑
    私の感想です!!笑
    娘はどっちでも喜んで食べます!!笑

    えーー!
    可愛すぎるー!!
    ママがいるから安心してダイブするんだねー♡

    えー!!ハチー??
    怖いー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    親が来ないって言われてもー!!
    ベビが誕生するんですかー??
    やめてー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 8月21日
  • errycoco

    errycoco

    今日もお昼寝は、1回起きたけど寝かせたらまた寝て、合計2時間半弱寝てました(꒪ȏ꒪)
    その間、旦那も寝てたけど笑
    そんなに寝てくれるなら教えてれればママも寝たのになーヽ(;▽;)ノ笑

    娘ちゃん、寝るねー♡♡
    たくさん遊んで、まとめてたくさん寝られるようになったらいいね(∩´∀`∩)💕

    和光堂とキユーピーととりあえず買ってあったのがあって!
    うまく使わなきゃダメですねーこんなに美味しく食べるなら笑
    うどんもあるんですね?!
    まだ麺類あげたことないし、あげたいなぁー(*´﹀`*)
    チキンと野菜のリゾット買ったかな?美味しそう♡また買いに行かないと!笑
    あんまり離乳食進んでないけど、7ヶ月からのも食べられてるし、ママもがんばらなきゃ!と思って、寝かせた後にササミとツナとトマトとかぼちゃとパプリカと小松菜をフリージングしました!
    ママと一緒に…ベビーフードじゃないやつも食べてくれるかな:;(∩˙Д˙∩);:

    お祭り、夏の間は夜市で、毎月やってるんですー!
    けっこうお客さんもお店もたくさんで、楽しいんですけど、結局天気があやしかったので諦め…
    百均に用があったのでショッピングモールへ、ついでにスシローで夕飯を食べました( ゚∀ ゚)
    息子はソファに座って流れる寿司をじっと見つめ…おしぼりのビニール袋をしゃぶっていい子にしてました笑

    ハイハイン、味に種類があるんですね?!両方買って食べ比べます笑
    今日買い忘れた~๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    息子はパパに抱かってても、ママが近づくとママに腕を伸ばすよー!!
    可愛すぎて泣けるよー( ´тωт` )♡
    パパ、ちょっと悔しそう笑

    そうなんです!こわい!
    なんかハチがいるなと思ったら、竿に見覚えのない物体が…小さいんですけど、卵な1匹分とエサになる虫が入ってるんだそうで、親は巣の入口を閉めたらもう二度とやってこないんだそうなんですけど、春にはハチが生まれるという…こわ!!!
    でもイモムシを食べてくれる益虫と言われるトックリバチってやつみたいで…
    なんか色々調べて詳しくなっちゃったんですが笑、調べれば調べるほど巣を壊せなくてー!
    なんか可哀想で…でも怖いし。
    ベビはベビでもハチのベビかよーってヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    動物好きな旦那は、巣は壊せない!って…はぁぁーこわいよー!

    • 8月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!すごーい!
    しっかり寝てるー!
    確かに!教えてー!!そんなに寝るなら一緒に寝たいよー!!!笑

    娘もまとまって欲しいなぁー!笑
    少し動いたらすぐ眠くなっちゃって。。。笑

    あ、わかりますー!!
    うちもとりあえず和光堂とキューピーを買ってみてますー!!いろいろ具材も入ってますしねー!あと、とろみ?食べやすそうですよねー!!自分じゃあんな上手に私できない。。。しらすのうどんがあった気がしますー!!
    ベビー用の塩分つかってない、短くカットされた乾物のそうめんやうどんを買ってて、あげたら普通に食べてました!
    お粥ばっかりより、たまにはいいかなーって!昨日は普通に大人のうどんをクタクタに茹でてあげちゃいました!
    えー!!すごーい!!種類豊富ー!!ママ頑張ってるー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    トマトリゾット、ミルクスープ、なんでもいけそうー♡

    そうなんですねー!!
    いいなぁー!近くにそんな場所があるなんてー♡
    わぁースシローいいなぁー!!
    息子くん、いいこー!!
    わかります!おしぼりの袋、長持ちします!!笑
    でもなかなか外食できないなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘もお腹すくタイミングとお風呂のタイミングを考えると、夜が忙しくて。。。。笑

    たぶん、2種類だと思いますー!
    赤ちゃんせんべいで他のメーカーから、魚?とかあるらしいんですが、まだ食べたことないですー!

    わぁー!!わかるー!!
    うちも、それはしてくれるんですー♡
    パパに抱っこされててもママを探して、ママが近くにいるなら抱っこしてーって全身でアピール♡可愛すぎるー!!!
    昨日は隣に転がってたら一生懸命ズリバイして、近づいてきて、寝たふりしたら、顔をくっつけて、ニターってしてて♡
    可愛すぎてギューってしたら強すぎたのか咳こんでました!!笑

    うんうん。
    えー!!怖いー!!!
    へぇー、ベビのためにねー!そっかー
    ハチも親なのかぁー。。。
    いや、でもベビ産まれて家の中でも入ってきたら大変ー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 8月22日
  • errycoco

    errycoco

    昨日は21:00過ぎに寝かせたのに、4:15起きでした…泣
    すぐに1回寝直したけど5:30には起きました๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    昼寝しすぎなのー??

    値段も手頃で助かりますよね!
    そうなんですよ、おかげで色んな食材を食べさせられて助かってます(∩´∀`∩)💕
    とろみ、絶妙ですよね♬*゜
    しらすのうどん、買ってみようー!
    赤ちゃんは麺類好きらしいですもんね(*´﹀`*)
    でも大人のうどんとか、素麺とかでもいいみたいですよね、本にも書いてありました!
    トマトリゾットにミルクスープ!
    確かにできそうですねー!

    やっぱり赤ちゃんっておしぼりの袋大好きなんですね♡笑
    しゃぶりすぎてよだれがボタボタ垂れてました:;(∩˙Д˙∩);:笑
    旦那がスシロー好きで、たまに行くんですよね!事前にスマホで予約もできるし、食事に時間もかからないからちょうどよくて!
    でも確かに夜がバタバタするのやですよね(>︿<。)

    色々種類があるんですね(꒪ȏ꒪)
    魚もカルシウムとかとれそう♡

    パパからママにー♡♡
    めっちゃ可愛いですよねー♡♡
    娘ちゃん、ママ探すなんて( ¨̮ )
    顔くっつけてくるなんてー♡♡
    メロメロですよね♬*゜
    咳き込むほどのハグ♡
    ママの愛がたっぷりぎゅー!笑

    そうなんですよね…
    家の中にハチが入ってきたら…どうしたらいいのー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    それにしても台風やばいですね…
    旦那は途中で電車が止まってるみたいです…:;(∩˙Д˙∩);:

    • 8月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    そっかーお昼寝が長かったかなー?
    でも寝たい時に寝かしてあげたい気もしますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わかりますー!!
    食べやすいし、あげやすいし、助かりますよねー!!
    そうですねー!
    まだ短く切ってるし娘は麺類が好きかもわからないんですが!!笑

    わかりますー!!
    ヨダレやばいですよね!!!笑
    そうなんですねー!
    確かにネット予約できるのいいですよねー!!

    いやー
    ママのところに来てくれるって感動ですねー!!息子くん、ママにダイブなんていいなぁー♡可愛くて仕方ないだろうなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    うん。うん。
    息子くんいるし。。。
    それは心配ですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    台風ヤバかったですねー!
    ワセリンもらいに皮膚科を予約しちゃってて。。。行ったらビショビショになっちゃいました・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 8月22日
  • errycoco

    errycoco

    今日も朝寝も昼寝も多めにしてました…ミルクや離乳食のタイミングがズレズレで、寝かせるの21:00前になりそうです笑
    起こすべきかな?とも思ったけど、寝たいなら寝かせたほうがいいのかなって…
    おんぶして夕飯作ろうかと思ったけど、遊んでるのに可哀想かなって思ってできず( ´тωт` )
    料理のタイミングが未だにつかめません⤵︎⤵︎
    でも、今日は離乳食に野菜とササミのクリームリゾットを作ったんです!
    と言ってもフリージング使って、牛乳で煮ただけなんですけど…食べてくれました!80g完食で!
    美味しい?って聞いたら、初めて笑ってくれてー( ;∀;)
    ベビーフードでも笑わなかったのに!!嬉しくて泣きそうになりました…
    でもそのあとミルクいつも通り飲んで、若干吐いてましたけど…笑
    あげる量減らしてみないとだめかな( ´•д•` )💦

    あとあと、いきなりストローマグ、ここ持って~どうするんだっけ?って聞いたら口に入れて!
    わぁすごーい!って褒めまくって、わたしがエアちゅーしてたら吸い始めたんです:;(∩˙Д˙∩);:
    で、むせながらも飲んでました!
    まさかのミルク直後、テーブルに置いてたら興味を示し笑
    褒めたら嬉しそうで、何度もやってましたー(∩´∀`∩)💕
    やっぱり褒めて育てないとですよね!!

    わぁー台風の中、皮膚科に行ったんですね( ´тωт` )
    お疲れ様でした!あれじゃびしょ濡れになりますよね…涙
    うちは土砂災害警報みたいの出てましたよーヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ

    • 8月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!!
    でも赤ちゃんだからねー寝たい時に寝かしてあげたいですよね!!笑

    えー!!すごーい!!
    美味しそうー♡そして笑ってくれたなんてー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫やっぱりママの味が一番だねぇー!!80グラムしっかり食べれてえらいー!!ミルクは様子見ながらですかねー

    えー!!
    ストローもー??息子くん、ママが大好きだから褒めてもらえるのが嬉しくて仕方ないんだねぇー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    何度もやるなんて可愛いー♡
    私ももっと褒めてズリバイさせなきゃ!!笑

    そうなんですよー
    でもワセリンなくて行くしかないねって。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁーそうだったんですねー!
    すごい雨風でしたよねー

    娘は今日、B型の3回目に行ってきます!
    なかなか予約を忘れちゃっててー
    病院いくから体重はかって、増えてたら食べるの大好きだから3回食にしてあげようかなーって!
    最近、風邪のあとから夜1回授乳が必ずあり、大丈夫かなー
    今更、夜に授乳って。。。体重増やすためって言われたけど、いつまで続くのかー癖になってる気がするので、心配です・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 8月23日
  • errycoco

    errycoco

    あかちゃんは寝たいときに寝かせてあげたいですよね( ノД`)
    今朝は5:00過ぎ起き、朝寝は1時間でした!
    今日は朝寝してる間に離乳食用意してみました!冷まして、あとであげるときにチンすればいっかってー!
    うどんだからふやけるかな笑
    かつお節でだしとって、小松菜と人参とササミで作ったんですが、いい香りしてー(∩´∀`∩)💕
    1日1回なら楽しいかもって思えてきましたが、ゆくゆくは3回なんですもんね…
    そしてついに3回にするんですねー!(○´ω`○)娘ちゃん、たくさん食べてくれてるし、きっと体重増えてますよー♡♡
    うちもまずは2回にしないと…笑
    夜の授乳、確かに癖になってたら困りますね…喉乾いてるのとはまた違うのかな?

    うちも来月3回目のB型行かなきゃ!そのときに8~10ヶ月検診も一緒にやろうかなってー(*´﹀`*)
    来週育児相談で身長と体重計ろうと思ってるんですー!増えてるかなー伸びてるかなー♪
    娘ちゃん、0歳児の予防接種が全部終わるんだね(*∩ω∩)
    がんばれー!

    やっぱり子供は褒めて伸ばさないと!!笑
    今日もちょいちょいストロー吸ってますが、ブンブン振るから水がこぼれるよー!笑

    • 8月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    朝寝も1時間できていいこー!
    娘はまだ30分しか寝てないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    すごーい!できるママだわー♡
    そしたら息子くんも待たずに食べれますしね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    うどんにしてみたんですねー!!
    美味しそうー♡かつおだしっていい匂いしますよねー!!
    私なんて毎回テキトーですよ・゚・(。✖д✖。)・゚・
    最近、毎日同じになってしまう。。。
    そんなに食材をストック作れてないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    どうなんですかねー?
    喉かわいてるのかなー?白湯とか飲ませてみようかなー!
    息子くんって、寝てる時に喉かわいたりしますー?今更になって起きるなんて。。。

    そうなんですねー!
    予防注射と検診一緒にできるっていいですねー!うちの病院は曜日で決まってて出来ないんですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁー身長体重増えてるか楽しみですねー♡
    そうですよねー!また泣いちゃうだろうけど、頑張れー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですねーー
    わぁーえらいえらいー!!
    わかるー!娘なんて吸ったあと口をあけちゃって、お茶がでてくる。。。笑

    • 8月23日
  • errycoco

    errycoco

    今日は午後、友達が迎えに来てくれたので車でショッピングモールに行って、アカチャンホンポでハイハイン買ってきました!!笑
    まだあげてないですけど( ゚∀ ゚)
    楽しみー!わたしも食べよ♡笑
    授乳室で体重計ったら9.34キロありまして…その数字を見てから腰が痛いです笑
    そんなこんなで午後はちょっとしか寝ず、帰り道は友達のベビーがチャイルドシート嫌いでギャン泣き、息子も眠くてギャン泣き、合唱でした:;(∩˙Д˙∩);:

    かつおだし、いいにおい♡
    口から出したり、口に指つっこんだり少ししてましたが、初めてのおうどん完食しました(o^∀^o)
    毎日同じでもいいと思います!
    うちもそうなりそう笑
    2回食、3回食って回数増えてったらストック消費率も上がるし、適度にベビーフードも使おうと思って買ってきました( ノД`)

    息子の4:00起床の原因はわからないままですが、喉乾いてるのかなー?なんて思ったりもしたもので…息子は水分補給って概念がまだないので、お白湯もそんなに飲まないですが( ;∀;)
    言ってくれないから本当にわからないですよねー!!泣

    大きい病院なんですか?( ゚∀ ゚)
    うちは小さいとこなので、曜日で決まったりはないですね!
    まとめてできないと二度手間になっちゃうから、ちょっと面倒ですね( ´тωт` )

    友達のとこの子も、吸うのは吸うんだけど全部ダバァって出してたそうです!ひええー!笑

    • 8月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    いいですねー♡
    わぁー!ハイハインー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ぜひ食べて欲しいー!笑
    ちなみに私は娘にあげるっていいながら自分もハマってしまい、ほぼ毎日食べてるようなー!!
    そうなんですねー!!
    すごーい!!
    いや、笑っちゃった!!笑
    体重みたら余計にね!!笑
    ありゃー合唱はつらかったですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘は注射泣いたけど、終わって私が抱いたらピタっと泣き止んでました!
    そして体重はかったら7.2ありましたー!!
    すごーい!!7キロいったー!!
    洋服ぬいても7キロありそうだし、3食決定だなぁー!!
    夜中の授乳もよかったのかなー??

    わぁー!!
    おうどんおいしかったんだねぇー!!
    いやー
    なるべく色んなのストックしたいのになかなか・゚・(。✖д✖。)・゚・
    家でトロミつけるの難しくないですかー?
    BFって、すごい絶妙で食べやすそうだけど、片栗粉だとなんか上手くできなくて。。。
    co-opの「とろみちゃん」ってのを買ってみたらすごく使いやすくてー!
    絶妙なトロミができましたー!!
    水で解かなくていいし、楽でしたよー!!
    冷凍したストックをチンしてアツアツのところにふりかけるだけでトロミついてー!!

    そうなんですねー!!
    今日は寝室に白湯持って行ってみます!!
    白湯で満足してー!
    卒乳に向けなきゃなのに今さらやめてー!!

    総合病院です!
    産婦人科も小児科もずっと同じところに行っちゃっててー
    確かに、二度手間。。。
    でも、なんかうちの病院の検診は丁寧って人気らしくてー
    家は結構遠いのに、こないだママ友がわざわざ検診に来たらしいですー
    発達相談で細かく見てくれたり、保健士さんとの話、先生との話、栄養士さんとの話っていろいろあるのは珍しいんですかー?
    それしか知らなかったから、こんなに丁寧にやってくれるなんてー!!って言っててー

    そうなんですねー!
    娘は最近、プーって出すことを覚えてしまい。。。笑
    面白くなっちゃったのねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 8月23日
  • errycoco

    errycoco

    服もチラッと見たら秋冬もの出ててー!涼しくなってからじゃ遅いから、ちょいちょい買わなきゃなーって(∩´∀`∩)💕
    めっちゃ可愛いのあったので写真撮って帰って、さっき旦那に見せたらそれは買いだ!!と笑
    また行かなきゃー!!
    友達も、自分がハイハイン食べてるって言ってました笑

    なんか最近ズッシリてきたなーと思ってて、腰座って体がしっかりしてきたからかなーと思ってたんですが、やっぱり増えてました笑

    娘ちゃん、がんばったね♡
    いい子ー(*∩ω∩)
    娘ちゃんも、しっかり食べてるから増えてるー!!よかったぁ♡
    うれしいですね!!
    夜中の授乳効果もありますよ!きっと!これで3回食にして夜中の授乳なくしても体重が増えれば完璧ですね(*゚∀゚*)

    おうどん、レシピにはとろみつけろって書いてなかったからつけませんでした!( ゚∀ ゚)
    昨日のリゾットは片栗粉使いましたが、たまたまうまくできたみたいでいい感じでした!笑
    とろみちゃんなんていう便利なものもあるんですね?!

    お白湯で喉が潤うといいね♪
    友達ものとこの5ヶ月の子も3時間おきに起きるって言ってました。
    自分が眠いから、あげたら寝てくれるからあげちゃうーって…大変だなぁと( ノД`)

    なるほど!!総合病院!
    産まれるまでも、産まれてからも、見てもらえるっていいですよね(○´ω`○)
    それはすごく丁寧な検診!!
    まだ小児科では1ヶ月検診しか受けたことないですが、保健師さんやれ栄養士さんやらと話せるってすごいですね( ゚∀ ゚)
    町でやってる育児相談に行けば話できるけど…うらやましいー!
    安心ですね(∩´∀`∩)💕

    なるほどー!
    出すのが楽しくなっちゃったかー!笑
    慣れてくるとそうなるわけですね…おそろしいー!!笑

    • 8月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わぁーそうなんですねー!!
    見たいなぁー♡
    そうなんですねー!旦那さんも同感なら確実に買いですね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    やっぱりー??笑
    素朴なのにハマってしまうんです!笑

    そうなんですねー!
    しっかり増えてていいことー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    娘、風邪ひいて食べなくなったし、心配だったんですが、ちゃんと増えてて安心しましたー!そうですねー!
    えりーここさんに喉が渇いてるのかもって言ってもらって、確かに!って思って昨日は起きたので白湯を飲ませました!そしたら、寝てくれて◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    たまたま??でも、続けてみようー!!
    夜中の授乳はなくしたいー!!

    うどんはでんぷん?なんか食べやすそうですよねー!なんか、野菜を茹でただけのものやお肉や魚って食べづらいのかなーって思っててー
    わぁー片栗粉で上手にできてすごいー!
    私、水分量とかなんか上手くいかなくてー
    とろみちゃんは、細かい粒なので、ふりかけみたいな感じで量の調節がしやすかったですー!料理下手な私には便利グッツ発見ーー!

    わぁーそっかー。
    友だちの子も同じ月齢なのにまだ4.5時間で授乳しててー
    大変ですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    一番近くの産婦人科がそこだったので、行ったら、総合病院でしたー!
    そうなんですねー!
    発達相談は結構細かく見てくれて、身体をよく触られたり、普段の様子をあれできる?これできる?って聞かれたり、子どもと遊んでくれて遊びながら発達を見てくれるので、これからはこうゆう遊びをしてあげてくださいねーっとか教えてくれるんですー!
    他の病院があっさり終わるって聞いて、ちょっとビックリー
    一番近いところがそうゆう所でラッキーでした!!笑

    娘は喉が渇いてる時には遊ばないんです!満足したら遊びだす!!
    悪いやつだー!!笑

    えりーここさん!!娘が進化しました!!
    最近バイバイとおててタッチを練習してたら、ほぼほぼ毎回できるようになりましたー!!昨日パパにも披露できました!
    そして、今朝はお座りからのズリバイがきちんと足がぬけるようになりました!!
    いつも頭からドーンって落ちてたのにコツをつかんだらしく!
    すごいー!!娘もマイペースながら進化してるー!笑

    • 8月24日
  • errycoco

    errycoco

    こっそりお店で撮ってきた写真ですー♡♡
    どっちもたまんないねー♡♡笑
    素朴なものは飽きずに食べられちゃいますもんね!今日は出かけてあげなかったので、明日こそ♪
    今朝は豆乳でパン粥作って、バナナ混ぜてあげたら完食でした(*゚∀゚*)
    唸って催促してたー!!笑

    わあ!
    娘ちゃん、喉乾いたのかなぁ(*´﹀`*)
    おっぱいの前にお白湯試す価値ありですね♪
    栄養的には夜中の授乳はいらないはずだし、お白湯で満足してくれたらそれがいちばん!

    そうですね!汁を吸ってふやけるし、なんかとろっとしますよね( ゚∀ ゚)
    確かに野菜を茹でただけのものは食べづらそう…今日、離乳食も出してくれるカフェに行ったんですが、お粥と蒸し野菜だったんです

    木のスプーンで食べやすい大きさにくずしてあげて、最初は食べてたんですけど…なんか食べにくそうでした( ノД`)
    とろみって大事ですね!
    わたしの片栗粉はたまたまです笑
    レシピにも片栗粉適量って書いてあって、いや、その適量がわからないんですが?って感じですよね( ;∀;)
    わかればレシピ見てないしー!笑
    とろみちゃん探してみよう♪

    わーそれは丁寧!!
    これからはこういう遊びをしてくださいねーとかすごくいいアドバイスー(∩´∀`∩)💕
    うちは1ヶ月検診しかまだ小児科で受けたことがないので、確認事項が少なかったのかな…次は細かくやってくれるかなー?

    そうなのね!
    息子も人間だし喉って乾きますよね?笑
    なんで飲まないんだろう…笑

    わーわー♡♡♡
    バイバイにおててタッチ♡♡
    すごいすごーい!
    わたしにも見せて欲しい(*´﹀`*)
    パパよろこんだでしょうね♡
    息子も覚えないかなぁ!
    お風呂でバンボに座らせて、バイバ〜イ!って練習しました笑
    お座りからのズリバイも♪
    娘ちゃん自身も嬉しいだろうなあー( ;∀;)カンドー!
    進化してるねー!うれしいねー!
    明日はどんな進化をしてくれるのか、楽しみですよね♡♡

    • 8月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わぁー!!可愛いー!!!
    色が優しいしー♡
    これはパパ、図星ですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうなんですねー!豆乳でパン粥なんてオシャレー♡
    離乳食、めっちゃ頑張ってますねー♡
    えりーここさんに刺激され、いつも同じだから何か変えてあげようって思い、今日はおうどんをおやきにしてみました!
    手づかみ食べさせようとしたら柔らかくて手で握ってたらポロポロと。。。
    下手くそでごめんよー
    でも、細かくしたうどんに野菜と肉っていつもの中身なのに、焼いただけで別物みたいになりました!!笑

    そうなんですかねー??
    でも、とりあえず今日も白湯を持って行ってみます!
    そうですよね!夜の授乳いらないはずですよね!うん!白湯にしてもらおう!!笑

    えー!離乳食が出るカフェなんてオシャレー♡♡
    でも、そうなんですよねー
    だから結局お粥と混ぜていつも混ぜ混ぜになっちゃうー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも量も増えてきたし、お粥はお粥でも食べさせたほうがいいって聞いて、最近はお粥と野菜、ってしたくてー
    どんなに食い気がある娘でも、トロミがないとポロっと出てきちゃうときがあります!笑
    そうなんですー!!適量ってわからないー!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!
    前回も6ヶ月のときは指を広げて物をつかもうとする動きはいいから、今度は両手を使う遊び、左右バラバラのものを持たせるなどしてみてくださいねーってアドバイスもらってー!娘はできないことが多くてチェックばっかりだけど、細かく見てもらってるってことなんだーって思いました!
    今後のアドバイスとかもらえるといいですよねー!!

    うんうん!
    息子くんも少しずつストローに興味でてるから大丈夫だよねー♡

    もぉー出来るようになったら急に得意げにやってますー!!笑
    わぁーバイバイやってみたー?
    娘がたまたまやってるときに声をかけてマネしてたらやるようになりましたー!!
    普通、大人のマネをするんじゃないの?逆だけど??笑
    娘も自分の進化が楽しいのか、一時期より気持ちが落ち着いてる気がします!
    トイレに行けるようになった!!笑
    まだいなくなると泣くけどキッチンなら少し我慢できたり。。。
    いただきます、とかおててパチパチを教えたいのに手をたたくってことがない娘。そして無理矢理やらせようとするとキレる娘。
    うーん、彼女の気持ちがのるのを待ちます!!笑

    • 8月24日
  • errycoco

    errycoco

    色が白いので優しい色の方が馴染む息子…どんぴしゃですー♡♡
    今日買いに行けるかな(∩´∀`∩)💕

    わたしが豆乳が好きで常備してるので使ってみました!
    煮詰めたらいいかおりしてきて!
    本当はミルクのレシピだったんですけど、ミルク飲みすぎだし豆乳にしてみようと笑
    いやぁ!ぜんぜんです!!
    ミニミニポコさんのおやきがすごいー(*゚∀゚*)
    手づかみ食べもさせなきゃですもんね!柔らかさの加減がまた難しそう…持てなきゃダメだけど、食べれる柔らかさじゃなきゃだめだし|゚Д゚)))
    同じものでも状態が違えば飽きなくていいですよね!大人もそうですもんね笑

    自分の子供が小さい時に連れて行かれるカフェがなくてーそれで始めましたって( ゚∀ ゚)
    お粥はお粥で食べさせたほうがいいんですね!混ぜ混ぜじゃないと食べなくなっちゃったら困るからかな…
    離乳食の本は、結構混ぜ混ぜが多いですよね!
    やっぱり食べたくても、食べにくかったらダメですもんね( ノД`)

    わーそれはいいなぁ♪
    6ヶ月で検診やってもらえる時点で羨ましいですもん!
    1ヶ月、4ヶ月は自治体、その次は8~10ヶ月検診で間が空きすぎー!( ;∀;)

    わかる!できるようになると急に得意げですよね笑
    嬉しそうだし可愛いし(*´﹀`*)
    まさかの娘ちゃんの動きに後付け方法ですね?!
    娘ちゃんも、あ、これバイバイってやつなんだ?みたいな感じなのかな(○´ω`○)
    覚えさせたいっっ笑
    なんか、進化する前って本人ももどかしいみたいで機嫌悪かったりすものらしいですね。
    そこを乗り越えたら、ミニミニポコさんの言うように、本人も少し気持ちが落ち着くみたいです!
    わーキッチンとトイレもママが行かなきゃ行けないところ、行ってもすぐ戻ってきてくれるって気づいてくれたのかな(●⁰8⁰●)
    えらいぞー!
    うちはトイレは相変わらずついてくるし、2階は泣いて、昨日は階段にまでつかまってオンオン泣いてました笑
    キッチンも気づけばウエーン!
    いただきます、わたしもひとりでやってますがガン見のみ!
    時々手を叩くような動作をするけど、パチパチと認識はせず…
    娘ちゃんの気分がのってくるといいですね♡

    今朝はまた4:30くらいに起きたので眠いです…笑
    昨日外ウロウロして暑かったのに…元気だなぁ๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    • 8月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    うん、すごく可愛いー♡
    今日ゲットかなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    へぇー!!そうなんですねー!
    豆乳って、そのまま飲むんですかー?
    コーヒーとかしか飲んだことなくてー!
    でも美味しそうー♡
    いやー手づかみ食べも、ハイハイン食べてればそれでいいのかな?って感じなんですけどね!笑
    娘はスプーンも欲しがらないし、自分で食べたがらないので。。。笑
    でも、たまーに、やってみようかな!!笑

    そうなんですねー!!
    ステキー♡
    うん!そうなんですー!
    レシピには混ぜ混ぜばっかりですよねー!!
    まだ今はいいのかもだけど、こないだ2歳のママが保健士さんに白米を食べないって相談してて、いつもふりかけとかをかけるより、ご飯の美味しさも教えてあげてって言われてて、毎日じゃなくても、1回の半分だけでもお粥だけで食べれたらいいかもって言われましたー!なので最近は1食はバラバラにしてみたりー!!

    そうなんですねー!
    じゃあ地域によって全然違うんですねー!
    うちは2週間、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月が病院であり、4ヶ月は自治体のであり、その他に毎月公民館なので、3歳までは無料で保健士さんに見てもらえるので、よく行ってます!
    空きすぎると心配になりますねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!
    後付けなのに、出来たぞって顔してやる娘!笑
    そうですねー!!やりたいのにできないときは赤ちゃんももどかしいんだねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁーついてくるの大変だろうけど、可愛いー!!娘はズリバイできるようになったのに後追いせず!!笑
    遅すぎる!笑
    パチパチわかるといいねぇー♡

    わぁー早いー!!
    娘は昨日、ベビーベットでまた泣いたので、最初から私たちの間に寝かしたらよく寝てくれました!
    寝言泣きしたときにすぐにナデナデしてあげたら起きないみたい??
    そして、授乳しないですみましたー!
    しばらくは寝室に白湯を持って行って、やってみますー!

    息子くんは今日お買い物かなー??
    娘はお友だちのお見舞いに行ってきまーす!
    ずっと切迫で入院してて、彼女の誕生日も病院で迎えることになり。。。ささやかだけど誕生日プレゼントを届けに行ってきまーす!

    • 8月25日
ドキンちゃん

量が目安になればー♡

errycoco

出かけられるのかなー朝から旦那の機嫌があんまりよくなくて…
息子は朝からまた早く早くってかぼちゃパン粥を完食しました笑
わたし、気になりだしたら止まらなくてー:;(∩˙Д˙∩);:
早く買いに行きたいのに笑

たまーにそのまま飲みますが、わたしもコーヒーを割って飲んだりしてますよ(*゚∀゚*)
夏場はアイスコーヒーと割って、あったかいの飲みたいときは豆乳だけチンして、インスタントコーヒー混ぜて飲んだりー♪
イソフラボン♡♡笑

そうだ!ハイハインで練習できますもんね(*´﹀`*)
娘ちゃんはどのくらいハイハイン食べるんですかー?
1枚じゃ多いのかな?まっ、わたしが残りは食べるからいいんだけどさ♡笑
娘ちゃん、スプーン持ちたがらないですか?息子は途中からスプーンを奪おうとします!
ただ、自分で食べようとしてるわけじゃなくてスプーンをかじりたいだけみたいなんですが笑

いいなぁー!!
うちは偶数月に保健センターでやってる育児相談には、保健士さんも助産師さんも、栄養士さんも歯科衛生士さんもいて相談できますが…
あんまり間隔空いちゃうと、息子が順調なのか?今どうするべきなのか?ちゃんと見てもらえないので心配になります( ;∀;)

パチパチもタッチもバイバイも、やって見せてます(●⁰8⁰●)
早くやらないかなー♡♡
息子は眠かったりすると、立ってるわたしの脚にしがみついてのぼろうとします…笑

娘ちゃん、パパとママと一緒に寝ると安心するのかな(∩´∀`∩)💕
なでなでで安心するんだぁ♡♡
可愛い(*∩ω∩)

お友達、お誕生日も病院とは大変ですね( ;∀;)
でもミニミニポコさんみたいなお友達がいて幸せだろうな♡
きっとすごく喜びますよー♡♡

ドキンちゃん

今日はパパのご機嫌いかがだったかなー??
わぁーすごい!息子くん、食べる気マンマンですねー!!食べることが楽しくなってきてるねー♡
いやー欲しくなったらすぐ行きたくなりますよねー!!

そうなんですねー!!
豆乳ってパックとかの買うんですかー?
今度買ってみようー!イソフラボンはいいって言いますもんねー♡

そうなんですよー!!
最初は、手の中でくちゃくちゃになってたのに今は上手に食べます!!笑
娘は家にいるときは食べない日もありますが、大人が食べてるときに欲しがったりお友だちと遊んでるときとか、お出かけのときは1日2袋くらい食べちゃいます。。。
食べすぎかな?
それでも、もっともっと!って怒ってます!
最初は小さく割ってから口に入れてあげてたんですが、すぐに自分で持ちたがり、1枚のまま渡すとソッコーでなくなります!!
そうなんですねー!なんでスプーンは興味ないんだろうー!
友だちもみんなスプーンは取りたがってましたー!食べるのに必死すぎるのかな??笑

そうなんですねー!!確かにあんまり間隔開く前に見てもらいたいかもー

わぁーママが見せてくれたら学習能力のいい息子くんならすぐできちゃいそうー♡
えーー!可愛いーー!抱っこしてほしいのかなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

なんだか、くっついていたいようです!笑
でもそれで寝てくれるならまだいいかなって!笑

そうなんですよー
可哀想だけど、病院にいれば安心だし・゚・(。✖д✖。)・゚・
ケーキはダメかな?って思いパステルでプリン買って、バースデープレートつけてもらって持って行きました!
友だちの大好きなひまわりも持って行きたかったけど、娘を抱っこしてると潰れそうなので、アレンジメントは週末自宅に届くようにして、旦那さんに持って行ってもらおうかなって♡
娘の顔みて、いつも早く自分の子どもに会いたいー!でもまだ出ちゃダメーって言ってます!!笑

  • errycoco

    errycoco

    午前中はゴキゲン最悪でしたが、お昼にはなんとか持ち直し、出かけるのが遅くなって帰宅も遅くなってしまいましたが、お買い物してきました(*゚∀゚*)
    シカ?トナカイ?とパンダと迷っていた例のものは、息子に当てて比較したら断然シカ?トナカイ?のほうが似合ってたので購入!
    他にも探してたんですが、なかなか旦那のお許しが出ず、しまむらのfutafutaなら…と連れて行ったらお気に召したようで笑
    長袖Tシャツとパンツを2本、1本は女の子用のレギンスを買いました(*´﹀`*)
    まだまだ買わないと洋服ないよー!靴下も買って、準備じゅんびー♡♡
    テンションあがりました!
    あとはおもちゃも買ってきました(○´ω`○)ノ

    そうです!豆乳は1リットルパックを買うんですよー開封しないと常温保存可能だし、牛乳に比べて期限も長いし( ゚∀ ゚)
    母乳やめたらおっぱいしぼむかと思って、妊娠中からちょこちょこ飲んでます笑

    手の中でくちゃくちゃになるんですね…笑
    覚悟しなきゃヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    それを経て、上手に食べるようになるわけですね♡♡
    わーいっぱい食べる(∩´∀`∩)💕
    でも身体に悪いものじゃないし、お米でできてるし、なにせ娘ちゃんはよく食べてエネルギーに変えてるから!
    買い物行くからと思って、ハイハイン持ってこうと思ったのに忘れて…でも息子、あんまり水分補給できないから心配とか思って(´Д`;)
    口の中もそもそになりますよね?笑
    大丈夫かな…笑
    娘ちゃん、ママのスプーンがいちばん手っ取り早くごはん食べられるってわかってるのかも(●⁰8⁰●)
    奪い取られるとあちこちごはんついちゃって、あーってなります…

    だっこしてほしいみたいです笑
    よいしょ、よいしょとつかまり立ちしてきます♡♡

    くっついて寝てたら安心するとか、めっちゃくちゃ可愛いじゃないですか(∩´∀`∩)💕
    息子なんてナデナデしても払い除けてグズりますよ…おーい、ママだぞ?そんなことしていいのか?って感じです笑

    パステルのプリン♡♡
    食べたーい!!
    ぜったい喜んでくれましたよね!
    バースデープレートもつけてもらえたんですね⋆。˚✩
    ステキです(*∩ω∩)
    ひまわりもー♡♡
    早く旦那様に届けてほしいですね!
    会いたいけどまだだめってもどかしいー!そして、懐かしい…
    もう少しがまんですね( ;∀;)

    やー疲れた…
    帰ってきて、旦那が息子をシャワーしてくれてる間に寝かせる準備して、受け取って着替えさせてミルクあげて、寝かしつけたら洗濯物たたんで、お出かけグッズとたまってた洗い物洗って、自分がシャワーを浴びてきて…
    その間、旦那は居眠りしてたから、昼間新しいキャットタワーも組み立ててくれたし、疲れてるんだろうなと思って、ベッドに行けば?と起こしたらまだ大丈夫…
    って行ってまた寝始めました。
    そしてプスー…寝っぺした( º言º)
    わたしだって昼寝なしの4:30起きですけどー!

    • 8月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    遅くなってすみません・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁーお買い物行けたんですねー♡
    シカ?トナカイ?うんうん!可愛いー♡
    色も息子くん色白だと似合いそうー!!
    そうなんですねー!
    futafutaシリーズめっちゃ可愛いですよねー!!息子くんって、80とかですかー?
    うちはもうすぐ80かなって思ってたんですが、ものによってて、結構ガボガボでー
    でもサイズ聞かれたから言ったら義母さんがたくさんお洋服買ってくれててー
    ありがたいー!でも頑張って大きくならないと着れないーー!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    おもちゃもいいなぁー!どんなの買ったんですかー?◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    私、未だに娘におもちゃ買ったことなくて。。。お風呂遊び用のジョーロくらい。。。笑

    そうなんですねー!!
    へぇー!豆乳のほうが身体によさそうだしー!!買ってみようー!
    確かに!!オッパイしぼむって言いますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    なんか最初はいいんですが、最後が手に握りしめちゃって?パーができないのかな?
    ぐちゃぐちゃしてました!
    そうなんですねー!
    でも友だちの子はハイハインとか赤ちゃんおせんべいがパサパサしてるから、おせんべいあげると水分も欲しがって飲んでくれるからって、おやつあげてますー!
    うちはいつでも食べるし飲むからよくわからないけど。。。
    確かに、あんだけパサパサしたら飲みたくなるかも!笑
    本当ですよねー!手っ取り早さ!!笑
    でもみんな取られるから2本用意してるっとか、あちこち飛ぶっとか言ってましたー!

    きゃー可愛いー♡そんなおねだりされたら抱っこしちゃうわー!!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    いやー
    娘もナデナデがダメなときもあるんですがー
    基本的に最近はくっついてたいみたいです!

    はい♡喜んでくれたはず!!
    そうなんですよねー!!本当懐かしいー!!

    お出かけの後って忙しいですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うーん、そうね。パパもお疲れだったのね!
    でもねーママも疲れてるんだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そして、寝っぺかぁー
    ケリ入れたくなっちゃうかも!!笑

    私、昨日旦那が休みでお出かけだったのに途中から謎の吐き気におそわれ。。。
    軽い頭痛はあったけど偏頭痛とか違うような。。。
    4回も吐き、娘のこと何もできず、先に寝てしまい、お風呂もミルクも寝かしつけも全部やってもらっちゃいました。
    ミルク飲んでも最後はオッパイ欲しがる娘がパパしかいないから諦めたのか?ミルクで寝てくれたらしく。。。
    お風呂も受け取りもなしで1人でやるの初めてだったから大変だったようですが、頑張ってくれたので感謝・゚・(。✖д✖。)・゚・

    今日は少しずつ回復!とりあえずゼリー食べれたし胃腸が弱ってるなんて夏の疲れかなー?まったく体がボロボロ〜

    • 8月27日
  • errycoco

    errycoco

    息子は80です!
    まだ夏服の70も着てますが、最近なんだか腕が長くなった気がして、80の長袖って袖長いなーって思ってたんですけど、もう大きくないなーって|゚Д゚)))
    確かにものによって小さめだったり、大きめだったりしますよね!
    わぁーお義母さん、ばぁば♡
    やさしいー!いいないいな!
    ありがたいですね(*゚∀゚*)

    おもちゃは、6ヶ月~3歳まで遊べるってやつで、丸三角四角星の形に空いてる穴におもちゃを入れるとか、押すと音がなるとか、触るとパーツがカチャカチャ動くとか、歌が流れるとか(o^^o)♪
    わたしも初めてちゃんとおもちゃっていうものを買いました!
    まだ穴に入れるってことはできないけど、遊ばせてるとできるようなるって聞いて、見たい!って笑
    うちもお風呂のジョーロありますが、最近お風呂でつかまり立ちしてバンバン叩いたり、物に手を伸ばしたりして遊んでて(꒪ȏ꒪)
    全然出番がないー笑

    息子に1枚ハイハインあげたら、最初は手をつかまず咥えながら食べてたんですが、途中から持って食べてました(○´ω`○)
    少し手についてましたが、そこそこ上手に食べてたかな笑

    吐き気!大変でしたね…
    少しは良くなったようで、よかったです๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    でも旦那さますごいっ…
    ひとりで入れるの初めてだよね、でもがんばってくれたんだー!
    娘ちゃんもお利口だし( ;∀;)
    優しい家族だー頼もしい!!

    夏の疲れかもしれませんね、ただでさえ暑くてムシムシしてて大変なのに、今年の夏は初めての子育てでしたから…
    無理しないでくださいね!!

    息子は今日、久々に6:00まで寝てくれましたー!でももう起きたらすぐつかまり立ちするので、すぐかけつけないとーヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    離乳食2回にしたからうんちがコロッとしてきました笑
    昨日は出かけ先でベビーフードあげたんですが、完食しました!
    食に目覚めつつあり…笑

    離乳食2回、わりと食べてるのにミルクは変わらず飲むので、どうやって減らしてくんだろう?と悩み、調べたり、昨日産院のイベントで知り合ったママさんと話してたんですが…
    息子がお茶やお白湯で水分補給ができればミルクを減らしてもいいのかもしれないんですが、できないからミルクで水分補給してる部分も多くあって…
    だからまだ暑いし減らすの怖いから、とりあえず240から220に減らしてみました!でももっと!って言わなかったので、220でいこうと思います(*´﹀`*)

    • 8月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    なんか、友達の子が12月頭に産まれたのにもう100着てるらしくてー
    早いですよねー!!
    確かにー!70で小さいのもあるし、80だと首も身もガボガボだったりー
    難しいよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもとりあえず買ってもらったから秋はそれを着て行こうかとー!

    へぇー!すごーい!
    長く遊べそうだしいいですねー!!
    あ、形に入れるのわかりますー!!
    まだ難しいけど、手先の発達によさそうー!
    へぇーどんどん出来ることが増えると楽しみですねー!
    そうなんですねー!
    息子くん、本当つかまり立ちが楽しくて仕方ないんだなぁー♡すごーい!!

    そしてハイハイン上手に食べてー♡
    手先が器用なのかもー!!
    つまむってことが少しずつできると、上手に食べれるらしいのでー!

    そうなんです。。。
    死んでましたが旦那に感謝です・゚・(。✖д✖。)・゚・
    よくできたなぁーってビックリ!!
    いつもならミルクあげても最後にオッパイも欲しがるのに寝かしつけもできたし。。。
    そうですねー
    とりあえず今日はまったりしました!
    明日は旦那の友達家族がバーベキューしに来るので体調整えなきゃーってグータラと!笑

    わぁーしっかり寝てくれたら充電完了だったのねー!!
    離乳食2回になったんですねー!
    ウンチも硬くなった順調ー!!
    完食つづきだぁー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    あーそうなんですねー!
    でも確かに!!今、脱水になっても困るしー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    少しずつですかねー??
    友だちの子は娘より1ヶ月半先輩ちゃんで3回食だけど、まだまだあげたら240とか飲んじゃうし、ちょっと太ってしまって、でもミルク大好きだからってミルク薄められてました・゚・(。✖д✖。)・゚・笑
    かわいそうーって思ってたけど、まさかの!!昨日娘もパパにミルク薄められてたー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    なんか、缶に規定量書いてあるのに、ミルク多すぎじゃない?色が濃すぎる!っとか言って半分くらいの量を入れたらしく。。。
    さすがに薄いだろー!!怒らなかったらしく。。。娘もバカだからー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もうー!!!勝手に色で判断しないで、規定量を守ってよー!!笑

    • 8月27日
  • errycoco

    errycoco

    100って大きい!
    背が高いのかな??
    それにしても100ってだいたい3歳くらいですもんね:;(∩˙Д˙∩);:
    ビックリー!

    夏用に西松屋で買って着てる服、安くてそこそこ可愛いんですけどすぐ毛玉になって…
    おうちで着てるぶんにはいいとしても、お出かけするときはかわいそうだなーって思ってしまいました|゚Д゚)))
    すぐ着られなくなるものだけど…

    手先の発達は促せるかもしれないです(*´﹀`*)
    たまーにまぐれで穴に落としたりしてます!
    最近は絵本のページもめくるし、糸くず見つけてつまもうとするし、指先も動かせるようになってるんだなぁと感心しました(*゚∀゚*)

    旦那さま本当にすごいですよ♡
    娘ちゃんも空気が読めるし!
    わたしは昨日、久々になかなか寝ない息子にイラッとしてしまい…自己嫌悪中でした๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    少しゆっくりできたみたいで、よかったですね!
    お客さんが来るのは大変そうだけど、バーベキュー楽しそう♡♡
    ご無理なさらずに…

    240飲んじゃう子、やっぱりいるんだー!
    なんか離乳食食べずにそれくらいミルク飲んでると、栄養も足りなくなってくるし脳の発達に影響があるらしくて…こわ!って思いました(´Д`;)
    薄めたミルク飲めるんだね!
    うちの子、水分補給したくてお白湯飲まないから仕方なく1度ミルク薄めてあげたけど飲まず…
    どこのメーカーのミルクでも飲むけど、薄いのは嫌だそうです(꒪ȏ꒪)
    パパ!買ってに薄めちゃダメだよー|゚Д゚)))
    ビックリしちゃいますね笑
    パパなりにいろいろ考えたのかなって思いますが…(*∩ω∩)
    息子はとりあえず220で足りてるみたいなので、今朝も220。
    1日あたり960だったのが880になりました!
    ちょっとずつだね…
    お白湯飲んでくれ…( ;∀;)

    • 8月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー??
    頭大きいから首も通らないし、身幅が太いって言ってたけど!
    最近会ってない間に急成長したかなー??

    わかりますー!!
    すぐ毛玉になるとかわいそうですよねー!
    お出かけには恥ずかしいー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    絵本のページなんてめくろうともしないなぁー
    息子くん手先もすごい発達してるー!!

    ありゃー
    なかなか寝てくれなかったのね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘は最近、ベビーベットが嫌ですが、大人の布団に置くと勝手に寝てくれるようになりました!
    助かるー!このまま続いてー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    バーベキューは楽しかったですが、ちょっと疲れましたー!!笑

    うんうん!!
    よく飲んでますねー!
    えー!!そうなんですかー??
    その子ご飯食べてるのに飲んでます!!
    じゃあ大丈夫なのかな?
    いやー薄めたら普通嫌ですよね!!笑
    まぢパパの行動は謎だよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    すごいー!少しずつ減らせてるしー!
    お白湯も少しずつ飲めるといいよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 8月28日
  • errycoco

    errycoco

    うちの子もわりと頭が大きいほうだけど、首はなんとか通るなぁ!
    ビッグベビー、上は上がいますね(꒪ȏ꒪)

    ページめくるのは可愛いんですけど、気分じゃない時はパタッと絵本閉じるからちょっと傷つきます笑
    最近丸い積み木もコロコロ転がしたり、つまんだりして遊んでますよ(●⁰8⁰●)

    娘ちゃん、自力で寝られるようになってきたんだねー!
    すごいすごーい、羨ましい♡♡
    息子は最近、寝付く前に唸るし暴れるしでまた大変です⤵︎⤵︎
    やっぱり赤ちゃんによって得意、不得意あるんですね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    寝ればまた5:30とか6:00まで寝てくれるようにはなったんですけど…
    娘ちゃん、このまま寝てくれるようにはなるといいね♡♡

    バーベキューお疲れ様でした!

    体重があんまりにも増えすぎちゃってると減らした方がいいかもしれませんが、ごはん食べてればミルク飲んでても大丈夫みたいです。
    食べてないと、ミルクだけだと栄養が足りなくなってくるからって。
    うちは水分補給を覚えて欲しいなぁ…
    ごはんのときも飲まないしー(´Д`;)

    • 8月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当にー!!ビッグベビー!!
    次会うのが楽しみ!!笑

    いやーん!本当可愛い!!娘は今日もただ見るだけ!ちょっと触るだけ!基本、なんでもやってもらおうとしてるかい??笑
    つまんだり、器用なのねー♡

    そうなんですー!また寝かしつけが楽な時期になりましたー!続いて欲しいー!!
    本当に暴れて唸ってるとき、途方にくれますよね。。。
    わぁー息子くんも寝られるようになってきてるー??寝て欲しいよー!!

    バーベキューは1歳年上の子が来たんですが、早くも2歳目前にしてイヤイヤ期で。。。何してもイヤ!!!本当大変そうでした。。。去年は娘が産まれてなかったから、そのこ1人アイドルでみんなに抱っこされてニコニコだったのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    今年は全部イヤイヤで、娘がなぜかビックリするほどご機嫌でした!!笑

    そうなんですねー!
    じゃあやっぱり息子くんは優秀なんだぁー♡
    そうだねぇー
    お風呂上りも喉かわいてないですかー?

    • 8月29日
  • errycoco

    errycoco

    わたしの友達の息子も、うちの子より3ヶ月後に、うちの子より軽く生まれたのに、すでに体重は8キロ以上あるビッグベビーですよー|゚Д゚)))

    穴に入れるおもちゃじゃなくて、積み木を穴に入れててウケました笑
    穴より積み木の方が小さいから、テキトーでも穴に入ってて(꒪ȏ꒪)
    あとはつかまり立ちからのお座りが上手になって、慎重に膝を曲げてそーっとしゃがむのが可愛いんですー♡♡
    赤ちゃんのくせにー♡♡笑

    うちは途方に暮っぱなしで…( ;∀;)
    10キロ近いのに、いつまで抱っこで寝かせればいいのでしょうか…先が見えない…涙
    唸られて、本当に泣きたくなるよー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    2歳目前でイヤイヤ期…
    おそろしい:;(∩˙Д˙∩);:
    こわいよー!たいへんだー!泣
    娘ちゃんゴキゲンでなにより♡
    楽しかったのかな(∩´∀`∩)💕

    お風呂上りも、お風呂にお白湯持ってっても飲まず…
    ストローかじるし、投げるし、打ち付けるし…笑
    いきなりストローマグのフタを開けそうでこわいです(´Д`;)

    • 8月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですかー??
    なんて立派なんだぁー!!
    羨ましいー!!

    そうなんですかー??
    すごいー!
    頭いいー!でも入れてみるってことが出来るなんてすごいなぁー!!
    つかまり立ちからのお座りー??すごーい!!
    娘はやっと、うつ伏せからのお座りができるようになりましたー!!

    そうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ずっと抱っこは本当重たいし、なかなか寝てくれないと泣きたくなりますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うちは寝るときのブーム?がコロコロしてるので、このままいってくれたらいいけどー。。。

    本当恐ろしいですよねー!!
    なんか、見てるだけで本当大変そうでした・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘はみんなが遠慮してくれて触らずに近づかずにいてくれて、ニタニタしてました!
    そして、夕方に慣れた頃に抱っこしてもらってましたー!

    そうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そっかそっかー
    オモチャになっちゃうのかなー??
    わぁー頭いいー!見てるのねーー!
    水分補給はなにがキッカケでできるかなー?
    ママが飲んでるコップとか欲しがらないですかー??
    娘は大人が飲んでるとすごく欲しがるので、大人が飲むときに、娘のマグマグやコップを私が飲む真似をしてから渡してます!
    そんなんじゃダメかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 8月29日
  • errycoco

    errycoco

    息子は身長70センチ超えてるのでまだ抜かされてませんが、もう65センチちかくあるらしく…
    すごいスピードだーってヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ

    入るっていうのがわかってきたのかな、何度がやってると赤ちゃんなりに学習するんですね!
    でもまだバイバイもパチパチもしません…( ;∀;)
    うつ伏せからのお座りができた姿ってたまりませんよね♡♡
    ちょこんって座って…わー!すごいねー!ってたくさん褒めちゃいますよね!!
    息子はつかまり立ちから、つかまりスクワットみたいになってお座りします笑

    重たい…
    早く寝てくれ…!って思ってるから余計にだめなんでしょうけど( ;∀;)
    娘ちゃん、コロコロしてたら寝付けるんだー!息子も過去にそんなことも数回あったような、なかったような…笑

    そのうちやってるくイヤイヤ期…
    目の当たりにすると不安になりますね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    娘ちゃん、慣れたらだっこしてもらえてよかったねー♡♡
    息子もじーっと見てから、愛想よくニコニコして、だっこされても大丈夫です!
    一時期一瞬泣いてたけど、最近は泣かないなぁ…でもわたしに腕は伸ばしてくる♡笑

    そうです!おもちゃ感覚!
    ママが飲んでるとき、コップほしがります!
    一緒にやったこともあるんですけどね…それも根気よくやるしかないのかなー:;(∩˙Д˙∩);:
    ハイハイン作戦で、あげたらさすがに飲むかな?って思うんですけど、もし飲まなかったときモソモソするかなーってビビってできず笑

    娘ちゃん、うんちって野菜そのまま出てきますかー??
    息子、さっき久々に漏れて…下痢ってほどじゃないけど量が多くて姿勢がよくなかったのか?
    背中から漏れてて、だいぶ処理が大変だったんですが笑、小松菜とかそのまま出てるなーって…
    調べたら、栄養はとれてて、今は消化の学習中だから問題ないみたいなんですけど、なんか気になっちゃって(´Д`;)笑

    • 8月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!65センチ超えなんてなんてビッグなのー!どうしたらそんな大きくなれるんだろうー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!
    学習しててえらいー!
    私も形にはめるオモチャ欲しいなぁーー
    手先、器用になりそうだもんなぁー!
    娘はバイバイしますが、ナゼか手がグーです!笑
    うつ伏せからのお座り可愛いですー!!気がついたら座っててー♡
    えーースクワット?そっかそっかー!屈伸みたいだもんねー!!すごいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    娘は相変わらずの指しゃぶりが大好きで。。。指しゃぶりしてたら寝ます!でも指しゃぶりやめさせようもすると泣きます。。。
    どうしよう、楽を選んでるけど指しゃぶりやめれるかな。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    なんだか成長は嬉しいけど、もっと意識がハッキリして、我がでてくると思うと。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!自分で自由に動けるしアピールできるから本人も落ち着くのかなー?
    娘もひどいときよりはだいぶ、人見知り落ち着いてきた気がします!

    そっかぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘はお茶渡していらないよって言っても私が飲む真似をすると、ちょうだいーってするので、いつも娘のお茶を飲む真似してから渡しててー
    確かに!いくら溶けるってるって言ってもパサパサしそう。。。
    あ、ハイハインを小さくして1口ずつ口に入れたらどうですかー?
    そしたら、くっつかないし、ヨダレもたくさんでないかなー??

    野菜そのまま出てきますよー!
    とくに人参とか葉物!!
    私もそう聞きましたー!何食べたか、しっかりわかるようなウンチしてます!笑
    たぶん大丈夫だと思います!
    ただ、噛めてるのかっていうと、噛めてない気がします。。。

    • 8月30日
  • errycoco

    errycoco

    今日育児相談に行ったら70センチで縮んでました笑
    ちゃんと測れてないんだろうなーショック(´Д`;)
    体重は替えたてオムツ1丁で9.25キロありました!
    ミルクのこと相談したら、飲みすぎじゃないって言われたのでとりあえずこのまま様子見ようかと…
    お茶もお白湯も飲めなくても困らないけど、飲めた方が助かるから根気よくやるしかないかなって言われました( ゚∀ ゚)
    マグマグのほうがこぼれないからママは楽だけど、コップで飲ませる練習してもいいしーって!
    やるっきゃないですね笑

    形にはめるおもちゃオススメです!
    気づくと積み木が入ってて笑えてきます(∩´∀`∩)💕

    グーバイバイも可愛いですね♡♡
    娘ちゃんお座り好きですか??
    息子はできたときすごい嬉しそうに笑っててー癒されますよね(*´﹀`*)

    まだまだ指しゃぶり大丈夫じゃないですか??
    落ち着くなら、今無理にやめさせなくてもきっと大丈夫ですよ(*∩ω∩)
    それこそ大人になって指しゃぶってる人いないですから…!
    ママも助かってるんだし♡
    うちも指はくわえますが、そんな感じじゃないなぁー( ;∀;)

    友達の子は、歩けるようになってから人見知り始まったって言ってたし、個人差ありますね!

    ママが飲んでるとちょうだいするんだねー♡♡
    かわいいなぁーいいなぁー♡

    ハイハイン、小さくして1口ずつ口に入れてみます!(○´ω`○)ノ

    やっぱり!よかった!
    人参とか葉物はそのまんま出てきますよね!
    育児相談でも大丈夫って言われたので大丈夫だそうです!
    でも確かに、噛めてないってことか…歯茎で指噛まれる時はけっこうな力なのになー(´・ ・`)

    買い物の帰りに久々に義母宅に寄ったら、息子は家と違うから楽しいのかウロウロしてて、でも猫ちゃんのエサとか散らかってたりするし、わんちゃんもいるしで、わんちゃんで泣いてましたヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    で、疲れたのか眠くなってこの時間に夕寝をしてます…しかも置くと起きるから冷房なしの中、だっこしてます…夕ごはんをいただいて帰る予定ですが、夜寝てくれるかー( ;∀;)

    • 8月30日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    きゃー!!すみません!送信できてなかったですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ありゃりゃー
    縮んでたなんてー!
    でも、身長って難しいですよねー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そして、体重羨ましいー!しっかり大きくなってるし、優秀ー!!
    マグマグってパーツ多くて洗うの大変じゃないですか??
    私、最近コップばっかりですー!
    薄めた麦茶や白湯しか飲まないから多少こぼれても気にならない!笑

    そうなんですねー!
    今度オモチャ見に行きたいなぁー♡

    娘はお座り大好きですー!!
    うつ伏せしてても、すぐに座りたがります!
    最近、ちょうだいなって言うと持ってるものをくれるようになりました!
    可愛いー♡でも、お菓子だけは絶対にくれない!!
    わかってやってるなー!!笑

    大丈夫ですかねー??
    本当に癖です!気がつくとやってるし、眠いときは必ずで。。。
    歯がまだはえてないけど、歯がはえてきたら歯並びとか気になります・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    時期も程度もそれぞれですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    とうもろこしは皮がそのまま出てくるのかな?って思いましたが小さく切ったからか、わからないです!笑
    確かにー!指噛むときはすごいのにー!
    大きいほうが丸呑みしないのかな?って思ったりー

    そうなんですねー!!
    わんちゃんビックリしちゃったのかなー??
    娘はわんちゃん大好きなのはいいけど、バシバシ叩いたり触りたくて毛を引っ張ったりするので、怖くてー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    夕方に寝ちゃって大丈夫だったかなー??

    最近ずっと天気がハッキリしなかったですが、今日は風はあるけどお天気で嬉しいー!!
    タオルケット洗っちゃいました!
    飛びそうー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 8月31日
  • errycoco

    errycoco

    いえいえいえー(∩´∀`∩)💕

    身長はちゃんと測れてないけど、とりあえず体重は曲線の真ん中のやや上めで、理想的だそうです。
    9キロ超えで理想的…ヒーヒー言ってちゃダメですね( ;∀;)
    マグマグ、確かに洗うの面倒ですね!わー娘ちゃんコップでも飲めるのねー!
    麦茶や白湯じゃベタベタもしないし、大惨事にならなければそのうち乾くし気にならないですね!笑
    やってみようかなぁー
    今朝、哺乳瓶であげたけど飲まず…喉乾いてないんですかね?
    しゃべってくれ…笑

    娘ちゃんもお座り好きなんだね♡
    やっぱり状態が起き上がってる方がいいんですよね。
    さすが人間、二足歩行動物!
    って息子見て感心してます笑
    ちょうだいなーでどうぞーができるんだ( ゚∀ ゚)
    でもお菓子はダメなんだ!!笑
    大事、大事だもんね♡♡
    すごいなぁー!息子はどうぞーしたら受け取りはするけど笑
    あ、さっきテレビボードの扉を開け閉めしてて嬉しそうでした(●⁰8⁰●)笑
    あとはチェストの下におもちゃがいっちゃうと、それ以上突っ込んでくと頭をゴンするってわかったらしく、正面がダメならとサイドに回って覗いて手を伸ばして取ってました…考えてるんですね、ほんとにすごい…

    眠いときに落ち着いてくれるものがあるって羨ましいですよー!
    息子はわたしの服しゃぶりますが、それだけじゃだめだし(>︿<。)
    さっき後追いで、キッチンのベビーゲートの前でこもった泣き声がするなーと思ったら、座ってガーゼ握りしてて口いっぱいに入れて泣いてました笑
    な、なんだなんだ…ヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    確かに歯並びは気になりますね…でも様子見てって、まだ大丈夫だと思いますよ!

    確かに大きくても柔らかければ、丸飲みしないで噛み砕けそう!
    とうもろこしは、コーンの粉は買ってきたけどまだとうもろこし自体あげてないなー(●⁰8⁰●)
    息子はパプリカが好きみたいで、野菜スープと野菜とお粥でリゾット風にして粉チーズまぶしたら唸りながら食べてました笑

    ワンちゃんびっくりしたみたい!
    初めてで驚いたのかなぁ…
    バシバシしたり、毛引っ張りますよねー!うちも猫ちゃんにやって毎日パンチされてます笑
    夕方寝たけど、夜寝て、でも寝たの遅かったのに起きる時間は一緒で、体内時計しっかりしてますヽ(;▽;)ノ
    昨夜は星も綺麗で、風強かったけど窓開けて寝ても快適でした♡

    今日はお天気ですよね!
    うちも風強めで、ピンチがくるくる回ってます笑
    カーテンもラグも洗いたいなー寝具も!明日も晴れそうだから挑戦しようかな…
    タオルケット無事かなー?!ヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ

    • 8月31日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    いやー理想的なんて素晴らしいー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    確かに重たくなってくると大変だけど、順調な証拠ー♡
    そうなんですよねー!!
    私なんてこぼしてもいいように白湯かお茶も薄めてあげてます!笑
    完全に大人の都合だけど、こぼしてイライラしたくないしー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんはしっかりミルクで水分補給できてるのかなー!?

    えー!!二足歩行なんてまだまだ未知ですー!最近、押さえてると立ちたがるんですが、まだまだ腰抜けです!!笑
    そうなんです!1日でできるようになるから赤ちゃんって頭いいなーって!
    でも何でもあげたがるのに、お菓子だけは間違えてもくれない。。。
    えー!!そんな頭つかえるのー??すごいー!娘なんてズリバイで追っかけようとするのはいいけど、必死だし、インコーナー行き過ぎて壁の角に頭ぶつけてます。。。
    スピード遅いからいいけど。。。なんか角のクッション?しなきゃかなぁー
    全くおバカー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですねー
    前は産まれた時から使ってたモフモフがあれば安心して寝てくれたのに、暑いかな?って私が片付けちゃって。今思えば、モフモフなくしてから寝れなくなったなぁーって。。。
    そして、今さらモフモフ渡してもダメで。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー!!!ガーゼ握りしめて口いっぱいにって何て可愛いのー!!必死に我慢してるー!!ママー!!って叫んでたのねー!!

    そうですよねー!!
    ちょっと大きさ工夫してみようかなー
    あ、粉ありますよねー!!
    私コーンあげたことないことに気がつき、バーベキューのときに、あ!食べれそう!って思って、茹でたトウモロコシを少しだけ娘用に確保したんです!笑
    わぁー!!美味しそうー!そして粉チーズいいですよねー!匂いからしておいしくなるー!!

    そうなんですねー!
    猫ちゃんとまた違うもんねー!!
    ありゃ!猫ちゃんはしっかりパンチするのね♡笑
    うちの実家の老犬はやられっぱなしです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    なんだ?って思ってるうちにやられちゃうみたい。。。
    えー!!息子くんすごいー!!
    体内時計しっかりしてるって、ママがちゃんとリズムつくれてるってことですもんねー!さすがー!!私が最近、朝起きれなくて朝寝坊してたら娘も朝寝坊。。。
    なのでパパのお見送りができてなくて。。。
    7時の娘の朝ご飯に起きる感じになってしまい。。。ヤバイー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    洗濯、今日にすればよかったぁー
    タオルケット、飛びそうになってました。ギリギリセーフでしたー
    今日は穏やかー

    えりーここさん、妊娠発覚したときって検査薬やりましたー?やる前に自覚症状なんかありましたー??

    • 9月1日
  • errycoco

    errycoco

    うちもお茶薄めてあげてます笑
    お茶と言えば、カフェインゼロだからって十六茶をあげたママがいたらしく、それでアレルギー出ちゃった子がいるそうです|゚Д゚)))
    カフェインゼロならなんでもオッケーな訳じゃないんですよね…こわいなぁーと思ってました!
    やっぱりこぼされてイライラしたくないですよねー( ;∀;)仕方ないとは言え、お掃除しなきゃいけなくなると子供の相手もできなくなるし…
    朝イチはお白湯飲みませんね、水分不足してないのかな…機嫌も悪くないし(꒪ȏ꒪)
    でも最近ミルク奪い取るんです笑
    口に差し込むと両手で…今までは持たせてた感じなのに、最近自主的に持つ!笑
    ジョイントマットに寝転がらせて哺乳瓶渡して、その隙にできることをササッとやったり…
    寝る前のミルクだけ膝であげてます(´Д`;)お互い暑いしね…笑

    腰抜けわかるー!!笑
    息子も今でも立つ気がないときはフニャフニャ~って座り込みます( ゚∀ ゚)
    可愛いですよね♡♡
    最近脱力を覚えたのか、膝の上によじ登ってきてわざとそこで寝返り帰りするんです笑
    ころりーんって上向いて笑ってる…頭から落ちるよーって言ってるそばからソファとクッションの間にはまって笑ってたり…
    ほんと、覚えたらすぐ繰り返しますもんね(∩´∀`∩)💕
    赤ちゃんの吸収力ってすごいですよね!!
    角のクッションしなきゃかなーって思いますよね…勢いよくぶつけたときが心配(>︿<。)
    娘ちゃんもぶつけて学んでいくけど、ゴチゴチぶつけてるの見ると心配になっちゃいますよね💦

    モフモフ、言ってましたね!
    そして片付けられちゃった忘れちゃうものなのか…( ;∀;)

    あ、バーベキューにコーンはつきものですもんね♡♡
    今朝は初めてたまごをあげてみました!ゆで卵から卵黄とりだしてつぶしたやつを3等分して…
    おうどんに混ぜました!
    おうどん好きみたいで、モグモグしてて可愛いです(●⁰8⁰●)
    とりあえずアレルギーみたいのは出てないので、安心しました…
    粉チーズいいですよね♡
    わたしも大好きだから、わたしの趣味です笑

    うちもイグアナおばあちゃんはやられっぱなしです笑
    動きがゆっくりだから…ヽ(;▽;)ノ
    わんちゃんもやられちゃってるんですねー!見てて痛々しいですよね…๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    朝寝坊してくれる娘ちゃんが羨ましいー!笑
    うちは7:00にミルク、8:00くらいに一緒にごはんなんですけど、旦那は早番だと8:00前、遅番だと9:20に出てくのでどっちにしろ遅めで…
    遅番のときは一緒に朝ごはん食べてます!
    ママと赤ちゃんの1日は長いもんーダメじゃないですよ(*´﹀`*)
    バイバイを覚えさせるべく、なるべくお見送りしてますが、去ってくパパを見て可愛くあ~って呟くだけです…笑

    今日の方が穏やかですね!
    息子の寝具を洗いました(∩´∀`∩)💕
    しゃぷしゃぷする枕がカピカピだよ…笑
    タオルケット無事でよかった!!
    飛んでっちゃったら探しに行くのも洗い直すのも大変ですよね( ;∀;)

    わたし、すっっっごい眠くて、さらにすっっっごいお腹空きまくってて…
    もともと食い意地はってるし、寝るの好きだけど、なんかこれは異常だぞ?!と思ってヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    まさかまさか…って検査薬したら妊娠してました!
    妊娠したこともなかったのに、やっぱり自分の体のことは自分が一番わかるのかな?って思ったのを覚えてます。
    まさか?と思いながらも検査薬するまでお酒も飲んでて、後悔しました…もちろん、発覚した瞬間から封印しましたが( ゚∀ ゚)
    でも今こうして息子が無事に生まれてきて、すくすく育ってくれてるからよかったです…
    どうしたんですか?!
    お友達…?もしやミニミニポコさん…?!|゚Д゚)))

    • 9月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー??そうなんですかー??
    確かにノンカフェインならいいのかもって思っちゃいそうー!
    とりあえず、まだ麦茶しかあげたことないんですがー
    アレルギーなんて怖いー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!
    水分足りてるってことなのかなー??
    娘は飲んでるはずなのに、最近ウンチがコロコロで。。。
    しかも出すのが大変なのか、小分けで1日なんかいも。。。大丈夫かなー?

    えー!そうなんですねー!すごーい!
    なんか、子ども!!
    いや、おかしい表現かもだけど、自分の意思がはっきりで、自分でできるなんてー!!

    そうなんですかー?
    その脱力は甘ちゃんだなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    可愛いー♡
    娘はやっと後追い?もどきを始めました!
    遅すぎて戻ってきちゃうんですが!笑
    本当、角危ないのかなー
    対策しなきゃなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    うち、まだ卵やってないんですー!
    やらなきゃーって思いながら忘れちゃう・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもこないだ友達から奪い取ったクッキーに卵入ってることが後からわかり!笑
    あ、大丈夫じゃーん、ってテキトーな私!笑
    息子くんもアレルギーでなくてよかったですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    いやー私もチーズ好きで、早くとろけるチーズとかあげたい!!笑

    そうなんですよねー!
    痛々しい。ごめんよーってなります・゚・(。✖д✖。)・゚・

    息子くんはミルクとご飯バラバラなんですねー!娘は寝起きにご飯とオッパイで、寝起きからドロドロをごめんよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘はバイバイできるようになったんですが、まだいつやるものなのか、わかってなくって、ご飯食べてる時とかにやってます!笑

    • 9月1日
  • errycoco

    errycoco

    うちもほとんど飲んでないですが、麦茶とルイボスティーしかあげたことないです!
    十六茶っていろんなの入ってますもんね…それの中の何かがダメだったんですよね、きっと(´Д`;)
    あげてみないとわからないけど、子供が辛い姿を見るのは嫌ですね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    うちも今朝、ころんとしてました!
    踏ん張ってましたが、苦しそうではなかったです(꒪ȏ꒪)
    やっぱり水分のせいなんですかね?2回食、3回食だからかなーなんて思ったりもしますが…
    息子も1週間くらい前は、そこそこ形があるものを1日4回してたりしました|゚Д゚)))
    飲んでる娘ちゃんがそれじゃ、息子は明らかに水分不足…!

    後追いー♡♡
    必死にママを追いかけようとしてる間に、ママは戻ってきちゃうのねー!可愛いー(∩´∀`∩)💕
    うちはテレビボードは角対策してるんですが、テーブルはしてなくて…いるかな?いらないかなー?って様子見てます(´Д`;)
    判断が難しいですよね…

    育児相談で焦る必要ないけど、卵とかもあげてみてねー!って言われてしまって( ;∀;)
    ですよね、すいません…みたいな笑
    でもクッキー食べて問題なかったら大丈夫だ!!娘ちゃん♡♡
    わたしもクッキー買ってあるんで、それからあげてみようかなーとも思ってたんですが笑
    料理に牛乳やチーズ使うのも、パンも、けっこうテキトーでした( ゚∀ ゚)
    なんで卵だけこんな慎重なんだ?って感じで笑
    とろけるチーズ美味しいですよね♡♡

    本当はごはんとミルクあげたいんですけどねー!空腹だと機嫌悪かったので、ズラしてあげるのを継続してて…(´・ ・`)
    ちゃんと寝起きで食べられられて本当にいい子ー♡♡
    うちも朝ごはん7:00とかであげた方が後々いいよなぁ…

    いつでもどこでもバイバイしちゃうんだ!(∩´∀`∩)💕
    それもまた可愛いなぁ!手を振れるってすごい♡♡

    • 9月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー!
    確かにいろんなもの入ってるんだなぁー!
    でもアレルギーは本当怖いー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!やっぱご飯の影響かなー!
    まぁー機嫌悪くないならいいですかね??笑


    そうなんですねー!
    うちテレビボードもそのままだなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    なにか対策しなきゃー!!
    あと、和室の障子をどうしようーって悩んでます!和室に行きたがるんですが。。。

    やっぱやらなきゃですよねー!
    でも卵が大丈夫だとレパートリー増えそう!
    やっぱりやらなきゃー!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    いやーでも卵ってアレルギー多いから慎重になりますー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    でも別でもしっかりご飯食べれてえらいー!!娘はご飯が好きだからオッパイだけじゃ文句言うなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんです!
    テンション上がるとやってます!!笑

    そして、すみません!妊娠のこと聞いて途中で送っちゃった!
    なんか、姉が最近ムカムカするとか梅干しめっちゃ食べたいとか、平熱も、基礎体温も高いって言っててー
    私は鼻水でて風邪かも?いや、なんか違う?って思ったのが妊娠だったのでー
    どうだったのかなーって思って♡
    私はまだまだです!笑

    • 9月1日
  • errycoco

    errycoco

    そうですね、とりあえず本人の機嫌がよければ様子かなーって思います!
    本当に便秘になると出ないだろうし、おしり切れちゃう子もいるって聞いて…๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    心配は心配ですけど、出てればとりあえず!って思って!

    最初はゴンゴン突っ込んでくし、つかまり立ちしたら降りるときとかバランス崩して倒れるときとか、どんな打ち方するかわからなくてヒヤヒヤします( ;∀;)
    でもさっき息子はチェストにつかまってバランスを崩し、頬を打ったらアザに…かわいそう!!涙
    虐待じゃないですヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    和室の障子…!
    それは触らせたら穴開いちゃうますもんね…大変だ…でもそういうところに限って行きたがるんですよね…笑

    卵が大丈夫だから、クックパッドで見つけた離乳食プリン作ってあげたいと思ってー(∩´∀`∩)💕
    卵アレルギーってよく聞きますよね…こわいですよねー!

    ハイハインも真顔で2枚完食してました…もっと美味しそうに食べればいいのに!笑
    そしてそれでもやっぱりお白湯飲まない…笑
    息子はミルク大好きだから逆に、1日ミルクだけでも文句言わないんだと思います(´Д`;)
    歯も1本生えてるっていうのに笑

    お姉さまかー!(*´﹀`*)
    うふふービックリしちゃいました♡笑
    初期症状も人それぞれですね!
    そういえばわたしもお昼にコンビニでグレープフルーツのシロップ漬けとか食べてたよねって、同期に言われました!笑
    お姉さま、検査薬するのかな?
    赤ちゃん来てくれたんですかね(∩´∀`∩)💕
    なんだかドキドキしてきちゃった♡

    • 9月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!
    娘もとりあえず出てるからいいかなー!
    友達の子は入院中から、綿棒つっこまないと出てこなくて、5ヶ月の今でも綿棒グリグリしてましたー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!!
    ありゃー痛かったのねー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    大丈夫だよーママすごく大切にしてくれてるのわかるからー!!でもいたかったねー!
    好奇心旺盛でいいことなんだけどねー♡♡
    そうなんですよねー!ガラス触りたがったり、障子に興味をもってしまって。。。

    えー!そんなのあるんですねー!
    離乳食プリン??調べてみようー!
    牛乳ってどれくらいの量あげてますかー?

    真顔でってかわいい!!これ、パサパサするわーって思いながら食べてたのかな♡
    ミルク大好き可愛いよー♡
    娘なんて完母できたのに、今さら!!いや今になってやっと!?
    私のオッパイに気がつき、お風呂で触るようになりました。でも別に欲しいわけではなく、サワサワと。。。
    そして旦那のオッパイもサワサワと。。。
    何を思ってるの!?笑

    そうなんですー!
    なんか空腹でムカムカするとか微熱って聞くと期待しちゃってー!
    まだ生理予定日まで10日くらいあって。。。検査薬でないですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    え?グレープフルーツのシロップ漬け??そんなの売ってるんですか?知らなかったーー!オシャレー!!私なんて、はまったのおにぎりですよ!笑
    おにぎりが食べたすぎて、おやつにおにぎり買いに行ったくらい。。。
    お腹からおにぎり出てくるんじゃないかってみんなに言われてました!!笑

    • 9月1日
  • errycoco

    errycoco

    入院中から今も綿棒グリグリしてる子もいるんだー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    それってベビーもママも大変ですね…
    とりあえず息子と娘ちゃんは様子見でいきましょう!

    色々身をもって体感して、危ないーとか気をつけなきゃーって勉強してね…そのアザをムダにしちゃだめだよーってヽ(;▽;)ノ
    アザ残っちゃったらどうしよう?!とか心配になってしまう…でもあんまり過保護になりすぎたら男の子なのにナヨナヨになっちゃいそうだし…
    やっぱりある程度のびのび自由にさせてあげなきゃですよね!
    うちも最近、窓ガラスにつかまって立ったりしてます…バシバシ叩いたり、ゴン!って頭ぶつけてみたり…
    障子なんてあったら息子だって絶対興味持つー!!笑
    指でブスー!とかやられそう、いや、ぜったいやられる( ;∀;)

    卵黄とミルクだけで作れるみたいです!ペロリな赤ちゃん続出みたいで、気になってて(*´﹀`*)
    牛乳はリゾット風にするときに大さじ2くらいです!

    ハムハムしてる姿が可愛くて、モグモグしててー!1枚は1口ずつあげて、2枚目は持たせましたが、最後ほっぺにくっついてました♡♡
    まだ取れないね♡(∩´∀`∩)💕

    娘ちゃん、おっぱい触るのー!
    パパのもね笑
    息子もサワサワしてくるから、優しくしてねーそこ痛いからそっと触ってねーって声かけるんですけど、息子に何言ってんだろう?って言ったら義母が笑ってました笑
    下ネタじゃないよ!!笑
    息子も旦那が寝かしつけるとき、服の上から旦那のおっぱいしゃぶりますからね…( ゚∀ ゚)

    そっかーまだ検査薬出なそうですね!気になりますねー!!
    でもなんか、ベビちゃんいらっしゃってる気がするー(○´ω`○)
    そうなんですよ!ちょっと高いんですけど、どうしても食べたくてしょっちゅう食べてました…笑
    おにぎりー!!
    やっぱりハマるものもみんなちがいますね(o^^o)♪
    お腹からおにぎりってウケるー!ひとりで笑っちゃいました笑
    朝寝昼寝が足りなかったみたいで、お風呂で身体洗い始めたら泣いて、湯船でも泣いて、出てきてもギャン泣きで…
    ひさびさにギャンギャン泣かれて心が荒み…イライラしてしまう自分がいやになり、凹んでたところで。
    旦那は残業なのか全然連絡ないし、でもミニミニポコさんのお話で元気でてきました(*゚∀゚*)
    ありがとうございます♡♡

    • 9月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    早産で小さく産まれたから、まだお腹とかの筋肉も足りないのか?自分で上手く踏ん張れないって言ってましたー!

    そうですよねー!!
    私も女の子だけど、過保護にはしたくないから、とりあえずあまり気にしないようにはしてます。。。
    むしろ部屋も結局マットすら敷かずに何も変えてないくらい。。。
    ケガしそうなら考えなきゃだけど、まずは探検してみる!挑戦してごらん!って思ってしまって、キッチンも廊下も自由です!笑
    まだどうせゆっくりだし、私が近くにいればいいかなーって!
    息子くんは学習能力高いから大丈夫!!
    学んでるよねー!!

    そうなんですねー!!
    いいですねー!私もやってみようー!
    そうですよねー!私も牛乳はちょっとしかあげたことなくて!!どれくらい、いいのかなー?って!

    可愛いですよねー♡
    そうだよねー!ほっぺについたり、唇についたり。。。まだ取れないのも可愛い♡

    そうなんですよー!
    急に始まりました!!
    ウケる!!確かに優しくしてほしいわぁー!笑
    え??息子くんパパのオッパイしゃぶるんですかー??えー!パパにもあるって知ってるんだぁー!でも出てきたことないでしょー!!笑

    そうなんですー!!
    もう毎日ニタニタしちゃう。。。
    へぇー、でもハマったものがオシャレでいいなぁー。
    私のおにぎりなんて、ただのデブ。
    まぢ1日何個食べてたことやら。。。
    炊飯器の匂いなんて嫌いどころか、大好きすぎて、お釜から直接食べちゃうくらい・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ありゃー!!!それは大変でしたねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ギャンギャンされると辛いですよねー!!!とくにパパが遅いなんて気が遠くなるわー。。。うちは最近、夜はすんなり寝てくれるけど、朝が早くてー
    前は1人遊びしててくれたのに、一緒に寝てるし動けるようになったら旦那も私も起こされ。。。寝たフリしてると、また起こしに来て。。。
    可愛いー!トントンするから目開けたらニターってしてるんだもん!あんな可愛い顔されたら起きるしかないよーって旦那!
    親バカ!!!笑
    いや、私、ギリギリまで寝てたい!!!笑

    • 9月2日
  • errycoco

    errycoco

    そうかー!早く産まれたベビちゃんだったんですね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    ママのお腹の中の3日間は、外の世界の1日って言いますもんね。
    やっぱり長くお腹にいれば備わるパワーも、早く産まれたことでまだ備わってないんですね…
    がんばれー!( ;∀;)

    そうですよね、過保護はダメ!
    マット、結局は敷いてないところにも行くし、敷いてあっても頭ゴン!って言うし、なくてもあまり変わらないかもしれません。
    見守れるうちは自由に動き回らせて、探検させてあげたいですよね(∩´∀`∩)💕
    たださっき網戸につかまり立ちしてたのはビックリして!危ない!

    離乳食の本に、中期でそのくらい使ってたので問題ないと思います♡
    お料理に使うならいいよーって栄養士さんも言ってました!

    唇にもつくつくー(*´﹀`*)
    ハムハム可愛いーいっぱいあげたくなっちゃう笑

    つねったりするからー!
    ママ痛いよそれー!
    泣いちゃうよーって( ;∀;)笑
    そうなんですよーパパのおっぱいあたりもしゃぷしゃぷ…確かに大きなおっぱいだけどさ笑
    出たことないよね?( ゚∀ ゚)

    わ!
    そんなに食べてたんですね♡
    お釜から直接ー!!
    ワイルド(●⁰8⁰●)笑
    わたしはごはんも炊飯器のにおいもダメではなかったんですけど、ごはんは雑炊みたいな感じにして食べてました。
    グレープフルーツのシロップ漬けは食べてたけど、つわりのときも結局これなら食べられる!ってものが見つかる前につわりが終わり…
    あーマックのポテトはもともと好きだったんですが、余計食べたくなったかなー!笑

    ギャンギャン泣かれるともうどうにもならないしで…ヽ(;▽;)ノ
    夜中も、結局だっこはしなかったですが何度が唸って起こされるし、眠くてー
    旦那の帰宅も23:00過ぎ、寝たらいいのにお酒飲んでお菓子食べ始め…
    わたし寝るねと(´Д`;)
    やっぱり早く寝ないと眠い…

    わー娘ちゃん♡
    二ターって可愛いなぁもう♡♡
    旦那さまの親バカすてき(∩´∀`∩)💕
    うちの旦那は一瞬構いますが、またイビキかいて寝始めますよ笑
    朝は何時に起きるんですかー?
    息子はまた5:00~6:00くらいですね…

    • 9月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですー!
    え?3日間分??すごーい!そうなんですねー!じゃあ2ヶ月の早産って、相当なんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    マットやろうかなーって思ったけど、場所が場所でなくて。。。
    結局フローリングに転がってます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁー!!
    網戸は危ないねー!!事故多いしー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもどうやって教えたらいいのか。。。
    窓ってガードするわけいかないしー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    うちもやってみようー!ありがとうございます♡
    牛乳が飲み物としてダメってのは加熱しろってことですかねー??

    可愛いですよねー♡
    わかるー!どんどんあげたくなっちゃうー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    確かに痛い!!
    つねるし、引っ張るしー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー!!わかるんだねー!!
    娘は服着てると私のすら気がついてないと思います!!笑

    そうなんですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ヤバイですよね!!妊娠じゃなくて暴食が止まらない病気なんじゃないかって何度も疑ってました!!笑
    へぇーそうなんですねー!!
    つわりの期間は短くて済んだんですかー?
    私、まったくなくてー!!元気すぎました!
    あえて言うなら臨月に、胃袋を蹴られすぎてのつわりかのような吐き気はあったけど、全然何でも食べれたのでー

    そうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    きっと赤ちゃんも訳わかんなくなってますよねー!何で泣いてるのか。。。
    そっかーパパー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    今日大変だったんだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お菓子食べてないでさー。。。モヤモヤ

    いやー
    本当に親バカですよ!
    ベビーベットに寝てたときは私の隣にベット置いてたせいか、泣いてもシカトだったのに、真ん中に寝かせるようになったら、可愛くなっちゃったようでー
    ちょっと早いよーっとか言いながら布団でじゃれてます!!笑
    何時なんだろうー
    旦那が起きる5時半のアラームより早く起こされます。。。

    • 9月2日
  • errycoco

    errycoco

    そうらしいです!
    3日間分ってすごいですよね。
    偉大な母のお腹ですよ(*´﹀`*)
    2ヶ月も早産だったんですね!
    それは相当だぁ…
    ベビちゃん、早くママに会いたすぎたのかな๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    うちも家具どかしてまで敷いてないので、なんか変な感じに敷けてます笑
    網戸の事故こわすぎるヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    窓にベビーゲートつけるのもあれだしなぁ…危ないよ!って回収しに行くしかないですよね( ;∀;)

    うん、加熱したほうがいいってことなんでしょうね( ゚∀ ゚)
    息子はパン粥とかミルク煮とか好きです!

    ひっぱるー!!
    びよーーんって、使い方間違ってるからね!笑
    1歳過ぎた友達の子はママの服めくっておっぱいだして飲んでました…|゚Д゚)))
    それはおっぱいに対する執着のちがいなんですかね?!笑

    暴食が止まらない病気!
    だとしたら一刻も早く治さなきゃ!!って感じですね:;(∩˙Д˙∩);:笑
    つわりは長くはなかったかな?
    わたしもともとげっぷがヘタで、食べても食べなくてもげっぷが出なくて気持ち悪くて、それはずっと続いていたような…
    ミニミニポコさんは元気だったんですね!わたしも風邪とかは引かなかったし、肌も荒れなかったしそこそこ調子はいいほうだったかもしれません!笑

    今朝は珍しく隣で寝てましたが、本当に久々、ずーっとリビングで寝てますよ。
    夏でこれじゃ冬なんてもうベッドで寝ないんだろうな…階段のぼる面倒くさいって、テラスハウス向きじゃないよなー笑
    ほんとモヤモヤ…(´Д`;)

    わぁーうちの旦那、ぜったい一緒に寝てもシカトなのに…旦那さま素敵すぎる、パパの鏡♡♡
    そもそも寝る時間、起きる時間が遅いから相手してくれないしー!
    息子が上に乗っかっても平気で寝てます…( º言º)笑

    • 9月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!本当に偉大ー!!
    そうなんですねー!
    うん、会いたくなっちゃって焦っちゃったのかなー

    そうですよねー!!
    なんでもゲートするわけいかないしー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いまは回収できるけど、歩くようになったら早いだろうから大変・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    うちも、もう少し牛乳あげてみようー!
    あんまあげてなくてー!

    わかりますー!!
    本当、用途ちがいますから!ってなります!笑
    うんうん!!
    やりますよねー!!
    娘はまったくですが・゚・(。✖д✖。)・゚・
    今日会った友達も月齢一緒で完母なんですが、服めくってり、服の上からでもしゃぶってました!
    だいぶオッパイへの執着がちがうわー!!笑

    本当ですよねー!!
    妊娠とは別なんじゃないかってくらいでした!!
    へぇーそうなんですねー!
    じゃあ、気持ち悪いのもつらいですねー
    げっぷが下手なんて可愛い♡
    トントンしてあげたいわ♡♡

    そうなんですねー!
    かぜひいちゃうよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    布団で寝たほうが疲れとれるのにー!!
    うちは旦那は絶対布団じゃなきゃ寝れないんです!!
    ソファーや床にゴロンなんて昼寝でギリギリってくらいのタイプで。。。
    えー!うえに乗ってもなんて、それもすごい!!笑
    旦那は娘にメロメロです!!笑

    えりーここさん、プールやりましたかー??
    今日、娘はお友達に呼んでもらい始めてプールしました!!
    それが、まったくビックリもせず、自分のプールかのように遊んでて!笑
    お座りして遊ぶかな?って思ったら、ハイハイのポーズ?で移動して、泳いで?すごく楽しそうにしてましたー!
    お友達は疲れて眠くなったのに出たがらない!!!笑
    でも相当満足で疲れたようで、爆睡です!!笑

    • 9月2日
  • errycoco

    errycoco

    息子は全然出てくる気なかったもんなー!笑
    お腹の中、居心地よかったのかしら…身体大きくて窮屈だっただろうに(´Д`;)

    確かに…!!
    後追いなくなって、歩けるようになって、ひとりで遊べるようになったら絶対に回収間に合わない:;(∩˙Д˙∩);:

    カルシウム♡
    牛乳好きになってもらいたいですもんね!
    うちもたまにです(*´﹀`*)
    今日は初めて納豆あげたら、すごい顔してましたけど全部食べましたー!笑
    離乳食にピッタリ!っていうひきわり納豆があったので、湯通しして小分けにしてフリージングするだけでした( ゚∀ ゚)
    栄養たっぷりー♡♡

    息子みたいに、もう全然飲んでないのに服の上からしゃぶる子もいるし…おっぱいへの執着が全然ちがいますね∩^ω^∩

    妊娠中、異常にげっぷが発生してて…あんまり共感してもらえないんですけどね!笑
    わートントン優しいー( ;∀;)♡
    ほんと、なにってあれが一番きつかったかも…常に不快な感じが…

    そうですよね!
    硬いフローリングで寝たって全然疲れとれないのに…
    言っても聞かないのでもう放置してます!息子が生まれた今、それに付き合ってたらわたしが崩壊してしまう( º言º)笑
    旦那さまみたいなタイプのほうがいい~!!笑
    ジョイントマットでもラグの上でもすぐ横になって寝始めますよ。
    この父親の子なのに、なぜ息子は寝るのが下手なのだろう~~と笑
    上に乗った瞬間、うっとか、おはよ~とか声はかけるんですけど、気にせず寝ます…(´Д`;)
    メロメロいいなぁ♡♡
    異性だから余計なのかなぁ♡

    プールしたことないんですー!
    娘ちゃんデビューしたんだ♡
    いいなぁー(∩´∀`∩)💕
    自分のプールかのように!いいね、いいね!楽しめたんだ♡
    楽しそう!(○´ω`○)
    たっぷり遊んで疲れて爆睡!
    すばらしいー!!
    水遊び用のオムツとかして遊んだんですかー??

    • 9月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    娘もですよ!出てくる気なさすぎました!!笑
    ママは毎日胃袋を蹴られて苦しかったよー・゚・(。✖д✖。)・゚・笑

    そうですよねー!
    昨日、テレビ台からデッキを引っ張り出そうとしててー
    触ってるうちに電源はいっちゃうし、危ないー・゚・(。✖д✖。)・゚・対策しなきゃー!!!

    そうですよねー!
    娘も今日は牛乳でミルク粥しましたー!!
    うち、夫婦で牛乳が大好きで。。。
    私はコーヒーに入れてですが、旦那は牛乳だけを何杯も!!笑
    冷蔵庫の1段は牛乳の段です!笑
    えー!そうなんですねー!うちは私が納豆食べれないけど旦那が好きなんで娘にもあげたら、まったく戸惑いもなく食べてて。。。
    母は心が複雑だよ!笑
    匂いも嫌なのに娘には頑張って食べさせてます・゚・(。✖д✖。)・゚・きっと栄養はいいんだよね。。。

    そうですねー!!
    でもオッパイへの執着、憧れちゃう♡
    ママの特権かなって!!

    そうなんですねー!!
    でもその違和感、気持ち悪いですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    確かにー!!
    うん、放置でママは休みましょう!!
    えー本当どこでも寝れるんですねー!!
    息子くんもだんだん似てくるかな!?笑
    やっぱり異性だからですかねー?
    私も男の子だったら、もっと甘くなっちゃいそう!!笑

    そうなんですー!
    周りの子たちが公園や家でデビューしてて、やりたいなーって思いながら支度とか面倒で。。。
    でもあんなに楽しそうにしてたから、やってあげたいー!!もう夏終わっちゃうけど!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当に疲れるみたいでグッスリでした!!これは昼間、お風呂場に少しためるだけでもいいかも!!!
    水着買ってなかったんで、水浴び用のパンツと肌着でやりましたー!
    本当に水吸わなくて重たくならなくてビックリー!!

    • 9月3日
  • errycoco

    errycoco

    わーまた↓に投稿してしまった…ヽ(;▽;)ノ

    • 9月3日
errycoco

娘ちゃんも、ままのお腹の中が居心地よかったのかなー∩^ω^∩
わたしも蹴られまくってました…お腹を突き破って外に出るものだと勘違いしてるんじゃないかって不安になるくらい激しかった!笑

デッキを!!ヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
それは下敷きになったら娘ちゃんが大変だわ!それは危ない!
うちもテレビボードの上のWiiを掴んで遊んでます…やる暇ないし撤去したほうがいいかな…

わぁー!ご夫婦そろって牛乳好きなんですね(∩´∀`∩)💕
わたしもコーヒーに入れます♪
旦那さま、高身長ですか?!笑
ストックたっぷりー!
ママが嫌いなものを与えるのってツライですね…確かに納豆は匂いがきつめだしネバネバしてるし!
ミニミニポコさん、えらいです…
うちのパパは息子がかぼちゃ食べてても、ツナやササミを食べてても、嫌がって食べません笑

どこでもすぐに寝られる旦那に似て欲しい…切実です笑
わたしは生理前でイライラしてたんですが、昨夜きてからは今度は眠くて眠くて…拷問かと。
息子のお昼寝中に少し寝ましたが足りない…( ;∀;)

わーそんなによかったんですね♡
疲れてバタンキューしてくれたら、こちらも助かるし!
本人楽しんでくれたらうれしいですよね(○´ω`○)ノ
水遊び用のパンツ、気になってたんですがそういうものなんですね!
いいなー楽しそう♡♡

食材がなく、夕方買出しに行ってきたので夜寝かせた後にフリージング…
生理で眠い、眠気に勝てるかなーヽ(;▽;)ノ

娘ちゃん3回食どうですか?
夜って何時にあげてますかー??
まだ先だけど、お風呂→離乳食→ミルクで寝かせるのがいいのか、離乳食→お風呂→ミルクで寝かせるのがいいのか…
何時がいいのか!できるのか?!笑
なんか考え出したらモヤモヤしてきたぞーとヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ

ドキンちゃん

ウケる!!
突き破るって!笑
その発想はなかったですー!!笑
よかったー!出かたあってて!!笑

そうなんですよねー!危ないから考えなきゃー・゚・(。✖д✖。)・゚・
うちのテレビ台、扉がなくて丸見えで、赤ちゃんのイタズラ防止グッツ見てもなくてー・゚・(。✖д✖。)・゚・
そうなんですねー!確かに今はそんな時間ないかもー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

そうなんですー!!
私も小さい時から牛乳大好きなのに。。。
旦那は183、私153、牛乳飲むと背が伸びるってのは半分の確率??笑
そうなんですよねー!!きついけど、娘にはなるべく好き嫌いしないでほしいから頑張ろう・゚・(。✖д✖。)・゚・
え??旦那さんカボチャ、ツナ、ササミって何食べてるのー??
私全部好きー!!!笑

ありゃー
生理だと眠いししんどいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
もう生理って完全に普通ですかー??
量とかも!

そうなんですよ!!
家のお風呂ならわざわざ水遊びパンツじゃなくて裸でいいし、やろうかなって!
あんなに遊んでくれて疲れるならいいかも!!!笑
水遊びパンツ、Mからしかないんですが、娘はやっと7キロになったので大きいかな?って思ったけど、脱げはしなかったです!
結構しっかりフィット素材!?笑

そうなんですねー!!
眠いのにお疲れ様ですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
私もすぐにストックなくなっちゃってー!!!!

娘は夕方の5時か6時にあげてますー!
だいたい7時、12時、5時かなー
ご飯オッパイ→遊び→お風呂→大人ご飯→9時オッパイで寝かしつけって感じです!

朝昼は大人と一緒に食べてますが、夜だけは一緒に食べると早すぎるので娘だけ夕方にあげてますー!

  • errycoco

    errycoco

    すごかったんですよ、ブルンブルン右へ左へ…生まれてきてからも手足の力が強くって、この手足で暴れてたのねって(´Д`;)
    ちゃんと正しい産まれ方をしてくれてありがとう!!笑
    うちもプレステが入ってる棚はガラス扉とかないので直接触れちゃいます!
    プレステはDVD見られるから、そのうち息子も見るかもしれないしそのままかな。うちデッキないんですよねー録画もテレビ本体にしちゃってて!
    うん、Wiiはいりませんね!!笑
    撤去決定!
    テレビの後ろの配線もすごいことになってて、整理用のタップとカバーも買ったんですがなかなかできないし、休みの日も旦那はやってくれないしー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    ホコリたまるし気になるんだけどなー!!

    わたし、牛乳だけで飲むのは昔嫌いだったんですが163センチあります笑
    背が伸びなくてもカルシウムとってますから!骨元気!!大事なことですよ(∩´∀`∩)💕
    わかります!旦那は好き嫌い多いし、わたしもアスパラ嫌いだけど笑、息子には好き嫌いしてほしくないー!
    旦那はサツマイモもだめだし、きのこ類もあんまり好きじゃないし…肉が好きです。あと生野菜…キャベツやらレタス、トマトやキュウリは( ゚∀ ゚)
    ナスもにんじんもあんまり好きじゃない笑

    睡魔とか腰痛とかは普通かもしれませんね…あ、でも量も普通かもしれない…完母の友達も5ヶ月で再開してました!
    やっぱりみんな嘆きますよね笑

    昨日はなんとか、野菜スープ作って野菜とスープに分けてフリージングして、鮭としらすもフリージング、かぼちゃをフリージングしたついでに残りでサラダ作って常備菜に…
    その間、旦那は勉強するとか言っておきながらリビングで爆睡( º言º)
    こっちは生理で眠いけど頑張ってるのにー!!終わったらサッサと声もかけずに寝室に行きました笑
    そしたらまた4:30頃寝室に来て…朝も8:00近くまで寝てて、明らかに寝すぎですよね?笑
    ストックすぐなくなりますよね…
    食べる量も回数も増えますもんね。
    ナスとかブロッコリーとか小松菜とかも買いたかったけど、野菜高くなってて買えずー(´Д`;)

    そうか、夜だけは別なんですね!
    なるほど…それもありかもしれませんね。
    大人に合わせたら遅いし、子供に合わせたら早いしー!
    参考になります♡♡
    ありがとうございます(*´﹀`*)
    3回食…すごいなぁー!

    ああ、今朝も眠い…眠いよー笑

    • 9月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    確かに!!
    正しい産まれ方でよかったわぁー!!笑

    そうなんですねー!
    じゃあプレステはいつか見つかっちゃうかなー??まだイタズラしないですかー??
    うちも録画は本体なんだけど、DVD用に置いておきたくてー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!
    やっぱ配線やコンセントは怖いですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うーん!羨ましい!!
    毎日こんなに飲んでるのに!!笑
    そうなんですねー!
    パパ、難しいなぁー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    キノコもって本当何食べてるのー!!
    なぞだよー!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えりーここさん、お料理難しいですねー!!

    そうなんですねー!
    もう普通に戻るんだぁー!!
    私は再開してるけどまだまだ量が少なくて、いつ普通になるのかなーって!

    わぁー!!!そんなにー??
    えらいー!!頑張ってるー!!
    そっかぁー。うん、パパは自分でやってほしい。。。
    本当に食べる量も回数も多くて毎日何かしらやらないと間に合わないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    野菜も高いですよねー!!
    秋は芋で腹持ちかな!笑

    そうなんですよねー!!
    何時にするか、悩みますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    明日は母親学級の友だちで一番お兄ちゃんの9月産まれの子のお誕生会をみんなでしてきます!!
    楽しみー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 9月4日
  • errycoco

    errycoco

    プレステはまだ気づいてないんです!時間の問題だと思うんですが…笑
    とりあえず息子の手の届くところのコンセントはカバーしたんですが、配線とかコンセントとか本当に怖いですよね( ´•д•` )💦

    パパ難しいんです!
    ステーキ、牛丼、カレー、焼きそば、冷やし中華とかが好きなんです…笑
    ただでさえ料理下手なのに、困っちゃうんです!!
    まぁ、帰りが遅いので仕事の日は食べないって言ってて、あんまり大したもの作ってないんですが…今じゃ息子の離乳食作ってる方がやりがいあります( ;∀;)笑

    わたしも今回は量が少なめでした!前回は多かった気がする…なかなか思った時にトイレ行けないし、煩わしいですよね⤵︎⤵︎

    秋は芋!いいですね!笑
    わたしもサツマイモ大好きなので、たくさん使おうかな(*´﹀`*)

    今日、友達とカレー屋さんに行って久々に美味しいカレーとナンを食べてきました!
    息子には和光堂の洋風ランチのセットをあげたら完食!ごはんもおかずも80グラムずつあるのに…
    そのあとミルク200飲んでました(´Д`;)
    午後は支援センターとは違うんですが、スタッフさんがいて遊ばせられる施設があってそこに行って遊ばせてきました(∩´∀`∩)💕
    愛想振りまいて、ハイハイしてつかまり立ちして楽しかったみたいです♡

    お誕生日会いいですね(○´ω`○)ノ
    楽しかったかなー♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈

    • 9月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    気がついたらイタズラしたくなっちゃうよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですよねー!
    私も隠せるところは隠したけど、どうしても配線が出てしまう空気清浄機。。。
    怖いよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    本当難しいー!!ってか、レパートリーないよー!!
    カレーをアレンジくらい??
    焼きそばは塩とソースとあんかけ??
    確かに!息子くんが何でも食べてくれたら、本当嬉しいですよねー!!

    そうなんですねー!!
    普通の量になったら大変ー!
    本当、こまめにトイレいけないしー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    ナンはやっぱり焼きたて美味しいですよねー!!いいなぁー♡
    そうなんですねー!すごーい!!
    娘も80グラムずつのランチセット大好きですー!食いしん坊でも満足するみたいで!笑
    でも息子くんやっぱりミルクもしっかり♡

    へぇー!!
    いいですねー!そんなところがあるんだぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    息子くんのニコニコして愛想振りまいてる姿、想像つく♡笑

    お誕生会、楽しかったですー!
    アロマストーンを作らせてもらいました!ママの1人が今度教室を開こうとしていて。。。
    あとアルバムカフェって言って、マスキングテープや色紙などで写真を飾り付けして、手形や足型を動物に見せたり?をやってる人もいて、それも体験させてもらいましたー!!
    こうゆう記念に残し方もあるんだぁー!って!みんな趣味があってすごーい!!!
    でも子どもが集まると誰かしら寝ちゃったりで写真を撮り忘れちゃいました・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 9月5日
  • errycoco

    errycoco

    ダメなものばかりが好きな赤ちゃんですからねー!笑
    娘ちゃんはスマホに興味ありますか??|゚Д゚)))

    ドライカレーとかキーマカレーは好きみたいですね…焼きそばはソースが好きみたいです←
    ザ!少年が大好き飯ですよね笑
    やっぱりベビーフードの食いつき方には嫉妬しますが笑、わたしが作ったものもそこそこ催促しながら食べてくれるので嬉しいです♡
    フリージングは大変ですけどね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    焼きたてのナン、テーブルにきたとき本当にいいかおりでー!!
    結局ほとんど冷めてから食べましたが、それでも美味しかった(∩´∀`∩)💕
    娘ちゃんもランチセット好きなんだねー♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈
    一緒だねー!息子も食いしん坊認定かなっ笑
    ミルクはなんだろう…水分補給なのかしら…

    お友達のお母さんのところ行ってニコーッ、スタッフさんのところへ行ってニコーッ(*´﹀`*)笑
    支援センターもこんな感じなのかなー?と思いながら遊ばせてました。みんなひとりで子供連れてきてて、集団とかはいなくって安心して遊ばせられました笑
    1歳半くらいの男の子が、息子のところに来て頭なでなでして、ギューってハグしてくれたんです!
    かわいすぎー♡♡
    息子もできるようになるのかしら…(∩´∀`∩)💕

    アロマストーン!オシャレ!
    ママがお教室開くんですか!すごいなぁー( ゚∀ ゚)
    アルバムカフェって初めて聞きました!ステキな思い出になりますね♡♡
    すごいなぁーわたしも無趣味に近いから…感心しちゃう!!
    子供が集まると思うように写真撮れないですよね…今この瞬間超かわいいのに残せない!ってこと多いです( ;∀;)

    今日はベビークモンだー!
    息子はあんなに遊んだのにふつうに5:00過ぎ起きでした…笑
    どれだけ体力あるんだか|゚Д゚)))

    • 9月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    リモコンもすぐに持っていかれます。。。
    スマホ大好きですよー!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私か触りすぎかなー

    そうなんですねー!
    あ、でもうちの旦那もソースが一番好きですよ!笑
    海鮮とか、わざわざオシャレにしなくていいっとか言われます!笑
    そうなんですねー!食べることが大好きになってよかったぁー♡
    たぶんBFは味もしっかりしてるし、あのトロミが食べやすいんだろうなぁー
    確かにストック作りは大変ですよねー

    わぁー!!!
    想像しただけで幸せー♡
    たまには美味しいランチいいですよね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    あ、確かに!!
    息子くんはミルクで水分補給してるのかもーー!だから、あとで白湯はいらないよーって、なるのかな♡
    まぁーまだまだ暑いし!
    水分と栄養と、両方とれてミルクは一石二鳥だね♡

    えー!!
    可愛いー!なんていい子なのー!!
    そうなんですねー!可愛いー!息子くんが可愛くてギューしたくなっちゃったのかなー♡社交的って本当に大事!!
    娘はやっぱり赤ちゃん集まってても私から離れられず。。。
    抱っこ、おんぶのくっつき虫で。。。
    やってる間みんなは遊んでるのに娘だけ遊べず。。。
    そうなんですよー!!
    みんな本当すごくてー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    わぁー
    ベビーくもんなんですね!
    先生にもニコちゃんしてあげて♡笑
    えーやっぱり早いー!
    でも娘は昨日夕方に寝てしまって、9時に一応寝たんですが3時半から起き始めて遊び出し。。。パパを起こし私を起こし、ズリバイであちこち行って、バタンキューしてました!笑
    わざわざ起こさないでいいのにー。。。笑

    • 9月6日
  • errycoco

    errycoco

    リモコンーー!!(´Д`;)
    わかります…大好物ですよね!
    そしてスマホもーーー!!
    わたしも触りすぎかな笑
    なるべく見せないようにはしてるんですが…

    なんかそんな感じです!うちも!
    おしゃれである必要はないみたいです、濃いめでボリュームあればいいらしく…笑
    旦那が焼きそば作ってくれる時は、ソース追加されますし( ノД`)
    ついでに旦那はシーフードが嫌いで…刺身は好きなのに、よくわかりましぇん!!笑

    確かにあのトロミは絶妙ですもんね♡
    食べやすいらしくて、息子も次々ほしがりますよー∩^ω^∩
    もう少しストックしたいなーって思うくらいでやめても2時間はキッチンにいたりしますからね…わたしの要領が悪いのかしら涙

    あったかいうちに味わいながら食べるのは難しくても、外で美味しいものを食べるって大事ですよねー(*´﹀`*)
    お腹空いたっていうよりのどが渇いてる気もしなくもなくてー
    まだ2回食だし、ミルク飲みすぎとは言われてないから様子見てみますヽ(;▽;)ノ

    いい子ですよねー♡♡♡
    ぎゅーって♡♡
    ボクーうちの子は男の子だよー♡♡笑
    娘ちゃんはママ大好きなんですね!うちなんてわたしから離れてハイハイして遠くに行ってしまいますよ…|゚Д゚)))
    家での後追いはなんなんだね?!って思います笑
    自分から去ってくのはオッケーで、ママが離れてくのはダメらしいです笑
    ゴロンしてる2ヶ月くらいの赤ちゃんにも興味を示して、突っ込みそうになってましたヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    娘ちゃんもみんなと一緒に遊べると楽しいよー♪̊̈♪̆̈

    先生にもニッコリできるかなー笑
    先月はズリバイを披露して、今日はつかまり立ちだなぁー先生ビックリしてほめてくれるから、わたしもがんばってよかったーがんばろうーって思えて、完全にわたしの都合で通ってるような公文ですね( ;∀;)
    娘ちゃん3時半はまだ寝る時間ー!パパママ巻き込んで可愛いけど、眠たいよー!!
    ズリバイであちこち行ってバタンキューとか可愛い♡♡
    そんなのないなぁ…:;(∩˙Д˙∩);:

    • 9月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    隠してるのに見つかるし。。。

    うちも質より量です!笑
    まぁー助かるけど!!!笑
    そうなんですねー!うちも刺身は好きだけど焼き魚は嫌いとかナゾです!!

    わかりますー!!
    いや、あっという間に時間たっちゃうー!!
    あれこれ作りたいけど難しいー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    とりあえず、茹でる!って感じです。。。

    そうなんですよねー
    あったかいご飯をゆっくり食べられるようになるのは。。。10年後くらい!?笑
    うんうん!!
    まだ全然大丈夫そう!!
    だって、量はわからないけど、誕生日会した今月1歳になる子は完母だけどオッパイ大好きすぎて、ご飯食べてる最中からオッパイ探してて、途中休憩かのように飲んでましたよー!
    それでお茶なんてほとんど飲まないーって言ってました!

    うんうん!!
    男の子でも可愛かったんだよー♡
    えー!!すごーい!!!
    娘は家でもルンバみたいです!笑
    ズリバイして遊びに行っては充電しに帰ってきて、ペターってしたらまた遊びにいく。。。
    本当に床掃除してるルンバみたい。。。
    ルンバちゃん、お外だと充電切れるのが早くてすぐに帰ってきちゃって。。。
    わぁー!!小さい子に興味があったのねー!でも怖いなぁー
    今の状態じゃ加減もできないから恐ろしいー!!

    すごーい!!
    1ヶ月ですごい進化してるー!!
    素晴らしいー!!
    いやー素敵なことですよー!
    私なんて娘のためになにもしてないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当ですよね。。。でも夜中にやっぱり喉可愛くみたいで、唸りだしたら白湯を飲ませていたら、最近はセルフで飲んでます!笑
    気がつくと哺乳瓶を持って飲んで、そのまま寝てます!笑

    • 9月7日
  • errycoco

    errycoco

    娘ちゃん見つけちゃうんだ!
    すごいねー!( ゚∀ ゚)
    息子はまだ隠せばごまかせます笑

    うちの旦那も刺身はしょっちゅう食べたがりますね!
    焼き魚は嫌いじゃないみたいですが、たまに食べたがります笑
    でもとにかく肉ですヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ

    とりあえず茹でて柔らかく!ですよね。わたしなんて本を見てたらササミとかレンチンだったんで、レンチンしてほぐしてフリージングしてるものもあります笑
    今日野菜買ってまたストックしたいけどなー!
    昨晩は5倍粥にしてみてストックして、離乳食プリンをやっと作って、ひき肉の期限が切れたから今晩用にハンバーグのタネを作って冷凍して寝ました( ¨̮ )
    今朝は離乳食あげてからミルクにしてみましたが、おうどんもがっつり食べたあとプリンも完食してくれました♡♡
    キユーピーの瓶1つ分ぺろりでしたよー!ミルクはそのあと、やっぱり200完飲して…お腹いっぱいになったからか、うんちもして笑
    健康でけっこうー!(∩´∀`∩)💕

    10年後かぁ…ふふふ笑
    あっという間なのかなぁ…

    わーおっぱい休憩!
    おっぱいはいつでもあげられていいなーヽ(;▽;)ノ
    でもお茶ほとんど飲まないって聞いてちょっとホッとしました!
    まだミルク飲んでていい時期だし、とりあえずはミルクが水分も補給してくれてるから…(*∩ω∩)

    ルンバわかるーー!!笑
    義母宅行った時も、ズリバイして掃除してました…充電ー!
    確かにそうですね(*´﹀`*)
    なぜか寄りますよね!ママのとこ!
    息子もわたしのとこきて、おっぱいらへんしゃぶって、また去っていきます笑
    娘ちゃん、お外だと探り探りだから充電切れるのが早いのかなー!
    そうなんです、大きい子にも小さい子にも興味あるけど、小さい子はホント危険だから焦りますヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    自分も少し前までこんなだったんだよー?って言いたい笑

    いやいやーなんか最近絵本も、ページめくるけどおしまい!って閉じちゃうし、あんまり見てないような…笑

    わー喉渇いてたんですね!
    赤ちゃんのセルフ飲み可愛いですよね♡♡
    息子もお外と寝る前以外はセルフ飲みしてます笑
    横向きながら飲んでて、途中で飲めなくなって怒ってます(´Д`;)
    喉が潤ったらそのまま寝るんだ!超かわいいーー♡♡

    息子は朝寝、旦那も相変わらず朝寝してますが、午前中美容院行ってきますー♪̊̈♪̆̈
    気がつけば3ヶ月経っていた…ボンバーヘッドだよー( ;∀;)

    • 9月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですーー!
    本当によく見ててー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    手の中に物入れて、どっちだーってやって遊んでたからかな??

    そうなんですねー!
    でもやっぱり肉なんですねー!
    うちも肉好きですが肉ばっかりだと私が胃もたれしちゃって。。。笑

    わかりますー!
    私も野菜とかもレンチンや茹でたりさまざまですよー!えー5倍粥なんですねー!炊飯器でつくってますかー??
    私まだ鍋でやってるんですが、水の量減らしても何か柔らかくなっちゃって。。。
    いいのかな?って感じでー
    煮込む時間を短くしてみたらいいのかなー??
    そうなんですかー??すごーい!めっちゃ食べてるー!!
    娘は昨日、ウンチしたくてまた泣いて、少しでたら諦めちゃって、でも1日グズグズで今日も朝からまた泣いてて。。。
    ウンチが固いから踏ん張るのがたいへんなのかな?って思って、スープをあげてみたり、BFみたいにトロミばっかりにしてみたり。。。
    痛そうに泣くからかわいそうでー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    やっと午後からご機嫌になりました!!
    プリン私もやってみようー!!

    確かにー!
    でも息子くんはミルクで水分補給してるからね♡

    ルンバ、やりますよねー!!
    ありゃーしゃぶってから行くのねー♡
    娘はピタってして満足したらかえっていきます!笑
    充電が足りないとギューしてーってよじ登ってきます!
    本当外だと充電ばっかりでー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    確かにー!本当数ヶ月前だからー♡笑

    そうなんですかー??
    娘は今でもかにこちゃん大好きですよ!
    最近やっとかにこちゃん以来のヒットがあり、毎日2冊をリピートです!笑

    そうなんですねー!
    息子くんもいいこー♡
    横向いて飲めるなんてすごいなぁー!!

    わぁー!!
    パパに見ててもらったんですかー?
    いいなぁー!
    私も全然いけない。。。
    地元で個人でやってる美容院を教えてもらったので、貸し切り状態らしく、子連れで全然大丈夫って聞いたので、今度は娘も連れて行こうと思ってー!
    っても、なかなか行けない。。。

    • 9月7日
  • errycoco

    errycoco

    娘ちゃん、観察力あるねー!
    どーっちだ?遊びできるんだ(*´﹀`*)
    息子にもたまにやりますが、無視されます笑

    確かに肉ばっかりだと胃もたれしますね…旦那は朝から焼肉丼とか食べられちゃうんですよ、わたしより年上なのに(>︿<。)

    とりあえずごはんは月齢に合わせてみました!モグモグ期後半で5倍粥にしてる本もあって、本によって違いますね( ゚∀ ゚)
    最近、お粥は大人用に炊いたごはんを使ってお鍋で作ってます!
    急ぎで欲しかった時に、離乳食の本見たら書いてあって、やってみたらけっこう楽チンでした( ¨̮ )
    写真添付しますね♡
    読めるかなー?

    今朝も食パン1枚分、野菜とササミでパン粥食べたのに足りなそうで、ミルク飲んで落ち着いたみたいです…笑

    わーうんち固くて大変なのかな๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    大人でも便秘気味だと泣きたくなりますもんね、赤ちゃんだとなおさらですよね…やっぱり3回食にもなると、うんち固くなるんですかね( ´тωт` )
    息子は最近、朝と夕方の2回、固くはないけど形はある感じで、踏ん張るときもわかりやすいです!
    が、相変わらず教えてくれないから、少し離れてるときだと機嫌も悪くなってないしわからず、おかげでミルクのあとは息子のおしりのにおいを嗅ぎ回ってます笑

    周りを気にしながらミルク飲むので、だんだん横向いてたりして笑

    はい!
    パパに見ててもらいました!
    朝ごはんと昼ごはんの間で行ったから、帰ってからお昼の支度して離乳食も食べさせてーってバタバタしちゃいましたが、久々の美容院で髪の毛洗ってもらっただけで至福の時でしたヽ(;▽;)ノ
    なっかなか行けないですよね…
    個人でやってる美容院貸切で子連れオッケーってそれも魅力的!
    行きたい!って思ってもすぐ行けないですよね…うちも旦那が先に行きました。
    身軽で自由だから…いいわね笑

    • 9月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    遅くなってしまって、すみません!!

    そうなんですねー!!
    たぶん娘は食べ物で最初にやったからかも。。。笑

    そうですねー!
    旦那さん胃袋がわかいんだぁー!!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!!
    ご飯でって教えてもらって、やってみましたー!!お米からより早いし、いい感じの硬さが残る気がします!!
    なんか、ご飯からやってたら、デンプン??ドロドロが多くなってしまって。。。
    今度から、ご飯でつくってみますー!!
    写真までありがとうございますー!!

    わぁー!!
    息子くん、すごーい!!食に目覚めてるー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうですよねー!!
    ウンチが固すぎてかわいそうだったので、なるべくスープを作ろうかなーって思ってます!!
    わかりますー!娘もまったく教えてくれないです!!笑

    そうなんですねー!
    息子くんは200とか入った哺乳瓶持てるんですかー??
    娘は重たいと上手く持てないようで、怒ってます。寝てる時だから寝ぼけてるのかな?哺乳瓶に慣れてないから??とりあえず100未満だけ白湯入れてます!

    そうなんですねー!!
    えー!わかるー!!!
    帰ってきてから本当バタバタですよね!私も前回がそうでしたー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うんうん!!
    ママから1人の女に戻れた感じ!!
    やっぱりどこのパパも身軽よね。。。
    うちも週末夜の7時から美容院いくとか言い出して。。。
    予約とれなかったからって、その時間??
    いや、他の日にすればいいじゃん。。。
    いいねー自由でーって感じです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えりーここさんってマザーズバック、なに使ってますかー?
    トート、リュックとか。。。
    H型のリュックが気になってて。。。
    どうなんだろうーって!!

    • 9月9日
  • errycoco

    errycoco

    いいえ♪̊̈♪̆̈
    わたしは昨晩、謎の吐き気に見舞われ…バタンキューでした⤵︎⤵︎

    胃袋若いのかな?と思いきや、夜ガッツリ食べると翌朝はごはんいらないとか言います(´Д`;)
    もたれてるんじゃ?笑

    なんか、時間短くてちょうどいい感じにできますよね!
    うちも今朝はヨーグルトにかぼちゃ混ぜてあげました( ゚∀ ゚)
    意識しますよね!お昼はスープ系も作ろうかな!
    うんちおしりについてて気持ち悪くないんですかね??笑

    息子は240入ってても、寝転がって自分で持って飲みます∩^ω^∩
    前は持たせてたんですが、最近は自ら奪い取ります笑
    友達の子はバンボに座って後ろに反って飲んでましたが、それはできません(●⁰8⁰●)
    けっこう重たいですよね!息子はそれだけ好きなのかな笑
    娘ちゃんも寝てる時は、寝ぼけながら、でものどの渇きのほうが勝るから持ってゴクゴク飲んじゃうのかも知れませんね!

    結局ママがやるからバタバタなんですよねー(°°;)
    明日も友達とお昼食べて、うちに来る予定ないんですが、息子に離乳食あげてから行こうか、それを任せていいやら…悩んでます。
    パパ!夜の7時から美容院って!
    別の日でいいじゃない…急ぎ?!
    ママは急ぎでも、絶対そんな時間に行けないのにね( ´тωт` )
    どこのパパも身軽、自由!って思っても、やっぱりもう少し気にして欲しいですよね…

    わたしもマザーズバッグ、さんざん悩んだんですかaneroのリュックを使ってます!
    わかってはいましたが、老若男女問わず持ってる人だらけですね笑
    でも、ガバーッと開くから荷物の出し入れがしやすいし、リュック自体が軽いし、エルゴの上にしょっても肩紐がズレなくていいです(o^^o)♪
    外側にも大きめのポケットがありますし!いっぱい入ります。
    トートも考えましたが、完全ミで荷物も多いしバランスとれないかなーと思ってリュックにしました!
    H型のリュックは昔使ったことあるかな!
    形が可愛いですよね(○´ω`○)

    • 9月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!そうだったんですかー??
    なんでだろうー
    今日は大丈夫ですか??

    いや、ウケる!!
    うちの旦那は冷たい飲み物が好きで、冷蔵庫からキンキンに冷えたものを飲むくせに、お腹いたいーってすぐ言います!笑

    そうですねー!
    いいこと教えてもらったぁー!
    そうなんですよねー
    本当お尻気持ち悪くないのかなー!!笑

    えー!すごーい!
    力持ちー♡
    えー!反り返ってなんて!難しそう!!
    器用なんですねー!!

    そうなんですねー!
    パパに頼めるところはお願いしたいですよねー!!
    そうなんですよー!いつでも行けるくせに。。。
    そんな時間に予約するなんて。。。
    本当に身軽ですよね。。。

    そうなんですねー!!
    流行ってますよねー!!
    でも友達がガバって開くのはいいけど、満パンまで入れちゃうと閉まらないっていうのを聞いて。。。どうしようかなーって!
    そうなんですねー!紐がずれないのがよくてー!
    ファムベリーってお店のH型のリュックで背中にポケットがあるリュックを見つけて!
    リュックの中で財布とかどこにいったか、わからなくなっちゃうし、背中にくっついてるのは安全だなーって!!
    でもH型を使ったことなくてー
    どうなのかなーって!!

    • 9月9日
  • errycoco

    errycoco

    今朝起きたら治ってました!
    昨日は頭痛もしてたし、何か調子が悪かったのかな…( ´тωт` )

    キンキンに冷えたものを飲んでお腹壊しちゃうんですね笑
    可愛い( ゚∀ ゚)
    でもうちの旦那も、お腹痛いのにアイス食べたりします笑

    さっきコロンとしたのひとつして、あれー?これだけ?って思ったら、しばらくしてからテレビボードにつかまり立ちしながら踏ん張ってました(∩´∀`∩)💕
    トイレに流す時、においにやられて「うっ」てなりました…笑
    なかなかしっかりしたにおいですよね、人間のうんちだ…ヽ(;▽;)ノ

    うちの子もやるかな?って思ったけどやらなかったから、やっぱりあの子は器用だったんだなーと思いました!

    確かにめいっぱい入れちゃうと閉めにくくなるかも…でも、たくさん入るのでなかなかめいっぱいになりませんよ(o^^o)♪
    ファムベリーのリュック調べてみました!可愛いですね(○´ω`○)
    わたしが昔使ったことのあるH型のリュックは、可愛くておしゃれで気に入ってたんですが、薄めであまり荷物が入りませんでした!
    でもファムベリーのものはたっぷり入りそうですね♡
    確かにお財布すぐ取り出したいですもんね!
    わたしは長財布使ってたんですが、電車やバスに乗る時に便利だから小さいお財布をエルゴのファスナーポケットに入れて出かけてます(●⁰8⁰●)
    旦那にもらった長財布はまた仕事復帰したら使おうと思ってます笑

    • 9月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    治ってよかったぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    しんどかったですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんです!
    おバカですよね。。。
    えー!なんでー!?
    やめとけばいいのにー!!笑

    そうなんですねー!!
    えーーつかまり立ちしながら!?
    すごいねー!!!
    あ、もうトイレに流してるんですねー!
    いつから流すの?って思いながら最近コロコロしてて。。。
    でも後追いが遅いから泣いてばっかりでトイレに行くのが面倒で。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もう臭いから流さなきゃですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    大きそうですもんねー!!
    わぁー見てくれてありがとうございますー!
    そうなんですねー!
    すごくシンプルだけど、どうかなーって見ててー
    なんか、H型ならエルゴでもずり落ちないのかなー?っとか、リュックの中でお財布がなくなっちゃうから、背中のポケットいいなーって思ってたんですが、リュックなんて財布と携帯くらいしか入らないやつと登山用しか持ったことなくて。。。
    普段使わないから使い勝手がいいのか悪いのか見てもわからなくてー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!!
    でも復帰したらまた使えますねー♡
    H型を使ったことある、えりーここさん的にはどんな感じですかねー?
    よさそうかなー??

    • 9月9日
  • errycoco

    errycoco

    ありがとうございます!( ´тωт` )
    指突っ込んで吐くべきか…悩むほどだったんですよね…いやぁ、辛かった💧

    うちの旦那もおバカなんです笑
    お腹冷えるのに家の中だとTシャツとパンツだし( º言º)

    なんか臭くて…笑
    トイレに流したら少しマシかしら?って思って、捨てられる時は捨ててます!
    うちはトイレに行くとキャッキャ言って高速でついてくるので、泣きはしないんですけど…やっぱりなるべく行きたくないですねヽ(;▽;)ノ
    今日なんか、階段のぼって寝室行ったら、今までは階段の下でギャン泣きしてたのに、泣いてたかと思ったら泣き止んで階段のぼっててー:;(∩˙Д˙∩);:
    すぐ2段、3段のぼっちゃっててやばいです…ベビーゲート買わなきゃ…
    でも、のぼらせてあげたい気もするし、複雑!!

    リュックってあんまり使わないとどんなもの選んだらいいかわからないですよね( ノД`)
    ファムベリーのリュック、いいと思います!使いやすそう♡
    ショルダーバッグにもできると、混んでるときとかいいですよね。

    寝かせた後、高野豆腐と野菜のとろとろスープを作って小分けにしてフリージングしたんですが、高野豆腐をすりおろしたら疲れました…笑
    今日も旦那は日付変わる頃になるみたいなので、先に寝ようかな…

    • 9月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!そんなにー??
    辛いー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    疲れかなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですね!
    うちもですよ!!笑
    しかも、なぜか脱衣所にパンツ持って行くのも嫌で全裸で帰ってくるし。。。
    なにがおっくうなのかー

    そうなんですねー!!
    うちも流せそうだから、流そうー!!
    えー!高速羨ましいー!
    娘、後追いできるようになったけど、遅すぎて怒っててー
    えー!!!すごいー!
    でもみんな登れるけど降りれないから怖いっていいますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー!!
    本当ですかー?
    じゃあ買っちゃおうかなー!
    昨日、ファムベリーのそっくりの偽物みたいのも発見して。。。
    値段があまりに違くて悩み中!!笑

    高野豆腐、すごくいいけど、すりおろすの結構大変ですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    最近、簡単なお麸ばっかりになっちゃってるー!!
    そうなんですねー!パパ遅いのねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘は昨日、2ヶ月後輩ちゃんと遊んでましたが体重も身長もまったく同じで笑っちゃいました!!

    • 9月10日
  • errycoco

    errycoco

    疲れですかね…
    産後、ときどきあるんですよね⤵︎
    どっか悪いのかな…(>︿<。)

    あーわかる!!
    うちの旦那も面倒くさいからって洗面台の引き出しを一段占領してパンツしまってるんです( º言º)
    ここはパンツ入れる引き出しじゃないっつーの…
    全裸ー!娘ちゃんビックリしちゃうよ!!笑
    男の人がみんなそういうものだと思っちゃう(*∩ω∩)

    まだ気持ちに身体が追いつかないから、歯がゆいんだねヽ(;▽;)ノ
    うちは早すぎて、遠くに置いて急いで行っても気づくと後ろにいて…それも大変、怒られるのも大変!
    そう、さっきもまさに「ねぇねぇ、危ないんだよ。降りられないでしょ?降りること考えてる?怖いんだよ?」って声かけました笑
    何度も何度もー( ´тωт` )

    値段が違いすぎると悩みますね!
    エルゴとかなら安全性とかあるけど、リュックだったら安いほうがいいなーとか思っちゃう…♡

    お麩!お麩どうですか??
    まだ使ったことないなぁ( ゚∀ ゚)
    高野豆腐すりおろしすぎて、指先がジンジンしながら寝ました笑
    パパは遅く帰宅して、リビングで寝てました…いつも通り!!

    後輩ちゃん、すごいねー(●⁰8⁰●)
    うちも3ヶ月後輩ちゃんがいつも迫ってきてます…笑
    体重はやっぱり息子の方が重いですが、明らかに息子の成長曲線の上をいってます…
    今日は離乳食あげてから、旦那に預けて近場でランチして、友達連れて家に帰ってくるっていうのをやってみます笑
    でもさっき、見ててって言ったのに、息子が階段のぼってて…わ!すごいねー!って、なんて悠長な…危ないんだってば(´Д`;)

    • 9月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    うーん、気になりますねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私は産後、やっぱり偏頭痛が多くて、お世話があるとすぐに薬飲んでどうにかごまかすって感じで薬がすぐになくなってしまい。。。
    今度はまとめて多めに処方してもらおうと思います。。。

    えー!!ウケる!!頭いい!!笑
    その考えはないなー!でもマネしちゃいそうだから内緒にしとこう!笑
    本当ですよねー!全裸で帰ってきて、リビングで服を着るんです。。。
    せめてパンツだけでも履こうよー

    そうみたいですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    急ぎたいのにーって感じなのかなー?
    えー!!すごいなぁー!!
    えー可愛い♡大変なんだろうけどー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うちは廊下に階段があるんですが、階段のすぐ横が玄関なので、怖いーー!
    リビングのドアから出て欲しくない。。。

    そうですよねー!!
    偽物っぽいの買ってみちゃおうかなー!!
    娘のものを買うのは全然いいのに自分のための物ってケチケチしちゃう私。。。

    そうなんですねー!
    お麸、柔らかいからすぐにすれるし、いいですよー!とくに味なさそうだけど!笑
    水分をよく吸うから、高野豆腐やお麸は水分とらせたいときにスープを汁多めにして、入れたりしてますー!
    ありゃりゃー旦那さん。。。いつも通りー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    大きい子ってすごい羨ましいー!
    でもその7ヶ月の子なんて、製氷皿の1かけらもお粥食べれないって言っててー
    どうやって大きくなってるのか不思議ー!!
    そうなんですねー!!
    パパちゃんとお世話しててくれるかなー?
    頑張ってー!!
    そして、息子くん、パパのときだけはアクティブに頑張らないであげてー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 9月10日
  • errycoco

    errycoco

    偏頭痛も辛いですよね、やっぱり身体が常に疲れてるからでしょうか…わたしも産後、明らかに頭痛増えました!
    子連れで病院も一苦労だし、まとめてもらえたら少し安心ですね( ´тωт` )

    そうですよ!!
    真似しちゃうから旦那様にはナイショだよー!:;(∩˙Д˙∩);:笑
    リビングは着替えるところじゃないぞ♡♡
    パパ、隠すのも大事だよー♡笑

    玄関危ないー!!
    本当に見張ってないと…一瞬ウトウトしただけで階段のぼってたり、赤ちゃんのパワーはすごいですからねヽ(;▽;)ノ

    わかる!!
    とりあえず子供のものは悩むし、いいもの買いたいって思うけど、自分はとりあえず使えればいいやって思っちゃいます(*∩ω∩)

    そうか、お麩柔らかいですもんね♡
    ミニミニポコさん、さすがだなぁ~ちゃんと考えてる!

    お粥も食べてないのにビッグ…何故?!ですね(●⁰8⁰●)
    栄養の吸収能力が優れてるのかな…

    ランチしてきました!
    一人で歩いてるのが不思議で、ゆっくりランチできるのが不思議で、なんか不思議でした笑
    出かける前に離乳食、ミルク、うんちも完了したので旦那は楽だったと思います( ¨̮ )笑
    とりあえず30分くらいはお昼寝したけど、そのあとは寝ず…友達が帰ったのも遅めで、お風呂も寝るのも遅くなっちゃいましたが、今はグッスリです♪̊̈♪̆̈♪̊̈

    • 9月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    やっぱり疲れかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですよねー!
    子連れでいくと余計なものもらってきそうで。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    最近、一緒に寝るようになった娘ちゃんは、朝方になると、モゾモゾ始まり、寝ぼけながら?遊んでるのか、すごく動いてるし、私にトントンしてきたり、よじ登ってきたり。。。なので私は起きちゃうんですが、声も出してないので旦那はまったく気がつかず!!
    ママは気をはってるから起きるんだね!って他人事。。。
    勝手に寝るし、とくに何もしないんですが、気になって起きてしまう私に、そのマイペースな旦那。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですねー!
    内緒だわ!でも本当、なんで服すら着てこれないんだかー
    まったくーー!

    そうですよねーー
    最近、洗濯してると後追いして洗面所に来たがるんですが、リビングから出て玄関の方に行ったら怖いから、リビングのドアは閉めっきりにしたほうがいいかなーって思ったり。。。

    そうなんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    子どもの服は可愛いのがほしいのに、自分のは別に何でもいいやーってなっちゃいます!!

    全然ですよー!!
    毎日同じようなご飯で。。。
    レパートリーが本当ないんですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    本当ですよね!!
    娘なんて、こんなに食べてるのに。。。
    自分のご飯食べたあとでも友達が食べてるの欲しがるし。。。
    ご飯食べて、オッパイ飲んだのにまだ食べたがるって多くて。。。オッパイで満腹にしたくないのかなー??
    一瞬しか飲んでくれず。。。
    おかわりすることが多いです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!!いいなぁー!!
    確かに身軽すぎて、嬉しいけど違和感ヤバイですよね!!でもたまには必要だ♡
    そうなんですねー!!うちは最近娘のウンチがくさいって旦那は大騒ぎです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんもぐっくり寝てくれてよかったぁー!!ママをリフレッシュさせてあげられてえらいねぇー!!!!いいこだぁー♡

    • 9月11日
  • errycoco

    errycoco

    疲れですよーやっぱり、眠いときに寝たいだけ寝ることができないだけでも今までとは違いますしね!
    子供の命を預かっているという責任感も、無意識のうちにわたしたちの気を張らせてますよね。
    確かに、子供をあんまり病院に連れて行きたくないですね(>︿<。)
    これから寒くなったら余計だし…

    一緒に寝てるのが定着してるんですねー(*∩ω∩)
    やっぱりママは何にしても起こされますよね。パパはいいなぁ…ママは気を張るに決まってるよ!
    いつも子供のことを考えて生活してるんだもんー( ノД`)
    休みの日くらい、変わって欲しくなりますよね…息子も明け方もぞもぞして、ゴロゴロして、また寝たりそのまま起きたりです。
    ベビーベッドで寝かせてても起こされるもん、隣で寝てたら起きますよねヽ(;▽;)ノ

    旦那さま、さらけ出しすぎ♡笑

    確かにそれはこわい…リビングのドア締め切ったら泣いちゃうかな?とか思うと、リビングから動きたくないですよね( ´тωт` )
    家事できないよー!
    うちはカーテンレールにピンチをかけて、リビングで干してるので洗濯物干してる時はひとりで遊んでくれてます。
    でも、洗濯物とりに行くときはキャーってついてきますね(´Д`;)

    わかるー!!
    ユニクロやらジーユーでいいやって思います笑
    息子に可愛いの着せたい♡♡

    いやいや!
    わたしなんかより全然あります!
    今朝はたくさんパン粥できちゃって、でももっと!もっと!で気づけば完食…
    ごちそうさま!したら泣き始め…ミルクをあげるのに、200あげたら絶対また吐くから160にしたんですが、飲み干したとき文句言いませんでした(●⁰8⁰●)
    あげたらあげただけ飲んじゃうから、こっちで調整しないとダメなのかーい!
    娘ちゃんも食いしん坊だ♡♡

    あれ?なんでこんなに軽いんだ?と思ったら、息子をだっこしてないからでした笑
    違和感ヤバイ!
    でも、ほんとたまにはそういう時間ほしい…(∩´∀`∩)💕

    旦那さま、オムツ替えてくれてるんだねー♪
    くさいよね、息子も臭い!!笑
    旦那は頼まないと替えてくれないんだよなぁー休みの日くらいやってくれてもいいのになぁー!
    寝かしつけに行ってる間、哺乳瓶も洗ってくれてたらうれしいのにゲームしてるし(>︿<。)

    今日は会社の同期の送別会と結婚祝いの会に呼んでもらってたんですが、主賓の妊娠中の同期が具合が悪いらしく延期に…
    どれだけ具合が悪いかはわからないけど、心配:;(∩˙Д˙∩);:
    無事に元気な赤ちゃんを産んでほしいですー!

    • 9月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!
    本当に自分1人の体じゃないって感じです!
    常に娘のために!!っになってるー
    そうですよねー
    風邪とかもらってきそうで・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!
    寝相が悪いらしく、ベビーベットにガンガンぶつけてたのが嫌だったようで。。。
    大の字になって私たちの真ん中を占領してます!!笑
    眠りが浅くなるとわたしのところにくっつきにくる娘がまた可愛くて♡
    眠いのにギューしちゃう◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    本当に!!そんな当たり前のこと言ってなくていいから、休みの日くらい、俺が見てるよって言ってくれたらいいのにー!

    本当に。。。
    娘がおしゃべりできるようになって外で行ったら恥ずかしいからやめてほしいー

    そうなんですよー
    ドア閉めてると泣くし。。。
    最近は洗濯物干してる時は2回に連れてってます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    重たいけどずーっと泣いてるし。。。
    うちもリビングで干したいんですが、リビングがブラインドなのでカーテンレールがなくて。。。
    結局2階まで行かなきゃでー
    離れると泣くから大変・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ですよね!ですよね!!どうせ首引っ張られて伸びちゃうし、どうせ汚れるし、なんてそんなことばっかり!!!笑

    えー!
    息子くん完全に食に目覚めてますねー!!
    ママのご飯が美味しいんだねぇー♡
    わぁーでもそれで泣かないんですねー!
    足りてるのかな??
    出されたものは全ていただきます!タイプ??笑
    娘と一緒かしら??笑
    娘なんて食べてて眠くなっても、文句言いながらも口開けて欲しがります!笑
    いや、そんな無理しなくてもって思いますけど!!笑

    そうですよねーーー!
    階段って、こんな楽だっけ?って思いません?笑
    たまには必要!!ママから1人の女性にならなきゃーー!!

    たぶん嫌なんだと思いますが一応やってくれてますねー
    うちは寝かしつけの間に自分たちの夕飯の食器洗いはもうお願いしちゃってます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    やっと寝た!って思ってリビング戻ってきて洗い物してるのに旦那はずっとテレビやゲーム!いや、むかつく!!って思ってしまい、役割分担としてもいいんじゃないかって・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー
    そんなんですねー!
    延期にってくらいじゃ、相当具合が悪そう。。。大丈夫ですかねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    元気に産まれてきてくれたら。。。。。
    産まれるまで本当心配はつきないですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 9月11日
  • errycoco

    errycoco

    気持ち悪いのも頭痛いのも、自分ひとりの身体なら耐えるまでですが、娘ちゃんや息子がいるとそうもいかないですよね( ´тωт` )
    風邪、この前1回ひかせて大変だったから避けたいですよね…すごいわかる泣

    息子もクッションなかったらガンガンぶつかってるな…
    ときどきクッションの上から柵掴んで寝てたりします笑
    大の字で真ん中で♪のびのび寝てるんだー(∩´∀`∩)💕
    くっついてくるなんて♡♡
    そりゃぎゅーしちゃう♡♡
    幸せですね♡

    そうなんですよ、見てるから息抜きしてきたらーって言ってくれーゆっくり寝たらって言ってくれー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    パパすっぽんぽんてウロウロしてるの~ってしゃべるようになっちゃったら大変!笑
    でもうちも、こたつの上に座ったりするから息子が真似するよーって言ってます(´Д`;)

    離れて泣かれるの、可愛いけどけっこうキツイですよね…キッチンも、ベビーゲートにつかまって涙ポロポロ流しながらキャー!って泣き叫ばれてヽ(;▽;)ノ
    何するにも一苦労ですよね。
    うちはリビングのとこの窓を開けて洗濯物干すんですが、窓を開けると息子も猫ちゃんも寄ってくるから本当に危ないー!!

    そうそうーよだれまみれになるし、伸びちゃうし…汗だくになるし笑

    食に目覚めてしまいました…
    お昼は180あげたら結局残して160しか飲まず( ゚∀ ゚)
    おうどんだけで80グラム、そこに野菜とか足してるんですがペロリでした。
    ミルク減らしたからか、おしっこ減ってうんち固い気が…お白湯飲んでくれないかなー💧
    催促が一緒だー笑
    食いしん坊コンビー:;(∩˙Д˙∩);:

    階段楽ー!
    足が軽いーってなります笑
    あがるあがるー!(∩´∀`∩)💕
    たまには女性になりましょう!
    少しでもママお休みさせてもらわなきゃー!

    食器洗いお願いしていいと思うー!やっぱり自由にされてるとむかつきますよね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    洗い物してー!ってなる…ワイシャツのアイロンも自分でかけたっていいんだよって言いたくなる…
    でも、たぶんかけないとそのまま出てっちゃうから、忘れる時もあるけどかけてます( ノД`)

    産まれてきてやっと安心できますよね、いつ何があるか本当にわからないから…初めてだし不安なことばかりだし!
    大事に至ってないといいんですが…(>︿<。)

    息子がハイローチェアに自分でのぼってるー!そのまま寝てくれたらいいのに笑

    • 9月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    子どもがいないときは寝てどうにか耐えてたけど、お世話しなきゃいけないってなるとそうはいかないし。。。

    そうなんですねー!
    うちはクッションは布団で周りを固めたのにどかしてまで動いてて。。。すごいパワー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    結局、柵にぶつかって泣いて怒ってて。。。
    ベビーベットで1人で寝てくれた方が私は熟睡できるけど、動きたい娘は狭いようなので真ん中に寝てます・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!!
    言って欲しいー!!旦那さんからそんな言葉あったら泣いちゃうー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    本当ですよね。。。
    恥ずかしいの私だよ!!保育園とかで言ってたらどうするのよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    確かに!真似しそうなことはやめてほしいーー!うち、旦那がテレビっ子で1日中つけてたいタイプなんですが、娘もテレビ大好きでテレビついてるとご飯も集中しないし、オモチャで遊ばずにずーっとテレビ見てるから本当嫌で。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!!
    可愛いけど何もできないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そんな涙ポロポロされたらヤバイー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ごめんねー!もうどこにも行かないよーってなります!!!
    そうなんですねー!!うん!息子くんも覚えちゃったら危ないですねー!

    ですよねー!!
    結局、綺麗な服着ても仕方ないしーって思っちゃいます!いいの私なんてー!
    娘が可愛ければー♡♡

    そうなんですねー!
    だんだん調整してくれてるのかな??
    でもよく食べていいこー♡
    まぁー息子くんの場合、水分補給が心配ですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも娘もエアコンのきいた室内に1日いるときはあまり飲まないですよー!
    外でると飲むけどー!やっぱり快適な温度ならそんな喉渇かないのかなー??
    本当にー!食いしん坊で元気な証拠◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 9月11日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよね…自分の体調が悪い中でのお世話は本当につらい…๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    パパが仕事休んで代わってくれるでもなし…

    うちもクッション動いてます!
    すごいパワーですよね、赤ちゃんって意外に力持ち…柵にぶつかったら痛くて可哀想だし、それで泣かれたらこっちも大変ですもんね(>︿<。)
    遅かれ早かれ一緒に寝るようになるし、慣れるものかなー??
    うちはベッド買い足してつなげるのかな…いつまでベビーベッドで寝られるかなー:;(∩˙Д˙∩);:

    泣いちゃいますね!
    気遣ってくれてるーって๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    息子の1歳の誕生日がきたとき、わたしにもママ1歳おめでとうとか言ってくれたら、それだけで救われる気がする…
    いつもがんばってるよねって、たまには言ってほしいーー!!

    テレビはちゃんと認識して見だすから気になりますよね!
    朝、天気予報や時間を見るため、あとはEテレ見ててそのままつけっぱなしにしてることが多くて、息子はたまに見てますが…やっぱりよくないよなーって思ってます!
    旦那さま、テレビっ子なのねー!

    そうなんです…離乳食の準備しに行っても、哺乳瓶洗いに行ってもポロポロ…( ´тωт` )
    ずっと構ってなくても、わたしが同じ空間にいさえすれば一人で遊んでる時間も多いんですが…
    しかし階段はすぐのぼっちゃって回収疲れです…笑

    そう!きれいな服って洗濯面倒だったりするし、エルゴしちゃえば見えないし、ぜんぜん!
    裸じゃなきゃいいよねって笑
    外出られる格好ならとりえずーみたいな( ゚∀ ゚)
    息子が可愛いって言ってもらえるのが何よりうれしいー♡♡
    ママってそんなもんですよね♡♡

    とりあえずさっきは200あげておきました…
    息子、昼寝より朝寝のほうが長いんです…本当にそのうち朝寝なくなるのかな?なくならなくてもいいけど、なくなる予定のものですよね?
    大丈夫かな…ヽ(;▽;)ノ

    エアコンのきいた室内だったら、のど乾かないのかな?!
    そうか、そういうことも考えられる…今日も相変わらずストローは噛んで、マグマグはテーブルに叩きつけて、白湯が飛び散ってました(´Д`;)

    食いしん坊、ママは大変だけど元気でうれしいですね♪̊̈♪̆̈♪̊̈
    たくさん食べてるからか、小出しにうんちを…笑

    • 9月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    結局は自分がつらいですからねー!!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!
    本当に力が強くてビックリ!!
    確かにいつかは一緒に寝ますよねー!
    うちは大人も布団なので真ん中に娘の布団敷いて寝てます!
    すぐ子ども欲しくて、ベットだと子どもと寝れないかなってバラバラの布団にしてたんですが、なかなか子どもできず、ベッドでもよかったんじゃないかって思ってたくらいだったので、やっと活躍です!!笑
    ベッドだと本当みんなどうしてるんだろうー!子供部屋なんてまだまだ先ですしねー!!

    えー!!
    泣いちゃうー!
    ママ1歳おめでとうなんてー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    言われたいー!!言ってほしいー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやーうちも朝はついてるんですが、旦那が休みの日は本当1日中で。。。
    娘のいる場所がテレビに近くて真下で遊んでるので視界を遮ることができず。。。
    たまに見てるくらいなら全然いいんですが、何時間でもお座りして見てるので大丈夫かなって。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わかりますー!!
    同じ空間にいればきっと安心なんですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・でも遠くは不安になっちゃうのかなー!!
    いやー階段は本当すごいー!!
    娘はハイハイもどき?を始めました!たまに間違えたかのように1歩でちゃってます!笑

    そうなんですよ!!
    エルゴで見えないし、エルゴで変なところにシワつくし!!本当に裸じゃなきゃいいってくらいです!!
    うんうん!!子どもが可愛ければいいのー♡ママなんて娘の荷物持ちですからー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!!
    朝寝どれくらいするんですかー??
    娘は最近、朝寝が2回です!笑
    お昼ギリギリに眠くなっちゃって2回目が多いです!
    午前中、お昼前後、午後って3回が多いかなー!寝すぎですかね??

    いやー
    わかんないですけど、娘は出かけないとあまり飲まないですー!
    でもウンチが硬いとかわいそうなので、スープを飲ませるようにしましたー!
    っても、わざわざ作るの大変なので、茹でた野菜やお肉などをチンしたところにお湯を入れるだけですが!笑
    なんとなーく味するかなって!笑
    白湯を飲むよりご飯の延長でゴクゴク飲んでます!!
    息子くんもご飯の延長でスープで水分補給できたりしないかなー??

    うちもウンチが多いです!笑
    素朴な質問なんですが、ウンチを流す時って、おしりふきはどうするんですかー??
    今まではお尻拭いて一緒にオムツとクルクルしちゃってたけど、ウンチを流すってことはお尻ふきはどこに置いておくんですかー??ビニールに先に捨てるのかな??

    • 9月11日
  • errycoco

    errycoco

    今日も寝かせた後にストック作ろうと思ったんですが、気力がもたないから明日にしようと…
    期限切れそうなササミで常備菜作って、しらす湯通しして小分けにフリージングして終わらせました( ´тωт` )
    無理しすぎはよくないですよね、やっとゆっくりできるし、少しくらい寝る前にゆっくりしたい…
    それにしてもあっという間にストックなくなるよーヽ(;▽;)ノ

    子供と一緒に寝るならお布団が安全ですよね!
    ベッドだと、片側は壁につけて、反対側にベッドガードかな…
    ひとりで寝かせられるのは、ベッドから落ちても大丈夫なくらい大きくなってからですもんね(´Д`;)
    まだまだ先が長い…笑
    ちゃんと先のことを考えてお布団選んでたミニミニポコさん、さすがです( ;∀;)

    言われたいですよね…笑
    産まれてから1年は、特に初めは死なせないようにお世話してるって感じで必死で、笑ってもくれない赤ちゃん相手に孤独にがんばってたんですよね、わたしたち…
    それが少しずつママって認識してくれて、笑ってくれて、救われて、嬉しくて(∩´∀`∩)💕
    だけど今度は後追いで…毎日毎日がんばってる、当たり前だけどがんばってる!
    見ててほしい、ほめてほしい!
    ママなんだからそんなこと思っちゃいけないかもしれないけど、わたしだって完璧じゃないもん。
    ほめてほめてー!笑

    娘ちゃん、お座りしてじっと見てるのね!
    息子はそれはないんですよね…だから何かするのに待たせておけなくて(>︿<。)
    でもやっぱり放っておいたらずっと見てるのは心配ですね!
    旦那さまはずーっと見てるんですか??消したら怒りますか??

    わ!娘ちゃんも動いてる動いてるー♡♡
    進化だー(♡˙ᵕ˙♡)
    最初のそのぎこちない感じ、目に焼き付けてないと高速になっちゃいますからね!笑
    息子は一生懸命のぼってた階段、スイスイのぼって本気で危ない…可愛いけどダメ…笑

    そうそう、息子の荷物持ち!
    てか息子持ち!笑

    朝寝はここ数日2時間近く、昼寝が30分です( ´тωт` )
    娘ちゃん、こまめに充電型だ!
    3回合わせて何時間くらいですか??
    夜も寝てくれてれば問題ないですよ、きっと♪
    眠いのに寝かさないと機嫌悪くなりますもんね( ノД`)

    スープゴクゴク!
    スープもスプーンで飲ませてますか??そうか、息子もスープにしたらいいんだな…
    野菜のお出汁、製氷機で凍らせてあるから使って( ゚∀ ゚)
    やってみます♡
    ミニミニポコさん、1回の離乳食で何品作ってるんでしたっけ?
    わたしはごはん、うどん系とおかず、スープ系の2品なんですが…
    少ないんですかねヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ

    うちはオムツ替えるジョイントマットからトイレがすぐなので、
    オムツを破く
    お尻を拭く
    あんよを上げたまま、オムツを引き抜いて使ったおしりふきをとりあえず置く
    お尻をきれいに拭ききる
    おニューのオムツをはかせる
    使用したおしりふきでうんちをつかむ
    トイレにポイ
    おしりふきをオムツと一緒にクルクルポイ!
    って感じです(●⁰8⁰●)笑

    • 9月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!
    寝てる間にやろうって思ってるのに疲れちゃって。。。
    本当すぐにストックなくなりますよねー!!
    私なんて、本当ただ茹でたりチンしてるだけですよ・゚・(。✖д✖。)・゚・
    オシャレなもの食べさせてない。。。

    そうですよねー!
    落っこちたら心配だしー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやー節約のためだけです!笑
    友達が子ども産まれてソッコーでベッド使わなくなった話を聞いて、もったいないものは買わない!ってなっただけです!笑
    本当はベットのほうが楽だし、子どもの頃からベッドだったので布団になってたいへんなんですけどね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    言われたいー!!
    ってか、今すでにえりーここさんの言葉に泣きそう。。。。
    うん。うん。とにかく必死で。孤独と不安に毎日ぶつかってる。
    仕事じゃないけど、あまり前のことしかしてないけど、でも誰かに見ててほしい。認めてほしい。褒めてほしい。
    ママだって人間だもん。ママは神様じゃないもん。

    そうなんですよー!!
    娘も私がいなくなるのはダメなんですが、同じ空間にいるとオモチャで誘ってもダメで。。。
    見てなくてもついてるタイプで。。。
    怒らないけど消してもまたつけてます!

    確かにー!!
    とっておかなきゃー!
    最近、ズリバイが高速になり、ドシドシ音をたててます!笑
    えーー!息子くん本当に運動神経がいいー!羨ましいー!!かわいいけど危ないからねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    確かに!!
    娘の足ですね!笑

    そうなんですねー!!
    娘は各昼寝を1時間から1時間半します!寝すぎ??
    そうなんですよねー!眠い時に寝かさないと怒るしー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    スープはスプーンであげてたんですが、大変だから、コップ飲みみたいにしてます!
    淵の薄いお皿に入れてゴクゴクと!
    うんうん!野菜のお出汁ぜったい美味しいー!!
    うち、品数ないですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ご飯、パン、うどん、そうめんなどの主食にいろいろ野菜や肉などのおかずです!
    おかずは全部混ぜちゃってますー!しかも最近はそれをスープにしちゃってますー!
    とりあえずたまに白米やればいいかなって!笑
    あとは豆腐やヨーグルトをたまに!?
    そんなそれぞれに味変えるの無理だし、混ぜ混ぜです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    最近、醤油や味噌をほんのすこーしだけ入れてみたり!!

    そうなんですねー!!
    あ、おしりふきでウンチをつかめばいいんだー!!私はオムツを持っていくことしか考えてなくて、おしりふきはどこに置く??って考えてました!!
    あーイメージ湧きました!!
    やってみようー!!
    ありがとうございますー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 9月12日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんです…朝寝も昼寝も一緒になって休む時間なんです…
    夜も寝かせた後は少し休憩…って思ってるとあっという間だし( ´тωт` )
    わたしも茹でたりチンしてるだけです!
    でも、料理して出来上がったものを冷凍しておけばチンすればそのまま食べられるしいいなーと思って、そういうのも作っておけたらいいなって思います…
    うちも全然おしゃれじゃない!今朝もマッシュしたかぼちゃに、納豆がけ…離乳食の本に載っててストックがあったからそれにしたけど、絶対自分じゃ食べない組み合わせ…|゚Д゚)))
    よく食べたな、息子よ…笑

    そうなんですよねーベビーベッドは短い間しか使えないんですよ!
    うちは最初からベッドだったので、ベビーベッド買う選択しかなかったんですが、今思えばレンタルでもよかったかなとか、少し高くても別のことにも使えるものにすればよかったなとか…
    思うところがあります( ノД`)笑

    わー(>︿<。)
    実はわたしも泣きそうになりながら打ってました!!
    意思疎通ができないってこんなにつらいかと、命を預かるってこんなに重いのかと、ふと不安になる…それは今でも変わりませんね( ;∀;)
    ママが子供のそばにいるのは当たり前だけど、わたしたちだって最初からママなわけじゃないもん。
    褒めて、自信を持たせて欲しいですよね( ´тωт` )

    消してもまたつけてるようじゃ、何回も繰り返してたら感じ悪くなっちゃいますもんね(>︿<。)
    無音が落ち着かないのかな?
    わたしでさえ、ときどきうるさく感じて静かになりたいときがあるのになー!

    ズリバイドシドシしますよね!笑
    娘ちゃんいい調子だ!(♡˙ᵕ˙♡)
    息子は、さっきクリニックに電話してB型肝炎の3回目と8~10ヶ月検診の予約をしたんです。
    検診は予約いらなかったんですが、ハイハイとかつかまり立ちできないと、また来てもらわなきゃいけなくなっちゃうんですけど…って言われて(°°;)
    あ、できます!って言ったら、そうですかーじゃぁ一緒にやっちゃいましょうかーで終わったんですが笑
    バイバイはまだできないけど…大丈夫かしら…

    おお、しっかり寝てる!
    でも寝すぎではなさそう!ちょうどよさそうです(∩´∀`∩)💕
    今朝は30分で起きてまた寝かせて30分、朝寝の1時間って感じでした。
    眠くても寝かせないのはお風呂前ぐらいですよね( ノД`)
    日中は寝かさないと…機嫌悪いから泣

    そうかーコップ飲み上手なんだもんね!うちも練習がてらやらないとなぁ!
    ゴクゴクすごいー子供だー!

    同じような感じで安心しました!
    混ぜ混ぜですよね!
    うちもときどきフルーツって感じです( ゚∀ ゚)
    後期に入ると調味料少しずつ使ったりしますもんね♡♡

    そうなんですよーまだオムツにこびりついてたりするものもあるので、摘めるものだけ摘んでポイしてます(*´﹀`*)
    おしりふきも流せればそのままいけるんですけどねー!
    息子は最近、力が入れやすいからか、つかまり立ちしてながらうんちしてますね…今もしてた気が笑
    くんくん…おお、くさい|゚Д゚)))

    • 9月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!
    そのタイミングで休まないとこっちも体力が。。。。
    わかりますー!!
    離乳食の本って、すごい組み合わせですよね!いいの?って感じだけど!笑
    結局、まだ何でもいいのかな?なんて!笑

    そうですよねー!
    ベビーベットは次の子のときに活躍しそうですよねー!上の子にいたずらされないようにー!何かに活用したいですよねーー!

    うんうん!!
    本当にー!!
    言葉の大切さ、すごく感じました。
    通じない、伝わらない、わかってあげられない、なんてツライんだ。。。
    この気持ち、パパにわかってほしい。。。
    可愛い子どもと一緒にいられるのは、決して楽しいだけじゃないってこと。。。

    そうなんですよねー
    実家がずっとテレビついてる家で。。。
    慣れってかクセですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私は無音で全然いいのにー!!

    ドシドシしますー!
    怪獣がきたぞーって感じです!笑
    そうなんですねー!
    えー!ハイハイとつかまり立ちかー!やっぱ変更してよかったぁー!
    うちも検診いきたいけど、母子手帳にハイハイやつかまり立ちした日にちを書くところがあって、まだやらないしーって思って予約の日にちを変更したんですー!月末にしたけど、それまでにやるかなー?いや、やらなそうー!!笑
    バイバイは大丈夫ですよー!
    母子手帳に書いてないしー!!笑

    そうなんですねー!!
    でもトータルでも1時間寝てくれると助かりますよね!
    本当に!タイミング逃すと面倒なことに。。。

    焦ってると溢れますが、いいかなってテキトーです!!笑
    スープをたくさん飲めば水分補給になりそうー♡♡

    うんうん!本当に混ぜ混ぜです!
    だって大変だもんー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    確かに!おしりふきも流せたらいいのにー!!それ便利ー!!
    最近、食べてるものが大人と一緒だからか、おしっこまで臭い気がして。。。
    お、つかまり立ちでなんていいねー!すごーい!!元気なウンチでたかな?笑

    • 9月12日
  • errycoco

    errycoco

    ダメよダメよ~って階段から回収するのも、何度もだと本当に疲れてくる笑
    そうなんですよ!!
    フルーツ粥とかいって、お粥にいちごとか混ぜてて…赤ちゃんのことバカにしてる?って思いました笑

    うちは次の子産まれないかもしれないので、本当にもったいないかもーヽ(;▽;)ノ
    何かに活用来するか、きれいに使って誰かにお下がりできたらいいなー笑

    そうなんですよね!!
    わかってあげられないことがこんなにつらいって…それに毎日向き合っているママ。
    パパにわかってほしいー!ほんとにー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    子供が元気でニコニコしてくれてるのは当たり前じゃない、素晴らしいこと、ママの努力の賜物だよって。

    なるほど…実家ね…
    無意識でつけっぱなしのほうが落ち着くんですね、きっと( ノД`)

    ドシドシドシ~!笑
    あんなにムチムチな身体をひきずって、すごいですよね( ゚∀ ゚)
    なんか、検診の問診票をもらってあるんですが、それにはバイバイも書いてあるんですよねー!
    大丈夫かしらっ笑
    それか検診までにやらせる?やるかなー(●⁰8⁰●)

    そうですね、1時間寝てくれると少しは休めるし、トイレにも行けますからね( ;∀;)
    夕方まであんまり寝かせてあげられてないと、夜たいへんですからね…

    スープで水分補給できてたら安心ですもんね(∩´∀`∩)💕

    おしっこも!
    あまり気づかなかったけど、でも確かにおしっこも臭いかも…笑
    お昼食べる前にうんちしてました(*´﹀`*)
    チンするだけでも後追いされると焦りますねー!泣

    • 9月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    うんうん!
    何回もだと疲れちゃうー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    あ、わかるー!!
    絶対いやー!サラダにミカン入れるだけでも私嫌なのに。。。
    なので、娘にあげるときもレシピにはそう書いてあってもバラバラにしちゃったり、入れなかったり。。。
    味覚音痴にならないかなって思ってしまって!!笑
    えりーここさん、オートミールってあげてますー?今日初めて買ってみました!
    とくに美味しくもマズくもないけど、栄養あるみたいだし、なにもない時にいいかなって◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー
    でも中古で売ってたりもしますしねー!
    ベビーベットをリメイクする人いるみたいだけど。。。不器用な私にはできないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    本当ですよね。。。
    帰ってきて、笑ってくれる我が子を可愛いと思ってくれるなら、その笑顔でいられる要素を考えて欲しい。。。

    そうなんですよー!
    まだ息子気分が抜けない!?
    長年のクセだなぁー

    うんうん!!重たそうにドシドシしてます!!笑
    そうなんですかー??
    えー!うちも問診票もらったけど、バイバイって項目ないですー!
    あったら唯一、娘が丸できるのにー!!笑
    もういつも出来ないにチェックばっかりでー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘はバイバイすると大人が喜ぶってことしかわからないようで、ご飯食べてる時にバイバイしたり、バイバイのタイミングじゃない時にしてます・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 9月12日
  • errycoco

    errycoco

    だめだ、今夜もやっと寝かせて疲れ果て…何もする気になれない(´Д`;)
    どうしたらいいの…泣
    サラダにミカン?!
    ちょっとオシャレとか思ってるのかなそのレシピ|゚Д゚)))
    ぜったい入れないよーー!
    別であげればいいのに…笑
    オートミール!!
    まさにこの前見つけて、買うかどうかさんざん迷って買わなかったんですーヽ(;▽;)ノ
    買えばよかった…買います!笑
    栄養あるのはうれしいですよね、健康志向の朝ごはんって感じ♡
    ミニミニポコさんは3食をパン、ごはん、麺って毎日意識してますか??
    我が家は大人が朝は基本パンなので、一緒にパン粥~って思うんですがそうもいかなかったりして、朝も昼もお粥だったりしてるんですよー( ´•д•` )💦

    不器用だからリメイクとかDIYとか見るのは好きだけどできない!
    あと旦那もテキトーなタイプだから日曜大工とか向かない…笑
    階段にクッションになるシール貼ってもらったけどテキトーすぎて汚い(>︿<。)
    自分でやった方がまだマシだったよ…笑

    そう!!
    この笑顔の裏には壮絶な…母の涙ぐましい日々の努力!
    わが子が可愛いなら、その努力を理解し、一緒にしてくれーー!!
    息子は笑顔のバリエーションが増えて、クシャクシャッて悪い顔するんです(○´ω`○)
    癒されるんだけどな…
    こんなに疲れてごめんよ…

    ほんとですかー!
    バイバイといって手を振るとまねをしますか?って項目があります!
    あとは指で小さなもの(ボーロなど)をつかみますか?って項目、ママの乳首でもいいんですかね?笑
    大人が喜ぶからバイバイするってめっちゃ可愛いー♡♡♡
    ママやパパに喜んでほしいんだ(♡˙ᵕ˙♡)
    もう少ししたら、動きと意味を結びつけられるようになるんですかね?
    息子は両手におもちゃを1つずつ持って、カチカチカチ!って言うとカチカチ叩いて笑ってます笑
    カチカチで覚えたかな?(*´﹀`*)
    お風呂も、そろそろ出よっか!って言うとだっこ~って感じになるんですよね。
    言葉がわかり始めてるんでしょうかね?!

    • 9月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    今日はジャガイモをマッシュしただけでおしまい・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ミカンサラダって給食でなかったですかー??
    あれ、本当に意味がわかんなくて嫌いでしたー!!
    そうなんですねー!買ってみましたー!!
    時短レシピかなって!
    いやーうちも朝はパンですが、娘の主食はあんまり考えてないですー!
    むしろ、日本人だもん、3食米でもいいんじゃない?ってくらいに思ってます!笑
    テキトー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    私も無理ですー!!!
    いやーわかるー!!自分でやったほうがいいって思うこと多々ー!!!

    そうなんですよね!!
    パパ、わかってほしいー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー!悪い顔するのー?
    すごーい!!
    可愛いぜよ◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    えー!そうなんですねー!!
    娘なんて手がグーになったりパーになったりテキトーですよ!笑
    うける!!確かに!!乳首つまめます!!笑
    そうなんですねー!カチカチで覚えてるのかなー♡
    娘もオッパイ、飲む、ご飯はベビーサイン理解してるようで、自分から来たりお座りしてくれるようになりました!だんだん理解できてくるんですねー!
    成長だなぁー!!!

    明日は雨なのに保育園見学なんですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 9月12日
  • errycoco

    errycoco

    ジャガイモマッシュしたいのにそれすらできないわたし๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    明日!明日はやる…
    みかんサラダあったかなー?!
    でも想像できるんで食べたことあるんですよね、きっと!!笑
    みかんはみかんですよね、サラダじゃない( ;∀;)

    確かに!!笑
    日本人だから3食米が普通!!
    よかった( ゚∀ ゚)
    娘ちゃんはごはん何グラムぐらい食べますか??
    息子は80はぺろりなんですが…あげすぎなんだか、ちょうどいいんだかイマイチわからず( ´•д•` )💦
    オートミール、確かに時短♡♡
    買わなくちゃ!笑

    まさに!!
    テレビ裏のコンセントがぐちゃぐちゃになってるやつも今さっきわたしがきれいにしました。
    やらないくせに文句言うから反抗してたら、喧嘩になりました…
    じゃぁやってよ!頼んだじゃん!ってイライラ…ヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ

    息子はあんよ動かされるのが好きで、自分でも動かして楽しそうです笑
    相変わらずくわえてますし…そんなときに悪い顔してて(*´﹀`*)
    どんな感情?!笑

    グーでバイバイ可愛い♡♡
    息子もたまに腕上げてる?!でも振らず…
    乳首つまむとき、強弱あるし!だいぶ指先器用!!笑
    ベビーサイン!すごーい♡♡
    今週体験教室行ってきます!
    ベビーサインで会話できてるじゃないですかー(∩´∀`∩)💕

    なんかしばらく天気悪そうですよね…保育園見学!すごい!希望のところなんですかー??
    雨はいやですね( ;∀;)
    わたしはひきこもりです←

    • 9月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    きっと!かすかに記憶に残ってるのかな?笑
    私は衝撃的すぎて、誰だよこんなもの考えたの!ってずっと思ってました!笑
    フルーツをサラダに入れないでー!!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよー!きっと!笑
    私、子供の頃は3食お米でした!
    消化が一番しやすいからって!
    娘もご飯80ぺろりですよー!米80のおかずで80って感じですねー!
    ダイエット中のOLくらいあるよ!ってこないだ友達に突っ込まれました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    少ないとご飯食べて、オッパイ飲んで、まだ怒ってて、おかわりをするので、結局この量になってますー
    オートミールはカサ増しになりそうです!笑

    わぁー!!!そうなんですねー!、
    わかるー!やらないなら文句言わないでー!うちも娘がおもちゃポイポイであちこち行ってるのを邪魔そうに危ないよ!っとか言うんですが片付けても片付けても出すから仕方ないじゃん!なら片付けてよ!って言いたくなります。。。
    使ってないなーって思って片付けはじてると遊びたくなるんですが、私としては好きにやらせてあげたくてー

    そうなんですねー!!
    可愛いー♡
    うちも相変わらずあんよ食べてます!笑
    でも悪い顔してって、ママにいいだろーって感じなのかな!?笑

    ウケる!!!
    確かに強弱あるー!!娘なんて様子伺ってる気がします!人の顔見ながらやってますもん!笑
    ベビーサインは前に体験に行ったっきり、教室は行ってないんですが、簡単なものだけ、家でやってみてる感じです!
    私も今週、また無料のがあるので行く予定ですー!
    ベビーサインって、全部のものにサインがあるからすごい数みたいで私が覚えられる気がしなくて。。。
    日常生活の最低限のコミュニケーションができればいいかなって◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    雨の中行ってきましたー!
    とりあえず、希望ってかよくわからないんですが一番近い園に!!
    初めての見学だったんですが、なにがいいとか悪いとかとくにわからなくてー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 9月13日
  • errycoco

    errycoco

    マヨネーズとかで和えてあるやつですかね?!笑
    フルーツはフルーツ!ヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ

    そうか、ご飯が一番消化しやすいんだ!
    やっぱりそのくらい食べますよね…今朝、珍しくグズってバンボの上からわたしに手を伸ばしてきたので抱っこしたらベッタリ。
    膝の上で少し食べたんですけど、またグズりだしたからミルクにしました…
    鮭がゆが少し残ってましたが、かぼちゃヨーグルトだけあげて終了…
    最近よく食べてただけに、ちょっとショックで朝からテンション下がり( ´•д•` )💦
    ストックが足りないからベビーフードあげたんですが、それだけじゃんっぱり足りないよね…催促はされないんですけど、食事としては足りてないかなと。
    ミルク多めにあげておきましたが…おうちでパウチのベビーフードあげるときって、おかずは作ってますか??(>︿<。)
    ダイエット中のOLくらい食べちゃうのー!すごいすごい♡
    旦那も息子の食べる量見てて、そんなに食べるの?って言ってました…笑
    カサ増しすばらしい!笑

    そう!文句言うならやってよ!
    コードをぐるぐるまとめてビニタイとかで止めちゃダメって知らないし!
    危ないっていうならやってけれ!って思ってー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    わ!!うちも似たような感じ、旦那はおもちゃ踏んずけたり躓いたりしてますよー!
    そうそう、片付けた矢先に出して遊ぶんですよね( ;∀;)
    息子もわたしがせっと片付けた積み木の箱を、わざわざ倒して荒らしにきます笑
    わたしもできることは好きにやらせてあげたいので、おもちゃ散らかり放題です♡

    あんよ食べてるの可愛いですよね!
    友達の子はあんよ食べないらしくて、食べてるとこ見たいのに~っていつも言ってます( ゚∀ ゚)
    へへへへーヒヒヒって感じで笑
    いいだろーって感じです!!笑

    息子もひてててて!痛いよーとか言うとニヤッとするからわたしもってる気がする…悪い子♡笑
    わたしも一度図書館でベビーサインの本を立ち読みしたことがあるんですけど、たくさんありますよねー!
    わたしもそんなには覚える自信ない…笑
    簡単なものだけでもできたら嬉しいですよね♡♡
    おお、行かれるんですね(♡˙ᵕ˙♡)
    なんかトイザらスでやるらしくて、友達が教えてくれました!

    雨の中お疲れ様でした!!
    けっこう本格的に降ってましたね!
    確かに比べてもないから、いいとか悪いとかわからないですよね…
    わたしなんて保育園通ってなかったから保育園ってどんなものこかもわからないし、見たらそれが保育園かって思いこみそう…
    でもどんなことしてるのかなー?っていうのが見られるだけでも違うのかな(●⁰8⁰●)
    今日は開放日みたいな感じだったんですかー??

    • 9月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!どうだったかなー?
    味は覚えてないんですけど、見た目の衝撃が大きすぎて・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうだったんですねー!
    たまには甘ちゃんで食べれない日もあるよね!!娘も食いしん坊なくせに食べてる途中でグズグズして、オッパイ飲んで、また食べるってこともありますよ!
    その日の気分、赤ちゃんにもあるよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    家でBFあげるときはとくにおかず作ってないですー!BFの最後にお湯たしてスープっぽくするくらい!笑
    そうなんですねー!パパもビックリしますよねー!!
    なんか、毎食最後にお湯たしてスープっぽくしたりしてたらウンチが柔らかくなりましたー!!下痢じゃないけど、前くらい?
    痛そうに踏ん張らなくても出るようになりましたー!娘にはこれくらいの柔らかさがいいのかもー!コロコロはウンチするのに大変そうだったので・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!そうなのー?
    それダメよー
    あーわかるー!!なんで旦那はそうなんだろう。。。
    うんうん!!やっぱりそうだよね!息子くんもママが片付けてると遊んでるって思うんだよね♡
    好奇心旺盛になってほしいし、片付けは寝かしつけてからやればいいかなって!笑

    可愛いですー♡
    そっかーやらないこもいるのかー!!
    美味しそうにしゃぶってますよ!笑
    息子くんのその表情、見たいわぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    ウケる!!息子くん確信犯だなー!笑
    そうなんですねー!図書館にあるのいいなぁー!借りたいー!
    娘がおしゃべりできる前に伝えたいこと、それだけわかればいいかなって!
    あ、私も今回はトイザらスですー!
    イオンとかトイザらスとかいろんなところでやってますよねー!!
    前回は寝てたけど、今回はもうお座りもできるし、手を動かしてることも理解できるだろうから楽しそうー!!

    そうですよねー!
    私も自分が幼稚園だったから、へーこれが保育園なんだーって感じで。。。
    今日は自分で電話して見学の予約しましたー!開放日にまた行ってみようかなー
    通えそうな場所が2か所、うーん、頑張って3か所?くらいしかないので、その中で何か決め手が見つかればいいんですがー

    • 9月13日
  • errycoco

    errycoco

    見た目の衝撃か!๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    やっぱりそういうこともあるんですね…ここのところ順調だったから、なんで?!って焦っちゃいました(´ε`;)
    難しいなぁ…トホホ。
    なるほど!それもスープっぽくアレンジしてるんですね!そしてそのスープ効果があらわれてるー!
    息子は今日はコロンコロンばかり…やっぱり水分だなー( ´•д•` )💦

    好奇心旺盛になってほしい!!
    片付けはまさに寝かしつけてからやってますよー!笑

    うちも美味しそうにしゃぶってます♡ゴキゲンです♡笑
    その子、夜2時間起きに起きてるらしくて…ママ大変…お昼寝も中途半端にしか寝られないから、眠くてしょうがないみたい( ;∀;)

    最低限わかればいいですよね!いいないいなーできるかな♡
    トイザらス一緒ですね(*´﹀`*)
    各トイザらスでやってるのかな!
    なかなか無料体験に出会えず…楽しみです♡♡

    自分で予約して行ったんですね!
    そうかそうかーうちも頑張って2箇所、第1希望は相変わらず連絡来ないんで空きは出てないなー!

    まー息子は今日も階段登ったり扇風機につかまり立ちして触ってみたり…危険なことしかしないわぁ…( ;∀;)

    • 9月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!
    なんでーって思っちゃいますよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うんうん!スープいい気がしますー!!
    息子くん、踏ん張れる硬さならいいのかもだけど、娘はウンチしたくて泣いてたんで、それはヤバイのかなって。。。

    そうなんですよねー!
    とりあえずやってごらん!って感じです!笑

    えー!!そうなんだぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・大変!!でもたまにいますよねー!!
    1歳過ぎても夜2.3回起きてたり。。。
    よく寝てくれて本当にいい子だぁー!!

    たぶんいろんなところに先生がいるから回ってるんだと思いますー!
    無料ならありがたいですよねー♡
    うんうん!最低限でも意思疎通できたら楽しそうー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですー!!
    えりーここさんは直接園に問い合わせてるんですかー?
    市役所とかではないんですかねー?
    うちは空き状況など、すべて市役所しかわからなくてー

    わぁー!!今日もとってもアクティブ♡
    娘は実家に行って、老犬を追いかけ回してました。。。
    ごめんよ、ワンコ。怒らないでくれてありがとう◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫笑

    • 9月13日
  • errycoco

    errycoco

    ウンチしたくて泣いてたのはかわいそうですもんね( ;∀;)
    息子はまだ踏ん張れてるから…でもミルク減らしてったらどうなるかわからないですしね!
    やっぱりスープで水分はとっても効率がいいと思います(*゚∀゚*)

    1歳過ぎても夜中起きる…聞いたことあるけど、絶対きついー!
    今さっき息子が唸って、枕おしゃぶり作戦が効かず、だっこしたら一瞬で寝ましたが…
    テレビでバチスタ見てたのにいいとこで唸られ、まぁこんなもんだよなって…切なくなりました笑
    旦那は横でスマホいじってて…見てないなら息子のとこ行ってよ( º言º)って内心イライラしました笑

    無料は本当にありがたい♡♡
    意思疎通できるって、本当に嬉しいんだろうなぁ(♡˙ᵕ˙♡)

    いえ、保育園関連はうちも役場が窓口です!
    空きが出たら電話がくることになってるみたいです( ¨̮ )

    わんちゃん、怒らないでえらーい!うちの猫ちゃんにも見習ってほしい…息子のおでこには猫ちゃんにつけられた傷が…
    ペシペシ叩かれてますよ(´ε`;)
    イグアナちゃんは動きが機敏じゃないから触られてるけど、必死で逃げようとしてるのはわかります…ごめんね、動物達よ…

    明日は旦那が休みだから、明日ストック作ろう…疲れたーー!!

    • 9月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんもミルクのぶん、スープで水分補給できるといいですねー♡

    うんうん!いますよねー!
    あとご飯あまり食べないでオッパイ大好きな子!!
    夜も勝手に飲んでるって言うし。。。
    わぁー息子くんママを呼んだのねー!
    抱っこで安心したんだね♡
    わかるー!そんなもん!笑
    やりたいことなんて、できない!そんなもん!!笑
    そして、旦那は気にしてくれない!そんなもん!!笑

    そうですよねー!!
    だんだん目があうようになって、表情で伝わるようになって、どんどん人間らしくなっていきますよね♡

    そうなんですねー!
    電話なんですねー!うちは書類が送られてくるそうです!
    どうなるかなー

    そうなのー??
    猫チャーン・゚・(。✖д✖。)・゚・
    赤ちゃんだから許してあげてー
    触りたいのよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    イグアナちゃん、息子くんが早すぎるのかなー
    うちの老犬もたぶん逃げれてないだけかも!!笑

    そうなんですねー!
    うちもストック頑張らなきゃー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 9月14日
  • errycoco

    errycoco

    スープ作りのために、とりあえず早く野菜のストックを作らなければ…( ;∀;)
    今朝はパン粥グラタン風にしました!水で練ったコーンのフレークを乗せて…美味しかったらしく、食パン6枚切り1枚分ペロリでした笑
    梨あげたけど、粗めのみじん切りじゃダメだったのか、お腹いっぱいだったのかイマイチな反応…(´・ ・`)

    夜勝手におっぱい飲んでる子、やめるの大変そう( ´•д•` )💦
    ママのおっぱい大好きって羨ましいなぁと思うけど、好きすぎても大変ですよね…

    そうーママなんてそんなもん、赤ちゃんもそんなもん、パパもそんなもん!
    仕方ないんだー!笑
    今朝もベビーベッドにつかまり立ちしてるから、ちょっと待って!危ないよ!って声かけたら旦那が起き上がってくれたけど、危ないよー落ちちゃうよーって声かけるだけ…え?( º言º)笑
    なんでだっこしてくれないの?💦って聞いたら気持ち悪いから…って絶対眠いからジャン!ってカチンときて寝室を去りました笑
    そんなもん( º言º)

    そうなんですよねー表情増えていきますよね!
    ちゃんと見てるし、考えてるし、感じてるんだなぁって…
    しかしわざわざチェストの下におもちゃを投げ入れたり、転がして覗いているのはなぜだろう笑
    4月入所は書類が送られてくるのかも!うちはとりあえず、空いたら入りますってもう出してあるので…
    4月、1歳になってからってなったら、また改めて提出するのか?わからないことだらけなので、また子育て支援課行かないと(´ε`;)

    なんか、いやなら手の届かないところに逃げたらいいのに、攻撃する口実を作るかのように少しだけ距離をとって近くにいるんですよねー!性格悪い!笑
    イグアナちゃんもわんちゃんも、逃げたいけど逃げられないのかな!!笑
    同じな気がする( ´тωт` )

    休みの旦那、スーツをクリーニングに出すんだっ持ってこうとしたらパンツに穴が…
    義母に直してもらって11:00までにクリーニング屋に持ってくんだーって出てっちゃいました。
    自由…結局義母が洗ってくれるらしいんですが…
    できない妻でゴメンネ…てかしばらく帰ってこないのかな?
    はー自由!!ヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ笑

    • 9月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!美味しそうー!オシャレー!
    グラタン風なんてー♡そして息子くんが喜んでくれたのが一番◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    お腹いっぱいだったのかな?それか梨の食感かなー??

    うんうん!
    羨ましいけど、やめるとき、お互いに大変ですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよね!
    うんうん、そんなもん!!笑
    わぁー!!旦那さんー!
    これじゃ落ちちゃうよ!!!
    本当ね。。。ママは眠くても具合悪くても疲れてても、そんなの理由にならないですからね。。。
    まぁーそんなもんですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!!!
    確かにー!わかってやってますよね!
    娘もわざとポイポイ!!笑
    そうなんですねー!うちも3月で年度が変わるからまた出すのかな??聞いてみなきゃー!!

    そうなんですねー!!ウケる!
    いい距離感なのかな!?笑
    どうしていいかわからず、戸惑い!?

    そうなんですねー!!
    さすが義母さんですねー!
    私も無理ー!!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そして、さすが自由!!わかる!その自由!!じゃあ何時って軽く言うけどこっちはさー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    まったくー
    気持ちも身体も軽くていいよねー

    • 9月14日
  • errycoco

    errycoco

    トースターで焼く!ってだけでなんかちょっとオシャレですよね!笑
    梨の食感かなぁ…ミルクはたんまり飲んでたし( ゚∀ ゚)
    お昼は全卵の1/3使ってキャベツと卵のおうどんにしたんですが、気に入らなかったのかミルクがよかったのか…
    また途中で機嫌悪くなったので中断ミルク、そのあとまたおうどん少し食べましたがお残ししました。
    うーん、ここ最近うまくいってただけに拒否られるとショックで、モチベーションも下がります⤵︎
    ママが作ってくれるごはん美味しいねーって息子にあげてくれる旦那に、美味しくないんだってさ!って吐き捨ててしまった( ;∀;)
    もう、やな自分!!

    眠いとか気持ち悪いとか頭痛いとか、そういうのとも闘って育児するママ…
    うちはわたしがいるときに旦那に息子を見てて!って頼むと居眠りしてたりして、それを注意するとわたしがいなければちゃんとやるって…
    いやいや、いてもいなくてもちゃんとやってよ!なにその理屈、階段登るし扇風機につかまり立ちして触ろうとしてるし、いつ倒れるかわからないって、危ないって言ってるじゃんー!!
    ムキー!ってやってます…はは…
    結局、旦那はそんなもん…

    保育園のこととか、ほんと全くわからないですよね!
    違うところに住んでる友達の話も多少参考になるけど、結局ちがったりするし(´ε`;)

    どうしたらいいかわからないのかな…最近また、息子のベビーベッドに入り込んで寝かけてましたが、何を思ったか途中でやめてました笑

    気持ちも体も軽くて自由!
    自分の支度しちゃえばとっとと出かけられるって本当羨ましい~こっちなんて自分の化粧はテキトーに、ミルクに湯冷ましにお湯に哺乳瓶に…オムツに!おもちゃにタオルに!ってせっせとやってるのに( ´тωт` )くっ…

    ビックリするのは、旦那に見ててって預けてる間にうんちしても旦那は気づかないってこと笑
    最近いいにおいしてるから&踏ん張ってる声が聞こえて、わたし結構すぐ気づくんですが…
    近くにいるのに臭わない旦那…
    鼻大丈夫?(´Д`;)

    • 9月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    オシャレー!!
    トースターで焼いたことないですー!!
    やってみようー!!
    卵も全卵もうやってるんですねー!
    私まだ白身を少しまでしかやってなくて、次は全卵やらなきゃって思いながら後回し。。。
    美味しそうなご飯作ってもらって息子くんいいなぁー♡
    パパがそうやってあげてくれるの嬉しいー!!
    うちはひたすら口に入れるだけで、あまり声かけてくれないし、美味しいなんて声かけてくれないですよーー!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー!!
    あー旦那さん居眠りは危ないー!
    今、なにするかわからないからー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    まぁーうちもテレビ見てるかゲームしてます。。。

    そうなんですよねー!
    役所によって違いますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ウケる!!
    寝る。。。いや、危ない!って感じだったのかな!?笑

    そうなんですよ!!
    赤ちゃんの支度なんて一切してくれなくて、自分だけちゃちゃっと終わらせて。。。
    出かけるって大変なんだからって言いたい・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー!!旦那さん、だいぶいい匂いしてるはずなのにー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    昨日、旦那のおじいちゃんのお墓に行ってきたんですが、片道2時間ちょいで娘は途中から動きたくてグズグズ。大変だったけど、義母さん宅に着くと突然ハイハイ始めました!
    しかもつかまり立ちまでしようとしてて!!
    突然どうした!?って感じでした!
    でもハイハイデビューをパパとじぃじ、ばぁばに見てもらえてよかったです♡
    ビデオ撮れなかったので撮りたいのに今朝はガラスが気になってガラスから離れてくれない。。。

    • 9月15日
  • errycoco

    errycoco

    ちょっとおしゃれな感じでした♡
    白身って白身だけでやったほうがよかったのかな…プリンで卵黄を卵1個分食べられたので、全卵にしてみたんですがヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    でもわたしも昨日全卵初めてでした!
    卵は栄養あるし、食べられるようになったらいいですよね(*゚∀゚*)
    いやーちょこちょこ拒絶されるのでモチベーション下がってます!笑
    パパはもっともっと!の娘ちゃんに答えるだけで精いっぱいなのかな?!ママのごはん美味しいねーって食べさせてあげてー( ;∀;)
    娘ちゃんもママのごはん美味しいなーってなるし、ママのモチベーションもあがるよ!!

    ミニミニポコさんの旦那さまもテレビがゲームですか…うちの旦那だけかと思って悲しくなるんですよね、遊んであげないの?って…
    自分がテレビ見たいときは、息子は動きたいのに無理やり膝に乗せて一緒に見せようとするし( º言º)
    子供のペースに合わせるんじゃなくて、自分のペースに合わせようとするんですよね…

    そう!俺はもう支度できてるから、とかすぐ支度できるから…とか。
    じゃぁ手伝ってくれてもいいのに…車に乗るときも、わたしの荷物も息子もわたしが抱えて…
    ひとりでとっとと行っちゃって!
    おーい!|゚Д゚)))
    今朝もうんちのにおい確認してもらったのに、してないよーって。
    その後わたしがかいだら、いやいや…これうんちじゃなかったら何のにおいなのさ?って(´ε`;)
    大丈夫かな…笑

    やっぱり長時間ドライブは、動けるようになった娘ちゃんにとっては退屈なのかなー( ´•д•` )💦
    昨日は息子も眠くて?動きたくて?どっちもかなー泣いてました!
    そしてハイハイー♡♡
    すごいねすごいね(*゚∀゚*)
    つかまり立ちへの意欲もすごい!
    一緒につかまり立ちさせたい笑
    ある日突然ですよね。
    こっちもこうふんしちゃうんですよね♡
    じぃじやばぁば、パパにも見てもらえてよかったね(♡˙ᵕ˙♡)
    みんないてうれしかったのかな!
    ビデオのタイミング難しいですよねーわたしもそういえばハイハイ撮ってない…
    ズリバイやらなくなってきたなぁー( ´•д•` )💦
    寂しい…

    今日は午後からベビーサインの無料体験です♪
    予報は雨なのに、なんか日が出てきた…洗濯悩むなぁー

    • 9月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    プリンやりたいっておもってまだやってないやぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    やってあげようー!!
    全卵食べられたらいいですよねー!
    本当、栄養もあるしー!!
    うちも最近、ご飯の途中でオッパイ飲みたがったり、飽きちゃう日もありますー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    たくさん作った日に限って食べなかったり。。。
    でも、パパがそんなふうに言ってくれたら嬉しいー♡♡

    そうですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うちも!!!勝手に膝で身動きできないようにされてるし。。。
    かわいそう。。。
    本当に親の都合だよ・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わかるー!!
    娘の荷物も頼まないと持って行ってくれないし、妊娠前と何も変わらないのは旦那だけだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    大荷物なのもわかってよ!って感じです!
    ウケる!パパ匂い感じないのー??
    うちなんて逆になんでもウンチって言いますよ!臭い臭いって!娘、かわいそう!!笑

    そうなんですかねー
    やっぱ負担かなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんも泣いちゃったのねー
    タイミングっても長時間だとねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    なんか突然はじまって、しかも今日はつかまり立ち、しっかり立ちましたー!
    どうしたー??やる気でたー??笑
    本当に突然すぎてビックリー!!
    ビデオ撮りたいー!!

    うちも今日、ベビーサイン行ってきましたー!お座りして楽しそうにしてました!!
    少しずつやってみたいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    うちは洗濯物は室内にしちゃいましたー

    • 9月15日
  • errycoco

    errycoco

    うちもまたプリン作ろう!
    卵と豆乳だし、おやつとしてじゃなくて離乳食のおかずみたいな感じであげちゃったりもしました笑
    やっぱり、みんなそういうもんなのか…タイミング違ったり、気分じゃなかったりあるんですね…赤ちゃんだってもう意思ありますもんね(*´﹀`*)
    割り切らないと…うん!!

    えー!いっしょ!!
    息子や娘ちゃんは動きたいのにね!どうして無理やり自分のペースに合わせようとするんだろうー( ;∀;)
    大荷物!わかってほしい…
    うち、旦那が夏休みの連休をまだとってなくて、5連休とかできるからグアムとかいいなーって言ってて、大変そうだけど復帰したらなかなか行けないかもだし、まーがんばって行ってみてもいいかな?って思ってたんですが、まさかの荷物大変じゃない?発言。
    荷物準備するのはわたし、大変なのはわたし!笑
    すごい大荷物じゃないー?って言われて、それって準備のこと?運ぶのが大変ってこと?そもそも普段も大荷物だよ!っていう(´Д`;)笑

    パパのお鼻、いかれちゃったかなー?笑
    でもなんでもうんち!もかわいそうだよーヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    娘ちゃん、女の子なんだからうんちうんち言わないで!パパ!笑

    うわぁー♡
    娘ちゃんが目覚めたよー!
    すごい(♡˙ᵕ˙♡)
    より目が離せないですけど、可愛いですよね…感動だよー♪

    ベビーサイン行ってきました!
    息子は興味は示してましたけど、ひとりでハイハイして…( ´тωт` )
    でも楽しいですね!
    だっこしよう!って手を差し出すのもサインなんだなーって、もっと!とかおっぱい!とか、お風呂!とか( ゚∀ ゚)
    やろうーと思いました♡♡
    ベビーサインじゃないんですけど、息子はお風呂に入ってる時に「そろそろ出ようか!」って言うと振り向いてだっこーって手を伸ばしてくるんですよね…
    たまたまかな?と思ってたんですが、毎日遊んでる息子にそう声をかけると毎回そうなので、意味がわかってる…と思いました(*゚∀゚*)

    • 9月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!
    おかずおかず!栄養あるしー!!
    そうですねー
    赤ちゃんっても人間ですもんね!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよー!!
    どっちが子どもなんだか。。。
    あーそうなんですねー!グアムなんて羨ましいー!!
    でも大荷物。うん、確かに大変そうー
    でもやるのはママですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    結局、荷物もお世話も大変なのはママだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!
    突然!そして、さっきは牛乳パックの椅子につかまり立ちして、それを踏み台にソファーに登りました!ビックリー!これ階段のぼるタイプ??
    こりゃ大変だぁー!!
    でもすごーい!って感動!!
    でも娘のつかまり立ちにちょうどいい高さがうちには牛乳パックの椅子しかなくて、なかなか上達しなそうですが!笑

    ベビーサイン楽しいですよねー!!
    私ももっと!やってほしいー!!
    そうですよねー!おいしい!だっこ!って普通にやってるけど、サインなんだーって感じですよね♡
    えー!!すごーい!!わかってるー!!
    理解してやってますねー!!!

    • 9月15日
  • errycoco

    errycoco

    夫婦揃ってパスポートも切れちゃってるし、行くなら余裕を持って準備しなきゃーと思うんですが…どう考えてるんだか(´ε`;)
    なんにせよ、どこに行くにも何をするにもママが子供の支度やお世話をしてるから成り立ちますよね!

    わーすごーい!(♡˙ᵕ˙♡)
    ソファに乗っちゃったのー!
    娘ちゃん自身も嬉ビックリかもしれませんね!
    階段登るタイプだよーあっという間に娘ちゃんが息子と同じ動きをしてるよー♡♡
    つかまり立ちしだすと、壁でもつかまって立ち上がりますよ!
    目が離せませんね|゚Д゚)))

    なんか、ベビーサインの話をしたら旦那が否定的で(´Д`;)
    そんなことしなくてもずっと子供は育ってきたとか言われると、なんかテンション下がりました笑
    高いお月謝払って本格的にやりたいとかじゃなくて、ママが子供と少しでもコミュニケーションをとれるようにってものだから、それこそだっことか美味しいとか、眠いとか、そういうのできるだけでも全然違うかなって思うんですけどね…(´・ ・`)
    そういうものがあるんだよーって話しただけのつもりだったから、寝る前に議論になると思わなくて…
    てかそもそも息子のきもちをわかろうとしてくれてるの?って気持ちでいっぱいになってしまいましたよ笑

    昨日、離乳食食べてミルク飲んだ後にオムツを替えて服を着たまま体重計ったら9,880gあったんですーヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    1歳前に10kgになってしまう…
    今朝、抱き上げたら背中つりかけました笑

    今日は月1の産院のイベントでねんねアート撮ってきます(*´﹀`*)
    来月分のカレンダーの写真なのでテーマはハロウィンらしいです♡
    娘ちゃん、もう少しで1歳になっちゃいますねー!
    その半月後には息子も…
    早くてビックリー!!

    昨日お風呂でギャン泣きしてたので口の中を覗いたら、上の歯が出てきてました( ;∀;)
    キッズになっちゃうのねー!

    • 9月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    遅くなってすみません!
    またまた偏頭痛でダメダメでしたー
    そんなときに限ってパパは遅くて9時ごろ帰ってきたので、1人でお風呂、ご飯も待っててお腹空いたまま寝かしつけ、もう泣きそうでしたー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    でもいいなぁー!!旅行いきたいよー!!
    まぁー確かに何でも支度から大変ですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!
    ソファーの向こうからパパが呼んだらパパのところに行きたくて必死だったみたいですー!でも危ないー!!リビングから出したくない。。。
    上手になったら壁でつかまりますよねー!!
    成長は嬉しいけど怖いよぉー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    うちの旦那もとくに興味なしって感じですよ。。。お風呂ってやってあげてって言ってもうーん、って言って終わっちゃうしー
    そうなんですよねー!!コミュニケーション取れるようになったら絶対嬉しいはずなのにー!!
    うーん、議論までなっちゃうともういいよーってなっちゃいますねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですかー??すごーい!!
    めっちゃ順調さーん!優秀だぁー!!
    いっぱい動いていっぱい食べて、なにも問題ないー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    でも、ママがきついかぁー

    わぁー!!
    ねんねアート、ハロウィンいいなぁー!!
    家の中、ハロウィン飾りは出したんですが、娘になにかしてあげたいなぁー!

    そうなんですよー!!
    1歳ってなにするとか考えてますかー??
    娘にリュックを買ってあげたくてー!
    歩いてなさそうだけど!!笑

    そうなんですかー??すごーい!!
    娘なんてまだ1本も生えてなくて今日も梨が噛めずにずーっとお口でコロコロしてました!!笑

    • 9月17日
  • errycoco

    errycoco

    なんだかお天気悪いですもんね( ;∀;)
    偏頭痛大丈夫ですかー?!
    大変でしたね…それは泣きたくなる。泣く!お疲れ様でした…
    わたしも昨日は微妙に痛かったです。

    そうかそうかー♡
    パパのところに行きたかったんだねー(♡˙ᵕ˙♡)
    1回リビングから出ちゃうと、出たがりそうで怖いですしね…
    我が家は昨日、朝から息子が大人のベッドから落ちたり、テーブルの上のコーヒーに手をかけてこぼしてコーヒーかぶっちゃったりと大変でしたヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
    それ以上何も起きませんでしたが、死にたくなりました…
    ごめんねごめんねって。
    ひどい親で…

    旦那さまもあんまり興味なしなんですね(´・ ・`)
    人それぞれ考え方があるだろうけど、ちょっとでもわかってあげられたら楽しいよなぁ。

    けっこう身体がしっかりしてきたのでだっこするこ楽にはなりましたが、やっぱり重い…笑
    そしてだっこじゃないと基本寝ないから(´ε`;)
    腰に来てるーー!!

    女子力高い!(*´﹀`*)
    毎年ハロウィンの飾り付けしようかなーと思いながら、買わず…
    今年はクリスマスも、息子がオーナメントとか食べそうだからツリー飾れないなーと思ってたけど、上の方でできる飾り付けしようかな♡
    お祝いにもらったハチさんの洋服で写真を撮ったんですが、サイズ70でピッチピチ…
    もう腕とか長袖じゃなくなってて、ビックリしました(´Д`;)
    もうこれ着られないー!笑
    セリアで売ってるハロウィンのカチューシャ可愛かったですよ♡♡
    買おうか悩んでやめちゃいましたが、やっぱりほしいなーとか思ってみたり( ゚∀ ゚)

    1歳、やりたいこといろいろあるんですが…スタジオで写真を撮ったことがないので家族写真撮りたいなーとか、食べられるケーキ作ってあげたいなーとか、あとはうちも一升餅?でしたっけ、リュック背負わせたいなーって思ってました(*゚∀゚*)
    うちも歩くかどうかはわからないけど、娘ちゃんも息子もつかまり立ちできるからオッケーでしょ♡♡
    うちはだいぶ前に旦那がキャスで選んだリュックがあって、それかなーなんて思ってます(♡˙ᵕ˙♡)
    歩けるようになったら、おむつ入れて背負わせたいですよねー!

    歯は遅くていいよー∩^ω^∩
    梨コロコロ可愛い♡♡
    今朝は昨日買ってきたオートミールにかぼちゃ混ぜてあげました!
    よく食べてましたよ⋆。˚✩

    • 9月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    頭痛いし、パパ遅いしで疲れて、昨日はパパの兄弟のところに朝からお出かけで、またまた疲れてしまった私。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    どうしてこんなにも体力ないのー!!!
    娘は行き帰り寝ててくれたのに、最後の1時間ギャン泣きで。。。
    イライラしてしまい、キレそうになってしまった。。。最悪すぎる私・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えりーここさんも頭痛、大丈夫でしたか??

    そうなんですよねー!!
    出たら玄関と階段だから危ないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ありゃーそうだったんですねー!!
    それは大変でしたねー!
    ママが悪いわけじゃないけど、ごめんねですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わかるー!!その気持ち!!
    全て、防いであげることは無理なのかもだけど少しでもって思いますもんね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよー!!
    でも日中一緒にいるのは私だし、やってみようかなって!
    だって、バイバイもおててタッチも出来たら可愛いー!って言ってるんだから、同じ気がするだけどなぁー。。。

    そうなんですねー!!
    首すわってないときはあんなに抱っこ大変だったのにねー!懐かしいー♡笑
    腕やばいですよね!!私も常にパンパンです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー全然ですよ!
    すべて100均のです!笑
    うんうん!低いところには何も置けないですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもまだわからないかもだけど、これからは季節のもの飾りたいなーって♡
    わぁー!そうなんですねー!ハチさん可愛いだろうなぁー♡でももう小さいのねー!!長袖のものは余計小さくなって感じますよね!!
    へぇー!カチューシャいいですねー!!
    見に行ってみようー♡

    そうなんですねー!
    うちもスタジオで撮ったことないんですー!!うんうん!ケーキは作ってあげたいー!リュックに一升餅いいですよねー!
    そうだよねー!リュック持ってるんだもんねー♡そうなんですよねー!オムツとお菓子入れておきたい!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    歯磨きしなくていいからいいんですけど、娘はたぶん今一番欲しいもの歯だと思います!笑
    ガツガツ食べたいのにーって!笑
    そうなんですねー!!オートミール美味しいですよねー!娘もよく食べます!水分もよくとれるし、おやきにもしやすいみたいです!
    息子くん、自分で食べたがりますかー?
    娘は手づかみ食べさせようとしても、食べさせてくれって顔だしてきてー

    • 9月19日
  • errycoco

    errycoco

    昨日の朝からお出かけも大変でしたねー!๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    お疲れ様でした!今日はお天気も悪いし、ゆっくりできてるかなー?
    調子悪い時にギャン泣きされるとイライラします。キレそうになります!わかります!( ;∀;)
    わたしは微痛だったので、まだマシだったんですが…息子を寝かせると猫ちゃんがニャーニャー鳴いてうるさくて、ここ連日息子が起きて泣いてて( º言º)
    それでイライラしてキレそうになってました、というかキレてました笑
    洗面所に閉じ込めたりしました笑

    そうなんですよね…
    ぜんぶ防ぐのは無理だけど、高いところから落ちるとか熱いコーヒーかぶるとか、しなくてもいいよねー( ´тωт` )
    完全に親のミス…

    わかる!!
    バイバイしてほしいーって思うなら一緒じゃんってわたしも思いました(●⁰8⁰●)
    だっこ!って腕を伸ばすのだって一緒だよって…わたしも旦那には無理強いせず、なんとなーく自分だけやってみようかなと思います。

    百均カワイイのいっぱいありますよね!値札ぶら下げて飾るわけじゃないし、ぜったい百円ってわからない(∩´∀`∩)💕
    それに季節物って毎年使えるけど、飾る期間短いですもんね!
    うちは玄関にリースでも飾ろうかなーなんて…おうちの中はガーランドとか、チェストの上に置物とかかなー(*´﹀`*)

    娘ちゃんに歯が生えてきたら完璧でしょうね!鬼に金棒!笑
    食べられる形状の幅も広がりそうー(♡˙ᵕ˙♡)
    オートミール、確かにおやきにもできそうだから手づかみにも使えそうですね!
    息子はまだ自分じゃ食べたがらないです!手づかみ食べできるようなおやきとか蒸しパンとかいいなーって最近見てるけど、まだ食べないかしら…

    我が家、産院でもらったパンパースのおむつふきのケースを今も使ってるんですが、開け方教えたら開けられるようになって可愛いです(o^^o)♪
    日本の指にしっかり力を入れて押して開けて、すごいですよね。
    開けて満足みたいで、まだおしりふきを出すっていういたずらはしてません笑

    • 9月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    すみませんー!
    容量オーバーの速度規制??
    最悪ー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    また連絡しますー!!!

    • 9月19日
  • errycoco

    errycoco

    なんとー!((((;゚Д゚))))
    りょうかいですーーー!!

    • 9月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    こんにちはー!!!
    お久しぶりですーー!!
    ママリが容量重たいのか全然開けなくてー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えりーここさんロスでしたー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    息子くん元気にしてますかー??
    娘は小さいものをつまんだり、本棚から本をだしてきたり、手先がすごく器用になってきました!
    そして、指差しがはじまって、本人の意思が伝わるようになってきましたー!
    息子くんがおしりふきのケース開けるって言ってたのを聞いて、触らせてあげたら、とりあえず引っ張り出す!!!笑
    うん、やってごらん!赤ちゃんの定番だよね!どうぞ!って思って時間と気持ちに余裕があるときはやらせてあげてます。
    ティッシュもやりたがる娘。はい、どうぞって思っていたらまさかの口にパク!
    え??食べるの??出すんじゃなくて??ビックリー!!
    そっちバージョンもあるのねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月1日
  • errycoco

    errycoco

    こんにちはーー!
    おひさしぶりです´ ³`°) ♬︎*.:*
    わたしもミニミニポコさんロスでしたー!
    おかえりなさい♡♡

    息子はまた少し風邪気味ですが、元気に遊んで、よく食べてます!
    ボール投げて追いかけたり、コンセントタップのスイッチを全部オンにしたり、絵本をめくったり笑
    息子も本棚から本を取り出して散らかしてます|゚Д゚)))
    娘ちゃんも、どんどん手先が器用になってくね♪
    指差しが始まったんだーーー!
    すごいすごーい!!
    いいなぁ、見てみたい♡
    息子もティッシュはエンドレスで取り出すってよりは、出したやつ口に入れるかも…やー食べてはいけないよ?って感じで笑
    できる限り、余裕があるときは好きにさせてあげたいですよね( ´ω` )

    あっ
    娘ちゃんって日本脳炎の予防接種打ちましたか??
    接種対象年齢は3歳なんですけど、摂取期間は6ヶ月からみたいで小児科でB肝の3回目受けたらどうしますか?って言われて…
    どうしようか悩んでます。
    8~10ヶ月検診、71.5cmの9.53kgでした!
    身長が思っていたより伸びてなくて、どちらかというと丸めな子だねと言われましたヽ(;▽;)ノ
    歯はしっかり上下1本ずつ、うっすら1本ずつで合計4本、きっと1歳には前歯で 4本そろってるなー(›´-`‹ )

    • 10月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    些細なこと相談して、共感してもらって、完全に旦那より心の支えになってもらってたので、ネットが使えないためにロスでした。。。

    そうなんですねー!!
    相変わらずのアクティブくん!いいことだぞー♡
    スイッチなんてかたいのにすごいねー!!
    娘はつかまり立ちしたいのに、なかなかできず、膝立ちしてます!笑
    そうなんですかー??
    娘を見て、え?食べちゃうとかありー?ってビックリしました!!
    そうなんですよねー
    できる限り好きにさせてあげたくて、リビングの隣の和室も娘用にしました。
    畳だとホジホジしてるので、ラグを敷いて、触っちゃいけないものは全部しまって。。。
    絵本も触っていいやつだけ下にして、なるべく怒らなくていい環境にしたら、こないだ検診でその環境はいいですねって言ってもらえました!
    ダメダメ言ってもわからないし、お互いストレスになるし、子どもが考えてオモチャや絵本の場所を覚えて出してくる、散らかるけど、それが成長にはいいんですよって言ってもらえました!
    褒めてもらえて嬉しい単純な私!!笑

    日本脳炎ですかー?
    してないですー!
    そうなんですねー!
    病院で言われなかったから知らなかったですー!
    やったほうがいいんですかねー??

    娘もこないだ検診いってきましたー!
    10ヶ月2日で。
    身長69.8センチの体重7.5キロでしたー!
    ちょっと前に保健センターで70センチあったのに!笑
    縮む?身長ってやっぱりテキトー??笑
    そうなんですかー?
    息子くんよく動いてそうだから丸めのイメージがないですー!
    すごーい!
    娘はやっと下の1本が見えるようになってきましたー!まだまだ歯抜けですが、検診のとき、すごい量欲しがるんですが好きなだけあげていいですか?って聞いたら、いいよって言ってもらえたので、すごい量を食べちゃってます。。。
    そして、BFみたいなトロミが食べた気がしないのが最近は嫌がるので歯がないのにかためにして、ご飯もほぼ白米ってくらいをあげてます。
    トロトロが好き、かたいのが好きって赤ちゃんによって好みがあるらしいですー!

    • 10月1日
  • errycoco

    errycoco

    そんなふうに言ってもらえて嬉しすぎます( ´тωт` )
    わたしも完全に旦那より支えになってもらってたので、ここのところモヤモヤがたまってました!

    かたいスイッチ、パチパチやってます笑
    全部つけたのを確認して去ってく姿が本当に可愛くて(*´﹀`*)
    娘ちゃん、膝立ちも可愛い♡♡
    あと少しだね!わくわく!
    その環境は理想的ですね!!
    怒らない、好きにさせてあげられる環境はすばらしいですよ(o^^o)♪
    ダメダメって言っても伝わらないし、こっちがストレスたまってしまうだけですもんね…
    階段も未だにベビーゲートつけてないんですが、登りたいなら登らせてあげたい気持ちがあって、いちいち回収すればいいやーって思うんですが、余裕がないとイライラしてしまって(>︿<。)
    旦那の職場に遊びに行って、血流測定してもらったらストレスたまってるって言われました笑

    やっぱり打ってないんですね!
    どうしようかな…
    3歳で全然いいと思うんですけど…その頃ほかにも予防接種あるし、一緒でもいいのになぁ?って。
    クリニックで聞いてみようかな…

    身長って縮みますよね!!笑
    ほんとちゃんと測れてないんだろうなって思います…ショック!
    身長がもう少しあれば…3ヶ月違いのお友達がすごい勢いで追いかけてくるので、最近めっちゃ焦っちゃうんですよね。
    焦る必要全然ないんですけどね…
    歯は1歳の誕生日に1本出てればいいからーって検診で言われました( ´ω` )

    わー娘ちゃん、たくさん食べるね!
    そしてしっかりかためのものを食べるんだぁ|゚Д゚)))
    息子も最近はベビーフードも9ヶ月からの離乳食で大きめのものは食べてみてます!
    ごはんももう軟飯にしてみようかなーとも思ってます。
    かぼちゃとかさつまいもをよく食べてるので、うんちがめっちゃ臭いです笑
    うちはどっちが好きなのかなぁーパンをサイコロ状に切って豆乳につけてきなこまぶして、バターで炒めたやつとかあげてももぐもぐ食べてます(∩´∀`∩)💕

    • 10月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いやーこんなにもスマホ依存?してるとは自分でも思ってなかったです!笑

    えー!!かわいいー!!満足なのねー!!
    コードとか引っ張ったりしないですかー??
    そうなんです!立ちたいけど立つのはたまーにで、基本的に膝立ちしてます!笑
    そうなんですねー!でもえりーここさんのその気持ち、素晴らしいですよねー!
    回収するの大変だけど、なるべくやらせてあげたいって!!
    ありゃりゃー
    ストレスー!!まぁーそりゃそうだよね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    私も今度聞いてみようかなー!!

    縮みます!!
    どっち?って思います!!笑
    えー!3ヶ月違いでー?娘はいまだに1、2ヶ月違いだとどんどん抜かされちゃいますが!笑
    そうなんですねー!じゃあよかったぁー!!

    そうなんですー!!
    もう軟飯にしちゃってますー!
    小さいジャガイモをチンして手づかみで食べさせてみたり、スティック野菜にしてみたり、おやきや蒸しパンもよく食べます!
    ご飯もたくさん食べるのにおやつもしっかりで!
    えー!!美味しそうー!!
    なにオシャレー♡
    フレンチトーストみたいな感じですよねー??オシャレー!!
    やってみようー!!

    娘は梨やぶどうをあげたら果物の美味しさをわかるようになりました!
    梨は少し大きめに切ると長持ちするので便利です!笑

    • 10月1日
  • errycoco

    errycoco

    確かに!!:;(∩˙Д˙∩);:笑

    コード引っ張ります!
    旦那のパソコンのとこに行っては、マウスも引っ張るしキーボードも引っ張ってます笑
    それはもう好きにやらせてます(›´-`‹ )
    そしてコードもかじりますねー!
    あとは扇風機が気になるらしくて、つかまり立ちして触ろうとして危険です…
    膝立ちからうんしょって膝曲げて立っちするの、なかなか大変そうですもんね!

    やっぱり好きにやってるほうが機嫌がいいし、楽しいならやらせてやりたい気持ちの方が勝りますね…
    ウトウトしてる間に階段上ってたりすると心臓止まりそうになりますが(>︿<。)
    そう言えば、数日前につかまり立ちからバランスを崩してチェストに頭を強打して、すぐ泣いたし機嫌もすぐ戻ったし、吐いたりしなかったから大丈夫なんですけど、たんこぶできちゃって…
    もうほんと、一瞬目を離した間の出来事だったんで後悔して( ´тωт` )
    ほんとごめんねって感じでした…

    育児が辛くて仕方ないとかじゃないけど、休みなしのプレッシャーとか、疲れたりイライラしたりしてストレスは自然とたまりますよね…
    それともわたしが異常なのかな…

    ぜひ聞いてみてください!
    そして終えてくださいね( ´ω` )

    わかるーー!
    どっち?!って思います笑
    てか6ヶ月のとき70なんてなかったんだよなーたぶん!!笑
    3ヶ月違いなのに身長68、体重9㌔とかなんですよ。
    ズリバイが短くて、もうハイハイもしちゃうし…歯も生えてきてるらしくて。
    別にいいんです、成長スピードも個性だから…でもなんかつい自分の子育て、これでいいのかな?っていうのに結びついちゃって悶々としちゃって⤵︎⤵︎
    その友達はベビーサインの教室に通うことにしたらしくて、楽しんでるのに、わたしはその子と比較して悶々として…
    なんでこんななんだーって(›´-`‹ )

    わーーー手づかみで食べるんだ♡
    それは手渡しするんですか?
    目の前にお皿を置いて自分で取って食べるんですかー??
    そういう練習も段階があるのかな…わたしもさつまいものおやきを持たせてみたりもしたんですが、シートとか敷いてなかったんで中断しました笑
    ちぎってあげてます∩^ω^∩
    わーすごいなぁ…
    しっかり食べてる♡♡
    おやつ毎日あげてるんですかー?

    クックパッドで見つけたレシピなんですけど、きなことバターで超いい香りなんですよー♡♡
    そうです、フレンチトースト風ですね(∩´∀`∩)💕
    ぜひ!おすすめです!

    娘ちゃん、好き嫌いなさそう!
    果物の美味しさにも目覚めて♡
    息子は梨、微妙な顔して食べてる笑
    果物も手づかみですかー?(*´﹀`*)

    • 10月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    引っ張りますよねー!!わかるわかるー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    扇風機は怖いですねー
    そうみたいですー!
    膝立ちでいいやーって思ってそうです!

    そうなんですよねー!
    ヒヤヒヤするけど。。。
    えーそうだったのねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    それはビックリしましたねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ママが悪いんじゃないけど謝りたくなりますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わかる。。。
    辛くて仕方ないってほどじゃないけど。。。
    ストレスはたまるよ。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    聞いてみますー!
    報告しますねー!!

    えー!!すごーい!!
    大きいー!!
    娘ほぼ、いや完全に抜かされてるー!!
    えー!!わかりますー!
    これでいいのかなって。。。
    えりーここさんだってベビーくもんやってるしー!娘なんてなにもしてないからー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!手に渡してみたりお皿からボーロ取る練習してみたりしてます!
    でも食べさせてもらったほうが早いのがわかってるようですぐに口あけちゃいます!笑

    えー!!
    オシャレー!明日のおやつにやってみようー!!

    今の所好き嫌いはしてないですねー
    息子くん梨はビミョーだったのねー!
    娘は大好きだったようでモゴモゴしてました!笑
    果物は大きめにカットして口にいれてあげてます!

    • 10月2日
  • errycoco

    errycoco

    信じられないーー( º言º)
    旦那がチャリで転んで怪我して帰ってきました…もうホント呆れちゃう…

    たんこぶできたとき、どうしたらいいのかわからずに義母に電話して…ネットでも調べたんですがお風呂はお休みしたほうがいいってことで、タオルで拭いて済ませて(>︿<。)
    頭は氷2粒分冷やして、寝かしました。翌朝たんこぶは引いてたので一安心でしたが…本当にびっくりして、自己嫌悪になりました💦

    ベビーくもんは息子のためなのか自分のためなのか…最近は絵本を読んでもらうってよりも、自分で出してきてめくったりしてて、それが楽しいみたいで内容関係あるのかあやしいところです笑

    わー手づかみの練習してるー!
    息子も、持たせようとすると持ってみようとするんですけど、お口開けた方が早いって思ってそう…笑
    ぜひぜひ、きなこオススメです♡
    今日はフリージングしてあるトマトソースを使って、初めてパスタをあげてみました(*´﹀`*)
    なんかあんまりモグモグしてなかったけど…大丈夫かな笑

    ビミョーな顔しても食べてはくれるんですけどね、何かお気に召さないのかしらー笑
    大きめにカットしてあげると、モグモグしてくれるってことですね(♡˙ᵕ˙♡)
    息子にもやってみようかなー?
    梨もけっこうみじん切りにしてあげてました!笑

    最近トーマスを見せてるんですが、ガン見してるんです笑
    あとは動物が好きみたいで、テレビに映るとキャッキャ言ってます!
    我が家の猫ちゃんのことをバシバシするようになっちゃって、ダメだよーって教えるんですが…
    ママのこともバシバシ叩くもんね…(›´-`‹ )

    • 10月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!!
    パパー!!どうしたのー??
    なにか焦ってたのー??
    大丈夫ー??・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうだったんですねー!
    確かに吐かなくても対応わからないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    氷で冷やす時ってタオルとかで包んでですかね??うんうん、ママもビックリしましたよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私も実家で何日か前にソファーに乗せちゃってて娘落ちちゃって。。。
    隣で見てたのに。。。動き回るから見てたつもりなのにふいの動きについていけず。。。
    本当にごめんねってこっちが泣きそうでした。
    たんこぶは出来なかったけど娘はビックリして泣いて。。。ソファーに乗りたがるけどもう怖いよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    途中ですみません!

    いやー
    息子くんとママ両方のため♡
    自分だけの価値観だととっても心配になってきます。。。

    えーパスタかぁー
    まだあげたことなかったですー!
    あげてみようー!!
    最近は蒸しパンとかホットケーキをおやつに食べてます!

    娘は梨は大きめにカット(大人が食べるくし切り?)で果汁をチューチュー吸うのが一番好きみたいです!笑

    そうなんですねー!!
    まだトーマスは難しいのかな?
    反応に困るのかしら?笑
    娘はEテレも笑ったり笑わなかったりなのに。。。テレビは大好きでテレビついてると真顔でずーっと見ててご飯も集中してくれず。。。旦那は消してくれないし、もう困ったーー!!
    わかるー!!うちもバシバシ叩かれます・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月2日
  • errycoco

    errycoco

    立体駐輪場で坂があるんですが、自転車をおりて押して下らなきゃいけないところ、半分乗って下ってたら前に人がいて、急ブレーキしたら前に一回転したそうです(>︿<。)
    無茶するんですよね、急いでるときに猛スピードで走っていったり…いつかやるんじゃないかと思ってたんですが( ´тωт` )
    もうパパなんだから、しっかりしてほしい…なんとか職場に行ったんですが、仕事帰りの怪我なので労災がおりるらしく、今日はお店がそんなに忙しくないからと病院に行かせてもらってるらしいです…やれやれ。

    冷えピタとかなかったので、タオルに氷を包んで当てました!
    でもすぐ動くし、ずっと当ててられないからちゃんと冷やせてたのか…( ´•д•` )💦
    わかります!見てても、本当に一瞬なんですよね…娘ちゃんもママもビックリしちゃいましたよね。
    たんこぶできなくてよかった!
    怪我しても赤ちゃんはそこに乗りたがりますもんね…怖い気持ち、すごいわかるヽ(;▽;)ノ

    そうなんです…
    自分だけの価値観ってすごく心配になってきます。ママ友いないし、よく動き回るようになったから支援センターとか行こうかな?なんて思ったりもするんですが、グループとか怖くて行けてなくて…
    そういうところ言って、他のママともしゃべって、情報交換したほうがいいのかなとか。
    悶々…(›´-`‹ )

    蒸しパンにホットケーキ♡
    作りたいなと思って作れてなくてー!しっかり食べてる(*´﹀`*)
    そしてミニミニポコさん、めっちゃがんばってるーー!
    最近はわたしの体調が悪くて、全然手抜きばっかりで…あれ?もとからかな…笑
    おやつにもなるし朝ごはんにもなるから蒸しパン作りたいけど、余力がなく( ´ω` )

    果汁をちゅーちゅー吸うって可愛い(♡˙ᵕ˙♡)

    トーマスはキャパオーバーかな?笑
    テレビはついてると、うちもたまに見てるしテレビ叩きに行きますね(>︿<。)
    なるべく消すようにはしてるんですが…旦那さん、相変わらずテレビっ子!|゚Д゚)))

    バシバシ叩くのは息子が暴力的だからじゃないんですね!!
    よかった!!((((;゚Д゚))))
    暴力的な子なのかと心配になりますよ…泣

    • 10月3日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ありゃー
    それは危ないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    一回転なんて。。。
    大人が怪我したら長引いたりおおごとになったりするから気をつけてー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    パパがお仕事できなくなったら大変ー!!!
    そうなんですねー!!でも病院行けてよかったですねー!!

    そうですよねー!
    動いちゃいますよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うん。本当に一瞬で。。。
    手を差し伸べたのに間に合わないってことよくあって。。。
    本当になんでこんなに赤ちゃんはチャレンジャーなんだろうー

    わかりますー!!
    どうゆう遊びをしたらいいかもよくわからず。。。
    支援センターとか、確かにママ友ってか顔見知り?になってる人がいるイメージです。
    私いつも1人だけど、声かけてくれるママがいると救われるって感じです。
    意外と結構みんな慎重に?ズカズカこないでくれてる気がします!
    私がそうゆうオーラ出しちゃってるのかも?

    • 10月3日
  • errycoco

    errycoco

    病院行ったら相当な大怪我だと言われたらしく、指は骨折してるし腕には血が溜まってて、一週間後にもう一度診てもらって場合によっては手術だそうです(›´-`‹ )
    42にもなって…なんだか長引きそうだし、今日このまま仕事してこれるのか怪しいし…
    いざというときに息子を抱き上げてもらうこともできないし!
    本当しっかりしてほしい( ´тωт` )
    昨夜は病院なんて行かなくてもわかる、骨は折れてないって言い張ってたのに…
    今日行ってよかったですよーー!

    わたしもベッドから落ちた瞬間を見ました、手を差し伸べたのに間に合わなくて…わたしもテンパってるから余計に息子もびっくりした感じで…
    少し泣いてすぐ泣きやむから大丈夫なんだとは思うんですが…心配になりますよね。
    本当に赤ちゃんってなんでこんなに好奇心旺盛、チャレンジャーなんだろう?
    初めて見るものに目を輝かせて、色々試してみたくなるんですよね。
    大人になるとそんなに純粋じゃなくなっちゃうから、本当にピュアだなーって思いながらいつも見てます( ´ω` )

    わたしも一人でいいんですが、周りがグループとかになってたら居心地は悪いなーなんて心配をしてしまって…
    声かけてくれるママもいるんだ!優しい人もいるんですねヽ(;▽;)ノ

    • 10月3日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!
    パパー!!大変ー!!
    病院いってよかったぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そんな大怪我だったんですねー!!
    心配だぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー
    わかります!こっちの空気感?で余計泣いてるような感じで、たぶん大丈夫なんだろうけど。。。
    本当ですよねー!!
    純粋すぎて、可愛いけどこっちがビックリさせられることばっかりー!!

    ですよねー!
    1人のママは話しかけてくれる気がします!あと月齢の近いママ?
    私もイベントのときしか行ったことないんですが、隣になったママと話したりって感じです!0ちゃんクラスのイベントだと行きやすいですよー!みんな同じくらいだからー!

    娘、今日きなこのフレンチトーストやってみましたー!!すごいいい匂い!喜んで食べてましたー!簡単だし、またやってあげようー!!

    私蒸しパン、クックパッドで見つけたんですがフライパンでできるし、蒸し時間も短くて意外と簡単でしたよー!冷凍できるから、多めに作っておいてもいいしー!

    ってか、すみません!
    途中で送信してました。

    顔を触ったりしますかー?
    検診で聞かれて、触るし叩くって言ったら顔を触るのもママだーって認識と確認だから今の時期の成長って言われました!
    叩かれたときに痛い痛いっとか反応すると赤ちゃんはママが喜んでるって思ってもっとやるって!
    ダメなものはまだダメがわからないから、無反応になる、笑わない、などがいいって言われましたー
    娘なんて寝かしつけようと抱っこしてると二の腕をつまんできて。。。
    いや、無視できないー!痛いーって言っちゃうしー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月3日
  • errycoco

    errycoco

    本当に…病院行ってくれてよかったですよー( ´тωт` )
    今朝も出勤しましたが、腕にギプスして吊るしてて、本当に大怪我です!泣

    支援センターのイベントかぁ…調べてみようかな( ´ω` )
    同じくらいの子ばっかりなら行きやすいですね♪
    今日は公文だったんですが、ぐるぐるチャイムっていう、穴にボールを落とすとクルクル回って落ちて出てくるおもちゃの遊び方を覚えて遊べるようになりました♡
    先生曰く、お教室やってて1歳前にできた子は息子が初めてかもーって褒めてもらって、親子で嬉しくなって帰ってきました(*´﹀`*)

    わたしもクックパッドで蒸しパンのレシピ見つけました♪
    早く作ってみようー!娘ちゃんのお気に入りの具材なんですかー?

    顔触ります!叩くーー!
    あと、咥えて舐めたり噛もうとします((((;゚Д゚))))
    そうかぁ、これも成長なんですね…なるほど、冷静を装ってシーンとしてなくちゃいけないわけですね!
    でも腕噛まれて引っ張られると本当に痛くて…顔が歪んでしまうーー(›´-`‹ )
    娘ちゃん、二の腕摘むなんて!ママ痛いよーー!だめよーー!
    最近はねこちゃんやイグアナちゃんにもバシバシしちゃって( ´•д•` )💦
    今朝も猫パンチで仕返しされてまきた笑

    • 10月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    なんて痛々しい。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    パパ早く良くなるといいですねー!
    手術とかにならないといいけどー
    息子くんのお世話あるのに看病なんて無理よー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    近所の支援センターや児童ホームは基本毎日解放?って感じなんですが月齢別にベビマや体操、身体測定、わらべ歌、ヨガなどあります!いつも0ちゃんクラスに行くので、月齢が近いから何となく話せるって感じから、最近はだんだん顔見知りの人が出来ました。
    そうなんですねー!!
    息子くんすごーい!!!
    頭いいんだぁー!
    ボールを落とすって意味がわかってるんだねー!
    娘はまだ形に落とすもよくわからず、食べてるかカチカチ鳴らすかって感じですー!
    あと最近はミルク缶にカバーつけたやつからオモチャを引っ張り出すのが好きです!
    児童ホームとかで定番みたいで、我が家もボールやチェーンを入れて見てます!

    娘はきな粉やミルク、サツマイモやってみてます!相変わらず何でも食べるのでお気に入りかはわからないけどー!笑

    ですよねー!!!
    うちもですー!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    痛くて冷静になんていられないー!!!
    ありゃーみんな攻撃されちゃうー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    猫ちゃんは猫パンチで仕返しができるけど、イグアナちゃん。。。笑
    娘は最近、ダメって言われたり、自分のやりたいことをやめさせられるのがわかるとすごい怒るんですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    意思がどんどんハッキリしてきて、先がわかってきたから怒るんだよ!成長だよーって言われたけど、怒るからママはヤダよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月4日
  • errycoco

    errycoco

    ホント痛々しいです…
    手術とかやめてほしいヽ(;▽;)ノ
    昼間は育児、夜は介護…笑

    わー顔見知りの人ができると居心地よくなりますね!
    調べてみようー( ´ω` )

    家でも型に落とすってやろうとはしてるけどできなくて、型より小さい積み木とか落としてます笑
    でもやっぱりうちも最初は食べてカチカチやってます!
    先生が根気よく促して、わたしもやってみせてたらハッと気づいたみたいで、何度も落としてました|゚Д゚)))
    来月も覚えてるかなぁ笑
    ミルク缶のおもちゃって定番みたいですよね!うちもたんまりミルク飲んでるけど、ゴミが2週間に1回なんで溜まっちゃうからジャンジャン捨ててて…作ってみようかなぁ(♡˙ᵕ˙♡)

    きな粉、サツマイモいいですね!
    息子もきっと好きだわ(*´﹀`*)
    朝ごはんにあげたりもしますかー??
    お出かけの時にもいいって言いますよね!
    相変わらずなんでも食べてお利口さんだねー♡♡
    ホットケーキも何か混ぜてるんですかー??( ゚∀ ゚)

    イグアナちゃんはやられっぱなし、逃げられず…腕とかも引っ張られてます((((;゚Д゚))))
    わかるーー!
    うちもそうなんです!
    だめって言われたり、邪魔されたりすると怒ります!
    邪魔!って払われたりするし泣
    自分でチェストの下におもちゃ転がしてるのに、取れない!って怒り出す…少し前まではのぞいてるだけで可愛かったのに(›´-`‹ )
    意思がハッキリしてきてますよね、すごいけど、怖いしショックだよーー!
    あと、よく窓の外を見てるんですが、どうも人が歩いてたりすると不安になるのかグズってこっち見てきます笑

    • 10月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    うんうん!!
    本当にやめてー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    無理無理ー!!
    えりーここさんが倒れちゃうー!!!

    そうですねー
    そこでしか会わないけど、ちょうどいい距離感?が私はやりやすくってー!
    あまり深入りしないでほしいしー

    そうなんですねー!!
    えー!!すごいー!
    わかったんですねー!!頭いいー!!
    はい!ミルク缶で太鼓とかもー!
    娘はそのまま渡しただけで叩いたり転がしたり喜んでます!笑
    なんて見栄えの悪い安上がりな遊びなんだ!笑

    朝も食べたりしますー!
    おやつのときもあるしー!何にもない時にとりあえず、炭水化物だし?っておかゆみたいな感覚であげちゃってますー!
    おやきや蒸しパンは冷凍ストックしておいて、便利だなーって実感中です!
    何でも食べてお利口だけど。。。
    最近は家じゃないところだとご飯中に遊び出してしまって。。。
    周りが気になって食べれなくてー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    困ってます!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ホットケーキも水の代わりにミルクにしたり、コーンやかぼちゃのフレークを最近買ったので入れてみたりします!
    フレークはお湯で溶かしたら足跡でスープになるし、そのままの味だからすごく使いやすいですー!

    えー!!
    怖いー!!イグアナって怒ったりしないんですか??
    そうなんですかー??
    怒りますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うんうん!わかりますー!
    何にもこっちはしてないのに思い通りにならないだけで怒ったり。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー!!そうなんですねー!すごーい!そんなことわかるのー??
    通行人ってことですよねー??
    誰ー?知らない人ー!って感じなのかなー??

    息子くんってご飯食べる時なにに座ってるんでしたっけー?
    娘は今までハイローチェアに座ってたんですが、木の椅子をそろそろ買おうかなって思っててー!!

    • 10月4日
  • errycoco

    errycoco

    今度は風邪引いて帰ってきて、漢方飲んだけど効かないと言って寝込んでおります(›´-`‹ )
    一昨日だった義母の誕生日のお祝いをする予定だったけど、明日は近所でららぽーとがオープンするので行く予定だったけど、久々の連休は寝て過ごすことになりそうです…仕方ないけど、わたしと息子は体調持ち直して本当によかったよ(>︿<。)

    深入りはしたくないし、してほしくないですね。そこで会ったときに話せる顔見知り程度がちょうどいい気がします!
    調べてみたら、リトミックとかベビマとかありました!でも年齢別とか特に細かいこと書いてなくて…どうなんだろう( ゚∀ ゚)

    叩くの好きですもんね♡♡
    太鼓可愛い(♡˙ᵕ˙♡)
    転がすのも好きですねー!
    安上がりだなんて親孝行です!笑
    おもちゃを買っても、結局おもちゃじゃないもののほうがおもちゃになるんですよね∩^ω^∩

    主食的な感じですね!
    冷凍ストックあったら便利ですよね、最近朝はパン粥作るにしてもお鍋でチャチャッとやって…
    チンすればいいって楽(*゚∀゚*)
    娘ちゃん、お外だと周りが気になって仕方ないんだね!それはママは困るー食べて!ってなりますね泣
    息子は今のところ食い気のほうが勝ってるけど…今後どうなることやら…

    フレーク便利ですねぇ( ´ω` )
    うちもコーンはあります!
    わたしも前に舐めたら甘くて美味しかったです笑
    ホットケーキは旦那が食べさせたがってたから、喜びそう笑

    イグアナも怒るんですが、うちのイグアナちゃんはもうおばあちゃんなのでそんな元気がないというか、旦那曰く大人しくなったそうです(´ΦωΦ)
    必死に逃げようと動くんですが、例えるなら亀みたいにスローです!笑

    わーかーるー!๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    思い通りにならないだけで怒るし、ソファから怒って呼んでるからぎゅーしに行くと機嫌が直ったり…
    可愛いけど完全に振り回されてる!!

    うちの前、駐車場なんですけど、住人が通ると誰?こわいーってなるのかな?
    泣きながら訴えてきます|゚Д゚)))

    息子はまだバンボに座らせてます笑
    が、手づかみさせようかなーと思うのでそろそろハイローチェアにテーブルつけて食べさせようかな?って思ってたところです( ´•д•` )💦
    木の椅子ー!やっぱりそういうものに座らさて食べさせたほうがいいんですかね?
    ハイローチェアが4歳まで使えるーいぇーい!って思ってた自分が恥ずかしいヽ(;▽;)ノ

    • 10月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!そうなんですかー??
    嘘でしょー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうだったんですねー
    パパがそれだとねー
    用心しないとですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー
    ただ子どもが同じ年ってだけだし、ちょうどいい距離感、大事ですよねー!!
    そうなんですねー!
    年齢制限がとくにないのかなー??
    でも時間帯的に午前中だと大きくても未就園児だし、ほとんど公園とかで遊べない赤ちゃんが多いかもですよねー!

    そうなんですよねー
    安上がりで助かるけど!笑
    そうなんですよねー!結局新しもの好きだから大人のものを触りたくて触りたくてー!!!

    そうですねー!
    ストックあるとすぐ出せるからグズってるときとか助かりますー!!
    えー毎朝出来立てなんですねー!素敵ー!!
    娘なんていつも冷凍チーンだなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですよねー
    いろいろわかるようになってきちゃって気になるようで。。。
    イライラしちゃうから食べるなら食べてくれってなっちゃう・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    フレーク便利ですよねー!
    今日、北海道の物産展でコーン、カボチャ、にんじん、じゃがいも、ってまとめ買いしちゃいました!
    そうなんですねー!同じものが食べられるのもいいですよねー!大人だけあとからメープルシロップとか味つければいいしー!!

    そうなんですねー!
    もうやらせてあげるよって感じなのかなー?
    えー!!可愛いー!!亀かぁー
    そりゃ息子くんにやられっぱなしだねー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも想像しただけで可愛い!!

    そうなんですよねー!!
    とりあえず来てって呼んでることありますよねー!!
    本当に可愛いんだけどママは振り回されるよー

    へぇーそうなんですねー!!
    泣いちゃうなんてかわいいー!!ママに訴えてくるってママが安心の存在になってるー!って感じですね!!

    そうなんですねー!!
    いやー
    ハイローチェアは移動が楽だし、すごくいいんですが、クッションにこぼしたものが落ちるのが洗濯頻度高くて嫌で。。。
    木の椅子なら拭くだけでいいかなってー!
    あと足がきちんと着く状態で食べると子どもが安定するって聞いて、足がブラブラしてるから、足置きがあるのいいなーって!

    • 10月5日
  • errycoco

    errycoco

    あのあととりあえず起きてきて、大丈夫だというので義母の誕生日ケーキを買いに行ってから、義母宅にお邪魔しに行きました!
    明日のららぽーとも行かれるみたいです( ´ω` )大丈夫かな…笑

    確かに赤ちゃんが多そうなイベントですもんね!
    月齢制限なくても自然と同じくらいのママや赤ちゃんが集まるのかも(*´﹀`*)

    今日も義母宅で家電の受話器を持ち上げたり、数字ボタンを押したりして遊んでました笑
    やっぱり大人のもの、少し複雑なものが好きですよね|゚Д゚)))

    いやー野菜スープとかトマトソースはフリージングしてあるものなんで、鍋で溶かしてパン入れて混ぜてるだけです!笑
    冷凍チーンが早いし楽だし絶対にいいヽ(;▽;)ノ
    わたしの要領が悪いんですよね…作り置き、しなきゃしなきゃと思っても思うようにできなくて(>︿<。)
    食べるなら食べてー!ってなりますよね…わたしもぜったいイライラしちゃう、それは( ´•д•` )💦

    北海道の物産展なんてそれ聞いただけで美味しい♡
    同じものが食べられるようになるのは嬉しいですよね(*´﹀`*)
    義母がケーキを食べながら、息子はまだ食べられないのよね…って言ってて、うん…ケーキはだめだよね?!って思いました笑
    イチゴ洗ってあげてもよかったかもですが…とりあえず持って行ってたクッキーとハイハインをあげてました(o^^o)♪

    可愛いんです!
    のそのそした感じで逃げようとするけど逃げきれず、足とかしっぽとかつかまれちゃって…笑

    呼んでるだけのことあります!!
    え?なんだったの?だっこなんじゃないの?ってことが…笑
    振り回すよねーーー∩^ω^∩

    確かに離乳食の本にも、足が付いて力が入れやすい方が食べやすいーって書いてありました!
    手づかみするようになると落ちますもんね!うちはハイローチェアに被せるシートを買ったんですが、つけたり外したり面倒そうだなって思ってました(›´-`‹ )
    確かに木なら拭けばいいだけですもんね♡ダイニングテーブルじゃなくて、こたつみたいな低いテーブルで大人がごはん食べてる場合は、赤ちゃんはどうしてあげるのが一番いいんだろうなぁ…
    ミニミニポコさんのところはダイニングテーブルあるんでしたよね、確か(*゚∀゚*)

    • 10月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!!
    義母さん喜ばれたでしょうねー♡
    でもパパさん大丈夫なんですかねー??
    うん、心配。。。

    そうですねー!!
    さっぱりしたママがいるといいですねー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    すごーい!!
    家電かー!娘、見たことないですー!
    今度見せてあげようー!!笑
    そうなんですよねー
    見たことない、触ったことないもの大好きですー!!
    そろそろ1歳のお誕生日プレゼント何がいいか考えておいてねって両家に言われたのですが、、、
    オモチャってより、、、
    大人のものを触らせてあげるのが一番喜ぶしどうしよう。。。

    いやー
    すごいですよー!!ちゃんと作っててー!!
    私なんて最近ストックもちゃんと作れてなくて毎日毎食同じもの食べさせられてる娘。。。かわいそう。。。
    ちゃんとしなきゃー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもイライラと疲れからやる気がでなくて。。。

    そうなんですよねー!
    娘、試食コーナーでパン食べたり、スープ飲んだりしてました!
    少しならいいかなって!笑
    確かにーーケーキはねー
    スポンジはいいだろうけど、クリームとか洋菓子はお酒はいってる場合多いですしねー
    でもクッキーとハイハインで一緒に食べてる気持ちになれたはず♡
    それこそ1歳の誕生日には娘が食べられるケーキ風?を作ってあげたくて!!

    かわいいー!!
    ありゃー
    足もしっぽも痛いー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    頑張って逃げてるはずなのに息子くんが早すぎるのねー!!笑

    わかりますー!!!
    用事ないじゃんってことありますー!
    とりあえず確認?って感じの!!笑

    そうなんですよねー!!
    わぁー!シートなんてあるんですねー!!
    娘は口の周りにつくのが嫌いで少しでもつくと手でとろうとして、また手についたのが嫌でそれを椅子に擦りつけてて。。。
    もうイヤ。。。
    潔癖??やめてよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも気になって取れるまでごはん食べないんですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    さっと拭けるのいいなーって思って!
    ローのテーブルでごはん食べてる子も子どものチェアで座らせてるって行ってましたー!
    その子はバンボにもう座れないからベルトがついてる木の椅子に座らせて床に足がつくようにって言ってましたー
    息子くんはまだバンボに座れるならそれが安定してそうですよねー!!
    そしてら下にシートだけやればオッケーそうー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    うちはローのテーブルがガラスだったので娘が危ないかなって思って片付けちゃったのでダイニングで食べてるんですー

    • 10月6日
  • errycoco

    errycoco

    お義母さん、喜んでくれました!
    お花も届くように手配してたんですが、好みだったようですごく喜んでもらえてよかったです( ゚∀ ゚)
    パパ、無茶してる感じで、でも大丈夫だって言い張るのでららぽーとに行ってきました!
    子連れにも過ごしやすくて、遊べそうです(o^^o)♪
    激安になってたので息子の初上着も買っちゃいましたー♡♡
    帰宅してから遊ぶ息子、爆睡のパパ…

    さっぱりしたママ、いますようにーー!´ ³`°) ♬︎*.:*

    新しいものを見つけると目をキラキラさせますもんね笑
    その好奇心がたまらなく愛らしい♡♡
    1歳の誕生日プレゼント、難しいですね…うちも月末に同期と先輩が埼玉から来てくれるときにお祝いをくれるらしくて、リクエストを聞かれたんですが…
    どのくらいのものをお願いしていいんだか、何がほしいんだかわからず…笑
    そうなんですよね、せっかくもらってもおもちゃより大人のもののほうが好きなんだもんねー( ;∀;)

    うちも毎日ほとんど一緒なようなもんです笑
    そこでたまにベビーフード使って味変えてみたり(›´-`‹ )
    すごいわかる!!
    イライラと疲れからやる気しない!!泣
    休みたい!って思っちゃいますよね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    わかるーー!!同じですー!

    わ♡
    試食コーナーまで堪能(*゚∀゚*)
    少しなら全然オッケーですよね♡
    そうそう生クリームこわいし…
    一緒に食べるっていうのがまず大切ですもんね( ´ω` )
    わたしもですー!
    水切りヨーグルトとかで作れるケーキですよね♡♡
    ホットケーキとか使っても良さそう…わたしも作りたいんです♡
    わくわくしちゃいますよね(∩´∀`∩)💕

    いるかいないか、どこにいるかの確認するために振り返ったりしますもん笑
    可愛いですけど毎回だと疲れちゃいますよね…

    わー娘ちゃんキレイ好き♡
    とれるまでご飯食べないなんてよっぽどいやなんですねヽ(;▽;)ノ
    息子は口の周りデロデロです…笑
    今日アカチャンホンポで低いチェア売ってました( ゚∀ ゚)
    確かに拭けばいいだけだしストレス軽減されそう!
    そうそう、レジャーシートとか買って敷かなきゃーって笑

    ガラスは怖いですもんね…
    いつ何があるかわからないし!
    うちもダイニングテーブルほしい…笑

    最近、最後のミルクをあげたあと寝かせないで少し遊ばせてから寝室に行くと、大人のベッドで自然と寝るんです!
    そこで寝たらベビーベッドに移すんですが、起きなくて(o^^o)♪
    可愛くてたまらないし、寝かしつけが楽になって楽チンです♡

    • 10月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    お花もなんてステキー♡なんていいお嫁さんなのー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうなんですねー!
    わぁー近くにそんな場所があるのいいですねー!これから活躍かなー!
    わぁー上着かー!確かに今年は必要ですよねー!!

    そうなんですよねー!!
    娘なんて昨日、レモン汁の空き容器を渡したらすごい大喜びでした!笑
    オモチャってより新しいものがいいんだよねー!!
    そうなんですねー!嬉しいですねー♡
    わぁーでもリクエストって言われても悩みますねー!!
    娘はボールプールが好きだからボールプールをリクエストしようかなって思ったり。。。片付けるの大変だなーつとか。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー
    わかってもらえて嬉しいー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ママもお休みほしいよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    今日は娘の離乳食も大人もお好み焼き!!
    もう1品!文句は受け付けません!!笑

    うん、生クリームはねー
    まだ早そうですよねー!
    うんうん!水切りヨーグルト聞きますー!
    やってみたいー!でも当日に初めてじゃ失敗したら困るから1回やってみないとなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!
    振り返ります!
    あとちょっと見えないところだと顔だけだして、いること確認したりー!!笑

    いや、本当に面倒です。
    潔癖?って思って本当やだー
    そんな子になってほしくないー
    たぶん潔癖ってよりは食い気なんだと思うんですが。。。
    とりあえず食べてよって感じです。
    うちもレジャーシートまだやってなくて床にポロポロー

    そうなんですよねー
    でもローのテーブルのほうが子どもが小さい時なにかと良さそうー!

    えー!!
    すごーい!!遊んで疲れるのかな??
    自然と寝てくれるなんて助かるー!!
    羨ましいー!!
    娘は相変わらず、となりで一緒に寝てるので夜中に起こしにきます。。。
    髪ひっぱったり、乗り越えていったり。。。
    もう夜中に遊ばないでー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月7日
  • errycoco

    errycoco

    義母はお花好きなんですよね!
    お花だけでも喜んでくれるのかもしれません笑
    今度同期の誕生日もお花にしようかなー?!って思ってたところです(∩´∀`∩)💕
    上着、1着をヘビロテでいいから買わなきゃなーと思ってたんですよね。
    でもエルゴ入るのに上着着てたら大変ですかね?笑
    エルゴのときは上からかける、ベビーカーにも使えるブランケットみたいやつのほうがいいのかな…
    よくわからないですね(›´-`‹ )

    レモン汁の空容器♪
    新しいものは大好物だよね♡
    息子は最近姑のように無言でホコリとか髪の毛とかつまんでるので、あ、すいませんって言って片付けてます…笑

    わーボールプールって遊ばせたことないんですけど、わたしが好きかも!!笑
    いいですね、なるほど…そういうものもあるかっ!
    今更ながらジャンパルーにも興味が…まだ少し使えるかなー?でも邪魔かな?リクエストするには高いかな、とか笑
    靴下と靴が一体になってるアティパスって靴知ってますか??
    あれも気になってて、いいなーと思ってるんですよね(*゚∀゚*)

    一緒にお好み焼きいいな♡♡
    わたしなんてリゾットとか混ぜごはんばっかりなので、1品でも全然問題ないですよ!!笑

    確かに当日ぶっつけ本番で失敗したら…考えただけでゾッとしちゃいますよね((((;゚Д゚))))

    わかります、とりあえず食べて!
    もぐもぐして!!って感じで…
    うちはラグの上なので、早いところレジャーシート準備しないと…笑
    ポロポロしますよねーヽ(;▽;)ノ

    夜は眠いみたいです笑
    暗い寝室に行ったら寝るのがわかっているのか、ここ3日はグズらずゴロゴロしてれば寝てくれてます( ´ω` )
    今日は寝そびれたのか、まさかのお昼寝なしなので…どうなることやら笑

    わー娘ちゃん、夜中遊んで起こしてるー( ;∀;)
    夜遊びダメよー!しっかり寝てー!!

    今日は涼しいですね!
    娘ちゃん、寝るとき長袖ですかー??

    • 10月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わぁー
    本当にステキなお嫁さん♡
    いくつになってもお花って嬉しいですよねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    うんうん!確かに!
    1枚でまだ十分そうー!
    あーそっかぁー
    エルゴの中だとモゴモゴする!?
    去年はインサートもあったし、よくわからないですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁーーー!わかるー!!
    ちっちゃいカス拾ってます!笑
    ありがとうなんて言っちゃうけど喜んでやってきそうで。。。
    いやー面倒くさいよー
    しかも人ん家でやったら嫌な奴だからやめてー!!!

    そうなんですねー!
    イオンに入ってるゲームセンターでモーリーファンタジーって知ってますー?
    そこの遊ばせるところは0ちゃんは無料なんですよー!
    ララポのキドキドも行ったときボールプール喜んでたからたぶん本当に好きなんだうなーって!
    わぁージャンパルー!!
    いいですねー!高いのかなー?値段がわからないなぁー
    えーなになにー?アティパス??知らないですー!見てみようー!!

    今日はそぼろご飯!!
    最近娘のご飯に大人が便乗してる!笑

    ラグの上だとポロポロ嫌ですよねー
    うちはラグも撤去!笑
    フローリングの上なのでとりあえずダイソンで吸う!って感じです!笑

    えー!!
    偉いー!!
    助かりますねー!!
    でもお昼寝なしなんてー!!グズグズしないんですかー??

    娘はとりあえず寝るけど、朝方とか自分が充電されると遊ぶ?ってなっちゃって。。。
    娘は最近は薄い長袖着てますー

    ってか、えりーここさんのスマホってなんですかー??
    iPhoneなんですが、ソフトウェアのアップデート!?したらなんか不具合ハンパなくて。。。
    ラインも音鳴らないし、ママリも通知ないし、勝手に電源落ちるし、まぢ困ってます!!
    変なことしなきゃよかったぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月8日
  • errycoco

    errycoco

    わー確かに人様のおうちでゴミ拾われたら気まずいっ笑
    うちはこの前公文のお教室でカスを触ってて、気まずかったです…先生も汚くてごめんねーって笑ってましたが(´Д`;)

    モーリーファンタジー初耳です!
    ららぽができたばかりなのに、イオンモールもできるってウワサで本当かな?って感じなんですが…
    そこにも入るかな?!0歳ちゃんは無料って嬉しいですね♡♡
    ボールプールいいなーどこにあるかなぁ…遊ばせてみたい(∩´∀`∩)💕
    アティパスは可愛いし、足にもいいらしくて気になっててー!

    そぼろご飯美味しそー♪
    同じもの食べてる(*´﹀`*)

    そうかーできることならラグも撤去したいけど、我が家はイグアナちゃんがいてコタツが撤去できなちからラグもそのまま…
    フローリングだと掃除機で吸えばいいから楽ですね(*゚∀゚*)

    お昼寝なしだと夕方18時半くらいにはもう眠くて死にそうになってます笑
    だっこで寝かしつけなくてもお腹の上で寝たりします…30分~1時間くらいそこで寝て、お風呂入ってミルク飲んで寝る感じです。
    グズグズです!!
    お昼寝しないからでしょーってイライラしちゃいます笑
    娘ちゃん、充電されたら遊びたいんだね( ;∀;)
    夜はしっかり寝て、次の日たくさん遊ぼうねぇー!ママも充電したいからねっっ
    薄い長袖かぁ!息子もどうしようかなーと思いながら、まだ室温が27℃とかあるから半袖で寝かせてます!いつのタイミングで変えるべきか悩むっ(>︿<。)

    わたしもiPhoneです!
    わたし面倒くさくてアップデート後回しにしてて、最新のやつしてないんですが…
    iPhoneの不具合か!!
    ママリの通知もこないし、L I N Eも音鳴らない!困りますね…
    たまに電源も落ちるな…それを聞いたらますますアップデートするの面倒くさくなってきた(´Д`;)
    ミニミニポコさんは携帯会社どこですか??
    わたしはauなんですが、旦那が最近解約して格安SIMにしました。iPhoneはそのまま使えて、月2,000~3,000円くらいで使えるらしいです( ゚∀ ゚)

    • 10月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ですよねー!!
    すごい気まずいからやめてくれってなりそう。。。
    わぁー息子くん、見つけたんですねー
    ごめんねーしか大人は言えないですよねー!笑

    ララポにキドキドってありますかー?
    そこもボールプールありますよー!
    キドキドは他の遊ぶものもたくさんありましたー!!
    アティパス見てみましたー!すごく良さそうー!
    息子くんなんて喜びそうー!
    まだ立つのが下手な娘も滑らないならやりやすくなるのかなーって!!

    そうですよねー!!
    ラグだと洗濯も大変ですしレジャーシートがよさそうですよねー!

    わぁー!
    そうなんですねー!
    でも6時までもつってすごいですねー!
    娘は今まで朝寝なし?朝寝がお昼頃ってのはあるけど、なしってないですー!!
    うんうん、そうだよねー
    そりゃ死にそうになるわぁー
    でもグズグズはつらいー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    その日によって室温ちがいますもんねー!
    だからまだ半袖の日もありますし、涼しい日は薄い長袖、ビミョーな日は新生児の洋服を着て、7分丈?として着たりしてます。

    いやー
    なんかしないほうがいいみたいですー!
    周りでもアップデートしたら不具合って聞きますー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もうどうしてくれるんだぁー
    うちはドコモですー
    えー!!SIMってなんですかー?
    超安い!!えーそんな値段で使えるんですかー???

    • 10月10日
  • errycoco

    errycoco

    近所にできたららぽにはキドキド入ってないんですよー!
    でもたまに行くショッピングモールにはあります!そこにはボールプールあるのかな(o^∀^o)
    今度覗いてみます♡

    アティパス、色んなデザインがあるし可愛いし良さそうですよね!
    同期と先輩からのお祝いはアティパスをいただけることになりました(*゚∀゚*)
    柄までリクエストしてしまいましたよー笑
    家の中でも練習できるし、いいかなって思います♪
    娘ちゃんにもよさそうですよね、靴と靴下の間って感じで(*´﹀`*)

    今日も寝そびれて5時半から30分くらい、お買い物中だったのでエルゴで寝てました笑
    朝寝なしは正常ですよね、いずれ朝寝はなくなるし…息子はどちらかと言うと朝寝の方が長いから、不思議です(´ΦωΦ)
    今朝も7時まで寝てたけど朝寝はしました。でも30分くらいだったかな笑
    夕方寝かせても、夜寝てくれるので今のところはいいのですが…もっと体力ついてきたら怖いっ!

    なるほど!新生児のときの長袖短肌着なら七分袖ぐらいで着られますね( ゚∀ ゚)
    今日は長袖のパジャマを着せて、いつもの掛け布団をかけてみました。
    室温26℃あるし、今はいいのですが明け方はまた少し下がりますよね。それなのに最近、朝になると布団がかかってなくてヽ(;▽;)ノ

    ミニミニポコさんだとドコモ、わたしだとauの小さいカードがiPhoneに入ってるじゃないですか?(*゚∀゚*)
    それがSIMカードってやつなんですけど、そういう携帯会社じゃなくって、マイネオとかCMやってるんですけど、携帯会社の回線を使えて安く使えるらしいんです。
    携帯会社だと2年契約とかじゃないですか?途中で解約するにはお金かかるし、2年間は割引が効いて安くなるけどその後は高くなっちゃうとか…その都度機種変してれば常に安く使えるけど、そんなに頻繁に機種変しない場合は常に安く使える格安SIMがいいみたいです。
    なんかうまく説明できてないんですけど笑
    旦那が使ってて、今のところ不便はないみたいです( ´ω` )

    息子、最近ボタン押しがブームみたいで、今までかじったり舐めたりしてただけのおもちゃのボタンに気づいて真剣に押してます笑
    褒めるとうれしそうに笑うんです(o^∀^o)
    あと、「ママとごっつんこ♡」って言うとおでこくっつけてくるんです♡♡
    可愛すぎてやばいよーヽ(;▽;)ノ
    パパがいてもママーママーだし、大変だけど可愛すぎる…

    今日は離乳食プリンと、試供品でもらった野菜ジュースでゼリーと、蒸しパン作ってみました!
    人参すりおろし・小松菜みじんぎり・ひき肉を入れたものと、きなこのものと…
    きなこのほうは固かった上にカップに入れすぎて膨らみすぎて、フライパンの蓋にくっついて化け物またいになっちゃいました(>︿<。)
    が、なんとか中まで蒸せたので冷凍しました笑
    野菜ジュースゼリーはおやつにあげたんですが、美味しかったみたいです( ゚∀ ゚)

    • 10月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    キドキドはオモチャも面白かったですー!
    でも通常30分単位での料金だったようなぁ。。。

    そうなんですねー!!
    いいなぁー♡
    うん、すごい可愛いし、練習によさそうー!!柄までリクエストさせてもらえるっていいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー
    でも30分でいいのー?
    すごいなぁー
    娘はタイミング悪くご飯前に車に乗ってたりするとお腹空いたけどちょっと眠いしって感じで寝ちゃいます!
    なので30分から1時間のお昼寝を1日4回とかしちゃうなぁー
    でも本当に体力がついてきてるから昼間の追いかけっこが疲れてしまうー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    あ、すみません、新生児のときのカバーオールでしたっけ?
    一番上に着てた洋服?それを着せてますー!
    短肌着だとお腹出ちゃうから暑い時は新生児の長肌着?お股でパチパチするやつを1枚で寝てて、最近はそれにカバーオールも着たりー
    そうなんですよねー
    朝方が冷えたりするから悩みますよねー

    へぇー!!
    そうなんですねー!!
    そんな安く使える方法があるんですねー!!
    知らなかったぁーー!
    旦那さん詳しいんですねー!
    羨ましいー!!うちは2人して機械音痴すぎて。。。
    それはどうゆうところに契約しに行くんですかー?

    わかるー!!!やっとボタン押せるようになりましたー!あとドラムのオモチャも叩くと音楽が流れるって学んで、音楽が止まったらまた叩いてってしてます!笑
    わぁー!!!
    ごっつんこ♡娘も好きですー!!
    なんですかねー?愛情表現なのかなー??
    超可愛いですよねー!!
    ギューはできないけど、腕をいっぱい広げて、私の身体を挟んでポンポンってギューみたいにしてくれてー
    それが可愛すぎてー♡
    最初、叩かれてるのかと思ったけど娘なりのギューみたいで!笑
    そうなんですねー!!うちは眠いときは私ですが後はパパがいたらパパにニコニコで泣いたりグズグズしてても帰ってきたらころっと。。。。

    わぁー!!!
    えりーここさんすごーい!
    めっちゃ頑張ってるー!!美味しそうー!!ゼリーってまだあげたことないですー!
    ゼラチンですかー?

    • 10月11日
  • errycoco

    errycoco

    おもしろいオモチャも魅力的!
    そしてやっぱりお金とるんだねー仕方ないけど…30分なんてあっという間なんだろうなぁ( ;∀;)

    デザインも聞いてもらっちゃったんで、旦那と相談してリクエストしちゃいましたー笑
    絵本とおもちゃまで探してくれてるみたいで、なんだか申し訳ないけどうれしいですね♡
    出産祝いよりも誕生日プレゼントな感じで、それはそれで(o^∀^o)

    30分くらい寝て、足りないけど夜しっかり寝る感じなので大丈夫なのかなー?
    今朝3:30ごろ唸り始めたのでわたしの寝てるベッドに移動させたら寝始め…
    落ちないか気にしながらでしたが、気づいたら7:30でビックリ!
    起こしてリビングに降りていきました…なんとか旦那さんの朝ごはんには間に合いました(´Д`;)
    そんなこんなで息子の朝寝も10:30から始まりましたが、どのくらい寝るかなー?
    息子もお出かけしてると眠いときにチョビチョビ寝てる感じです!
    昼間の追いかけっこ疲れますね…
    夜、一緒にゴロゴロして寝かしつけてるときはもうそのまま寝てしまいたい気分です( ´ω` )

    カバーオールですね!
    確かに短肌着じゃお腹出ちゃいますもんね|゚Д゚)))
    そうかそうかーまだ着られるサイズのものがあるんですね!
    長袖で特に問題なかったみたいです!敷きパッドも夏用のヒンヤリから温かいやつに変えました。
    まだ早かったかな?でももう10月も半ばになろうとしてるんですもんね:;(∩˙Д˙∩);:

    旦那は自分の毎月の電話代を把握してないのに高い、高いと言っていろいろ調べたみたいです。
    ネットで申し込んだら家に届くんです!家で自分で手続きは必要みたいなんですが、カード自体は自分で交換してできるらしくて( ゚∀ ゚)
    時間はかかってましたが笑

    わー一緒一緒♡♡
    娘ちゃんもすごーい(*´﹀`*)
    終わったら叩いてもう一回って、学んでますね!感動!
    ごっつんこ、自分からやってきて笑ってるときもあって、愛情表現なのかなぁ…本当に可愛い♡♡
    わーポンポンのギューもぜったい愛情表現(∩´∀`∩)💕
    そしてパパも大好きだね♡
    息子もパパが帰ってきたり、朝起きたときとか嬉しそうです!
    でも圧倒的にわたしですね笑

    でもおかず的なものは作らなかったので、また昨日と同じものをお昼に食べさせることになりそうです…ごめんね…野菜はたっぷりだけど、混ぜご飯ばっかりで( ;∀;)
    朝は野菜の蒸しパンときなこの蒸しパンと1つずつあげました!
    さすがに蒸せてたのでストローでお白湯を注入しながら…笑
    ゼリーはゼラチンです(o^^o)♪
    鍋にかけて溶かして、冷まして、冷やせばできるから楽チンですね!
    野菜果汁100%、砂糖食塩不使用だったので作ってみました!

    • 10月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    今はまだ大人の自由で出入りできるけど、本人がわかるようになったらただこねたりさせれそう。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!!ステキー♡
    えー!!嬉しいですねー!!

    そうなんですねー!!
    でもまた寝れたのねー
    いやー朝ちゃんと起きててえらいー!
    私もうほぼ朝起きてない・゚・(。✖д✖。)・゚・
    旦那さんごめんよー
    もう1日に疲れてしまって朝が起きられないよー

    やっぱ娘がチビなのかな?
    50-60のやつがまだ着れます。
    袖が短いくらいでー
    そうなんですねーうちも敷きマット変えなきゃー!!

    そうなんですねー!!
    えらいー!!ちゃんと関心あって!
    旦那なんて何も把握してないなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ごっつんこ、可愛いですよねー!
    娘はお友だちにもやりますー!
    でも人見知りしてる人にはやらないから愛情表現なのかな?って思ってました!
    そうなんですねー!!
    ママっこな男の子サイコーじゃないですかー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    いやー
    野菜が大事!!
    すごいですよー!!!
    蒸しパンもいいなぁー
    うちも今日は出かけないから作るかぁー!!
    朝はバナナとオートミールのおやきにしたら大喜びで、そりゃー甘くて美味しいよね!笑

    そうなんですねー!もうゼラチンもいいのかー!100パーセントのいいですねー!
    見つけたら作ってみようー!、

    • 10月11日
  • errycoco

    errycoco

    そのうちまだ遊びたいーって怒りそうですよね笑

    いやー旦那さん早いですもん!
    わたしなんか遅いのに、息子が起きるまで一緒に寝てしまって…でも今のうちですよね、復帰したら先に起きて色々しないといけないしっ(>︿<。)

    いや、息子が胴長なのかも笑
    パチパチが止まらないんですよねー身長はそんなに高くないはずなのに…:;(∩˙Д˙∩);:

    去年の今頃転職して、お給料下がっちゃったから削れるところは削りたいみたいで…
    家計のためには、わたしも今の2年が終わったら考えなきゃいけないかなー( ;∀;)
    でも、そんなに安いのになぜまだみんなドコモとかauを使い続けて、格安SIMが広まってないのか謎だなぁーなんて思うんですよね…

    わぁーお友達にもごっつんこ♡
    うちはまだパパとわんわんのぬいぐるみにしかやらせたことないや( ゚∀ ゚)
    ママっ子の男の子最高すぎますね♡♡
    だから、最近邪魔!って払いのけられたりするのがもうショックでショックで…笑

    バナナとオートミールのおやき!
    美味しそうだし栄養満点じゃないですかーいいな(*´﹀`*)
    昨日バナナ買ってきたんですよね、あとヒジキ!
    甘いものは美味しいよねー♡♡笑

    クックパッドのレシピにあったので作っちゃいました( ´ω` )
    ゼラチン…とりあえず大丈夫でした!!←結果オーライ

    今朝急いでキャベツの千切りしたら爪と肉を少し切っちゃって、痛いんです(>︿<。)
    不注意とは言え…不自由!

    • 10月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    泣かれるのかなー
    やだぁー!!笑

    いやー
    本当にごめんねーって思いながら起きれない。。。
    確かにー
    朝なんて何時に起きればいいんだ!?
    私の身体、そんな生活に戻れるのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやいや、そんなことないと思います!
    周りのお友だちも新生児のなんてパチパチ止まらないーって聞きますもんー
    娘がチビなんだなぁー

    そうなんですねー
    でも気にしてくれてるなんて偉い!!!
    私も次のとき、考えてみようー!!
    なかなか大きいぞー!
    あー、確かに!!でも、そうゆうのってありますよねー
    詳しい人はすごくお得にしてるって!

    わぁーわんわんのぬいぐるみにもするのー??かわいいー♡
    あ、わかる!!!ママ、ママ言うくせに、いらないってされるとチーンってなります。笑

    そうなんですねー!
    バナナはそのままでも大喜びなんですが、オートミールと焼いたら余計甘いみたいでー
    わぁーヒジキ!!まだBFでしかあげたことないですー

    そうなんですねー!
    でも売ってますもんね!!だから大丈夫ははず!!笑
    でも作ったことなかったなぁー
    やってみようー!!

    わぁ!!!
    痛いー!!
    キャベツの千切りキライー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    絶対地味に痛いやつだぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    キャベツの千切りは大人のご飯ですか?
    娘はキャベツも私が千切りなんて嫌で大きめに切っちゃうから、いつも繊維が食べづらそうにしてます・゚・(。✖д✖。)・゚・笑

    • 10月11日
  • errycoco

    errycoco

    泣いてわめく子供をズルズルと引きずり出すんでしょうかね…
    やだなぁーー笑

    わたしも自信ない…
    てか旦那が仕事で疲れて帰ってきて寛いでると、今はいいけどわたし復帰したら、帰ってきてもはー疲れた!なんてゆっくりできないからね…って、休むまもなく家事育児だからねって!
    なんか考えたらムシャクシャしてました笑
    確実に大変なのはママだよな…
    復帰しても保育園代がかかるから、今より生活厳しくなるしって思ったら1年半がっつり育休とりたいよって思います(´Д`;)

    まだ新生児のお洋服が使えるって、親思いですよね♡♡
    息子なんてfutafutaの80着せたらピッチピチで…どうもネットで調べた感じだとfutafutaが小さめらしいんですが。
    もしまた今シーズン買うなら90のほうがよさそうです(>︿<。)

    やっぱりよーく調べて選ぶことが大変だから、なかなか広まらないんですかね?
    わたしはもうかれこれ15年くらいauなので、辞めるのももったいないような。
    でも、長く使ってるからって得することもほとんどないんですよね…検討する価値ありですね!!

    わんわんにもします♡
    そのあと頼んでもないのにママにもしてくれて、そのときニッコリしてるから萌え死にそうになりますね笑
    チーン!ってなるなるー!
    寝かしつけのときに歌い始めるとわたしの口に手を持ってきて…うるさいってこと?!って悲しくなる…:;(∩˙Д˙∩);:笑

    わーバナナオートミールおやきやってみよー♡♡
    とりあえず栄養あるし、いいかなーって買ってみました( ゚∀ ゚)
    うんち黒くなるかな…笑

    ゼリーはチュルンチュルン食べられるからあっという間になくなりました!笑
    まだ2回食で、そろそろ3回にしなきゃなーって、でも最近15時くらいからお昼寝するからおやつ食べる時間ないな?みたいな笑
    17時頃に夕ごはんかなーなんて思ってはいるんですが…
    3回できるかなぁーヽ(;▽;)ノ

    痛いです…地味に!!
    朝、大人のあさごはんにホットドッグを作るのに急いで千切りしてたんです…
    千切りキケンですよね( ´•д•` )💦
    娘ちゃん、しっかりもぐもぐカミカミしてがんばってるんだね♡
    慣れですよ!きっと!!
    息子ももう少し大きく切っても食べられるかな…笑

    もう既に指先が乾燥してカサカサですよー(>︿<。)
    保湿必須ですよねー!
    既に空気が乾燥している気が…あんなに湿度高かったのに急にでついていけない…笑

    • 10月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わぁーやだなぁー
    お菓子売り場でグズってる子とか。。。
    イライラしちゃうだろうなぁー笑

    本当ですよねー
    絶対にこっちに負担くるよー!
    旦那はなにも変わらなそうー
    家事育児って絶対に時間内ですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですねー
    オムツも大きくならないしお金かからない子なのかな!笑
    そうなんですねー!小さめなんだぁー!!
    そっかぁー
    なんか、サイズ悩みますよねー
    寒くなってきて重ねて着るなら大きめ?って思ったりもごもごするのはかわいそうだしー

    そうですねー
    よくわからずに使ってる人多そうですよねー!!
    私もですー!!携帯もったときからずっとドコモで、良いとか悪いとかよくわからず、ずっと使ってますー

    わぁー!!!
    可愛すぎるー♡
    ママにもやってあげるねーって感じですかねー?◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そりゃヤバイなぁー!!!
    えー、そうなんですかー?
    あ、失礼しましたーってなりますね!笑
    娘は遊んでる時に私がしつこいと、払いのけられます。。。
    邪魔!って感じに。。。

    あーウンチ!!
    えーとくに色変わってないようなー!?
    友だちの1ヶ月先輩ちゃんなんて1本おやつで食べててー!
    大人じゃん!って言っちゃったくらいー!

    うーん!美味しそう!!
    食べやすいですもんねー!
    そうなんですねー!
    娘は5時6時くらいに夕飯にしてますが、間におやつ食べてることが多いかなー
    ってか、今更!!!本当に今更になってなんですが、娘のオッパイブームがきてる気がして。。。
    3回食にして、余計に欲しがらなくてご飯のあと飲まないってしょっちゅうだったんですが、最近は飲みたがるようになってー
    いや、むしろ卒乳を考える時期じゃないの?って。。。
    オッパイブームがなかったママとしては嬉しいような複雑な気持ちです。。。

    痛いー!!
    わぁ!朝からホットドックなんて偉いー!!
    うちなんて食パンだけですよー
    ちゃんと作っててー!!!

    わかりますー!!
    私、顔がカピカピしてるような。。。
    自分のことなんてしっかりケアできてないなーって実感。。。
    もう若くないんだから肌も疲れてるんだろうなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月12日
  • errycoco

    errycoco

    イライラしちゃいそう!!笑
    そういうときどうしたらいいんだろうー:;(∩˙Д˙∩);:

    絶対時間ない…
    ないって自分の時間がないですよね…今はお昼寝してくれてる間に、静かにこっそりテレビ見たり、おやつ食べたりできるけど、そんな時間もなくなるし…( ;∀;)
    誰か助けて…泣

    おむつはSですか?!
    うちもまだM使えてるので助かってます…もうずっとパンツタイプですが笑
    値段全然違うからサイズアウトしないのは助かりますよね( ゚∀ ゚)

    そうなんですよ!
    上着は90とか大きめ買った方がいいのかな?って友達に相談したら、上着も80を買ったよーって…90ってけっこう大きいんですよね(>︿<。)
    韓国の子供服は小さいみたいなので90がよさそうですが…!
    あんまりモゴモゴしちゃうのも不格好ですもんね!
    せっかくだから可愛く着せたい♡

    わたしも他を使ったことがないので、いいんだか悪いんだかはわからないまま使ってますね!笑

    やばいんですー♡♡
    ママもねーみたいにやってくれるのがたまらなくてーヽ(;▽;)ノ
    がんばってきたぶんの御褒美なんだよね、きっとー!!
    もっとがんばらなきゃねー!!
    わかる!
    うちもしつこいと払いのけられますー(›´-`‹ )
    ほんとショック…心に穴が開く!!笑

    今日は豆腐ハンバーグ作ってお昼にあげてみました!
    豆腐ハンバーグ2つと、さつまいも粥、豆乳プリンをあげたらミルク90しか飲まず…
    いっぱい食べられるのねって…
    そのあとのうんちがガチで人のうんちのにおいで笑えました笑
    人間だー立派な人間だ!!
    わーバナナ1本食べちゃうんだ!すごーい(*´﹀`*)
    大人だね♡♡

    やっぱり夕飯は5時6時ですよね!
    おやつも手作りであげて、本当にえらいですー(∩´∀`∩)💕
    そしておっぱいブーム!!
    複雑だけど…卒乳を察してここに来てブームきちゃいましたかね?!
    かわいい♡♡
    息子も相変わらずミルク大好きで、やめられる気がしないんですが…( ;∀;)

    ホットドッグ用のパンが寝下がってたので買ったんです!
    千切りキャベツとボイルしたウィンナー挟むだけなんで!笑
    我が家も毎日食パンだけです♡
    よかった(*´﹀`*)笑

    わたしも身体がカピカピしてるような…顔は、お風呂から出たらとりあえず化粧水と乳液が一体になってるやつをはたいてます!
    もうじっくりケアなんて暇ないですよね…(›´-`‹ )
    ミニミニポコさん、まだお若いよ!20代強し!30代はもうちょっと若くないです!!笑
    でももう育児に翻弄されてて、自分のこと…気にしなさすぎでやばい…笑

    • 10月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当ですよねー。。。
    キレる前に無になってしまいそう。。。

    わかりますー!!
    ちょっと寝てくれた時間でちょちょっと何かを済ますことすごく上手になった気がする私!!笑
    なのにそれすらないなんてー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    Sですー!
    もうすぐなくなりそうで、Mを買ったんですが、旦那はパンツよりテープがやりやすいらしく。。。
    まぁーつかまり立ちもしてくれてないからどっちが楽ってか、逃げてるから同じなんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そっかー
    上着も80かぁー
    まぁー来年もってのはどっちにしろ無理そうですよねー
    ちょうど大きくなるときだしー!!
    そうなんですよねー
    動きづらそうなのはかわいそうですよねー

    そうなんですねー!
    わたしも旦那もよくわからずにずっと使ってる!笑

    えー!!
    やばいー!!可愛すぎるー!!
    わかってるなー
    ママを喜ばせる方法を♡♡
    うん、わかる!穴あく。まぢでショックです。。。


    わぁ!
    いっぱい食べていいこー!!!
    そうそう!めっちゃ人間ですよね!!
    笑えるし、なぜか寂しくなる!笑

    そうなんですかねー??
    なんか複雑だよー
    オッパイ好きになってくれたならあげたいけど、いつかは卒乳だしさー
    このまますんなりオッパイは消えていくものだと思っていたのでどうしようかと。。。
    そうなんですねー!
    ミルクは食べるより簡単に栄養補給できるもんねー♡

    そうなんですねー!
    いやーやろうとするのが偉い!!
    いつもそんなちゃんと作ってるのかとー!!
    うちなんて食パンとコーヒーだけです!笑
    それを寝ぼけながら必死に食べる旦那!笑


    ですよねー!!
    私も一体のですー!本当自分のケアなんてできないー!!!
    いやー
    変わらないですよー!!私なんてもともとあまり自分に関心ないのに、余計にケアできてないからシミだらけだし。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月12日
  • errycoco

    errycoco

    確かに…
    無になる…笑
    チーンってなる:;(∩˙Д˙∩);:

    言われてみたら、わたしも少しはちゃちゃっとやること慣れてきたかも?!笑
    でもついお風呂掃除忘れてて、お昼寝終わっちゃってるときとかに誤魔化しながら掃除するとかも少しは上手くなってるかも!!
    おんぶしんどくて…だめだよー来ちゃダメだよ!そこで待っててねーとか言いながら…笑
    息子はたまに文句言うけど、待っててくれて助かりました(´Д`;)
    いっぱいある時間の中で、なんとかやるのさえ難しいのに、限られた時間でやらなきゃいけないことやってたら…寝る時間削らなきゃ自分の時間ってなさそう泣
    それがワーキングママか( ´ω` )

    わー親孝行!!
    旦那さま、しっかりオムツ替えしてる証拠ですねー!
    確かにテープもパンツも結局逃げられるから難しいのはおんなじなんですよね…笑
    うちも着替えの時、オムツ替えのときは高速ハイハイを追っかけてますヽ(;▽;)ノ
    ハイハイのポーズでオムツはかせたりするので、テープは無理だな…泣

    友達は1歳で着てた80、2歳でも着られそうって言ってました!
    そうなってくれるとまた親孝行なんですけどね( ゚∀ ゚)
    再来週、怪我人の旦那の運転で軽井沢高原に旅行に行くことになったんですが、調べてみたら既に最低気温10℃以下!
    まぁそんなに寒い時に外はうろつかないだろうけど、早くも上着の出番かー?!

    ママが喜んでくれると嬉しいとか思ってくれちゃったりしてたら、んもぉやばいですね♡♡
    なんでもしてあげたくなっちゃう、大人並みに臭いうんちだって片付けます(∩´∀`∩)💕
    ミニミニポコさんにボールプールの話を聞いてから調べちゃって、買ってあげたいー♡♡とか思ってました!笑
    顔とか押しのけられると死にたくなります、ママ泣いちゃうよって。

    わかる!寂しい!
    オムツを開けたらニョロニョロ~ってうんちが出てきてた、あのなんかすっぱい柔らかいうんちが懐かしい…笑

    ここにきておっぱいで悩むとはって感じですね!
    でも仕事復帰してる同期もまだおっぱいあげてました。
    休みの日は飲みたい時に飲みたいだけあげてるみたいで…
    なかなかやめる決心がつかないとか。
    難しいですね(›´-`‹ )

    いやいやー朝急いで千切りなんて珍しいことするから怪我するんですよね…お恥ずかしい笑
    うちも!食パンとコーンスープ(インスタント)だけとかですよ!笑
    朝はたくさん食べてよくたって時間ないですもんね!
    先輩の家は朝食食べないって言ってました。子供できたらどうするんだろう笑

    妊娠中、できやすいって言うから気にしてたつもりでもシミ増えた気がする…
    昔母親に、公園に連れて行くのにあんたや弟が待てないから、化粧しないで出て行ってたからシミができたって言われて( º言º)
    なんかそれが頭にこびりついて離れなくて、出かける時は顔は必ず、腕とかもできるだけ塗るようにはしてるんですけど…
    今日はもういいかなって外に出たら西日がやばかったー:;(∩˙Д˙∩);:
    でももういいや、秋だし…ってとこがダメー!泣

    明日は広島に帰って結婚、出産、仕事復帰した同期が出張で東京に来るらしく、働いてる同期とランチするとのことでわたしと息子も参加することにしましたー!
    産後、ミニミニポコさんと同じくらい心の支えになってくれてる同期なので、会った瞬間に感極まるかも笑

    • 10月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    なりますよねー
    怒ることすらイヤになりそう。。。

    いやー
    絶対に慣れてるはずー
    私、こんなに頭働かせたの初めてかもって思いますもんー!
    寝た瞬間に、よしこれやるぞ!っとか、出かける準備を前日寝かせた後にするなんて昔じゃ考えられないー
    いつもギリギリなタイプだからー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやー
    息子くん待っててくれて本当いいこー!
    娘は一人遊びしてる間にいなくなろうとしても何かを察して追いかけてギャン泣き。。。
    そんなに泣かなくてもすぐ帰ってくるのにー
    本当ですよねー
    寝る時間ないってわかるわぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    確かにやってはくれてますねー
    娘はなぜかハイハイとか、立つポーズじゃなくて、お座りしちゃうんです!
    だから、パンツ上がらなくて。。。
    テープだと座りながらでもなんとなく止められるから、とりあえず付けておくって感じですー
    ハイハイならパンツがいいですよねー!!

    そうなんですかー??
    すごーい!
    着れちゃう子もいるんだぁー!!
    え?まぢ??
    旦那さん大丈夫なのー??
    家族サービスとっても偉いけどー
    確かに!軽井沢寒そうですねー!でもいいなぁー!!羨ましいー!!!
    上着、大活躍しそうですねー!!

    うんうん!
    わかってやってるよー!!
    可愛すぎるー♡
    そうなんですねー!
    ボールプールいいですよねー!
    じじばばからのプレゼントはボールプールをリクエストしようかなって!
    でもボールプールの形にすごく悩みますー!
    ビニールプールみたいのか、お家みたいのか!

    ですよねー!!
    すっぱかったぁー!笑
    赤ちゃんってこんなんなんだーって思ってたけど、今じゃ普通に人間だわ!笑

    そうなんですねー
    まだいいのかなー
    どうしよう本当に悩む。。。
    オッパイ好きじゃないから1歳くらいかなーって思ってたからー

    いやー
    やる気がえらいです!!!
    うちは旦那が朝、本当に弱くて。。。
    私、作ってくれたら朝から全然ガッツリいけちゃうタイプなんですが!笑
    旦那は飲み込めないらしいです!!笑
    確かにー朝食なしの人いますよねー!
    よくないよくないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー
    そうなんですねー!!
    でもお母さんのいうことわかるわー
    待ってくれないもーん・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もういいやーってなっちゃう。。。
    でもダメよね、うん、しっかりやろう。。。

    わぁー
    そうなんですねー!!
    同期が仲良くていいですねー!!
    私、同期がいないから羨ましいー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    息子くんは楽しんできてくれるかなー♡みんなのアイドルかな♡
    わぁー感極まっちゃうかもー!!
    私もこないだ友だちの子どもに会いに行った時に、泣きそうでした!いや、泣いてました!笑
    前にお話した切迫で入院していた子、結局早産だったんですが、産まれたんです!でも産まれて5分間息ができなかったらしく。。。
    NICUにいて、こないだやっと退院できて!
    後遺症とかすごく心配で、でもラインなんかじゃ聞けなくて。。。
    でも会ったら子どもも元気だったからホッとしたし、私のお見舞いに通ってるときに娘のこと、旦那のこと散々話聞いてもらって病人なのに!笑
    心の支えになってたから、感極まっちゃった!笑

    • 10月13日
  • errycoco

    errycoco

    泣きたいのはこっちだって感じになりそう…(´Д`;)

    確かに、今のうちに夜のうちにできること!とか考えて準備してるかもー!
    朝バタバタしそうだったら湯冷まし作っておくとか。
    詰められるものはカバンに詰めとくとか!
    お昼寝のときとかは、どうしてもってこと以外はやらずに休んじゃったりしてますが(›´-`‹ )

    息子もダメな時は気配とか、ちょっと待っててねーの言葉で焦り始めます!笑
    今朝はいい子で、ひとりで遊んでてくれたので支度も洗い物も化粧もスムーズでした!
    今、電車では耳元で歌ったら寝てくれたしー( ;∀;)
    あとはお店でもいい子にしててくれるといいんですが、どうも子供可だけどチェアとかなさそうで…
    ソファ席もなさそうで…
    ママが2人いるから、大丈夫だよーって言ってくれてるんですが、そういうお店につ連れてったことないのでちょっとハラハラしてます…

    お座りはお手上げ!笑
    うちも座って、ちんちんをむしり取ろうとしたりします…
    ねえ?痛くないの??ってヒヤヒヤ:;(∩˙Д˙∩);:
    テープ止められるのすごい!
    わたしもうイライラしちゃうからハイハイかうつ伏せにしてパンツタイプをはかせちゃうっ笑

    寒そう!でももうその頃紅葉が見頃みたいでー(o^^o)♪
    上着、せっかく買ったしヘビーローテーションしないと!!

    ボールプールいいですね♡♡
    色んなタイプあるし、ボール少なめのものは追加で買い足したりするとたくさんになってよさそうですよね( ´ω` )
    わー買おうかな?クリスマスプレゼントか誕生日プレゼントかー♡

    人間ですよね…
    昨日ミルクの量が少なかったからか、今朝うんちがコロッコロで!
    大人の便秘みたい!大丈夫?!って感じでしたが機嫌はよくて…
    涼しくなってきたからって水分とらなくていいわけじゃないですもんね、乾燥するしー💧

    早めに卒乳のつもりが…って感じですよね。やっぱり娘ちゃん、察したのかなぁー

    朝飲み込めない旦那さんが可愛いですね♡笑
    わたしも作ってもらえて時間があればガッツリ食べられちゃう♡
    朝食べないとかって、身体に力入りませんよねー?!

    感極まる!!
    やっぱり心の支えに再会できたら、ぐっときちゃいますよね。
    わたし本当に産後すぐは情緒不安定でよく泣いてたから、あの頃辛かったな…何もわからなくて、頼れる人もあまりいない中、どれだけ支えられたかーってヽ(;▽;)ノ
    わーお友達のお産、大変だったけど母子共に無事でよかった!!
    それは泣ける…
    色々混ざって泣けちゃいますね!

    なんて打ってたら既に目頭が…笑

    • 10月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当ですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    やだやだー

    うんうん!!
    やれるときにやっちゃうって上手になってる気がします!笑
    今までの私はその場その場だったので。。。笑

    えー!!
    えらいなぁー!!
    うちは洗濯物干すのも必ず連れて行かないとダメですー!濡れた洗濯物カゴも娘も重たい。。。
    わかりますー!初めてのお店って心配ですよねー
    子どものチェアあってもベルトがなかったり、ソファーも手がでるようになったからいいのか悪いのか。。。

    本当にお座りしたらできないだろって顔するんですよ・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お腹のお肉に指挟まれながらテープ止めてます!笑
    えー!??痛くないのー??
    オモチャ感覚ー?
    そうですよねー!みんなハイハイ追っかけたり、つかまり立ちでパンツ履かせてて、いいなーって!お座りされたら無理だよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!!
    紅葉ステキー!
    お出かけいいなぁー♡
    上着も大活躍しそうだしー!!
    我が家は来月、両家のジジババと一緒にディズニーに行こうと思ってます!
    あと誕生日の写真をとりに写真館にー
    誕生日だからって口実をつけてるけど、一体いくらの出費だろうか。。。
    うん、計算はせずに気がつかなかったことにしよう。。。笑

    ボールプールいいですよねー!!
    ボールたくさんのほうが楽しそうだしー!
    お家タイプ?
    屋根があれば、子どもの隠れ家?にもなりそうだし、おままごととかにも使えるかなーって!
    うちは教えてもらったアティパスをクリスマスにしようかなーって♡
    自分たちからの誕生日プレゼントは名前入りのリュックを注文したんですー!

    うん!人間!!!笑
    わかりますー!うちも1日出ないと超コロコロ!草食動物かよって時ありますよ!笑
    水分とってるつもりだけど、なかなかねー

    やっぱりそうなんですかねー
    まぁー胸が張って痛いとかないから、あまり気にせず飲みたいときにあげようかなー
    いつかは卒乳するしね。。。

    いやー
    本当に旦那は食べれなくてー
    私は旅館の朝食とか大好きですー!
    ガッツリ食べれるー!!笑
    そうなんですよー朝はしっかり食べなきゃー!!

    うんうん!わかるー!!
    私も謎に不安と責任感?自分で自分にプレッシャーかけて。。。
    本当に辛かったなぁー
    本当に一方通行で。。。
    今は今で大変だけど、こんなに反応してくれるし、コミュニケーションとれるから、まだ救われます!!
    そうなんですよねー!!
    子どもの子を見て、娘が産まれた瞬間のことを思い出し、大変大変って言ってごめんね。娘がきてくれて、その何倍も何十倍も笑顔にさせてもらったのにって反省。
    改めて我が子が可愛くて仕方なくなりました。

    • 10月13日
  • errycoco

    errycoco

    うちは洗濯物干すのがリビングなので、遊んでてくれるんですー!
    2階に行くとなるとやっぱりダメですよねーさっきお風呂掃除をこっそりしようとしたらバレて、泣きながら脱衣所まで来てました笑
    洗濯物カゴと娘ちゃんと、両方運なんて:;(∩˙Д˙∩);:
    重たいですよね…ママって必然的に力持ちに、二の腕ムキムキになりますよねー泣

    確かにつかまり立ちするからソファも危ないんですよね…
    とりあえず木のソファ席?みたいのがあったので座らせて、和光堂のランチセットあげて、ミニミニポコさんに教えてもらったバナナとオートミールのおやきを昨晩作ったのでそれもあげました!
    そしたらミルク60しか飲まなくて…お腹いっぱいになったのかな( ゚∀ ゚)
    うんちはコロコロ~ビックリ笑
    男の子のママが二人いたんですが、二人とも息子が静かでいい子だと言ってました。
    よく食べるし、暴れないし、お利口だねーって…みんなもっと大変なんだ、ヒーヒー言ってちゃだめだなぁと(›´-`‹ )

    お腹のお肉に指挟まる♡笑
    どやぁって顔するんだねー笑
    ねー検診で旦那が先生に聞いたら、まぁついてたら触りますよねって言われて(´Д`;)
    わたしもついつい旦那に、ねぇ、痛くないの?って聞いちゃいます笑
    ついてないからわからないよー笑

    わぁ♡♡
    わたしもディズニー行きたくて!
    じぃじとばぁばも娘ちゃんとディズニー行けて、きっと嬉しいね(*´﹀`*)
    いいないいなークリスマスシーズンかな♡♡
    写真、わたしも誕生日には息子だけーとか家族写真撮りたい(o^^o)♪
    お金かかるけど、ママが1年がんばってきた結果、無事に1歳を迎えられるんだもん♡
    すごい奇跡の連続、お祝いしないとだめですよね´ ³`°) ♬︎*.:*
    わたしも写真高いよーって言う旦那を説得する!笑
    プライスレス!プライスあるけど…笑

    隠れ家いい♡
    隠れ家とかボールプールとか、秘密基地とかわたし大好きだったから、ついつい与えたくなってしまう( ´ω` )
    そうかーおままごともできますね♡

    アティパスおそろいだー♡
    名前入りリュックいいなぁ♡♡
    わたしもあこがれてたんですけど、旦那があんまり…って感じで๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    うちは何にしよう?
    まだ使えないけど押し車みたいなやつ?とか乗れる車とか??
    悩むなぁ(*´﹀`*)

    そうですよ!
    ほしがってるときには、あげていいと思います(*゚∀゚*)
    わたしだったらそうします♪
    そう、いつかは絶対卒乳するんですもん…

    わかる!
    わたしも旦那も旅館のビュッフェとかいっぱい食べます笑
    朝がいちばん大事ですよね!!

    ママになったばかりの初心を思い出させてもらったんですね…
    あのとき、もっとああしてればよかったなって思うことありますもんね。
    もっとニコニコしながらお世話してあげればよかったーとか、今になったら思うのに…
    でもホント、子供にたくさん笑顔にしてもらって幸せにしてもらってますよね。
    わたしも息子が可愛くて仕方ないです!
    至らないママだけど、今日も電車でゴキゲンで、となりのおばさんが息子を見て幸せそうね~って言ってくれて…
    それだけでわたしが幸せ!
    そんなふうに見えるんだ、思ってもらえるんだって( ;∀;)

    • 10月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    うちもリビングに干しいたいけど、ブラインドつけててカーテンレールがないし、洗濯物掛ける台?みたいのにやってたら娘が引っ張って遊んでるしで飽きられました。。。

    そうなんですねー!
    バレちゃったかぁー
    ママいないと必死だよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘は洗濯カゴ大好きで、カゴから1枚ずつ出して遊んでます。渡してくれるので手伝ってくれてるってことにしてます!笑
    そうなんですよー!!毎日が筋トレー!!

    そうなんですねー!
    わぁーランチセットもしっかり食べていい子にしてられたなんて本当すごいー!
    バナナおやき美味しいよねー!
    私も好きだよー♡
    しっかり食べてミルク少なくなってきてるのかなー?いいことー!!
    へぇー
    そんな褒められちゃうなんてすごーい!!

    本当にわかってやってるんですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    困ったよーん!!
    え?そうなんですか??
    普通のことなのー??
    うん、確かに!聞いてみたいかもー
    痛くないのー?

    混雑予想みたらクリスマスが始まったら混んでるので、ハロウィンおわったらクリスマス始まる前に行こうかなーって!
    何にもやってないけど、雰囲気を楽しめたらって!空いてる方がいいしー!!
    そうですよねー写真も撮りたいー!!
    うん、プライスレス!!
    うちは逆にパパがいろいろお金かけたがり。。。ストップさせるのが大変ー!!

    そうですよねー!
    私も隠れ家みたいの大好きでしたー!!だから勝手に屋根付きのにして、それにボールつめて遊ばせようかなーなんて!

    アティパス、サイズってなににしたんですかー??
    リュックは私も名前がどデカイのは嫌で旦那からダメって言われてたんですが、名前が小さく、刺繍の色も決められて、目立たない色で筆記体?のようにさりげなく入るのを見つけて、それにしちゃいましたー!
    押しぐるまみたいのや車みたいの楽しそうですよねー!
    なんか、変形?するのもありますよねー!!

    そうですよね!!
    ダメって言う必要ないですよね!
    うん、そうしよう!
    それで不安にさせるのはかわいそうだし。。。

    そうなんですねー!!
    私もめっちゃ食べれますー!!笑

    そうなんです。
    すごく思い出させてもらいましたー!わかりますー!!
    なんであんな余裕なかったんだろうーって思いますー!
    えー!!!なにその言葉ー!!
    泣いちゃうー!!
    すごく嬉しい褒め言葉ですねー!!!
    えりーここさんの愛情がたーくさん伝わってるから息子くんが幸せな表情になれるんですもんねー!!
    でもわかります!!そうゆう表情!!
    本当に心から笑ってる子っていうか表情豊かな子っていますよねー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ママの子育て全てを褒めてくれたお言葉ですねー♡

    • 10月13日
  • errycoco

    errycoco

    息子も洗濯カゴからものを出します!笑
    娘ちゃん、さすが女子♡♡
    もうママのお手伝いしてるよー!
    えらいね(*´﹀`*)
    子育て=筋トレですよね…でも脂肪もつきっぱなしだからボリュームだけ増していく…

    なんか、同期の息子くんたちはテーブルの上にのぼろうとするし、テーブルの上のものに手を伸ばして倒したり落としたりするって…
    息子もそんな行動はしないこともないんですけど、大人しいほうらしいです笑
    ひとりの同期の息子くんは1歳半で未だに夜中に泣いて起きるらしく…それに比べたら息子はよく寝てるなって。
    最近7時とかに起きるから~って言ったら、何がダメなの?いいじゃん!って言われて(´Д`;)

    わー賢いなぁー笑
    ママ困らせて楽しいのかな( ゚∀ ゚)
    とりあえず、ちんちん引っ張って泣く事はないから痛くないのかな…いやでも絶対痛そう…
    パパノーコメント笑

    確かに、ハロウィンもクリスマスも混みますもんね…
    ハロウィンが終わったあとて、クリスマスが始まる前に行くと両方飾ってあるって聞いたことがあるけど本当かなー?
    どっちも楽しめるって(♡˙ᵕ˙♡)

    わーパパ溺愛してるぅ♡♡
    隠れ家みたいの、今でもワクワクしちゃいますよねー(o^^o)♪
    アティパスはLサイズにしました!1歳からってなってました!
    そうなんですよね、名前がデカデカしてるのは目立っちゃってよくないですもんね(›´-`‹ )
    そんなさりげないやつもあるんだ♡
    いいですね!!
    変形して色々長く使える押し車?みたいなやつありますね!
    友達はマンションで使ってたら下の人に苦情言われたから押入れにしまったと言ってました( ;∀;)

    本当に…
    今ならもっと余裕を持って子育てできるのにって思っちゃいますね…でもきっとそれだけわたしたちが成長したんですよね(>︿<。)
    知らない人が、たった一瞬接した息子に対して幸せそうって言ってくれて、それだけでこんなに嬉しいなんて。
    よくがんばってるよ!って言葉も嬉しいけど、本当に嬉しいお言葉をいただいちゃいました。
    今日は1日、わたしも穏やかに過ごせたなぁー´ ³`°) ♬︎*.:*
    毎日こうだったらなって思うけど、なかなかそうもいかないよね。
    でも今日が無事、穏やかな気持ちで締めくくれて…よかった!

    • 10月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    洗濯カゴ大好きですよねー!!
    いや、絶対にお手伝いではないんですが。。。
    プラス思考に。。。!笑
    そうですよねー!!こんなに重労働だなんてー!!!

    えーーそうなんですねー
    でもテーブルのぼるこいますよねー!
    娘の友だちもすぐにのぼるこいますよー!!
    ありゃりゃー
    それは辛いですねー
    でも本当に睡眠はたすかってますよねー!!
    ◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    いやー
    痛いよ、ね!?笑
    ウケる!なんとも言えないのかしら!笑

    それがー
    まさかのチケットが今月で期限がきれることが判明!延長できないほうのやつで。。。
    よし!行こうってことになり、今月は3人で来月にジジババと行くことになりましたー
    こんな近いスパンで行くの初めて!!
    ラッキー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうなんですねー!両方かざってあってらラッキーですよね♡
    とりあえず今月はハロウィンで激混みを覚悟で。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!!
    でもお家みたいのやつは小さくたためるようにワイヤーになってるから?
    壁によりかかると倒れるから危ないっとも聞いて。。。うーん、悩むー!意味がわかるまでは難しいのかなー?
    そうなんですねー!やっぱLですかねー!
    まぁー実物見てないからわからないけど、多少大きくてもズルズルしなそうですよねー?
    そうなんですよー!!
    ぱっと見名前ってわからないのがよくてー
    うんうん!ありますよねー!
    えーでも苦情かー
    うるさいのかなーそれは嫌かもー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わかりますー!!
    そうなんですよねー
    いつも必死だったから、決して手は抜いてないんだけど、ただただ、必死だったから。。。
    うん!本当にすごい褒め言葉だと思います!
    ママとしてすごく嬉しいですよねー!
    可愛いっとか簡単に言えるけど、それは本当にその人が感じたって感じですよねー!!

    • 10月14日
  • errycoco

    errycoco

    プラス思考わかります!
    最近息子が顔におもちゃを押し当ててきて離すんですが、もしかしてママにどうぞーしてるの?
    そうかそうかーうれしいな♡
    ありがとうーナデナデ♡ってやってます( ゚∀ ゚)笑

    うちも慣れてくるとのぼろうとしたり、テーブルの上のものにも手を出すんですけど、友達の子は新しいところが大好きだからすぐやるって:;(∩˙Д˙∩);:
    一緒に座らせて食事したことなんてないよーって、どっちかがだっこで離れて、その間にどっちかが食べてたーって((((;゚Д゚))))
    息子は昨日まさかの朝寝3時間でした…今日は30分。差がありすぎー!笑
    でもやっぱりわたしが動いちゃうと起きるみたいです。

    わ!いいなぁぁー!!
    そんな短いスパンで♡
    ママも娘ちゃんも嬉しいね´ ³`°) ♬︎*.:*
    行きたいー♡♡
    感想聞かせてくださいね(o^^o)♪
    ハロウィンすごいですもんね…行かれたら、せめて平日に行かないととんでもないかもしれませんね…
    がんばって!楽しんで♡♡

    そうなんですよねー倒れたら危なそうって思って!
    つかまり立ちしたら確実にバタン!ですよね((((;゚Д゚))))

    名前がデデーンと書いてあったら、変な人とかいるし危ないですよね。
    さりげないやつ、いいな♡♡

    ここのところ、午前中はキッチンに立ってもひとりで遊んでてくれる時間が増えてきた気がします。
    今朝は朝ごはんの支度して、食べて飲ませて、洗い物と離乳食の炊き込みご飯の下ごしらえまでしたら、グズったので寝かせて…
    途中で起きましたが、離乳食コロッケも仕込めました!揚げないコロッケ、簡単で美味しそうです♡

    • 10月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    いいことー!プラス思考!笑

    えー!そうなんですかー?
    大変ー!!
    うちも途中でぐずり出すと抱っこしたり食べ物でつったり。。。
    でもまだいいほうなのかも。。。
    えー!!
    3時間はやばいー!助かるー!!
    うん、差がありすぎ!!笑

    そうですよねー!
    こんな短いスパンでなんて初めてなんで嬉しいー!!
    ますます今月、いや来月?出費が恐ろしいー!!笑

    そうなんですよねー!!
    身内だけとかなら可愛いんだけど、連れ去りとかあったらやだしー
    まぁーでもそれをママ友に話したら、うん大丈夫、連れて行かれない。ギャン泣きするでしょ!って言われました!笑
    うちの子、人見知りが未だにすごくて、何度も会ってる友だちでも抱っこはダメって人がほとんどで。。。笑
    確かに!声デカイし泣かないってことないわーって思いましたが!笑

    えー!!そうなんですねー!
    えらいー!ひとり遊びしててくれると助かりますよねー!!
    炊き込みご飯ってやったことないですー
    味付けするんですかー?
    醤油少しー?
    あ、揚げないコロッケー!パン粉は炒めるやつですかー?私、大人のご飯でやりますー!笑
    確かに!食べれそうー!

    私、生理で死んでます。
    なんか、産後、ちゃんとした生理じゃなくて生理痛もほとんどないし出血も少ないし短いしって感じだったのに今月はガッツリ戻った感じで生理痛やばくて。。。
    こんな辛かったっけ?ってくらいで昨日の夜は寝てる時に旦那に刺されてるかと思うくらい痛くて。。。
    もう辛い。。。

    • 10月15日
  • errycoco

    errycoco

    3時間って初めてかもしれません笑
    結局、まだ起きない?まだ起きない?ってグダグダしてたら終わりましたが…
    今日はお昼寝が長めでした!

    毎月じゃないもん♡
    お祝いは妥協したくないですもんね!締めるとこ締めて、緩むとこ緩めて(*´﹀`*)

    娘ちゃん、まだ人見知りしてるんだね!
    でもうちの息子もだっこされると不安になるみたい…ひどいと泣きそうになるし、泣かなくてもわたしのところに逃げようとしてる笑
    連れ去り防止!( º言º)

    初めて調味料使いました!
    醤油とみりんと、お酒も入れましたよー味見したら大人には薄めでした( ´ω` )
    そうですー!パン粉炒めるやつ!
    パン粉と粉チーズをちょっとのオリーブオイルで炒めて、コロコロしました(*゚∀゚*)
    確かに大人にもヘルシーだしいいかも!!笑
    炊き込みご飯もコロッケも食べてました♪
    夜は寝かせた後に、残りの挽肉で鶏だんごつくりました∩^ω^∩
    もう今日はいつものわたしにしてはけっこうがんばった!!
    旦那は2時間以上のサービス残業後に同僚と飲みに行くと…
    わたしゃとっとと寝よう笑

    わぁぁぁ((((;゚Д゚))))
    大丈夫ですか?!
    旦那さんに刺されてるかと思うくらいって相当な激痛ですよね…
    産後、生理痛が軽くなったり重くなったり…重くなったらきついですよね。
    1日寝ていられるわけじゃないし…生理つらいときって何もしたくないのにー( ;∀;)
    土日は旦那さんお休みかな、無理しないで助けてもらってくださいね…

    • 10月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!
    3時間なんて新生児のころからないかもー!笑
    羨ましいけど、確かにいつ?いつ?起きる?って待ち構えちゃいそう!笑

    そうですよね!!
    うん、そうゆうことにしておこう!笑
    だって延長できなくてチケットがゴミになるのはもったいたいもーん!!

    そうなんですー!!
    私が抱っこしてれば誰にでもニコニコしちゃうんですが、触られるのはダメで。。。
    お触り禁止なんです。。。
    愛想振る舞いてるのに触られた瞬間に泣くから面倒な感じです!笑

    そうなんですねー!
    えーお酒もいいんですねー!
    まだ醤油、味噌しかやったことないんですー!うんうん!カラカラにするやつですよねー!自分が好きですー!確かに中身を薄味にしたら娘も食べれるのかー!やってみよー!いやー、えりーここさんいつもご飯頑張っててえらいー!!
    私もメニューっぽいもの作ってあげなきゃー

    いや、本当ですよね。。。
    旦那に話したら刺さないでしょ、って冷静に言われたけど本当にそれくらい痛かったんだもんー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    重くなっちゃったのかなー
    まぢキツイー
    旦那が休みなんで私はソファーから動いていません。。。

    でも明日から外壁の塗装が入るので職人さんの出入れとかあって。。。
    なんか、ヤダなー
    娘が寝れるかも心配なのにー

    • 10月16日
  • errycoco

    errycoco

    うちもです!笑
    新生児のころもなかった!なかなか寝なかったし!
    えー生きてる?大丈夫?って確認しながら静かに過ごしてました笑

    お触り禁止なのねヽ(;▽;)ノ
    うちも娘ちゃんほどではないですが、愛想振りまくけどだっこはたんまり…かもなーっ笑

    わたしもお酒いいの?!って思いましたが、まぁアルコールは飛ぶから大丈夫なのかって…
    味噌いいなー!(*゚∀゚*)
    そうです、カラカラにしてコロコロするやつです!
    玉ねぎと鶏挽肉を炒めて、マッシュしたじゃがいもと混ぜて成形しただけです♡
    息子は気に入ったみたい(o^^o)♪

    刺さないでしょ…ってそこじゃないからーそれくらい、有り得ないくらい痛かったんだよー(>︿<。)
    今日はゆっくりできましたか?
    明日から職人さんの出入りがあるのは気がかりですね…
    いつもと違うと落ち着かなかったりしますよね( ´•д•` )💦
    娘ちゃん、いつものように過ごせるといいね…

    あの…どうしましょう。
    息子は今日で3回食3日目だったんですが、朝昼の離乳食後にミルクを100も飲まず…大量に残しました。
    夕方の離乳食後はついに最初からミルク拒否でギャン泣き、体勢を起き上がらせたら哺乳瓶を持ってつかまり立ちしてテーブルの上で転がして遊び始め…
    寝る前はお風呂上がりだし、さすがに飲むだろうと思ったのにまたギャン泣きで拒否。
    結局飲まずに寝ました……
    食事で多少水分はとってるかもしれないけど、トータルでミルクを200も飲んでなくて、ほかの水分もとってなくて、大丈夫なの?!ってパニックになってしまい…
    息子はニコニコ遊び、ゴロゴロして寝ましたが…
    昨日まで、作り始めると早くミルクをよこせとギャン泣きしてて、ミルクやめられるんだろうかって思ってたのに、今日になって突然ミルク拒否…
    育児の悩みは解決してまた新しいものが出てくるというけれど、極端すぎて動揺が隠しきれません!!
    ミルクをやめるってことだけを考えたら、すごいやりやすいのかもしれないけど…
    ほかで水分とってくれてたらこんなに悩まないんだけど๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    • 10月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ウケる!!
    確かに生きてる?ってなりそうですね!!笑

    本当に面倒ですよー
    自分から笑いかけておきながらダメなんで。。。
    息子くんもなんですねー
    赤ちゃんってそうなのかなー?

    確かにー!!
    アルコールとんじゃえば旨み!?
    わぁー美味しそうーー
    私が食べたいー!!!
    うんうん、やってみようー!!

    そうなんですよ!!!
    わかってくれます!?・゚・(。✖д✖。)・゚・
    まぢ旦那のつっこむところが違くて。。。
    本当逆にイラっと。。。
    土日はぐーたらさせてもらいました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですー
    今日は雨だけど足場組みやるらしくてー
    金属音してるし、娘寝てくれるかなー

    えー!!!
    そうなんですねー!
    いきなりー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    しかも急に量が減ってー!!!
    うんうん、心配になりますー!
    いくら涼しくなって来たからって自分で喉乾いたとか言えないし。。。
    そっかー
    ご飯に目覚めちゃったんですかねー?
    ミルクだとどれくらい飲んでいるか見えてわかるからこそ、リアルにわかって心配になりますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも娘はオッパイ拒否のときは3回の食事のあとは飲まずに夜寝る前だけ飲んでたりしましたよー
    それこそお茶だけじゃ100とか多くても200くらいしか1日トータルで飲まないからご飯をスープばっかりにしてましたー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    最近はオッパイブームだけど、10ヶ月検診行ったときはオッパイ拒否のときで、ご飯ばっかりですって相談したら、それで機嫌よくウンチも出てるなら足りてるからって言われましたー
    なんか、もともと水分で育ってるから水分足りないんじゃないかって心配になりますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもだんだんと人間っぽくなってきているってことのようで。。。
    暑くないしお茶をゴクゴク飲むのは辛いかもだし、あったかいスープとかで水分とれて、ウンチもしっかり出たらいいですよねー!
    娘は最近、焼き芋にはまってしまい。。。
    芋ばっかり食べてます!笑

    • 10月17日
  • errycoco

    errycoco

    息子、顔が白いからパッと見余計に心配になるんですよね笑

    多かれ少なかれ、やっぱり赤ちゃんってそういうところがあるんですかねー?
    ママにくっついてれば安心なんだなぁ…大きな音が鳴ってビックリしたときとか、真顔で焦ってわたしのところにハイハイでのぼってくる姿とかたまらなく可愛いですよね( ;∀;)

    美味しいみたいで、炊き込みご飯よく食べてますー!
    レンチンしてるとき、いい香りでわたしも食べたくなっちゃうんですよね笑

    わかりますよー!!
    大事なのそこじゃないんだけど?!ってツッコミたくなると同時にイラッとしちゃいますよね( º言º)
    娘ちゃんは寝られてるかなー?
    息子は7:30起きだったからか、天気悪いけど朝寝40分くらいでした。

    そうなんですーー!
    今までは最初からミルク拒否されたことなかったので何事かと思いましたが…
    でも今朝は80あげたら飲んで、昼も100あげたら飲んで、飲み終わったあと唸ったので足りないかな?と思ったんですが、起き上がって遊び始めたので追加はせず…
    昼なんて、昨日と同じメニューを同じ量だったのになんだろう?
    夕方はスープもあげようかなー((((;゚Д゚))))
    機嫌がよくても本当に心配になりますよねー!!
    とりあえず朝、そこそこおしっこも出てたし食べたあとコロッとしたうんちは出てたし、元気だから問題はなさそうだけど…
    焼き芋!いいですね(*゚∀゚*)
    お腹たまるしー甘いけどお芋だし♡♡
    うちもストックのさつまいもなくなっちゃったので、昨日また買ってきましたー( ¨̮ )
    バナナも使えるなぁと思ってまた買ってきました笑

    ちょっとグチってもいいですかー
    旦那の怪我は未だに治らず、ギプスもすぐ外しちゃってて…
    だっこは代わってもらえないし、お風呂掃除もお願いできないし、息子をお風呂に入れるのも手伝ってもらえなくて、本当に休みナシ!って感じで…
    毎日夕方になると憂鬱で…(>︿<。)
    痛めてる手で、無理に食器洗いとかして痛がってて、やらなくていいから早く直して手伝ってよー!って本気でイラッとしてしまう…
    心配だけど、不自由なのにやろうとしてくれるのは嬉しいけど、しうじゃなくて…って。
    それで旅行行こうとしてるしー本当に大丈夫かなぁヽ(;▽;)ノ

    • 10月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー
    美白って言ってましたもんねー!!
    でもあまりにも静かに寝てると本当心配になります!!笑

    そうなんですかねー
    やっぱりママが一番だよねー
    ママが抱っこしてくれるからよその人にも安心してニコニコできるのかな?♡

    えー!!
    炊き込みご飯なんて自分たち大人もなかなかやらないー!!
    柔らかめで炊けばいいんですかねー?

    ですよねー!
    わかってもらえますー??
    おかしいですよね??
    娘はやっぱりダメです。。。
    ずっとおんぶです!
    抱っこで寝たけど金属音するたびにビクッと起きちゃって置けなくて。。。
    遊んでる時は気にならないけど寝てる時はダメみたいですー

    そうですよねー
    水分とか栄養とか見えないものは本当心配になりますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですよねー
    アルミホイルに包んで魚焼きグリルでやるってのを聞いて、持ち運びもできるし、いいかもですー!
    確かにバナナ使えますよねー!!
    我が家、コロッケやってみましたー!娘お昼に喜んで食べましたー!
    そして、大人も便乗して夕飯は揚げないコロッケにしました!!笑
    最近、娘のご飯に大人がおまけになってる!!

    ありゃーそうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    確かに全てが自分にきますよね。。。
    なのにギプスすぐに外しちゃうなんて無謀だー
    あー
    確かにそれはイラってしちゃいますね。
    痛いのに無理されて、長引くほうが心配だしこっちに負担も大きいですよねー
    早く心配を解消してほしいー
    えりーここさんや息子くんを喜ばせようとしてくれてるんだと思いますが、まずは完治してないってことが心配ですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    一瞬抱っこしててくれる、見ててくれるだけで助かることって多いから、それができないって頑張って気を張ってるんですよね。。。

    • 10月17日
  • errycoco

    errycoco

    あまりにスヤスヤだと心配になりますよね(´Д`;)笑
    今も寝てますが、静かだし微動だにしません笑

    そうですよー!
    ママとくっついてるから安心できるんですよ♡♡

    うちもです!笑
    旦那が炊き込みごはんとか好きじゃないし、やらないですねー栗ごはんとか食べたいなぁ(*゚∀゚*)
    はい!お米は2合でお水は2.5で軟飯にして炊きました♪̊̈♪̆̈

    うん!そこじゃない!
    男性って本当に鈍感…( ;∀;)
    うちの旦那もそんな感じですからー!!
    わーおんぶかぁー!お疲れ様です(>︿<。)
    息子も同じ状況だったら絶対寝ないですよ…金属音って響くし、反応しちゃいそうですよね!

    魚焼きグリルで焼き芋できるんだ!
    確かに持ち運びにもいいですね、おやつにあげたりですか?( ¨̮ )
    娘ちゃん、コロッケ喜んでくれてよかったですねー♡♡
    息子もお昼に食べましたよ!
    大人も揚げないコロッケいいですね( ´ω` )
    うちも挽肉買ってきたらよかったなぁー食べたいっ笑
    友達が1歳になったら別で離乳食作るのやめて、一緒のもの食べるようにしたーって言ってて、そう考えたら離乳食作るのもあと少しだなぁって…((((;゚Д゚))))

    煩わしくてすぐ外しちゃうんですよーヽ(;▽;)ノ
    そう、長引かれたらだっこしてもらえない息子も、手伝ってもらえないわたしも可哀想…笑
    最近後追いがマシになってきたから、旦那がだっこできなくてもいい子にひとりで遊んでてくれるけど、何かあったときにとっさにだっこしてもらえないって危険ですよね(>︿<。)
    とにかく早く治してほしい…

    • 10月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    起きてる時が激しいから寝てると静かすぎて!!笑

    そうなんですねー
    そんなママの力はすごいのねー!!笑

    そうなんですねー!
    私、炊き込みご飯好きだけど、何を入れていいかわからなく、そんな具材がいつもないし。。。笑
    そうなんですねー!やってみようー!
    自分のお昼に分けてもらおうかな!笑
    栗ご飯いいですねー!好きー!!食べたいー♡

    ですよね!!!
    本当に鈍い!!
    えりーここさんが突っ込んでくれてよかった♡♡
    さすが◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうなんですー
    でも足場は午後一に終わったので、午後のお昼寝はしっかりできてよかったですー!
    明日も洗浄で音がするようなので、明日は児童ホームに遊びに行ってきます!
    塗装にはいれば静からしいんです!

    そうなんですー
    ただ入れとくだけだし、簡単で甘くて美味しいですー!
    私のおやつにもなってます!笑
    コロッケ喜んでましたー!
    また作ってあげようー!!
    そうなんですねー
    そっかー、一緒にね!確かにほとんど同じようなもの食べてますもんねー!

    そうですよねー
    息子くんもなんでパパ抱っこしてくれないのかなー?って思ってるかもー
    早くちゃんと治してほしいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    何かあったら家族を守るのはパパだよー!!
    それじゃ守れないよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月17日
  • errycoco

    errycoco

    わかるー!
    寝た後っていつも、嵐が去った後かのように静けさに包まれます笑

    確かに何入れていいかわからない!笑
    栗ごはん美味しいですよね、秋終わっちゃう前に食べたい( ´ω` )

    午後はお昼寝できてよかったね♡
    明日は児童ホームに避難がいいかも!
    わたしもそろそろ支援センターに…って思ってたら再び喉が痛くなって、今微熱です( ;∀;)
    しかも明日はまた暑くなるみたいだし、身体がついてけてなーい!

    いれておいたらできるっていいですよねー♡♡
    わたしもお芋大好きだからバクバク食べちゃいそう(*゚∀゚*)
    息子、夕方コーンスープあげました!甘かったからかよく飲んでましたよ♪
    そのあとミルク100渡したら、70飲んでやめてましたー!
    今日はそこそこ飲んでるし一安心…でもほんと、お白湯とか飲んでくれなきゃ今後困るなー

    そうーーー!
    何かあったら家族を守るのがパパなのに、なんで骨折ってるのって…(´Д`;)
    さーとりあえず漢方飲んで、お風呂に入れて寝かせるかーっ!
    気合いだー!!

    • 10月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ですよね!!笑
    ギャップが激しくて!!笑

    そうなんですよねー
    何でも美味しいんだろうけど!笑
    秋はキノコも栗も美味しいからやらなきゃー!!
    大人も揚げないコロッケ、久しぶりで旦那も喜んで食べてくれました!

    そうですねー
    避難してきます!
    ありゃー大丈夫ですかー??
    気温差あるし、体力つかいますからねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー
    簡単だし、そのものの甘みなら絶対に身体にいいし!笑
    コーンスープ美味しそうー!!
    そっかーやっぱりちょっと少なめなのねー
    ご飯で満足だし、暑くないから喉かわかないんですかねー?
    確かにお茶や白湯を飲めるようになっててもらいたいですよねー
    でも白湯はとくに味ないから、飲まないって子多いですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー
    私なんて先週から旦那の帰りが少し遅くてお風呂は間に合わなくて。。。
    1人でお風呂入れるの本当に大変でー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    こんなの毎日やってるの?って思ったら尊敬!・゚・(。✖д✖。)・゚・本当大変!!!
    えりーここさん頑張ってますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    最近、オムツ替えも逃げるし、着替えも遊び出しちゃうし、本当大変で。。。
    今日も1人でお風呂入れて、逃げる娘を追いかけて着替えさせて、旦那のご飯あたためて、もう疲れちゃいましたー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月17日
  • errycoco

    errycoco

    わかるわかるー!!
    夜寝かしつけるときも、寝る寸前までしゃべってたりするのに、寝ると急に黙るから顔を覗き込んでしまう笑

    きのこいいですよね♡♡
    きのこ大好きです(*´﹀`*)
    旦那さんもコロッケ喜んでくれてくれましたかー!うれしいですね!

    やーだるい…微熱。
    それなのに旦那が帰ってきて少ししたら息子が珍しく泣いて、様子を見に行ったら旦那がベビーカメラで見てて、その様子が面白かったらしくて笑って写メ撮ってて…
    イラッとしちゃいました。
    こっちは調子悪いのに1日お世話して、やっと寝かせたのに泣かれて、旦那は何もしないで笑ってるんですよ!腹立つ!!
    もう寝室行ってやろうかな…

    お砂糖とかじゃない自然な甘みは健全ですよね♡♡
    オナラプープー出ちゃうかな♡笑
    コーンスープは牛乳にフレーク溶かして作りました!残りはわたしも一緒に飲みましたが、本当にコーンって甘いですよねぇ(o^^o)♪
    今日はトータルでミルク370でした。
    スープも飲んでるから、水分的にはもう少し飲んでるし、うんちも出てるから大丈夫かな。
    しかし昨日のミルク全力拒否はビックリしたなぁ…
    確かに、お白湯は味ないもんね…お茶のほうがいいのかなぁ。
    飲んでくれえーヽ(;▽;)ノ

    お風呂ひとりで入れるの大変ですよね!!
    わたし毎日やってるから、やらなきゃいけないからやってるけど、夜になると気合い入れ直しますもん(>︿<。)
    頭洗われるのきらいだから泣かれるし、拭くのも着せるのも一苦労…
    わかる!!
    おむつも着替えも追っかけながらバタバタと…ちょっと大人しくしててよーって思いますよね( ;∀;)
    ミニミニポコさんもお疲れさまでした!
    旦那に怪我よくなってるの?って聞いたら、ここ数日悪化してるって…ハァ?!(ꐦ°᷄д°᷅)

    • 10月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    わかるー!!
    あ、落ちた!って感じですよね!!笑

    きのこの炊き込みご飯食べたくなっちゃったー!!
    買い物いきたいなぁー!!

    えー
    笑ってる場合じゃないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    笑ってないで行ってよー!!!うん。イラっとしちゃうなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    よく爆発しなかったですねー

    うんうん、オナラよくしてます!笑
    一緒に食べたり飲めたりいいですよねー!!
    そっかぁー
    ムラがあるってことは暑くなくなってきたからかな?
    ご飯で満足なのかなー
    でもたぶん、ご飯でいろんな味を知っちゃってるから、味がないのが寂しいとか??

    大変!!
    本当に大変!!
    いや、本当すごいと思います!!
    自分のこと洗うのもサッとだし、待たせるのもヒヤヒヤだし。。。
    そうなんですねー頭洗うのいやなんだぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いや、本当に追っかけまわしてます!!
    最近は嫌なことは嫌!ってすごくて。。。
    オムツ替えも寝っ転がるのイヤ!
    着替えるのもイヤ!って。。。もうー
    いや、本当にえりーここさんが毎日こんな大変なこと当たり前のようにやってるなんて、、、私、疲れたとか言ってちゃダメじゃーんって・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えーーー
    まさかの悪化??
    えー病院は行ってるんですかー??
    パパー!!
    息子くんを早く抱っこしてあげてー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月18日
  • errycoco

    errycoco

    そうー!!笑
    あ、落ちた!って感じ!笑
    大人も寝る時ってそんななのかな…なんかいつも笑っちゃいます( ´ω` )

    うちも一昨日きのう買えばよかったなぁー旦那が食べないなら、わたしが全部食べるし笑

    失礼ですよね、こっちは体調イマイチでもお世話があるのに、その様子を見て笑ってるって…
    爆発しかけましたが、もう余計なパワー使いたくなかったので、とっとと寝室に行って寝ました( º言º)

    さつまいものおやきとかあげてたとき、息子もプープーしてました笑
    一緒に食べたり飲んだり、遊んだり笑ったりできるから本当にうれしいですよね( ;∀;)
    最近つくづく、とにかく泣いてばかりだったあの頃に比べたら全然泣かない、ゴキゲンな時間のほうが長いし…そう考えると本当に楽になったなって。
    乗り越えてきたんですよね、わたしたちー!!

    確かにごはんで色々食べてるから、味的にはつまらなくなってきてるかもしれないですよね。
    今日も飲んではいますが、100とかです( ゚∀ ゚)
    お昼は野菜スープに鶏だんご入れてあげてみました!
    スープがうまく飲ませられなくて、ダラダラ垂れてきちゃう笑

    最近は涼しくなってきたから浴室暖房を少しだけまわして、バンボに座らせて待たせてたりしてます( ¨̮ )
    自分のこと丁寧に洗ってられないですよね、わたし汚れたまってるんだろうな笑
    未だに頭洗うの嫌で泣いてます…もうそういうものだと割り切って、声だけかけてシャワーかけてワシャワシャしてますが(›´-`‹ )
    わーイヤ!なんですね、それは大変だ!息子は自由に動き回るけど、わたしが追っかけてボディクリーム塗ったり、おむつきたり服着せるぶんにはやらせてくれます笑
    ただ止まってくれないから追いかけてるのは一緒ですヽ(;▽;)ノ
    いやいや!
    お風呂入れるだけじゃないですもん、1日お世話してたらやっぱりそれだけで疲れる!
    旦那の怪我が治ったら、休みの日は旦那に入れてもらう。
    わたしはあとでゆっくり入る!って心に決めてます…(´Д`;)
    早く治れ…
    今日病院に行ったら、腕の血の溜まりはなくなってるけど、腕も折れてるって、指も相変わらず折れてるし…
    腕はズレたら手術って、もうギプス外すなぁぁぁー(ꐦ°᷄д°᷅)

    • 10月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    確かに!!
    大人もこんな感じなのかなー!!笑

    そうなんですねー
    パパもったいないー!
    秋は美味しいものたくさんだよー!

    そうですよねー
    こっちは頑張ってるのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    まぁー確かに。。。
    余計に疲れたくない。。。
    うーん、本当パパは自分のことだけでいいからいいですよねー

    そうですよねー!
    気持ちが共感できてるのかなって感じになってきました!楽しいも悲しいもわかるようになったしー!訳のわからない泣きは終わってくれてよかったぁー

    そっかぁー
    でも、野菜スープに鶏団子なんて美味しそうー!!オシャレー!!
    スープって飲ませづらいですよねー
    スプーンじゃこぼれやすいし、コップ飲みみたいにしたら母に豪快ねって言われちゃいました!笑

    そうなんですねー!
    やっぱりどんなに急いでも待たせる時間ありますもんねー
    そうなんですねー
    でも洗わないわけいかないし、泣かなくても大丈夫ってわかってくれたらねー
    そうなんですねー!やっぱ追いかけますよね。。。
    自分のタイミングと合わないとイヤイヤって怒ってます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうですよ!!散々いまえりーここさんが頑張ってるんだからパパが帰ってきたらお世話バトンタッチくらいですよ!!
    えー!!!まぢー??
    全然よくないじゃーん!
    ギプス外してる場合じゃないよー!!
    手術になったら大変ー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月18日
  • errycoco

    errycoco

    今日もわたしの指をニギニギして…覗いてみたら落ちてました笑
    可愛いなぁーこんちきしょう♡笑

    そうなんです、もったいないものだらけで!
    かぼちゃだってサツマイモだって甘くて美味しいのに今日もその甘いのがいやって(›´-`‹ )
    かぼちゃたち全否定…笑

    本当ですよ!
    こっちは息子に朝ごはんあげながら、自分のごはんもままならない中、出かける前に旦那に包帯巻いてあげてるんですよ!
    とった包帯だってそのへんに散らかしたまんまで…ゴミもそのへん落ちてるし。
    朝、息子と寝室から降りて行くと環境の整備から始まります( º言º)

    訳の分からない泣きは本当に辛かった…だっこしても泣かれて…どうしていいやらわからず。
    今は完全に思い通りにならないとか、後追いとか、眠いとかですもんね笑

    鶏挽肉を買って、コロッケとか豆腐ハンバーグとか、鶏だんごとかのストック作っといてローテーションです笑
    スープが飲みやすい深めのスプーンでも飲ませにくいですよね…
    注ぐのかいいのか、口の中に入れちゃうのがいいのか…
    コップ飲みみたいに飲めたらイチバン楽!大人だってやるからね!笑

    今日も待ってる間はおもちゃかじったり、足をバタバタさせて水びちゃびちゃしたりしてたんですけど、だっこしてシャワーかけだすとあったかくて眠くなるのかグズグズしだして、湯船でも目を閉じて泣きながら手を上げて宙をかいてて笑
    ジョウロでずーっとお湯を流してたら、泣き止んで目が開いて、お湯を触ってました( ¨̮ )
    なんだろね?笑
    頭なんて汗かくんだから洗わないわけいかないよーって!きれいきれいだよーっていつかわかってくれることを願ってヽ(;▽;)ノ
    しっかり自我が芽生えてる!
    こうしたい!意思があるんだね!
    可愛いけど、大変になりますね!

    ぜんぜん良くない!!
    ほんと…絶対整体とか行かせてもらうからね(>︿<。)
    お風呂も入れてもらうし!!
    でも一体いつ治るんだろう?
    先が見えない…
    言ってるそばから帰ってきて包帯もギプスもとってるし!
    治す気あるのかね…(ꐦ°᷄д°᷅)

    微熱が続いてますが、あまりに離乳食のバリエーションがなくて毎日同じもの食べさせてるので笑、夕飯の後にミートソースのストックとバナナきなこホットケーキのストックを作りました…
    昼間、やろうと思えばやれるかなーって最近思うんですけどね…やっぱり落ち着いてできないし、ついつい夜やる…
    そうすると自分の時間が皆無のまま寝ることに(´Д`;)
    まだまだだなぁ…

    今日は暑かったですねー!
    でも寝冷え注意らしいから、どうしようかなと。
    寝かせる時は半袖にしたんですが…明け方寒いかな( ;∀;)
    窓は閉めた方がいいよなぁ。
    難しいっ!!

    • 10月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    可愛いー♡
    指なのねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    娘は二の腕とか柔らかいところにニギニギしたがり。。。
    痛いよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもきっと安心するんだよねー

    えー!!そうなんですねー
    自然の甘みは美味しいのにー!!
    かぼちゃたちかわいそうー!笑

    えーー!
    本当に大変。。。
    お世話だけで忙しいのに。。。
    片付けくらいしようよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん、そうですよね。
    今思えばたぶん赤ちゃんにもとくに理由はなかったのかなって感じです!笑
    でも何で泣いてるか必死に考えて、あれこれしてたなーって!
    今の意味のある泣きはほっといたらダメだろうけど、あの訳のわからない泣きは赤ちゃんも訳分かってないだろうから、もしかしたらもう少し放置ってか、様子見てもよかったのかなーって今になったら思います!笑

    わぁー!!
    いいですねー!!
    うんうん!飲ませづらいですー!!
    そうなんですよねー
    確かにオシャレなお店じゃやらないかもだけど!?我が家はスープはゴクゴクで教えます!笑

    えー!!
    可愛いー!
    眠くて、気持ちよくてかな?♡
    確かにー代謝いいですからねー!
    娘はパパとのお風呂は安心してるのか、洗ってもらってると寝ちゃうんです!だから受け取りにいくと寝ててくれるから着替えも楽で!なのに私が入れると下手みたいで寝てくれず。。。

    えー!!!
    本当に治す気あるのかなー??
    なんで取っちゃうんだろうー
    真夏じゃないんだし、きちんと早く治してー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー
    微熱やパパのお世話もある中で本当えらいー!!頑張ってますよねー!!
    娘なんていつも同じようなもの食べてます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ホットケーキ美味しいですよねー!!
    私も昼間は遊んでたり家事したりでなんだかんだ時間なくなって娘が寝てから作ったりしてますー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    暑かったですーー
    こんな気温差あったら体調崩しちゃうよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    昨日は音に気になってグズグズの娘をずっとおんぶで、児童ホームに逃げても朝寝できてないから機嫌悪くてもうダメダメでした。
    今日からは塗装だからそんな音はしないようなのでしっかり寝てほしいー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月19日
  • errycoco

    errycoco

    服の上からおっぱいハムハムして、反対に向き直して指を握ったり、うちも二の腕触ってる時もあります( ゚∀ ゚)笑
    ニギニギは痛いね!
    でも安心するんだろうなぁ、確かめてるんだね、ママいるって♡
    息子は寝る前はソフトタッチだけど、起きてるときは本当に凶暴で…さっきも太もも噛まれて(›´-`‹ )
    血が滲んでミミズばれ…やめてねーって途中で離したら怒る笑

    テーブルの上に使った綿棒置きっぱなしにするのやめれ…いい加減にやめれー(ꐦ°᷄д°᷅)

    そうですね、わたしも全く同じこと思ってました。
    あの頃は泣かれるたびにどうしよう?なんでだろう?って悩んだけど、何しても泣くってことは泣きたい、泣かせててもよかったのかもーってヽ(;▽;)ノ
    でも今だからわかりますよね。
    きっと2人目が生まれたら、その経験が役に立ちますよ!笑

    確かにちゃんとした食べ方はスプーンで静かにすするけど、おうちではゴクゴクでいいよね♡
    うちもそうしよーっと笑

    わ!パパお風呂入れるの上手なんですねぇ、寝ちゃうだなんて!
    ママ悔しくなっちゃいますね(>︿<。)
    でもわたしも毎日入れてるのに全然ですから…大丈夫ですよ!!笑
    毎日泣かれてますから!下手!笑

    ほんとですよね!
    言ってやってくださいよー!
    包帯も外して巻かずにペッて落ちてて…出かける前に包帯巻いて、ギプス巻いて…って、時間ないーってバタバタ…毎日そんな感じ( º言º)
    本当に一刻も早く治してほしい…

    うちも本当に同じものしか…笑
    あまりに申し訳ないって思った時は、ベビーフード使ったり( ;∀;)
    ホットケーキ美味しかったみたいです!朝食べてました♡
    ヨーグルトにみかんを入れてあげたんですが、どうやらみかんが好きじゃないみたい…
    すっぱいのかな?そういうものなかなかないからビックリ( ゚∀ ゚)
    昼間なかなか難しいですよね…
    今日はもう洗い物して洗濯物干して、掃除機かけてお風呂掃除したから、もういいやーってなってます⤵︎

    やっぱり寝られてないと機嫌悪くなるんですよね!わかるーー!
    今日は朝寝できてるかな??
    息子は今寝てます( ¨̮ )
    もうすぐ30分…
    お天気いいけど、自分の体調がイマイチで外出る気になれないなぁ…
    今日もそこそこ暑そうですね!

    • 10月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!服の上からって可愛いー♡
    いやー寝てる時も強めな娘。。。
    痛いー!たまに顔をつまんでるときもあって。。。傷跡なおらないんだからー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー!!そうなんですねー!
    ミミズ腫れかぁーそれは痛いー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    え、まぢ。。。
    よれやだー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    食べちゃったらどうするのさー
    ゴミは捨ててー
    パパの子育てしなきゃですねー

    うんうん!
    本当そうなんですよね!
    きっと、ただ泣きなかったんですよね!笑
    今だから笑えるけど、その時は真剣に悩んでましたよね!

    いやー
    我が家はちゃんとしたマナーなんて私が教えられない・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘の食い気にはスプーンでなんて間に合わないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    早くしろ!って未だに怒ってます。。。
    もうご飯のたびにキレてる。。。

    そうなんですよー!
    本当パパにはお風呂、かなわないです!!
    もう飽きられました。。。
    パパが遅い日は私で我慢してくれって感じです。。。
    いやいや、下手とかじゃないんですよー!ママだから甘えられるから泣くんですよー
    娘のは完全にパパが癒しで、私には文句って感じです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー
    もう、えりーここさんのために早く治してー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ママの体力と気力がもたないよー
    そんなん毎日じゃイライラしちゃうわー

    私も、さすがに申し訳なくて名前のない料理だけど今日はちょっと品数増やしました!!笑
    そうなんですねー!うちみかんはまだあげたことないですー
    すっぱいのかもー!?トマトもすっぱい顔しないですかー?
    娘は最近、りんごや梨が大好きでー
    もっとくれって怒りますー
    そうですよねー
    掃除と洗濯したらもういいですよね!!笑

    今日からはあまり音がしなくてバッチリ朝寝も昼寝もしましたー!
    農家さんにお野菜買いに行ったらまたおまけで梨をもらい、ニコニコしちゃう娘!笑
    でもなぜか塗装に入ってくれてる職人さんには無愛想。。。
    タイプじゃないの?笑

    • 10月19日
  • errycoco

    errycoco

    服の上からおっぱいハムハムはずっとしますねー眠いときとか、遊んでるときに途中でハムハムしに来たり…可愛くてたまらない♡
    傍から見たら絶対おっぱい飲んでる赤ちゃんです笑
    わー顔痛いですね!
    わたしも腕とか肩とか噛まれて、あざだらけ…DVみたいになっちゃってます(>︿<。)

    パパが全然育たない…
    ずーっと言ってるのに、ゴミ箱に捨ててくれないんだもんなー
    元奥さんに聞きたいくらい…(ꐦ°᷄д°᷅)

    今となったら笑えるけど、あの頃は子供と一緒に泣いてましたもんね!!笑
    赤ちゃんは泣くのが仕事ってそういうことですねぇ( ´ω` )

    わたしもマナーなんて教えられないかもー!
    そして食い気!息子もハイローチェアのテーブルバンバン叩いたり、唸ったりして要求してきますヽ(;▽;)ノ
    怖い!はいはい!って…
    娘ちゃんも食への情熱がハンパないね♡♡

    娘ちゃん、パパが癒しなんだね…ウットリなんだね(*゚∀゚*)
    それだけパパが娘ちゃんにいい感じに関わってる証拠ですね☆*:
    息子にとってパパは、スマホの人だな…笑
    最近はだっこもしてもらってないし、お風呂にも入れてもらってないし、おむつも替えてもらってないしー!

    毎日イライラしちゃいます…
    どうせ手伝ってもらえるわけじゃないし、早く帰ってこなくてもいいやって最近は思っちゃいますね笑

    トマトは、確かにヨーグルトやみかんほどじゃないけどすっぱい顔するかも( ゚∀ ゚)
    昨日作ったトマトソースでお昼にパスタだったんですが、好きみたいです!
    りんごも梨も美味しいもんね♡
    果物たくさん食べていい子ー♡♡

    今日はしっかり寝られてよかったね!息子も朝寝も昼寝も1時間超でした( ´ω` )
    おまけの梨とか羨ましい♡
    梨、食べたい…笑
    ニコニコしちゃうなんて、わかってるなー娘ちゃん(*´﹀`*)
    職人さんはタイプじゃなかったかー!!笑
    イケメンじゃなかったかなー?!笑

    朝ごはんにホットケーキあげたりしますか??
    そんなときって、付け合せはなににしてますか??
    今日はヨーグルトにみかん入れたけど…ホットケーキにきなことバナナ入ってるし、バナナじゃ食べ過ぎだし…とか悩むことがあって(›´-`‹ )

    • 10月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!可愛いーー!
    されたことないー!
    やっぱりオッパイ好きじゃないのかー!笑
    確かに!もうオッパイじゃなくてもオッパイがいいんだねー!
    ウケる!確かにDVだよー!傷だらけー!!

    うーん、諦めてやってあげてたのかなー??癖って直すの本当に大変ですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そう考えると子育て頑張らなきゃってなりますよね。。。笑

    本当にー!!
    そんなに追い詰めなくてもってくらい自分を追い詰めてました!笑

    いやー私も自分が知らないのに教えられないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうー!!お育ちでちゃうよー!!
    くれ、くれ!って怒るからー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー
    パパのメロメロが伝わってるんでしょうねー!!笑
    最近はねーなんで遊んでもらえないのかなーって思ってるよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    確かに。。。
    いても何もしてもらえないならねー
    うーん、息子くんがもう少し大きければねー!「パパ抱っこしてー」っとか言えたらねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    パスター!
    まだあげてないなぁー
    トマトソースって何入れてるんですかー?
    トマトっていつまで種とるんですかね?

    そうなんですねー!
    息子くんもしっかり寝れたのねー♡
    そうなんですー!
    他のお客さんにもニコニコしちゃってました!笑
    まったくー上手だなー!!笑
    そうなんですー!
    いやーそこまですごいブサイクな訳ではないと思うけど?笑
    気に入らないらしいで

    • 10月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    すみません!
    途中でー

    娘は気に入らないらしいです!笑

    わかりますー!!
    ホットケーキとか蒸しパンとか炭水化物ですもんねー!
    フルーツとあと野菜かなーって思って、野菜もあげちゃってます!
    なんか和洋ぐちゃぐちゃ。。。
    マッシュポテトに茹でた野菜まぜまぜしてポテトサラダにしたり、スープにしたり、温野菜!って感じの日もありますー
    あとカボチャとかさつまいもの芋系でお腹膨らませちゃったり!!
    なんかメニュー難しいですよねー!!

    • 10月19日
  • errycoco

    errycoco

    おっぱいやめてからかな…パパにもやるらしいんですがね笑
    本能なんですかね?
    おっぱいほしいのかな?って思ったけど、泣いたりしないでハムハムするだけで…なんか落ち着くのか笑
    うちだけ傷だらけかと思ったー!
    今日は太もも噛まれて、あまりに痛すぎてやめて!ってビクッてしちゃったら泣かれて(>︿<。)
    いや泣きたいのはわたし!!でもごめんね、でもママ痛くてーってなぜか謝る…笑

    癖って直すの本当に大変…
    元奥さんも世話焼いてたのかなぁ。
    確かに子育て頑張らないと大変なことになる…( º言º)笑

    追い詰めてたーー!!笑
    ママの心配をよそに、子供はすくすく育ちますよね…それに救われて、少しずつこんなんでもいいんだーってやっと思えるようになってきました( ;∀;)
    理想を言ったらダメダメだし、自己嫌悪になるけど、とりあえず毎日よく食べて、寝て、笑ってくれてるからきっと大丈夫!!
    そう思うようにしてます❁❀

    パパメロメロかぁー♡♡
    うちのパパも可愛い、可愛いって口では言うけどね…
    パパ遊ぼう、とかパパだっこ!とか息子が言えたらねーヽ(;▽;)ノ
    わたしがお願いするより絶対効果ある…てか早く怪我治せやー(ꐦ°᷄д°᷅)

    トマトソースはクックパッドのレシピで作ってるんですが、トマト缶、ツナ缶、みじんぎりたまねぎ、にんじん、ピーマンで作ってます( ´ω` )
    切ったら鍋にぶちこんで煮るだけなので楽です!!笑
    パスタにかけてもいいし、ごはんと混ぜてもいいし、スープにもなるかな?
    種はいつまでって書いてあったかな…けっこう長いこととるみたいなこと本に書いてあったような。
    パスタはクルクルの、早ゆでのやつを長めにゆでてあげてます!

    お好みじゃなかったんだね!笑
    やっぱり娘ちゃんの大好きな男の人はパパだもんね(*´﹀`*)

    なるほどーやっぱり他にもあげてるんですね!!
    芋系はお腹にたまるしいいですね、スープもいいし!
    ミニミニポコさん、やっぱりしっかりやってるー!見習わなきゃ!
    オムレツとか作ろうと思ってるですよね、野菜たくさん入れて( ¨̮ )
    作っても作っても足りないなぁ…って、そんなに作ってないけど…笑

    • 10月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!そうなんですねー!!
    うちもやめたらやってくれるかなー?
    可愛すぎるー!!
    うんうん、ハムハムが落ち着くんですねー!!
    娘はオッパイブームかと思いきや、ただご飯が足りない?
    ご飯で100とか食べてるんですが大丈夫ですかね??
    えー!!太ももなんて痛いー!そりゃ泣きたいのこっちー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘はつねるけど、まだ噛むことはないですー
    歯がかゆいんだろうねー!!

    そうかもですねー
    本当に!!将来、結婚できなかったら私の子育てのせい?っとか今から考えちゃうー
    最低限の常識は教えないとー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!!
    でも追い詰めてる時に、話を聞いてくれて、今こんなことで悩んでるの自分だけじゃないんだって思えたので、えりーここさんの存在はすごく大きいですー♡

    そうですよねー!
    絶対ママが言うより子供が言ってくれたら効果あるー!だから、おしゃべりできるようになったら、パパのゴミあったよ?っとか可愛く言ってもらうとか!!笑

    えー!!美味しそう!!大人と一緒ですねー!!でもトマト缶ってことは種も入ってる?柔らかければいいのかな??
    そうなんですねー!やってみようー!!
    トマトソースのパスタなんて旦那が喜びそう!!笑

    そうですねー!
    パパと児童ホームのお兄さん、どっちが上だろう。。。笑
    だいぶ児童ホームのお兄さんがお気に入りで。。。親として恥ずかしい。。。
    人見知りがこんなに激しいくせにお兄さんにはニコニコして抱っこされてるからー

    全然ですよー!!
    もうとりあえず料理って名前じゃないんですー!野菜とか全然火を通してストックしておいて、それをまぜまぜしてるだけで。。。
    うどんとか麺類の時は野菜たくさん入れて卵とじとかにしちゃってますー!
    楽チンでー!
    娘はすっぱいのかヨーグルトがあまり好きじゃないらしくー最近あげてないなぁー
    オムレツもいいですねー!!
    昨日3色丼にしたらポロポロしちゃって食べづらかったようで。。。上から野菜のスープかけちゃいました!なにご飯だよって感じです!!笑

    • 10月20日
  • errycoco

    errycoco

    おかげでおっぱいの部分がビショビショです笑
    母乳、悩んでただけあってこれをやられると嬉しいのが母心ですねヽ(;▽;)ノ
    やらなくなったら絶対寂しい!!
    娘ちゃん、よく食べる!
    息子も90とか食べてますが、たぶんあげたらもう少し食べるな…
    ミルクは食後120~140飲んでるので、もう少し食べたらまた減るのかな。
    息子はつねらないんです!
    噛みちぎろうとするー( ;∀;)
    もうニョキニョキ前歯が4本生えてて、かゆいんだろうけど痛すぎる笑

    わかる!!!
    将来お嫁さんが来なかったら…彼女できなかったら…なんて考えたら恐怖すぎる(›´-`‹ )
    常識のある子に育てたいー!!

    思えば2ヶ月のときからのお付き合いですもんね…本当に、ミニミニポコさんの存在は偉大です!
    ミニミニポコさんが楽しんで頑張ってる話を聞いて、娘ちゃんの話を聞いて、励まされたり嬉しくなったり…いつもありがとうございます♡♡

    そうそう!!
    パパ、ゴミ捨てたよ!とかね…さすがにキラキラしたあの目で言われたら罪悪感感じるだろう…笑
    早くしゃべるんだ!!∩^ω^∩

    そうです、そうですー!
    あ、確かに種も入ってるかも…笑
    このトマトソース2回目なんですが、特に何も問題なく食べてるので大丈夫かも( ´ω` )
    旦那さんもぜひですね♡♡笑

    おっとー児童ホームのお兄さんも好きなんだ?!(*゚∀゚*)笑
    可愛いー♡既に女子♡♡

    火を通した野菜のストック、けっこう面倒じゃないですか?!
    わたしそれをサボって、トマトソースとか炊き込みご飯とか、ハンバーグとかコロッケに走ってしまって…笑
    でも混ぜ混ぜして卵とじとが確かによさそうー!
    今朝はかぼちゃマッシュにヨーグルトを入れたら、やっぱりすっぱそうな顔してましたが、かぼちゃのほうが多かったからか完食しました( ゚∀ ゚)
    お腹に入っちゃえばみんな同じ!笑
    食べやすさイチバン!!
    ママの愛情ごはんには変わりないですよ(o^^o)♪

    今日はお出かけしたあと、夕方義母宅でたこ焼きパーティーをして…帰りが遅くなったら、車の中で寝て、お風呂で体洗われながら寝て、湯船で寝て起きて、ハイローチェアで寝てる間に体を拭いて、クリームつけて、おむつはかせました笑
    ずいぶん眠かったのね…( ´ω` )

    • 10月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    でも本当可愛いー!!憧れちゃうー!!
    息子くんはご飯とおかず含めて90とかですかー?
    娘は昨日、お友達とご飯たべてて、BFの100を食べた後にりんご4分の1とバナナ1本と焼き芋半分食べてて。。。
    本当に食べすぎなんじゃないかって。。。
    家だとご飯100のおかずで100とか余裕で食べててー
    息子くん、つねらなくていいなー!爪の跡だらけです。。。
    でも噛むのも痛いねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー!!
    親の責任、いやあるよなーって思ってしまう。。。

    いや、全然そんなことないですー!!
    私こそ、えりーここさんには日々の小さな成長を一緒に喜んでもらえて、愚痴もたくさん聞いてもらって。。。
    ありがとうございます!!

    うんうん!
    感じるはず!!笑
    やっぱり子育てが旦那育てのチャンスってそうゆうことなんだろうなー!!笑

    そうですよねー!
    水煮缶って入ってますよね!!
    私もあげてるんですが、トマトをあげるときはなぜか種とってて!笑

    そうなんですよー!
    そのお兄さんだけ唯一ね!笑

    いやー
    大人のご飯作るときに、にんじんの端っこ、ナス半分っとか少しだけラップでチン!ってテキトーです!
    ちゃんとご飯っぽくなくてー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!!ヨーグルトってやっぱりすっぱいのかなー!ダノンは美味しいって聞くけど甘くて美味しいのを知ったら普通に食べなくなりそうであげてない私!!笑
    そうですよね!栄養にはなるはず!!笑

    えー!!そうなんですねー!
    相当眠かったんだねー!!でも寝てくれると助かるけど、重くないですか?
    力入ったないとすごく重く感じます!笑

    • 10月21日
  • errycoco

    errycoco

    ときどき噛んでるときがあって、直だったらどんなに痛いかって想像しただけで血の気が引きますが((((;゚Д゚))))笑
    息子はごはんだけで90で、小さいコロッケとかハンバーグを2個食べたりしてます!それにスープつけるときもありますが( ´ω` )
    娘ちゃん、めっちゃ食べる!!
    すごすぎる…!
    でも吐かなきゃ問題ないって言いますしね♡
    あげるほうはどれだけあげればいいんだって戸惑いそうですが…笑
    息子はその量食べて、ミルク120飲んだり残したりです。
    たぶんあげればもう少し食べそうだけど…ほしがってる感じはないかなぁ?
    だから全然わかりません( ;∀;)

    爪のあと痛々しい(>︿<。)
    友達も引っかかれて首のあたりが傷だらけでした…
    わたしなんて腕は猫にひっかかれたりして、なんか傷だらけ笑
    ママって本当に身体張りますよねー!!

    わたしもですよー♡♡
    日々の小さな成長を、こんなに共有できて嬉しいです(*´﹀`*)
    最近、一瞬つかまらずに立つんですよー!
    踏ん張ってるんです!笑
    立つのか?!立つのかー!?笑

    確かに、普通に夫婦だけだったら旦那育たないよね…笑
    子育てとともに、旦那育て!
    できるかなー(´Д`;)笑

    本には種とるって書いてますもんね!そもそもなんでとるんだろう?皮むきますしね!
    皮は消化しにくいのかな?

    おとなのごはん作るときにちゃちゃっとやっちゃえるのがすごいー♡♡
    わたしも甘いの与えたくなくて!
    お白湯もお茶も飲まなくても、果汁やジュースには走りません!笑

    今日もちょっとお出かけしてたら、朝と昼合計1時間寝てなくて…少し早めに寝かせようと、早めにお風呂に入ったんですがバンボで待ってるときに既に眠くて、カクンカクン…可愛かった(*゚∀゚*)
    洗ってたら爆睡しだして、頭流しても起きず!!笑
    湯船でも起きず、ハイローチェアで寝てました笑
    確かに楽だけど、脱力されると重い!!今日、体重計ったら初めて10㌔超えててー10.4㌔ありました…ヽ(;▽;)ノ

    • 10月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    確かにー!
    歯はえてるから直だと痛そうーー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!でも息子くんも食べるほうですよねー
    娘は完全に食べすぎなような。。。
    でも、ごちそうさまって手を合わせると足りないとギャーって泣き出すんです。。。
    だからまた簡単なもの作ったりー
    催促しないなら満足な量ってことなのかなー♡

    そうなんですねー
    みんな通る道なのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁー子どもだけじゃないー
    猫ちゃんもー
    本当にもっとみんなママに優しくしてー

    そうなんですかー??
    すこーい!!
    頑張ってバランスとってるのねー!
    一歩、いつ出るかなー♡
    娘はやっとつかまり立ちも安定してきて、立ちたがるようになってきました!
    まだつたい歩きもできないけど、疲れると転ばないようにお尻からゆっくり座る姿が可愛くて!笑
    慎重にそーっと座るんです♡笑

    育てまで出来るかわからないけど、娘が産まれて家事も今までより手伝ってくれるようになったし、意識は変わってきてるかなって思います!
    もっと頑張ろう!!笑

    そうですよねー!!
    なんか、もう種くらい消化できそう!笑
    むしろそのまま出てきてもいいかなってくらい!笑
    皮は舌触りですかねー?

    いや全然ですー!!
    本当にテキトーで大人が卵料理のときに、ふと思い出して、あ!娘にもあげようーっとかで卵焼きっとか、そんな感じですー!
    わかるー!!わかるー!!
    果汁なんてあげたら絶対ヤバイ!それしか飲まなくなりそうー・゚・(。✖д✖。)・゚・だって絶対に美味しいもん!!!

    そうなんですねー!!
    疲れきっちゃったのかなー
    でも頭あらうとき寝ててくれたら助かりますねー!!
    カクンカクン可愛いー♡♡
    食べてるときに寝落ちとかしますー??
    えー!!10キロー??すごーい!
    やっぱり優秀ー!!
    娘は先週計った時7.8でしたー!
    厚手の洋服着てた日だから、ちょっと盛っちゃったかな?って思ったけど息子くんすごいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    健康な証拠ー!!!

    • 10月21日
  • errycoco

    errycoco

    そうですね、息子もそこそこ食べるほうだと思います( ´ω` )
    でも娘ちゃんは食欲止まらない♡
    本当に優秀です!!
    でもまた足りない分作ったりってすごいなぁー!でも、もっと!って泣かれたら用意せざるを得ないですね( ;∀;)
    息子もたまにごちそうさまーって手を合わせるとギャー!って叫ぶことはあっても、ミルクで満足するのか泣き叫びはしないので追加であげてない…笑

    昨日、旦那にマッサージしてほしいなーって言われて、いや、わたしもちょっと疲れてて身体ボロボロだし、あなた骨折れてるんだからマッサージとかしないほうがいいでしょー!って…
    わたしにもしてあげたいんだけどって気持ちは嬉しいけど、パパが治ったら整体行かせてもらうから一刻も早く治して!
    みんなわたしに優しくして!!泣

    頑張ってバランスとってました!
    その後ろ姿がまた可愛くて…♡
    でも今のところ1日1回くらいです笑
    一歩出ちゃうのかなーたまにお手手とって無理やり歩かせたりしてますが、まだ腰がクネクネしますね( ゚∀ ゚)←スパルタ
    娘ちゃんもつかまり立ちしっかりできるのね♡♡
    わかるーー!
    そーっと腰を下ろして、お尻から座る姿!!可愛いですよね(♡˙ᵕ˙♡)
    息子なんてもうヒョイヒョイしゃがんだり膝立ちしたり、正座したり…そーっとじゃなくて、手をパッと離してプチダイブです。
    初々しさなし!!笑

    ああ…確かに…
    そう言われてみたら、うちもそうだなぁ…息子が産まれてキッチンに立つようになってくれました!
    そう考えると何も変わってない訳じゃないですね(>︿<。)
    もっとがんばってもらえるように、わたしもがんばろう!!笑

    種の部分柔らかいですしね!
    火が通ってれば大丈夫そう?!
    確かに皮は舌触り悪い…(´Д`;)

    いやいやいや、すばらしい…
    ちゃちゃーっとやっちゃうところがヽ(;▽;)ノ
    オムレツ作りました!
    野菜たっぷり入れてーしめじも入れました♡♡
    旦那が、息子のごはん美味しそうだね…って言ってました笑
    コンソメで薄く味付けーって書いてあったんですが、たぶん味ついてなくても食べるからいいやーと思って入れず…(入れ忘れたんですけど笑)
    今朝、やっぱり食べてました♪
    そしてコーンスープは甘くて好きみたいだけど、スプーンであげてるとたまに噴くからー((((;゚Д゚))))
    ですよね!果汁なんてそんな恐ろしいもの!!
    ストローなんて一瞬で覚えるって言ったって、果汁じゃなかったら飲まないなら意味ない…

    息子は食べてる時に寝落ちはまだないです!
    娘ちゃんはありますか??(*゚∀゚*)

    ちゃんと育ってて一安心!
    背も伸びてーー!笑
    友達の1歳9ヶ月の子供と同じ体重だそうで…身長は10cmも違うけど!
    慢性的に腰が…キッチン立ってるだけで痛くなってくるっていう笑
    娘ちゃんもちゃんと成長してるね♡♡
    たくさん食べて、一緒に大きくなろうー(*´﹀`*)

    昨日ハロウィンのグッズで黒猫ちゃんのブローチが可愛かったから買っちゃいました♡
    目が光るんですーー♡♡
    スタイにつけて母満足´ ³`°) ♬︎*.:*
    お菓子屋さんで、黒猫ちゃんの顔のポシェットも買っちゃって!
    お菓子食べられないからママが食べるけど笑

    • 10月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    娘が昨日義母の家で伝い歩きをデビューしましたぁー!!
    立ちたがり、動くようになったら本当に食欲が止まらなくて。。。
    怒るから待たせる間もおせんべい食べさせたり手づかみ食べできるもので時間かせいだり。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    最近またオッパイは嫌みたいで。。。
    昨日も夜の寝かしつけしか飲みませんでしたー
    息子くん、ミルクで落ち着くなら満足ってことなのかなー♡

    そうなんですねー
    いやーこっちがマッサージしてほしいわぁ!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うん、早くママのケアしてあげてー

    そうなんですねー!!
    ウケる!スパルタ!!笑
    頑張ってる後ろ姿かわいいだろうなぁー♡
    娘はやっと壁でもつかまり立ちができるようになりました!
    えー!!しゃがんだりが自由にできるってもうキッズですねー!すごーい!!!

    そうなんですよねー
    うちもやってくれるの当たり前になってきちゃったけど、昔は洗い物もしてくれなかったのに今は毎日してくれるし、休みの日は掃除も手伝ってくれるし感謝しなきゃなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですね!
    わかるー!うちも旦那に娘のご飯、しっかりしてるねーって言われちゃった。。。やば!!大人のご飯も頑張らなきゃー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    オムレツ、うちも昨日してみましたー!
    そして今日は普通に卵焼き!笑
    手づかみ食べの練習にじゃがいもをスライスして焼いたのを食べさせたり、大根スライスをあげてみたり時間かせぎと自分で食べる練習?笑
    コーンスープ美味しそうー!
    うちもやってあげなきゃー
    確かに!!果汁じゃねぇー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    娘もないんですー!でもお友達はよく食べながら寝ちゃうことかいてー!可愛くてー♡

    そうなんですねー!
    なんか子どもって小さいのに体重は一緒とかビックリしますよねー!!

    えー!!かわいいだうなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ハロウィン、楽しんでるー♡でも来年はもっと楽しめるのかもー!
    確かにー!私もカボチャの置物?買ったけど中身のお菓子はママがいただきます!!笑

    明日はいよいよ娘、初のランドに行ってきますー!今日は用心して家でいいこにしてまーす!!笑

    • 10月23日
  • errycoco

    errycoco

    伝い歩きおめでとうー♡♡
    動けるようになれたら、お腹もどんどん空いちゃうよね∩^ω^∩
    手づかみしてくれると助かりますね!息子は持ちたがらないので、口開けて雛鳥…笑
    ボーロもお皿に乗せて目の前に置いても指で弾いて遊び出すという…(´Д`;)
    息子も、今日は朝100飲んだけど昼と夕方はミルク拒否でした…
    コップやらスパウトでルイボスティーはちょいちょい飲むんですけど、ミルク飲んでないぶんは補えてない…
    夜、寝る前にはミルク飲むかなぁー飲まないパターンかなぁ…
    ふたりとも食に目覚めておっぱいとミルク卒業なのかな( ;∀;)
    あ、小ぶりですが息子もごはん食べたあとにバナナ1本食べました…笑
    半分こしようとしたら全部食べられました|゚Д゚)))

    もう、動きも表情もキッズ!
    泣き方もキッズ!!笑
    でも娘ちゃんもどんどんキッズになってるー(*゚∀゚*)
    日々成長だね♡♡

    旦那さん、いい旦那さんですよ!
    毎日洗い物してくれるなんて羨ましい(*´﹀`*)
    掃除も手伝ってくれるなんて優しい!!

    食べながら寝ちゃうって可愛いですよね♡♡
    動画とかで見たりはしますが、今のところ息子はしなそう…笑

    明日はついにディズニーかぁ♡
    いいないいな♡♡
    晴れますよーに´ ³`°) ♬︎*.:*
    今日は友達家族と公園に行ってきました!うちは旦那さん仕事+飲み会なので、わたしと息子だけでしたが…
    公園でレジャーシート敷いてサンドイッチ食べて、少しバドミントンして、お散歩して寝かせてー(o^∀^o)
    疲れましたが楽しかった!
    そしてまた、朝は100飲んで昼と夕方はミルク拒否!
    スパウトとかコップで半ば強引にルイボスティーをあげて…
    寝る前は140飲みましたが💦

    そして今日は産まれて初めてお風呂あとにうんちをしました笑
    寝かせた後に気づいて、起こさずオムツを替えるというミッションに挑んでクリアしました(´Д`;)

    • 10月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    つかまり立ちも一気に上手になり、スッと立てるようになり笑っちゃいます!
    なんか、させたほうがいいって聞くからやらせてみてますが、娘もできれば雛鳥でってタイプです!
    たぶん食べさせてもらったほうが早くて確実だからかな!?笑
    そうなんですねー!
    食に目覚めてるねー!バナナ1本とかビックリですよねー!今日もおやつにちいさめの焼き芋1本持って行ったのにソッコーなくなりました!笑

    そうですねー!
    キッズだねー!!

    そうですよねー
    旦那に甘えてます!笑
    旦那の協力がなきゃ育児できてないなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!
    いつかしないかなーって思いながら。。。笑

    赤いドットの生地でスカートをつくりレースを裾につけて、娘にミニーちゃん風スカートを作りました!
    それを履かせて行ってきたんですが、スカートなんて履いてると本当キッズでした!笑
    パレードはなんだろうー?って真顔で見てて、ミニーと写真撮るのは並んでる間に眠くなり、撮る時に泣いてしまったり。。。
    でも楽しかったようでグズグズはせず、疲れてベビーカーで勝手に寝ちゃう感じでした!
    楽しかったぁー!!
    切り絵、やったことありますー?
    私初めて知ったんですが、その場で横顔を切り絵してくれるところがあって、娘をやってもらいました!

    わぁー!公園でレジャーシートひろげてなんていいなぁー!!
    そっかーパパは行けなかったのねー
    でもすごい楽しそうー♡
    寝る前はやっぱりさすがに飲むよって感じなのかなー
    娘も寝る前だけで、あとは朝昼晩って食後は飲まなくなりましたー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!!
    そうなんですねー!
    確かに!ないー!お風呂のあとってー!
    でも起きなくてよかったですねー!!
    娘は未だに寝ててもオムツ替え起きないので、最近オムツ替えが逃げられちゃうから寝てる時にやりますよ!笑

    • 10月24日
  • errycoco

    errycoco

    わー一気に進化してる!!
    今日、育児相談に行ってきたら、やっぱり興味があるならつかみ食べさせたほうがいいみたいですね!
    息子も最近は手を伸ばしてくるので、やらせてあげなきゃーと思いながらもついつい雛鳥しちゃいます笑
    どんな胃袋してるんだろうってびっくりしちゃいますよね(´Д`;)

    わー手作り仮装衣装♡♡
    ママの愛を感じる(*゚∀゚*)
    すごーい!!
    ママも娘ちゃんも楽しめたんだねーー♡♡
    いいなぁ´ ³`°) ♬︎*.:*
    切り絵知らないです!!
    そんなのがあるんだ!!
    いいなぁーやっぱり子連れだと楽しみ方が変わりそうですね❁❀

    昨日も寝る前だけ140…今日ももう食後は飲ませてません!
    だからか、スパウトで飲ませ始めたらルイボスティーを飲むようになって!
    ストローで飲めるようになったら、お出かけのときはストローマグにお茶入れて出かけられるなって( ¨̮ )
    ミルクの準備ないだけで、だいぶ違うーー!
    育児相談で聞いたら、夜寝る前だけで大丈夫って。
    あとはおやつの時間にあげてみるとかーって言われました。
    息子は午後のおやつの時間はお昼寝しちゃってるんですよね…
    午前中もあげれば食べるのかな?
    午前も午後もあげてますかー??

    娘ちゃんは寝入ると本当に何されても大丈夫なんだねー!笑
    すごいすごい♡♡

    育児相談、身長73.2cmの体重10.14kgでした!
    周りは息子より小さい子が多くて懐かしくなりました∩^ω^∩
    知らないお母さんに愛想振りまいてました…笑

    ミニミニポコさん、野菜とかタンパク質とか何グラム~って細かく気にしてますか??
    なんかわたしテキトーなところがあって💦
    今日もお昼にキャベツと納豆と青のりでお好み焼き作ったんですが、それにバナナで…テキトーすぎ?!なんて心配になったり(´Д`;)

    • 10月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    じゃあやらせてみるかぁー
    時間かかるからちょっと面倒なんですけどね!笑
    雛鳥は今しかないから、それも可愛いなって思ってしまう私!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    いやー
    スカートだけですよー!
    みんな仮装すごかったけど、持ってる白の長袖にスカート履かせたらミニーちゃんっぽくなりました!笑
    小さいからなに着ても可愛いんですよね♡
    私も初めて知ったんですけど、その場でやってくれるから赤ちゃんでも大丈夫だし、シルエットが可愛かったですー!!

    そうなんですねー!でもルイボスティー飲んでくれるようになったならお出かけのときいいですねー!!うんうん!
    ストローでも飲めると楽ですよねー!
    そうなんですねー!寝る前だけでいいんだぁー
    あ、おやつですか?毎日はあげてないですー
    食べたがるとき?私が食べてると欲しがるので。。。
    でもおかしを捕食?としてあげるって聞いたことありますー!いつからかなー?
    もう???

    そうなんです!
    相変わらず図太くて!!笑
    昨日もガヤガヤしてる中で爆睡してました!笑

    わぁー!!
    背も高いー!!そして、10キロ超えー!!
    すごーい!元気な証拠だけどそりゃママ重たいわぁー
    わぁーそんな知らないママにニコニコしちゃってー!!いいこだなぁー♡

    えー!!全然気にしてないです◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    タンパク質なかった!ってこともあるくらい!!とりあえず、炭水化物100とその他で100あればいいかなってテキトー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    毎食ちゃんとバランスよく食べれてないですー!!

    • 10月25日
  • errycoco

    errycoco

    時間かかりますよね!!
    うちも口に運ばずに遊んでるので、そこからだからなー(´Д`;)
    確かに雛鳥も今だけですよね♡
    あーんって口開けて待ってるの可愛すぎる♡♡

    スカートだけでもすごい(*゚∀゚*)
    ほんと、小さいから何着せても可愛いですよね♡♡
    いいないいなー切り絵!
    行ったら探してみます(∩´∀`∩)💕

    息子、昨日からうんちコロコロで…ルイボスティーはちょこちょこ飲ませてるんですけどねー( ;∀;)
    機嫌が悪かったりはしないから、まだ大丈夫かもしれないけど…コロコロかわいそう💦
    ごはんにスープあげたりしてるんですけどね(>︿<。)
    毎食じゃないからかな…

    昨日育児相談で、今の時期のおやつは大人のおやつと違って補食の役割があるからーって言ってました!
    無理にあげることはないけどって( ´ω` )

    しっかり育ってるから安心だけど、昼間ミルク飲まないってなると離乳食へのプレッシャーが…笑
    ちゃんと栄養とれてるかな?!
    って心配になっちゃいますね(›´-`‹ )
    わー!よかった!!
    わたしだけじゃなくてヽ(;▽;)ノ
    とりあえずお腹が満たされてればーって感じになっちゃって…笑
    なかなかそんなに毎食考えられないですよね( ;∀;)

    我が家は明日から那須に旅行なんですが(軽井沢の予定が変更になり)寒いみたいで風邪引かさない様にあったかい格好させなきゃ!
    そして全然荷物準備できてないよ…
    わたしも着るものあるのかな…笑
    2泊するんだか1泊するんだかも確定してなくて:;(∩˙Д˙∩);:
    日曜は先輩と同期が遊びにくるから片付けないといけないし(´ΦωΦ)
    なんか忙しい!笑

    • 10月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    あーん、可愛いですよねー♡

    そうなんですよねー!
    何着てても可愛い!笑
    親バカ!!笑
    ぜひー!シルエット可愛いですー♡

    そうなんですねー!
    娘もコロコロの時は大変そうですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもどんなにスープ飲んでもねー
    機嫌悪くないならいいのかなって思っちゃいますが!笑

    そうなんですねー!
    でもおやつを食べたら寝かしつけで最後おっぱい飲まないでいいようになるのかなー??

    そうなんですよねー
    完全に大人と一緒だからプレッシャーありますよねー
    でも毎日は頑張れないよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    わぁー那須もいいですねー!
    リフレッシュできそうですねー!
    確かに寒さは心配ですねー
    まだ未定なんですねー!!
    でも楽しみですねー!忙しいのは後でママが大変だけどー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月26日
  • errycoco

    errycoco

    最近、スパウト見せてお茶飲む?って聞くと、飲みたいときは口開けてるのでそれも可愛い♡♡
    スパウトで飲むことを覚えたからストローしてくれたらいいなーと思って、マグで飲ませようとしたらフタで遊びはじめ(´Д`;)
    一瞬飲んだけどダメだーやっぱりいきなりストローマグを挟まないとだめかな。
    明日から旅行だからマグ使えたらなーってちょっと焦っちゃいました!
    大人しくスパウト持ってって、飲ませる時に注ごうと思います…笑

    親バカー♡♡
    親バカバンザイ(∩´∀`∩)💕
    シルエット、どんなものなのか気になる!
    早く行きたいー笑

    最近は1日に3回くらいうんちしてたから、コロコロになってなかなか出なくて可哀想になっちゃってヽ(;▽;)ノ
    でも機嫌がいいから…いいのか!!笑

    確かに、最後寝る前のおっぱいやミルクのやめ方ってそういうことなんですかね(*゚∀゚*)

    毎日はがんばれない…
    毎日昼か夜かは炊き込みご飯だよ…笑
    ふつうの白米もって思うんですけど、炊き込みご飯だけでお野菜とかも入ってるしーってつい…
    育児相談でも、白米食べられますか?って聞かれちゃって( ゚∀ ゚)
    食べられます!たぶん…笑

    準備も1/3くらいしか終わってないし、野菜とか熱処理しとかなきゃー白菜とほうれん草、鶏ひき肉はそぼろかなー💦
    明日朝7:00に出かけて、朝ごはんは8:00ごろサービスエリアでって言ってたけど、そんなに早く出られるんだろうかー(´Д`;)
    行く前も帰ってきてからもバタバタなのはママですよね💦
    でも旅行は楽しみたいー!

    • 10月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!そうなんですねー!!
    すごーい!!めっちゃ理解してますねー!!
    そっかー蓋ね!面白いよねー!
    でもストローが飲めると外出とか楽だから少しずつ出来たらいいけどねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    まぁー大人の思い通りにはいかないよね!!笑
    そんなもんですよねー!!笑

    だって、娘ハゲだから完全にシルエットなんて男の子なのに、それ見ても可愛いーっとか言っちゃう親バカ!!笑

    そうなんですねー
    3回出るときはいいですよねー!
    娘も1日1回だと苦しいみたいで踏ん張りがかわいそうですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!炊き込みご飯いいじゃないですかー♡栄養あるし、絶対美味しいしー!!
    白米って食べれた方がいいんですか?
    それは味?硬さの問題??

    わぁー!!
    朝早い!!何時起き?そして息子くんの支度もあるから大変ー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですよねー
    バタバタで大変だけどリフレッシュにはなりますよねー♡楽しみですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 10月26日
  • errycoco

    errycoco

    本当に、大人の思い通りにはいかないなーって日々実感ですね!笑
    まぁ真夏じゃないし、うんちが出くいくらいで脱水症状になることはないだろうし、少しずつ…
    1歳のときには飲めてるといいなぁーやっぱりわたしの教え方がいけないのかな?!(›´-`‹ )

    我が子は、なにがどうなっても1番可愛いですよね♡♡
    最近は何か文句言ってうわーって泣き出す姿も愛らしくてたまらなくて笑
    少し前まで、あんなに泣き止ませようと必死だった自分が笑えてくる!!( ´ω` )

    苦しそうに踏ん張りますよね!
    うっ…ふうっっ……んんんっ…
    で、クンクンしたら臭うから開けてみたらコロンと1粒…可哀想!あんなに頑張ってたのに!:;(∩˙Д˙∩);:ってなります笑

    白米、お粥とか軟飯のことです!
    たぶん味ついたり、何か混ざってないと食べないってことはないですかー?ってことかな|゚Д゚)))
    以前、ミニミニポコさんも言ってましたよね!お粥はお粥だけであげるときもあるーって!

    旅行中はベビーフードなんで、せめて朝ごはんはいつものきなこパンでも作って、オムレツチンして、バナナ持ってこうかなって思ってるので…5時には起きるべきでしょうか(›´-`‹ )
    できる準備はして、あとはわたしの服を明日朝用意して…バッグが1個じゃ足りない…笑
    紅葉とかたのしみです♡♡
    いつも伊豆とか箱根ばっかりなので、那須なんて新鮮で(∩´∀`∩)💕

    • 10月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    昨日遊んだ友だちも時間はあるのになぜか出来ない家事、子ども産んでから自分の思い通りになることなんてないよーって言ってました!!
    うんうん!無理せずね♡
    ご飯しっかり食べてるからご飯から水分取れてるし!!いやー教えるとかないと思いますよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    好き嫌いってか、興味??
    大丈夫!!すぐに飲めるよー!

    そうなんですよねー!!
    クチャクチャの顔で泣いてても可愛い♡笑
    わかるー!!!
    泣いてる姿を笑って見れるようになりました!!笑

    そうなんですよねー!!
    すごく苦しそうに踏ん張りますー!!
    娘もコロコロの小さいウンチが何個もってときがあって、こりゃ大変そうだなーって・゚・(。✖д✖。)・゚・

    あーそうなんですねー!
    でもそれを聞いてから白米食べれるようにしなきゃって思ってたんですが、それを保育士の友達に話したら、大人だって白米だけでバクバク食べないでしょって言われて、子どもに食べない食べないって言うんじゃなくて食べ方を教えてあげればいいんだよって教わったんですー!
    三角食べじゃないけど、自分で食べるようになったときに、おかずと一緒に白米を食べるってことを教えてあげれば食べれるよって言われて、あー確かに!!ってか、その方が大事かなーって思っちゃいました!
    食べてくれるのは嬉しいけど、好きなおかずだけを食べて白米だけ残るってしないようにしてあげたらいいのかーって!!
    うちは、簡単に大人のご飯の残りを娘にあげてるんで白米ばっかりですが、結局あげるときはスプーンにご飯とおかずをのせてて、あれ?意味ある?って思ったんですが、あんま考えすぎなくてもいいかーって気持ちに今はなっちゃいましたー

    そうなんですねー!!
    優しいー!ママの愛を感じるわぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    子どもいたら荷物も多いですよねー
    わぁー紅葉なんてステキー!!
    そうなんですねー!伊豆や箱根こそ何年も行ってないなぁー
    那須はほぼ毎年秋にキャンプに行ってましたー旦那とお互い友だち連れて行ってみんなでハロウィンパーティーしてました!笑
    懐かしいー!!
    娘、昨日の夜から少し鼻水でてきちゃって。。。風邪ー??やだぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    週末に法事があるんですよー
    やばいー!!
    明日、遊びに行く予定だったけど用心しなきゃかなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月27日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんですよ!!
    時間はたんまりあるのになかなか捗らない旅行準備、家事…
    でももう自分の思い通りにならないことが当たり前ですね!
    今日は家族風呂を19-20時で予約してあるんですが、食事がホテルの近所でビュッフェを考えてて、17時半からで…旦那が、ゆっくり食べられないねって言うんですけど、いやーどこで何時でもごはんはゆっくり食べられないんじゃないかなー?って笑
    未だに旦那はそんな感覚…とりあえず家族風呂を20-21時にズラしてもらって、余裕を持って夕飯にしました( ゚∀ ゚)
    そこは月齢別に離乳食のビュッフェも用意されてるみたいで楽しみです♡
    朝も結局家を出る時間が遅くなって、車でグズる息子…さすがにお腹空いたよねってことでサービスエリアを断念して、マックに入って朝ごはんしました笑
    息子はそのあと寝て、1時間経とうとしてます…事故渋滞ーー( ;∀;)

    そっか…
    教えるとかじゃないよね…
    興味と欲求ですよねヽ(;▽;)ノ
    マックでスパウトとコップでルイボスティー飲めたので、ひとまずよかったかな。
    そのうち飲めるようになるよね!

    そうーくちゃくちゃ、涙ピュッ!ピュッ!って可愛いー♡♡
    うああああーって๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    笑ってみてられますよね!!
    あはは、どうしたのよーって笑
    そう考えるとすごい成長してますよね、わたしたち!!

    コロコロ何個もって可哀想ですよね…これを出すのにあんなに踏ん張ってたのかと…(›´-`‹ )

    なるほど…確かに!!
    何かのおかずやらお味噌汁と食べ合わせるのが美味しいですよね、白米って!!
    今もなるべく、ひとつをずっと食べさせるんじゃなく、炊き込みご飯を何回かあげたらおかず~ってやってるので、それと同じですよね!
    おかず、おかず、白米~って感じで!
    お口の中で混ざるしね(*´﹀`*)
    安心しました♡
    ありがとうございます!

    結局1泊だけど、余分に服とかオムツとか準備してるからとんでもない荷物で…|゚Д゚)))
    ベビーフードもたくさん持って笑
    でもお夕飯はホテルのビュッフェにしよっか!!
    せっかくだもん♡

    うちは伊豆とか箱根とか近いので、日帰りもしちゃいます( ゚∀ ゚)
    那須でキャンプ!楽しそうー!!
    ハロウィンパーティーいいですね♡♡

    わぁー娘ちゃん風邪引きかけ?!
    息子もこの前風邪引いたけど、用心してたら熱は出なかったので無理はしない方がいいかもしれないねー(>︿<。)

    • 10月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー
    いつからか、この生活が当たり前!笑
    えー!家族風呂なんてステキー♡
    うーん、確かに。。。ゆっくりなんて食べれない。。。
    とりあえずグズらずにしっかり食べてくれればオッケーってレベル。。。
    えー!!
    離乳食のブュッフェなんてあるんですかー?
    すごーい!!もりもり食べちゃうねー♡
    そうなんですねー
    事故渋滞ー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも息子くん寝れたならよかったぁー・゚・(。✖д✖。)

    うーん、言葉でわかることじゃないから難しいですよねー!!
    でも息子くんはちゃんと食べてくれる子だし、だんだん飲めるようになってるから大丈夫そうー♡

    本当ですね!!笑
    やっと少しずつ余裕が持てるようになってきたのかな◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですよねー!!
    草食動物みたいなウンチのときはかわいそうですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うん!そうですよねー!
    考えて見たらそうだなーって思いました!
    大人も食べ方が下手な人いるけど、バランスよく食べることを教えてあげたらいいんだーって感じでした!
    私もそれを聞いてから意識して、ご飯、おかず、スープっとか何口かずつあげてます!

    そうですよねー
    子どものものって足りなかったらって余分に用意しちゃいそうー!!
    確かにー!せっかくだから食べてきてー♡
    どんなのがあるのか教えて欲しいー♡

    わぁー
    日帰りで行けちゃうなんて羨ましいー!!
    そうなんですー
    大の大人たちでハロウィンパーティーしてました!!笑

    そうなんですよー
    ちょっと怖いです!
    そうですよねー息子くんみたいに用心していい子にしてようー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月27日
  • errycoco

    errycoco

    お昼もレストランに入って、座って食べてくれてるかと思いきや立ち上がったり…そんなもんだよねー!
    ゆっくり優雅に味わってーなんてなかなかいかないよーヽ(;▽;)ノ
    でもピザもパスタも美味しかった♡
    お店探しはいつもわたしに任せっきりのくせに、それはやだーとか言う旦那も納得の美味しさでした!
    そのあと紅葉見て、ホテルに向かう途中にまた寝た息子…と一緒に車でお留守番で、旦那はスーパーで買い出し中です(*´﹀`*)笑
    離乳食ビュッフェってすごいですよね!!
    どんなか楽しみ!レポートします笑
    よく寝てくれるし、ゴキゲンだし、快適な旅をしております!
    うんちは出ない!!笑

    そうですよね…
    きっとハッと気づく日が来ますよね!今までも心配してても突然やりだしたもん!!笑
    バイバイはまだしないけど、指さしとかパチパチはし始めたんです(∩´∀`∩)💕
    可愛いですよね♡♡
    昨日は気づいたら5秒くらい立っててビックリ…心配しても損するだけー!!

    偏らないように、飽きないようにあげるのがいいですよね(o^∀^o)

    1泊だけど何かあったとき用に2セット服も持ってきて、肌着も多めに持ってきました!
    半袖と長袖と両方…様子みて着せようかと。さっき外の気温が12℃で、そりゃ寒いわーって…

    大人のハロウィンパーティー楽しいですよね♡♡
    ハロウィンパーティーできなかったからと、クリスマスパーティーで仮装した思い出があります( ゚∀ ゚)
    若かったなーティンカーベルにしました笑
    ホテルの一室で!やー懐かしい!

    お大事にしてねーヽ(;▽;)ノ
    わたしも息子に風邪引かせないようにしなきゃーー💦💦

    • 10月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー
    うんうん、ご飯ゆっくり食べれるのなんて子どもが寝てないとないですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも美味しいご飯食べれると幸せですよねー♡わぁーえりーここさんマメですねー!
    私なんて旦那に任せるか行き当たりばったり。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    紅葉綺麗だったかなぁー♡
    うんうん!離乳食ブュッフェが気になって仕方ないー!自分が食べて見たいー!参考にさせてほしいー!!
    うんうん!ご機嫌が一番♡
    おー、もしかしたら環境変わって余計に出づらいかもねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!!
    可愛いー♡パチパチしてる姿めっちゃ可愛いですよねー!!
    娘はまだパチパチできないですー!しかもバイバイも家の中ではやるのに外だと気持ちと興味がどこかへ行っているのかやらない!笑
    えー!!立ってたのー?すごーい!!!
    ヤバい歩いちゃうねー!!
    娘はまだ腰がガクガクしてるくせに洗濯カゴに捕まり、そのまま押しぐるまみたいに歩いてました!笑
    でもちょっと前傾でおばあちゃんみたい!笑

    そうですねー!!
    白米食べさせなきゃって思うより、こうやって食べたら美味しいよって教えたらわかってくれそうー♡

    わぁー!!12度か!!それは寒いわぁー!
    確かに着る物はなかったら困るからってなりそうーー!

    えー!!
    すごーい!めっちゃ本格的ー!!
    そしてティンカーベルなんて可愛すぎるー!
    それはえりーここさんがめっちゃスタイルがいいって証拠!!!
    羨ましいー!!!ティンカーベルになんて一生なれないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    今日はおとなしくしてましたー!
    明日もお出かけの予定でしたが、子どもが遊べる室内のところに行こうとしてたので、菌とかヤバそうだなーって思い、延期してもらっちゃいました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんも冷えてるみたいだから気をつけて楽しんできてねー♡

    • 10月27日
  • errycoco

    errycoco

    紅葉きれいでした♡♡
    なんか思い違いだったようで、キッズのビュッフェがありました笑
    離乳食はキユーピーの瓶をくれてたようなんですが、わたしは最近豆腐ハンバーグとかあげてるし、気付かずにこれなら食べられるなーとキッズのビュッフェで選んだものを息子に与えてしまい…笑
    食べてましたけどね!!|゚Д゚)))
    豆腐ハンバーグ、卵焼き、ミートボール、蒸し野菜、パン、かぼちゃコロッケ…特に問題なかったみたいなのでよかったです笑
    テキトーなママでごめん…笑
    他にはカレーとかパスタ、唐揚げとかお寿司とかありました!
    それはさすがにまだだなーってことで( ゚∀ ゚)
    子供が自分で選んでたり、ママやパパと選んでて微笑ましかったです❁

    うんちは今朝、めっちゃ踏ん張ってて顔真っ赤にしてて、ふぇぇ…なんて少し泣いて…
    ちょっとしっかり出てました!
    よかったね( ;∀;)

    夜も同じベッドでしっかり寝て、今日も車に乗れば寝て…さすがわたしと旦那の息子ヽ(;▽;)ノ笑
    今も渋滞にハマってるんですが、お昼寝もうすぐ2時間です!!
    でも旦那の親戚のおうちに寄り道して帰るから、帰りすごい遅くなるなー💦

    パチパチ、うちもやる気配なかったんですが突然!
    でもバイバイはまだで…待ち遠しい(*´﹀`*)
    外で誰かがバイバーイって声をかけてくれるのに、子供ができないとすいませんって気持ちになってしまう笑
    腰がガクガクわかるーー!!
    息子もそんなで、まだかなーなんて思ってたんですがいつの間にかしっかりしてきて…( ´ω` )
    娘ちゃんも日々練習してるね♡♡
    頼もしい♡

    美味しい食べ方を教えてあげることが役目かもしれないですよね!
    それが大事(o^∀^o)

    今日は長袖の肌着に長袖のつなぎを着せたんですが、外ではいいけど室内でうんち踏ん張ったら汗かいてました…笑
    服装難しすぎる!!

    いや!
    どうしてもティンカーベルがよくて、太い足出してティンカーベル着ました!!笑
    ティンカーベルファンのみなさまごめんなさいって( ;∀;)

    娘ちゃん、調子はどうかな??
    早く良くなるといいね!!
    うちはなんだかわたしが少し熱っぽくて…息子に移さないようにきなきゃーー(>︿<。)

    • 10月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わぁー!!紅葉いいなぁー♡◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    あ、そうなんですねー!
    でもキッズ??大人となにが違うんだろうー!!
    そうなんですねー!!
    でも全然問題なさそうー!むしろ、もうキッズに近いし!?笑
    いやいや、息子くんいつもママがしっかり作ってくれてるから食べるの上手なんだもんねー♡
    わぁーでもすごく美味しそうなご飯ー!!!
    そうですねー!ブュッフェを選べるようになったらまた楽しいんだろうなぁー♡

    そうなんですねー!!
    旅行先でもちゃんと出てよかったぁー!!
    いいこだぁー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    えー!!なんていいこなのー!!
    助かりますねー!!
    渋滞も寝ててくれたら。。。
    ご機嫌でいるかなー??

    えー!!そうなんですねー!
    早く見たいよー!
    うーん、そうなんですねー!
    でもバイバイやるの可愛いですよねー!
    娘も外でも出来るようになったらなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    確かに踏ん張ったら力つかうしね!!笑
    でも寒くて風邪ひいたら困るしねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー絶対ないー!!
    スタイルよくないと衣装すら着れないはずー!!なんて羨ましいー!!
    私なんてもうオッパイほとんど飲んでないのに胃袋が大きいままでぶくぶく始まりました・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘はなんとかって感じです。。。
    ほんのにあったかいような、、、
    まだ熱ははかってないんですが・゚・(。✖д✖。)・゚・
    明日だけ頑張ってくれってダメな親ですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月28日
  • errycoco

    errycoco

    パンには卵使ってなかったり?あとは何が違ったんだろう…笑
    でもとりあえず、具合悪くなることもなかったし大丈夫そうでよかったです(>︿<。)
    たしかにもうキッズみたいなものですもんね!笑
    ちゃんとカミカミできて飲み込めてれば問題ないかなー少し味はついてるんだろうけど…

    昨日は最後の最後にグズグズしてましたが、いやいや、ずっといい子にしてたんだもんね、仕方ないよねー( ;∀;)
    車で2時間半とか寝てて笑
    夜寝てくれるのかなって思ったんですけど、いつもと変わらずしっかり寝てくれて…さすが、パパとママの子♡笑
    首都高渋滞で、やむなくチャイルドシートの上でベビーフードを食べさせました…
    帰宅して猫ちゃんを見たら嬉しそうで、お風呂から出てきたあともおもちゃで遊び始めて…おうちが好きなんだなーって( ´ω` )
    本当におりこうさんで助かりました!!
    昨日お風呂の中で5秒を2回くらい立っちしてて!めちゃくちゃほめたら得意げで、すっごい可愛くてーーー(*゚∀゚*)♡♡
    バイバイ早く見たい!
    お外でやってほしいねー(*´﹀`*)

    いや、身の程をわきまえず…笑
    衣装入らなかったらどうしようかと思ったんですが、なんとかギリギリでした(*∩ω∩)
    でも今は絶対着られない…もーそんとブヨブヨです!!
    お腹もめっちゃ空くし…体重は変化ないんですけど、みすぼらしい身体なんです…ヽ(;▽;)ノ
    どうしたらスッキリできるんだろうーサプリメントとかに走りそうになりますが、ネットで効かない!っていう口コミを見てなんとか踏みとどまってる状態…
    簡単に痩せられないのはわかってるけど、簡単に痩せたいよーー(>︿<。)

    娘ちゃん、今日はどうだろうか…
    曇って気温もあまり上がらなそうだねー( ;∀;)
    あったかくして行ってね!!
    我が家はわたしが微熱…ホテルの暖房がよくなかったかな。
    息子は無事で何よりだけど💦
    移したくないーー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    • 10月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    うんうん!確かにキッズみたいなもの食べてますよね!娘はここ最近、お出かけのとき、ご飯を大人と一緒の硬さにしておにぎりにしちゃってますー!うん、カミカミしてればいいですよねー!今日もインターでご飯食べた時に娘も欲しがり、ご飯とお味噌汁、卵、野菜など少しずつ取り分けてあげちゃいました!テキトーでごめんよー

    そうなんですねー
    でもずっといいこで頑張ったんだもんねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そんなに寝てくれていいこー!!また夜も寝てくれたなんて本当にいいこすぎるー♡
    そうなんですねー!でもチャイルドシートで食べるの全然アリだと思いますー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    むしろ、うちは毎回です。。。
    車が長時間だと飽きちゃうから、お菓子や果物などでごまかして。。。
    今日もお菓子、蒸しパン、梨、かぼちゃ巾着など散々チャイルドシートで食べてます!笑
    食べてればご機嫌なんで。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    酔わなければいいのかなってー
    わぁー!!いつも一緒のみんなに会えて嬉しかったんだねー♡
    えー!すごいー!!立ってられるようになったら最初の一歩いつかわからないからドキドキしちゃいますねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    きゃー!ママに褒められたら嬉しくて頑張っちゃうよねー♡
    娘はお風呂のゾウさんジョウロ、いつもは鼻をつかんでいたんですが、今日は鼻から出てる水の存在に気がついて、一生懸命水をつかもうとしてて、掴みたいのに掴めないーって可愛かったですー!!

    いやー絶対そんなことないー!!
    本当に羨ましいー!
    痩せてたことがない。。。
    いや、小学生の頃は普通だったかな?いや、普通だったけど痩せてはなかった。うん、人生で痩せてたときはないですね。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もう身体がダルダル。。。
    確かに何したら痩せるかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    運動量だろうなーって思いながら、すぐに疲れちゃってー。。。苦笑

    娘は鼻水もちょっとになって元気になったんですが、まさかの朝起きたら私が鼻水と喉痛いのと、舌に口内炎ができてて・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私、風邪ひくときに必ず舌に口内炎ができるんです。。。やばいーって思って風邪薬飲んで行ってきました!!
    行きはご機嫌で途中のインターで休憩してご飯食べたら寝てくれて、お坊さんが来てくれてるときはニコニコで静かにしててくれました!その後の食事のときもおやつ食べて、あとは寝てくれて本当いい子にしててくれたんですが、帰りは限界になってしまい、ずーっと食べながらごまかしてたけど、動きたいのに動けないでずっといたので、イライラしてました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えりーここさん、大丈夫ですかー??
    無理せず!!
    悪化しないといいですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月29日
  • errycoco

    errycoco

    わーもう大人の一緒のかたさでおにぎりー(*゚∀゚*)
    それは楽でいいですね!!
    ママが食べてるものも食べてるんだ!すごーい!
    テキトーじゃないですよ!そうやって大人が食べてるものを食べられるようになってくんだね(*´﹀`*)

    チャイルドシートで食べるのアリなんですね!
    でも車移動で長距離移動してたら、食べさせたいときに止まれなかったりしますよね…
    抵抗があったんですけど、いいんだ!仕方ないって思えたら気が楽になりました!
    たくさん色々持って行ってあげてるんですねー( ゚∀ ゚)
    娘ちゃんたくさん食べるもんね!
    息子はあんまりお腹空いたって言わないし、よくわからなくて…笑

    娘ちゃん、ジョウロのお水掴もうとしてたんだー♡♡
    なんで掴めないんだろう?って顔でやってるのが可愛いですよね💕

    わたしも痩せてたことはないです!!いつも下半身デブで、そこにどんどん肉がついていってデブになりました…
    会社入って3年で10㌔くらい太って、少し落としたけど妊娠して出産して、また増えてブヨブヨ…
    悲しい(>︿<。)
    親子3人でブヨブヨお腹お揃い笑
    運動したら疲れますよね…
    特に今なんて育児で疲れてるから運動するパワーないし笑

    わーミニミニさん大丈夫?!
    娘ちゃん、お利口にがんばってたんだねー( ;∀;)
    動きたいけど動けないって可哀想ですよね…
    わたしもあんまりよくなってなくて…くしゃみ鼻水、咳が少しと微熱…

    そしてお客さん来てたから息子がお昼寝せず、帰った後に離乳食あげようとしたら眠くてグズり、寝てしまい…どうしようかと迷っております…๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    起きたらあげるべきか、でもあんまり遅い時間にあげないほうがいいしとか…
    ミルクだけで済ませるか食べさせるか…

    • 10月30日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですー!!
    とりあえずお腹が大丈夫そうならいいかなって!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうですよねー
    普通やらないかも・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも娘は食べてると機嫌がいいので、グズグズ始まったらすぐにあげちゃってて。。。
    抱っこするとクセになるって言われて抱っこしてないけど、むしろ食べることがクセになってるような。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも法律違反ではないからいいかなって!笑
    息子くんはチャイルドシートでグズグズしたりしないですかー?
    動きたいのに動けないーって最近怒ります・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!!
    不思議そうに遊んでました♡

    そうなんですねー!!
    私も高校生の3年間で10キロ以上太りました・゚・(。✖д✖。)・゚・うーんと、正確には15キロ。。。ヤバ!!!!!
    運動部が急にダラけたから。。。
    そうなんですかー??パパもお腹がプヨちゃんなのー??うちは私と娘だけです。パパはいつもガリガリで。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー
    えりーここさんも大丈夫ですかー?・゚・(。✖д✖。)・゚・
    微熱も辛いー!!
    私は今日旦那が仕事なので娘と2人、グータラしてました!

    わぁーそうだったんですねー!
    でもお腹すいたーってグズらないっていいこー!!娘はキレ出すなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ミルクだけ飲んだかなー?
    娘は今日、急にくちゃくちゃやりたがりました!ブームきた!?
    片付けるの大変だし、全然進まないから毎日だとイライラしそうだけど、これも成長っていうし、よし!やらせよう!っと思い、思う存分やらせ、その代わり全然食べれてないけどお腹すいても知らないぞって!!
    そしたら何を満足したのかお風呂の前に寝てしまい、寝たままお風呂、出ても寝てて、今起きたのでオッパイ飲ませてまた寝かします◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 10月30日
  • errycoco

    errycoco

    息子はチャイルドシートが嫌いじゃないみたいで、基本グズグズしないんです( ゚∀ ゚)
    長時間になるとたぶん動きたくなったりすると思うんですけど、基本いい子にしてるか、眠くなったらグズグズして寝るか…ですね!
    今のところ!
    確かにチャイルドシートごはんは法律違反じゃないー笑
    やむを得ないし、大丈夫ですよね( ´ω` )

    わかります!
    わたしも中学でバドミントンやってたけど高校で部活やらなくなって、お菓子は好きだし太って…
    でもまだあの頃は今よりマシで、おやつや清涼飲料水を抜いただけで体重減ってたんですよね…
    今なんて食べないだけじゃ痩せやしないし!3年かけて10㌔とか15㌔とか、フツーにありえることですよねヽ(;▽;)ノ
    パパ、たくさん食べるのに痩せてるのねーー!
    うちはパパもポヨポヨです…俺は痩せようと思えばすぐに痩せられる!って言って何年経つやら(›´-`‹ )

    頭痛が…
    ロキソニンが効かず…
    息子には結局ミルク240あげて、なんか眠そうだったし、わたしもお風呂入れるのがつらかったからお休みしちゃいました…
    身体拭いてパジャマに着替えさせて、寝かせたら寝たのでそのまま…
    1日くらいいいよね…ごめんね💦

    わたしも明日はグータラしよう…
    明後日はまた公文だぁ∩^ω^∩

    くちゃくちゃーー!
    思う存分やらせたミニミニポコさんの勇気ーーー(∩´∀`∩)💕
    息子も触りたがるけど、ついつい避けてしまう…食べる分なくなっちゃうよーっていうのがわかるようになってやらなくなるのかな。
    食べなくても満足しちゃったの!
    すごい( ゚∀ ゚)
    そしてよく寝るーー!笑

    • 10月30日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    いいこー♡
    娘もチャイルドシート自体が嫌なわけではなさそうなんですが、長時間は飽きちゃうみたいで。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうですよね。。。うん、食べちゃってます!!笑

    そうなんですねー!
    私も高校で部活やらなかったから一気に太ってしまって。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    確かに新人代謝がよかったのかもー!!笑
    そうなんですね!パパおもしろい!!笑

    ありゃー
    そうだったんですねー!
    うん、うん、大丈夫!全然大丈夫!!
    私も昨日はヤバくて3回も吐いててさすがにお世話すらできず、実家にヘルプし、帰ってきたら旦那にお風呂と寝かしつけしてもらいました・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー
    ほとんど落ちてるから食べてないような。。。でもやりたいときはいいかなって!笑
    毎回じゃないからやりたいときはやらせようと・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 11月1日
  • errycoco

    errycoco

    大人も車の中でずっと座ってると窮屈になってきますもんね、赤ちゃんだって同じだよねー( ;∀;)
    そう考えると大人の都合でごめんねって思うけど、ちゃんと乗っててくれる子供たちは本当にいい子だよーー!

    そう…
    今とあの頃じゃ新陳代謝が悲しいくらい違いすぎる(›´-`‹ )
    やっぱり運動しなくなると一気にきますよね…太るのは簡単なのに痩せるのは難しい…

    わーー:;(∩˙Д˙∩);:
    今日は大丈夫ですか?!
    わたしも熱が上がったり下がったり、鼻水と咳と…でも漢方でなんとか食い止めてる感じです💦
    旦那さま頼りになるーー!
    わたしはここのところ早く息子を寝かして、少しゆっくりしてます…昨日は眠くてお風呂から出てもギャンギャンすごかったけど(>︿<。)
    すぐ寝て、朝までグッスリだったので助かりました…

    昨日は息子もコップに手をつっこんで、お茶を触ってチャプチャプ遊び始め(´Д`;)
    遊んでほとんど落としちゃって食べなかったら、次の食事のときにはお腹が空いてきっとちゃんと食べますしね!

    • 11月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー
    赤ちゃんも一緒ですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも泣いて抱っことかしちゃうとクセになるって聞くからそれよりは食べてる方がまだいいかなって!?笑

    ですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    やっぱり運動量だけじゃなく新陳代謝ですよねー!!!悲しいー!!!
    あーもうこのブヨのまま一生終わるのかしら。。。

    今日は大丈夫でしたー!
    でも昨日は死にそうでした。。。
    わぁー上がったり下がったりしんどいですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    旦那様、頼りになるー♡♡
    そうなんですねー!早く休めるときは休んでくださいねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    うんうん、やってみたのね!
    そんな日も大事だよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうですよね!
    遊び食べしてるのに食べさせてたら学習しないかなって思って、遊び出して少ししたらご飯おしまいにしちゃったりしてますー

    • 11月1日
  • errycoco

    errycoco

    やっぱり泣いて抱っこだとクセになっちゃうんですかねー?!
    でも泣いてても食べ物を与えたらいい子にしてくれるなら、助かりますよね( ´ω` )

    わたしも自分のお腹を見る度に…
    せっかく妊娠線できなかったのに、やっと正中線消えてきたのに、こんなブヨブヨって終わってる…(>︿<。)
    別にビキニ着ないけど、着られるくらいクビレたきれいなお腹になってみたい…

    ミニミニポコさん、体調復活してきてよかったー!
    わたしもなんとか耐えてる感じですが、移さないようにと気をつけていた息子が…今朝から鼻タレ!
    わー引いたー!
    引いてしまったぁーーー!

    しっかり学習させてるー!
    うち未だに雛鳥で…
    手を出してくる時スープだったりして、いやいや、あーんね?ってしてしまいますヽ(;▽;)ノ

    今日は第一希望の保育園の開放保育に行ってきました!
    やっぱり雰囲気も自然もいい感じで、いいなーって(∩´∀`∩)💕
    その帰りに役場の子育て支援課に寄ってきたんですが、入れるか何とも言えないし、職場近くの保育園とかそういうことも考えたほうがいいって言われちゃって!
    えー入れないの?!職場とか遠いんですけど…ありえないんですけどー!ってパニックになって帰ってきました( ;∀;)
    ミニミニポコさんのところはどんな感じですか??

    • 11月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    友だちのところは、おばあちゃんが一緒に乗ってるときに泣いちゃって、かわいそうーって抱っこしちゃったらそこから抱っこしてもらえるって覚えちゃったらしく手を伸ばすようになったし、乗らなくなったって言ってました・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    私、妊娠中はできなかったのに、前日の入院から病院の乾燥した中にいたから?産むときに妊娠線できちゃいました。。。
    だからすごく下の方だけど。。。せっかくケアしてたのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやー確かに。。。
    もう水着なんて着れないよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    私はおかげさまで!!
    ありゃりゃー
    息子くんー・゚・(。✖д✖。)・゚・鼻垂れ大丈夫??そのまま悪化しないでーーー

    いやー
    雛鳥がいいです!!
    最近はちょっと持てそうな硬さのものだと口に入れてるのに一回出して自分で持ってからまた食べてて。。。
    時間かかるー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    えーやっぱり保育園の雰囲気ありますよねー!!私も第一希望のところは自然も環境もすごくよくてーー!
    でも確かに市役所では他も考えてみては?って言われましたー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    職場が遠いとそれはねーーーー
    でも途中とか!?
    もう少し何園か希望ださないと入れないかもって言われましたー
    本当に保育園入るのって大変そうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 11月2日
  • errycoco

    errycoco

    なるほどなるほどー!
    チャイルドシートで泣いたときってことですね(>︿<。)
    確かに下ろして抱っこしちゃったらクセになりますね…泣けば下ろしてくれる、乗りたくないって!
    それはダメだ!
    確かに何か食べて大人しく座っててくれたほうが全然いい∩^ω^∩
    ついつい下ろしたくなるけど、ダメですよねー!
    下ろすときは車から下りて気分転換できるときじゃないと…

    わー出産のときにできてしまったんですね( ;∀;)
    悔しい!!
    わたしもズボラなのでできちゃうかなーと思ってたんですが、奇跡的にできませんでした!
    妊娠線以前にダルダルですけどね…ベビースイミングに興味があるのに、それのせいで行かれない(´Д`;)

    ミニミニポコさん復活!
    よかったよかったー!
    とりあえず今朝も鼻タレですが悪化してる感じではないかな…

    色々試して確かめてるんだー!
    成長には必要ですよね、時間がかかるのはちょっと大変だけど…
    息子、ちゃんと自分で食べられるようになるのかな( ゚∀ ゚)

    自然とか環境とかいいところに預けたいですよねー!
    可能性があるなら他の保育園も候補に入れておいた方がいいってうちも言われました…
    本当に大変そう…実際待機いるってことはそういうことですもんね。
    なんだか不安になってきたーー!

    息子はそんな心配をよそに、やっとたまにバイバイしだして、チェスト開けると近づいてくるので「ないないして~」って言うと閉めてくれます♡笑
    あと、たまにリズムに乗ってタタタタタって足踏みしててー♡♡
    なんて可愛いんだーー!!笑

    • 11月3日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!
    うちも下ろすときは止まって気分転換させてます!それしかないですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!
    悔しいー!
    わかるー!!ベビースイミング行きたいけどママも一緒なんて。。。
    いや、1人で入れるようになったらにしますって感じです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    昨日は両家の両親と7人でシーに行ってきました!寒かったし、娘の記憶にはのこらないですがこんな機会なかなかないし一生の思い出になったかなって!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですよねー
    バタバタしてるときは困ります。。。笑
    大丈夫よー!息子くんは興味が出たら早いからー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうですよねー
    本当保育園難しいー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    みんな入れるときなんて来るのかなって。。。

    わぁー
    いいこと♡笑
    そうなのね!!すごーい!!
    バイバイ可愛いですよねー♡♡
    娘も最近だいぶ言葉がわかるようになってきたみたいで、ここに入れて?って言うとオモチャをミルク缶に入れてくれます!
    あと、洗濯物を干すのに出したがるので1つずつちょうだいって言うと渡してくれるようになり、可愛いー!でもパンツとか靴下とか小さいものしか出来ず、立ってるのが必死の娘にとってはカゴが高さがあるのでフェイスタオルを渡そうとするとグラグラしてしまって!転んでしまう!笑

    • 11月3日
  • errycoco

    errycoco

    泣いたら走ってる間でもチャイルドシートから下ろしてもらえるって、思わせちゃダメですもんね(>︿<。)
    パーキングエリアとかサービスエリアに必ず子供を遊ばせられるスペースとかあればいいのになーって思います…
    まぁ、だっこして外の空気吸うだけでも嬉しそうですけどね( ´ω` )

    一緒に入りたいけどひどい体型だから…本当に無理ー( ;∀;)
    ごめんねーって感じです⤵︎⤵︎

    わー例の両家ディズニー行かれたんですね(∩´∀`∩)💕
    一生の思い出ですよね、寒い中楽しめてよかったです♡♡♡
    ランドとシー、どちらのほうが子連れによさそうですか?やっぱり最初に行くならランドかな(*´﹀`*)

    待機児童がいなくなる世の中なんて…来ると思えませんよねヽ(;▽;)ノ
    やー入れるかなー本当に不安!!

    言葉わかってきますよね♡♡
    おしりふきケースの閉めるもちゃんとできるようになって、開けたら~閉める♪って言うと中身出したりせずに開けて閉めるから平和!笑
    娘ちゃんもすごいなぁーごはん食べよっか!とかもわかってますよね、絶対♡♡笑
    お洗濯物のお手伝い可愛い♡♡
    息子も洗濯物かご倒して中身出して遊んでます!
    空のかごも転がして、洗面所から出してきます笑

    昨日、朝寝しないでお昼食べさせたら眠くて限界が来たみたいで、みるみるうちにウトウトしだして、でも口に運ぶと開けてモグモグして…でも眠い…を繰り返していたら初めて撃沈しました笑
    布団に運んだけど、そのまま寝てました( ゚∀ ゚)
    最近、眠い~って言わないんですよね…そろそろかな?ってバランスボールでバウンバウンすると寝たりするんですが…

    わたしの風邪はだいぶよくなったんですが、息子が鼻タレです💦
    早く良くならないかな…
    ひきこもりの日々!!笑

    • 11月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    わかるー!!
    とくにオモチャとかなくていいからちょっと動けるようなスペースあったらいいのにーって思います!!

    いやー私もですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ママの都合でごめんねー!
    もう少し大きくなったら1人で入ってね♡笑

    そうなんですー!
    人数多いと移動だけで大変でしたが!笑
    ランドの方がフラットでベビーカーも楽でしたー!
    シーは坂道多いからビミョーに大変かなーって!あとベビーセンターもトゥータウンの中にあるから、その辺にいるだけで楽しいかなって♡

    わぁー!!
    頭いいー!!えらいー!出さないんですねー!娘は悪い顔してやります!笑
    わぁー空のカゴ転がすよねー!娘も押しぐるまみたいに押して遊んでます!笑

    えー!!
    そうなんですねー!!
    ついに!!ついに睡魔に負けちゃったのねー♡可愛いー!!限界だったのねー!!
    そうなんですねー!娘も眠いってあまり言わなくなったんですー!でも絶対眠いはずってタイミング見て私が寝かしつけちゃう感じなんです。。。ほっといていいのかなー?あんなに眠い眠いってグズってたのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えりーここさん元気になってきてよかったですー!!
    わぁー息子くんが
    鼻垂れなのねー!!
    悪化しないといいけどー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    息子くんは最近、ミルクっていつ飲んでますー?
    娘は3食のご飯のあとは飲まず、寝る前だけ飲んでるんですが、卒乳っていつするんだ?っとふと疑問に思い。。。
    オッパイ飲んだら寝るってしてきちゃったからオッパイないで寝れるのか?っと。。。

    • 11月4日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんです!おもちゃなくてもいいから、ハイハイしたりして動ける場所があるだけでも違いますよね∩^ω^∩

    確かに移動だけでも大変そう!笑
    やっぱりランドのほうが子連れ初心者にはよさそうですね(*´﹀`*)
    トゥーンタウン周辺にいるだけで楽しいかぁ、確かに!
    子供用のおみやげとかも売ってますしね♡♡
    いいなー買いに行きたい(*∩ω∩)
    旦那にも言ったんですけどね…軽くスルーされました…
    行くなら寒くなる前だよなぁなんて思うんですけどね…

    出したこともあるんですけど、あんまり出さないし閉めるほうが褒められるし嬉しいのかな?笑
    悪い顔たまらんー(∩´∀`∩)💕
    赤ちゃんは本当に、みんな同じようなものに食いつくんですね笑
    おもしろいなぁ´ ³`°) ♬︎*.:*

    わたしも!!
    さっきも明らかにパパがお休みでおうちにいるのが嬉しいようで、大興奮で朝寝せず…お昼あげて、スマホよこせーってグズったのでさすがにそろそろ寝るよね?ってバランスボールでバウンバウン寝かしつけました(´Д`;)
    放っといたら本当に限界まで何も言わなそうで…夕方のごはんとか、お風呂で大変なことになりそうだからできることなら朝寝と昼寝は1回ずつさせたいんですけどね💦
    体力ついてきてるから問題ないのかな…夜は10時間前後寝てるしね…

    息子の鼻タレは悪化せずに維持って感じです( ´ω` )
    拭くと抵抗されるから難儀…

    息子はミルクは寝る前だけです!
    ごはんのあとには抵抗されてからあげてません( ゚∀ ゚)
    確かに3色そこそこ食べてて、寝る前のミルクとかおっぱいっていついらなくなるんですかね?
    うちは、たぶんですが飲まなくても寝ます…
    最近はお風呂から上がって、保湿してパジャマ着せて、わたしがお風呂の片付けして、ミルク飲ませてるあいだにドライヤーして…
    息子は少し遊んで、覚醒してる状態で「寝んねしようかー」と寝室に行くので、そこのミルクの過程を抜いても寝るかな?なんて思うのですが、気になるのが180くらい飲んでるということ…
    喉が乾いているんだか、お腹がすいているんだか、ミルクあげなかったらどうなるんだろう?って…
    お茶はミルクほど飲まないし…
    難しいですよね…もう飲んでない子は飲んでないのかもしれませんが…
    娘ちゃんももうすぐ1歳ですよねーー!うわぁぁーすごいなぁ♡♡
    なんか感動してしまう( ;∀;)

    今日、お隣の奥さんに会ったらお腹がおっきくて!
    あんまり会わないし、交流もなくて、うちのほうが後から引っ越してきたんですが挨拶のタイミングも逃しちゃってて、ずっと気になってて。
    夜泣きはしないけど息子も騒ぐし、猫ちゃんはときどきお隣のベランダ行っちゃうし、ずーっと気にかかってたんですけど。
    どうやら来月出産予定らしく、息子とちょうど1歳違いになるみたいで。
    男の子か女の子かーとかは話さなかったけど、赤ちゃんが生まれるって聞いただけで勝手に親近感が湧いてしまいました(●⁰8⁰●)

    • 11月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    歩ける子は外でお散歩できるけど、まだタッチできない子は転がれる場所があったらいいですよねー!!

    ランドの方が見てるだけで楽しい雰囲気かも♡
    でもアリエルのショーとか音が大きいし急に暗くなるし泣くかな?って思ったけど泣かずに真剣に見てたのでこっちが笑っちゃいそうでした!!笑
    でも確かに外だから季節が大事かもー!
    寒いのに頑張らせちゃったから可哀想でした・゚・(。✖д✖。)・゚・ごめんよー!!!

    えー!!
    いいこー!なんてえらいのー!!
    確かに!悪い顔しちゃうのも可愛くて許しちゃう。。。ダメな親だー!!笑

    そうなんですねー!!
    わかるー!限界までいってみるのが怖い。。。
    夕方に1人で限界を迎えた娘と向き合う気力がこっちになさそうで。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    だから無理矢理?朝寝と昼寝させちゃってますー!!

    そうなんですねー!!
    えーそっかーじゃあミルクなくしてもいけちゃいそうなのかなー??
    うちは暗い寝室に行ったらオッパイ飲んで寝るってやってきちゃったから、今でも寝室に行くとフガフガしていてー
    お風呂上がり白湯は飲むんですが、そんな量は飲まないしー
    夕飯から考えるとお腹空き始める?って思うとご飯をもう少し遅くするとか!?
    うーん、わからないなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんは量は飲んでるのねー
    確かにお風呂上がり喉も乾きますもんねー!
    そうなんですよー
    なんか11月に入って急に実感が湧いてきてなぜかソワソワ。。。

    えー
    そうだったんですねー!!
    それは親近感湧いちゃうー!!
    1歳先輩なのねー♡
    私も昨日支援センターで娘と1日違いの誕生日の男の子に会い、お互いに親近感わいてしまい、支援センターのお誕生日会でまた会いましょうってお約束して帰ってきました!
    とっても穏やかでゆっくりちゃんの赤ちゃんでガチャガチャした暴れん坊の娘とはまったくタイプの違う子だったんですが、また遊べたらなって!
    お隣さんが赤ちゃん産まれて一緒に遊べたりできたらいいですねー♡

    • 11月5日
  • errycoco

    errycoco

    ですよね!
    でも息子、今朝気づいたら立ってティッシュビリビリしてて…笑
    そしてやっぱりものすごい安定感!( ゚∀ ゚)
    もう立って歩きだしたら、お外お散歩させればいいんですね…笑
    さすがに1歳までには歩かなそうだけど、立っちはもうすぐかー!

    音が大きくなったり、暗くなったりしても全然大丈夫だったんだ♡
    なんだこれは?!って思ってたのかなー(∩´∀`∩)💕
    シーは海も近いし、風も強かったりしますもんね!
    あーいいなぁー♡♡

    わかります!!
    わたしも危なくないことは基本許しちゃいます´ ³`°) ♬︎*.:*
    でも最近、トイレについてきたあとに残ってトイレで遊んでて、便座のフタを開けたりしてて!
    おもちゃ落として、気づかずに水流して詰まって水漏れするって事故多いんですよね?!
    気をつけなきゃ~って思いました💦

    そうなんです…
    昨日はパパが休みだったのが嬉しかったのか、結局昼間30分しか寝なくって、お風呂でまた泣いてました(´Д`;)
    言ってしまいますよね…だから寝ないからだってば!って…笑
    無理やりの朝寝昼寝はどのくらい寝ますか?やっと寝たー!と思っても30分くらいしか寝なかったりする息子です笑

    そかそかー寝る前に寝室でおっぱいってなってると、早くおっぱいーってなっちゃうのかな?
    夜はあんまり遅くしちゃダメーって聞いたことがあって、遅くとも18時かなーなんて思ってましたが…
    結局お風呂はごはんから1時間空けたいし…とかやってると食べさせてから時間経っちゃいますよね。
    難しい!わからーん!!
    200あげると少し残すので、だいたい180飲んでますね…
    ガブ飲み…ミルクの前にルイボスティー飲ませたりもするんですけどね( ´ω` )
    それでもミルクはそのくらい飲みます…やめるのが怖い(›´-`‹ )

    誕生日1日違いの男の子ってなんだか運命ー♡
    それは親近感湧いちゃいますね!
    お誕生日会とかいいなぁ(*´﹀`*)
    やっぱり赤ちゃんによって性格も違うんだ…うちもガチャガチャなほうかな!笑
    バシバシ叩くし、投げるし笑
    これからも仲良く出来るといいでね(*゚∀゚*)
    うちもお隣、どんな人かイマイチわからないけどママとして、お友達になれたらいいなーなんてちょっと思っちゃいますね♡

    今朝、ついに息子がもしもしーしててーヽ(;▽;)ノ
    めちゃくちゃ可愛くてやばかったです♡♡
    相変わらず、バイバイはやらないけど…笑

    • 11月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!すごーい!!
    もうタッチがそんなに安定してるなんてー!!娘は絶対誕生日には歩かないだろうなー!
    最近、ダイニングのイスを押しぐるまのようにして押して歩いてます!おいおい!フローリング傷つくだろー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも何とも言えない満足そうな顔で歩いてるので怒れない私。。。

    そうですよねー!
    怖いっとか思う暇すらなかったのかな!笑

    わぁー!そうなんですねー!
    確かに蓋も開けれますよねー!あ、オモチャねー!そうなんですねー!気をつけなきゃー!
    我が家はトースターと炊飯器が娘の手の届くところにあり、トースターを開け閉めしたり、回しちゃうようになったので、上にあげましたー!
    スイッチは切ってるからつかないんですが、パン焼くところベタベタ触ってるのもビミョーって思いまして。。。
    炊飯器も蒸気が大丈夫なようにスライド式の段に置いてたのに、そのスライドで遊んでるからダメだーって・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    あ、うちもですよー!無理矢理寝かしても30分とかです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    抱っことかおんぶしてればもっと寝るときもあるけどー

    そうなんですよねー
    暗い寝室に行ったらオッパイって覚えちゃっててー
    そうなんですよね!
    遅くしちゃダメって言っても寝るまでにお腹空かないのかな?っとか思っちゃうしー
    夜だしミルクで簡単に栄養補給って感じかなー?娘も白湯はたっぷり飲んでもオッパイ飲みますー

    そうなんですよねー!とっても親近感湧いちゃいました!
    うんうん!全然違いますよねー!
    いやー男の子は元気でいいんですよー♡
    娘は女の子でこの性格だから将来が心配よー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうですねー!!
    赤ちゃん産まれたら話すキッカケもあるし、お友達になれたら心強いですよね!!

    えー!!
    もしもしー??すごーい!!
    わかってるんですねー!!
    可愛すぎるー!!やってほしいー!!
    娘はスマホやリモコン大好きでひたすら押してます!!笑

    ここ何日か食べムラが本当すごくて困ってます・゚・(。✖д✖。)・゚・今まで何でも食べてくれてたから。。。
    少し食べたら飽きちゃうのかいらないーって言われて全然食べてなくて。。。
    バナナとかフルーツはたくさん食べるんですがご飯食べてないのにあげちゃダメかなっとー
    動いてるし体重が減ってないか心配ですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 11月7日
  • errycoco

    errycoco

    イスを押しぐるまにして歩いてる娘ちゃんもすごいー( ゚∀ ゚)
    うちは押しぐるまにするものないもんな…でも確かにフローリングが心配!!笑
    怒れないですよね…嬉しそうに、楽しそうにやってるんだもん♡♡
    わたしもティッシュビリビリも本棚から本出してめちゃめちゃにするのも、見守ってます笑

    トースターとか炊飯器とか怖いですよね!友達がティファールのポット、目を離したすきに子供が触って火傷したって言ってて(´Д`;)
    キッチンはベビーゲートありますが、たまに閉め忘れて息子が入ってきてて…
    なかなか行かれないところだから興味津々なんですよね。でも危ないからやっぱりダメだー💦
    うちは上に上げられるところがやいからな…( ;∀;)
    もうなんでもおもちゃだよね、おもちゃよりそういうちょっと複雑なほうが楽しいんだよねー!

    昨日もパパが休みでうれしかったのか、昼間30分くらいしか寝ず…夜はしっかり寝て、朝7:30過ぎまで寝てました|゚Д゚)))
    それでも昼間寝なすぎー!
    車乗ってたらあんなに寝てたのに笑
    だっこやおんぶだと寝たいときに寝られるから、今の時期寒いからくっついてるとあったかいし、いのかなー♡
    さっきあくびして目をこすってたから、眠いの?と思ってバランスボールで寝かせたんですけど、置いたら起きて遊びだし(›´-`‹ )

    確かに、保育園行き始めたら18:00にごはんとか絶対無理だし、寝る時間よりも随分前にごはんじゃお腹空くよね…
    息子は水分と栄養補給をしてる感じですね!まだ2回食だったころは寝る前のミルク240飲んでたけど、今は200あげても残したりするんで、それなりにごはんがもってるのかな?と思うけど、180飲んでるからそこそこお腹空いてるのかなぁ?
    わからない…娘ちゃん、寝る前はおっぱい!なんだね(*´﹀`*)
    息子はミルク作り出すと早く!って怒りだすので、作らなかったらどうなんだ?って感じです笑

    娘ちゃんも元気で何よりだよ!
    元気がいちばん(∩´∀`∩)💕
    元気すぎるのも困っちゃうけど、でも安心ですよね。
    元気ない時との差が一目瞭然だし!

    確かに赤ちゃん生まれたら話すきっかけたくさんありますね。
    今までなかった共通点ができたかと思うと(●⁰8⁰●)
    お友達になれたらいいなーわたしはよくわからないんですが、旦那いわく奥さんはわたしと年齢同じくらいか、ちょっと若いくらいっぽいらしいです!

    びっくりしました!!
    これまたわたしがずっと見せたり、耳に当ててもしもーしって言ってたやつなんですが、やったよーって(*∩ω∩)
    本当に色んなこと、見て聞いてるんだなって…嬉しいけど、色々気をつけなきゃって思いました笑
    わかるーー!
    スマホやリモコン大好きですよね、得意げにボタン押すし笑

    食べムラ!!
    食べるの大好きな娘ちゃんが?!
    イヤイヤしちゃうんですね…
    どうしてだろうー?!
    それも成長なのかな?
    息子も今のところ何でも食べてくれてるので、そんなことになったらどうしていいやら💦
    食べてないのに動いてたら、体重減ってないか心配になりますよね!!
    わたしも、足りてるのかな?もっとかな?と不安になって、体重減ってたらどうしよう~って思っちゃいます(›´-`‹ )
    バナナとか食べてくれるから安心だけど…友達の子も、バウムクーヘンしか食べなくなったりしてました(´Д`;)
    でもそのときはとりあえずそれあげてたみたいです…何も食べないよりはね( ;∀;)
    すぐ終わったみたいですけど、心配ですよね💦💦

    • 11月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよー
    フローリングが。。。って思いながら怒れない。。。
    洗濯カゴやイスを押しぐるまにするのが楽しいらしくニコニコ歩いてます!
    そうですよねー!怒れないですよねー!
    私もどんなに片付けても出してくるオモチャ。。。うん、やってごらんっとしか言えない!!笑

    そうなんですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー!!ティファール怖いー!!
    うちはキッチンがゲートつけれない形で。。。
    通路みたいなところに食器棚があって引き出しタイプのだからふさがるととっても困り。。。キッチンもすきに入ってこれるから何か対策考えないとー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わかるわかるー!!
    見たことないもの、複雑なものが興味あるよねー!!

    そうなんですね!
    嬉しかったんだねぇー!!でもさすがに疲れたのね♡
    娘はまた鼻垂れで苦しいのが久しぶりにお昼寝が長いですー!もう1時間半!!疲れてるのかなー

    そうなんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うんうん!確かに!量が減ってきてるからご飯で栄養がちゃんととれてるってことなんでしょうねー!
    そっかー
    じゃあ作らなかったら別にいらないのかなー?
    娘は寝るリズムをちゃんと作らないとなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよね!
    元気がなにより!!笑
    確かに!めっちゃ差あります!!笑

    うんうん!
    子どもの話されて嫌な人はいないだろうしー!!そうなんですねー!
    歳が近いなんてなおさらいいですねー!!
    私も同世代の人が近くにいたらなぁー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    えー!すごーい!!
    そしてママにできたよー!って見せてたのねー♡可愛すぎるー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    確かに!!何を真似されるかわからないですよね!!ままごととか怖いわぁー!!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!!
    もう食い気しかなかった娘だから食べないとかどうしていいかわからず。。。
    なんだかんだ、食べるんですが明らかに量が減ってて。。。たぶんBFくらいの量しか食べてないような。。。
    えー!そうなんですかー??困ったー!!!でも食べないよりはかー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    なんの気分なんだろうー
    お腹すいてないのかなー??
    鼻が苦しいのかなー?
    様子見かぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 11月7日
  • errycoco

    errycoco

    押しぐるまさせてあげたいー笑
    わかる!
    もうお風呂に入って寝るからって積み木片付けてる側から、箱倒して中身ぶちまけて遊び始める…そんな息子が大好きよ♡♡笑

    ゲートつけられないタイプのキッチンだと対策が大変そうですね( ;∀;)
    息子はゲートの隙間から、おもちゃ投げ入れてきたりします笑

    息子も鼻タレなのに、今日も1時間弱しか寝ませんでした…
    お風呂で待たせてる間にグズりだし、洗いだしたら爆睡してました(´Д`;)
    体調万全じゃないと、長めに寝てくれそうなんですけどね…
    朝寝せず、お昼食べながら寝ちゃって、ハイローチェアそのまま倒しました笑

    謎ですね…
    今日は200全部飲みきってました!
    夕飯足りなかったのかな…(>︿<。)
    というかどのタイミングでミルクなくすのか本当にわからない笑
    1歳になったら考えればいいのかなぁ…その前にやっぱりストローなんとかしなきゃ。
    もっぱらコップでルイボスティー飲ませてます!ルイボスティーは飲んでくれるみたい…
    お白湯は最近あげてないからどうなんだろ?
    でもやっぱり量は飲まないなぁー

    同世代のママが近くにいるかいないかで全然違いますよね!
    ママになって初めて近づけるってこともあるし、なんとか仲良くなりたいです(*゚∀゚*)

    女の子はもう少し大きくなったらおままごとしますもんね!
    ママのことよく見てるから真似っ子するのかなぁー!
    本当に何を見て、聞いてるかわからないから怖いですよね|゚Д゚)))

    友達の子はイヤイヤ期前くらいだったので、様子見もできたでしょうけど、今まだ娘ちゃんや息子の月齢じゃ心配になっちゃいますよねー💦
    その子は2歳前で未だに食が細くて、生物とか辛いもの以外は大人と同じもの食べるけど、おかず単品じゃ食べないからごはんと混ぜるし、それでも食べなくて白米しか食べてなかったりするらしい…
    それで平気なのー?!って思っちゃうけど、極端な話、それでなんとかなってるんだなって思いました:;(∩˙Д˙∩);:
    でも鼻が苦しいと食べにくそうですよね!息子もフガフガ食べてて…なんだか可哀想(›´-`‹ )

    蒸しパン作ろうと思ったけど、疲れて夜作れませんでしたー( ;∀;)
    今朝、牛乳に浸した食パンに青のりと粉チーズまぶしてバターひいて焼いたやつあげたんですが、美味しかったみたいです(o^∀^o)
    簡単にできて( ・∀・) イイ!
    食パン1枚分とバナナ1本…ごちそうさまーって言うと喜んでハイローチェアから降りるから、足りてるんですよね、きっと…
    あーわからんっっ笑

    • 11月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    娘はオモチャの入ってた段ボールも押しぐるまにしてます!!笑
    わかるー!!今片付けたのにーって言いながらママ笑っちゃう♡

    そうなんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    引き出しをつぶすしかないかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁーかわいいー♡
    でもゲートのところからママのところに行けなくて泣いたりしないんですかー?

    そうなのねー
    眠かったよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー!ご飯食べながらー?
    疲れちゃったのねー!でも可愛すぎるよー♡
    ハイローチェアでよかったぁー♡笑

    ストローよりコップが飲めれば問題はないですよねー!
    外でもコップ飲みだしー!
    お白湯はやっぱり味ないから嫌いな子多いですよねー!
    娘は相変わらず、ぬるめお白湯が大好きですがー笑
    冷めるとあまり飲まないのにぬるめがゴクゴクです!笑

    うんうん!
    心強いー!!確かに子どものおかげで繋がれる関係ってありますよねー!!

    確かにー!
    見られてるんだって思うと怖いー!!笑
    でもおままごとしてほしくて、願望も込めて、誕生日プレゼントはお家タイプのボールプールをリクエストしちゃいました!
    おままごとしてねー!!

    そうなんですねー
    ご飯ってか、またおかずも品数が少ないから飽きちゃうのかなーっとか反省。。。
    そして、好きなフルーツだけをあげるわけいかないけど、ご飯のあいだにはさみはさみあげてごまかしながら食べさせてます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息苦しいのもあるのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    疲れてる時は無理しなくていいんですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁー美味しそうー!
    フレンチトーストみたいな感じだぁー!
    簡単そうー!やってみようーー!
    そうなんですねー!娘はまだ欲しい時、「もっと」のベビーサインを覚えてくれて食欲あるときはもっとをしてくれるようになったので、おかわりしますが、基本的に遊び出したらおしまいってしちゃってますー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もっとをやってくれると可愛すぎるー♡
    さつまいもとミルクでスイートポテトを作ったんですがお気に入りなんで、ご飯しっかり食べたらあげてます!笑

    昨日はここ何日かで久しぶりによく食べて満足してたのか?夕方から眠かったから限界だったのか?
    寝室にいってもフガフガせず、オッパイ飲まずに寝ました!あまりにあっけなく卒乳と思ったら今日は飲みました!!笑

    • 11月8日
  • errycoco

    errycoco

    わー!押しぐるまブーム!
    得意だねぇー♡♡

    眠い、お腹空いた、構って~のときはゲートに来てつかまってグズりだしますね!
    でも、そうじゃないと1人で遊んだりウロウロしたりしてくれているので気にならないみたいです( ´ω` )
    前は必ず泣かれていたことを考えると…だいぶ気持ちが楽に!!笑

    コップ、まだ少しこぼすけど、少しずつ上手になってきてる気がします!
    洗い物も楽だし、コップで飲めるって大事ですよね( ゚∀ ゚)
    娘ちゃんは安定のぬるめのお白湯なんだね!ママの子だぁ♡
    最近は息子には冷蔵庫から出したルイボスティーをそのままあげてます…ズボラ笑
    今日は朝ごはんの間もちょびちょび飲んでました(*´﹀`*)
    飲むー?って聞いてコップ見せると口を開けるのが可愛い♡♡笑

    おうちタイプのボールプール♡
    いいないいなー喜ぶね(*゚∀゚*)
    おままごとしてる姿、可愛いんだろうなぁーー♡♡

    フルーツはご褒美だね(∩´∀`∩)💕
    息子も息苦しそう…
    それでも食べてますけど、スピードも遅くなった気がします💦(´Д`;)
    青のり粉チーズ、簡単で食いつきいいですよ♪早速今日また作りました笑
    もっとのベビーサイン覚えたんだ!すごーい♡♡
    うれしいですね(●⁰8⁰●)
    わたし結局美味しいしかやってないけど、息子はやりません笑
    スイートポテトいいなぁ!わたしが食べたいなー笑
    息子もさつまいも好きだから喜びそう♡♡作ろうかな♡
    遊んで食べるのやめたら、ごはんの時間は終わり~って思えば、おなか空いてたらちゃんと集中してくれるようになるかもですよね(o^∀^o)

    おー娘ちゃん!
    ナシでも寝られつつある?!
    でもやっぱり飲みたいの♡♡
    安心するよね、おっぱい飲んだら(*∩ω∩)

    息子は昨夜から、つかまり立ちしてゆらゆらと左右に揺れるようになりました笑
    どうやらリズムにのってるみたいで、今朝もEテレ見ながら揺れてました´ ³`°) ♬︎*.:*
    とかやってたら、テレビボードとこたつの間で倒れて、頭と口を打って唇切れて血が出て腫れてます…
    今朝は久々に5:30覚醒だったし、11ヶ月はなかなかのスタートです(›´-`‹ )笑

    • 11月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよー!
    ハマったようです!笑

    そうなんですねー!
    ママがそこにいても帰ってきてくれることがわかったのかなー♡
    娘は私がキッチンに行くと足元にくっついてきてー
    火を使ってるから危なっかしくてー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ずっと泣かれるとママも辛いですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!
    確かに洗い物本当に楽ー!!
    ストローとかのマグは面倒ですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですよね!笑
    まだ赤ちゃんなのにママに似ておばあちゃん体質かしら。。。笑
    そうなのねー!でも冷たいの美味しいよねー!普通お風呂上がりは冷たいのだよね!!笑
    うーん、可愛いー♡
    飲む?もわかってるんだねぇー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    誕生日会は来月になったので届いてもあげるのはまだまだ先ですが私が楽しみです!笑
    おままごとしてねー♡ママにご飯つくってねー♡笑

    そっかぁー
    やっぱり苦しいとかあったのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    今朝、真似してやってみようと思ったらまさかの食パン買い忘れでチーン。
    明日ね!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうなんですねー!チーズなんて匂いから美味しいですしねー♡
    食パンって切ってあげてますかー?
    最近、持てそうな大きさや硬さのものを入れると一回口から出して自分で持って食べてるので、どれくらいの大きさにしたらいいのか悩み中です。。。
    飲め込んでくれていいのに。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・笑
    そうなんですー!
    私も美味しいともっとしかやってないんですが、美味しいはやらないですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    スイートポテト、簡単だしおやつにもなるからまた作って冷凍しちゃいました!

    そうなんです!
    ビックリしました!!でもあ、やっぱり飲むよねーって感じでした♡
    卒乳はいつかはしなきゃいけないけど、やっぱり寂しい気持ちもあります!もう赤ちゃんじゃないような気がしちゃって。。。笑

    わぁー!!すごーい!
    ユラユラなんてー♡かわいいー♡
    わ!!!まさかの!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    痛かったねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ちょっと楽しくなっちゃったのねー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お大事にー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うーん、元気に迎えられたってことかな。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    11ヶ月おめでとう♡
    今日も朝からママと一緒で嬉しくて楽しくなっちゃったのね♡♡

    • 11月9日
  • errycoco

    errycoco

    息子もゲート閉め忘れてるとホイホイキッチンにやってきます笑
    旦那が元ドラッグストア店員なので、カルシウムの錠剤とかビタミンの錠剤とかの瓶がたくさんあるんですが、息子はそこから瓶を出して転がして遊んでます( ´ω` )
    やっぱりママについてきたいんだよね…大変だけど本当に愛らしいですよね!
    トイレについてきて、わたしを見上げたときの顔がたまらない♡♡
    でもふと、いつまでついてくるんだろう?なんて思ったり笑
    最近は泣き出すタイミングがわかります…ゲートにつかまってガタガタやり始めて、たぶん開けようとしてるんだな…
    開かない!って、ママ!ってなるのかなーって(´Д`;)
    とりあえずやってること中断ですよね…

    本当に言葉わかってる感じで…さっきも寝よっか?って言ったら、だっこして寝室行って寝る!ってわかってるかのように、だっこって手を伸ばしてきて|゚Д゚)))
    なんだ、しゃべれないだけで言葉わかってるんだ!って嬉しくなってしまいました(∩´∀`∩)💕

    わー♡
    楽しみはとっとく!!
    ママにごはんとか(*´﹀`*)
    きっとすぐにそんなおままごとをしてくれる日がくるんですね…
    泣けてきそう!!
    わたしも最近、息子がしゃべりだしたときのことを妄想するのがたのしくて!ドキドキワクワクですよねー♡♡

    食パン残念!!
    食パンは耳を切り落として、サイコロ状に切ってます(*゚∀゚*)
    つかみ食べしないんですが…こっちが一口で運びやすいように笑
    わあ!口から出して確認してもう一度入れるの!
    息子はスープに手を伸ばしてきて、いや、スープはちょっと…って💦
    こんなんで大丈夫かな…笑

    娘ちゃんも息子も食べることに必死すぎて、美味しいって味わったり楽しんだりを忘れてるんですかね?!(>︿<。)
    うちの子だけじゃなくてよかった…美味しくないのかな?って毎日思ってます笑

    冷凍いいですね!
    うちもさつまいもまだあるから明日作ろうかなー(o^∀^o)
    今夜はお好み焼きと、さつまいもとりんごの甘煮、それを使った蒸しパンとほうれん草の蒸しパンを作りました。
    毎日同じもののローテーションでごめんね(´Д`;)
    お昼にチキンライスを炊飯器で炊いたんですが、めっちゃいい匂いしますよ笑
    そのままでもいいし、オムライスにもできるし、ホワイトソース使ったらドリアにもなるー♪

    わかります!!
    おっぱいやミルクを飲まなくなるって考えると、あんなにおっぱいで悩んでたこととか、出かける度に湯冷ましと熱湯作って水筒に入れて持ち歩いてたこととか、なんだかすごく懐かしくて、寂しくなります!
    哺乳瓶飲んでる姿でさえ、1日1回になって、もう自分で飲んでくれるからわたしの膝では飲まないし…
    両手で可愛らしく持ってじゃなくって、片手でなんか偉そうに飲んでるし!!笑

    ゆーらゆーら♪
    可愛いんですよーー(∩´∀`∩)💕
    なんでゆらゆらし始めたのかな?
    わたし揺れてたかな?
    どうしたんだろう笑
    唇は腫れがひいて、ごはんも食べられたから大丈夫かな…本当にかわいそうなことをしました💦
    息子の怪我とか血とか見ると本当に辛い( ;∀;)

    • 11月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    てもビタミン剤の瓶なんて楽しそうー!魅力的だねー♡
    わぁー!トイレで見上げる姿、可愛いだろうなぁー♡娘も最近は泣く前に前兆?があるようになりましたー!
    泣かずに必死に我慢してるときとか可愛すぎるー♡

    そうなんですねー!
    頭いいー!でも本当きっとわかってますよねー!娘も絵本よむ?って言うとお座りしたりしますー!わかってるのー?って思うとヤバイ可愛いですよねー♡

    本当ですよねー!楽しみー!
    一緒におままごとしたいわぁ!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    確かに妄想だけで楽しいー!まだパパママも言えないので最初の言葉はなにかな?ってそこからー!!

    食パン、生協さん届いてやってみましたー!
    すごく喜んでましたー!
    食パンそのままを最近食べさせてたからしっとりで美味しかったみたいー♡
    確かにスープはー触らないでほしいかなー!笑

    美味しいっとかやってくれたらもっとママ嬉しいんだけどねぇー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫♡

    すごーい!!美味しそうー!めっちゃご飯がんばってるー!!
    チキンライス??美味しそう!ケチャップも最初から入れるんですかー?
    やってみたいー!!
    確かにレパートリー広がるー!!

    そうなんですよねー!!
    あんな苦労したのにーっとか!笑
    息子くん、すごーい!片手飲み!!笑
    もうベテランだね!笑
    でもオッパイ飲んでる姿、本当かわいい!もう卒乳したら見れないですもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    昨日もオッパイなしで寝ました。
    このままだんだん卒乳なのかなー

    可愛いだろうなぁー!
    ママが揺れてたのかな♡
    可愛い♡
    ありゃー想像しただけで痛々しい。。。
    子どものケガはこっちの心が痛いですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 11月10日
  • errycoco

    errycoco

    瓶を持ってガシガシこたつに叩きつけるので、ものすごい音がしてます笑
    自分も叩きながらビックリしてるところがまた可愛い( ´ω` )
    必死に我慢って可愛い♡♡
    少し前まで泣いたらだっこ!だったのに、ママに来てほしくて泣いてるときは、だっこしないでママが行くだけで泣き止む…
    ちゃーんと意味があって、それが解決したら泣き止むんだなぁって思うとお世話も楽ですよね(o^∀^o)

    絵本読む?でおすわり♡♡
    や、や、やばーい♡
    息子は最近、絵本読んでもらうよりもページをめくりたいらしく、本棚から絵本を取り出して「あ!」って差し出して、付き合ってくれと言ってきます(´Д`;)
    でもときどき絵を見たりもしてて、楽しみ方が変わるんだな…って感心しますね!

    ほんとー!
    最初の言葉はなんだろう?!
    息子は最近、わたしが「ありがとう」って言うと「あっと、あっと」って言うんですが、それが「ありがとう」の真似っ子に思えて仕方ないです笑
    あとは、いないいないばぁの「ばぁ」をたまに言ってます(∩´∀`∩)💕

    パン喜んでもらえてよかった♪
    食パンもそのまま食べられるんだねー!息子も食べられるのかな、まだやったことなかった(*゚∀゚*)
    そうースープはダメー!!笑
    美味しいやってくれたら嬉しいですよねぇ…食べながらパチパチはしてくれるんですけど、それは何だろう?笑

    チキンライス美味しいみたい!
    昨日はオムライスにしたらよく食べてました(●⁰8⁰●)
    最近はごはんだけで130くらい食べてますよ…笑
    炊くときにケチャップも入れます!

    わー娘ちゃんが乳児から幼児に進化しつつあるーー!
    息子はうんちがコロコロ気味だけど、寝る前のミルクなしで大丈夫なんだろうか…
    作ると飲みたがるからあげたくなるけど、作らなきゃほしがらないならいいのかな…
    お腹空いたとか言わないから本当にわからーん!
    娘ちゃんは夕ごはん、お風呂、寝んねは何時ですかー?
    息子は17時ごはん、19時おふろ、20時ミルクで寝んねです。

    唇かさぶたです( ;∀;)
    自分が痛いほうがぜんぜんいい…
    でも自分が怪我するとお世話が大変…うう…

    旦那が息子の誕生日と次の日を連休でやすめるみたいで、そこでディズニーに行きたい♡なんて思って混雑予想を調べたら、まぁまぁの混み具合…
    来週もお休みが変更になって平日連休になったから、ちょっと早いけどそこでもいいな♡なんて思って調べたら混雑予想は同じくらい…
    でもパパがあんまり乗り気じゃないー息子が歩けるようになってからのほうがいいんじゃないかとか言うー(>︿<。)

    • 11月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!確かに音にビックリしそう!!笑
    うんうん、自分でやったんじゃーんってなりそう♡笑
    わかりますー!!とりあえず側にいてって時ありますよねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    どんどん私も意味が理解してあげられるようになってるのかなって!

    かわいいー!!
    付き合ってくれなのー??笑
    娘もとりあえず絵本だしまくります!笑
    ページめくりたがりますよねー!!
    なんでもやりたがるし、絵も犬とかだと「あ!」って笑ってます!

    えー!!
    それ絶対「あっと」ありがとうですよー♡♡かわいいー!
    初めての言葉がありがとうなんてなんていい子なのー!!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ばぁーも言えるんですねー!!
    娘は「あーあ!!」って言ってます!笑
    残念そうじゃなく嬉しそうな「あーあ」に笑っちゃいます!!笑

    パンそのままあげてみたら普通に食べれて、むしろ自分で食べてる感が嬉しいのか喜んでました!
    うん、スープは危ないからねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    へぇー!!美味しいーってことかなー??♡

    チキンライス、真似っこして昨日作りましたー!お肉の旨味?美味しかったみたいで喜んで食べましたー!
    ケチャップ入れるか聞いたのに忘れてしまったので、大人はたっぷりのにんにくと炒めて食べました!
    今度はケチャップ入れようー!!
    絶対美味しいー!!

    そうですよねー
    なんだか寂しい気持ちもー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うーん、どうなんだろうー
    でもウンチ心配になりますよねー!!
    娘は18時ご飯、20時お風呂、21時ネンネです!1時間ずつ遅い。。。
    本当は1時間ずつ早くしてあげたいんだけど・゚・(。✖д✖。)・゚・ごめんねー
    パパを待ってしまって・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー
    かわいそうにー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当ですよね。。。
    自分がケガするとお世話は誰がやるのって。。。
    ここ何日か腰が激痛でサポーターつけてるけど、おばあちゃんみたいな動きになっちゃって。。。
    旦那に「ボロボロじゃん!」って言われ、「普段それだけ使ってるんだよ」っと言い返してしまいました。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー
    そうなんですねー
    そっかーまぁー混んでると悩みますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    まぁー確かに今は子どもは記憶には残らないしほとんどわからないんで親の自己満だし、親の気分転換ですけどね!笑
    でも記念に行きたいですよね♡
    歩けるようになったらあっちこち魅力的でヤバそうー♡

    えりーここさん、息子くん、スタジオで写真撮ったりしますかー??
    娘は1歳の記念に今日初めて撮ってきたんですが人見知り場所見知りする娘だから心配したのにさすがプロ!!!めっちゃ楽しんでました!!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 11月11日
  • errycoco

    errycoco

    意味が理解してあげられるようになると、本当に自分もうれしいですよね( ´ω` )
    息子は食事中に時々、ごはんを口に入れたあとに泣き出すことがあって、何?って思ってたんですけど、今日お茶を飲ませてあげたらゴクゴク飲んで泣き止んだんです!
    もしかしてそういうことだったの…?
    モソモソしたのかなー(●⁰8⁰●)

    めくるから、持ってて!なのか、そばで見てて!なのか笑
    やりたがりますねー(*゚∀゚*)
    娘ちゃんも絵本好きなんだね♡
    絵を見て指さして「あっ!」って言いますよねー!!
    なんか言ってるよーって微笑ましい(∩´∀`∩)💕
    息子も動物大好きで、犬の写真とか見ると喜びます♡

    やっぱり「ありがとう」かなー?!
    でも毎回じゃなくて…わたしの思い過ごしかな…なんて(´Д`;)
    でも初めての言葉がありがとうだったら、なんてできた息子なんだ!!笑
    あーあ!!笑
    かわいいいい♡♡
    嬉しそうな、あーあ!
    聞きたいなぁ(*´﹀`*)

    自分で食べてる感かぁー!
    パンは特に何もつけずに、そのままな感じですか??
    息子も食べるかな…
    あげれば食べるけど、つかみ食べする気配がないし、ごちそうさましたあと嬉しそうにハイローチェアから降りる…
    でもきっと、あげたらまだ食べるんですけど、もっととも言わずに遊び出すんです。
    機嫌は悪くないし、足りてないことはないんだろうけど…うーん。
    何も教えてくれないからわからないーーー( ;∀;)

    チキンライス喜んでもらえてよかったー♡♡
    大人のたっぷりにんにくのチキンライス、わたしも食べたい…笑
    今日はレンジでできるホワイトソースを作って、ドリアにしました!

    なるほど!!
    でも決して遅い時間じゃないですもんね、その時間まで待てばパパが帰ってくるなら全然いいよー!
    大人のごはんはまた別ですか??
    19時とかなのかなー?

    腰大丈夫ー?!๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    わたしも痛いんですよ…しかも最近また膝も痛くて…
    寒いからですかねー?!
    新生児期を思い出しました…
    旦那さま!!
    ボロボロなんです!母は!!
    がんばってるんだよーー!!
    そりゃ言い返します(>︿<。)

    もしかしたら、晴れたら来週行くかもです!
    寒いかもだけど防寒して、ずっとは外にいないようにしたり気をつけつつ…
    親の自己満だけど、気分転換も必要だよーそして息子の記憶には残らなくても刺激にはなる!!
    行きたい♡♡
    歩けるようになったら…いやー妄想膨らむ(♡˙ᵕ˙♡)
    ていうかチケット高いよー!!泣

    わーお写真撮ったんですね!!
    うちも来月誕生日迎えた後に、地元のハウススタジオで撮影しようかなっね(∩´∀`∩)💕
    初めてですー!!
    息子のと、家族のと撮ってもらって年賀状にも使おうかと(*゚∀゚*)
    娘ちゃん楽しく撮れたんだ!!
    さすがプロー!!すごい!
    わー楽しみだなぁ(*∩ω∩)
    おめかししたんですかー??♡

    • 11月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    あー!そうなんですねー!!
    そっかそっかー
    飲み込みづらかったのかなー
    そうだよねー
    おしゃべりは出来ないけどちゃんと理由はありますもんねー!!

    えー!!可愛いー!持ってて?でも見てて!でも可愛い!!ママと一緒がいいんだねぇー♡

    うんうん!!
    いや、ありがとうなんじゃないですかー??
    うん!息子くん、いいこすぎるー!!
    ママがありがとうって言ってくれるのを真似したいんですねー!
    それが一番楽しそうなのかなー♡
    娘はまだまだ「ママ」なんて言える気配もなく、あーあって言い続けてます!笑

    食パンはなにもつけずにそのままで喜んでたべます!
    野菜とか嫌でもパン見せると喜ぶんでスプーンに一緒にのせてみたり。。。笑
    でもこんなに意思表示ができるようになってるから、足りないとかもっと食べたければ泣くとか不満げにするとか何かしそうですよねー!!

    大人も美味しくいただきましたー!!
    へぇーレンジではやったことないですー!簡単ですかー??
    ホワイトソースは絶対美味しいですよねー!
    娘も茹でたの上にホワイトソースとチーズっとかやります!!

    そうですねー
    大人は19時くらいですー!
    大人のご飯食べ終わったらお風呂って感じですー!!

    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うんうん!!久しぶりにこんなまた痛くて。。。寒くなってきたからかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えりーここさんもお大事にしてください・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当にこんなボロボロでこれから先大丈夫か心配になるわぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    あったかいといいですねー!!
    うんうん!親の自己満も必要!!
    でも本当刺激になる!普段ママと2人きりだもん。。。
    そうなんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    チケットが高すぎる。。。

    そうなんですねー!!
    いろんな背景?で撮ってくれて、お誕生日、家族写真、遊んでるところ、鳥の着ぐるみで撮りました!衣装は借りれたんで借りちゃいましたー!
    いやー高いだけあるって思っちゃいました!笑
    さすがプロ!!娘が初対面であんな笑うなんて。。。

    • 11月13日
  • errycoco

    errycoco

    あれ以来「あっと」は言いいませんが、初めての言葉候補って感じですね!!笑
    マママ、パパパも最近言わなくなり、ブーアブー!あっ!あっ!て言ってます( ´ω` )笑
    ある日突然「ママ」って言うんですよね…妄想しただけで、たまらん!!早く呼んでほしい♡♡
    しゃべってほしー(♡˙ᵕ˙♡)

    わー大人!!
    何もつけなくても食べられるのね!
    息子は今のところ、みかん以外は食べてるかな( ´ω` )
    でも茹で野菜!とかってあげてなくて、肉じゃがーとか豆腐ハンバーグーとかやっちゃってるからかな??

    レンジで作るホワイトソース、超簡単でした!
    ダマにもならないし(*∩ω∩)
    茹でた野菜にホワイトソースとチーズ!!シャレている!!
    絶対美味しいー♡♡
    ミニミニポコさんはやっぱりアレンジが色々きいてるなぁ…すごいです(*゚∀゚*)

    お大事にしてくださいね…💦
    ほんと、家事と育児しかしてないのにこんなボロボロで、仕事復帰したらどうなっちゃうんだろうーって不安になりますよね!
    昨日今日あったかくて、膝痛くないから寒くなったからですね…おそらく(>︿<。)
    そしてまた昨夜頭痛が…頻度が増してるーー

    遠いので、泊まりで行ったほうが余裕があるかなと思ったんですが…今回は日帰りで早めに行って早めに帰ってこようかって話してます!
    水曜は晴れるけど、気温はあまり上がらないみたいです。
    息子はCMガン見してるので、喜んでくれるといいなぁー♡

    わー色々撮ってもらったんですね!
    衣装借りられるのはいいですね(∩´∀`∩)💕
    うちは七五三以外は私物かな…プロ、高いお金とるだけありますねー!!
    うちもひとまず予約しました(●⁰8⁰●)

    すっかり音楽に合わせて身体を揺らすようになって可愛いです♡
    そして来客があって昼寝せずなので、機嫌が悪くて泣いてます…笑

    • 11月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    また言って欲しいー♡
    そうなんですねー言ったりまた言わなくなったりなんだぁー!!
    娘はまだ意味のある言葉らしいことを言わないので、いつしゃべるのか楽しみですー!

    そうなんですねー!
    みかんあげたことないなぁー
    酸っぱいのかなー?
    娘は結局は食べるんですが、なんか嫌な顔をしたり、嫌って言ってみたり。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うんうん!えりーここさんがしっかりご飯作ってるからですよー!
    娘なんて私がまだ茹で野菜みたいなものばっかりだから素朴すぎて嫌なんだろうなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    味付きがいいよねー

    そうなんですねー!
    今度はレンジでやってみようー!!

    ありがとうございます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですよね。。。
    なんでこんなボロボロなのー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えーまた頭痛だったんですねー
    ツライー
    やっぱり体調不良が頻度が増してるって私たち疲れてるんですよね、きっと。。。

    そうなんですねー
    うんうん、ちょっと行って来れるだけで楽しいですよねー♡
    まずはお天気が大事ですもんねー!
    あったかくして行ってくださいねー!
    CM見て喜んでるのー??可愛いー♡♡

    そうなんですー
    無料で借りれたから着替えちゃいました!
    そうなんですねー
    写真も楽しみですねー♡
    息子くんならきっとスタッフさんにニコニコしてくれそうー♡

    • 11月14日
  • errycoco

    errycoco

    みかんはすっぱそうですね(>︿<。)
    あんまりあげすぎるとお腹下すらしいですね!
    だから小さい子にはりんごとかバナナのほうがいいわねーって義母に言われました!
    いやー茹で野菜食べられた方が絶対にいいですよ!
    野菜スープは出汁と野菜の旨みだけでまだ味付けしてないけど…
    お好み焼きとかも味付けしてないですけど、なんであんなにいい匂いするんですかねー?!笑

    ぜひやってみてください!
    あっという間にできて楽でした!

    今日もまた夕方から頭痛…肩こりなのか、メガネの度があってなくて疲れてくるのか…出かける日はコンタクトにするんですが、ワンデイだからケチって引きこもりのときはメガネなんですよね(´Д`;)
    やっぱり疲れは溜まってますよね…お風呂入れる前に気合い入れ直しますもん💦
    疲れてます!!わたしたち!!

    防寒用にエルゴにもベビーカーにも使えるフリースのケープを買いました!
    とりあえず雨は降らなそうだから一安心…かな(*´﹀`*)
    子連れで楽しむための本もネットで買ったんですが、届かないーー間に合うかな?笑
    CMガン見なんです♡♡笑

    息子、慣れてきたら愛想振りまくので大丈夫だといいなぁ…
    せっかくだから笑ってる写真が撮りたいなーー(∩´∀`∩)💕

    なんか…0歳ってこんなに知能高いんですか?!
    息子がねこちゃんのごはんの袋を持ち出して、階段のとこにあるごはん入れに向かってのぼっていくんです!
    ごはん入れは空で…
    わたし、ずっとねこちゃんにごはんどうぞーってするんだよーってやって見せてはいたんですが、まさか見てて自分がやろうとするなんて…
    そうかそうか、ねこちゃんにごはんどうぞーってしようねーってわたしがごはん入れると、ねこちゃんが食べに来るんです(●⁰8⁰●)
    いやービックリ…
    なんか感動して泣きそうになりました笑

    • 11月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    娘、みかんあげてみたら大喜びでした!
    初めてだからかな??
    そうなんですねー!でもりんごもバナナも大好き!果物だけは拒否しません。。。

    レンジでやってみましたー!
    少量でもできるから便利ー!今度からレンジにしますー!!

    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うんうん、疲れかなー
    そうなんですよね、夕方には疲れが出てしまう。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!!あったかグッツいいですねー!!
    ありゃりゃー
    それは大事!!届いてー!!笑
    そうなんですねーわかるのかなー??すごいなぁー!!

    うんうん!息子くんならキャストさんにニコニコしてくれそうー♡
    楽しんでくれるといいですねー♡

    えー!!頭いい!!すごーい!!
    毎日見てたのねー!!
    ホント賢いですねー!
    自分もお世話してあけたいのかなー♡
    可愛いー♡♡感動してしまうー!
    私まで泣きそうー!!
    でも真似っこ大好きですよねー!
    娘もボールを投げる転がすってずっと出来なくて大人が投げたのを拾っては持ってきて、ワンチャンみたいに急に出来るようになりビックリしました!
    そしてテレビの横のボタンに気がつき推したがり。。。片足立ちでバランス崩して転び。。。今まで気がつかなかったことに気がつくしー
    息子くんみたいな感動しちゃうことはないけも毎日イタズラのお勉強よくしてます!笑

    • 11月15日
  • errycoco

    errycoco

    娘ちゃん、みかん好きなんだ♡♡
    果物あまくて美味しいもんね(*´﹀`*)
    息子も最初は変な顔してたんですが、さつまいもとりんごの甘煮が美味しいみたいです!
    お砂糖も入れてないのに甘くて美味しくて、大人もビックリー(๑・ỏ・๑)

    そうなんですよね、少量で作る時に便利ですよね!
    わたしは息子の離乳食用!って作ってるので本当に重宝します笑

    夕方疲れますよね…
    今日は2時間お昼寝してくれたばなのに、あんまり疲れ具合が変わらない…(´Д`;)

    本もケープも届きました!!笑
    本には赤ちゃんと乗れるアトラクションとか、どこにオムツ交換台があるかとか載ってて便利そうです( ´ω` )
    ランドとシー両方載ってるので、次回も役に立ってくれそう♪
    息子も楽しんでくれるといいなー!!
    ミニミニポコさん、朝何時におうち出て行きましたか??
    朝ごはんどうしようかと思って…
    うちは遠いから7:00過ぎには出たいかなーって思ってるんですが、先にあげて行くか着いたらまずごはんか…
    でも着いたら9:00過ぎだし可哀相だから、やっぱり早めにあげてくのがいいですかねー??

    真似っ子ってこんなふうにやるんだーって、ホント感心しちゃいますね(●⁰8⁰●)
    娘ちゃんもどんどんできることが増えてる!興味の対象がどんどん変わっていきますよね!
    イタズラが本当に上手…
    息子、トイレについてきたあと、トイレの蓋あけて便器の中触ろうとするんですーᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    トイレットペーパーもクルクル遊ぶし…いたずらっこ…
    テレビの横のボタン!息子はパソコンの横のボタンです!笑
    まだまだ転倒しますよね…安定してきたな?って油断すると転んで怪我する( ;∀;)
    最近手を掴んであんよがじょーず!ってやるとだいぶスムーズに歩くようになってきました!
    なんか不思議ーー( ゚∀ ゚)
    そして今日もせっせとねこちゃんのごはんを持って階段のぼってました…笑

    • 11月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    またまた遅くなりました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    偏頭痛にやられてます。。。
    吐き続けフラフラ。
    親に来てもらってて何とか行きてます。

    そうなんですねー!
    確かにサツマイモとりんごなんてヤバそうー!美味しすぎるー!やってみようー!私が食べたい!!笑

    うんうん!
    私もなかなか大人の取り分けっとか上手く出来ず、子どもは子どもってなっちゃうんですー!!

    わぁー
    2時間のお昼寝なんていいなー
    息子くん朝寝まだします?
    最近周りの子たちが朝寝しないし、まとまった昼寝になったーって聞いて、娘はまだまだ朝寝が必要だし、むしろ昼寝と夕寝もしたいくらいなので。。。

    わぁー!!
    よかったぁー!!!
    へぇーそうなんですねー!すごーい!
    次回も活躍しますねー!
    私たち9時ごろ出ましたー
    10時に着けばいいかなってー
    でも遠いですもんねー
    ご飯どうだったかなー??

    うんうん!!
    真似っこ上手でビックリしますよねー!!
    へぇーすごーい!よく見てるんですねー!!
    ウケる!!そこ!?お互い小さなボタンが魅力的なのねー!!
    へぇー!すごーい!!娘はまだまだ歩く気配はないですー!つかまり立ちに必死です!笑
    きゃー可愛いー!!癒しだわー♡
    なんていい子なのー♡
    ねこちゃん喜んじゃうねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 11月17日
  • errycoco

    errycoco

    偏頭痛๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    今日は大丈夫ですか??
    痛いだけでも辛いのに、吐くと体力も奪われるし余計に辛いですよね…
    親御さんの助けがあって本当によかったー!!
    わたしも昨日帰りに頭痛くなりかけたので、すかさずロキソニンを飲んだら地元の駅に着いたときにはおさまってました…セーフ!!
    それにしても子連れのディズニーがこんなに疲れるとは…想像以上でした( ;∀;)
    でも、すっごくすっごく楽しかったです♡♡
    そこそこ混んでたし、防寒対策しすぎて暑かったけど楽しかったーー!
    そして切り絵♡♡
    旦那も大絶賛でした!!
    教えてくださってありがとうございました(∩´∀`∩)💕
    結局朝7:00前にごはんあげてから出かけました♪

    今朝はレーズンとチーズのホットケーキを作ったら喜んでました!
    まだまだお口あーんの息子です笑
    さつまいもとりんご、わたしもつまみ食いしたらめちゃ甘くてビックリでした(●⁰8⁰●)
    食べてみてください!笑

    息子は朝寝しないとお昼食べながら寝ちゃうので、どうしても朝寝させちゃうんですよねー!
    今日も1時間寝てました笑
    お昼寝は今さっき15分くらい車でしてたんですが…起きました。
    やっぱりその子によって、よく寝る子とそうじゃない子といるから、夜ちゃんと寝てくれてるなら無理に今すぐ朝寝なくさなくてもいいんじゃないかな?って思ってます( ´ω` )
    結局保育園行き始めたらしなくなるしねーって!

    息子もまだまだ高速ハイハイとつかまり立ちですねー!
    思い立って立ってみるけど、ハイハイが早いから…笑
    猫ちゃんのごはんにはビックリです!!

    • 11月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    なんとかー!!
    今朝から回復でやっとご飯が食べれました!!
    本当に親に助けてもらわないと娘のお世話すら出来ない。。。
    情けないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうだったんですねー!!
    素早い対応大事!!よかったぁー!!
    そうなんですねー!楽しめたならよかったぁー!確かにいろいろ大変ですよね!笑
    わぁー!!!
    可愛いー♡いいですねー♡
    息子くん、顔がシュッとしてる気がする♡
    お揃いだぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうなんですねー!ご飯もしっかり食べてから行けたんですねー!!

    レーズン!!!
    あげたことないですー!買ったこともない!笑
    おしゃれー!!
    うちは今朝、さつまいもとりんごやってみました!切ってる最中から催促してる娘、出来上がって食べたら大喜びでしたー!!!

    そうなんですねー
    娘も結局、寝ないで遊ぶってのは無理で。。。
    支援センターとかでいっぱい遊ばせてお昼寝グッスリっていいのかもだけど、朝寝しないと機嫌が悪すぎて。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    でもハイハイも遅かったからたくさんさせた方がいいのかなーって思いながらも立つのが楽しくなったらすぐにつかまり立ちしてて!!笑
    猫ちゃんのご飯なんて、なんか映画の世界みたい♡海外の動画とかで、動物と人間の赤ちゃんがすごい仲良しっとかみたことあるけど、そんな感じですねー♡
    なんて癒しなんだぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 11月18日
  • errycoco

    errycoco

    ごはん食べられるようになってよかった( ;∀;)
    情けなくなんかないですよ!母は無敵でいたいところですが、疲れるしヘトヘトだし、無敵とはほど遠いですもんっ!
    無理しないでくださいっっ

    ディズニー疲れで未だに足がパンパンでお恥ずかしいですが…
    ディズニー行ってきたら心が満たされまくってて、まだ余韻に浸っています(∩´∀`∩)💕
    少しシュッとしてきたかなー??
    おそろいおそろーい♡♡
    今日産院のイベントに行ったら、高校の友達も切り絵やったって言ってました!
    家族3人でーって(*´﹀`*)
    うちは旦那さん拒否でした笑
    最初からミニミニポコさんと同じ感じにしよーって思ってましたけどね♡

    なんかレーズンも身体に良さそうだったので買ってみました!
    娘ちゃんたらー切ってる段階でそんなにほしがっちゃって( ᵕᴗᵕ )♡
    甘くて美味しいよねー!
    お気に召してよかったー♡

    今朝は7:30過ぎに起きて、10:30にお出かけだったので朝寝せず…
    産院のイベントの後半で寝ましたが、30分で起床…その後、友達とららぽーと行って帰りの車の中で寝て、家に着いてだめもとで置いたらまだ寝てます( ˭̵̶᷄൧̑ ˭̵̶᷅ )
    朝寝もなかったし疲れたのね…起きたらごはんかなーって思うけど、この子夜も寝るのかしらー💦

    確かに海外の動画って赤ちゃんと動物が仲良しーってありますね♡
    最近息子がキャ!って威嚇したりするので猫ちゃんダッシュで逃げてますが……笑

    • 11月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    うん。。。
    そうなんですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    可愛い我が子のためなら何でも!!できる!っと言いたいのだが。。。
    気持ちは山々なのに身体がついていかないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    でも疲れるけど余韻まで楽しめますよねー♡
    おそろいおそろいー♡
    そうなんですねー!みんな知ってるんだー!
    旦那さんは拒否だったのねー!うちは娘しか考えてもなかった!笑
    確かに家族ってのもいいですねー!
    でもミッキーと向き合い、可愛いー♡

    そうなんですねー!
    買ってみようー!!
    今日はまたフレンチトーストにして、さつまいものミルク煮にしてたらまだ冷めてないのに催促。。。
    つまみ食いにハマった?ワンチャンみたい!!笑

    そうなんですねー!!
    そっかそっかー
    朝寝できなかったのと、その後楽しかったんだねぇー!!
    タイミングがズレちゃうことあるよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!!ありますよねー!!
    中に人間が入ってるんじゃないかってような動画ー!
    あは!♡それも可愛いー♡
    ビックリなのかな♡笑

    私の姉も11月産まれで今日は合同で誕生日会してもらってきました!
    デザートにお名前のプレート出してもらい、私が嬉しかったぁー♡
    プレゼントにお名前入りのパーカーをもらい、私が子どもできる前から友だちの出産祝い考えてて、見つけて、いつか自分が欲しいって思ってたやつなので嬉しくてー♡
    娘は途中から眠くなっちゃってグズグズしたけど、ママは大満足よー!!笑

    • 11月19日
  • errycoco

    errycoco

    お返事遅くなりました…先週水曜のディズニーから始まり、連日なんだかんだと外出していて、さすがに疲れました…
    息子はまた鼻タレ始めたし💦

    出かけたら1日あっという間だけど余計に疲れるし、息子も動き回れてないからなんだか可哀想だし、難しいところですね( ;∀;)
    明日はゆっくりしよう…今夜は離乳食ストック作らないと厳しい!
    掃除機もそろそろしっかりかけないと汚いー!!
    身体ついてかない…たかが掃除機かけるだけなのに…

    ミッキーとの向き合い可愛いですよね♡♡
    大人は大人でかなり似てるらしいですよー!興味あるけど、やっぱり息子だけでじゅうぶん♡

    我が家も今朝は息子は砂糖なしのフレンチトースト、親は砂糖ありのフレンチトーストで同じもの食べました(∩´∀`∩)💕
    さつまいものミルク煮!!
    美味しそう!そしてやっぱり催促なのねー♡笑

    合同誕生日会( ᵕᴗᵕ )♡
    プレートとか嬉しいですね!
    なんか感無量っていうか…名入りのパーカーもうらやましいー!
    さすがお姉さまですね、ミニミニポコさんのことよくわかってる!

    息子、最近車の積み木や電車のおもちゃを走らせて遊べるようになってきたので、誕生日かクリスマスに電車か車のおもちゃをあげたいなーって旦那が言ってます!
    そんな旦那とは、しばらく喧嘩もせずにやってたんですが、さきほどささいなことでケンカをし…
    なんだかどんより。
    旦那は明日から4連勤、土曜は休みだけど元奥さんとの間の息子くんが小学校最後の土曜参観だから千葉まで行くそうです!
    そのあとまた3連勤…遠いな…

    今日保育園の申込みしてきたんですが、書類に不備があった気がして明日問い合わせる予定です:;(∩˙Д˙∩);:
    最悪ーー!

    • 11月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー♡
    お出かけ続きは楽しいですが疲れますよねー!
    わかります!楽しいんだろうけど自由がきかないからねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも家にいたからって何もできないんですけど!!笑
    私も2階がヤバイ!泥棒入ったかな。。。笑

    うんうん、可愛いですー♡
    ミニーが好きだけど、これはミッキーだなって感じでした♡♡
    そうなんですねー!!
    うん、でも子どもだけでいいかなー♡

    わぁー!!
    素敵ー!!一緒のものたべれるの嬉しいですよねー♡
    我が家は私が納豆食べれないんですが娘は大丈夫なので主人は娘と一緒に納得オムレツ食べれるのが嬉しいらしいです!笑
    久しぶりにうどんにしたんですが、今まで短く切ってたけど、そのままでツルツル吸ってました!笑
    できるんだー!って◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    夜はポテトサラダ、味付け前を娘に、残りを味付けて大人が食べました!

    嬉しかったですー!!
    姉は、主役級の注目とられたわーって言ってましたが!笑
    babygooseってお店のなんですが、デカデカだけど可愛くて◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!!
    すごーい!男の子だねぇー♡
    それはパパ嬉しくなっちゃいますねー♡
    そっかそっかー
    うん、そんなときもありますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    最近パパの怪我の様子はどうですかー??
    旦那さん、参観日行っちゃうのねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもこれからも行事に行ったりするのかなー??
    息子くんには何て説明するのかな。。。
    えりーここさん、器が大きすぎるよー
    って、すみません、人様の家庭のことに・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    うちは市役所に問い合わせたら近所の保育園は1月も募集はないって言われましたー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    まずは空きがでないと順番待ちもなにもないですからねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 11月22日
  • errycoco

    errycoco

    出ずっぱりだったからか、息子がまた鼻タレくんで…今回は今までで一番ひどくて、寝そうになると寝られなくて泣き出すんです。
    なんとか寝かせてもまた息苦しいのか泣いて…昨晩は寝た気がしませんでした。
    今日病院に連れて行けばよかったんですが、掃除機かけたり朝寝、昼寝させたり…とかを優先させててたら行かれず💦
    夜寝かせるときにも寝付けなくて泣かれて、久々にイライラしてしまってᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    旦那が帰宅して、ドラッグストアに電話して今から行くからまだ閉めないで待っててくれってお願いしてくれて、シロップ買いに行ってくれました…
    無力なわたし…そして一番つらいのは息子なのに、イライラするなんてなんて母親なんだと⤵︎⤵︎

    家にいても、なんで掃除機かけられなかったのかなー?ってしょっちゅうです笑
    今日なんて特に、そばにいれば機嫌はいいけど体調イマイチのときは後追いがエスカレートするので離れると泣かれてました…
    そばにいたり、物音立てないようにしたりしてると結局何も出来ずに夜になります( ;∀;)
    もう家が廃墟だよ…トホホ…

    ミニーちゃんも可愛い♡♡
    けどやっぱりミッキー!ってなっちゃいますよね( ᵕᴗᵕ )♡

    旦那さま、納豆オムレツを娘ちゃんと一緒に食べて幸せ感じてるだなんて!!
    平和!!そしてほんわか~♡
    そして娘ちゃん、すごい!
    おうどん吸えるのー(●⁰8⁰●)
    ポテトサラダ!好物!笑
    いいないいな~そうやってだんだん同じもの食べるんだね🎵

    わぁぁ!調べました!
    パーカー可愛いですねぇぇ♡♡
    これはほしいよ、うれしいよ!
    娘ちゃん幸せ者~(∩´∀`∩)💕

    パパの指は90°しか曲がらないんですよーまだ痛がってます…治ってないー笑
    とりあえず息子くんは来年から中学生なので、行事に行くことは減るかな…土曜参観も最初で最後みたいです。
    旦那は自分から息子に説明するーって言ってるけど、いつどのように言うのだろうって笑
    やや!謝らないでください!
    友達もそう言います∩^ω^∩
    心配してくださって本当に嬉しいです❁
    とりあえず早いとこ元奥さんに再婚してもらって、養育費を減額してほしい←現実的

    空きが出ないと申し込めない制度なんですね?!
    でも確かに空きが出ないことにはね…そして空きってなかなか出ないもんですね、半年近く待ってますけど、うんともすんとも。
    書類の不備を問い合せたら、向こうで記入してくれました(´Д`;)
    記入しに行こうと思ってたのに…あ、いいんだ?みたいな…笑

    • 11月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    寝れないってつらいですねー
    確かに一番辛いのは息子くんだけど、ママもとりあえず寝てってなりますよね。。。
    わかる、わかる・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもパパが素早い対応!さすが!!
    優しいですねぇー!!!
    無力なんかじゃない!息子くんにとっては病院にいくことより、お薬飲むことよりなによりママがそばにいてほしいはず!
    具合悪い時の後追いのエスカレートすごいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当に一瞬も離れられない。。。
    私もそんなことよくあるー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうみたいです!笑
    娘が産まれてから本当に些細なことに幸せを感じられるようになりました!笑
    そうなんです!今まで切ってたのに!!
    いつの間に吸えたのー??

    わぁー
    見てくれたんですねー♡
    可愛いですよねー♡
    長く着れそうだし、嬉しいー!!

    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    パパー
    まだ完治してないのねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ママへの育児の負担ヤバイよー
    ママがダウンしちゃうよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー。
    うん、何て説明するんだろう。。。
    確かに!!
    もうパパには新しい家族いるんだしー
    前の息子くんもパパにとっては息子くんだし、子どもにとってもパパだけど、えりーここさんと息子くんにとっても唯一の旦那様でありパパですからねー♡♡

    申し込み自体は空きがなくても全然できます!でも、毎月、来月の空き募集があるかどうか問い合わせれば教えてくれてー
    とりあえず空きが出て、点数の高い人から入っていくんだろうから、だいたいの目処がつくかなーって思って問い合わせてるんですが、空きなんてないですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!
    あ、優しい!なんか役所関係って厳しいイメージなのに!!笑

    • 11月23日
  • errycoco

    errycoco

    息子、まだ鼻タレですがシロップ飲みながら少しずつ良くなってるみたいですᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    友達に前から薦められていたメルシーポットっていう鼻水吸引器もついに買ったんですが、まだ吸ってません笑
    今日は雪も降ってるし、室温18℃だったので暖房をつけて、加湿空気清浄機も洗って作動しようと準備してたら足にしがみついてきてー(●⁰8⁰●)
    可愛いんだけど、そばにいてほしいのはわかるんだけど、ちょっとだけ待ってーー!泣
    本当に具合が悪いときの後追いやばいですよね…つらいんだろうけど⤵︎⤵︎

    本当に、小さな幸せが大きな幸せですよね∩^ω^∩
    息子が笑ってる、ただそれだけで幸せなんですもん💕

    パパ、治ってないなりにお風呂掃除してくれたり、休みの日はごはんの支度してくれたりもするんですけどね…
    不自由だからやっぱりだっこの割合はわたしのほうが高いし…
    いや、だっこしたいんだけど腰も痛いしっていうね( ;∀;)
    やー痛みを感じない身体がほしいよー!!

    なるほど、問い合せたら教えてくれるんですね( ゚∀ ゚)
    空かないですよね…生後半年から申込みして、もし空きが出て入れちゃったら早くに仕事復帰しないといけないなーって思ってましたが、そんな心配無用でしたね…笑
    そう!
    役所って厳しいイメージなのに代わりに書いてくれるなんて拍子抜けだよ!!笑

    息子は今朝は8:00前に起床、朝寝はせずにお昼ごはんを食べながらまた静かに眠りにつきました笑
    1時間経つけど、もっと寝てていいよーー具合も悪いしお天気悪いし寒いしねー( ´ω` )

    • 11月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    娘は耳鼻科で薬もらって1週間飲んで、なんとなく悪化してないけどスッキリは治らず。。。やっぱり鼻垂れは治りづらいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!!
    私、まだ鼻水吸ったことないんですー!買ってなくてー!
    でも耳鼻科で吸ってもらったらめっちゃ取れてました!!!笑
    そっかそっかー
    そばにいてほしいよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わかるんだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよね♡
    今日も笑顔が見れただけで幸せ♡

    わぁ!
    パパ頑張ったくれてますねー!!
    そうだよねー
    息子くんの抱っこはさすがに負担大きいしもしも落としちゃっても困りますしねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当に!!!痛みさえ感じなかったらママ、もう少し頑張れるよ!!笑

    そうなんですねー!!
    半年から出してたなんて偉いー!
    私、育休マックスもらう気マンマンで!笑
    確かに!!なんか、あ。あ。ありがとうございます。って感じですね!笑

    そうなんですかー?
    食べながらなんて可愛すぎるー!!
    娘はまだないですー!
    朝寝しなかったこと1日だけあって、そしたら眠すぎてお昼食べれなくてギャン泣きして。。。
    寝かしました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    寝落ちなんて可愛すぎるー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    今日は従姉妹の親が娘のために誕生日プレゼントを届けに来てくれて。。。
    おめでとうって言ってもらえたことがとっても嬉しくて。。。
    なんだろう。娘の誕生日で娘に言ってくれてるんだけど自分の誕生日より嬉しくて。。。◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    元気に育ってくれたことに感謝だなーって♡

    • 11月24日
  • errycoco

    errycoco

    なかなかスッキリ治りませんよね…息子も鼻水止まった?って思ったらネチネチしたのがこびりついてたり笑
    寝てるときにフガフガ言ってみたり…苦しそうですが、食後2時間半寝てました( ゚∀ ゚)
    わたしもまだ吸ったことなくて!
    やっぱり吸引器で吸うとけっこう吸えるものなんですね…
    今日は昨日より素直に薬飲んでくれたけど、なーんか途中でイヤがるんだよなぁーイチゴ味なのに( ;∀;)
    最近、わたしが立ってると足にしがみついてきて、最初は笑ってるんですけどそのままにしてるとグズりだすんですよね…
    たまらなく可愛いんだけど、絶賛後追い中だなぁって…ひとりでトイレに入ってドアが閉められるようになるのだろうかーって、不安です:;(∩˙Д˙∩);:

    半年から出してたら、ずっと待ってるからーって優遇されたりしないかな?!って思ったりもしたんです…が、意味ないみたいです💦
    あと、4月入所分の申込み、第一希望しか出さなかったんですが、それもあんまり意味ないみたいです…不安になってきた!!ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    わたしも育休はマックスもらったほうが得だなーって、休みたいなーって思ってはいたんですが笑
    役所に代わりに書いてもらったことでブラックリスト入りして落とされたりしたらどうしようって、そこまで考えてしまう心配症なわたしです笑

    うちも眠い!って泣いて怒ってることもあります!
    そうなると厄介ですよね(›´-`‹ )
    今日はなんだかキレイに寝落ちて、声をかけたらパッて目を開けるんですが、また閉じて…夢の世界へ行ってしまいました笑
    布団に下ろしても、起きませんでした( ´ω` )
    なんの違いなんだろう?怒るのと寝落ちるのと…不思議!!

    わーそれはうれしい♡♡
    娘ちゃん、土曜日についに1歳なんだねぇぇ(>︿<。)
    感慨深いなぁ…
    でも、お気持ちすごいわかります。
    友だちが毎月息子に会いに来てくれて、甥っ子みたい!って可愛がってくれて、来月は誕生日だからパーティーしようって言ってくれて。
    一緒にららぽーと行ったら、プレゼント何がいいー?って聞いてくれて、買っちゃうよーって言ってくれて…
    自分のことのように、いや、自分のこと以上にうれしいʕ•̫͡•ʔ♡*:.✧
    そう思いますよね!!
    そして息子にも…よくここまで元気に大きくなってくれたねって。
    ダメダメなママのもとで、ニコニコ笑いながら、たくさんお話ししながら、毎日すくすくと。
    鼻タレは何度もあったし、頭ゴチゴチぶつけたり、猫ちゃんパンチくらったりするけど、大きな怪我も病気もなく。
    娘ちゃんも息子も無事、もうすぐ1歳…๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    • 11月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    治ったかなーって思うとまた出てて。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁー!!すごいー!
    いいお昼寝だねぇー♡
    そうですねー!めっちゃ取れてました!笑
    そうなんだぁー
    娘はおバカちゃんみたいでお薬大好きです!!笑
    もっとくれ!って言います。。。
    わかるー!!!うちも最近すごいです!!
    トイレ待てないし少しでもキッチン行くのも嫌って感じで。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    私も第一希望しか出してないですー・゚・(。✖д✖。)・゚・だって通えないところ書いても仕方ないしー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやー大丈夫ですよー♡
    心配しちゃう気持ち、わかるけど!!笑

    そうなんですねー!!
    うんうん、機嫌悪くなると厄介!!
    わぁーなんて可愛いんだー!!
    完全に充電切れました!って感じなんでしょうねー♡

    わぁー!そうなんですねー!
    毎月あってると余計成長がわかってくれてて、可愛くて仕方ないんだろうなぁー♡
    私でもおばちゃん、甥っ子気分になっちゃいそうー♡
    今日は友だちが2ヶ月の子連れて遊びに来てくれて、寒いから他の日にするとか、私が行くよって言ったのに聞かない!って思ったら娘の誕生日プレゼント買って来てくれて。。。
    しかも、私に「まま1歳おめでとう」ってケーキまで。。。泣きました。ヤバかった。。。
    もちろん娘が1番おめでとうだけど、こうやって元気に育ってくれたのはママのおかげだから、大変なこともたくさんあったと思うけどママがんばったんだよね!って言ってくれてヤバかったです。
    って、そんな偉そうなこといって、私まだママ2ヶ月だからーって!!笑
    もう、明日を迎える前に涙腺やばくて。。。

    • 11月25日
  • errycoco

    errycoco

    娘ちゃん
    1歳のお誕生日おめでとう♡♡
    ℋᵅᵖᵖᵞ ℬⁱʳᵗᑋᵈᵃᵞ🦄✨
    そしてミニミニポコさん!
    ママ1歳おめでとう♡♡
    なんだかすごく、わたしも感慨深いです( ;∀;)💕
    今日という日が母子共に元気に、無事迎えられてよかったですね!
    わたしももう半月後かと思うと…最近、今まで思い出さなかったことも思い出すようになりました。
    腰が痛いことにばっかりとらわれてますが、昨夜手首を痛めたときに、最初のころ腱鞘炎になったことを思い出して…すごく懐かしくなりました(>︿<。)
    ステキなお友達にもお祝いしていただいて、ミニミニポコさんも娘ちゃんも本当に幸せですね♡
    今日は家族仲良く過ごしてくださいね!
    やーなんだか信じられない…2ヶ月のころからやりとりさせてもらって、1歳かぁーービックリしちゃいますね( ´тωт` )

    今朝も安定の鼻タレ…吸引器、昨日2回使ったんですがギャン泣き大暴れなので、寝る前は諦めて薬だけ飲ませました…
    ジュジュジュジュジュ~って吸えてる音が気持ちいいです!笑
    あまーいお薬なのかな?いい子だよーちゃんと飲んでくれるなんて♡
    息子もスプーンで飲んでくれるときもあるんですが、払いのけたり吹いたりするんで…ごめん、イライラしちゃう(›´-`‹ )

    後追いってだんだんなくなるのかな?って思ってたけど、とりあえずなくならないですね!!笑
    トイレなんてパパがいるときじゃないとドア閉めて入れないよ…
    一緒に入ってきてトイレットペーパー出して遊ぶし、トイレの蓋開け閉めして遊ぶし…
    キッチンもダメなとき未だにありますねー:;(∩˙Д˙∩);:

    やっぱり長く通うこと考えたら、通えるところしか書けないですよね…希望じゃないところに入って復帰して待っても、なかなか空きなんて出ないし…
    お互い第一希望に入れるといいですよねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    うちは昨日締切でした。とっとと審査してくれないかなー笑
    2月までって長い…

    今日はケーキとか作るのかな?
    それとも来月集まったときなのかなー??
    わたしもそろそろ本格的にプレゼントと、ケーキと、お誕生日のごはん考えなくちゃー!( ᵕᴗᵕ )♡

    今日は旦那さん、家にいることになって…その代わり、息子の誕生日の次の日に行くことになったみたいです。
    誕生日当日はしっかり息子のことお祝いしてもらわなきゃーー!!

    • 11月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わぁー♡♡
    ありがとうございますー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    無事に元気に1年を迎えられました。
    息子くんも、もうすぐですねー!!

    うんうん、そうですよねー!
    フニャフニャの我が子は抱きづらくて腱鞘炎になってたー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    1年前は今ごろは〜予定日過ぎて検診に行っても娘が全然下りれないと言われ、入院することになり、人生初の入院にビビって玄関でないたり、いざ促進剤やったら陣痛はくるのに娘は降りてこなくて1日苦しんだり。。。
    って思い出してました!
    でも何より娘が元気に産まれて来てくれたときの産声のデカさ。。。笑
    昨日は初めてお産のときのビデオを見ました。娘の声がデカすぎて、音割れてました!!笑
    本当ですよねー!!
    まだまだハイになってるときから、辛いとき、大変だったとき、相談にのってもらって、支えてもらって、息子くんに会ったことはないけどとってもよく知ってる気持ちよ♡

    そうなんですねー
    やっぱりみんな嫌がるって言いますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私、耳鼻科で羽交い締めだったのに家で1人で出来る気がしないです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんにも気分あるんだよね。
    体調悪いから尚更。。。
    でも飲んでくれないとってママは思っちゃうし・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!
    うちも一時期、落ち着いたかな?って思ったけど最近またヤバイです!
    立ち上がった瞬間に泣こうとしてます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    トイレも一緒にいきたいよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うちはリビングのドアを開かずの扉にしちゃってて、廊下や玄関に行けないようにしちゃってるのでトイレも来れないので、ギャン泣きです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー!
    毎日のことだし。。。第一希望に入れるといいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    昨日はパンケーキと水切りヨーグルトでケーキ作りました!
    娘は喜んで完食でした!
    よかったぁ〜

    そうだったんですねー!!
    でもパパも身体まだ万全じゃないんだし、少しでも息子くんといてほしいー!
    うんうん!当日はめいいっぱいお祝いしてもらいましょうー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    昨日はサプライズで母親と姉がお花のお手紙持って来てくれて、午後からお買い物がてら公園にちょっとお散歩!でも寒くてソッコー帰って来て、結局家でまったりしてました♡

    • 11月27日
  • errycoco

    errycoco

    ほんとー息子ももうすぐ!
    信じられないなぁ…
    1歳になったらまた予防接種ですよね!
    年内に6本打つようかなって…笑
    早々に試練がやってくる( ;∀;)

    わービデオ、しっかり撮ってあったんですね!いいなぁ!
    うちは直前に旦那が立ち会う!って言ったもんだから、生まれてくる寸前しかなくて…笑
    わたしも最後の検診の日に子宮口1センチとかで、そしたら先生が早めに生んじゃう?明日とか明後日とかーって軽く言うもんだからビックリしちゃって。
    翌日入院してラミナリア入れて、わたしも初めての入院でビクビクして…翌朝、きれいな朝焼けを部屋の窓から見て、写真撮って、意を決して促進剤打たれに行ったなぁ。
    なかなか効いてこなくて…でもお昼ごろに効いてきて、でもなかなか分娩室に連れてってくれなくて。
    声も出せずに必死に陣痛に耐えてたらパン!ってお腹の中で音がして…破水して一気に進んで、分娩室まで歩かされて途中で1回逃して…
    分娩台乗ったらもうさっさと出して楽になるんだーー!って必死だった…重い便秘より楽だったな…
    ああ、それがもう1年前。
    そこから毎日必死でお世話して…わたし最近あんまりうまくいかないターンに入っているようで、息子はギャンギャン泣くし朝寝お昼寝タイミング悪いし…
    凹んでたんですが、いやいや!もうすぐわたしもママ1歳なんだからしっかりしろーって思いました( ´тωт` )

    わたしも本当にミニミニポコさんと娘ちゃんに支えられてる日々です。
    いつもありがとうーー♡♡

    そうなんですよ!
    羽交い締めが、どこまで力入れていいやら、怖くて手加減しちゃうから余計暴れられて…笑
    なんとかお薬ちゃんと飲んでくれてます。
    でも相変わらずの鼻タレ…笑

    娘ちゃんもギャン泣きか…うちだけじゃない、みんなママーって泣いてるんだ!って思うと、ちょっと待っててねーって思えるんですが…泣かれるとホント困っちゃいますよね…
    わたしなんてもう泣かれたくないから危ないもの撤去してキッチンについてこさせてます。
    足元で薬の瓶を投げたり転がしたりして遊んでます…(›´-`‹ )

    パンケーキと水切りヨーグルトで作ったんですね♡
    わーしかも完食!!さすが♡♡
    うちもそのタイプにするか、ゼリーケーキにするか…迷ってる( ᵕᴗᵕ )

    わぁー幸せなお誕生日でしたね💕
    まったり平和な1日を過ごせるのがイチバンだと思いますʕ•̫͡•ʔ♡*:.✧

    さっき息子を寝かしつけてたら、人の鼻の穴に指突っ込んできてーー何度も!!笑
    最初は可愛くて笑っちゃったんですけど、寝ないで突っ込んでくるからだんだんイライラしてきちゃって:;(∩˙Д˙∩);:
    いたずらっこだよーー笑

    • 11月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー♡
    もうすぐだよー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    娘は今日、予防接種してきましたー!!
    ギャン泣きー!
    前よりわかってるのか、なかなか泣き止まず。。。
    ママ疲れてしまったよ・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!
    分娩台に移動してからですが、撮っていて、旦那がバッチリ目の前に入り込んでて邪魔でしたけど!!笑
    そうなんですねーー!
    私は促進剤の効きがよすぎたなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    陣痛はずっと来てるのに娘が降りてこなくて。。。
    でも娘に初めて会った瞬間は1年前とは思えない!ついこないだのことのようです!
    実は私もなんです。。。
    なんとか誕生日、ニコニコ迎えたいって思って耐えてたけど、娘の後追いがすごすぎて1日中、抱っことおんぶで。。。
    何もできないし、疲れちゃって。。。
    でも確実に娘は成長してる!ちゃんと感じなきゃですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!!
    わかりますー!!加減がわからない!!

    そうなんですねー
    みんな苦労してるんだぁー
    娘も近くにいなきゃいや、むしろ、触れ合ってなきゃ嫌!って感じで。。。

    わぁー
    ゼリーもいいですねー!!
    娘は最近パンが好きなのでパンケーキにしちゃいましたー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    わぁー!!
    それは痛い・゚・(。✖д✖。)・゚・
    なんでピンポイントに。。。うーん、面白かったのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘は完全に卒乳しちゃいました。
    すごく自然に。。。
    こんな簡単に終わっちゃうと寂しいー
    本当はダメかな?って思いながら寂しさに、誕生日の夜、寝かしつけのとき娘にオッパイ見せてみたんです。
    でも反応せず。。。オッパイいらないの?バイバイなの?って聞いたらバイバイしてました。
    うん、ちゃんと通じてそう。。。
    もういらないんだねーお姉ちゃんになったんだねって褒めてあげたけど。。。
    なんだかママは寂しいよ。。。

    • 11月28日
  • errycoco

    errycoco

    わー娘ちゃん!がんばった!!
    なにするのーキャー!!って感じだったのかな…( ;∀;)
    ママとお疲れさまでした…ギャン泣きに付き合うとママも気力と体力消耗しますよね泣
    ヒブとかの4回目を受けました?
    それともおたふくとか先に受けましたー??

    旦那さん!!笑
    陣痛ずっと続くの辛かったでしょうね…ありゃ本当に、何より痛い…もう忘れてしまったけど、とんだもなかったのは覚えてる。
    助けて!!って思いました…テニスボール押さえつけてもらいながら、フーーーーッて感じでしたよう( ´тωт` )
    ああ、思い出せば本当に昨日のことのよう…

    後追いがエスカレートしてるーって友達に弱音吐いたら、世界が広がっていくとよりママを欲するんだよーって言われて…だから、娘ちゃんも息子もしっかり成長してるってことなんですよね!!
    そう思って、しっかりしなきゃーって思うんですが…後追いひどいと本当に何もできなくなっちゃうから(›´-`‹ )
    疲れるんですよね…足に抱きつかれて泣かれたら、身動きとれないよって…

    触れ合ってたい…息子もそんな感じだなぁー可愛いんだけどね…
    でも今日、とりあえずいいやーって息子と同じ空間に座ったら、僕はママがいてくれたら幸せだよーって笑ってくれたような気がして、ああ、この子はわたしがそばにいればそれだけで笑っててくれるんだって…なんか泣きそうになりましたᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    普通のヨーグルトといちごヨーグルトと2層にして、上に果物入れたゼリーを固めるレシピを見て、なかなか見た目が豪華だなーって( ´ω` )
    息子もパン好きだから、パンもいいよなぁーー

    娘ちゃんの卒乳の話聞いたら、わたし泣きそうになっちゃいました…
    バイバイなんてされちゃったら寂しい、悲しい…でももういいんだね。
    成長だけど、またひとつ自分から離れて行ったのかと思うと寂しいですよね。
    お腹の中にいて、生まれてきてずーっとだっこしてたあの頃…
    寝返りがうてるようになって、ズリズリ移動できるようになって、支えてあげてたおすわりも1人で上手に座れるようになって…
    後追いこそするけれど、確実に離れていってる…寂しい!!
    息子はミルク、寝る前にまだ160くらい飲んでます。
    いつやめるか悩みどころ…
    哺乳瓶ですら、もう飲んでるとこ見れなくなるかと思うと寂しいです。
    動画撮っとこうかな…

    • 11月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    まったく、こっちがグッタリですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    おたふくはまた4週間後に打ちにいきますー!
    ヒブと水痘、肺炎、麻疹風疹?4本やりましたー!

    そうですよねー!
    私もテニスボールもっと強め!っとか言ってたなぁー!!笑
    でも痛み、忘れちゃったよー!!
    痛かったはずなのにー!

    そうなんですねー!!
    広がった分、安心する場所が必要なのかなー?
    友達に話したら、友達の子も同じような時期があって、保健士さんに相談したら、お母さんが大好き、お母さんが1番って証拠!強い信頼関係、愛情が伝わってる証拠だからお母さんの子育てが素晴らしいってことよ!って言ってもらって、少し気持ちが軽くなったのすごく覚えてるー!って言ってました!
    そんなこと言われたら泣いちゃうかも。。。
    確かに大変。正直、大変。でもこれがいいことって言われたら気持ち軽くなるかも・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    うんうん、わかるよー!!
    息子くんの気持ち!!娘もおんなじだよー!!
    とにかく、そこにいて!って感じなんだろうねー!!ママがそこにいてくれたらいいんだよね。。。
    娘は抱っこ抱っこなんでおんぶで家事してるんですが、なんとも満足そうな顔してて。。。
    重たいし、大変だけど、ここがいいんだねー!ご飯なににしようかねーって話してます!可愛い欲ですよね。

    わぁ!!!
    美味しそうー!!絶対喜びますねー!!
    いいなぁー!!

    はい。
    バイバイされちゃうと泣きそうでした。
    でもこれが成長だし、自然に離れられたのは娘に負担なくてよかったことなんだろうなって。。。分娩台からオッパイがっついてたのに。。。もういらないんだねー
    本当ですよねー、どんどんママがいなくても助けなくても大丈夫になってきちゃって。。。
    そうなんですねー!でも量は減ってるし、娘みたいに突然いらないよってなるかもしれないから動画におさめておいてくださいー!!

    • 11月29日
  • errycoco

    errycoco

    4本打ったんですねー!
    また始まったーって感じですよね( ;∀;)
    うちもどういうスケジュールで打ったらいいのか…クリニックに電話してみようー

    そうそう!
    テニスボール、そこじゃないーとか…友達はテニスボール嫌だったって言ってたけど、わたしはけっこう必要でした笑
    旦那の手をものすごい力で握って…ああそうだ、旦那と義母が来てくれたけど、この人たちは呑気でいいな…何もしなくても子供が、孫が生まれてくるんだからなぁー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐って心の中で思ってたなぁ笑
    あんなに痛かったのに…忘れちゃうんですもんね。だからまた産めるっていいますよねー!!
    わたしもう二度と無理って思ってたけど、産める気がする笑

    愛情が伝わってる証拠…子育てが素晴らしいってこと……そんなこと言われたら、気持ち楽になるし本当に泣いちゃいますね( ´тωт` )
    後追いがひどければひどいぶん、それがいいことなら…がんばるしかないよね!!

    おんぶしてもなんか落ち着かないんだよな…息子。
    最近ぜんぜんおんぶしてないです…なんせ腰がやばくてᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    11㌔近い…ミルクほとんど飲んでないし、ごはんも足りてるのか?不安だけど…しっかり重たいから大丈夫かな( ;∀;)
    そうかぁー娘ちゃん、おんぶされて幸せなんだねえ♡♡
    可愛いなぁ♡♡
    息子も足にまとわりついて可愛いです笑

    今はきゃりーぱみゅぱみゅ見ながらリズムとってます笑

    確かに、娘ちゃんがおっぱい飲みたいのに無理やりやめたんじゃなくて、娘ちゃんから離れていった…
    娘ちゃんにとってはすごく自然で、よかったのかもしれないですね。
    でもバイバイは悲しいよ…
    わたしも今夜さっそく哺乳瓶動画撮りますーー!

    今日はなんかじぇじぇじぇとしゃべってるんだけど、なんだろう笑

    • 11月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですー!!
    一気にでそりゃ、フラフラしちゃうよね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    私もめっちゃ必要でしたー!!
    次も絶対いる!!笑
    そうなんですねー!
    私は母親と旦那が来てくれたんですが、旦那の手を握りながら産みました!
    動画見たら手が真っ赤になってて、ごめんねって!!笑
    そうなんですよねー!でも私、産んだ日の夜に友達から妊娠報告受けて、私も妊娠したい!って思ってました!笑
    忘れるの早すぎ??笑

    本当ですよねー!
    泣いちゃうー!!
    なんか、保健士も助産師もいろんな人がいて、いろんな考えがある、子どもだってお母さんだっていろんな人がいる、誰が正解でも間違ってもいない、私はそうやって甘ちゃんの子の相談をされるとホッとする!しっかり親子になってるって証拠だなーって思う!って言われたらしいです!
    なんか、考えさせられるなーって思いました!確かに病院やいろんな施設に行くと色んな人の意見でアドバイスもらうけど、そう思ってくれる人もいるなら、いいことなんだって思ってもいいのかなって思えました!
    友達に話してみてよかったーって!!

    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘はおんぶでも何でもいいから、くっついていたいって感じです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!娘、今どれくらいかなー明日1歳児検診だから楽しみー!
    でも腰はやばいです!

    えー!!
    すごいー!!
    娘は誕生日前からメリーでハッピーバースデーを流すと親が喜んでたらなぜかはまってしまい。。。まだ毎日ハッピーバースデー!!笑
    自ら流してます!笑

    そうなんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    負担なくやめれたんだから、よかったって思わなきゃ。。。

    そうですねー♡
    記念におさめておいてくださいー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    え、、!
    じぇじぇじぇ??そんな発音できるのー??
    ビックリだわー!!!笑

    • 11月29日
  • errycoco

    errycoco

    うちはいつも旦那がお休みの日に一緒に行ってもらってたから、まだ1人で注射後の息子のお世話をしたことがないので…やー絶対大変だっっ(›´-`‹ )

    役に立ちますよね!
    テニスボール!!笑
    わーステキ♡♡
    奥さんがどれだけ耐えて、踏ん張って産んでるか、握った手の強さできっとダイレクトに伝わりましたよ(∩´∀`∩)💕
    産んだ日の夜にもう?!笑
    すごい…聖母ですか(*∩ω∩)
    でも、お腹から出てしまって、寂しい気もしましたね。胎動がないっていう…
    今日も絶賛後追い中に、もうそんなにママと一緒にいたいなら、もう一回お腹の中に帰るー??
    お腹の中に入るー??ってお腹ポンポン叩いたら、息子にも叩かれました笑

    たぶん、わたしが育児相談に行って相談しても、それは当たり前のことだから大丈夫!としかアドバイスしてもらえない気がしますが、やっぱりいろんな助産師さん、保健師さんがいますよね。
    そうやってママのこと、褒めてくれる存在って本当に大事なんですよ…そうやって励まされて、ママもママになってがんばっていくんですよね( ;∀;)
    わたしもミニミニポコさんに話してよかったです!旦那にも話したら、息子はいつもニコニコしてるし、たくさん愛情を受け取ってるよーって言ってくれたので、救われた気持ちになりました…

    1歳検診!いいな…うち1歳半までないから、とりあえず来月は育児相談で身長体重計ってもらわなきゃー!
    どのくらい大きくなってるかな、娘ちゃん( ᵕᴗᵕ )♡
    腰やばいですよね…膝もだし…

    うちは明日は写真撮影に向けて、わたしが美容院に行かせてもらいます( ´ω` )笑

    わー♡♡
    毎日ハッピーバースデー♡
    ハッピーハッピー(o^∀^o)笑
    ママやパパが喜ぶのが嬉しいんだねぇー♪

    記念におさめようと思ったら、50飲んでやめた息子…何?!
    哺乳瓶転がしたり投げたり…遊び始めました(›´-`‹ )

    だっでゅ!じぇじぇじぇ!
    とか、指さしてしゃべってます笑
    何?!って言っちゃうんですよね、つい…
    ときどき「マーマ」って言ってるんですけど、別にわたしは見てない…まだか笑

    • 11月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    遅くなってすみません!!
    返信したつもりが。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!旦那さん優しいー!!
    うちはいつも私が1人で連れてってるのでこの大変さを旦那は知らないなー
    初めての注射はたまたま休みだったから行ってくれたけど、こんな泣かなかったしなー

    うんうん!!
    テニスボール、何がいいのか謎だけどすごくよかったですー!!
    そうなんですー!!お腹にもういないのに無意識にお腹ナデナデしてましたー!!
    ウケる!!かわいい♡
    確かに!お腹に入ったらまたずっと一緒だよ♡笑
    娘もくっつきむしでーす!!!笑

    そうなんですよね、本当人による。
    言ってること違うって思うこともあるし、初めての私には何を信じていいのかわからなかったけど、昨日1歳児健診で、後追いがすごいことを発達心理の先生に相談したら、それはいいこと!大事なこと!って言ってもらいました。今の時期の赤ちゃんに一番必要なことは何だかわかる?って言われて、うん?って思ってしまった私。ご飯を食べること、歩くこと、おしゃべりすること、個人差すごくあるよね、お母さんみんな心配してる!でも一番大事なことは新しいことに興味をもつこと!それができるのは安心する場所がなきゃできないでしょ?ママがこの子の世界で何よりの安心なの!ママがいてくれるから外の世界に興味がもてるの!今、人として一番大切な愛情ってものをたくさん受けて、たくさん知って、たくさんママに返してるんだよ!
    って言われ、号泣。。。
    あ、ママに返してくれてるんだ、ママに伝えてくれてるんだって思ったら涙が止まらず。。。
    えりーここさんの旦那さん、そんなこと言ってくれるなんてステキすぎるー!!
    旦那には大変、大変って言っちゃってたけど、全身でママに大好きを伝えてくれてるって思ったらママは嬉しくて頑張れる気がするよ・゚・(。✖д✖。)・゚・
    1歳児健診、行ってよかった。

    そうなんですねー!
    うちのところも有料だったんですが希望してやってもらいましたー
    でも体重が、7.9になっててー
    あれー?減ってますけど!笑

    わぁー!!
    いいですねーママも綺麗にしていかなきゃねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    あれ!?
    恥ずかしくなっちゃったのかな!?

    えー!!なんだろうー!!そんな発音できるんだねー!!
    娘は「んまー」って言ってて、ママ?うま?
    どっち?だいぶ意味違うけどって!!笑

    • 12月1日
  • errycoco

    errycoco

    いえいえー!( ᵕᴗᵕ )♡

    うちは仕事の日は夜も会わないし、せめて予防接種と育児相談は予定が合えば付き合ってもらうようにしてるんですー!
    パパも付き添って泣かれて初めてわかってもらえますよねー(›´-`‹ )

    わかります!
    空っぽになった静かなお腹にナデナデしたりしたなぁ…
    くっつき虫だよねーーうちも今日も絶賛くっつき虫です!
    だっこしたら泣き止むんだからすごいよね…本当にただそばにいてほしい、だっこしてほしいーって言ってるんですよね( ´ω` )

    後追い、大事なことなんだ…
    ママリでもたまに、後追いしないんですーって悩みを見かけますが、正直そっちのほうがいいよーなんて思ってしまっていました…
    新しいことに興味を持つ、新しい世界を見つけに行く、安心できるママという場所があるから、子供は成長できるってことなんでしょうか( ;∀;)
    わたしたちがたくさんたくさんしてきたお世話、かけてきた愛情に対するお返しなんでしょうか…
    そう考えたら、すごく報われてるってことですよね。
    わたしもミニミニポコさんのコメントで泣いてしまった…ママ!ママ!ママ大好き、そばにいて、抱きしめて…そう言ってくれてるんですね。
    わたしも旦那に大変って、最近また難しい時期なんだって余裕なくなってイライラしちゃったりして…また自己嫌悪。
    でも、お話聞いたら頑張らなきゃいけないよねって思いました!!
    昨夜、息子が寝た後に余裕のなくなった自分に悲しくなって、泣きながら洗い物しましたよᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    有料でもいいからやってほしい…
    頼めばやってくれるのかなぁ。
    娘ちゃん、たくさん動いてるからスリムちゃんなのかな(o^∀^o)

    んまー!
    ママであってほしいー♡♡
    うちも食事中にんまー!って言ってる気がする…美味しいのかな?笑
    ストックがあるうちは毎日同じもの食べさせてごめん…( ´•д•` )💦

    昨夜もまたミルク10しか飲まず…これ、もうなくせるなーって思ってます…
    動画が撮れてない……笑

    もう12月ですね!!
    ビックリ、早いーー:;(∩˙Д˙∩);:
    なんか毎週のように飲み会がありそうな旦那…なんだかなぁ。
    自由でいいな…

    昨日は美容院で、結べるくらいのボブに切ってもらってサッパリ♡
    暇だったみたいで、アレンジしてもらってテンション上がりました⤴︎ ⤴︎
    ふだんやります?って聞かれて、あ、いやぜんぜん、ひとつに結ぶくらいで…って言ったら笑われた( ;∀;)
    女としての余裕なんてないわーー写真撮影もホント何着よう…笑

    • 12月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー少しでも関わり持ってほしいー!!でもそれでちゃんと休みの日息子くんのために使ってくれるから旦那さんは優しい♡

    そうなんですよねー!!
    ポカーンとなんか寂しさ。娘を抱っこしながらお腹の胎動をさがしてたなぁー
    そっかそっかー
    くっつき虫だったのねー!!本当一緒だねぇー!!うちも抱っこしてるか本当そばに触れていれば満足です!!笑

    そうなんですねー!
    しない子もいるんだぁー!!知らなかったぁー!!
    まぁーしないほうが楽だよなー
    でも、してる意味を教えてもらったら、なんかいいことなのかなって思えました!
    ママという安心する場所。そう思ってくれてるならよかったぁー
    私があまりにも号泣してたら、育児辛かった?大変だった?って言われ。。。
    確かに辛いとき大変なとき、たくさんある、でも本当に可愛いんです!って言ったら、毎日毎日、子どものことを何より大切にして頑張ってきたんだね!だからその涙なんだね!ママは自分を褒めてあげていいよ、って言ってくれて。。。また涙。。。
    私もずっと抱っこでなにもできないし、妻としてこれでいいのか、母として子育てが下手だから、こんなんじゃないかって落ちてたところだったので、涙しかなかったです。
    いい発達心理の先生に出会えてよかったです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えりーここさんは旦那さんがすごく認めてくれてるし、理解してくれてると思うけど、もっと私たち自分を褒めてあげてもいいのかもしれないですね、
    なにより息子くんと娘が元気にニコニコしてることが一番だもん

    そうなんですかねー??
    ウンチ2日分溜め込んでたのに!笑
    終わった途端に大量のウンチして、また引っかからないように溜め込んだ?って笑っちゃいました!笑

    えー!!そうなんですねー!
    一気に減りましたねー!一瞬ですよねー!!
    そっかー
    もうミルク終わりかなー?

    本当に早いー!!
    ・゚・(。✖д✖。)・゚・
    今年終わっちゃうー!!
    わぁー旦那さん忙しいのねー!うちは飲み会とか全然行かないので助かるような、毎日ご飯いるから大変なようなー!笑

    そうなんですねー!!
    いいですねー!結べる長さには便利ですもんねー!
    確かに!アレンジなんてやってる暇ないよー!!髪とかして必死だよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    女としての自分なんて消えてしまってるー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私も毛玉だらけか、娘にひっぱられて首が伸びてたり、洋服すらヤバイ。。。

    • 12月2日
  • errycoco

    errycoco

    朝早いとか、病院で待たされたらもうこんな時間、とか文句言いながらですけどねー( ˭̵̶᷄൧̑ ˭̵̶᷅ )笑
    今朝もiPhoneが壊れたって大騒ぎで、パソコン触ってるパパの周りを息子がチョロチョロしてるのに、邪魔しないでーって…
    邪魔ってなんじゃヽ(#`Д´)ノ
    あ、ごめんなさい、グチが…

    胎動忘れちゃうって聞いたけど、陣痛と同じであまり思い出せなくて…ポコポコしてたし、ゲジゲジ蹴られたし、一瞬逆子だったときもあったなぁ…懐かしい。
    ひっつきむし一緒ーー!
    そばにいれば一緒に遊ばなくても1人で遊んでたりしますよね!
    ママがそこにいるだけで安心なんだ…かわいい奴め…( ;∀;)

    この前、産院のイベントで託児してくれたんですが、ママいなくなっても平気で遊んでる子がいて…
    わーいいなぁ、これ保育園預けるの楽だろうなって。
    でもわたしも思いました!!
    してる意味を聞いたら、してくれたほうが嬉しいしいいことかもって。
    いい発達心理の先生に出会えましたね!!発達心理の先生とか…お話聞いてもらいたいし、息子のこと見てもらいたいなぁ。
    大きいクリニックだとやっぱりそういうのが充実してますよね!
    そうやってママがんばってるよって他人が褒めてくれると、本当に泣けてきますよね。

    育児がうまくいってるかどうか、それはやっぱり子供が笑ってくれてるかですよね。
    多くを求めてしまうけど、やっぱりそこが一番大事。それができてるなら、自分のこと、たまには褒めてあげないとですよね( ᵕᴗᵕ )♡

    うんち溜め込み(o^∀^o)笑
    娘ちゃん、なかなか高度なテクニックを会得したね!!笑
    大量のうんちー!きもちいー!笑

    ミルク終わりにしても差し支えなさそう…いやぁ、なんかすごく寂しい…(›´-`‹ )
    完ミは荷物多くて大変ーなんて言ってたけど…一瞬だったじゃんって…

    確かに毎日しっかりごはんの支度しなくちゃいけないのは大変ですよね:;(∩˙Д˙∩);:
    飲み会で帰り遅いなら1人でテキトーに済ませてゆっくりしちゃえーって思いますもん笑

    わかる…
    美容院行った後って、若返っただの女子力上がっただの言われて軽く傷つきますけど、女なんた優先できないしって…
    服もひっぱられたり、よだれや鼻水で汚されるからとんでもないことになりますよね…( ´ω` )
    こっちは毎日必死なんだーー!

    • 12月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー
    でも知ってもらうことは大事なことー!!
    ありゃ、パパはテンパり中だったのかな?
    でも子どもは待ってくれないんだよー!
    いつもママはそうやってお世話して自分のこと後回しなんだよー!!笑
    旦那が3連休あったときに、オムツ替え逃げるから大変!ご飯も好き嫌いが出てきたから大変!っとか話してたのが、話し聞いてたのと実際に休みで見て、やるのと全然違う!って言ってました!軽く受け止めてる?自分がやってみると、やっとわかるらしくて。。。だから文句言いながらでも感じでもわらなきゃ!!笑

    うんうん!!忘れちゃうのかもー
    ポコポコしたり、グイーンって移動してたけど、すごく内部で動いてた気がします!笑
    懐かしいー!!!
    そうそう、遊んでなくてもいいの、ただただそばにいて!って!!!笑
    可愛い奴め◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!!
    でもいますよねー!そうゆう子!誰でもくっついていけちゃうし、1人でフラーっと遊べちゃう子!そんな時期なかったなぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ちょっと冒険したかな?って思えばルンバみたいに充電しに返ってくるし、ママから離れられないことばっかりー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも意味をしったらちょっぴり嬉しくなってしまったよ♡笑
    きっとお話きいてると、息子くんも本当にママが大好きでよく笑う子みたいだから感情が豊かなのも愛情をたくさん受けてる証拠だから同じように言ってもらうんだろうなーって♡そうなんですよねー!普段褒めてもらうことなんてないから、迷いながら不安と戦いながら、探り探りの育児の中でそんなこと言われたら嬉しすぎてーー!!

    そうなんです!!笑
    まさかの技??って思っちゃいました!笑

    そうなんですねー!!
    寂しいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うんうん、でもえりーここさんは一番大変な頻回のときにオッパイ頑張ってたからバランスもよかったのかもですよねー♡

    そうなんですー!!たまには夜1人でゆっくりしたいなーなんて!!笑

    うんうんうん!!!!
    そうなんですよねー!!ヨダレだと鼻水だの、いつのご飯だかわからないカピカピのお米だの。。。まったくキレイにしてるママはどうやってそんな時間あるのか聞きたいよー

    • 12月2日
  • errycoco

    errycoco

    パパテンパってましたねー!
    本当に…わたしは毎日待ってくれない息子に泣かれながら過ごしてるのに、そこに気づいてくれないかなぁ( ˭̵̶᷄൧̑ ˭̵̶᷅ )
    旦那さん、スバラシイ!
    見てやるのは実際ぜんぜんちがうよねー!!大変だよね!
    それをママは毎日やってるよー感じて感じて( ;∀;)

    グイーンって懐かしい!!
    不思議でしたよね、お腹の中であんなに小さかった胎児が生まれるまでに大きくなって、出てきて、今はこうしてもうお腹に戻れないくらい大きくなって…
    気づけば体重は生まれたときの3倍、身長は1.4倍くらい。
    脚にしがみついて抱っこしてとせがむ…泣きながら。目が合っただけでニッコリ笑顔。
    ホントに可愛いやつめーー♡♡

    うちも1人でフラーっと遊べたり、誰にでも平気で抱かれる時期なかったかもしれません。
    パパはあんまり家にいないけど、パパってわかってるみたいで大好きですけどね…( ゚∀ ゚)
    ルンバみたいに充電しに帰ってきますよね!
    家でもそうだもんなぁ…わたしの周りをつかまり立ちしてウロチョロしてます笑
    ミニミニポコさんにお話を聞いてから、少しイライラが落ち着いてきました。仕方ないよねって、息子の精いっぱいの愛情表現なんだもんねって…
    過ぎてしまえばちっぽけな悩みの積み重ね、でもそのときは必死に悩んで育児してきて。
    それをがんばったねって、子供に伝わってるからかえしてくれてるんだよーなんて…無償の愛ってこのことかって( ̄^ ̄゜)

    そうですね…おっぱいのことも悩んで、あげ続けていた日々が今では懐かしいです。
    今となっても何が正解だったかはわからないけど、あれでよかったんだなって息子を見ているとそう思います。

    インスタですごくオシャレなお部屋に住んでるママさんの写真とか見ると、え?それ倒したり引きずったりしないの?!お宅のお子様…って不思議で仕方なくなりますよ(›´-`‹ )
    旦那がこの前息子をだっこして出かけた時、上着に鼻水なびられて…後日仕事に行く時にそれを着たら、拭いてないじゃんって言われ…いやいや、自分のモノくらい自分で拭いてくれよーって思っちゃいました(´Д`;)

    最近すっかり、わたしが寝る前に唸る→ベッドに連れてくる→朝まで寝る…が定着してきてます。
    そしてなぜか最近6:30くらいに起き始め…別にすごく早いわけじゃないのに、ここのところずっと7:30起きとかだったのでちょっと眠いダメ主婦…笑

    • 12月3日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねーー!
    実際やらなきゃわかんないですよねー
    子どもの成長だって話きくのと、見るのじゃ覚えてるのも全然ちがうしー!

    本当ですよねー!!
    不思議ー!!
    確かにー!もうそんなに大きいのかー♡
    娘もチビだけどさすがにお腹には戻れないしなー!!笑

    うんうん、そうなんですねー♡
    パパ大好きはいいことー♡
    うちもパパが帰って来るとニコニコです!!
    そうですよねー!!
    精一杯の愛情表現、なんて可愛いんだー!!
    そうなんですよねー
    いつも目の前の壁にぶつかって、悩んで、また新しい壁ができて。。。
    無償の愛!!うんうん♡
    そうですねー!!
    今日、母親学級で一緒だった6人でクリスマス会だったんですが1人は風邪で休みで5人だったんですが、本当それぞれ性格がバラバラでー
    ママから離れて初めての場所でも大丈夫な子、ずっとくっつき虫な子、動きもせず停止してる子!でもママ大好きな子はママがたくさんお話したり相手してあげてるような気がしましたーなんか感情?表情?が豊かだなぁーって!!

    うんうん!そうですよねー!
    ママの気持ちはきちんと伝わってるんだろうなーって♡

    あーそうなんですねー!!
    確かに綺麗にしてるお家とか、どうしたらその時間があるのか、どうしたら保てるのか謎です・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー!!いや、パパー!!そこは自分でやってよー!!笑
    ママなんて気がついたら鼻水ついてることよくあるよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!唸るのね!笑
    えー!!いいこー!!朝までぐっすりなのねー!娘は夜中に1.2回起きますねー!起きるってか寝ぼけてる?私を探してくっついたら寝る!って感じです。でもいちいち私も起きてしまう。。。
    そっかー
    いや、あとすこし!あとすこし寝たいなぁー!!笑
    ママね、昼間の相手に疲れちゃって眠いのよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    みんなお誕生日プレゼントをあげあってて、クリスマス会でしたが、娘は今日プレゼントをもらいました!
    せんせい?って言うのかなー
    磁石の力?書いてもバーをスライドすると消えるオモチャをもらったんですが、昔は黒だけだったはずなのに赤も書けてビックリー!ママがテンション上がってしまいましたー!面白いー!しかもディズニーので、ミッキーのスタンプがついてたりー
    ママが遊んでたら娘も興味持ち、ペンを持って書けて、それにまたビックリー!最近すぐにまねをしたがるし、道具だってわかってるんだーって!!
    初めてのお絵かきしました♡

    • 12月3日
  • errycoco

    errycoco

    なんだかホント、何をしても無反応だったあのころのママの呼びかけとか、しぐさとか、当時は一方通行だったけど、そのぶん今たくさん返してくれてますよね。
    後追いひどいときはお腹の中に入れたいよーー笑
    でも、もうぜんぜんおさまりませんね…じーん( ̄^ ̄゜)

    クリスマス会楽しそうですね♡
    動きもせず停止してる赤ちゃんもいるんだなぁー!
    ママの愛情が、子供の感情や表情を豊かにしてるとしたら、なんかすごく励まされますね(o^∀^o)
    お絵描きおもちゃいいですね!
    もう遊べるんだなぁ☆*:
    わたしもそのおもちゃ気になってて!
    娘ちゃん、初めてのお絵描きうれしいね(∩´∀`∩)💕

    プレゼントと言えば、昨日友達が産後初めて会いに来てくれて、お祝いもいただいて( ´ω` )
    そしたら郵便が届いて、何かと思ったらまさかの出産したクリニックからのお誕生日祝い!
    クリニックのロゴ入りでちょっと…でしたが、可愛いリュックでした♡♡
    なんか思いがけなかったので、すごくうれしかったです。
    見守られてるような気がして…

    産後すぐ、同い年のお子さんがいる上司が、ダブったからってディズニーのホームシアターを送ってくれたんですが、単2乾電池が4本も必要だし、まだわからないだろうーって放置してたものをついに解禁!
    そしたら天井に映し出された絵もしっかり見てて笑ってるし、音楽も流れるんですがウキウキでユラユラ踊ってて( ᵕᴗᵕ )♡
    いいものもらった!もっと早く使ってもよかったかもーって!
    昨日は寝る時も寝室に持ってって、見ながら眠くなって寝ました♪
    息子も夜一度唸るんですが、大人のベッドに移すと落ち着くのかよく寝ます。
    隣で寝てるのがホントに可愛くてたまらないです(*^ω^*)
    でもママを探して、見つけたら安心する娘ちゃんも可愛い♡
    ついつい起きちゃうよね、ママは…

    ほんとパパ、自分で拭いてほしいわぁ…笑

    未だにハナタレの息子、自動鼻水吸引器をすすめてくれた友達に羽交い締めの仕方を教わったら、ロックできるようになりー!
    吸えるんですが、息子はギャン泣きです…笑

    • 12月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねーー!!
    わかるわかるー!!一方通行だけど一生懸命話しかけてたんだよー♡
    今は怒ったり笑ったり忙しいねー!感情が伝わってくると楽しいですよねー!!
    確かにお腹に入れちゃいたい!!笑

    そうなんですー!!
    なんの違い?って思ってしまいましたが。。。
    でも本当にそんなような気がしちゃいましたーママがよく話しかけて、お話したり遊んだりしてくれてる子は表現豊かだなーって!
    そうなんですー!
    1.5歳からって書いてあったけど楽しいみたいで今日も夢中にやってましたー!!

    わぁー!!そうなんですねー!嬉しいですねー♡
    えー!すごーい!!ロゴ入り!!笑
    でもお誕生日をお祝いしてくれるなんてー♡
    リュックいいですねー!
    娘はお下がりでもらったリュックにおしりふきとオムツを入れて背負わせたらとくに無反応で、そのままベビーカー乗って児童ホーム行って、背負ったまま遊んでました!!笑

    そうなんですねー!!
    わぁーステキー!大人が楽しそう!!
    息子くん楽しかったんだねー♡
    喜んでくれると嬉しいですよねー♡
    ステキな夢が見られそうね♡
    ママは気をつけながら寝てるから安心して寝れないけど。。。
    可愛いから許すよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    わぁー羽交い締めのコツ!!
    でも泣くよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・そりゃイヤだよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘はやっと鼻水とまってきましたー
    もう1ヶ月くらいグズグズしてたようなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くんもしっかり吸ってもらって早くスッキリしたいねぇー!!

    • 12月4日
  • errycoco

    errycoco

    ほんと正直虚しかった…何しても真顔無反応…でも、じっと見てたんだよね。
    だから今、笑い返してくれたり、いただきますごちそうさまでパッチンしてくれたり、パチパチしてくれたりするんだよね。
    今はホント、動き回って泣いて笑って大忙し!
    キッチン立ってるとだっこだっこって、じゃぁお腹入っちゃいなーってやりたい!笑
    もうどうしょもないときは、またわたしもおんぶしてます…そしたら、カウンターの上にあった瓶とか取って持ってて!
    なんか当たるなーと思ったら、え、いつ取ったの?!(´Д`;)みたいなことが…笑
    手が届いちゃうのね…

    ちゃんと全部伝わってるんですよね…良くも悪くもᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    イライラをなるべく、表に出さないようにしなきゃ…旦那にいつも息子に伝わるよって言われて、そのとおりなんだけどなんか責められてる気分になる(›´-`‹ )

    娘ちゃん、お絵描きハマったね♡
    息子もホームシアターで音楽流して、ユラユラのってます笑
    リュック背負ってる赤ちゃんの後ろ姿たまんないですよね!さっそくおむつ入れて背負ってるんだねー( ᵕᴗᵕ )♡
    背負って歩くうしろ姿、早く見たいですよね!!

    わたしも…潰してたりしないかな、寝てる時:;(∩˙Д˙∩);:
    息子がスヤスヤ寝てるから大丈夫なのかな…今朝は明け方見たら、かけてた毛布をはいで下敷きにしてて。
    どうやったらそんなことになるんだか…隣で寝てるのに気づかなかった自分が怖い( ;∀;)
    昨日は久々に夢も見ました笑

    息子も今日は鼻水吸引せず!
    やっと止まってきたかな…息子も半月以上垂らしてる気がするᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    このままずっと鼻垂らしてたらどうしようかと思いましたよ…泣
    娘ちゃんって鼻タレのとき、お出かけしたりしますか??

    娘ちゃん、お誕生日のごはんは何にしたんですかー??(o^∀^o)
    もうすぐだーと思って、悩んでるところです…明後日買い出しに行くので、よく考えておかなきゃーー!
    なんか歯がニョキニョキ生えてきてます(●⁰8⁰●)

    • 12月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わからないようで、ちゃんとわかってたんだね♡
    そうですよねー!真似っこ本当上手になりましたよねー!!!
    確かに!娘も離れると抱っこ抱っこ言ってます!!笑
    わぁー!それは危ないー!手が届くのねー
    大きくなった証拠だねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですねー
    うん、パパの言ってることは間違ってないけど。。。
    できればフォローしてほしいくらいなのにー

    わぁー
    ホームシアターいいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    姉の家にあるので今度見せてもらおうかなー♡
    そうなんですー!!可愛くてー!!
    お誕生日会は水曜日にやろうと思っててまだ一升餅はやってないんですが、リュックに抵抗ないみたいだからよかったぁー!!
    子どものヨチヨチにリュック可愛いですよねー♡

    うんうん、わかりますー!
    娘もとんでもないところにいたりして。。。
    まったく気がつかない時は気がつかないからヒヤっとします・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!!
    子ども産まれてから夢も変わりますかー?
    私、もともと夢をみないんですー

    そうなんですねー!!
    うんうん、治ってくれたらいいですねー!!
    娘は遠出はしないけど、実家とかスーパーとか短い時間なら児童ホームとか行ってましたー
    まぁー怖くてあまり無理はできないですが、私の息抜きに。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘はおにぎり、カボチャの煮物、まぐろとサーモン、ほうれん草のおひたし、スイートポテトです!
    とくに普通のメニューで、いつもより綺麗に並べてみただけです!!笑
    水曜日のお誕生日会ではオムライスにしようかなーって思ってますが、最近はカボチャとサツマイモ以外、イヤーっとかいう日があるわがままさんなので、また同じようなメニューになりそうな。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁ!!いいなぁー!!
    娘、歯が欲しいー!!肉とか魚が噛みきれないらしくて上手く食べれないと怒るんです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    歯磨きは楽だけど、本人は今一番欲しいもの歯だと思います!!笑

    • 12月5日
  • errycoco

    errycoco

    昨日、お風呂に入る時に空気清浄機につかまって遊んでたので、とう!ママ一人でお風呂入るよ!バイバイ!って手を振ったら、まさかのキレイなバイバイ返し!!笑
    パパが帰り早かったので、寝る前にもバイバイ!おやすみ!
    ついにバイバイできるようになったーᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    真似っ子できるようになると可愛さが断然アップしますよね♡♡
    でも公文の先生やばぁばとお別れのときにはバイバイしない…気まぐれ?それともお別れがいやなのかな?!(∩´∀`∩)💕
    娘ちゃんもママっ子、抱っ子だねー♡♡
    わたしもまた最近おんぶ頻度が増しました…しかし重いので長時間はムリ(乂'ω')笑

    ホームシアター、娘ちゃんもきっと喜ぶよー♡♡
    明日はお誕生日会なんですね!我が家は買い出しだー!笑
    一升餅、我が家もパパが選んだリュックでやろうと思ってます。
    クリニックから送らてきたリュックを試しに背負わせたら息子もへいちゃらだったから、きっとふたりとも大丈夫だね(o^∀^o)
    友達に、泣けば泣くほど縁起がいいって聞いたけど、泣かれたら大変だからな…っていう自己中なママです(›´-`‹ )

    夢はもともとちょこちょこ見てたんですが、産後は減った気がしますね。睡眠の質が違うのかな…
    夢を見ないっていう人、周りにもたくさんいます!
    旦那はよく悪夢とか見てて話してくれます笑

    息子の鼻水、だいぶ良くなったみたいです!
    これで誕生日当日、写真撮影を済ませて、予防接種もできるといいな!(●⁰8⁰●)
    後追いで泣くと相変わらずグチャグチャですけどね!!笑

    確かに家にこもってるとママの精神的にもあんまりよくないですもんね…
    わたしも引きこもってるからいけないのかな、でも鼻タレって赤ちゃんいる友達には会わないほうがいいのかな?とか程度がわからず…
    引きこもったほうが治りも早いかな?とか、結局引きこもってしまって。
    今日は公文だったので出かけましたが、あったかかったー!
    息子は男の子にしては落ち着いてるほうだねーと先生に言われて、これ以上わんぱくとか無理だよーって思ってました(´Д`;)笑

    娘ちゃんめっちゃ食べる!
    そしてメニューが豊富…やばい、わたしᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    オムライスいいですよね!カレーもいいなーあげたことないしなーとか、わたしも考えてるところでして(*^ω^*)
    かぼちゃとさつまいも甘くて美味しいもんね…いやいやなのねっ:;(∩˙Д˙∩);:

    娘ちゃんは今何本ですか??
    食べるの大好きだから、やっぱり歯がほしいよねー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    • 12月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    すごいー!嬉しいですよねー♡
    娘は最近おいしいと名前呼ぶと片手あげるお返事ができるようになりました◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫可愛すぎるー♡
    でもタイミングとかありますよねー
    やってほしいときにやらない、あるあるですよね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫笑
    そうなんですねー!おんぶも重たいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー
    姉にお願いしとかなきゃ◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうですねー!息子くんも楽しみですねー♡
    泣いた方がいいんですねー!
    うちはまさかの気がついてなかったです!!笑
    リュックの中にだんだん入れて行ったのにそのまま伝い歩きしてて!!!
    え??無反応??みんなで笑っちゃいました!!笑
    すぐ泣くから絶対泣くと思ったのにー!!笑

    そうなんですねー!
    うん、質が違うのかもですねー!
    いるんですねー旦那はよく見るのに私1年に何回かあるかないかってくらいで初夢なんていつだよってくらいなんです!笑

    よかったぁー!!
    あと2日ですよね!元気に迎えてねぇー♡

    そうですよねー
    私もあまりひどいときは引きこもりますー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも短い時間でスーパー行ったりしちゃってましたー!
    あと鼻垂れも色で判断していいよって言われましたー
    透明の垂れる鼻水は大丈夫、色がついた粘り気のある鼻水は菌だからダメって先生が言ってましたよー

    今日もスイートポテト食べました!!笑

    娘はまだ下の2本が少し見えてるだけで上は全くです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    歯がほしいー!!

    • 12月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    写真忘れちゃいましたー
    娘の大好物だらけですー

    • 12月7日
  • errycoco

    errycoco

    片手あげるお返事可愛い♡♡
    息子もやらないかな(∩´∀`∩)💕
    息子も、突然おいしいをやるようになったんですーー!
    でもほっぺペシペシしてて、食べてない時もしてて…あれ?美味しいじゃない?笑
    最近はクッションやソファに顔をうずめて、隠れてるつもりらしく、あれ?どこかなー?って遊んだり、いないいないばぁしたりするのがブームみたいです(*^ω^*)
    お風呂入るときもスッポンポンでキャハハって逃げ回るし笑
    なんにせよ楽しそう( ゚∀ ゚)

    娘ちゃんおもち気付かず!!笑
    でも息子もそうなりそうな気がするなーーふたりとも逞しいということでʕ•̫͡•ʔ♡*:.✧

    鼻水も止まったし!明日は家族3人でほそぼそとではあるけどお祝いしようかなって♡
    ランチ、やっぱりオムライスでも作ろうかなー!ケーキはゼリーケーキにすることにしました( ´ω` )
    今夜よなべだわー!!笑
    今日一升餅とバルーンと、誕生日プレゼントに選んだレゴのデュプロが届くはず♡♡
    0歳の息子とサヨナラって…なんか寂しいけど、なんとか元気に1歳を迎えられそうです( ᵕᴗᵕ )♡

    そうかそうか、鼻水も透明の垂れる鼻水くらいならいいのか…
    いつも最初はそれだけど、少し経つと粘り気出てくるんだよね…そうなるとやっぱりひきこもりがいいんだよね( ˭̵̶᷄൧̑ ˭̵̶᷅ )

    わー写真ありがとうございます!
    立派な食事だ…娘ちゃん幸せ!!
    スイートポテト大好きだね(∩´∀`∩)💕
    そうか…食欲はあるのに歯が生えてないとですね…上下揃ったら噛みちぎれますしね!!
    早く生えてきて!娘ちゃんの歯!

    • 12月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですー!
    突然はじめるようになって、最近は〇〇する人!〇〇食べる人!って言うと返事します!笑
    わぁーおいしいやるのねー!!娘はなぜか頭なんです!ほっぺわからないのかなー??
    頭ポンポンしてます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー!!可愛いー!隠れてるのー!!でもきっとママからは丸見えでしょ♡笑
    そうなんですねー!息子くん、もう歩いてますかー?娘はまだまだ気配がないですー!

    そうなんですー!
    まさか!ギャン泣きすると思ったのにー!
    なんか期待はずれだよ!おもしろくな〜い!!笑

    わぁー!!
    息子くん1歳ですねー!!
    パパと楽しんでねー♡
    バルーンもなんて豪華ー!
    レゴいいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    うんうん、元気に迎えられることがなにより♡

    そうですよねー
    うちもネバネバのときは引きこもってますー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー
    食べたいけど上手く食べれなくてイライラしちゃって。。。
    簡単に食べれるものばっかり欲しがってるような。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    今日は児童ホームのビクスとクリスマスコンサートに行ってて朝から1日遊んじゃいました!!家のことなんにもできなかったけど娘は楽しそうだったからよしとしよう!!笑

    • 12月8日
  • errycoco

    errycoco

    遅くなりましたーー!
    可愛いいーー♡♡
    はーい!するんだね(∩´∀`∩)💕
    息子は今日突然首を横に振るイヤイヤを始めました…笑
    頭ぽんぽん、よく見ますね!まだほっぺと頭の区別がつかず、ぽんぽんしてるのかな!
    丸見え隠れんぼ可愛すぎて♡♡
    レースのカーテンごしにもやるし、すごい楽しそうです!笑
    息子は最近立っちはかなりしっかりしてきて、このくらいならハイハイしなくても行けちゃうかな?って少しの距離なら、最悪ダイブしちゃえ!って勢いで歩こうとします( ゚∀ ゚)

    うちもリュック背負わせて、一升餅を入れたんですが、普通につかまり立ちして、伝い歩きして、おもちゃで遊んでました…笑
    レゴのおもちゃ、汽車や車のパーツがあって気に入ったのか、走らせて遊んでます( ᵕᴗᵕ )♡
    犬とかウサギのブロックもあって、窓からこんにちはーすると喜んでますよー♪
    友達からは乗られるロディが届いて、これまたテンションが上がってました⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
    バルーンはなるべく安い、ガーランドとセットになってるものを探し…1歳のお誕生日くらいは!!って思って奮発しました。
    朝、飾り付けられた風船を見て大喜びしてくれましたよーʕ*ノᴥノʔ

    鼻水また出だして、ネバネバ。
    パパは元奥さんと息子くんのところへ行ったので、わたしは息子とのんびりします( ´ω` )

    食べたいけど食べられないーってそれはイライラしちゃうよね…
    サンタさん、娘ちゃんに歯をー!

    ビクスにクリスマスコンサートいいですね(o^∀^o)
    家のことが少しくらいできなくても、娘ちゃんが喜んでくれたらオッケーですよ♡♡

    昨日は旦那にイライラしてしまい…息子の誕生日なのに変わらず、すかさず居眠りするし。
    こっちはなんだかんだバタバタと忙しいのに、自分のペースで過ごすし。
    ごはんは1人でサッサと食べ終えてゴロンとしたり、スマホいじったり。
    もうーーー!ってイライラしちゃって…せっかくの誕生日なのに、あまり変わらずでした๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    • 12月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    息子くんー♡
    お誕生日おめでとうー!!
    元気に大きくなって、無事にお誕生日迎えられてよかったねぇー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    えー!そうなんですねー!
    イヤイヤもわかるなんてー!
    そうですよね!丸見えかくれんぼ可愛いー♡
    えー!!すごーい!!
    ダイブなんて!!笑
    娘はまだ全然フラフラです!笑

    そうなんですねー!!
    息子くんもすごいなぁー!
    やっぱ体幹?しっかりしてる子なのかなー!?わぁー!!楽しそうー!!でもこんにちはして楽しいがわかるんだぁー♡
    ロディいいですねー!!娘も児童ホームで大好きで乗りだかりますー!!
    わぁー!!いいなぁー!!私なんて超節約。。。ガーランドもハッピーバースデーとかの文字も手作り・゚・(。✖д✖。)・゚・
    風船嬉しいだろうなぁー♡♡いいないいなぁー♡

    ありゃりゃー
    ネバネバ心配・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そっかー今日はそうだったかー
    うん、2人でのんびりですね!!!

    本当にー!
    サンタさんくれないかなー♡
    上の歯が1本まだ見えないけどすこーい手で触るとわかるかなー?って感じです!

    そうですよね!!笑
    やっぱりお家で2人でいるときとは全然違う刺激だもんー!!

    あーそうだったんですねー!!
    わかるーーーなんでだろうー
    こっちはバタバタしてるのに1人のんびりされてるとイライラするー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私も誕生日会の日、大人のご飯は8人分も作れないからオードブル頼んだけど子ども2人分つくるのにバタバタ、ケーキまでなんて間に合わずみんながきてもバタバタ。。。
    なのに旦那はのんびりで。。。
    うーん、イライラする暇すらなかったけど、みんなが帰ってから「今日疲れたねー」って言ったら「そう?楽しかったよ?」って。。。
    そりゃあなたは楽しむだけでしたもんねって・゚・(。✖д✖。)・゚・
    この温度差ーーーーー

    • 12月10日
  • errycoco

    errycoco

    またしても遅くなりました…何してるわけでもないのに、なぜ落ち着かないのだろう( ˙࿁˙ )ᐝ
    ありがとうございます♡♡
    過ぎてしまえば一瞬でしたが…余裕がないながらもママリを初めてよかったなぁと本当に思います。
    ひとりじゃここまで来れなかった気がして…本当にありがとうございますʕ*ノᴥノʔ

    食べながら、無意味に頭をイヤイヤってブンブン振ってるから危ないし激しいです!!笑
    早く歩いてほしいけど、でも今でさえ家の中ぐちゃぐちゃにされるあら、歩けるようになったらもっとすごいんだろうなーって(´Д`;)
    ゆっくりでもいいような、でも歩いてほしいような…複雑!!笑

    ロディ乗って縦揺れしてます笑
    ボヨンボヨンが面白いんですかね?
    赤ちゃん揺れるの好きですもんね(∩´∀`∩)💕
    娘ちゃんもロディ好きなんだね♪
    いや!!
    節約素晴らしいと思います!
    夜なべすれば手作りもできたかなって思いますが、余裕もなく…ハッピーバースデーは1回きりじゃないから、また来年も使えばいいからーって言い訳して…
    旦那はもったいないって言ってたんですが、息子の喜び方を見てたら納得してくれました💧
    わたしもちゃんと節約しないとなぁって…ミニミニポコさんのお話を聞くといつも思います( ;∀;)
    でも本当にプカプカしてる風船見て、見上げて喜んだり遊んたりしてるんですよー*ˊᵕˋ*

    寝る前はシロップ飲んで鼻吸ってから寝かせてるので、よく寝てくれるんですが…
    朝も昼も1回ずつ鼻吸って、ギャン泣きですがスッキリするみたいです笑
    やれやれー明日写真なのに…ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    昨日旦那は息子くんが使ってたおもちゃのお下がりを持って帰ってきました!
    木でできた汽車のおもちゃとか、輪投げとかー笑
    新しいものに興味津々です(o^∀^o)

    わー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    わかってもらえますー?!
    ママなんて楽しめる時間ちょっとですよね、前後バタバタしちゃってさ…パパは本当に気楽だなって思っちゃいます…(›´-`‹ )

    娘ちゃん、インフルエンザの予防接種しましたかー?
    昨日クリニックに電話したら勧められて、水曜にインフルエンザとヒブ肺炎球菌四種の4回目を受けて、年明けすぐに水痘おたふくMRとインフルエンザ2回目を打つことになりました( ´ω` )
    親もインフルエンザ打ってないんだけど、打つべきか…

    • 12月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    私もすみませんー!
    遅くなりましたー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    娘も手でイヤイヤなるようになりましたー
    危ないー!たまにスプーン飛ばされる!!笑
    そうですよねー!ヨチヨチ歩き可愛いから早くみたいけど、これ以上の自由が恐ろしい!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!
    楽しいよねー!!
    うんうん、でも嫌いな子はまたがらないですもんねー!好きな子でよかったぁー!
    娘は見つけると乗りたがりますー
    うんうん、ハッピーバースデーはいい気がする♡笑
    私も買ったら可愛くてオシャレなんだけどー。。。
    節約とちょっと作りたいっという自己満!?笑
    息子くんが喜んでくれたなら一番♡それはもったいなくない♡
    娘も壁に貼った動物たちを指差して「あ、あ」って言ってたから喜んでくれてたのかなーって勝手に解釈!!笑

    そうなんですねー
    スッキリして寝れてるならよかったぁー!
    お写真どうでしたかー?
    お鼻大丈夫だったかなー?◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!
    優しいー!新しいオモチャって興味津々ですよねー!!娘も誕生日にもらったボールプールとリング10が今楽しくて仕方ないです!笑

    わかりますよー!!
    この温度差はなんだろうって感じー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    パパは子どもなみになにもしないっていうか。。。主役かよって言いたくなります!笑

    娘、やってないんですー!
    うちのクリニックの先生はインフルエンザはかかったことない子は予防接種しても抗体がつきづらいって言っててー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    親が打つべきなんだろうけど親も行ってなくて・゚・(。✖д✖。)・゚・早く行かなきゃーって思いながら行ってないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 12月13日
  • errycoco

    errycoco

    スプーン飛ばされそうになりますよね!!
    うちもペイッて払い除けられそうになって、スプーンは守れても食べ物がポロッと下に落ちたり…
    今は空気清浄機につかまって、頭をフリフリ激しく振ってたら頭をぶつけて泣き始めました(›´-`‹ )
    ヨチヨチ歩き見たい!けど、自由を手に入れた息子の行動が恐ろしいーー!

    最近、こたつで寝ているイグアナちゃんに気づいて、潜ってって尻尾やら手やら足やらを引っ張ったり、目潰しするんです…
    かわいそうだからやめてほしいし、潜るのも危ないからやめてほしいし、困ってますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    喜怒哀楽がしっかりしてきたのは成長なんでしょうが、だめだよーって言うと床を叩いて怒るんです…キャー!って泣いて…ええ、イヤイヤ期なの?!って感じで…どうしたらいいの๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    嫌いな子は跨らないんだ!
    じゃぁ息子は好きでよかった♡♡
    うち、お昼寝布団がロディで、よく寝起きにロディの柄を指さして嬉しそうにしてて(o^∀^o)
    そのロディだってわかってるのかなー笑
    娘ちゃんも好きだね♪̊̈♪̆̈♪̊̈
    足まだちゃんとつかないから、倒れちゃいそうで危ないですよねー!

    作りたいってママ心、すばらしいと思います( ;∀;)
    毎日風船見て、つかんでひっぱって遊んでくれてるので、よかったと言い聞かせてます♡♡笑
    わー娘ちゃん、ぜったい動物に気づいてますよ!!
    喜んでるー!嬉しいね、ママが用意してくれたんだよー(∩´∀`∩)💕

    写真当日もヨダレ鼻タレでしたが、行く前に吸ってって、なんとか大丈夫でした⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
    そしてたくさんステキな写真を撮ってもらいました♡♡
    息子も楽しかったみたいです!
    途中から大あくびでしたが、なんとか…衣装替え3回もさせてごめんね笑
    1枚A4サイズに印刷して額に入れてくれたんですが、それを見る度に幸せな気持ちになれて、今までがんばってきてよかったなってことと、これからまたがんばろうって前向きになれますねʕ*ノᴥノʔ
    撮ってよかった!
    昔、息子くんのときにアリスに行って高かったーって言ってた旦那は行く前は渋々だったんですが、結果大満足してくれました( ᵕᴗᵕ )♡

    新しいおもちゃへの食いつきハンパないね!!笑
    娘ちゃんもボールプールとリング10?!ハマってるんだ(o^∀^o)

    よかったーー(›´-`‹ )
    うちの旦那だけかと…
    ほんと主役並み!子供か!笑

    ありゃ!そうなんですね…
    やっぱりクリニックによって全然ちがいますね( ˙࿁˙ )ᐝ
    ネット予約したら90分待ち…家で待機中です!

    • 12月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!
    吹っ飛ばされた食べ物、かわいそうになります・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁーー空気清浄機うちも好きですー!!
    蓋外してます!いろんなボタン押しまくってるし。。。
    確かに自由を手に入れたら怖いー!でも昨日1歳5ヶ月の子と遊んだんですが、しゃべれないけどこっちの言葉、全て理解してるから危ないよって言ったらやめるし、ティッシュとかお皿とか机に置いておけて、すごいなぁーって思いました。しかもお手伝いもできて、スプーン持ってきて、とかパパにビールもっていくとかー!
    そうなったら動けてもまた違うのかなー?
    その子が頭いいだけかな?

    そうなんですねー!
    やっぱりわかってるのかもー!うちもお布団のミッキーやミニーも指差ししますー!!
    最近急にミッキーやミニーのぬいぐるみをいいこいいこしててー
    わかるーーちょっと不安定だから怖いけどそれが楽しいんでしょうねー♡

    わぁー!!
    癒しー♡それなら大正解ですねー♡

    そうだったんですねー!
    でもいいお写真が撮れたならよかったぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    わぁー大きく印刷いいなぁー♡
    うんうん、息子くんの写真見て、改めて1年の成長を感じれますねー♡
    そうなんですねー確かに高いけど、いい記念ですよねー♡
    頑張ったママへのご褒美でもあるー♡

    そうなんですー!
    なんか木で出来たドーナッツ型のリングを棒に入れたり紐通ししたりするオモチャらしいんですが、まだカチカチしたりで遊んでます!!笑

    いやーどこの旦那さんもそうなのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    昨日も友達とパパって私たちのこと毎日が日曜日だと思ってるよねって話してたんです。
    自分のタイミングでトイレにいく、1人でご飯を食べる、それだけでも自由って感じる私たち。遊びに行っても子ども中心、もちろん一緒に過ごすことは楽しいけど自由ってものは全てなくなったことをパパは実感としてないんでしょうねー

    そうなんですねー!
    やっぱり受けた方がいいのかなー
    でも2回やらなきゃだし抗体つくまでも1ヶ月くらいかかるって聞くしー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 12月14日
  • errycoco

    errycoco

    ポトって落ちたホットケーキの虚しさったらないですよ…笑

    やっぱり空気清浄機はおもちゃなのかー!!
    うちも加湿器部分の蓋を閉めるもんだから加湿されなくて困ります!笑
    チャイルドロックでボタンは押せないけど、つかまってガタガタ揺らして水漏れしたり…( ;∀;)
    あとは得意のハーモニカ舐めで舐めまくったりしてます!!泣
    風邪がビュービュー吹いてる吹き出し口に顔当てて、息止まってます笑

    わあ!
    1歳5ヶ月ってそんななんだ…しゃべれなくても言葉がわかってくれるって、すごい進歩!
    しかもお手伝いできちゃうの?すごすぎる!!(●⁰8⁰●)
    益々溺愛しちゃますね♡♡笑
    危ないからダメ、ってちゃんとママが上手に教えられてるんですかね…うう…
    息子はキッチンついてきて、缶のゴミ箱開けて缶を取り出すので、おてて危ないよーって、だめだよーって言ったらまた怒ってました(›´-`‹ )
    でも言葉が通じてるってことか…

    わー!ぬいぐるみいいこいいこ可愛いね(∩´∀`∩)💕
    うちもミッキーとかミニー好きみたいで指さします!
    うちはぎゅーとかちゅーとか、なんとなくしてるかな…でもちゅーは半分舐めてるんですが笑

    大きく印刷してくれる写真、こちらでは選べないんですがスタジオからのサービスってことでカメラマンチョイスで、家族写真を印刷してくれて(*´﹀`*)
    本当に、わたしの御褒美でもあるなーって大満足でした♡
    あー毎年撮りたいよー!笑

    カチカチから、これから遊び方が変わってくるのも楽しみですね!
    息子もレゴ、まだブロックとしては遊べないけど、楽しそうに遊んでますʕ*ノᴥノʔ

    ぜんぜん日曜じゃない…!泣
    自由がないって、頭ではわかってるのかもしれないですけど、それが実際どういう生活なのかっていうのがわからないんですよね、きっと…やったことがないもんね。

    タイミングが悪く、雨風強めの中、予防接種行ってきました!
    まぁー泣いた泣いた!
    でも診察室から出てしまえばすぐ泣き止んで、お着替え済んだら帰るって言ってるのにおもちゃで遊び始めました笑
    インフルエンザは悩みどころですね…とりあえず打ってはみたものの。
    本当は今年中に予防接種落ち着かせたかったけど、次回は年明けです!
    もう年末なんだな…息子の誕生日にばかり気を取られていたら、あっという間に:;(∩˙Д˙∩);:

    帰りは疲れたのでバスで帰ったのですが、降りる時にピンポーンと息子に押してもらいました(o^∀^o)

    • 12月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!うちも完全にオモチャになってます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    チャイルドロックしてあっても押しませんかー?ボタン凹むんじゃないかって!笑
    わぁ!!!ハーモニカ舐め!!わかるー!!娘はやらないけど得意な子いますよねー!!そんなに美味しいのかなーって思っちゃうけどー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよー!すごいですよねー!
    えー息子くんも怒るってことはちゃんとわかってそうー!!娘は私がダメだよーっと言うとニタニタ笑って喜んでますもん・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くん、ちゃんとわかっててエライなぁー!!

    ウケる!!笑
    かわいいー!チューっというか舐めちゃうのね♡笑

    そうなんですねー!!でも大きく印刷してもらったら記念になりますねー!!うんうん、ご褒美ー!毎年成長みたいですよねー!!高いけど!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!今日はお友達がきてくれて、新しいオモチャ見つけて遊んでて、その子が上手にやってたから、刺激されないかなー♡

    そうですよねー
    無理ならママに頼めばいいって思ってるからなんでも気楽なんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ありゃりゃー
    大変でしたねー!・゚・(。✖д✖。)・゚・お疲れ様でしたー!!
    うんうん、泣くよねー!でもすぐになきやめてエライー!!娘のフーっと倒れた事件なんてネタですよね!!笑
    そうですよねー私もなんかバタバタして気がついたら12月だしー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!ピンポン押せていいなぁー!!娘は最近ボタン押したがるのに久しぶりにバス乗ったらパパに押されちゃって。。。嬉しそうに笑ってるパパ。。。大人気ない・゚・(。✖д✖。)・゚・
    エレベーターとかなるべく押させてあげてるのにー!!まったく子どもー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 12月15日
  • errycoco

    errycoco

    おもちゃじゃないものが、いちばんのおもちゃって感じですよね( ;∀;)
    チャイルドロックしてても、確かに押しますね!でも息子は押して反応がないとつまらないみたいで、最近は押さないんですよ!
    とりあえず倒すのだけはやめてほしい…あと、お風呂上がりにすっぽんぽんでつかまって、おしっこ2回され(›´-`‹ )
    立ちション?!立ちションなの?!ダメだよー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    やっぱりハーモニカ舐めってやる子とやらない子がいるんた!
    なーにをベロベロと、なめらかに舐めているんだ!って…笑

    めっちゃわかってます!
    こたつに潜ってイグアナちゃん引っ張り出すから、かわいそうだからダメだよー痛いって!ってイグアナちゃんに触ると、怒ってわたしの手を払い除けたりします(>︿<。)
    でも、わかりすぎる上に、ゴミ箱から缶出したり、洗面所の引き出しからストックの化粧水出したりし始めたから、ダメだよーって言うことが増え…
    すぐ泣いて怒るから厄介なんですー( ;∀;)どうしようーー

    写真って、撮ってもらうのなんであんなに高いんだろう?!泣
    Facebookで繋がっている友人が、翌日同じスタジオで写真撮ってたみたいでビックリ♡
    わたしの写真をアップしたら、別の友達がいいなーって!そこで撮るーって予約したそうです笑
    宣伝効果あったかなー( ᵕᴗᵕ )♡
    でもやっぱり1歳は特別だから、みんな撮るんだなー!

    娘ちゃん、お友達に刺激されて真似っこできるといいね♡♡

    うちの旦那なんて、無理なら…じゃなくて息子関係はぜんぶわたしがやるの当たり前だしな。
    今日はクリスマスパーティーでまだ帰って来ず、来週はお友達と飲む、再来週は忘年会…
    仕事関係の飲み会が多いから仕方ないのかもだけど、わたしだって整体行ったり自分の時間欲しい、お風呂だってたまには入れてよね…寝かしつけできる?!
    って、ちょっとモヤモヤ期…
    今朝なんて、旦那の朝ごはんだけ先に支度して食べさせて、その間にわたしと息子のぶんを用意して、着替えさせて食べさせようと思ってバタバタしてたら息子が泣き…
    だっこしてたら、だっこしてるなら俺の支度手伝ってよ!って言われたんです…ええーこっちは息子のお世話もしてるのに、自分がお仕事行く支度くらい自分でしてよ!!スーツにエチケットブラシかけてほしいなら早めに言うか、夜自分でかけなよ…帰ってきてすぐこたつで寝始めてるのは自分じゃん!って…
    ああ、グチですみません( ;∀;)

    パパ!!笑
    娘ちゃんに押させてあげてーー!
    エレベーターとか押させてあげたくなりますよね(∩´∀`∩)💕
    いっしょだ♡♡笑

    • 12月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー!!
    そっかー反応なければ楽しくないもんねー
    娘はなぜかひたすら押してる。。。
    電源の電気が消えてればやらないから、なにかわかってるなかなー??
    えーー!倒すんですかー?力持ちー!娘は蓋を外すけど倒しはしないですー
    重たいですよねー?
    そして立ちション???やめてー早すぎー!!!
    そんなになめらかに舐めるのねー!笑
    娘は最近ものを口に入れたり舐めることは減ったかなー?
    食べるマネをひたすらしてます!!笑

    • 12月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    すみません、途中で送っちゃったー

    そっかー
    なにかダメって言われてることはわかってるんだねー
    うーん、でもかわいそうだからやめてあげてー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうですよねー
    ダメって言うこと増えました。。。今まで何しても褒めてもらってたのにね。。。
    興味がでてきたってことなのにごめんよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!そうなんですねー!!
    すごーい!宣伝効果!それはそれだけ息子くんが可愛すぎたってことですねー♡♡
    スタジオに次回やすくしてもらわなきゃですね!笑
    むしろ、モデルさんになっちゃえー♡
    周りも1歳は撮ってる子多いですねー!

    そっかそっかー
    旦那さん忙しいんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ママもリフレッシュ欲しいんだよー!!
    えーーー!!!!
    嘘でしょー
    それはダメだよー
    自分ことでしょー息子くんのお世話は遊んでるわけじゃないからね!!
    小さな息子になっちゃだめー!!
    なんでもしてもらえる息子くんに嫉妬かな??
    えりーここさんが優しすぎるんだよー!!

    こちらも小さな息子で。。。
    まったくどっちが子どもだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    でも昨日から偏頭痛で私が先に寝ちゃったので1人で娘のお風呂入れてくれたから許すしかないか。。。
    でもやっぱり寝かしつけは私の腕まくらじゃなきゃダメで、泣きながら寝室に連れてこられました。。。
    でも腕まくらならすぐに寝るから仕方ないよね。。。ごめんよ、娘・゚・(。✖д✖。)・゚・

    最近何回かお昼寝も腕まくらで寝てくれて、抱っこでしか寝ないし寝落ちはしない子なので腕まくらで寝てくれると少しだけ助かるよー

    • 12月17日
  • errycoco

    errycoco

    またもや遅くなりましたー!!
    息子は力がすごくって…12リットルの水のペットボトルも転がして遊んでるんですよ(›´-`‹ )
    だから何でもかんでも力任せに…ハラハラします💦

    娘ちゃん、あんまりお口にもの入れないんだねー?!
    それはあまり変化がないな…あ、でもブロックとか車とかはかじってないかな?
    ぬいぐるみはしゃぶるけど…笑
    食べる真似かわいい♡♡
    息子は「あーん」=お口開けて人差し指を入れる、みたいで…やってます笑

    どうしてもダメって言うこと増えますよね、引き出しあげて物をポイポイ…ダメって言うのが嫌で、大丈夫なものとそうじゃないものと分けて、大丈夫なものだけ引き出しにいれるようにしました。
    好きなだけやらせて、終わったらそっと片付けた方が自分の気持ちも楽ー( ;∀;)
    でもゴミ箱から空き缶は危ないしやめとくれ…
    ママも本当はダメ!なんて言いたくないんですよね…

    ほんと、毎年撮るから安くしてーって感じです(●⁰8⁰●)笑
    今日友達に値段言ったら安っ!って言ってたので、もともと良心的みたいなんですが…
    やっぱり1歳は特別ですよね♡

    小さな息子!!
    でも、嫉妬もあるかな…俺は蔑ろにされてるーって言われたので…
    そんなつもりはないんだけど…
    もっと息子を介して関わってきてくれたらいいのに、疲れてるのはわかるけど隙あらば居眠りされちゃってたらね…(´Д`;)

    旦那さますばらしすぎる!!
    うちの旦那はやったことないし、やってくれるかも危うい…
    寝かしつけはやっぱりママなんですね、うちも毎日わたしなのでパパはきっと無理だな…
    腕枕で寝るっていいなぁ!すんなりですか?息子は動き回り、眠くなったらゴロゴロひたすら動いて、わたしのおっぱいを服の上からしゃぶり、唸ってから寝ます笑
    お昼寝も腕枕で寝てくれたら楽ーー!
    うちは未だにバランスボールです笑

    今日は友達が会いに来てくれて、みんな誕生日プレゼントを用意してくれてて…
    息子も喜んでました(*^ω^*)
    嬉しいですね♡♡

    今日はお腹をポンポコ!を習得した息子でした笑

    • 12月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!
    1.2じゃなく12リットル???
    恐ろしいー
    自分より重たいもの動かせるのー?
    すごすぎるなー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですねー
    家にあるものはあんまり舐めなくなりましたー
    友達のお家のか知らないものは舐めたり口に入れて確認してる感じです!
    息子くんは使い分けかな?笑
    えー!!
    人差し指入れるのー?可愛いー♡
    娘は最近、おままごと?混ぜ混ぜしたあとに、あむって食べるマネしてたり、パパに持っていって食べてーってやってます!

    そうなんですよねー
    なるべく怒らないで済むように環境整えてるつもりだけど、限界があるし。。。ダメって言いたくないんだけどね。。。
    ご飯の時も、まだ全然使えないけどスプーンを渡してみて、なんとなくやろうとするので、すごい周りは汚れるし、大変だけど、やらせてみるってことが大事なのかなって。。。ママは片付け頑張るね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    本当ですよねー!!
    安くしてー!えーそうなんですねー!写真ってデータをもらう感じでしたかー?印刷したものを買う感じですかー?
    場所によっていろいろですよねー!

    うん、確かに。。。
    うちもそれは感じる・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもさーパパなんだよーって言いたくなっちゃう。。。

    いやーしょっちゅう私が死んでるからですよね。。。ごめんよ。。。
    そうなんですー!夜だけは腕まくらで寝てたんですが昼間は絶対抱っこだったのに、ここ何日か腕まくらで寝てくれます。
    でも早くて10分、だいたい2.30分かかりますけどね。。。
    腕まくらして、だんだん眠くなるって感じですー
    わぁーやっぱり服の上からオッパイ探してるのねー!かわいいー♡♡

    そうなんですねー!!
    嬉しいですねー!息子くん幸せものー♡
    ママになって、子どものことをお祝いしてもらえると本当嬉しいですよね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    えー!お腹ぽんぽこ?すごいー!
    楽しかったのかなー?◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    娘は最近やっぱり「うま」って言ってます!!笑
    しかも、美味しいって意味じゃなくて食べ物ちょうだいって意味でお腹すくと「うま、うま」叫んでます!!笑
    食い気やばい。。。

    • 12月19日
  • errycoco

    errycoco

    そうなんです…アクアクララの12リットルなんですー:;(∩˙Д˙∩);:
    まさに自分より重たいものです…恐ろしい!
    どこにそのパワーを隠し持っているんだか…たくましくて頼もしいけど!笑

    息子はまだ自分の積み木もしっかり舐めるな…笑
    娘ちゃん、おままごとしてるの!
    まぜまぜしてあむってするの♡♡
    パパにどうぞーもするの♡♡
    めちゃくちゃかわいいじゃないかぁぁ(∩´∀`∩)💕
    パパますますメロメロでしょうね…ほっこり♪
    今朝、食パンの耳を切り落としてパングラタン作ってる間、足元にいた息子に耳あげてみたら食べてて、奪い取られたかと思ったらわたしの口につっこんできたので、わたしも少しいただきました笑

    わー娘ちゃん、スプーンするのね(●⁰8⁰●)
    息子なんて未だに口開けて雛鳥ですよ…汚れなくていいけど、ハイハインだって雛鳥で…大丈夫なのか…わたしのせいだよね…笑

    写真は60カットくらいデータくれて、1枚A4サイズに印刷して額に入れてプレゼントって感じでした!
    確かに印刷してくれたら高そう…あと衣装が自前のみだから安いのかなー(*´﹀`*)
    いつも着てる洋服で記念に残せるのもいいですよね♪

    家族だもん、親だもん、ママが大変だったらパパががんばるものですよ!
    そこをしっかりやってくれる旦那さまはステキです!!

    娘ちゃん、お昼寝はお昼寝布団ですか?それともいつも寝てるお布団かなー??
    薄暗くしたりしますかー??
    どうやってお昼寝だよーってわかってもらうか…悩んでます。
    お利口な娘ちゃんだー( ;∀;)

    服の上からしゃぶられたあとに知り合いに会ったら、お乳染みてきてるのー?って聞かれて笑
    お乳染みるとか懐かしいなって…いや、今母乳パッドってものがありますからね!!笑

    両手でお腹ポンポコリン!してます笑
    やっぱり食い気ーー( ゚∀ ゚)♡
    うまうま!うま!笑
    ママも嬉しいね♡♡

    昨日お隣さんが出産して戻ってきたみたいで、ご迷惑おかけするかと思いますがーって挨拶にきてくれました!
    男の子で、息子と3日違いの6日に生まれたみたいです(*^ω^*)
    ほとんど付き合いないし、でもお祝いしたいし自分のときは挨拶とかできなかったから、全部ひっくるめてお祝い!と思って…
    転がして身長測れるタオルにしてみました!
    タオルなら長く使えるし、持ち歩くものだからセンスじゃなくても使えるし、そんなに気を遣われないかなーって…
    友達じゃないから何もわからなくて、そういう場合は難しいですねー( ´•д•` )💦

    • 12月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!!なんてこった。。。
    たくましすぎる!!!
    どこにそんなパワーあるのー!!!
    マッチョさんなのー??笑
    すごいですねー!!!

    そうなのね♡美味しいのね♡
    そうなんですーなんか児童ホームとか支援センターのキッチンで遊ぶなーって思って使ってないスプーンやしゃもじを渡したらやってましたー
    えー!!可愛い♡ママにもあげるねって感じなのかなー♡可愛すぎるーー!!

    いや、娘も雛鳥なんですけど、ちょっと無理矢理始めました。。。笑
    お皿も今までわたしが持ってたんですけど、少しずつ娘の前に置こうって思って、こぼされてもいいやって!そしたら手で触るようになったからスプーンをもう1つ渡してみたり。。。全然自分で食べる気はないけど、たまにマネしてみてるから、そのうちやるかなーって!

    そうなんですねー!!でもデータだけじゃないのいいなぁー♡
    うんうん!自前のも振り返った時に、あーこれ懐かしいーってなりそうー♡

    うん・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうですね。。。旦那におい!ってつっこみたくなることはたくさんあるけど、彼が支えてくれなきゃ私は娘1人ですらお世話きちんと出来ないようなダメな母親なんで本当に感謝です・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘はお昼寝はリビングの床にそのままゴロンです・゚・(。✖д✖。)・゚・かわいそうに。。。でも産まれた時からなんで。。。
    夜寝るときは布団だけどお昼寝はラグにタオル敷いてそこにゴロンです。抱っこより時間かかるけど少しずつ上手になってほしいー

    ウケる!!笑
    確かに!!オッパイかと思いますね!
    母乳パッドが間に合わないくらいって感じかな!笑

    えー!!!ポンポコかわいいー
    どうやって覚えたのー♡いいものたくさん入ってるんでしょー♡
    そうなんです。。。
    初めての言葉。。。「うま!」
    、、、ウソでしょ・゚・(。✖д✖。)・゚・
    嬉しいけど使い方違うしー!笑

    そうなんですねー♡
    でも1歳違い、すごく親近感わきますよねー!!確かに難しいー!でもそのタオルいいと思いますー♡家で使うものだし、赤ちゃんいると何かとタオルって違うしー!!
    身長測れるのだと、これから成長として一緒に写真撮ったり楽しめますよねー♡
    私、友だちに出産祝いで送ったんですが、タオルをきっかけに毎月写真撮れたーって言ってもらいましたー!オムツアートとかしてる人はすごいけど、そんなのできないけど、タオル1枚が毎月大きさの比較にもなってくれたーって♡

    • 12月19日
  • errycoco

    errycoco

    なんてこったなんですよ(›´-`‹ )
    11㌔近い体重は脂肪というより筋肉なのかー?!笑
    確かにガッチリしていけれども…たくましいね、息子よ!

    女子の本能ー♡♡
    わたしもおままごと好きだったな…料理得意じゃないですけど( ;∀;)笑

    こぼされてもいいや!のママの開き直りが娘ちゃんの成長を促してるんですね!
    わたしもホットケーキのときとかは息子の前に置いたりもするんですが、お皿ひっくり返してしまいそうで…やらせて学ばせるべきなのかな?と思いながら、ついつい雛鳥が楽で(>︿<。)
    ミニミニポコさん、偉すぎです!

    育児だって家事だって、ママがひとりで全部頑張らなきゃいけないものじゃないです!
    できれば立派なのかもしれないけど、ママも働く時代、パパと力を合わせてやっていかなきゃ!
    どこの家庭だってそうですよ…わたしももっとこうしてほしい~ってことばっかり出てきちゃうけど、今でも旦那が手伝ってくれてて助かってるかって思いますもん๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    だからダメなんかじゃないですよーー!

    うちもリビングのジョイントマットに薄いお昼寝布団敷いて、そこにゴロンです笑
    お昼寝も上のベッドで寝かせたら、少し音がしても大丈夫なのかなーって…リビングで寝かせてると、やっぱり物音すると起こしちゃったりするんです( ´•д•` )💦
    だっこより時間がかかっても、自力で寝てくれた方が長く寝てくれる気がするー!

    ポンポコ、絵本のたぬきを見ながらわたしがやってたことはやってたんですが…笑
    でも頻度も低かったし、それ?!って感じでした(●⁰8⁰●)
    何を見て聞いてるか、本当にわからないですねー!!
    うまうま♡
    幸せなことだよね♡♡
    ママはビックリの初めての言葉だけどねーー!!笑

    そうですよね、タオルは使えるし、写真も撮れるし!
    ちょっとしたお祝いにはいいかな(*´﹀`*)

    今日は午前中に育児相談に行ってきたんですが、なーんか保健師さんだか助産師さんのおばさんが感じが悪くって…
    後追いは当たり前のことだから!
    って…そりゃわかってるんだけどさ…あと、今は何言ってもわからない時期だから、ダメとか言っても無駄だからーって。
    なんか言い方…やな感じで…
    モヤモヤして帰ってきました。
    なんかもっとママに寄り添って、励ましてくれたらいいのにって、思ったわたしはかってでしょうか。
    自治体でやってるのって、そんなもんなのかなぁ( ˭̵̶᷄൧̑ ˭̵̶᷅ )

    • 12月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当ですねー!!
    筋肉なんですよー!きっと♡笑

    そうなのかなー?
    パパが食べるマネしてくれるとすごく喜んでます!笑
    私、おままごと好きだった記憶がない。。。男の子とばっかり遊んでたからなぁー

    わかりますー!!
    私もお皿とばされそうで嫌だったんですがいつかはやらなきゃかなって最近は目の前に置くようにしてます。
    確かにひっくり返すときもあるけど、ここに置いておいてねっが通じるときもあるって感じです!下に新聞紙ひろげて、そのままポイできるようにしてます!
    いやーお友達が自分で食べてるのを見て少しずつやってみようかなーって・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよね。。。うん、ママ1人が頑張ることじゃないですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ありがとうございます。。。
    励まされる。。。

    そうなんですねー
    物音起きちゃうのかー・゚・(。✖д✖。)・゚・そうしたらお布団がいいのかなーってなりますねー!
    娘は鈍感すぎて物音が全然大丈夫なタイプなんで、リビングで転がってます!笑
    ベットで長く寝れるならその方がいいですよねー!

    えー!!可愛いー♡
    なにがツボになるかわからないですよねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    今日はお友達と4人でお出かけしたら2人はすごく少食で。。。
    小さなおにぎり2つとおかずって感じで娘のおやつってくらいの量で。。。
    あ、うちのこ本当によく食べる子なんだなーって同じ月齢の子を見て改めて感じました。


    えー!!なにそれー!
    超ひどいー!
    いや、言い方!!同じことでも言い方あるでしょ!なんかひっかかるー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    今はこうゆう時期だけど今しかないから楽しもうねーっみたいな言い方してくれたらいいのにー
    いや、勝手じゃない!!それはママから避難ですよ!ママは味方がほしいの!ママは認めてほしいの!ママは背中を押してほしいのー!!!

    • 12月20日
  • errycoco

    errycoco

    太ももこそ、触ればプニプニして柔らかいですが…抱っこするにもガッチリしてて、成長が嬉しい反面…なんか寂しい!笑

    そうでしたか!
    わたしも弟がいたので、プラレールとかでも遊んでましたが弟を巻き込んでおままごともしてました(*´﹀`*)
    弟が包丁を振り回すものだから、母親に取り上げられて満足におままごとできなかったのを覚えてます…笑

    やっぱり、やって学んでくんですね…わたしも、産院のイベントで友達がパン渡して自分で食べさせてるのを見て、あれできたら楽だよな…とかちょっと焦りが…
    やらなきゃーとは思いながら、なかなかできない。本当にダメなママ!( ;∀;)

    娘ちゃん、物音で起きないって言ってましたね!
    息子も必ずなわけじゃないんですが…目が空いてもまた閉じて寝に入ったりもするんですけどね( ゚∀ ゚)

    お友達少食ー!
    でもたくさん食べてくれるって安心ですよね(o^∀^o)

    ですよね?!
    本当になんかモヤモヤして…そんな厳しくされてもさ、こっちだって毎日なんとかやってるんだよ!
    「可愛いでしょ?」って、当たり前だけど、可愛かったら何でも笑顔でできるかって言ったら違うよ…
    夜寝る前のミルクをやめるタイミングの相談したら、ミルクというより哺乳瓶をそろそろ卒業かなって言われて、寝る前に練習がてらストローであげようとしたらギャン泣き。
    コップもギャン泣き。
    結局哺乳瓶に戻して…でも半分でやめてギャン泣き。
    もう21時半とかだったし、モヤモヤからイライラしちゃって…
    夕方がっつり寝ちゃってなかなか寝付かなくて、腕は噛まれて痛いわ…
    旦那は会議のあと飲み屋をハシゴして、断りきれなかったからと社長の家に泊まり。
    朝帰りしたんですよ!!
    こんなにわたしがモヤモヤしてるときに限って…本当に信じられない。
    朝ごはんまでは起きてましたが、今また居眠りしてます。もうこれ今日ずっとこんななんですよ…
    いいよね、パパは朝帰りできて。
    わたしは別にしたくないけど、自由でいいよね。
    今週は友達とも飲み会だし…はーなんか悲しいです(›´-`‹ )

    • 12月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    女の子は柔らかいけど男の子は身がつまってるというかかたいって聞きますけど、娘はプニプニがないから?男の子体型だねーって言われますー!笑
    息子くんはたくましくていいよー!ママを守ってくれそう♡

    そうなんですねー!異性の兄弟だとどっちも遊べていいですねー!
    あーそうなんだぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・それ上の子あるあるの我慢ですねー

    わかりますー!!
    娘も自分では上手く食べれないからイライラしてたけど、最近少しずつパンとかなら食べられるようになってきましたー!
    持つ、噛む、両方一気には難しいかなって思って最初は小さくしたのを手に持たせて、自分で口に入れる練習をしました!笑
    いやいや、食べさせるのは正直時間かかるし、面倒だし、まだまだ焦る必要はないと思います!結局ちゃんとできるようになるのまだまだ先だしー

    そうなんですよねー
    食べて、お腹くざっえなければ、食べてくれる方が安心!!

    いやー
    本当、言い方考えてほしい。。。
    えー!!哺乳瓶が卒業とかあるんですかー?初めて聞いたー!ミルクの子は最後まで哺乳瓶で飲んでたよー?いきなりストローにされたらそりゃビックリだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    だってオッパイの子は最後までオッパイだし、変える必要あるのかなー??
    子どもが戸惑いそう。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えーーーパパー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    付き合いもわかるけどさ。。。
    この時期さ。。。
    でもさー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    本当になぜ、旦那って、旦那のままなんですかね。。。
    パパなんだよー!!
    旦那でもあり、パパなんだよー!!!

    • 12月21日
  • errycoco

    errycoco

    やっぱり女の子は男の子に比べたら柔らかいんだ!
    女の子だっこしたことないかも…うちの子は確かに身が詰まってる!笑
    太ももとか、お腹とか、部分的に触ればプニプニするけど…
    娘ちゃんはスレンダーちゃんなのね♡♡
    守ってくれるかなー(∩´∀`∩)💕
    今はまだ攻撃されてるけど、きっといつか守ってくれるよね!笑

    わー進化してるっ(*´﹀`*)
    やっぱりやらせて練習させないと上達はしませんよね…
    息子も持つんだけど、わたしにハイってしてきたりポイッてします笑
    友達も保育園入るまで、ほとんど親が食べさせてたーって聞いて、励まされてはいるんですが…( ;∀;)

    1回ママの話を受け止めてほしいよ…当たり前で片付けられたら相談しないから!!
    この子たちは動物と一緒で、言葉通じないからって言われて。
    いや、動物も言葉わかるし、息子だってわかってることたくさんあるけどって。
    なーんかモヤモヤでした…
    えーー!そうなんですか??
    哺乳瓶の卒業って、栄養士さんにも言われました。哺乳瓶だと歯に汚れも詰まりやすいとか…
    確かにおっぱいの子は最後までおっぱいだ…( ˙࿁˙ )ᐝ
    完全に一昨日の息子は戸惑ってました。だから昨日は最初から哺乳瓶に戻しました。
    わたしがイライラしてると本当に全部伝わりますよね。昨日は笑顔を心がけたら、息子もずーっとゴキゲンに笑ってました。
    いつも大事なことを忘れてしまうよ…ママも1歳になったというのに、ごめんね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    パパ、朝帰りして、朝ごはんまでは起きてたけど午前中寝倒してました。
    それでもわたしはせっせと、ごはん作って洗濯して、息子の相手して…何も変わらない生活。
    なんか残念な感じでした(›´-`‹ )

    • 12月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー
    お友達の子とか抱っこすると確かに男の子って、ずっしりするって言うか固い感じしますー!女の子はふにゃふにゃってかー
    肉ってか、骨?なんか柔らかいけど、確かに娘は男の子っぽい体型ですー!笑
    うんうん、今はいいの♡将来ママを守ってくれたら♡

    そうなんですねー!!
    娘もポイポイしますし、お皿ごとふっとばしたり。。。でも自分で食べなくても目の前にお皿を置く練習をしようかなって。。。
    お友達も全然やらずに保育園入れて、保育園で全部教わった!って言ってましたー
    だから焦らなくていいかなって軽い気持ちで始めました◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    本当ですよねー!!
    ってか、動物って。。。
    ヒドイ。
    イラってするーーー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もう立派な人間だよ!!!
    そうなんですねー初めて聞きましたー!
    周りのミルクの子はまだ哺乳瓶だなぁー
    なんか変えるものだと思ってなかったですー!
    なにが違うんだろうー
    うん。なんかミルクって産まれた時から本能的に?ご飯だし、安心の材料だし、突然変えられたらそりゃ戸惑うよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当に伝わりますよね。こっちがイライラしてたり不安だったりすると。。。

    あーそうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    結局ママには休みないからねー
    いいよねー朝帰りに寝倒すことができるなんてー
    寝たくても寝れないことなんてたくさんなのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 12月22日
  • errycoco

    errycoco

    女の子だっこしたいなぁ!
    1度友達の子をだっこしたとき、息子より軽かったのもあるかもだけど確かに柔らかかった気がする…( ゚∀ ゚)
    鼻に指つっこまれても、腕噛まれても!将来はママを守ってくれるんだもんね!ママ、信じて耐えるね!!笑

    そうかそうか…
    やっぱりポイポイして、あれ?なくなっちゃった、食べられないんだ…失敗した…って学んでくんだね( ;∀;)
    焦らず、自分に余裕があるときはやらせてあげるのがいいかもしれませんね!

    イラッてしますよね?!
    未だにモヤモヤしてます…こっちだって不慣れながら色々悩みながら、考えながら毎日がんばってるのにさ…動物ってさ…なんか下に見てるっていうか、言葉にできないんですけどすごいイライラモヤモヤする(・̆⍛・̆)

    なんか無理に変えなくてもいいやって、哺乳瓶でミルクあげてます。
    牛乳って飲ませてますか??
    牛乳飲ませる時はコップでやったりすればいいですよね…柔軟に、臨機応変にやればいいんだよね。

    息子の寝る時間が最近21時とかにズレてきたので、年賀状書いたりするのに時間が遅くなって、1時前とかに寝たりする日があるんですが…そうするとさすがに翌日眠い(>︿<。)
    でも変わらず続くお世話…母ってそういうものなのね…パパは今日は仕事のあとお友達と飲み会。
    帰ってくるの?って聞いたら、帰ってくるよ!だってー笑
    今日は残りの年賀状を済ませて、早く寝るぞーーᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    この前、写真館で写真を撮った時にピアノに食いついて遊びまくってたので、クリスマスプレゼントはミッキーのピアノのおもちゃにしました!
    お歌もたくさん流れるし、ドラムもついてるし、きっと喜んでくれるはずー♡♡
    早く遊ばせたいな(∩´∀`∩)💕
    東京に住んでてまだ会えていない、息子の鳩子くんのお祝いにも同じピアノを送りました!
    まだ小さいけどすぐ遊べるようになるし、パパやママが音を鳴らすと奇声をあげて喜んでくれてるらしいです笑

    • 12月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!私は娘が誰でも泣くから、友達の子が人見知りしないで抱っこさせてくれると嬉しくて!!笑
    つい抱っこさせてもらっちゃうんです♡
    そうなのねー!!うーん、結構はげしめ!!笑

    そうですねー
    なかなかわかってるのか、わかってないのかビミョーですが!!!笑

    うん!!イライラしかしない。。。
    だって、相手が人間だから正解がないから悩むんでしょ?だから少しでも経験ある人の話聞きたいんじゃん。。。
    本当ひどいなぁー
    いや、動物なんて言われたくない!!確かに産まれてすぐは本能で生きてるなって感じだったけど、こんなにも自分の意思あるもん!!

    そうですよー!うん、たぶん!
    私はそう思うけどー。。。
    娘はなかなか牛乳あげてなくて。。。
    私がつい忘れちゃって・゚・(。✖д✖。)・゚・でも飲むときはコップです!
    コップも飲めるなら問題なさそうなー
    だって、どっちにしろ歯磨きするしー

    そうなんですねー
    私も娘が寝たあとに年賀状やってたらあっという間に時間が。。。そして眠い!!!・゚・(。✖д✖。)・゚・だからって起きてるときはできないしー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そっかーパパはいいなー自分のペースで。。。

    そうなんですねー!!
    えー!そのオモチャわかりますー!!
    かわいいなーって見てましたー!!
    でも娘は鍵盤に興味をしめさないからダメかーって思ってましたー
    息子くんいいねぇー♡
    そうなんですねー!お揃いー♡
    わぁー喜んでくれたら嬉しいですよねー♡
    いいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    会って一緒に遊べたらいいですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 12月23日
  • errycoco

    errycoco

    わかります!
    友達の子が泣かずに抱っこさせてくれると嬉しいですよね♡♡
    わたしもよく会う友達の子はだっこしちゃいます(*´﹀`*)

    そうなんです…
    動物なら言葉わからないから仕方ないって思えるけど、子供は人間だから!でもどうやって接していくべきなのかわからないから、先輩である人に話を聞いてもらいたいから行くのに…
    突き放すような言い方されたら、自分がダメなのかなって、やっぱり自信なくします。
    1歳になったばっかりだって、思うことがあって、思い通りにいかなかったら怒りますよね。
    ママと目が合っただけで嬉しいし、ママがそばにいたら安心して寝られるし。
    毎日毎日成長してる子供を動物ってね…

    哺乳瓶でいいや!笑
    スッキリしました(*^ω^*)
    ありがとうございます!
    牛乳も、ちょっとずつ練習しなきゃですね!
    やるなら、うちは朝ごはんがパンだから朝かな~??
    娘ちゃん、あげたときは飲んでくれるのかな⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
    確かに歯磨きしますね!
    うちはまだガーゼで拭いてるだけなんですが、歯磨き上手かなー?ってガーゼ持って近づくと笑って口を開けてくれるので、数回に分けて拭いてます笑

    時間、あっという間に経ちますよね…わたしも今日は1日眠かった…
    息子がお昼を食べながら眠くなって、寝かせたら3時間近く寝てたので、わたしも休みましたー!
    お昼食べてから寝てくれたら、理想的なんですけどね( ;∀;)

    あ!知ってますか?!
    最初は小さいグランドピアノみたいなやつを買おうと思ってたんですが、こっちのほうがいろんな音出るし、叩けるし、音楽も流れるから飽きずに長く遊べるかなーって(o^∀^o)
    来年は鳩子くんに会いに行きたいなーと思ってます♪

    最近すっかり立っちが上手になって、立ちながらパチパチするし、絵本もめくるし、振り向くし!笑
    3~5歩くらいたまに歩くようにもなりました(*´﹀`*)
    もー家中散らかりまくってますが…キッチン、洗面所、チェストの引き出しを開けてものをポイポイやっとります…
    歩けるようになったら…とんでもない…ははは笑

    • 12月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー♡他人の子でもお友だちの子は可愛いー♡

    うんうん!!そうですよねー!!
    とっても大切に時期だからこそ悩むんだし。。。本当にそんな言い方されたらカチーンだよ!!
    ただただ、うんうん!って話聞いてくれて共感してくれるだけでも嬉しいのに。。。
    そんな高望みしてないと思うんだけどなぁー

    うーん、私なら哺乳瓶のままにしちゃうかもー
    そうですよねー!今日、久しぶりにあげてみました!ぬるい白湯が好きな娘はぬるい牛乳もゴクゴク!美味しいみたいー♡
    朝は牛乳っとか習慣にしたら忘れなくていいですねー!そうしてみようー!
    そうなんですねー!娘はガーゼも歯ブラシも大好きです!笑
    歯ないけどね!!笑

    そうなんですよねー!!
    大掃除もしたいのに全然できないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁ!しっかり寝てくれるとたすかるー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    まぁー寝るならしっかり食べてから寝てくれたら理想ー

    知ってますー♡いいなぁー♡可愛いー♡
    ほうですねー!長く遊べそうー!
    会ったらどんな反応なのか楽しみですねー!!うちは義理の両親から娘の従兄弟にも去年のクリスマスにお揃いのメリーがいっていて、お互いの家に行った時に同じオモチャがあるから、あ!知ってる!って感じで遊んでましたー!!

    えー!!すごーい!!
    そんなに歩けたらもうそこからは早そうー!!娘はまだまだ1人じゃ立ち上がれないですー!つかまり立ち、しっかりしてます!
    でもとりあえず引き出し系の引っ張れるものは全部引っ張ってきます。。。笑
    「開けたら閉める!」って言い聞かせてるけど。。。まぁーできるわけないよね!笑

    • 12月23日
  • errycoco

    errycoco

    なんか、友達の子がたまに、ママに抱かれてるのに満面の笑みを浮かべてわたしに手を伸ばしてくるんですよね笑
    ママと勘違いしてるんだか…だっこしても今のところ泣かれないです(*^ω^*)
    息子が生まれるまで、赤ちゃんの扱いが本当にわからなかったけど、今となってはすっかりわかるなーって!
    そう考えただけでも、女としてのレベルが少しはアップしたかな笑

    なにかアドバイスするにしても、相手を全否定してからじゃなく、ちゃんと受け止めてほしかった…
    自分はそうなろうと、反面教師にするしかないですよね(>︿<。)

    ぬるめの牛乳が好きなんだね♡
    ゴクゴク飲めてじょうずー♡♡
    息子も、喉が渇いてるときはすごく上手にゴクゴク言いながらお茶を飲みます( ゚∀ ゚)
    朝あげる!って、夜寝る前にミルク!みたいに時間決めてたら習慣になっていいかもですよね🎵

    わ!えらいなー!
    おりこうさんにお口開けてくれるんだ(●⁰8⁰●)
    助かりますね♡♡
    歯が生えてきても安心だ♡

    大掃除…ちっともできる気がしません…ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    エアコンの掃除、カーテン洗い、窓拭きくらいは最低でもしたいけど…旦那の力が必要だよーー

    お揃いのメリー♡♡
    おなじものが行った先にもあると、知ってるー!って遊んでくれるから助かりますね(∩´∀`∩)💕
    知らないおもちゃも好きだけど、知ってるおもちゃは安心しそう!

    あ!そっか!
    息子も自力で立ち上がることはまだしないです( ´ω` )
    つかまり立ちから手を離して立ってる感じで!

    引き出し開けるの好きだよねーポイポイしてる姿も可愛くて、どうしたらいいやら笑
    うちも開けたらー閉める!って言ってますよ!ないないねー!ないないしてねーって最初はしてくれてたけど、最近は中身を出したい欲望が買ってますね( ;∀;)

    • 12月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!そうなんですかー??
    可愛すぎるー♡♡
    そりゃ抱っこしちゃうー!!!
    そうですよねー!確かに!今なら友達の子どもも扱い怖くない!!笑
    レベルアップだわぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    うんうん!!!そうですよー!!
    本当に。。。
    反面教師にするしかない。
    こんな人にはならない。。。

    そうなんです!
    やっぱりおばあちゃんだから!笑
    そうですねー!うちも習慣にできるようにしようー!!

    たぶん食べ物が好きすぎて口開ければ何かくれると思ってるのかも!!笑

    そうですよねー!!
    旦那がいるときにって思って今日は頑張ったけど。。。
    窓だけでも何個あるんだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    カーテン洗っても干す場所なくなるしー
    もう進まないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!そうですよねー!!
    安心して遊べるし、一緒に遊べるキッカケになるのかもー♡

    えー!そうなんですかー?
    すごーい!つかまり立ちから離してなんほか歩けるんですねー!!
    可愛いんだろうなぁー♡

    そうなんですよねー!!
    毎日中身変わってないんだけどね!笑
    とりあえず出してポイポイしたいんだよねー!笑

    • 12月24日
  • errycoco

    errycoco

    そう!怖くない!
    赤ちゃんの扱いはオッケー!笑

    息子は最近、あーん!って言うと口開けて自分の人差し指を入れるんですよね…笑
    あと、この前初めておやつをもっとよこせーって泣かれました…
    朝寝しないで、お昼食べながら限界を迎えて、途中で寝ちゃったからお腹空いてたんですね…きっと(›´-`‹ )

    わーーえらいよーー( ;∀;)
    なんかぜんぜんできてない、日々の掃除すらままなってない…泣
    カーテンって本当に干すとこ困りますよね!!
    いっぺんに洗ったら外から丸見えだし、てか洗えないし、何度に分ければいいんだよっていう…
    もうクリスマスも終わり、年末まっしぐらーー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    最近、息子がわたしの顔見ただけでケラケラ笑って楽しそうなんですが、変な顔だってことに気づかれて笑われてるのかなって凹んでます笑
    でも、息子がそれで楽しいなら、いくらでも笑ってもらって結構だよ!!ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    唇に指当ててブルブルしてみたり、床に突っ伏しながら車を走らせたり、ミルクの缶をひたすら転がしてみたり…
    引き出しからものを取り出して、わたしにハイッて渡してきたり…
    行動の一つ一つが面白すぎて、わたしも笑わせてもらってるんですけどね∩^ω^∩笑

    昨日、お隣に出産祝いを持って行ったら生まれたての赤ちゃんをだっこして出てきてくれて、ふにゃふにゃした動きが本当に懐かしくて可愛くて…
    旦那も思わず、可愛い!って声を上げてました(*^ω^*)
    昼夜逆転で、昼間寝て夜起きてるみたいです…毎日泣いててすみませんって言われたけど、一度も泣き声聞こえないよって!
    うちの泣き声もぜんぜん聞こえてないらしく…ちょっと安心しました笑
    お節介かなー?と思いながらも、Sテープおむつの余り物とカフェインレスコーヒーもおすそ分け…

    ネットで「母親になったあなたに贈る言葉」って本の「抱きなさい 子を」って詩を読んで久々に号泣しました。

    抱きしめなさい 子を
    育児書を閉じ 子育てセミナーを欠席し

    抱きしめなさい 子を
    誰にも遠慮せず あなたの子を しっかりと
    抱きしめなさい

    抱きしめなさい 子を
    母の膝が 子どもの愁いの
    すべてを除く その時代に

    いつか母の膝は
    子の悲しみに近づけない日がやって来る
    やがて母の手が
    子の涙を拭いてやれない日が訪れる

    きっと来る その日
    子が涙を拭う手に
    柔らかな記憶の手が重なるように
    痛む子の心が
    温かな思い出の膝に包まれるように

    母よ 抱きしめなさい 子を
    もう何もしてやれない日のために
    抱きしめる手が 子の未来に届くよう
    幾度も 幾度も 抱きしめなさい

    母たちよ
    やがて別れる者として
    あなたの子を しっかり胸に 抱きなさい

    とにかく、たくさんたくさん抱きしめなきゃ!って、すごく寂しくなって、すごく焦りました…

    • 12月25日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    確かに!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    多少泣かれても全然大丈夫!!笑

    えー!!
    可愛いー♡
    あ、そうだったんですねー!うん、お腹すいたのねー!!娘は鼻がまたグジュグジュで、眠りが浅いみたいで。。。
    ちょいちょい寝をしたり、ご飯ってもグズグズしたり。。。
    年末は病院やってなかったりするし、今耳鼻科にいくか、悩み中です・゚・(。✖д✖。)・゚・
    熱はないからなぁー

    わかりますー!!
    日々の掃除すらできてないのに大掃除なんて。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも土日は旦那がいたので、クリスマスなんてどうせ味わえないし!大掃除だ!っと窓とリビングの床、ワックスまでやりました!
    それで丸2日・゚・(。✖д✖。)・゚・
    他の部屋も床やりたいけど娘いたら全然無理ー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!
    そうなんですねー♡ママと目があうだけで幸せなんだよねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    なんて小さな幸せを感じてくれてるんだ!子どもって♡
    目が覚めて、パッと私と目があうとにこーってする娘、それだけでいいのー?って♡
    面白いーー!いろんな技持ってるー!!笑
    娘は最近、いないいないばぁーにまたはまってて、全然見えてるのに椅子の脚などに隠れてるつもり!笑

    そうだったんですねー!!わぁー♡かわいいんだろうなぁー♡
    わかります!自分の家だとすごく響いてる気がするけど、意外と聞こえてなかったりするんですよね!!
    まぁーちょっと聞こえても赤ちゃんの泣き声はほとんどの人が不愉快じゃないもーん♡
    えー!全然お節介じゃないと思いますー!むしろ、素直に嬉しいと思いますー!
    私もオムツの残りもらうことあるんですが、リアルに助かるし使ったことないメーカーとか1袋買う勇気はないけど使ってみたいって感じで嬉しかったですよー!!
    うちはよくお下がりのオモチャや服ももらうんですがメンズ物でも全然嬉しいくらいだし、子育て中って買い物も思うように行けないし、消耗品とか、数が必要なものとか、本当助かるなーって実感!

    ヤバイ。。。
    娘をおんぶしたがら涙。。。

    そうですよね。
    うんうん。いっぱい抱きしめる!!!いつか絶対できなくなる日がくるのか。。。
    まだまだ全然想像つかないけど、たくさんたくさん抱きしめる!!!!
    洗濯物干してる間おんぶで寝ちゃった娘、重たいなーって思っておろそうとしたけど。。。
    いいや、お鼻も苦しそうであまり寝れてないんだし、おんぶしててあげよう♡♡
    優しい気持ちになれます◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    ありがとうございます!!

    • 12月26日
  • errycoco

    errycoco

    遅くなりました…(›´-`‹ )
    なんでだろう、大したことをしていないのにあっという間に時間が経ってしまう…泣

    娘ちゃん、お鼻グジュグジュつらいねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    病院行きましたかー??
    息子は今のところ鼻水止まっております…熱ないと、わざわざ病院行くのも…って悩みますよね💦
    うちは旦那に引かれながらも、高い鼻水吸引器を買ってしまったので、こまめに吸ってスッキリさせてます!
    高いけど、買ってよかったなーと思います( ;∀;)

    わー大掃除できてるーー!
    うちは今日、旦那休みだったけど日々の育児と、お義母さんの用事済ませたり買い物しに行ったりで1日終わり…
    ぜんぜんだめだ๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    やー汚いのわかってるのに、ひとりじゃ息子がいるから何もできないもどかしさ!

    娘ちゃんのいないいないばぁー♡
    かわいい(∩´∀`∩)💕
    息子もカーテンやらソファの背もたれやら、おもちゃやらでいないいないばぁやってます!
    楽しそうにやりますよね(*´﹀`*)
    今日も引き出しを開けて、洋服を取り出してわたしにくれました笑
    目の前にお好み焼きを置いたら、お皿からとって、わたしにくれました…優しいのね笑

    おむつって消耗品で、いくらあっても足りないですもんね!
    確かに、ここのSサイズはあれより大きめだなーとか、試しに使えていいですよね(*^ω^*)
    なんか、今までのお付き合いがなさすぎて、どこまで踏み込んでいいか難しいところですが、少しでも役に立てればいいなーって思いました♪
    昼夜逆転してるーって言いながら、しっかり育児してるって感じのママで、自分がいかにヘタレだったかって思い出しました…笑

    優しい気持ちになって、さっきまでイライラしてしまった自分を後悔したりしますよね、この詩…
    ごめんね、そばにいて、笑ってくれればそれでいいって言ってくれてるのに、家事もしなくちゃいけないってバタバタイライラしちゃってごめんね…ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    今夜、寝る前にミルク!っていつものように哺乳瓶で渡したらギャン泣き…暴れてました。
    結局飲まずに、お茶だけ飲んで寝ましたが…もういいのかなぁ、ミルク。

    家の近所に神社があって、歩いて5分くらいなんですけど、元旦0時から甘酒や豚汁を配るらしくて、旦那が初詣に行きたいって言うんですけど…
    息子は寝てるのに、置いてく訳にはいかないし、起こして連れて行くのも、寒いのに可哀想だし…と思って、わたしは気が引けるんですが、どう思いますか??
    行きたい気持ちはわかるし、そういう自由に憧れるけど、やっぱり息子が可哀想なんじゃないかって思って…( ´•д•` )💦

    • 12月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    全然大丈夫ですよー!!
    私も大掃除したいはずが、掃除以前に処分したいものも多くて片付けてるのか散らかしてるのか。。。

    病院いきましたー!!
    また鼻水が奥でつまってたようで、とってもらったらスッキリしてましたー!
    そうなんです!熱ないからどうしようって思ってたんですが音たてて息してるし年末年始は病院やってないから行ってきちゃいましたー
    確かにやっぱり自分で吸えたらいいのかもー!!でも娘は病院でも普通のチューブ?じゃ吸えなくて先っぽを交換してもらって細いので吸ってもらってるんですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    鼻の管が細いらしくて。。。。だからお母さんじゃ電動でも難しいかもって言われましたー
    管は太くなるのかなー

    いやー
    全然ですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うちも1人じゃなにもできないー

    わぁー♡息子くんも可愛いー♡
    そうなのねー!ママにあげるってことを覚えたのねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    可愛いなぁー♡

    うんうん!!本当にー!!私、オムツのお試しで各メーカー5枚ずつっとか作って欲しい!!絶対需要あると思う!!!笑
    娘より小さい友達に残ってたオムツを3種類少しずつあげたらすごく喜んでもらえてー!お試しパックー!って◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうですねー
    難しいけど、きっとお隣さんはえりーここさんが隣にいてくれることがすごく心強いはずー!なんかあったら助けてくれそうって思えるだけで心強いですよね!
    育児って不安や壁にぶつかることばっかりだけど、誰か味方がいるって思うだけで全然違うしー!!!
    いやいや!えりーここさんも十分!十分頑張ってます!!

    そうですよね。。。
    あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、確かにやりたいことはたくさんあるけど、なにが一番大切か、改めて気づかせてもらいました!

    わぁー息子くん、どうしたんだろうー
    そろそろ卒業なのかなー?ギャン泣き。。。焦るー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁーそうなんですねー
    そっかー近いし、いきたい気持ちはわかるー
    でも0時ってのがなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    昼間はやってないのかなー?
    いつも寝てる時間に起こしちゃうのが可哀想かもー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    連れ出しちゃう人もいるだろうけど私なら行かないかも。。。旦那だけどうぞって言っちゃうかも。。。
    自分だって気持ちよく寝てる時に起こされたら嫌だし子どもには関係ないことだからねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うちも初詣、近くの神社に行きたいんですが寒いから少しでもあったかい昼間に行こうかなって思ってますー

    昨日、朝起きてからお布団でたくさん遊んで、娘の身体をたくさん触って、ふと気がつきました。こんなに大きくなったんだね!あんなにふにゃふにゃだったのにー
    いつも抱っこ重たいなーって思っちゃってたけど、足こんなに大きくなったね、よくベビーマッサージしてたのに最近全然触れ合い遊び減ったなーって・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もっともっとたくさんベタベタしなきゃー♡嫌がられる前にー♡笑

    • 12月28日
  • errycoco

    errycoco

    わかります!!
    掃除って、片付けてるのか散らかしてるのかわからなくなりますよね…いや、片付けるためには一度散らかさなきゃいけないんですよね!
    わたしもさっき、旦那のラックにいらないものがありそうだったので整理しました…明日資源再生ゴミの年内最終日なので!!笑
    その都度捨ててればたまらないのにー(›´-`‹ )

    娘ちゃん、お鼻スッキリよかったね( ;∀;)
    鼻の管、細いのね…そしたら確かに吸いにくいのかな??
    自分もちゃんと吸えてるんだか、謎ですが…でもズボズボとれてるからひとまずは大丈夫なのかな!
    成長に伴って、管は太くなるんですかねー?( ´ω` )

    なんか写真撮影の時も、スタッフさんが上から散らす花びらをとっては、わたしにハイ!ってしてきて…そんな写真が撮れました♡
    なんか、なんでと可愛いんですよね…ハイ!ってくれることが本当に嬉しくてʕ*ノᴥノʔ☆*:

    それ!ほしい!
    ぜったい需要あるーー!!
    いいアイディア⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
    わたしも絶対買います!!笑
    やっぱりまんべんなく試してみたいですよね!
    うちはマミーポコかゲンキ!を使ってます。安いけど悪くないです♪

    確かに、実際助けを求めるかどうかは別として、同じように子育てしてる人が近くにいてくれるってだけでも心強いものかもしれませんね( ᵕᴗᵕ )♡
    ありがとうございます…なんだかうまくいかないことばかりで、離乳食もマンネリで、モヤモヤしている毎日で…
    ちょこちょこ遊んでいる育休中の友だちが、お兄ちゃんのお嫁さんが体調が悪くて、赤ちゃん預かってたらしくて…0歳児を2人も面倒見てて大変だったみたいで。
    すごいなぁーって、わたしには絶対ムリ…息子ひとりで手いっぱいだよー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    息子、お昼前に少し寝て、お昼寝せずに18時頃に夕ごはんをあげ始めたら眠くて泣いて怒りだし…
    だっこしたら電池が切れたように寝て、ソファに寝かせてたんです。
    起きたらお風呂に入れて寝かせようと…でも、30分くらいで泣いて、もう完全に眠そうでᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    こりゃお風呂ムリだ…と思って、オムツだけ替えて歯をガーゼで拭いて、ベッドで寝かせたらそのまま寝てます。
    ママがうまくやってあげられなかったから、ごめんねって…泣かせてるのはわたしなんだよなーって凹んでしまいました⤵︎⤵︎
    そして早く寝てるから明日の朝は早いんだろうか…:;(∩˙Д˙∩);:
    ということで今夜もミルク飲まず…でも、いらないにしても泣かなくてもいいのにって思ってしまいます笑
    ペイッ!ってしてくれればそれでわかるのに…そんなにガチで泣かないでー( ;∀;)

    昼間は甘酒や豚汁は!やってないかもですね…
    確かに!!大人でも寝てるとこ起こされたら嫌ですよね。
    大人の都合で起こされて、寒い外に連れ出されるとか…可哀相ですよね(>︿<。)
    ミニミニポコさんきそう言ってもらえてよかったです!
    わたし間違ってないですよね…やっぱり少しでも暖かい昼間がいいなって思います。

    ふと気づきますよね!
    大きくなったなぁって…しみじみしちゃいますよね( ´ω` )
    娘ちゃんも、ミニミニポコさんの愛に包まれてすくすく大きくなってるんだなあ♡
    寝転んでくれないから、なかなかマッサージもできなくなっちゃったけど、お風呂上がりの保湿で毎日ベタベタ触ってます(*´﹀`*)笑
    重いけど、たくさんだっこして、触れ合わないとですよね♡♡
    だっこしたら泣き止むとか、考えたらめちゃくちゃ可愛いし♪̊̈♪̆̈♪̊̈

    日増しに歩ける時間が長くなってて、ビックリです!
    相変わらず自力で立ち上がりはしないけど、つかまり立ちからの立っちはスッカリ上手です。
    本人も嬉しそうでニコニコしてます⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    • 12月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    一回散らかさないとできないー!!
    えらいー、旦那のエリアなんて放置です。。。見なかったこと、いや、気がつかないふり。。。

    そうなんですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    産院でも細いけど成長とともに大きくなるだろうから生活に支障はないよってー言われてたんですー
    でも鼻が詰まりやすいのはかわいそうー
    早くかめるようになってー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    優しいー♡ママにあげたいブームなんだねー!!いい写真ー♡今しかないショットですよねー♡

    ですよねー???
    すごいいいと思うんです!確かにお互いライバルだから難しいと思うけどコラボ企画とか!?
    少し割高でも欲しい人たくさんいると思うー!ユルユルうんちの漏れるときとか、本当他のメーカー試して見たかったー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    なかなか1袋って単位が多いー!!
    マミーポコとゲンキって使ったことないですー!産院でパンパースで、細身はパンパースがいいって聞いてからパンパースがメインのメリーズ、グーン、ムーニーをサンプルや頂きもので使ったことある感じです!

    そうですよー!!
    近くに先輩ママがいるって本当心強い!!
    私は周りがおじいちゃんおばあちゃんばっかりだからそうゆう意味ではすごく不安です。
    みんな優しくはしてくれるけど、何かあってヘルプはできないかなって。。。
    旦那がいないとき、1人で子どもを守らなきゃいけない私たち。緊急の時、どうしても助けて欲しい時、助けてくれる人、落ち着いてアドバイスくれる人がいたら救われますよね!!
    えー!!!それは大変ですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・やばいー!いくら身内でも私も無理かもー・゚・(。✖д✖。)・゚・すごいなぁー。。。
    私も離乳食がマンネリ化し、娘の食べムラもあったりでイライラしちゃったり。。。
    なので来月、支援センターの離乳食講座に予約しました!!託児付きで預けるの初めてなんで不安ですが、保育園に行く前に練習だと思って娘よ頑張ってくれ!って気持ちです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁーそうだったんですねー
    寝そびれちゃったのかなー
    でもお昼寝って難しいですよねー
    毎日同じ時間にさせるって無理だし、本人も眠くなきゃ寝てくれないし。。。
    だからってリズム狂うとイライラするし。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ミルクいらないのねーそっかー
    眠かったのかー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    タイミングずれちゃってごめんね。。。よくあります・゚・(。✖д✖。)・゚・ママが調節してあげられなくてごめんねって。。。
    でも難しいんだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー
    普通に旦那と2人だったら簡単に「うん、行こう!!」って思えるし楽しみだけど、今はママの気持ちが大きくなっちゃってるかも。。。子どもにとってリスクしかないなー、っとか考えちゃう・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも、どうなんだろう。。。
    旦那さんがせっかく考えてくれたことだから意見をスパンっとシャットアウトするのはよくないのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・でもパパとして考えてー
    こうゆうところで、出ますよね!!
    ママとパパじゃなくてママと旦那だなって。。。

    そうなんですよねー!!
    私も娘の保湿タイムはたくさんスキンシップ♡なかなか本当ゴロンしてくれないで逃げられちゃうけど、抱っこしたら満足そうな顔する娘が可愛すぎるー♡

    えー!!すごいですねー!!!
    娘はやっと押しぐるまができるようになり、嬉しそうに歩いてます!まだまだ1人で歩く気配はまったくないけど、歩いてる気分なんだろうなぁー♡笑
    最近、すごく言葉が通じてるなーって実感します!ベビーサインも「食べる」「もっと」「おいしい」はやってくれ、「飲む」も理解はできるので、見せると白湯を飲んでくれます!子どもって頭いいー!まだおしゃべりはできないけど通じてる感じー!!!
    そして娘の言葉、初めての「うま」の次は「パパ」でした!!
    最近「パパ♡」「パパ♡」が止まらないー!!甘えた声で呼んでます!
    女子だなぁー!!!笑

    • 12月29日
  • errycoco

    errycoco

    なんか、リビングに旦那エリアがあるので、息子が散らかしたら面倒だなーとか思ってついつい目について(›´-`‹ )
    たぶん旦那は整理されたことに気づいてないですが笑

    そうかー生活に支障がないくらいでよかったですね(*´﹀`*)
    でも鼻が詰まりやすいのは可哀想ですもんね💦
    早く鼻がかめるようになってほしいですよね!
    どのくらいになったらかめるようになるんだろう…Eテレで、鼻をむ練習の仕方とかやってました( ´ω` )

    何を思ってママにくれるんだろう?!って、なんか考えただけで幸せな気持ちに成っちゃいます♡
    にこにこ笑顔で…(∩´∀`∩)💕
    今しかないショット…ハイハイもそうですよね!
    動画も撮っておかなきゃ…日に日に歩いてる時間が長くなってきて、まだハイハイももちろんするけど、いずれしなくなっちゃうんだなって…
    歩き始めた姿もまだ動画に撮れてなくて…撮りたい!残さなきゃー!

    みんな自分の会社のオムツに自信持ってるはずなんだから、コラボしてほしいー!
    消費者のことを考えたら、ぜったいやるべきですよね∩^ω^∩
    うちは逆にグーンとムーニーを使ったことなくて!おもしろいですね!
    パンパースはしまじろうが可愛いですよね♡
    マミーポコはディズニー、ゲンキ!はアンパンマンで、息子は指さして喜んでます(*^ω^*)
    メリーズは大きめなので、安いときには買って使ったり…息子はもともと大きめだったので、パンパースは最初だけ使ってました♪

    おじいちゃん、おばあちゃんの存在ももちろんありがたいけど、何かあったときに助けを求められない不安はありますよね…
    うちも、あんまりご近所さんと顔を合わせることもなかったので、接点がなかったけど、何かあったときのためにも交流はあったほうがいいですよね!
    旦那がいない時に何かあったらどうしようって、ただでさえ不安になりますよね( ;∀;)

    離乳食講座えらーい!
    託児、娘ちゃんはどんな反応をするかなー??
    ママも最初はきっと落ち着かないんだろうな…母子そろって試練ですよねーー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    そうなんですよね…
    眠くなってきたけど、寝なかったりするし…なーんか色々うまくいかなくて、イライラして自己嫌悪…
    息子はここ数日は昼間ぜんぜん寝なくて…夕ごはんのとき機嫌が悪くなったり、お風呂に入ると眠くなってぐずぐずって暴れたりです。
    今夜もミルク飲まずに普通に寝ました。2016年中に、ミルクも哺乳瓶も卒業かなぁー!
    本当に調整できなくてごめんねって、悲しく辛くなりますよね。
    グズられて泣かれたら、わたしが泣かせてるんだよなーって自己嫌悪です(>︿<。)

    確かに旦那が行きたいということを頭から否定はしたくないけど、あんまり息子のことは考えてくれてないのかなーって寂しく思います(›´-`‹ )
    息子は絶対楽しくないし、眠いし寒いよ。
    ママとパパじゃなくて、ママと旦那…って、まさにですよねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    押し車姿も可愛いんだろうな♡
    でも、それができて自力で歩くことに一瞬でも目覚めたら、娘ちゃんも早そう♪̊̈♪̆̈
    息子は今日もとてとて歩いてました(∩´∀`∩)💕

    娘ちゃん、ベビーサインすごい♡
    見てみたい☆*:
    ちゃんとわかってるんだね!
    息子もお茶飲む?って聞いて、飲みたいときは振り向いて口をパクパクさせます笑
    全部食べたよー!って言うと、パチンと手を合わせごちそうさましたり(*´﹀`*)
    通じてますよね!すごいですよね!

    わぁーーー♡♡
    パパ呼んでるのーーー⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
    すごいすごい♡
    旦那さん、益々メロメロだ♡
    女子ーー♡
    息子はまだパパパ、マママだから違うかな…あむあむあむーってモグモグ、汽車のポッポーをパップェーって言ったりしてます笑

    今日友達の家にお呼ばれして、タコパで忘年会してきたんですが、お菓子の入ったキンチャクをバッグから取り出してきて、わたしにわたしてアムアムーって言いながら指を口に咥えてて…
    おなかすいたの?おやつ食べたいの?って聞いて、持って行ったきなこ蒸しパンをあげました。
    なんか…子供だ!!笑
    3ヶ月のミニチュアダックスの赤ちゃんに興味津々、お鼻ツンツンしたり、指舐められたりしてました♡♡
    コラボがめちゃ可愛くてーー!
    ああ、もう明日は大晦日なんですね…早いなぁ…

    • 12月30日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    でも息子くんのために片付けてあげるママがえらいー!!私なら旦那に絶対やらせちゃうかも・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘が食べたら責任取れるのかーって!!笑

    そうなんですよねー
    でも産まれた時は呼吸するだけでも音がしてたので今は太くなってるんだと思いますー!
    もっと太くなって!笑
    そうなんですねー!!耳鼻科に鼻をかむ練習するのが売ってて、2歳からって書いてあったんですが、風船みたいのが膨らむみたいで、オモチャ感覚で練習できるみたいなんで、買ってみようかなーって思ってます!
    教えるの難しいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!!きっと大好きなママにあげたいーママ喜んでくれるからーって思ってるんだろうなぁー♡
    確かに!歩いてる子のママはハイハイが懐かしくて可愛いーって言いますもんねー♡

    うんうん!!
    ぜひやってほしいー!!
    オムツってママの悩みで絶対ありますよねー!!
    そうなんですねー!マミーポコ、ディズニーなんですねー!いいなぁー♡買ってみようー!!

    そうなんですよねー
    うんうん、とりあえず少し話せるって程度になってたら安心ですよねー!!

    娘、絶対泣く。ギャン泣きだろうな。。。
    でもごめんね、ママお勉強頑張るからー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    っても保育園預けたら何ヶ月も毎日泣くんだろうなー。。。

    そうなんですねー!!
    もう卒業かぁーお兄さんだねー!!
    うんうん、タイミングねーごめんねー
    まだおしゃべりできないし、本人も何時間起きてるから眠いって感じじゃないから難しいですよねー
    お出かけして疲れたらすぐ眠くなるし、疲れる基準が大人と違うしー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うーん、そうなんですよねー
    旦那の気持ちもあるからママとしては難しいところですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも旦那は旦那だなー
    きっとどこの家庭もそうなんだろうなー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    可愛いんですー♡
    嬉しそうにニコニコ笑ってて可愛すぎてー♡
    わぁ!息子くんすごーい!!
    あんよ楽しいのねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    えー!!
    息子くんもわかってますねー!
    すごーい!それベビーサインじゃないですかー♡うちも美味しいは頭になっちゃってるし、だいぶアレンジ入っちゃってますが親子でコミュニケーション取れればいいかなって♡

    そうなんですよー!!
    パパ、ずるいよー!いいとこ取りー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えーーきっとパパママわかってそうー♡
    ちょっとおしいー!!笑
    でも可愛いぞー♡

    そうなんですねー!!
    いいなぁー!楽しそうー!!
    すごーい!しっかりママに伝えてるー!!うんうん!キッズですねー!!
    えーー3ヶ月のワンコなんてやばいー!!可愛すぎるー♡
    ワンコと赤ちゃんのコラボいいなぁー♡
    やっぱりワンコほしいなー♡
    両家の実家でしょっちゅう遊んでるけど家にいたらもっと楽しいんだろうなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    わぁー
    大晦日な気がしない。。。

    • 12月31日
  • errycoco

    errycoco

    本当にね、うちの旦那やってくれないんですよーー!ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    やっとやったかと思ったら、テキトーに紙袋に詰めて納戸に持ってったり…で、後であれはどこだっけ?って漁って探すんです…笑
    本当に、息子や娘ちゃんが食べたらどう責任をとってくれるんですかね?!笑

    そうかそうか…
    少しずつ成長してるんだね( ´ω` )
    風船みたいに膨らむ!それは楽しいかも!ママがやって見せちゃうかもーー♡♡笑
    教えるって難しいですよね…
    でもきっと、保育園に通うようになったら保育園が色んなことを助けてくれるんですよね!
    心強いなって思います(●⁰8⁰●)

    どうぞーしてくれて、ありがとうー!優しいねー!って褒めちぎると、すごくニコニコで…
    大好きで取り上げられたら怒るスマホさえ、パパにどうぞーしたりしてます(*^ω^*)

    オムツは誰しもが悩みますよね!
    マミーポコ、たくさん入ってるし高くないしオススメです∩^ω^∩
    サイドも破りやすいです!

    やっぱり、ギャン泣きされると心が痛いし可哀想って思うけど、ママもそこは踏ん張りどころですよね( ;∀;)
    毎日泣かれるのか…そうだよね…うちはパパが送りなんですが、慣らし保育はついてくつもりです。
    きっとわたしも泣く!!笑

    昨日も今日も、ミルク飲まずに寝ました…もういいのかな。
    今日もお風呂で眠くなってギャン泣き、毎日ギャン泣きなんです…
    いやー暴れるからたいへん!
    でもお風呂あがるとおもちゃで遊んでゴキゲン…うーん(›´-`‹ )
    たくさん、こっちの言葉を理解してくれてるけど、まだまだ意思疎通は完全じゃないですもんね。
    ママ、わかってあげられなくてごめんよ…

    旦那は旦那なんでしょうね…
    今日、お風呂は徹底的に大掃除してくれたみたいなんですが、わたしもやりたいことがあったから息子を見てて!って頼んだら、俺も頑張ってきたんだけど…って言われて:;(∩˙Д˙∩);:
    いや!わたしも遊んでるわけじゃないから!って、思わずつっこんでしまった…
    正月もダラダラするつもりでいるけど、こっちはダラダラにも限度があるんだよって…
    しかもなんか、風邪かインフルかもーって夕方から体調不良を訴えてて…怖いんですけど๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    アレンジ入ってても、親子のオリジナルのサイン、コミュニケーション♡♡
    逆にそっちのほうが尊い(*´﹀`*)
    息子も、ねんねしようか、だっこね!パパにおやすみーして!って言うと、手を伸ばしてだっこ!ってしてきて、パパのほうを見て手を振ります(∩´∀`∩)💕
    そうして今夜も、ゴロゴロしながら、ママにチュッてして、寝入る寸前までニコニコして寝ました。
    21時前に寝て、今年最後の寝かしつけが終わりました…
    ミニミニポコさん、一年お疲れ様でした⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
    もうこんな時間で…本当に大晦日感がないよーーー!
    かき揚げ揚げて、年越しそば作ろうかと思うけど、まだ腰が上がらず…紅白見てます笑

    わんちゃん可愛かった♡♡
    赤ちゃんと赤ちゃんワンワンのコラボはやばいです。
    息子も、自分より小さいからか、目潰しとかしなくて、お鼻ツンくらいで、優しくしてましたᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    • 12月31日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    わかるー!とりあえず、まとめて隠すみたいに。。。笑
    うちの旦那もやります!!
    だから「隠してもダメ!」ってよく言うと「バレた。。。」って言ってます!笑
    まったくー!!!子どもじゃないんだからー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよ!!
    面白そうですよねー!
    膨らんだら見てるこっちもちゃんと出来てるかわかるし、教えやすいんだろうなーって◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    確かに!!!保育園いったらいろんなこと教えてくれるんだろうなぁー!!
    本当心強いー!!

    わぁー!!!
    可愛いー♡
    そうなんですねー!!褒めてくれるのが嬉しくて仕方ないんだねぇー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!!
    今度買ってみようー!!
    オムツって、中の柔らかさとかゴムの感じとかサイドの破きやすさとかメーカーによって本当様々ですよねー!!

    そうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    長い子は何ヶ月も泣き続けるって聞きました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねーパパが朝送ってくれるっていいなぁー!!うちは旦那が早いから朝も帰りも絶対私だなぁー
    うんうん!絶対こっちまで泣いちゃうー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー、そうなんですねー!
    うん、もう飲まないのかなー??
    自然に終わりそうですねー!
    そっかーギャン泣きでお風呂なんてキツイー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うんうん。オモチャで機嫌なおって寝てるならよかったぁー
    でも難しいよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!旦那さんも頑張ってくれたのね。うん、わかるよ!ありがとう!!でもこっちも毎日頑張ってるよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー、まぢ!??やめてー
    病院やってないからー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん♡
    親子だけで通じるコミュニケーション!!
    なんかステキですよね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    えー!!可愛いー♡
    うちも、ねんねするよーって言うとミニーちゃん持ってきて抱っこしてーって手伸ばして、抱っこしてあげるとパパにバイバイしてます♡
    ママにチュしてくれるのー???いいなぁー♡♡
    うちも21時に今年最後の寝かしつけしました!「元気に1年過ごせてよかったね♡来年もステキな1年になりますように」ってねんねしました◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    えー!!エライー!!うちは年越しそば、お昼に食べちゃいました!笑
    旦那の友だちのお蕎麦屋さんでお昼ご飯に蕎麦にしちゃいました!笑

    可愛いですよねー♡
    えーすごーい!!わかるんだねー♡
    今日はお昼のお蕎麦、夜は実家で焼きしゃぶを食べたんですが、1日じぃじ、ばぁばと姉夫婦と過ごしたので娘はみんなにチヤホヤされて車の中でもキャッキャッしちゃって、すごくご機嫌でした!!いい年の終わりになったかな♡

    • 12月31日
  • errycoco

    errycoco

    明けましておめでとうございます♡
    昨年は大変お世話になりました!
    今年も、こんなわたしと息子ですが仲良くしてください(*´﹀`*)
    大晦日だろうが、元日だろうが、やることには変わりがなくて…
    ビックリするくらいグダグダなんてできなくて、新年早々旦那との温度差を実感しております笑
    まぁ、やっと休みだし、具合もあんまり良くないし、仕方ないってわかってるんですが…
    最近とにかく息子が抱っこマンで、旦那がいるときくらい見ててほしい!って思ってしまって…ダメですね( ;∀;)

    バレたって笑
    旦那さま可愛いけど、後で大変なのは自分だよーー!๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    友達の子供は保育園でおトイレできるようになって、家でも急いで補助便座?買ったって言ってましたよ(∩´∀`∩)
    心強いですよね…専業主婦だったらずーっと向き合ってなきゃいけなくて、いったん中断したりするみたいですよね。

    そう!!
    柔らかさとか、サイドの破れ具合とか全然違いますよね( ´ω` )
    マミーポコ破きやすいじゃん!って感動した覚えがあります笑

    何ヶ月…しんどい…
    お互いしんどいですよね( ;∀;)
    慣れてくれるのか…諦めてくれるのか…どちらにせよ、辛い思いをしますね泣
    うちはわたしのほうが朝早くて送れないので、朝は旦那で帰りがわたしですね!

    寝る前のミルクはもうあげるのやめてみました!
    どこかおやつのタイミングであげてみてもいいかなーって思ってますが、とりあえず哺乳瓶は卒業かなって(*^ω^*)
    すんなり卒業しちゃって、助かるーー!
    しかしお風呂でのギャン泣きは毎日疲れます…ハイハイハイ~ってだいぶ流れ作業です。
    心を無にしないとやってられませんᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    今日は珍しく、ゴロゴロで寝入れなくて、抱き上げた瞬間寝ました…可愛い。でも、重くて腰が…笑

    いちおう旦那は熱はないみたいですが、しんどいはしんどいみたいです(›´-`‹ )
    明日は好きな箱根駅伝を見たら、義母宅に行くみたいです。

    昨晩寝る前に伊達巻を作って、起きてからお雑煮を作って、義母かはもらった栗きんとんと黒豆を3人で食べました♪
    息子はお持ちが食べられないから、ネットでごはんを潰して丸めて代用するのがいい!って見たのでやってみました(*´﹀`*)

    わ♡♡
    ミニーちゃん持ってくるの可愛い⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
    女子だわーー♡♡
    うちも今日は、眠くてゴロゴロしてる息子に、じゃぁ寝んねしよう、パパにおやすみしてーって言ったら、パパを見てバイバイしてニッコリしてました(∩´∀`∩)💕
    お風呂上がりにクシで髪の毛とかしてたら、クシを持ちたがるからあげたら、自分で髪をとかしてて!
    めっちゃ可愛くてーー(o^∀^o)
    レゴデュプロのウサギさんの鼻をツンツンしてるから、ピョンピョンは?って聞いたらピョンピョン動かしてて…
    なんかよく見て聞いてるなって、今日も感動してました。
    昨日ついにつかまり立ちせずに立ち上がり始めたし、どんどん成長していくー:;(∩˙Д˙∩);:
    待ってくれませんね!

    お外でごはん羨ましい♡
    我が家は家族でしっぽり、普段料理がぜんぜんできないから、終わりよければすべて良し!かなと思って頑張りました(*^ω^*)

    娘ちゃん、大晦日もたくさんみんなに可愛がってもらって、きっと幸せな1年の終わりだったでしょうね♡

    • 1月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    あけましておめでとうございます!!
    こちらこそ、本当にお世話になりました!!いつも支えてもらって♡
    勝手に親戚のおばちゃん気分で息子くんの成長が嬉しいです♡笑

    そうなんですよね。。。
    正月だからってママに休みはないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    両家に行っただけで疲れてしまいましたー

    そうなんですねー!
    やっぱ子ども同士の刺激ってすごいんだろうなぁー!!
    保育園さまさまだなぁー!!

    そうなんですねー!!
    なんか、オムツって濡れる前と濡れてからも質感ちがいますよねー!
    なにがいいのか、本人が言ってくれないからわからないけどー笑

    そうですよね。。。
    諦めなのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お互いにつらい。。。
    そうなんですねーでもパパにもやってもらったほうが絶対いいー!!!

    そうなんですねー!!
    飲まなくても寝れちゃうんですねー!
    すんなりでいいこー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうですね。。。
    もうギャン泣きはなにしても無理ですもんね。。。だんだん顔も心も無。無言になりますよねー


    今日は少しゆっくりできたかなー?
    旦那さん体調どうかしらー

    わぁー!!
    すごい頑張ってるー!!!
    私は新年なにもしたくなくて年末におせちを少し作っただけで、昨日は1日義母宅におじゃまして、今日は私の実家に行ってから神社に行きました!娘はかまぼこや黒豆、栗きんとんを少しずつ食べました◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    えー!!
    すごーい!ママのやることちゃんと見てるんだねー♡
    えー!!ついにー!!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    おめでとうー!!
    嬉しいけど成長が早くてー!!!!
    もうきっとすぐに1人で歩いちゃうねー!!
    今日は昔のビデオを見てて、まだまだネンネのころ、こんなに動き遅かったんだぁー!ズリバイ全然進んでないー!!って笑っちゃいました!!笑
    懐かしいー!!

    • 1月2日
  • errycoco

    errycoco

    ミニミニポコさんに息子の成長を喜んでもらえて、わたしも嬉しいです(∩´∀`∩)💕
    そして、わたしも娘ちゃんのことを姪っ子のように思い、成長を見守っていますよ♡♡笑

    うちも義母のところだけ行きましたが、疲れましたー( ´•д•` )💦
    でも息子はいい子にしてくれて助かりました!
    ふだんあまり会わない義妹のことが好きみたいで、顔を覗いて目が合うと嬉しそうに恥ずかしそうに笑って、わたしの後ろに隠れるんです笑
    男の子だねぇー女の子好きなのかねぇーって笑ってました( ´ω` )
    1歳児のくせにー!笑

    確かにオムツ、濡れる前と濡れてからの質感もちがいますね!
    言えないだけで、本人の好みとかあるのかな…どう思ってるんだろう笑
    息子は最初から、オムツ替えてーって言わなかったので、気にならないのかな?( ゚∀ ゚)

    昨日、帰ってくるのが遅くなってお風呂に入れようとしたら、お風呂入れるの?俺疲れちゃったなーって言われて…
    いやいや、あなたは先に入って、息子と湯船につかって、先に出て息子を受け取るだけじゃんって笑
    ギャン泣きされながら洗ってるのはわたし!って、なんだかおかしくなっちゃいました( ;∀;)
    疲れたからって育児は休めないのに、パパはいいなぁ。結局一緒に入ってはくれましたけど、モヤモヤでした笑
    体調はなんとか持ち直したみたいです!わたしも風邪対策の漢方を飲んで、今のところ大丈夫です!

    いや!
    本当に要領悪くて、新年の朝にお雑煮作ったくらいです笑
    あとは年越しそばにかき揚げを揚げたくらいで( ´ω` )
    今日は箱根駅伝観戦が終わってから、義母と義妹も一緒に初詣に行ってきます!
    息子もかまぼこ、黒豆、栗きんとん、伊達巻食べました(∩´∀`∩)💕
    娘ちゃんもお節を味わったんだねー!

    わ!
    わたしも一昨日、ねん寝やらズリバイできるかできないか?!の頃の動画を見て…
    なんか動かなすぎてもどかしくなっちゃって!!笑
    懐かしいですよね…
    本当にあっという間に成長しちゃって、色々忘れちゃって…( ;∀;)

    • 1月3日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わぁー嬉しいです♡♡
    ありがとうございます◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!!
    いい子にしててくれてエライー!!
    えー妹さんのこと好きなんですねー!
    男子だわー!!笑
    娘は義母の家でいい子にしててくれたけど、1日いて疲れたのか?夜寝かしつけるときに急にギャン泣きし始めて。。。
    なにしても泣き止まず元旦の夜は大変でした。
    ホットミルク飲んだり、オモチャで遊んで見たり。。。結局落ち着いたのが22時くらいで、やっと寝ました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ごめんよー!!!

    確かにー!!でも娘もオムツがパンパンでもまったく気にならないタイプです!
    感じない!?性能がよすぎ??笑

    そうなんですねー!!
    確かに!受け取るだけならやってー!!笑
    うちはえりーここさんの家と逆で私が先に入って先に出ちゃうので、楽しちゃってます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    だって私が洗うと泣くんだもん・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやーすごい頑張ってるー!!
    えらいー!!!私なんてのんびりしてるだけです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー♡
    本当、こんなに動けなかったけ?って感じですよね!!笑
    足の指しゃぶしゃぶしたり、可愛かったぁー♡

    • 1月3日
  • errycoco

    errycoco

    うちにはないけど、義母宅にはソファの横に家電があって、それが好きでボタン押して遊んだり、テレビボードのボタン押したり…笑
    あとはもう、どうしても静かにしててほしいときは、スマホ渡してしまったりもしてるんですが( ;∀;)
    最初はスマホもらえたら満足だったのに、最近は操作ができないよ?って返してくるんです…涙
    知恵がやばい:;(∩˙Д˙∩);:
    娘ちゃん、疲れちゃったのかな…刺激が強かったのかもしれないですね!
    我が家も昨日は寝かせたの22時半前でした( ´•д•` )💦
    ミニミニポコさんもお疲れ様でした!

    でも今のオムツは性能すごいいいって言いますもんね!
    なんにも感じないのかもしれませんね(●⁰8⁰●)笑

    いや!!
    ふだんママがお世話してるんだから、お風呂くらいパパが入れてくれて全然いいと思うんです!
    うちだって仕事の日は無理だから、休みの日くらい入れてほしい…休みの日、ミニミニポコさんと同じようにやってたときもあるんですけど、骨折してから完治してないらしく、厳しいと言われて…
    いつ完治するんだよってᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    わたしも毎日泣かれ…毎日入れてるのに、毎日眠くて泣かれ…⤵︎
    もうまさに無です。

    いや!もう何もしてません笑
    元旦の日も、昼間におでんを煮ておいて夜に食べたし、昨日の夜は義母宅でピザをとったし、洗濯だけはためると後が面倒だし、天気がいいから干してますが…
    あとはなるべくゆっくりするようにしてます笑
    本当に最近また抱っこマンで、抱っこ抱っこってすごいので…明日から大丈夫かなって(›´-`‹ )
    あ、明日予防接種だ!!

    足の指しゃぶってましたねー!
    今もまだやりますか??
    息子はまだ時々やっていて( ゚∀ ゚)
    足つかんでパチパチしたり笑
    寝る前にゴロゴロしているときにですが…そのうち見られなくなるかと思うと寂しいですよね!

    息子の車遊びが超低姿勢なんですが、旦那もそうだったしくて、遺伝だと発覚しました笑

    • 1月3日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    ボタン大好きだよねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    わかりますー!スマホは喜びますよねー!
    うちも娘はホームボタンおして、緊急連絡をひたすら押してます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうですよねーきっと疲れちゃったんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ママも疲れちゃったけど悪いことしたなぁー

    そうですよねー!!
    機能がよすぎて気にならないのかもー!!!

    そうですよねー
    休みの日くらいはって思っちゃいますよねー
    でも確かに骨折のことは心配ー
    息子くんもどんどん重たくなるしー
    でも無になるのすごくわかるー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー
    お正月だし少しはママにも休みほしいもんー!うちも洗濯しかしてないよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うちも抱っこちゃんですー!!
    明日からパパいないのツライー!!
    わぁー
    さっそく予防注射で忙しいー

    えー!
    そうなんですかー??
    娘はもうしないですー!またみたいー♡
    最近遊んでるときに突然モフモフのクッションにダイブしたり、ゴロゴロして遊んでたりしますー!でもしゃぶしゃぶはしないですねー

    えーー!なんとも器用なぁー!!
    覗き込んでるみたいー!!旦那さんの遺伝なんだぁー♡面白いー!
    大変そうな姿勢なのに!!笑

    • 1月3日
  • errycoco

    errycoco

    わーやっぱり娘ちゃんもスマホ大好きなんだね:;(∩˙Д˙∩);:
    息子が遊べるようにアプリもとって、喜んで押したりしてるんですが、なんかうまいこと広告ボタン押してウェブサイトいっぱい開いてたり…
    写真を144枚くらい撮ったり…笑

    今日は箱根駅伝応援して、義母と義妹と初詣に行って、スーパーで買い出しして帰ってきたんですが、また夕ごはん食べながらオネムだった息子…
    とりあえずまた起きたらお風呂…と思ってたんですが、ギャン泣きして眠いって怒ってそれどころじゃなかったので、無理やり歯を拭いて、着替えさせて寝かせました…(›´-`‹ )
    終始ギャン泣きで疲弊しました…

    箱根駅伝ファンの旦那は、箱根駅伝ロスに陥り、明日から仕事だとテンションさがり気味で居眠りしております(´Д`;)
    なんか明日さっそく新年会やるとかやらないとか言ってました笑
    ホント、抱っこちゃん…パパに見ててもらえないからツライ日々が始まるーー( ´•д•` )💦

    クッションダイブ可愛い♡♡
    息子も普通のクッション化した授乳クッションに顔を突っ伏してキャハキャハ遊んだりします!
    同じ感じかなー(∩´∀`∩)💕

    旦那も小さい頃、床に突っ伏して遊んでいたらしく…ホント、辛そうなのになーって見てます笑

    今日は夕飯を食べている時に、チキンライスをあげていたらテーブルの上の揚げないコロッケに手を伸ばして、あっ!て言うからコロッケあげて…今度はお茶のコップに手を伸ばすので、お茶をあげて…ってやってました。
    ベビーサインの体験に行った時、赤ちゃんにも食べたい順序があるから、サインができるようになったら便利ですねーって言ってたのを思い出しました( ゚∀ ゚)

    食べながら旦那を見たので、旦那が息子に人差し指を見せたら、息子はパパの人差し指に自分の人差し指をくっつけて…
    かと思ったら反対側にいるわたしにも人差し指を見せてきて!わたしも人差し指を出して、くっつけたら、今度はまたパパ…
    って遊んでて、教えてないのに!可愛いーー( ;∀;)ってふたりで感動してました笑
    パパにヨシヨシは?って言うとするし!ママにもしてーーー笑

    • 1月3日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    大好きですー!!
    そうなんですねー!アプリかぁーそこまで考えてなかったなぁー
    とりあえずホームボタン連打してるか、自撮りしてます!笑
    カメラも大好きですよねー!!

    そうなんですねー!!息子くんも疲れたのねー!うちも昨日は私の祖父母の家を昼と夜ではしごし。。。娘に疲れさせちゃいました・゚・(。✖д✖。)・゚・お正月にひ孫を合わせられてとっても喜んでもらえたけど、娘は夜寝るときにグズグズでお風呂も諦めて寝かしました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ごめんよー!!!

    そうなんですねー!!
    母校とかが出てるんですかー??
    ロスなんてー
    わぁー始まりましたね。いつもの2人きりー
    昨日ウンチができず、ご機嫌ななめで起きた娘は朝から泣きながらウンチしてました・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    わぁーすごーい!完全に遺伝ですね♡
    そりゃ旦那さん余計かわいくなっちゃう◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    わぁーちゃんと意思表示してますねー!
    娘もそういえば指差ししますー!
    お皿の上のご飯に次はこれって感じで!遊んでるのかと思ってたけど食べたい順番があるんですねー!!!知らなかったぁー!!

    わぁー!!
    息子くんもやるんですねー♡娘も人差し指と人差し指くっつけるの好きですー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫なんの意味があるのかわからないけど!笑
    えーー!パパにもヨシヨシするのー?優しいー!うちも痛いの痛いのとんでけーってパパが痛がると心配するのに私が痛がると笑ってるし、なんでだろうー
    明らかにママの方が一緒にいるのにー!ママにも優しくしてよー♡♡

    • 1月4日
  • errycoco

    errycoco

    ロック解除してない状態で渡しても、ロック解除してって言ってくるので、音楽が鳴って、タッチすると音が鳴るアプリをダウンロードしたんです( ´•д•` )💦
    他のアプリ開かれるよりいいかなと思って…でも、スマホに頼らないつもりだったのによくないな…と思って、なるべく息子の前で使わないようにしようと反省してるとこです(›´-`‹ )

    今日は朝から予防接種打ってきました!聴診器当てられてギャン泣き…注射もギャン泣き!笑
    でも終わったら、やっぱりすぐ泣きやみました( ;∀;)
    すぐ泣き止んでくれるから助かりますが…とりあえず3ヶ月後に水疱瘡の2回目やって、落ち着く感じかなー!
    保育園始まっちゃってるな…
    帰りは役場にも寄って、有効期限切れの医療証も返却に行ってきました。
    保育園の結果まだー?って内心思いながら…笑

    昨日は娘ちゃんも疲れちゃったんだねー!申し訳なくなりますよね…息子も結局朝まで寝ました。
    今お昼寝してます…昨日はわたしも疲れていたので早く寝たのに、今日も眠くて眠くて…なんだろう( ˙࿁˙ )ᐝ

    旦那もわたしも母校が出てます!
    わたしの母校はシード落ちですが…笑

    いつもの2人きり、始まりましたね。今寝てるから、ちゃんと夕ごはん食べてお風呂入って寝られるかな…明後日またパパ休みだけど、とりあえずあと一日半がんはらなきゃᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    娘ちゃん、泣きながらうんちしてたのね…出てよかったね(>︿<。)
    息子もミルクを飲まなくなり、少しうんちかたいなーって思うこともありますが、とりあえず毎日2回は出てるかな?!

    指差しかわいいですよね♡♡
    赤ちゃんにもちゃんと気分とか順番とかあるらしいです( ᵕᴗᵕ )♡
    それをわかってあげられたら嬉しいですよね♪

    娘ちゃんも人差し指くっつけるんだーー♡♡
    あれ、なんなんでしょうね( ゚∀ ゚)
    謎だけど本当に可愛い♡♡
    パパのこと心配するのーー!
    やっぱりママは絶対的な存在だからなんですかね…優しくしてほしい笑
    息子が投げたおもちゃがわたしに当たったので、痛いよーって泣き真似したら顔を覗いて心配してきて、息子が泣きました(´Д`;)笑

    • 1月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    ロック解除してってわかってるんだぁー!
    確かに!他のアプリ下手にやられるよりいいかもー!
    うちもです!スマホ与えないようにしようって思ってたのに。。。
    勝手に覚えちゃうし・゚・(。✖д✖。)・゚・

    お疲れ様でしたー!新年早々にー
    でもすぐに泣きやめていいこだねぇー♡
    うちはおたふくがまだできてないので来週かなー行かなきゃなぁー
    確かにー保育園どうなってるー??4月入れるのかなー?

    そうなんですよね。。。
    たくさんの人に会って娘には刺激が強すぎたみたいです。ごめんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも初孫、初ひ孫でどこでもチヤホヤしてもらい場所見知りや人見知りも落ち着いたのか?嬉しそうにしててくれました!

    そうなんですねー!すごーい!!!
    それは応援したくなりますねー!!
    私は大学に行ってないので母校もなにもないー

    さっそく始まった2人きりの平日はお昼寝2時間半もしてくれて、助かりましたー
    とりあえず無事に今日も終われそうー!!

    そうなんですー
    1日2.3回はするけど外だとなかなかできなくてー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも息子くんもしっかり出てるから大丈夫そうー!!
    水分補給もできてますかねー?

    可愛いですー♡
    最近は指差しプラス「う、う」って言ってます!「これ!これ!」って言ってるのかなー?

    謎だけど可愛い行動ー♡娘はたまに両手でダブルでやってます!!笑
    そうなんですかねー
    えー!!息子くん優しいー!心配してるー!!娘なら絶対笑ってそう。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 1月4日
  • errycoco

    errycoco

    遊びたいのはこの状態じゃない、って顔してわたしに差し出すんです…で、ロック解除してるのを覗き込んでて、アプリとか開いて見せるとスマホ受け取って遊ぶんですよーー( ;∀;)
    勝手に覚えちゃいますもんね、本当に電子機器大好きで困っちゃう…
    最近トイレに付いてきて、壁についてるウォシュレットのボタンまで押し始め、電源切っちゃうから便座が冷たくて心臓止まりそうになることがあります(›´-`‹ )笑

    場所見知り、人見知りが落ち着いてきたんだね♡♡
    やっぱりチヤホヤされるのいいですね(∩´∀`∩)💕
    子供も親もうれしいしー♪
    息子はなかなか抱っこされずに、わたしにしがみついてますよ…
    親戚の集まりとかないので、大人数は友達しかないですが( ´ω` )

    わー娘ちゃん、いっぱい寝たね!
    息子も夕方2時間くらい寝てましたが、もうあわよくばこのまま寝たいってくらいグズってて…
    なんとか時間をかけて覚醒させて、夕ごはんを食べさせました( ´•д•` )💦
    今日も特に予防接種の副反応はなさそうで、今遅めの朝寝?してます…寝かさないとお昼食べながら寝ちゃうから、起きたらごはんです!

    わかる!息子も外だとうんちしなくて!この前、お友達のおうちではリラックスしてたのか2回もしてましたが笑
    水分補給も、お茶でちょくちょくあげるようにはしてます!

    う!う!可愛い( ᵕᴗᵕ )♡
    きっとこれ!って言ってるんですね!
    わかってほしい、気づいてほしいから、指差しだけじゃなくて声も出るんだー♡♡

    息子も両手ダブルで人差し指出したりします!
    なんかイェーイってやってるみたいですよね(∩´∀`∩)💕

    昨日夜中に目覚めて、息子が隣にいなくてすごく焦って、落ちてるのか?泣いたのにわたしが気づかなかったのか?って焦って飛び起きたら、ベビーベッドで寝かせてたことに気付き…笑
    最近たいてい夜中にグズって隣に寝かせてたので、隣で寝てるのが当たり前になってました。
    その後、やっぱりグズり、隣に連れてきたら腕枕でよく寝てて、腕は痛かったけど本当に可愛くてヤバかったです笑

    • 1月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    正月早々、私がダウン。
    昨日母親に娘を見ててもらい病院にいき薬をもらいましたが、今日も熱が下がらず鼻水が止まらないため寝付けず。。。
    もう最悪すぎます・゚・(。✖д✖。)・゚・

    また連絡しまーす!!

    • 1月6日
  • errycoco

    errycoco

    わぁぁ๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    大丈夫ですか?!
    三連休、旦那様はお休みかな…
    ゆっくり休ませてもらってくださいね!!
    お大事にしてくださいᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    • 1月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    復活しましたー!!
    薬飲んでても昨日は微熱でダルかったんですが、今日は朝からスッキリしてて、でもいきなり無理するのは怖くて、また母親に来てもらい、娘のお世話をしてもらい、私はゆっくりしてました。
    旦那が仕事だったので来てもらえて、娘は遊んでもらえて嬉しそうでした。
    まったくー!!新年早々に。。。
    鼻水とまらなくて夜は寝れないし、微熱と喉と身体が痛かったのに風邪の方が偏頭痛のときより楽でした!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    偏頭痛のときは目も開かなくなるし何もできないけど風邪なら何とか頭も身体も動くなって久しぶりに風邪ひいて思いました!!笑
    やっぱり私にとって一番の敵は偏頭痛だぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘は空きダンボールにボールプールのボールを入れてもらい、ボールハウスより狭いからふかふかになってて、喜んでました!出入りもソファーに手をかけてって工夫してて!笑

    お昼にした目玉焼きをそのまま手づかみで食べ始めたワイルドな娘!笑
    いや、切って食べるんだよ?って言ってもかぶりついてました!!!

    私の風邪ひきのせいで、すりおろしりんごを一緒に食べた娘。りんごは薄切りしかしたことなく、離乳食の初期は果物あげてなかったので、すりおろしりんごを初めて食べた娘は美味しさに感動!薄切りより美味しいらしく、もっとくれー!って催促してました!
    ご飯たっぷり食べた食後にバナナ1本、そのあとりんご半分、みかん半分、おやつにしらすご飯、って食べてたのを見て母親が、この子本当にずっと食べてるのね!お昼あんなに食べてもまだ食べるの?って言われましたー
    もちろん母親が帰ったあと夕飯もガッツリ。。。やっぱ食べ過ぎ??笑

    • 1月7日
  • errycoco

    errycoco

    わぁぁ!よかった๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    長引かなくてよかったですね…
    お話聞いてると風邪でもじゅうぶん辛そうだけど、やっぱり偏頭痛はそれを凌ぐんですね…
    わたしの偏頭痛でさえ、最近頻度が増してて辛いですもん(>︿<。)
    共存、難しいですよね…
    お母様様ですね!よかった!
    わたしは実の親には頼めないし、義母も足の手術をしたばかりだし、旦那は仕事休めないし、もしそうなったときどうしたらいいんだろうって…いやいや!倒れられないー!って気合いを入れ直しました!ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    ダンボールボールプール楽しそうだねー(∩´∀`∩)💕
    息子はやっぱり車のおもちゃを走らせてる時間が長いかな…あとは音の鳴るおもちゃ慣らして、つかまり立ちしてリズムとるやつかな笑

    目玉焼き手づかみワイルド!笑
    息子も最近、少しずつ手づかみするようになってきたかな?
    まだ口開けてたり、一回手に持ったやつをわたしに渡して、わたしの手から食べたりしますが笑

    すりおろしりんごの美味しさに出会ったのね(*´﹀`*)
    それにしても娘ちゃんは、本当によく食べる!息子もよく食べるねって言われるけど、よっぽどのことがない限り催促しないからな…
    息子は足りてるのかな?って心配になるくらい、娘ちゃんが食べる食べる笑
    間食をあまりしてないから、したほうがいいのかな…でもそうすると、1日中食べ物のこと考えてなきゃいけなくて大変ですね( ;∀;)
    もうマンネリすぎて日々のごはんの支度が…泣

    聞いてください。
    昨日旦那に女子力が全くないって不満を言われて…常にママだって。
    息子が寝てもママだって…わたしがんばってるのに、女子力って何?
    女子力どころじゃなくなってるの、自分がいちばんよくわかってるけど、そんなこと言ってられないで毎日必死なのに。
    こんなでいいのかなって毎日自問自答の中、頑張ってる人に言っていい言葉なんでしょうか…本当にショックで。
    何にもわかってくれてないんだなって…
    わたしに女を求めてくれるのは嬉しいことだけど、求めるだけじゃなくて女になる余裕をちょうだいよって。
    そして今日はまた会社の新年会、3次会に突入したらしく、また帰ってこないパターンだと思います。
    そういうことしても、わたしに詫びもないんですよ!付き合いだなんて言い訳ですよね、キムタクだって大晦日のSMAPの打ち上げ、家族優先で不参加だったのに!!
    腹立つ…本当…
    わたしだけこんな…
    息子は可愛いけど、旦那の自由さには呆れます。

    • 1月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    早めに病院行けたのがよかったみたいですー
    偏頭痛、頻度が増してるんですね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    疲れとかありますよねー!!
    本当に甘えてばかりです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうですよねー本当ママがダウンは家族みんなが困る・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも一番頑張らなきゃいけないのは旦那なのにいつもと変わらない生活をされ。。。
    いや、頑張るのパパでしょ!って言いたくなりました・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー
    車好きなんですねー♡
    やっぱり男の子ー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    リズムとってるなんてすごいですねー!!

    わかりますー!!
    わざわざ渡して来たりスプーンに乗せたりします!なんでだー??笑

    いや、食べ過ぎですよね!?
    周りでこんな食べる子いないです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    みんな小さなお弁当箱なのに、娘はお弁当箱にはおかず、1口おにぎりを何個も。。。っとかで、明らかに量が違いすぎます。
    そして、ベビーサインができるようになったから、お腹すくと「食べる」をやるので、どうしてもお昼と夜の間におやつタイムが入ってしまいます。でもおやつなんかじゃ足りず、米くれーってなります・゚・(。✖д✖。)・゚・
    大丈夫かな、この子。。。

    えー!!!
    まぢか。。。。
    痛すぎる指摘。
    でも毎日必死なんだもん。女子なんかでいたらママは務まらないよ。
    寝たからって常に家族のこと考えなきゃいけないんだから。。。
    やっぱり旦那は旦那なのかなー
    こっちは必死でママになって、頑張ってるのに。。。認めて欲しいなー
    可愛いだけじゃ頑張れないよ。
    パパの支えがなきゃ。
    だって、私たちだってほんの1年前までは自分のことだけを考えてればよかった。
    大好きなのは旦那だけど、一番大事なのは自分でよかった。でも今は自分より、なにより大切な守らなきゃいけない存在がいる。
    綺麗事だけじゃやってけないですよね。。。

    • 1月8日
  • errycoco

    errycoco

    早めの対処が良かったんですね!
    慢性的な疲れのせいか、あちこちガタがきてます(›´-`‹ )
    腰も肩も痛いし、最近ときどき膝に雷が走るんですよね…怖い…
    甘えるのは悪いことじゃないですよ!ママにとっても子供にとっても、甘えられるっていいことです(*´﹀`*)
    でも、パパ!もうちょっと頑張らなきゃー!

    真顔で床に這いつくばって、無言で車や汽車を走らせてます笑
    最近は三菱地所レジデンスのCMが好きらしくて、流れてくるとユラユラ揺れてます(∩´∀`∩)💕笑

    でも、具合悪くなったり吐いたりしてないから、それが娘ちゃんのキャパなんですかね?!
    お腹空くと食べるのサイン…可愛いなぁー♡♡
    息子はあげれば食べるけど、お腹空いたって言わないからな…
    おやつにごはん食べたら1日4食だーー!笑
    でも、おやつはごはんより少なめのおにぎりとか、そういうものでいいって栄養士さんが言ってたから、いいんじゃないですかね( ᵕᴗᵕ )

    わたしに女を求めてくれるのは、すごく嬉しいことだけど、そのためにはパパの協力も必要だよ…
    ダイエットもしたいけど、日々の育児で腰も痛けりゃ筋トレもできない…気力もない…
    あれ?やっぱりわたしがダメなのかな…(›´-`‹ )

    今日は友達が3人遊びに来てくれて、息子は嬉しそうにしてたんですが、1人の友達に彼氏が出来てて!
    それが話を聞いていると、彼氏はうちにあるウォーターサーバーを扱ってる会社に勤めてるようで。
    苗字を聞いたら、まさか、と思ってうちの担当者の名刺を見たら、その友達の彼氏だったんです!笑
    世間が狭い!でも、それは絶対運命だ!!って、久々に興奮しました笑

    女子力ない発言とか、昨日は終電で帰ってきたけど鍵を持ってくのを忘れたらしく1時半に起こされたりとか、なんかモヤモヤしてたんですが、友達に会ってたくさん笑ったら少しスッキリしました( ;∀;)

    • 1月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー
    いやー肩も腰もヤバイですよね。私10歳くらい歳とった?って自分の身体に聞きたい。。。
    本当!!!パパだよ!!
    なんでいつもどおり帰ってきたらドーンっとテレビ見てるのー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー面白いー!!
    お気に入りのがあるなんてすごいですねー!!娘は独り言?鼻歌?が多くて静かじゃないー笑
    オモチャ用にあげたしゃもじでガチャガチャとミルク缶をかき混ぜ、食べる真似してます!笑
    どこまでも食いしん坊ー

    そうなんですー
    本当に1日4食ですよねー
    吐いたり下痢したりしたことはないですー
    でも周りの子でこんな食べる子いないからいいのかなー?って。
    今日もおやつにロールパン2つ食べてー
    出かけてると、おやつなんかじゃ足りないから、おにぎりとかパン持ち歩いててー
    帰ってきたらしっかり夕飯食べるしー笑

    いやー
    嬉しいことだけど、気持ちの余裕を作ってくれなきゃ無理だよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えーーーーー!!!!
    なんてことー!
    本当に世間が狭いー!!
    運命的ー!!
    今度から来てくれるの楽しみになっちゃいますねー!!笑

    いや、うそでしょー
    そんな時間にー???
    いやー
    優しすぎる。私ならシカトしたいー
    気がつかないふりしたいー

    • 1月8日
  • errycoco

    errycoco

    確かにこの1年で、どんだけヨボヨボになったんだろうーって思いますよね(›´-`‹ )
    パパ!テレビ見なくても死なないよ…ちょっと頑張ってみようかー!
    助けてー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    独り言可愛いですよね♡♡笑
    息子もよくしゃべってます!
    あっはっあっう~って発声練習みたいなやつとか、あったー!とか笑
    かき混ぜて食べるマネーー!
    可愛すぎる(∩´∀`∩)💕
    寝ても覚めてもゴハンゴハン♡

    確かに、周りにそんなに食べてる子がいないと心配になってしまう気持ちはすごいよくわかる…
    でも、食べててゴキゲンでいられるならきっといいんですよ(*´﹀`*)
    息子はわたしが友達とお菓子食べてると、食べたがるのでハイハインあげてみたり、蒸しパンあったら蒸しパンあげてみたり…
    でももっと!もっと!とは言わないので、テキトーに終了します笑

    そうなんですー会いたいと思うんですけど、お水運んできてくれる人はその人じゃないんですよー(>︿<。)
    契約した担当者って感じで…あー会いたい!!笑
    ちょっと興奮しちゃいますよね♡

    シカト…したかったんですが、電話かけてもわたしが起きないからって、ベランダにペットボトル投げつけてて…
    その物音でびっくして起きて、心臓バクバクしながらドア開けに行って…
    その時はゴメンねもなかったんですよ!朝は遅くなってごめんねとは言われたんですけど…
    いや、起こしてごめんねでしょって…時間も時間だし、この時期寒いのにさ…
    鍵くらい持ってってよーーᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    ないならとっとと帰ってこいー怒

    今日は残業で、まだ帰ってこず…

    はあ…
    本当に、女子力ない発言のあとモヤモヤが続いてて…
    いつもママ、息子が寝てもママ…って言われても、ママなんだから当たり前でしょ!寝かしつけしてみろーー!って(›´-`‹ )
    ミニミニポコさんのところは、旦那さま寝かしつけできるんですよね?
    うちの旦那も寝かしつけ…できるようになってもらわなきゃ困るなぁーー

    • 1月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですよ!!!
    なんでそこ、譲れない?たかがテレビじゃん!!
    妻がしんどいんだからサポートしようよー
    娘は遊んでもらえずにいるんだから、めいいっぱい遊んであげようよ!って感じです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    帰って来て、ご飯が用意されてて、いつもと変わらない日常に見えるんでしょうね。。。

    えー!!可愛いー♡
    娘は最近、本当鼻歌みたいで音?って感じで、時々パパ〜っとか出て来ます!笑
    パパの歌だったの?って感じです◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    食べる真似したあと、絶対食べてもらいたくて、しゃもじ持ってきて食べて!ってやってきます。食べて美味しいって言わないと怒る!!笑

    そうなんですかー??
    息子くんいいこー!娘なんて、大人が食べ終わるまでずーっと催促しますよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    あーそうなんですねー!
    そっかー
    配達してくれる人じゃないのかー残念ー!
    会いたいですねー!!笑

    えー、まぢ!?
    そりゃビックリして飛び起きますね。。。
    うーん、その時にごめんねですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    起こしたこともビックリさせたことも。。。
    本当ですよねー
    えりーここさんがいるって安心感からの甘えちゃう忘れですよねー

    いやー
    モヤモヤしますねー
    うちも夜はできないですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お昼寝ならエルゴ使えば寝かしつけられるけど、夜は布団で寝たい娘なのでエルゴにギャン泣きするので絶対私の腕枕です。夜を変わってほしいけど。。。
    できるようになってほしいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 1月9日
  • errycoco

    errycoco

    遅くなりました!
    昨日息子を寝かしつけたあと気持ち悪くなり、旦那に雑炊を作ってもらって食べて、早めに寝てしまいました…(›´-`‹ )
    疲れてるからか、胃腸が弱ってるみたいです。ちょくちょく気持ち悪くなるよ…泣

    テレビ、見なくても死なないですからね!
    ゆっくり落ち着いて見たい番組も見られないな…って最初は思ったけど、別に死なないし!
    それより、今の子供としっかり向き合って遊んでほしいし、妻をサポートしてほしいよー!
    うちの旦那もお風呂上がり、テレビ見ながら息子のお世話してて、いやお世話優先でしょ?風邪引くから!っていうも思います(>︿<。)
    いつもと変わらない日常に見えてしまう旦那さまは幸せなんだぞーー!

    パパ~♡可愛いなぁもう♡♡
    わぁー食に意識がめっちゃいってる!ママもパパも巻き込んでー!
    女子だなぁーー(∩´∀`∩)💕

    息子は早く早く!も言わないですね…あ、でもたまに口の中がなくなったら、あっ!って催促されてるかも笑
    量はそこそこ食べるけど、おなか空いたって主張もないし、よくわからないからどうしていいか…笑
    おやつタイムにホットケーキとかあげても、別にもっと!ってかんじじゃなくて、口に運ぶと食べる…みたいな( ゚∀ ゚)

    会いたいですー!笑
    うち、息子のミルクのために1年契約したのでもう辞めるかもで…
    そしたら会えるかな?笑
    顧客じゃなくなっちゃうんだけどさー( ´ω` )

    ビックリしますよね?!
    だってなかなか起きないんだもんって言われて、ドア開けた時若干機嫌悪くて…:;(∩˙Д˙∩);:
    起きないだろ!寝てるんだよ!っていう…こっちは夜帰ってこないならドアロックしようと思ってたくらいだったのに…
    インターホンは、起きるから鳴らさないでって言ってたのを守ったみたいですが笑

    息子ももうずっと、夜はゴロゴロして自力寝なので、だっこで寝るのか怪しいですね…
    上司が、ディズニーシーの貸切パーティーのチケットを譲ってくれるって言ってて、夜だから家族で行くのは難しくて…
    旦那に話したら、旦那の休みの日だったから、俺が息子見てるからたまには羽伸ばしてきたらと言ってくれるのはありがたいんですが、お風呂もひとりで入れたことないし、寝かしつけもしたことないのにできるの?って心配なほうが大きくて…ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    でも平日の夜だし、預けて行くにも一緒に行ける友人なんてなかなかいないし、ひとり声かけてダメなら諦めて、行かれそうだったら行ってみちゃおうかな?と悩んでいるところです…

    • 1月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    遅くなりましたー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えりーここさん大丈夫ですかー??
    旦那さん雑炊つくってくれるなんて優しいー!!!

    そうなんですよ!
    見なくても全然死なない!むしろ見れないと何やってるかもわからないから欲もなくなってくるしー!!

    最近、嫌なことがあると「パパー」怒られると「パパー」ってパパ、パパばっかりー!!
    お世話してるのママだよー?笑

    そうなんですねー!!
    大人がおやつタイムになると忙しそうに自分も来るし、お昼寝あと、お腹すくらしくキッチンまっしぐらです!笑
    どんだけ食いしん坊なんだろうー!!
    何かを手で持った状態で口に運んでほしいらしく。。。
    卵焼きやミニトマトなどを持たせてます。

    そうなんですねー!!
    うんうん、会いたいですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    えー!!
    いや、なかなか起きないって。。。
    私なら怒っちゃうよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    確かにインターホンやられたらまぢ無理!!寝かしつけしてよってなる!笑

    そうなんですねー
    えーーーディズニーシーの貸切パーティーなんてあるんですかー?なにそれ!素敵すぎるー!!行って見たいー!!!夜なんですねー!!えーでも羽伸ばしておいでなんて言ってくれるの優しいー!!
    甘えちゃうべきですよー!!
    実際なんとかなりますよー!きっと!やるしかないし!そりゃ息子くんは泣かせることになっちゃうかもだけど、いるときに泣いてたら気になって仕方ないけど、思い切ってパパに任せて見たらいいんじゃないですかー?
    そんなこと言ってくれる旦那さんが羨ましいー!!私なら、ありがとうー!って行っちゃうー!!息子くんだって1日だけならどうにか頑張ってくれますよー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    だって、毎日毎日ママは頑張ってくれてるもーん!!!

    • 1月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    一昨日の夜から偏頭痛で吐き続けて。。。
    親に来てもらいましたが、薬飲む水だけで吐いちゃって意味なくて。。。
    やっと起き上がれるようになりましたー
    今、娘の残りのうどんを3本もらい、吐き気がこないかヒヤヒヤしてます。

    • 1月12日
  • errycoco

    errycoco

    偏頭痛、大丈夫でしょうか…
    薬飲む水だけで吐いてしまうって、どれだけ辛いのか(>︿<。)
    おうどん3本、その後の吐き気はなかったですか??
    わたしはとりあえず元気です!
    なにか作ろうか?と聞いてくれたので、雑炊をお願いしちゃいました…救われましたᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    いつも文句ばっかり言ってるけど、やっぱりいないと困りますよね…

    そうなんですよ、たとえばドラマも見逃せば、あー見逃しちゃったから繋がらない、わからないからもういいか…見なくても死なないし!ってなります笑

    わー!娘ちゃん!笑
    パパズルいなー!
    わたしスネちゃうかも!!
    お世話してるのはママなのに、パパに甘えに行っちゃうなんてー!
    やっぱり娘と息子の違いですかね?
    うちはもう、わたしのところにばっかり来ちゃって( ゚∀ ゚)
    最近パパが、甘ったれだなーママがいないとダメなのかーってよく言ってます笑
    キッチンでも洗面所でもわたしの足に抱きついてますからね…
    でも、パパがだっこしよっかーって来てくれると抱かれて嬉しそうにしてます( ´ω` )

    すごい!ごはん出てくる場所ーってわかってるんだ♪
    そして自分で手になにか持つと安心するのかな?笑
    贅沢だー!(●⁰8⁰●)
    息子も最近パンとかつかんで自分で口に運ぶようになってきましたが、思いっきり押し込めてて…笑
    1回噛みちぎろうか!笑
    昨日試しに、少し温めた牛乳をあげてみたら好きだったらしく、おひげ作りながらニコニコ飲んでましたよ!
    さすがミルク坊や…( ˙࿁˙ )ᐝ

    寝かしつけてよってなりますよね…起こしたんだから!って…
    普段も、夜息子が泣いてもスルーしてるからな…そのスルーが、ママが行くから俺は関係ないって言われてるみたいでイライラしてしまう(›´-`‹ )

    そうなんですよ!
    わたしも知らなかったんですが…素敵過ぎますよね(∩´∀`∩)💕
    なんか、息子に申し訳なくて可哀想なんだけど、確かにそうやって離れてみないとすべてをパパに任せるってできないですよね…
    旦那が朝帰りしたり、飲み会多かったり、自由なのが羨ましくて、わたしもたまにはいいよね?って気持ちが日に日に増してます。
    だから行っちゃおうと思います!
    きっとごほうびだ!
    パパと息子にはがんばってもらおう(*´﹀`*)

    余裕だよって言われて、わたしが毎日ヒーヒー言ってることが余裕って…ってモヤモヤしましたが、毎日は大変だろうけど、1日くらいなんとかなるよって言われました。
    まぁ、1日っていうか夕方からだから時間はそんなに長くない…けどお風呂と寝かしつけがあるから、なかなか難易度が高いよ!!
    息子、寝るのだろうか…(;´∀`)

    • 1月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    今日になりやっと回復しましたー!
    まったく今回の偏頭痛は長かったぁー
    水すらダメなら薬も飲めないし、月曜日にまた病院予約できたんで、行ってこようと思います。
    トイレと布団の往復してるママじゃ娘もかわいそう。。。親に来てもらってたけど遊びたりないだろうし。。。
    旦那には、偏頭痛で片付けていいの?もっと他の病気じゃない?詳しく検査しよう!って言われましたー
    変なの見つかったら怖いー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやー確かに!!文句たくさん言いたくなるけど、やっぱり一番優しいのは旦那さんですね!!

    そうなんですよねー!!
    それより目の前の子どものお世話で精一杯ですよー

    そうなんです!
    本当ズルい!!!すぐに泣いて「パパ、パパ」言ってます!昼間はママにべったりなくせにー!!やっぱり女子!!!!
    ちょっと女子すぎて嫉妬!若干イライラ!笑

    わぁー
    そうなのねー!そんな焦らないでー♡
    娘もあったかい牛乳好きですー!
    でももともとミルク飲んでたんだし、あったかさといい、安心するでしょうねー♡♡

    うんうん、うちもですよー!泣いてもスルー!泣いてるよーって言われます。。。
    いや、気がついたら行ってよってなる。。。

    素敵すぎる!!!
    いやー絶対ご褒美!行った方がいい!!
    ママの大変さを知った方がいい!!
    いや、その余裕だよ発言はちょっとイラっとするけど。。。じゃあやってみてくれ!ってなりますね!笑
    テンパってアワアワして、ヘトヘトになって、ママのありがたみを感じてー!!
    息子くん、わがまま言っていいよ!たくさん困らせちゃいなさい!笑
    ママも息子くん、寝れるかなー?って心配だけど、1日くらい寝不足でも大丈夫だし、パパにいい経験をさせるために、息子くんもうーっと頑張ってくれ!ってくらいの気持ちでいいんじゃないですかー♡
    大丈夫!!ママが羽伸ばしてくるの息子くんも喜ぶはず◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 1月13日
  • errycoco

    errycoco

    回復、よかったですᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    本当に大変でしたね…
    でも、旦那様が心配されてるように、偏頭痛以外の何か…もあるんじゃないかって、わたしも心配になってしまいます!
    何もないことを確かめる意味で、一度診てもらってもいいかもしれないですよね(>︿<。)
    娘ちゃん、きっとママのこと心配してましたよ!
    本当に具合が悪くなると余裕もなくなるし、子供に申し訳ないなって思いますよね…

    わーー!女子!!
    ママもそれは嫉妬するーー!
    イライラしちゃうーー!笑
    お世話してもらって、ママのことをいちばん信頼してるんだろうけど、そこまであからさまにパパーって甘えられると:;(∩˙Д˙∩);:
    すごいなぁ、女子…笑
    息子はもう、四六時中わたしの上に登ってきたり、抱っこ抱っこってわたしの腕を抱っこするように開いてきたりします(›´-`‹ )

    娘ちゃんも牛乳好きなんだね♡
    初めて飲んでニコッとしたのが可愛くて、ビックリしました!笑

    うちの旦那なんて泣いてるのに気づかないときもありますよ(;´∀`)
    ぜんぜん気にしてないんだなーってビックリしちゃいます…

    そうですよね!!
    パパにママやってもらってみてもいいですよね?!
    寝かしつけてるときに先に自分が寝ちゃわないかな…とかすっごく心配ですが、我が家のメンズに頑張ってもらわなちゃ!!
    久々に夜遅い時間に出かけるから、出歩くことがなんか怖いよ…笑
    ママ羽伸ばして、また育児がんばるからね!!
    許してね、息子よ…( ;∀;)

    ミニミニポコさんのところは4月入園の結果は今月ですか?来月かなー?うちは来月らしくって…もう気になって落ち着きません笑
    隣町は今月末にわかるらしくて、うちもそうしてほしいなーなんて思いながら…(´Д`;)

    • 1月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    やばいー!!
    聞いてくださいー!!
    今、娘が立ったんです!!つかまり立ちじゃなく、両手をバンザイしてバランスとって1人で!それで1歩もでましたー!!
    感動して号泣ー!!
    私がお風呂に入ってる間に立ったらしく、旦那が泣きながら連れてきて。。。
    お風呂でたら私も見れましたー!!
    初めてがパパになんて、なんてパパっ子なのー!って思いながらも感動しすぎてよくわからないー!!
    立てた瞬間めっちゃ笑顔で嬉しそうで!!
    その顔が可愛すぎて。。。◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    わぁーやばい!!
    興奮!!!

    えりーここさんにも心配かけてすみません・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いつも優しいお言葉ありがとうございます!やっぱり気になるのでちゃんとみてもらってきます!

    息子くんはママっ子なのねー♡
    娘だってパパがいないときは私にべったりなのにー!今日はパパが休みだったらパパにべったりー!!「パパ♡パパ♡」って。。。
    もぉー!!!!!

    わかりますー!
    うちも聞こえないとかまぢ謎!!
    そんな無責任なのになんでパパのほうがすきなのー!笑

    うんうん、やってもらったほうがいいですねー!!頑張ってくれー!!
    でもたぶん旦那さんも先に寝ちゃうほど余裕ないんじゃないですかね?
    そんな上手くいかないでしょー
    必死だよーきっと!!むしろ、上手く行ったらママのやってること楽勝って思われちゃうからダメ!!笑
    確かにーー!もう夜道なんて歩けないー!笑

    うちも来月ですー!
    どうなるんだろうー!4月ダメだったらもう無理ですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 1月14日
  • errycoco

    errycoco

    きゃーーー♡♡♡
    おめでとう、娘ちゃんᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    やばーい!!
    立っちに、1歩に、記念すべき日ですね(∩´∀`∩)💕
    パパが最初に見ちゃうなんて…パパに最初に披露しちゃうなんて!
    どこまで女子ーー!!
    娘ちゃんも、めちゃ嬉しかったんでしょう…よかったね♡♡

    いえ!!
    わたしも頭痛くなるたびに、ミニミニポコさんはこんなもんじゃないんだから、しっかりしなきゃ…って思ってます( ;∀;)

    わーパパにベッタリいいなぁ笑
    息子はこれでもかってくらい日増しに抱っこマンで…ちょっと今日はしんどすぎました(›´-`‹ )
    もうずっと抱っこ!抱っこ!って、わたしの腕を掴んで広げて、自分ももう抱っこモード。
    甘ったれ全開で疲労困憊。
    遊ばないの?遊びなよーᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    一日中そんな感じでした…
    肩こりやばい。

    泣き声に気づいてくれないパパが好きなんて…やってらんないよ、ママは!笑
    余裕はないはずなんですが、すぐ寝ちゃう人だから心配で…(´Д`;)
    放棄して寝てしまいそうで!
    信用なし!!笑

    同じですね!
    4月ダメなら、また1年ダメですかね…でも6月には復帰しないといけないから、最悪の場合、毎日一時保育…恐ろしい…考えたくない!:;(∩˙Д˙∩);:
    育休2年まで延長できるっていうやつ、いつからなんだろうー?!泣

    • 1月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ありがとうございますー!!
    感動して夫婦で泣いてしまいましたー
    本当にパパっ子で嫉妬するー!!笑

    いやー
    ダメダメなだけです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    毎回心配かけてしまい。。。すみません!!
    明日病院に行って相談してきますー

    そうなんですねー!!
    くっつき虫なのねー♡♡
    娘も昼間は2人だと抱っこ抱っこになっちゃうので、連れ出して気分転換ばっかりさせちゃっててー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    肩こり大丈夫ですかー??

    そうなんですねー
    まぁー確かに始めだしこっちがドキドキですよねー隠しビデオとかでみたいくらいー!!

    そうですねー!!
    うんうん、いつになったら2年かなー?
    一時保育って毎日でも預けられるんですかー?
    結果でるまでドキドキですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    今日はパパが児童ホーム、デビューしました!笑
    3人で行ったんですがパパに一緒に遊んでもらい娘は余計嬉しそうでー
    私は偏頭痛が治ったら生理で。。。
    生理痛のためまったり2人を見守ってましたー
    こうやって少し離れられる時間って、今までなかったなーって、感じました!
    パパっ子になったおかげ!?笑
    嬉しい反面、こんなにいつもお世話してるのママなのにーって嫉妬!!笑

    • 1月15日
  • errycoco

    errycoco

    いい両親ーー!!( ;∀;)
    娘ちゃん幸せだー♡♡♡
    パパにも娘ちゃんにも嫉妬しちゃいますね!!笑

    今日は病院かな…
    旦那さんも娘ちゃんもきっと心配してるから、安心させてあげたいですね(*´﹀`*)

    そうですよね…連れ出しちゃえばいいんだよなぁー!
    遊び場行っても抱っこ抱っこだし、そしたらエルゴでブラブラお買い物でもすれば気晴らしになるかなー??
    最近腕枕して寝たりしてるので余計に肩こりがひどくて…笑
    あと、息子がくっついて寝ると寝方を強制されるので姿勢が思うように変えられなくて、朝腰が痛かったり(;´∀`)

    隠しビデオで見たいっ!
    でも見たら口出したり手を出したりしたくなって、帰ってしまいそうー!!笑
    心を鬼にしなくては…(›´-`‹ )

    たぶん一時保育なら毎日預けられるのかな?でもうちはパパが不定休なので、その場合お休みの日は一時保育もお休みって感じですかね…
    いやいや!普通に4月に入れてーー!

    パパ児童ホームデビューステキ♡
    パパにだんだんお世話を任せられるようになって、少しだけママも楽になってくるんですかね(*^ω^*)
    子供とパパがふたりで遊んでいるのを見守るって、すごく平和ですよね♡♡
    でもパパっ子は嫉妬だわーー!笑
    そうやってママに嫉妬させるのが娘ちゃんの作戦かな?!
    女だーー!ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ笑

    我が家は昨日やっとシングルベッドを買って組み立てて、ダブルベッドとくっつけたんですが、旦那はまたうたた寝して朝までこたつ…なにやってんだか!!笑

    • 1月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いやー
    頑張ってる姿、立てた瞬間の満面の笑みに幸せと感動で感無量でしたー

    今日は病院行ってきました!
    頭痛外来の先生に症状を話したら、やっぱり偏頭痛だろうって言われました。
    そして、痛くなった時だけでなく予防薬ももらい、痛くなった時の薬も強いものを出してもらいました。
    明らかに偏頭痛の症状らしく、産後悪化してるのは疲れやストレス、今までにない気のはりようだろうって言われましたー
    付き合うしかないのかー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘も遊び場連れてっても抱っこ抱っこだったのに、最近は児童ホームだけは場所に慣れたようで私から離れてオモチャで遊べるようになりましたー
    エルゴでブラブラも肩や腰きついけど、少しママの気分転換になりますよねー!
    わかるー!!腕枕も布団占領させるのも、身体痛くなりますよねー!!
    すごいギリギリのところで寝てることしょっちゅうです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!確かに!!
    気になっちゃいますね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ちょっと待ったー!って言っちゃいそう!笑

    そうなんですねー!
    そっかそっかー
    でも普通に入れるのが一番ですよねー!!

    そうなんですー!
    パパっこになってくれたからこそなのかなーって思ったら嫉妬はするけど、いいことなのかなーって!
    本当にー!なんか、幸せな光景でしたー!!
    あー、そっち!?
    まぢかぁー!!ズルイ女だなぁー!!
    まんまとはまってしまってるよー!!笑

    そうなんですねー!
    これで広々と寝れるかなー??
    娘なんて自分の布団でなんて寝ないでいっつも私の上か隣にくっつき虫です!笑
    パパー!!
    ベッドちゃんと使ってー!!笑

    • 1月16日
  • errycoco

    errycoco

    あーわかるなぁー( ;∀;)
    最近ますます歩くんですが、本当に嬉しそうに歩きますよね!
    そしてわたしの足に抱きつくもんだから本当に可愛くて、毎日成長しててすごいなって感動して、涙ぐみます…

    偏頭痛の症状が悪化してるんですね…休みなしで身体も心も動かしているから、やっぱり疲れるしストレスも溜まりますよね…ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    薬をうまく使いながら、付き合っていかなきゃいけないんですね…
    試練すぎる…
    周りにたくさん助けてもらってくださいね!!(>︿<。)

    やっぱり場所見知りもあるのかな…慣れたらホームだと思って遊んでくれるんですかね(●⁰8⁰●)
    慣れるまで根気よく連れてかなきゃだめだな…

    ダブルベッドで寝てる時は、息子に合わせて本当に落ちそうなところで寝てて、寝た気になりませんでした笑
    ママにくっついてたいのは可愛いけど、身体バキバキですよね笑
    今日はちゃんとベッドで寝るかな、パパ…( ´ω` )笑

    まだ届いてないんですが、育乳ブラと育尻パンツを買いました!笑
    あと、友達が腹筋にいいって言うので、スリムトレーナーっていう車輪を転がして運動するやつをやり始めようと思います!
    本気でお腹ブヨブヨで、やばいんです( ;∀;)
    ストレスでお菓子爆食いしちゃうし泣

    • 1月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー♡
    息子くんなんてあんよも出来るのにママがいいーって甘えるなんて可愛いー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうですねー
    私もしっかり身体休めてないから身体ガチガチなのも原因かなー
    でも伸び伸び寝れないよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    慣れてくれてママから離れても安心ってなってくれてらいいですよねー
    うちはもう児童ホームしか行ってないです!笑
    娘にとって安心して遊んでるし、なにしろ初恋の人?大好きなお兄さん先生がいるからー!笑

    うんうん!!これでゆっくり寝れますかねー?◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    まぁー、パパもごゆっくり寝てほしいわー!笑

    えー!!
    なにそれー!!
    気になるー!!笑
    へぇー!すごーい!えりーここさん、美意識高いー!!私、お腹ダルダルー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 1月18日
  • errycoco

    errycoco

    今日、振り向いたらハイローチェアに登っててビックリしました笑
    抱っこ抱っこ!の半分は、高いところにあるものに興味があって探索したいからだと判明しました(›´-`‹ )
    危ないからって上に置いてあるものをほしがるので、困ったもんたすー!!

    肩凝っても頭痛くなりますもんね…耳の奥痛くなるんですけど、それも肩凝りのひどいやつだと聞き(>︿<。)
    ガチガチだよーー!泣
    大の字で寝たい…たまには…

    そうですね!
    ママが見守っててくれるから大丈夫って思ってくれれば…
    そうか!娘ちゃんの初恋のお兄さんがいるんだもんね♡♡
    おませー♡♡(*^ω^*)

    パパ、まだベッドで1度しか寝ておらず…あんなにベッドで寝られないって文句言ってたのに!
    こたつが好きなんじゃんってカチーンです笑

    いやー自分の身体がどんどん醜くなってきて、服着ると外に響くようになってきて( ;∀;)
    まだまだ美意識以前の問題で!笑
    胸もずっとブラトップだったので垂れるなって思って、とりあえず背中とかのお肉も持ってきて収められるブラをしなきゃと!!笑
    お尻もだらしないので、とりあえずホールドしなきゃ!なんて思ってみました…笑
    ダルダルやばいですよね、柔らかいけどダルンダルン!
    スリムトレーナーは昨日10回やっただけで腹筋が痛いですᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    • 1月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    遅くなってすみませんでしたー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    なんか最近娘がマックスに機嫌悪く。。。
    かまってちゃんだし、寝てる時間が短くて。。。
    ダメだー家もぐちゃぐちゃー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!高いところねー!確かに魅力的だよねー!!
    でも登ってるの怖いー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    耳の奥痛くなりますー!!
    音も光もダメになりますー!!
    うん、大の字で寝たいー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよー!
    本当に娘にとって初恋の人!
    お気に入りのミニーのぬいぐるみも、ないと寝れないくせに、お兄さんにあげようとするしー!笑
    プレゼント攻撃??笑

    えー!!
    もったいないー!!
    ベットいらないじゃーん!笑

    えー!!えらいー!
    私、まだブラトップー!
    さすがにブラを買わなきゃって思ってるんですが。。。
    産後、胸が垂れて、サイズも合わないから・゚・(。✖д✖。)・゚・
    やばい!女にならなきゃー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 1月20日
  • errycoco

    errycoco

    こちらこそ遅くなりました!!
    娘ちゃん、ご機嫌悪い時期なのかしら…体力ついてくるとなかなか寝なくなりますねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    息子も今日は午前中寝かさずにお昼あげて、順調だなーと思ってたんですがやっぱり途中で眠くなり…寝かせたら2時間寝てましたが、久々でした。
    わたしは昨日、夕方からパパに息子を預けて、ディズニーシーの貸切パーティーに行ってきました!
    寒かったけど、予報に反して雨にも雪にも降られず(*^ω^*)
    3時間のあいだにタワーオブテラーとトイストーリーマニアと、タートルトークに乗って、おみやげ買って帰ってきました♡
    帰宅してお風呂入って寝るのは2時でしたが、本当にありがたい時間を過ごせました(*∩ω∩)
    パパは夕ごはんもお風呂も、寝かしつけもヨユーでこなしたようで…笑
    なんか悔しいけど、預けてよかったなって思いました!笑

    昨夜から頭痛がしてて、今日も頭痛、ロキソニン飲んでも治らず…左目の下も痙攣してるし、省エネモードです(›´-`‹ )

    今日階段のぼってたんですが、今まで膝でのぼってたのが、ちゃんと足でうんしょって踏ん張ってのぼってて!
    しかも一段なら降りられるらしく…歩いてる時間が増えて、ハイハイが減ってます\(°Д° )/
    幼児だーー笑

    耳の奥痛くなりますかー?!
    音も光もダメになるのわかる…明るいのダメ!!

    プレゼント攻撃!:;(∩˙Д˙∩);:
    女子ー!わかってるーー!笑
    大事なものあげちゃうなんて♡
    尽くすタイプ♡♡笑

    ブラトップ超楽ですよね…
    ブラしなくても死なないから、ついつい後回しになります!わたしもそうでした!( ;∀;)
    なんか復帰が近づいてるかと思ったら、ちょっと焦ってみました笑

    • 1月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですー!
    朝寝をしなくなり、でも眠いし、お昼食べてから寝るか寝てから遅いお昼にするか、悩みどころです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうだったんですねー♡
    わぁーいいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ステキすぎるー!!
    乗り物も乗れるんですねー!すごーい!!
    いやー本当ありがたい!!
    えー!?まぢ!?
    それは息子くんがいい子すぎだー!!笑
    きっと、ヨユーではなかったけど、ヨユーってパパの優しさ?強がり?笑
    でもよかったですねー!ママにもママスイッチ切る時間は大切♡◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    えー!!そうなんですねー!
    膝じゃないってすごいー!壁触って登るんですかー??
    娘は階段は登りは膝で降りるときは後ろ向きで足から降りてますー
    降りるときも前からってことですよねー?
    すごーい!本当に幼児ー!
    全然ちがーう!!
    やばい、娘やっぱりマイペースなのは運動神経悪い??私の遺伝?・゚・(。✖д✖。)・゚・

    なりますー!!
    あとこめかみや後頭部が痛くなるー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    偏頭痛だとスマホはもちろん、電気もつけれず、雨戸も閉めっきりです。。。

    本当に女子なんですー!!
    毎日パパパパって甘えて呼んでママなんて全然呼んでくれないしー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    本当に楽ですー!!
    そっかー確かに!!私も考えなきゃー!ってか、ブラ買いに行かなきゃなぁー
    産後、サイズ変わってないですかー?
    私、明らかにしぼんでるー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    しかも、なんだろう。。。
    形が悪い!上がないっていうか、鎖骨のほうから普通膨らむのにくぼんでるっていうか。。。変な痩せ方さ人みたいな胸になってしまい。。。ブラ買いに行くのも恥ずかしくて。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 1月22日
  • errycoco

    errycoco

    同じだーー!
    うちも昨日は朝寝させなかったら食べながら眠いと怒り、今日はお昼前に寝て遅いお昼でした(›´-`‹ )
    悩みどころですよねーー💦
    1回しか寝ないと、お風呂上がりにもう眠くて、支度が終わるとわたしのとこに来て「眠いー寝る!抱っこ!寝室行こう!」って言わんばかりに抱っこを要求してきます笑

    乗り物もふつうに乗れて、ファンタズミック!もやってました。
    花火も打ち上がってましたよ❁
    ママスイッチを切った数時間が夢のようでーあっという間でしたが、たまにはいいなぁって思いました(*´﹀`*)
    しかし昨日から頭痛が続き、薬飲んでも効かなくて…左目の下は痙攣するし、耳の奥痛いし、完全に肩凝りとか疲れとかなんですけど…もーしんどい。
    暗いところで静かに寝たいですよね…ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    えっと、なんか説明が下手でしたーー!泣
    階段に手をついて登るんですが、次の段に膝ではなく足の裏をつけてうんしょって登るんです( ゚∀ ゚)
    降りる時ももちろん、後ろ向きであんよから降ります!
    娘ちゃんといっしょです!!
    今までは次の段に膝を乗せてのぼってたんですよー( ´ω` )

    ええええーーー
    ママって呼んでよーいつもママと一緒で、ママ!ママ!って言えた方がいいことたくさんあるよ( ;∀;)
    呼んで…娘ちゃん!ママって!笑
    息子はたまにママ…って言ってる気がしますが、なんか違うんだよな…
    ボタン押すときにピ!って言ってるのは確かです(o^∀^o)

    サイズは変わってないかな…元に戻ったかなー?って感じです!
    もともとのサイズが大したことなかったので笑
    形悪いですよね…見て見ぬ振りしてますよ…
    わたしもなかなかブラ買いに行けないので、自分で測ってネットで買ってしまいました(›´-`‹ )
    恥ずかしい気持ちもすごくよくわかりますーー!泣

    息子が紙袋からみかんを取り出してきて、トースターを開けて中にみかんを入れ、閉めて中をジーッと覗き込んでるんです…笑
    わたしが朝ごはんの支度してるの見てるから、真似っ子なんですかねー?可愛いったらありゃしないよーー( ゚∀ ゚)笑

    • 1月22日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    やっぱりそうなんですねー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    どっちがいいのか悩むー!
    できたら食べてからぐっすり寝てほしいけど、、、
    もっとお昼を早くしたらいいのかな??
    機嫌悪いとこっちも余裕なくなるー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー
    お風呂上がりあったまってるし、眠くなりますよねー。。。
    娘も抱っこしろーって言ってますー

    へぇーそうなんですねー!!
    すごーい!!
    ステキー♡♡
    いやー本当にたまには必要ー!!
    ママが笑顔なら家族は元気ですものー!!
    でも頭痛つらいですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    あー早く休んでよくなりますようにー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    あ、そうなんですねー!!
    いや!すごい!足の裏でいくなんてー!膝で登るから娘はずっとお座りの姿勢ですもん!!

    そうなんですよ!こんなにも一緒にいるのにー!!
    パパ、パパ言ってます。。。
    ママって言ってくれたらもっと頑張れるのにー!!笑
    えーそうなんですねー!
    ピが上手なのー?可愛いー♡
    それがはまっちゃったのねー!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    いいなぁー
    いや、私なんてもとから小さいのにもうないに等しいくらい小さくなってしまい。。。
    しかも変にこけた?感じで。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー
    ネットいいですね!
    私もネットにしようー!!
    育乳ブラって知らないー!どうゆうのですかー?普通のブラと違うのかなー?

    えー!!すごい真似っこー!!
    可愛すぎるー♡
    中をじーっと見てるなんてちゃんとわかってますねー!!
    最近娘もおままごとが大好きで本当よく見てるんだなーって思います!!
    あとペンを持つと紙に書いてる真似してて。。。あーお絵かきもやらせてあげたいなーって思いながら、なかなかやらせてなくてー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 1月22日
  • errycoco

    errycoco

    遅くなってしまいました…
    昨夜、息子を寝かせた後にこたつを覗いたらイグアナちゃんが亡くなっていて…
    まだ電車に乗っている旦那に電話をして、旦那が帰ってくるまでの間、ずっと抱きしめながら泣いていました。
    苦しんだ様子もなくて、寿命かなって思うんですが、寝ているだけのようで…起きてまた動き出しそうで…
    息子もイグアナちゃんのことが大好きだっただけに、死をまだわからないことが残念で…
    写真をたくさん飾って、大きくなっても覚えていてもらえるように、毎日息子に伝えていこうと思います(>︿<。)

    わたしもここ数日頭痛と、目の下の痙攣が続いているので、休みの旦那に息子を預けて、旦那の職場で鍼灸治療をしてもらいに行ってきます( ´•д•` )💦
    肩凝りもひどいし、胃腸も弱っていそうだし…全部根本的に治療してくれるというので、整体じゃなく鍼灸にしてみることにしました!

    うち、朝があまり早くないので、お昼を早めにしちゃうと微妙かなぁって思って、試してないのですが…
    食べてからぐっすり、2時間くらい寝られたらベストですよねー!

    ピ!って言いながらウォシュレットの自動洗浄ボタンをオンにしたするから、立ち上がったら勝手に流れてビビります:;(∩˙Д˙∩);:笑

    わたしもないんですが、背中とかに流れてる気がして、寄せ詰めてなんとかしよう!と思って始めてみました笑
    育乳ブラは、ステップがあって、流れた肉を胸に集めたりして、最終的に胸のボリュームも形も良くするようなブラです!
    ブラデリスニューヨークってところのものが、安くはないんですがオススメみたいなのでそこで買いました♪

    最近、スプーンやフォークで食べ真似もするようになってきました!
    食べはしないんですが、お皿をつついて、あーんって口に入れて満面の笑みしてます( ゚∀ ゚)
    娘ちゃんもおままごとしてるんだなぁー♡♡
    本当によく見てるから、下手なことできない…笑

    お絵描き!
    義母にさせてないの?!って言われて…まだ先のことだと思ってたけど、させてあげたほうがいいんですよね( ゚д゚)ハッ!
    でもなかなかやらせられないですよね…わかります💦

    • 1月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー
    そうだったんですねー
    でも苦しんだんじゃなかったならよかったぁ。。。
    とくに具合悪かったとかじゃなかったんですよねーそんな突然なんですね。。。
    息子くんも大好きだったから、いなくなっちゃったら寂しいだろうなー。。。
    そうですねー
    たくさん遊んでもらったし、これからもたくさんお話してあげてくださいー
    私も実家のワンちゃんの分骨に毎日娘とお話してます!きっと子供ながらわかる日がくるんだろうなーって!
    素敵な思い出になるはず!!イグアナちゃんのおかげで息子くんは動物大好きな優しい子に育ってるもん♡

    そうなんですねー
    でも子ども預けていけるならしっかり見てもらうのいいですねー!!

    わかりますー!!
    食べてから2時間くらいが一番いいー!!
    最近疲れるのか朝がゆっくりになってきて。。。朝ごはんも遅れてきてるので娘も食べてから寝て欲しいー!!

    えー!!すごーい!
    そんなのわかってるんだー!
    うちは相変わらずリビングから開かずの扉になってるのでトイレも廊下も行ったことがないですー
    トイレなんて知ったら楽しいんだろうなー!笑

    へぇー!そうなんですねー!
    ステップがあるんですねー!!えー、知りたい!調べてみようー!!

    娘もですー!!
    食べてるつもりなんだろうけど、全然スプーンに乗ってないし、ひっくり返してるし!!笑
    でも楽しそうだからいいかなって!笑

    そうなんですかー??
    私もまだまだだと思ってましたー!でも楽しそうにするからやらせてあげたらいいんだろうなぁー
    今日は支援センターで鬼のお面作りがあって、折り紙で鬼を作ってペンやクレヨンで顔を書くってやつだったんですが、クレヨン渡したらチョンチョンってやってました!

    今週、旦那の誕生日なので、娘からって形でお手紙あげようと思い、娘の大好きなかにこちゃんのカードを作りました!
    当日はいちご狩りに行こうかなーって!
    結局、娘の楽しむためなんですけど!笑

    • 1月24日
  • errycoco

    errycoco

    もうおばあちゃんだなーって感じではあったんですが、旦那が飲ませる漢方も嫌がらずに飲んで、それなりに元気だと思っていたのに突然でした…
    たくさん話して、写真を見せて、ちゃんと名前が呼べるようになってほしい!
    たくさん遊んでもらった、大好きなお姉ちゃんだから…そうですよね、きっといつか子供なりにわかる日がきますよね( ;∀;)
    明日の朝、旦那が遅番なので早めに義母宅に行って、お庭に埋めてあげる予定です…

    グサグサ鍼をさしてもらってきました!やっぱり肩こりすごいみたいです。
    気持ちよくてヨダレ垂れそうに…
    集中的に治療したほうがいいみたいで、また近いうちに行ってきます( ´ω` )
    旦那には任せて行ったものの、うんちしてるのにオムツ替えてないし、お昼寝してないから夕ごはん食べさせたら泣かれてるしで💦
    帰宅してからオムツを替え、ごはんをあげて、お風呂に入れて寝かせましたー(›´-`‹ )
    大事なイグアナチャンを亡くして気落ちしているのかもしれないけど…預かってくれるなら、もう少しちゃんと見てほしいよ…

    今朝なんて息子は8時過ぎに起きて、そうなると朝ごはん9時とかになっちゃって…
    保育園通い始めたら何時に食べさせるんだろー:;(∩˙Д˙∩);:
    今はまだいいか…自分に甘いわたしです笑
    食べて2時間!それがベスト!

    トイレはめっちゃ楽しいみたいですよ(›´-`‹ )
    トイレの便座の蓋パカパカして遊ぶし、トイレットペーパーで遊ぶし、ウォシュレットのボタンで遊ぶし笑
    入口のドアを開け閉めして遊ぶし、楽しそうです(o^∀^o)
    でも危険もいっぱいなんですけどね⤵︎⤵︎

    説明が下手ですみません!笑
    ぜひ調べてみてください♡

    スプーンとお皿で遊ぶの楽しそうですよねー!
    すごい嬉しそうに笑ってます笑

    クレヨンでチョンチョン♡♡
    かぁーわいい(*´﹀`*)
    そしてパパそれ嬉しいね、ぜったい!かにこちゃんのカードとかナイスすぎますね!
    いちご狩り、娘ちゃんが楽しめたらパパだってうれしいよー♡♡
    いいないいなぁ☺︎︎

    • 1月24日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!!
    旦那さんに漢方も飲ませてもらって、たくさん愛されてたのねー!!
    そうだよねー
    イグアナちゃんのおかげで、興味津々で追いかけたり触りに行ったりってお話聞いてるだけで楽しそうだなーって思ってました!
    しっかり者の優しいお姉ちゃんだったもんねー!!!
    うん、きっと大好きなお姉ちゃんのこと、息子くんは忘れないはず◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうなんですね!!
    お家のお庭なんていいですね!息子くんも会いにいけますね!
    命の大切さを小さい時から知ることができる、動物を可愛がることは、人として、すごく大切なものを学べますよね。。。
    今はまだわからなくても、息子くんはイグアナちゃんのおかげで、きっと優しい子に育ってくれるんだろうな♡
    悲しいけれど、これからもイグアナちゃんのお話たくさんしてあげてくださいー

    そうなんですねー!!
    わぁーヨダレが垂れそうなんていいなぁー♡
    おー!!でも旦那さん。。。
    ウンチはかわいそうだよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    帰ってからが大変でしたねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わかりますー!!娘も最近8時とか8時半まで寝ちゃってー
    今はいいけど、保育園行ったらどうするー

    そうなんですねー!!でも魅力的だよねー!!オモチャじゃないものって!!笑
    ダメダメー
    娘はリビングを出たらトイレと階段とお風呂と。。。全て魅力的すぎるー・゚・(。✖д✖。)・゚・まだまだ知らないでほしいーって私が楽する都合。。。

    見てみましたー!!
    うん!ステップになってました!
    ナイトブラってしてますー?
    私したことなくてー!してみようかなって思ったんですが、スポーツブラみたいなフックがないやつって伸びたりしないんですかねー?不思議でー

    かにこちゃん、自己満ですがいい感じになりました!!笑
    明日は支援センターで離乳食の講座に行ってきます!託児付きで、初めて預けるのでドキドキ。。。でも保育園の練習だと思って頑張ってくれー娘よー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 1月25日
  • errycoco

    errycoco

    わたしがイグアナちゃんに嫉妬するほど、旦那は溺愛していたので( ;∀;)笑
    イグアナちゃんから学んだこと、たくさんあると思います。
    忘れないでほしいから、無印で大きなアクリルのフォトフレームを買ってきたので、たくさん写真を入れて飾ろうと思います!
    たくさんお話もします…わかるようになったら、ばぁばのおうちに行って一緒にお墓参りもしたいです(>︿<。)

    保育園通うとなると、朝ごはん何時だろう…わたしがあげてからでかけるのか、旦那に任せられるのか…やー想像がつかない!
    というか、早く結果ーー!(›´-`‹ )

    ママの楽は大事なことです!
    楽というか、危険もいっぱいだし!
    色んなものをあっちこっちでしっちゃかめっちゃかにされると、かなりズーンとなりますから(´θ`llll)
    トイレなんておもちゃとかポッチャンしちゃったら、詰まっちゃうしね!!

    ナイトブラしてます!
    というか、夜もオッケー24時間オッケーのノンワイヤーのブラトップみたいなやつです( ´ω` )
    ユニクロのブラトップよりフィット感あるし、ワイヤーないけどちゃんと支えられてる感じがします(*∩ω∩)
    なんでなのかちゃんと把握してませんが…でも特許をとったやつみたいです笑

    離乳食講座お疲れ様です!
    託児、娘ちゃんどうだったかなー?
    気になるーー:;(∩˙Д˙∩);:
    うちは寂しさを紛らわせるために友達とららぽーとに行ってきましたが、息子は場所見知りでベッタリで全然遊ばず…笑
    でもお出かけで疲れたからか、帰りの車の中で寝て、帰ってきてからも寝てます( ˙࿁˙ )ᐝ
    静かだと余計に寂しさが…💦

    そう言えば、最近チェストの棚が持ち出したものを洗面所の引き出しやキッチンの引き出しにしまって、閉めてしまうので物がゴチャゴチャで(›´-`‹ )
    お風呂上がりや朝とかすためのクシが紛失してて参ってます…どこにもないよーどこやったのーって泣

    • 1月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!!
    そんなに愛されてたから旦那さんもすごく落ち込んでるんだろうなぁー。。。
    わぁーいいですねー!
    うんうん、一緒にお墓参りもして、だんだんわかっていくんだろうなぁー
    うちは、先日実家のワンコの命日がきて、娘は分骨したカプセルに毎日話しかけてることしかわかってないけど、お花を買いにいき、娘に選んでもらったお花を飾りました。

    そうですよねー!!
    いやー本当に!とりあえず結果ー!!
    でもなんか旦那が来月から?今より早く行かなきゃいけなくなるかもって言っててー
    いやー何時?6時前に出るの?って感じで。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよね。。。
    ごめん、ママに余裕ができたら少しずつね!笑
    確かにトイレにオモチャってよく聞きますー
    ヤダぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!そうなんですねー!!
    ユニクロのブラトップも授乳しちゃってたから伸び伸びで!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ナイトブラもブラデリスニューヨークの使ってますかー?へぇーやってみようー!!
    でもなにが違うのかしっかり読まないと一見違いがわからなかったです!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    離乳食講座、すごく勉強になりましたー!!
    娘は食べ過ぎってこともわかったしー!
    まだ満腹中枢があまりないらしく、食べることが好きな子はどんどん食べちゃうみたいで、ある程度で「お腹いっらいだね」って終わりにしていいらしくてー
    あと硬いとか苦手だから小さくする、ご飯に混ぜるは毎回はやらないほうがいいってー
    なんだかわからず、口に入ったものは何を食べたかわからないから、本人は食べれた気にならないから、目の前で小さくしてあげたり、べぇーって出してもいいから一旦口に入れてみたりして、褒めてあげたほうがいいって言ってましたー
    目でもしっかり見てるからってー
    あと前歯で噛み切るってことはすごく大切でそこに暑さや硬さなどを感じセンサーがあるから、食感とか学ぶし、手づかみ食べさせることでお皿と口との距離感をしる、いろんな手触りをしる、などでスプーンが上手になるからたくさん手づかみ食べさせた方がいいって言われましたー
    全部がなるほどー!!って感じで勉強になりましたーー!行ってよかったー!!
    と、ところが。。。
    案の定、娘は泣いてました。
    しかも1時間半ずっと泣いてドアのところに連れていけと抱っこだったようで。。。
    ごめんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも同じ託児で、ママが帰ってきても気がつかずに遊んでる子もいるし、寝ちゃってる子もいるし、ずっと泣いてる子もいるし。。。
    本当なんでこんなに違うんだろうー

    そうだったんですねー
    息子くんは最近ママに本当べったりしたいのねー♡でもくっつきながらも楽しんでたんだよね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    確かに子ども寝てると静かだから余計にねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!
    なんて技ー??すごーい!運んでるのー??
    いやー探すの大変そうー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ってか、やらせてあげてるママがえらいー!!私すぐにイライラしちゃいそうー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 1月26日
  • errycoco

    errycoco

    娘ちゃんもきっと、いつかママがしていることを理解して、手を合わせられる日が来ますね( ;∀;)
    お花選んだんだねー!
    息子にも、写真たくさん見せて、お話します!

    地元の友達がもう結果が来て、保留だったらしいです:;(∩˙Д˙∩);:
    えー!旦那さん、さらに朝早く出てくのー?!過酷…お忙しいんですね(>︿<。)

    ナイトブラも楽天のブラデリスニューヨークのお店で買いました!
    たくさんあると、どれを選んでいいかわからないですよねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    あんまりじっくり吟味してる時間もないし…泣

    わー初めて聞くことばかりです!
    まだ満腹中枢ないんだ…
    ごはんに混ぜてるなぁ…そんなのばっかりだなぁ(´θ`llll)
    でも確かに、どれを口に運ばれてるのか最近よく見てるなって思います!
    やらせて褒めて伸ばすんですね…
    息子は手づかみより、スプーンとフォークを使いたがるので、ある程度好きにやらせたほうがいいんだろうなぁーー(>︿<。)
    すごい勉強になりますね!
    わたしまで情報をおすそ分けしていただいて、ありがとうございます♡♡
    なぬーー!
    1時間半ずっと泣いてたのー?!
    たぶん息子もそうだろうな…本当に、平気で遊んでる子、寝ちゃってる子、泣いてる子…なんでそんなに違いが出るんですかね?
    不思議だ…(´Д`;)
    ミニミニポコさんも、娘ちゃんもお疲れさまー!

    わたしもイライラしながら、散らかしてる息子の後をついてって、片付けてるんです…笑
    でも、いちいち片付けててもまた散らかされるだけか…まぁいいや、面倒くさいし、ってやらせてます( ´ω` )
    それが何より楽しい遊びみたいで…
    あとは色んなものを耳に当てて、おしゃべりしながら歩き回ってます笑
    パパがウロウロしながら電話するから、真似っ子なのかなー?

    今日はお風呂上がりにパパが帰ってきたので、お仕事お疲れ様ーって頭よしよししてあげてました(*´﹀`*)
    毎日できたらいいのになぁー

    • 1月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー
    伝えていくことが私たち親ができることですもんね!
    きっと、感じることは十分本人たちできてると思うし。。。

    そうなんですかー?
    なにその保留!そんなのあるのー??
    どっちかにしてー!!
    旦那は5時半くらいに出ることになりそうです。。。かわいそうー

    そうなんですねー!!
    私も楽天、めっちゃ見ちゃいました!でもなにを選ぶか悩んでるうちに目が疲れて休憩ー
    進まないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよー
    でもブロッコリーも大きいままだと最近食べないから小さくしちゃってたんですが、久しぶりに見せてみたら、最初はやっぱり手をつけなかったけど、促したら少し食べて、褒めたら嬉しそうにしててー
    あ、これが食べれた!って本人が実感するってことなのかーって♡
    息子くん、スプーンもフォークも興味あっていいねー!楽しんでご飯が一番だもんねー♡
    いやー最後まで泣いてるとは思わなかったし、しかも抱っこしてろって言ったらしく。。。わがままだわぁー
    でも娘、頑張ったんだなーっと思ったら「ごめんね」って言っちゃいました。
    こんなんで保育園大丈夫かー??

    そうなんですねー!!
    でも与えられたものじゃなく、ダメって言われるものが楽しいんだよね!!わかるー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    パパの真似っこなのかもー!よくみてるねー♡

    そうなんですねー!!
    それはたまらないー♡癒しー♡
    今日は風が強かったですが旦那の誕生日でマザー牧場に行き、イチゴ狩りして、馬や羊、牛などたくさん動物と触れ合ってきました!
    娘は顔が近くにくるといやーって身体をそらせて嫌がり怖がってましたー
    前は喜んで触ってたのにー
    大きいっとかわかるようになってきた成長の証拠だねー
    喜んでくれると思ってたから少しガッカリだけど、そんな成長も感じられていい日でした♡

    • 1月27日
  • errycoco

    errycoco

    保留って言うのは待機ってことみたいです!
    でも友だちは会社の規定が変わって、2歳まで育休とれるみたいで…今年復帰できなくてもいいかーと思ってるみたいです( ˙࿁˙ )ᐝ
    5時半!
    冬は5時半って暗いですよ…可哀想( ;∀;)うちの旦那も前職でそのくらいに出てたときもあります。しかも帰りも遅くて、ボロボロになってました💦
    旦那さんも、サポートするミニミニポコさんも大変だと思いますが、がんばってくださいᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    わかります!
    これがほしいと思って探し出すと、目移りしたり、全然関係ないものを見つけて寄り道したり…
    で、疲れて買いたいものがなかなか買えず…(›´-`‹ )

    娘ちゃんお利口だし、ミニミニポコさんさすがだー(>︿<。)
    息子は最近スプーンやフォークでお皿をつついたり、あーんの真似は楽しそうにしてるんですが、なんか落ち着いて食べれないっていうか…
    残すことが増えたし、途中で眠くなるし、ヨーグルトは嫌いみたいだし(´θ`llll)
    せっかく作っても嫌な顔されるとズドーンってなりますね💦
    今までのわたしのやり方が悪かったからこうなってしまったんだか…
    なんだかモチベーションが下がってしまってやばいです⤵︎⤵︎⤵︎

    娘ちゃん、ママじゃなくてもとりあえず抱っこだったのね…
    そうですよね、まさかずっと泣いてるとは思いませんよね。
    息子も産院のイベントで、泣いてだっこされて、でも泣き止まないから放置されてて…(´Д`;)
    慣らし保育って最初2時間とかからだから、下手したら2時間ずっと泣いてる気がします…
    胃が痛くなるーー!!
    ごめんねってなりますよね…でも保育園はもっと長い時間会えないわけだし。
    やっぱり不安ですね💦

    イチゴ狩りや動物さん羨ましい♡
    そうかそうか、怖くなってきちゃったんだね!でも本当に、色々わかってきた証拠だもんね(*∩ω∩)
    我が家は今日、近くの山で菜の花が見頃だったので見てきました!
    パパエルゴで山登りしたので、わたしは楽チンでしたがパパがヒーヒーで…
    しかもパパがファスティングしていて食事抜いてるので余計に💦
    でも菜の花はきれいでした!
    アティパス履かせて、息子を歩かせてみようとしたけど、しゃがんで座って、芝だらけになって終了でした( ´ω` )笑
    長いローラー滑り台はわたしが抱っこして一緒に乗ったんですが、怖かったみたいでグズってましたー!笑

    • 1月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    えー2年なんて羨ましいー!!
    いいなぁー!!

    そうなんですよねー
    今6時すぎに出るだけで辛いのにー
    っても何ヶ月も朝、起きれてない私。。。
    全然サポートなんて出来てないー
    ごめんー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー旦那さんも前職のときはそうだったのかー
    子どもとの時間欲しいですしねー
    息子くんのパパにヨシヨシ可愛いー♡今だからできることですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですー!!
    結局、今日も楽天見てたら義母義父の誕生日が来月なのを思い出し、プレゼント探しになってしまい。。。
    もうー!!なにやってんだー私。

    講座で教わった焼きおにぎりをしたらすごく喜んで食べてくれました!
    娘もムラすごくありますよー!
    今は食べないけど後で出したら同じものでも食べて見たり。。。
    謎ですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも先生に「子どもだって人間ですから」って言われた言葉に確かに!って納得!
    気分が乗らない時もあるし、食べたいもの聞いて作ったわけじゃないしなーって妙に諦めがつくように!笑

    そうなんですねー
    息子くんも同じようなタイプかもー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当に胃が痛くなるー!!

    そうなんですねー!!
    素敵ー!今菜の花きれいですもんねー!!
    パパエルゴだと助かりますよねー!!
    そうなのねー!!
    芝生嫌がらないですかー?
    娘はやっぱり芝生も苦手でー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えりーここさん!!
    娘がついに歩いたんです!!
    昨日!突然!
    なにも捕まらずに立った状態で最近何秒か立ってられるようになり、急に4歩あるいて、え??今の歩いたよね??って大興奮!
    その後も旦那と私の間を歩いてくれました!
    昨日は4歩だったのに今日はどんどん歩数が増えてあっという間に10歩以上歩いちゃいました!
    移動は歩こうとしてて、転んでもすぐに立ってまた歩いててー
    感動ー!!そして歩き出したら早いってこんなに早いのー??
    ビックリしましたー!!!

    • 1月29日
  • errycoco

    errycoco

    もう…朝から牛乳を払いのけられ、こぼされ、食べムラなんだか気分なんだか、途中で嫌がる始末…
    日に日に食べ残しも増えてきて、戸惑ってます(>︿<。)それと同時にイライラしてしまう自分もイヤで…朝からイライラで、1日やっていけるか不安です💦

    わたしも全然起きられてないです、お弁当なんて全然作ってあげられない…
    ダイエット中で食事しないことをいいことに、今朝も旦那が出かける寸前に見送りだけしました。
    息子も目が覚めたので、寝惚けまなこで行ってらっしゃい…
    そんなだから朝ごはんが9時ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    プレゼント探ししちゃいますよね!
    あれ?最初なに調べてたんだっけ…ってなることも多々💦
    そしてあっという間に時間が経つから怖いですよね:;(∩˙Д˙∩);:

    焼きおにぎりですかー!
    丸めてフライパンとかで焼くのかな?
    確かに食べたいものかどうかなんかわからないし、人間だから気分じゃないかもだよね…
    そうなんだけど、食べてくれないとショックを受けてしまって( ;∀;)
    でもそれって自分の都合なんですよね、せっかく作ったのにって…
    食べてくれなかったら、そこで食事終了にしちゃっていいんですかね?
    今朝も半分くらい残して…飽きたのかなぁ。

    芝生嫌そうでした!
    家の中にいるから、やっぱり違和感とかあるんですかね?
    外歩けるようになるのかなぁ( ˙࿁˙ )ᐝ

    わーーー♡♡
    娘ちゃん歩いたんだねー♡♡
    おめでとうー!(∩´∀`∩)💕
    そうなんですよ、歩きだすと途端にテテテテテって歩き出しちゃうんですよねーー!
    ビックリしますよね!
    本人も楽しいし嬉しいんだろうなぁって…娘ちゃんも息子のように、あっという間にハイハイが減りますよ(*´﹀`*)
    息子はもうずっと歩き回ってます笑
    でも、頭の位置が高くなるから、転んだ時に床と距離があるし、ますます目が離せないというか💦
    まぁ、そんなこと言ってもゴチゴチ当たってますけどね笑

    • 1月30日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー
    それはママつらかったですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやーイライラしますよ。、。
    でも私は自分がイライラして無理だ!って思ったらご飯終了しちゃてます。
    ママ頑張って作ったけど嫌だったんだね、ごめんね、また今度食べてね!って言いながらポイ。なんとも虚しいけど、イライラしながらあげても食べないときは本当食べないし、1食くらいぬいても全然大丈夫って言われて、じゃあ後でおやつをしっかり食べさせらばいいかーって思ってます。
    保育園いくと好き嫌いないって聞くけど、それって今食べなきゃもう食べれないから食べとかなきゃって感じなのかなーって!

    そうなんですねー!
    でもお見送りしてえらいー!!
    もう何ヶ月お見送りすらしてないことやら。。。
    ごめんねー本当に起きれなくて。。。

    そうなんですー!!
    どんどん他のもの見てちゃったり、どうせなら送料無料がいいなんて思ってたらもうダメー!今日こそは!って思ってたのに今日も遊びに行っちゃったし。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!
    軽く焼き目がつく程度で薄めにしたほうが、噛みやすいかも!?
    娘も今日はキノコもピーマンもいや!って投げてました。なので終了!
    お腹空いたら食べるだろうって思ったけど睡魔が勝ってました!笑
    この時期は食べムラが当たり前らしいけど、1日3回もあるからしんどいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    芝生はやっぱりチクチクするのかなー??
    外では歩かないですかー?
    娘は毎日家の前で駐車場や道路でハイハイや手を繋いで歩いててー
    本当に外が好きで出せ出せ言うのでー

    そうなんですー!!
    ついにー!!
    そして本当にハイハイしないで全部歩いて移動しようとしててー
    今日はお友だちと公園に行ってたんですが、娘より1ヶ月半くらい早く歩き始めた子より歩いてました!笑
    下が土だったので転んで手につくのが嫌そうでしたが歩きたくて転んでも立って転んでも立って!って歩いてましたー
    可愛いー頑張ってる姿に感動!!
    今日は全身、靴も泥んこになってきましたー
    パタパタしたのに家に入ったら娘から土が出てきてーとりあえず全部脱がせてお風呂入れましたー
    服も靴もゴシゴシしやきゃー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    洗濯やだけど思いっきり遊んで、楽しかっただろうし、そうゆう経験もいいかなーって!
    毎日コンクリートをハイハイしてるより全然楽しいだろうなーって!

    • 1月30日
  • errycoco

    errycoco

    うーー(>︿<。)
    ミニミニポコさんに聞いてもらえてよかった…じゃぁもういいね、ごちそうさまだね!って早く切り上げてしまえばいいんですね。
    自分もいつまでもイライラ引きずって、息子に笑えないときがあって…なんてサイテーなんだ自分はって悲しくなって。
    そうですよね、1食くらい死なないですよね!
    お腹空いたら次食べてくれるかもしれないしᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    息子はおやつのタイミングで何かあげると、わたしにあーんしてきて口に入れてくるんです…
    なんか、やってくれてる手前、いらないよーしたら可哀想かなと思って、ありがとーって食べてたら、ほとんどわたしが食べてしまい…でも息子は満足そうで( ;∀;)
    あんまり食い気ないなーって、改めて思いました笑

    送料無料!わかるーー!笑

    あー美味しそうですねぇ☺︎︎
    噛みやすく、噛みごたえがあってよさそう♡
    キノコもピーマンも美味しいよー娘ちゃんー(›´-`‹ )
    そうか、食べムラ当たり前なのか…でも本当に1日3回もあるから食事の時間が憂鬱になっちゃって、恐怖です!
    夜はチキンライスにかぼちゃコロッケだったんですが、好きだったのかだいぶいい子に食べてました…ほっ。

    チクチクしたのかなー!
    息子は外でハイハイとか全然させてなくて!
    案の定、下ろしたら抱っこ!って感じでした( ´ω` )
    慣れるしかないよなー少しずつ!
    娘ちゃん、アウトドアー♡♡
    お外好きなんだねぇ(∩´∀`∩)💕
    どろんこになりながら、たくさん遊んだんだね♡♡
    息子も遊ばせなきゃなぁー!
    いよいよ、土まみれのお洗濯が始まるんですねー!!
    汚れてもいい、安めの上着買わないとなぁ笑

    • 1月30日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!
    いや、イライラしますよ。なんで食べないのー早く食べちゃってーって思うし。。。
    でもイライラしてた余計食べない気がして。。。最近はさっさと切り上げちゃってます。でもやっぱりお腹すくみたいで、寝起きに食べたいーって泣いたりします。
    栄養の偏りも1日単位じゃなくても3日くらいの単位で考えていいよって言われましたー
    たまご好きで食べ過ぎちゃったら次の日はお休みしてみるとか、それくらいで大丈夫らしいです。
    だからムラがあって今日、これはすごく食べるっていうならそれはそれでいいのかなーってー

    息子くん、可愛いー♡
    ママが喜んでくれてるって思ってあげるのが楽しいんだねぇー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    気持ちがお腹いっぱいになっちゃうのかな♡
    まだまだ一気に食べれないから3回食ではたりないらしく、蒸した野菜やフルーツ、牛乳やヨーグルトなど簡単なものを少し食べれたらいいみたいですよー
    娘はあーんしてくれたら食べる真似だけにしちゃってますー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    気持ちは嬉しいけどスプーンだと口つけるわけいかないしー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    今日、やっと1つ注文しましたー
    やっと・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ステップの意味がやっとわかり、ワイヤーの角度なんて今まで考えたこともなくてー

    わぁー
    チキンライスにかぼちゃコロッケなんて美味しそう!!すごいオシャレなご飯ー♡
    頑張っててえらいー!!
    わたしも食べたいー!!
    息子くん、美味しかったんだねぇー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    うちも真似して今日はかぼちゃコロッケにしようかなぁー!!

    そうなんですねー!!
    うちは本当に外が好きで。。。
    家の前でもいいから出すと満足するのでよく外に出してますー
    コンクリートでハイハイしすぎて、靴がつま先のところ擦り切れて穴空きました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうですねー
    確かにお洗濯もお掃除も大変だったけどすごく楽しそうだったので、また経験させてあげたいなぁーって◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    本当に!!全身茶系とかがいいかなー?笑

    • 1月31日
  • errycoco

    errycoco

    ありがとうございます( ;∀;)
    わたしも友達に言われたことがあります、栄養は1週間でちゃんとバランスがとれてればいいーって!
    今日は水族館に行くのに、出るのがお昼前だったのでお弁当持ってったんです。
    しらすわかめごはんに、かぼちゃコロッケ、ひじきの卵焼き…あ、あんまり野菜がないやᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟと思ったんですが…でも、レストランでちゃんと全部食べてくれて。
    いつもこうやって食べてくれたらいいのにーって思いました。
    息子は相変わらず、お腹空いたって言わなくて…
    娘ちゃんみたいにちゃんと言ってくれると、おやつのタイミングも読めていいですよね(o^∀^o)

    そうかー牛乳あげてもいいですよね、1日400くらい飲んでもいいみたいですもんね!
    うちは朝100飲むか飲まないか、くらいなので…☺︎︎
    ヨーグルトはいまいち好きじゃなさそうで…フルーツもいいですね(*´﹀`*)
    わたしもスプーンとかフォークをあーんされたら、もぐもぐの真似してありがとーだけします!
    わたしたちの口に入れるわけにいかないですもんね(>︿<。)

    注文お疲れさまです!!
    そうそう、ワイヤーの角度!
    図で書いてあった気がします。
    気にしたことないですよね…目からウロコでした( ˙࿁˙ )ᐝ

    チキンライスはまとめて炊いて、かぼちゃコロッケもまとめてつくってストックしちゃってます( ´ω` )
    好きみたいです、かぼちゃもコロッケも!ミニミニポコさんちも、かぼちゃコロッケ食べたのかなー♡
    衣に粉チーズ混ぜると美味しそうな匂いがします笑

    本当にお外好きなのねー!
    息子にもその楽しさ教えてたげてーー!(∩´∀`∩)💕
    全身茶系、よごれ目立たなくてヨシ笑
    日にも当たれるし、おうちの前でもそんなに喜んでくれるならいいですよね♡
    息子もちょいちょい出すか…

    お茶あげてるときに「ぷは~、美味しいね~」ってやってたら、息子も「ぷは~」ってやるようになったんですが、さっきパパがお水飲んで「ぷは~」って言ったら、それ見て真似してて(*´﹀`*)
    なんとも幸せな光景でした笑
    空のコップを持ってゴクゴクする真似っ子も上手だし、友達の子がハーイ!できるようになったって聞いて息子にもやらせてみたら、できて(●⁰8⁰●)
    見てすぐ真似っ子できるって、なんかまた成長ですよね♡

    息子を寝かせたあと、久々にお腹に激痛が走り…寝かせた後でよかった( ;∀;)
    トイレに立てこもり、落ち着いて出てきたときにはグッタリでした…トホホ。

    • 1月31日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    いい子に食べてくれてよかったですねー!
    以外に外でいい子だったりしますよねー
    それしかないって思うのかなー?笑
    いやー
    美味しそうなメニュー!娘は最近のお出かけはおにぎりとトマト、肉と野菜何でも詰め込んだ卵焼き、蒸したサツマイモ、が定番メニューになってますー
    とりあえずトマトがあれば食いつきがよくてー
    手で持ちたい自分で食べたいって日はスプーンからは何も食べてくれなくて。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    とりあえず持てるものってしちゃっててー
    レパートリーないよー

    うちはヨーグルトが好きなので牛乳は日によって飲んだり飲まなかったりさせてますー
    そうですよねー
    やっぱり虫歯が気になっちゃってー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    やっとー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    図で書いてありましたー!!
    意味がわかって、やっと購入に進めました!笑
    本当に目からウロコですー!
    楽しみー!!!

    そうなんですねー!!!
    ストック最近あまりしてなかったなぁー
    うちも夕飯をかぼちゃコロッケにしましたー!!娘も旦那も喜んでくれました!!
    わぁー!!粉チーズ!!
    それ絶対美味しい!!普通にあげないコロッケでもいいですねー!!
    今度やってみようー!!

    そうなんですー
    今日も外を歩きたくて歩きたくて。。。
    結局コンクリート!!笑
    膝、痛くないのかなー?

    えー!!可愛いー!!!
    そんな真似するんですねー!!
    でも確かに1回で覚えられること増えましたー!!でもコップで飲む真似なんて可愛すぎるー!!!
    娘はハーイ!やこんにちは!のお辞儀をしまじろうの体験?みたいな絵本で覚えました!でも家の中ではやってくれるけど外ではやってくれないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    今日はお風呂で、湯船につかるときに私の膝の上に座っていた娘が遊んでいたオモチャが私に当たり「痛い!」って言ったら、困った顔したので、ごめんなさいだよって頭ペコって私がしたら真似して頭ペコをしたんです。それはたまに真似するんだけど、真似したら、顔が水の中に!!!笑
    もうおかしくておかしくて大爆笑!!
    娘は何で水がついたのかわかってないようだし!!笑
    周りをみてやるなんてまだまだできないんだなーって♡笑

    ありゃー
    そうだったんですねー
    でも寝かしつけ終わってからでよかったですね!!寝かしつけの最中だったら、最悪だもんー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お疲れ様でした!!!笑

    • 1月31日
  • errycoco

    errycoco

    息子はチキンライス、グラタン、ドリア、カレー、コロッケとか好きで(›´-`‹ )
    わたしがそんなのばかり作ってたから行けないんですかねー泣
    今日なんて、お昼に一緒に親子丼食べよう、息子のぶんは人参とブロッコリーも足して野菜たっぷりにしよう!って作ったのに、食べ始めたらコロッケーって怒られて…( ;∀;)
    コロッケ食べたら、親子丼も食べてくれたけど残しました…
    夜も野菜たっぷりでカレー作ったけど残したし💦
    娘ちゃん、トマト好きなんだねえ♡♡
    手で、自分で食べたいんだね!
    息子は手が出ませんね…食べさせてもらうのが楽だけど、スプーンやらフォークは気になるし、食べる順番の要求もあるし(´Д`;)
    段々やりづらくなってきたよー笑
    ヨーグルトは、大人が食べるやつの砂糖なしのやつですか??
    息子はなんか酸っぱそうで嫌いみたい…
    でも牛乳でもヨーグルトでもいいんですもんね( ᵕᴗᵕ )♡
    虫歯気になるーー!💦
    8本生え揃って、さらに4本顔を出しててーヤバイ!歯だらけ!笑

    届くの楽しみですよね♡
    わたしもわくわくしながら、毎日締め付けられてます笑

    ちゃんと揚げてえらい!
    わたしはいつも揚げないコロッケです( ´ω` )笑
    美味しいですー残った衣も食べちゃいました笑

    しまじろうの体験、わかります!
    たぶん同じものがうちにも笑
    娘ちゃん、こんにちはできるんだーーと思って、息子にもやってみせてます(∩´∀`∩)💕
    早くやらないかなぁ♡♡笑
    最初はお外でやってくれないんですよね!うちはバイバイも未だに時差あります…笑

    頭ペコで顔がーー(*∩ω∩)
    超かわいいー♡♡♡
    それは笑っちゃう♡♡
    息子も、シャワーから出てくるお湯の行方を追って、浴槽から覗いたら頭にシャワーが…
    な、なんだ…濡れたぞ…って不思議そうにしてる顔がかわいいんですよね(*´﹀`*)

    ありがとうございます!
    今日はお腹復活です(›´-`‹ )笑
    お風呂とか寝かしつけ中だったら本当に大変だから…💦

    • 2月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!
    美味しそうなメニューばっかりー!!
    私なんて名前のないメニューばっかりー
    とりあえず野菜スープか、なんでも詰め込んだ卵焼きか、茹で野菜そのままっとか・゚・(。✖д✖。)・゚・
    手の込んだもの全然やってないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    カレーって子供用ですかー??
    あげたことないやー
    娘は毎食じゃないけどスプーン拒否のときがあって、そうすると口あけてくれないから、全部混ぜてホットケーキにしたりして、持てるようにやり直しです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    食べる順番の要求わかるー!
    こだわりありますよねー!!ヨーグルトは大人がたべるプレーンのか、ダノンあげてますー
    ヨーグルトは好きみたいで自分からスプーンやりたがるんですよー
    でも酸っぱいのか娘も最初は嫌がって食べなかったのに突然ブーム来ましたー
    えーー!
    すごいー!!娘はまだ下の2本しかしっかり生えてなくて上の3本が顔出してる感じですー!でも奥歯がもう生えてる子いますもんねー!!

    届くの楽しみなんですが。。。。
    私、偏頭痛でまた死んでて、6時半から30分ごとに吐いてたのでもう無理すぎて実家にお世話になってます・゚・(。✖д✖。)・゚・

    あ、うちも揚げてないですー!
    じゃがいものコロッケでも美味しそうだなぁーって♡
    揚げたコロッケ作ったことないかもー
    ってか、揚げ物が嫌でほとんどしないです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    本当ですかー??
    きっと同じですね♡
    そうなんですよねー
    家の中ではできても外ではなかなかできないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    バイバイの時差わかるー!!笑

    そうなんですー!!
    可愛くて笑っちゃいました!!笑
    えー!!シャワーの行方が気になるなんてすごいー!!娘はシャワーのお湯を掴みたくてパチパチして取れないなーって顔してます♡

    お腹復活よかったぁー!!
    私は昨日は朝から何も食べれず胃になにも残ってなかったようで、胃液?泡?吐いてました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    今朝は少し目があくようになり、吐き気が治ったから頭痛だけならまだ起きてられるー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もう薬飲んでてもこんなんじゃダメすぎるー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 2月2日
  • errycoco

    errycoco

    いや!素材の味をそのままってやったほうがいいかもしれないのに、そんなのばかりあげてていいのかー💦
    全然、手はこんでないんです笑
    カレーはカレー粉を使って少し薄めに作ってるんです!
    スプーン拒否だと困りますね…息子は昨日あたりから朝のホットケーキは手づかみで食べ、わたしが口に運んでも食べなかったりしました(´Д`;)
    バナナはさすがに飽きたのか拒否…手で触るとぬめっとするのが嫌なのか持たないし笑
    お昼は親子丼、前は食いつき悪かったけど今日は大人しく食べてくれました…気分もあるのかなぁᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    そうか、最初好きじゃなくてもそのうちブームきたりするんですね…ダノン、うちもあげたいけど割高!って旦那に言われて( ;∀;)
    奥歯とか生え始めるとまた、なんか不思議な感じですよね…
    娘ちゃんも少しずつ生えてきてるー(o^^o)♪

    偏頭痛大丈夫ですか??💦💦
    実はわたしも昨日からまた頭痛してて、昨夜は吐かない吐き気でした(>︿<。)
    ご実家の助けがあってよかったですね!わたしもなんとか省エネモードでやっております(´θ`llll)

    揚げ物めんどくさいですよね…
    でも旦那が唐揚げ食べたいって言うのでお肉は買ったんですけど、明日かなー( ´ω` )
    じゃがいものコロッケも、かぼちゃコロッケもいいですよね♡

    シャワーのお湯の掴みたがりますよね!可愛いですよねぇ(*^ω^*)
    息子は最近、本格的に猫ちゃんに話しかけ、おもちゃを差し出したり、投げつけたりしてます笑
    猫ちゃんも、息子がほとんどハイハイをしなくなって歩き回ってるからビビってます…笑

    ミニミニポコさん!!!
    今日、通知がきていて、保育園内定しました!!
    来月説明会があります…ホッとしたのと、一気に考えなきゃいけないことが目の前に突きつけられた感じで、浮き足立ってます💦

    • 2月3日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いやーすごい手がこんでますー!!
    私名前のつく、料理なんて全然つくってあげれてないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!
    薄めにすればいいのかー!!やってみようー!!
    そっかそっかー
    息子くんもムラってか、ブーム?あるんですねー
    仕方ないかぁー
    確かに!!ダノンは高い!
    だから、お友だちと遊ぶ時とかだけです!笑

    そうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    大丈夫ですかー??
    省エネモードでやりたいのに娘は遊べ遊べっていうからー
    かわいそうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!!
    面倒ー!とくに片付けがぁー
    えらいー!!私も唐揚げ食べたいー!
    自分が唐揚げ大好きだけど全然やってないなぁー

    えー!!
    かわいいー!話しかけてるなんてー♡
    でもちょっと激しめなのね!!笑
    そうですよねー!なんか、大きくなったし、動きが激しくなっていくしー

    んわぁー!!
    そうなんですねー!!
    ついにー!!きたんですねー!!
    わぁーおめでとうございます。かな!?
    でもなんかアワアワしますねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁードキドキするー!
    説明会かぁー
    やっぱ用意しなきゃいけないものとかたくさんあるのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 2月4日
  • errycoco

    errycoco

    野菜スープにカレー粉と小麦粉混ぜといて、野菜とお肉炒めたらそれで煮て、とろみがついたら醤油少し入れて完成なので簡単なレシピでした!
    野菜をゆでてストックーとかあまりやらなくなってしまい、その場で2食分とか作って翌日食べさせたりしてます(´Д`;)
    最近バナナ飽きたのか、嫌がりますね…つかむのもベタベタするから嫌みたいだし笑
    朝ごはん残すことが増えました。
    これがムラってやつなのかな…

    息子は1人でも遊んでてくれるんですが、開けて欲しくない引き出し開けたり、いろんなとこから物を引っ張りだして部屋の中しっちゃかめっちゃかになるので、省エネモードとはいかず…(´θ`llll)
    昨日今日は頭痛がないので、なんとかやってます💦

    昨日唐揚げ揚げました!
    初めて揚げたんですが、2度揚げのレシピで作ったらめっちゃサクサクで美味しかったです♡
    旦那も満足したみたいで、おかわりしてしました(o^^o)♪
    でも、片付けめんどくさいし、息子が起きてる時だと足元にいて危ないし、やっぱり揚げ物はなかなかできないな…という結論に達しました笑
    昨日は、旦那と湯船に入った息子が寝てしまい、出てきて着替えさせても何しても起きず…そのままベッドに運んで20時くらいに寝てしまったので、そのあと下ごしらえしてあった唐揚げを揚げて。
    揚げたてを食べられました!
    わたしも久々に食べました( ´ω` )

    仕事辞めるわけにはいかないので、おめでたい…ですね( ;∀;)
    ありがとうございます!
    色々ドキドキですが…がんばらないとーー!
    洋服がプチプチしてるボタン付きじゃダメだったり、フードはダメだったりと、保育園によって色々決まりとかもあるらしいですね(●⁰8⁰●)
    話を聞いて、色々準備だーー!

    息子がついにストロー覚えましたよーー(>︿<。)笑
    お友達がストローでお水飲んでるのを見て、帰ってきたらストローでお茶が飲めました!!
    食事中はコップだけど、やっとストローマグでおでかけできます笑
    心配してたのに、案外突然あっさり飲めちゃったりするから、拍子抜けしますね( ゚∀ ゚)

    • 2月5日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    美味しそうー!そっかー
    なんか難しく考えてたけど、野菜スープはよく食べてるからカレー粉入れてあげると雰囲気かわるし、いいですねー!
    私も最近はあまりストックせずにあるものでってやっちゃってますー

    ありゃー
    バナナ美味しいのにー
    切ってあげてますかー?
    娘はイチゴが大好きすぎて毎日食べてます・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー
    それも困るー!
    でもダメってことをやりたがりますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもなんとか頭痛でてなくてよかったぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えらいー!!
    いいなぁー!!うんうん!二度あげ美味しいですよねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    やばいー!!食べたくなってきたー!!
    うちは昨日タンドリーチキンでした!旦那にご飯進まないって言われちゃった・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そりゃー旦那さんおかわりして美味しかったんですねー♡いいないいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ありゃー息子くん電池切れだったのねー!でもたまには早い時間からゆっくりもいいですよね♡

    そうなんですねー!
    うんうん、一安心ですねー!!
    わぁーでも服装までかぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・まぁー安全にってことなんだろうけど。。。
    わぁーもう始まるのかー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!そうなんですねー!!
    すごーい!刺激されたんですねー!
    急にやる気になっちゃったのー??♡
    ストローマグでお出かけ楽ですもんねー!
    おめでとうー!コップが苦手やストローが苦手や本当その子それぞれですよねー!
    でもいつできるかも、急なんだねー!

    今日はお雛様の飾りを作れるイベントに行ってきたんですが、動きたくて仕方ない娘は全然いられずに旦那と外歩いてました!
    室内は嫌らしくて。。。
    歩きたくて仕方なくて昨日買った靴がもう真っ黒だよー!笑

    今日は両親と姉夫婦と外食してて、みんなが娘を見ててくれたおかげで、ゆっくり食べれたし自分では作れないものばかり!やっぱり外食美味しい!フードコートとは違うー!!笑
    ご飯を味わって食べれるって幸せ♡

    • 2月5日
  • errycoco

    errycoco

    遅くなりましたー(>︿<。)

    今朝は甘さ控えめのレンジでできるカスタードを作って、バナナにかけてあげたらめっちゃ食べてました(●⁰8⁰●)笑
    やっぱ飽きてたのかなぁー💦
    切ってあげてます!
    友達は、バナナって縦に3つに割けるから、割いて手づかみで食べさせてるーって言ってました。
    いちご好きなんだねー♡♡
    息子はゼリーに入れた時は食べたのに、単品であげると嫌がって…
    キウイもみかんも(´θ`llll)

    わータンドリーチキン食べたい♡
    昨日は冷凍してあったかき揚げで、帰宅の遅い旦那とそばにしましたが!やっぱり冷凍しちゃうとサクサクじゃなくなっちゃって悲しいですね( ;∀;)
    とは言っても揚げたてばっかり食べられないし…難しいなー!

    昨日はさすがに朝5時半起きで、お昼食べて13時過ぎにやっとお昼寝、2時間半寝て、遊んで夕ごはん食べてお風呂、21時就寝…理想的でしたが、わたしが一日中眠くて(´Д`;)
    仕事復帰したらどうなってしまうんだか…恐ろしいです💦💦

    なんか、正直1歳過ぎてストロー使えなかったからどうしようって思ってたんですが、結局教えなくてもある日突然使えるようになるんだなぁって、余計な心配しないでその子のペースを信じなきゃなって改めて思いました(*´﹀`*)

    娘ちゃん、お外大好きね♡
    息子は外では立ってもくれないから、大丈夫かな?って思っちゃって…いつか立って歩いてくれるんでしょうか(>︿<。)
    お雛様の飾りかぁー女子だなぁ♡
    節分終わったから次はお雛様ですもんね🎵

    みんなが見ててくれる中でのゆっくりできる外出、たまらないですね(∩´∀`∩)💕
    いいなぁーー♡♡
    我が家は息子が慣らし保育になれてきたら、パパとデートしたいなぁと思ってます(*^ω^*)
    ゆっくりランチにも行けるかな…
    復帰は5月にしようかなーと考えてます!

    今日はこれから御近所さんと、ご近所のラーメン屋さんへランチに行ってきます!
    座敷があるらしいんですが、果たしてお利口にしててくれるかなー?

    • 2月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!カスタード??すごーい!
    おしゃれー!!
    え??縦に3つ??難しい!
    娘なんて切ってなくて丸かじり。。。
    もう少し手を加えてあげなきゃですね。。。
    えーそうなのー?
    イチゴなんて色で好きなのかと思ってましたー
    ママがお料理上手だから、手の込んだものがいいんだねー♡♡羨ましいー!!

    そうなんですねー!!
    うんうん、確かにふにゃっちゃいますよねー💦
    カツとかだとトースターで焼いちゃうけどやっぱり当日が一番美味しいー!!

    えーー早いー!!
    うん、確かに理想的な生活かもだけど。。。
    復帰したら一気にママの睡眠時間が減りそう。。。やだぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うーん、そうなんですねー!
    きっかけはなに?って感じですよねー!!
    本当に子どもの成長にこっちがついていくのが大変。。。
    お肉もお魚も飲み込みがしずらいのか、苦手だったのに、手づかみなら食べてくれるようになり、小さくするのが嫌でかぶりつきたいみたいで、鮭の切り身を三分の一くらい丸かじり!!小さいハンバーグ丸かじり!ワイルドです。でも苦手だったもの頑張って食べて、本人も嬉しそうで!子どものパワーに圧倒です。

    うんうん、やっぱり安心するところしか歩かない子もいるみたいですよねー
    娘は家か外しか歩かないです。
    児童ホームや支援センターは散々行ってるのに歩かないです!
    なんのこだわり??笑
    面白いですよね◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    わぁー!!
    パパとデートいいなぁー!!したいー!!それは復帰したときの喜びですよねー
    たまにはパパとママに休日を♡
    そうなんですねー5月まで待ってもらえるならそれがいいですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    わぁー!!
    ラーメン屋!!座敷ありってなかなかないですよねーでもレベル高いー!いい子にしててくれたかなー?暖かいもの、暖かいうちにって子どもいると難しいですよね。。。

    • 2月7日
  • errycoco

    errycoco

    またしても遅くなりました!!
    一昨日はラーメン屋さん行ってからご近所さんのおうちへ遊びに行き、昨日は御殿場のアウトレットに行ってきました☺︎︎
    ラーメン屋さん、最初場所見知りしてベッタリでしたが、お利口にお昼も食べられて一安心でした!
    5月に3歳になる男の子はすっかり自分で食事して、おしゃべりして会話ができて、楽しかったー!

    カスタード簡単にできましたよ!
    丸かじりたくましい♡♡
    息子はベチョベチョするから持ってくれず…昨日はパンを切らしていたので、豆腐・バナナ・さつまいも・きなこを混ぜてホットケーキを作ったら、手づかみ食べガンガンしてくれました!笑
    美味しかったらしい…( ゚∀ ゚)

    あーカツ!食べたい!笑

    わー鮭の切り身丸かじりすごい!
    やっぱり娘ちゃんたくましい♡
    娘ちゃんも色々できるようになったり、食べられるようになったり、嬉しいんだね(*´﹀`*)
    子供のパワーってすごいですよね。
    親が教えなくたって本能で色んなことができるようになっちゃう。
    本当に見守るのが仕事だなーって思います(o^^o)♪

    安心できる場所でしか歩けないんですかね??
    息子は二度目にお邪魔したお友達のおうちで、慣れてきたらウロウロ歩き始め、キッチンのほうまで1人で行っちゃったりしてました( ˙࿁˙ )ᐝ
    おもちゃもたくさんあって、車や電車を借りて走らせて遊んだり、ボールをポイポイ投げて遊んでみたり!

    昨日は1日連れ回してしまって、帰宅したら嬉しそうに遊び始めて!
    寝かせる時も寝んねしよーって言ってもイヤイヤされ…でも本人眠いから、寝室行ったら寝たんですけど、やっぱり遊び足りなかったみたいで今朝もテンション高めに遊んでます笑

    こうして変わりない日々を過ごしてると、離れて仕事するのが想像できないし、やっぱり不安だったり…
    でも身が軽くなったり、気分が変わったり、パパとデートできたり、いいこともきっとあるんですよね(>︿<。)
    息子もお友達できて、楽しいかもしれないし!

    • 2月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    遅くなりましたー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    えらいー!いい子にしててくれたのねー♡しかもお家にお邪魔したりステキー!
    アウトレットとかいいなぁー!
    そっかー5歳ってまだ想像つかないけどしっかり子どもなんだろうなー!!

    そうなんですねー!
    レシピ探してみようー!
    わぁーそれは美味しいー!!
    娘も昨日はりんごのパウンドケーキ、がっついてました!!笑
    喜んでくれると嬉しいですよねー♡

    なんか、ワイルドすぎて。。、・゚・(。✖д✖。)・゚・
    スプーンは嫌な日がどんどん増えて。。、
    コップも飲まされるの嫌らしく、自分で持とうとするからこぼれるし。。。
    本当にー!!子どものパワーってすごいー!!

    そうなんですねー!
    たぶん安心してるから歩くってありそうですよねー!!
    わぁー探検してみたのねー♡
    いいねー!楽しかったんだねぇー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    わぁー元気ー!!!
    楽しかった証拠ですねー♡

    うんうん。
    まだ全然想像がつかないです。
    何をどうしたら1日こなしていけるのか。。。
    でもきっとお互いに成長できますよね!!
    そう信じるしかないなー

    • 2月10日
  • errycoco

    errycoco

    こちらこそ遅くなりましたー!
    最近お昼食べたあとのお昼寝1回になってきて…1時間半~2時間半寝てはくれるんですが、なんだかバタバタ( ´ω` )
    今夜は寝かせた後にスポンジケーキを焼きました!
    仕上げは明日かな…ちょっと早いバレンタインにチョコレートケーキを作ろうと思って☺︎︎
    明日友達も来るから、18センチで作ろうーと( ᵕᴗᵕ )♡

    専業主婦の知り合いで、毎日子供と向き合っててすごいなーって思います( ;∀;)
    でも、子供が最近近くに住んでるばぁばが大好きすぎて、しかもそれが旦那さん側のばぁばで、遊びに行くと帰りたくない!って泣いて暴れるらしく💦
    ノイローゼになりそう~って言ってました(›´-`‹ )
    みんな何かしら悩んでるんだなぁって改めて…

    りんごのパウンドケーキ美味しそう♡♡
    なるべく手づかみできるものをと、一口サイズのおにぎりにしたりするんですが、最初は食べるのに段々手が出なくなり…イスから降りたがり…降ろしたほうが食べるので、お行儀悪い感じになってます(>︿<。)
    今日久々に、トマトと牛肉の煮込みをスプーンであげたら素直にたべてました!もっとくれと笑
    最近ストローが楽すぎてコップ飲ませてない…コップでもあげなきゃー💦
    空のコップで真似っ子はしてるんですけど笑
    自分で持って飲めるようになるまでが大変そうですよねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    確実にお互い成長できるはず。
    でも試練はたくさん!
    最近息子を見てるとふと思うんですよね…保育園に預けられて何て思うんだろうって(>︿<。)
    考えたって仕方ないんですけどね…

    今夜は旦那が帰ってくるなり不機嫌で…こたつでふて寝(´θ`llll)
    というか、せっかくベッドジョイントしたのに全然寝ないし\(°Д° )/キエーッ
    なにやってんだか…

    • 2月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    うちもお昼の後のお昼寝になりつつありますー!たまにタイミング悪いとお昼が遅くなっちゃうけど・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー!!えらいー!!!美味しそうー!!頑張ってるー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    私もなにかしなきゃ。。。っと思いながら何も考えてないやー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    確かにー!!
    毎日24時間ですもんね。。。
    そっかぁー、嬉しいことではあるけど、ママとしては大変ですねー!!

    そうなんですねー
    やっぱりブーム?ってかありますよねー!
    娘は最近、家の椅子やベビーカーなら食べてくれるけど立ったままや外食で椅子だと食べてくれず。。。
    えー!!美味しそうー!!私がトマト大好きー!!◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうなんですねー!空のコップでなんて可愛いー♡娘も最近コップを持ちたがるようになり。。。まだ自分で持ちながら調節するなんて無理だし。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよね!!
    うんうん!成長できるはず!!
    確かに子どもはどう思うのかなっとは思います。しゃべれるようになるときには忘れちゃうんだろうけど。。。

    ありゃー
    なんで不機嫌だったのー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うんうん!せっかく買ったのにー
    ベッドでゆっくり寝たらいいのにー

    我が家は昨日、動物園に行ってきて、歩きたくて仕方ない娘はすごく楽しそうでした♡

    • 2月13日
  • errycoco

    errycoco

    またここのところ頭痛が(´Д`;)
    遅くなってしまってすみません!

    バレンタインのチョコレートケーキは、日曜に来客があったのでそこに照準を合わせ笑、朝息子がひとりで遊んでくれている間に仕上げをしましたー!
    友達にも好評、パパは帰宅してから食べたら大絶賛してくれて大成功でした♡
    同棲してからホワイトデーしてくれないけど、今年は期待してるね!とプレッシャーかけときました(o^∀^o)笑

    娘ちゃん、慣れたお椅子で落ち着いて食べたいのね☺︎︎
    息子はチェアの上に立ち始めて、あぶないったらー💦
    やっぱりスプーンで食べさせてもらうのが楽らしく、スムーズに食事が済みます…こんなことでいいのだろうか(´θ`llll)

    動物園いいなぁー♡♡
    息子も動物大好きだから、歩き回ってほしいなぁ(●⁰8⁰●)

    昨日KUMON行ったら、先生がビックリしてました。
    息子、本当にここ最近なんですが、感情表現が豊かになって、嬉しい時に全身使って喜んでくれて、叫ぶんです笑
    今までおとなしかったわよね?何がきっかけなのかしら!すごいわーって言ってました( ゚∀ ゚)
    そういうことにも気づいてもらえて、可愛いから連れて帰っちゃおうかしらーなんて言いながら可愛がってもらって、通ってよかったなぁと思いました♪
    4月からは土曜にお教室開いてくれるみたいで、ありがたいです!

    • 2月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!大丈夫ですか??・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁーえらいー!!そして大絶賛なんてー♡私なんて当日になっても「旦那よバレンタインってことにどうか気がつかないでくれー」って思ってました!笑
    でも結局、急遽ブラウニーを作り渡しましたー
    ホワイトデーなんてないないー!結婚したらなくなった・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うちもプレッシャーかければよかったぁー

    そうなんですねー!!
    でも食べさせてもらう方が確実だし!頭いいなぁー♡笑
    興味示したらでいいような気がしますけどねー
    それこそ保育園とかだと周りが使ってるとやりたくなるとかありそうー!!

    そうですよねー!!
    息子くん喜びそうー♡やっぱり家とはちがう刺激が新鮮なのか楽しそうでしたー!

    わぁー!!そうなんですねー!!
    でもそれ嬉しいー!一緒に子育てしてもらぅてる感じですねー!共感してくれるって嬉しいー!!息子くん、感情表現が豊かなんて素敵なことー!!下手くそな大人たくさんいるけど、嬉しいも悲しいもしっかり表現することは大事なことですもんねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ママがたくさん話しかけてあげたりしてる証拠なんだろうなぁー♡
    そして4月からも通えるっていいですねー!!
    私はまだ通知がこなくてドキドキ。。。

    • 2月15日
  • errycoco

    errycoco

    なんか毎日頭痛いって言ってる気がします…今日も息子を寝かしつけたあとに悪化して、カロナール飲んで安静にしてたら落ち着きましたが(›´-`‹ )

    えらい♡♡
    急遽ブラウニーを作れちゃうあたりがさすがです(*^ω^*)
    うちだけじゃなくてよかったぁぁー泣
    バレンタインしてるのになぜホワイトデーだけ消えるのか…悲しすぎるっ!!

    確かに、友達が、周りが自分でごはん食べてるのを見て、うちの子も食べられるようになったよ~って言ってました☺︎︎
    みんなそれぞれのペースで興味を持ったり、できるようになったりしますもんね( ´ω` )

    今日は家の前を歩けるようになりました!最初は下ろしたらギャン泣きだったので、膝の上に乗せて座らせて、飛んでるヘリコプター見たり、走ってる車を見て慣らして…
    その後下ろしたら、ヒョイヒョイ歩いて、どんどんわたしから離れて行きました( ˙࿁˙ )ᐝ
    楽しかったみたいで、部屋の中から覗いてる猫ちゃんに興奮したり、キャーキャー言って楽しんでました♡笑
    明日は産院のイベントの後に友達と公園に行く予定なので、遊ばせてみようと思います!
    友達の息子は来月1歳なのにもう歩いて靴買ったみたいです( ゚∀ ゚)

    ミニミニポコさんのところは通知まだなんですね!
    早く知りたいですよね💦💦
    確かに感情表現ができるって、大切なことですよね!
    素直に感情表現ができる子になってほしい(*´﹀`*)

    今日、切ろう切ろうと思っていた髪の毛を切りました…が…難しすぎてガタガタになりました…
    ごめん、息子よ……泣

    • 2月16日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私も毎日あちこち痛くて、旦那にボロボロじゃんって言われちゃいました。。。

    いやいや、超急遽で簡単レシピ探して必死!笑
    本当ー!なんでー!勝手に省略しないでー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!きっとそうですよー♡
    うちの子も全く興味なかったのに、仲良しの子と一緒にヨーグルト食べたときに、その子が自分で食べてるのを見て急にスプーン欲しがってやりたがるようになったので!笑
    どこがキッカケのスイッチが大人にはわからないけどその子なりにあるんでしょうねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    わぁー!!すごいー!!
    お外デビュー♡
    わぁー楽しかったんだねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    うんうん!きっと公園も楽しいはずー♡
    えー!!早いー!
    やっばり早い子は1歳前から歩いてますよねー!!
    うちの子は歩くの遅かったけど、歩き出したら楽しくて仕方なくて毎日外に出せって唸ってますー
    外に行くときに帽子をかぶって靴下をはくことをわかってるようで帽子もってきたり、リュック持って、ドアの前で待ってます。。。

    まだ通知がこなくて。。。
    毎日ポストをドキドキしながらのぞいてます・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー!!
    カットしたんですねー!!すごーい!
    そして、羨ましい!!!
    うちの子、ハゲだから最近やっと黒くなってきたくらいなんでまだまだ切れないですー!
    やっぱカット難しいんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    出来る気がしないー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 2月17日
  • errycoco

    errycoco

    ボロボロだって、自分で思ってる分にはまだいいけど、旦那に言われたらなんか凹みますよね💦
    わたしもまた腰が痛くて…オバサンか!( ;∀;)笑

    やっぱりお友達が食べてるのとか、やってるの見て真似っ子し始めるってありますよね( ᵕᴗᵕ )♡
    いつどうやってスイッチが入るかっていうのも個性ですね!

    帽子と靴下、リュックはおでかけグッズだってしっかりわかってる!すごーい♡かわいい♡♡
    そんなに外出たがるようになるんだろうか…笑
    今日も午後、家の前を少し散歩させてみました!
    草や花に興味を示したり、家の近くを電車が通るのでビックリしつつも吸い寄せられたり笑
    車がけっこう通るのでボーッとできませんが、ひょこひょこ歩いて、転んでは無言で立ち上がる姿がたくましくて…( ゚∀ ゚)

    通知まだなんですね💦
    内定出て説明会とかも遅いと、準備に時間が無くてバタバタしちゃいそうですね!
    早く来いーーー\(°Д° )/キエーッ

    いや!!
    髪の毛切らなきゃいけないの、けっこう大変だから全然親孝行ですよ♡娘ちゃん♡
    小さい子って部分的に伸びちゃったりして…息子も前髪とサイドだけなんですが、あんなちっさな頭で、ちょっとしか毛がないはずなのに切ったら結構切れてて…
    ガタガタで申し訳ないけど目に入らないからいいよね!伸びるよね!ごめんね(´θ`llll)って感じです…
    友達は自分頭抑えて、旦那さんがカットしてるって言ってました。
    美容師のお友達は、美容院でも3人がかりだって…笑

    最近首が痒くて、花粉かなぁ…
    掻き崩してしまったところがヒリヒリ痛くて(›´-`‹ )
    肩こりも頭痛もまたひどくなってきたから、明後日やっと二度目の鍼灸ですー💦

    • 2月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わかってるわい!!って言いたくなります。。。

    うんうん!!
    きっと何かの刺激で急にスイッチ入るんだろうなぁー♡

    そうなんですよー!
    窓から外見て、指差しててー
    わぁー!息子くん外を楽しんでるー♡
    しかも草や花に興味示すなんてステキー♡
    娘は犬や猫をひたすら探してます!笑
    そっかー!でも楽しめるようになってよかったぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    刺激たくさんだよねー!!

    そうなんですよー!!
    園によって準備とか違うしー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    仕事モードになる時間をください。。。

    そうなんですかー?
    やっぱ大変なんだー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わかりますー!!子どもって頭ちいさいのに意外と毛ありますよね!!
    うんうん!目に入るのはよくないしー!!伸びる伸びる!!笑
    みんな寝てる時にやったり工夫してますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    確かにー!!どんなにプロでも動かれたら大変って聞きますー!!

    わぁー!!花粉!!きてるって旦那がいってましたー!!
    そうなんですねー!少し楽になるといいですねー!!私は明日、MRIやりに行ってきますー
    何もないだろうけど。。。安心のために一応・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 2月19日
  • errycoco

    errycoco

    窓から外見て指差し!!
    行く!外!って言ってるんだ!
    可愛いーー♡♡
    友達の子も、雨が降ってても外に行くって言うから、カッパと長靴買ったーって言ってました…大変だー💦💦
    娘ちゃんも猫や犬が好きなんだね!息子も見つけてはゴキゲンな声を上げてます(*^ω^*)
    お花はちぎって欲しくないものをちぎられて、ヒヤヒヤしました…公園のお花だったんですけど💦
    昨日は陸橋横の階段も半分くらい上ってて( ゚∀ ゚)
    手をついて、四つん這いでしたが外に興味がある証拠♡♡
    車を見てブー!って笑
    電車も釘付けで可愛いです!

    仕事モードってどんなだっけ?!リハビリ必要ですよね…
    ミニミニポコさんのお仕事は制服とかありますか?わたしは事務職で、採用されてしばらくは制服があったんですが、震災を機に廃止になって私服で働かなきゃならなくて…
    最近は自分の服なんてどうでもよかったけど、そんなことも言ってられないなぁと、ちょっとずつ準備しないと(´θ`llll)

    友達も寝てる時に切ったり、途中で起きたらそのまま中断でガタガタになってたりするって言いますね笑

    旦那さん、花粉症なんですねー!
    絶賛飛んでますね…(›´-`‹ )
    今日は鍼灸治療してもらって気持ちよくて楽になったんですが、帰宅しようと駅に行ったら電車が運転見合わせで…
    ほかの線で途中駅まで行ったんですが、それでも再開せず…旦那に迎えに来てもらいましたが、それも渋滞でなかなか到着しないし、遅くなっちゃって…
    息子のごはん、帰ってからじゃ遅くなっちゃうから、Hotto Mottoのドラえもん弁当を買ってあげてみました!
    帰宅してお風呂入れて、寝かせてアイロンかけて洗濯して干して、歯を磨いてたら息子が泣き始め…急いで寝室に来たところです。
    バタバタだった…
    明日は朝から育児相談、おそらく最後かな。

    MRIお疲れ様でした!
    何もないってわかれば安心ですもんね(*´﹀`*)
    わたしもがん検診とか行かなきゃなぁと思いつつ、行かれてないよ…

    • 2月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!そうなんですねー!
    うちも雨でも寒くても関係なくでたがりますー!!カッパと長靴買わなきゃかなぁー
    わぁー!わかりますー!!
    触っていいものとダメなものって教えるの難しいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも興味あるものは触らしてあげたい気もするしー。。。
    えー!!すごーい!!
    うんうん!お外楽しくなってきたんだねぇー♡

    本当にー!!
    こっちが慣らしの時間ほしいよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!!
    制服ある方が楽ですよねー!!うちはトップスだけ制服あるんですー!下は自由なんですがジーパンしか履いてない今。。。
    本当に!自分の服なんて楽なものしか着てないですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!そうなんですねー!
    確かに寝てるときって言われても大変ー!!

    はい!
    花粉ー!!って言いながら帰ってきます。そんなひどいタイプではない方だと思うんですがー
    えー!!
    せっかくリフレッシュしたのにー!!風で止まっちゃったんですかー??
    わぁー!お弁当!!すごーい!食べれましたー?まだ外食もほとんどしたことないんですー!大人のを少しあげる程度でだいたい持っていっちゃっててー
    息子くんも疲れたのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私も今日は栄養士さんとの育児相談いってきました!最近ワガママがはじまり、ある程度食べると勝手にごちそうさまして、キッチンを指差して他のものくれって・゚・(。✖д✖。)・゚・

    検査、これでもかってくらい全部やりましたって言われたんですが、なにもないし、綺麗ですねー病気の疑いなものはなに1つないですって言われました!!
    安心!!でも強いて言うなら、完璧すぎるストレートネックですね!定規みたい!かっこいいですねーって・゚・(。✖д✖。)・゚・
    だから普通に生活してるだけでも肩こりや首こりはするから、頭痛の原因になってるかもって言われましたー
    それこそ治せないからストレッチですよねー

    私も自分の検診ってなかなか後回しで行けてなくて。。。

    • 2月21日
  • errycoco

    errycoco

    昨日今日とわたしの体調が悪く…38.2℃かと思えば36.8℃だったりして、体温計が壊れてるんだかなんなんだか(›´-`‹ )
    花粉症も相まって、くしゃみして鼻水出たかと思ったら詰まったり…頭がぼーっとします💦💦
    こんな状態での子育て、つらすぎ( ;∀;)

    知り合いが、雨だからお外行けないねーって子供に言ってたら雨の日は出たがらなくなったみたいですよ( ´ω` )
    娘ちゃん、雨だと濡れちゃうんだよー!でも子供って雨好きっていいますもんね…笑
    カッパやら長靴、傘とか可愛いですけどね♡♡
    そんなこんなで、ここ数日はお散歩できず…ごめんね息子よ💦
    息子も久々にハナタレですが…

    楽な服しか着ないですよね(›´-`‹ )
    最近ネットで服やら靴やら見てますが、何を着たらいいやら…どうしたらいいやら焦ってます💦
    上だけでも制服あるのは羨ましいなぁー!!

    うちの使ってる路線は強風やら人身事故でしょっちゅう電車止まるんですᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    ドラえもん弁当、ほとんど食べちゃいましたよー!
    唐揚げは硬かったのか、いつまでも口の中にガムみたいに残ってましたが笑
    プリンはキャラメル入ってたし、ちょっと気が進まずにあげませんでした💦
    うちも外に行くときはお弁当を持ってくんですが、あの日は家に帰って夕飯あげるはずだったのに迎えに来てもらってしまって、時間が遅くなってしまうので仕方なく…でもだんだんそういうお弁当が食べれるようになると助かりますよね!

    うちも最近はもっぱら食事のことで悩んでてー!
    座ってられないし、いやいやしたり、投げたりするし\(°Д° )/キエーッ
    少ししか食べてないのにごちそうさまします!
    椅子から下ろして追いかけると食べたりするけどきりがないし、イライラしちゃってもう…
    保育園行くのに大丈夫なのかな💦
    娘ちゃんも自己主張がたくさんあるんだね!
    成長なんだろうけどママはそれに向き合うの大変なんだよね…

    わーよかった!!
    何も問題なくて(*^ω^*)
    ストレートネック!!
    疲れそうですね…こまめにストレッチですね💦
    治せないってもどかしいけど、うまく付き合ってく方法を考えないとですね( ;∀;)

    息子が大きくなるまで、死ねない!って思うけどなかなか検診って行かれないですよね(>︿<。)

    • 2月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    すみません!!
    私、返信したはずなのにないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    寝ぼけながらで消しちゃったのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    やだー!!まったくー!!

    体調どうですかー??
    花粉症は毎年あるし辛いですよねー!!

    そうなんですかー?
    えらいー!なんて頭いいー!!
    確かに雨グッツも揃えたくなりますねー♡かわいいんだろうなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですよね!!
    なにが流行りかもわからないし、結局動きやすくて洗濯しやすい服ばかり。。。

    そうなんですねー!すごーい!
    唐揚げかー、まだあげたことないですー!確かに噛むの難しそうー!でもアムアム頑張ってえらいですねー!娘は嫌だとすぐに無理!って出して、渡してきます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうですよねー
    仕事始めて最初はとくに大人のご飯より子供のご飯が大変って聞きます・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わかりますー!!
    食べムラ本当ありますよねー!!
    せっかく頑張った日に限って食べてくれなかったり・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんです!!
    変な病気とかなくてホッとしました!!でも付き合うしかないってのも。。。

    そうですよねー!!
    この子のためにも、死んでられないーってなりますよね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えりーここさん、私保育園、全部落ちちゃいました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もうテンパリまくりで、一時保育探したり、認可外探したりしたんですが。。。
    職場は待ってくれるって言ってくれたのと旦那は認可外とかに預けたくないってことで。。。
    子ども連れていける仕事をいま探してるところです。託児付きの仕事を見つけて、そこの面接を今度うけてみようと思ってます!
    もう、まさかまさかで。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 2月27日
  • errycoco

    errycoco

    わー寝ぼけながら、わたしもよくやりますー( ;∀;)

    体調、おかげさまで持ち直してきました💦
    花粉症…本当に早く根治させる方法を見つけてほしいです(´θ`llll)
    点鼻薬さしながら、なんとか生きてます…笑

    雨グッズ可愛いですよね♡
    これからあったかくなってきたら、風邪引きにくくなるし、雨の日に少しお散歩しても…いやいや、でも大人は雨がきらいだよー:;(∩˙Д˙∩);:笑

    昨日は未だかつてないくらい、夕飯を拒絶されて勝手にごちそうさまして、全然食べてないのにチェアから降りたいって泣かれて…
    わたしだって色々考えて作ってるのに!って、知らない、もう食べなくていいよーって全部捨てて泣いてました(´Д`;)
    今日はいい子でしたが…
    息子は本当に、お腹空いた!ごはん!とか言わないから、食に執着がないんだよな…遊んでる方がいいそうです(>︿<。)笑
    娘ちゃんもべーするんだね…みんな悩んでるんですよね💦
    わたしだけじゃないっ!

    わーーー:;(∩˙Д˙∩);:
    保育園ダメでしたか💦💦
    職場が待ってくれるなんてすごくいい!!よかったですね…
    認可外は、やっぱり怖いですよね…うちも旦那は認可外なんて無理って言ってました。
    託児付きの仕事!
    見つかりそうですか??そういう手もあるのか…すごい、たくさん考えてますねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    • 2月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当すみませんー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えりーここさん忙しいんだなーなんて思ってたら私!!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    まったく。。。

    そうなんですねー!!!
    でも旦那も結局、薬飲んでるけどって感じです。。。
    小さい子でも花粉症いるし、かわいそうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!!確かに!!
    雨でもあったかければ遊ばせるのいいですねー!!まぁー大人は勘弁だけど。。。
    結局いまも寒いのに毎日お散歩してるなー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁ!!!
    そうだったんですねー!!
    それは大変でしたねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わかります!その気持ち!!
    私もなんどもありますよー!!頑張って食べさせようとするとイライラするから、もういいよって言って捨てること。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    最近はイライラするの嫌だから、すごく少量にして、おかわりする?ってやってみたり、遊んで残したときは、そのまま次のご飯に回しちゃったりしてます。。。
    あと、玄米フレークが最近ブームなので、お皿が空になったらあげるねって言って食べさせたり。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも待ってくれるって言っても名前を残してくれるだけだからお金は入ってこないしただの無職状態ですよね。。。
    そうなんですよー全部が全部悪いわけじゃないと思うけど、なんかあった時に後悔したくないなって・゚・(。✖д✖。)・゚・

    なんか、地域交流のイベントをやってる会社があって、ハイハイレースなど行ったことがあり、そこの会社は子連れで出勤できるって聞いて今調べてるところなんですー

    • 3月1日
  • errycoco

    errycoco

    とんでもなーい!!
    わたしもウトウトしながら打ってそのまま寝て、どうも夢の中で続きを打って送信したつもりになってたことがあります(›´-`‹ )
    なんて都合がいい夢!!笑

    小さい子で花粉症とか可哀想すぎますよね…お外で走り回りたい年頃とか( ;∀;)

    娘ちゃん、寒くても毎日元気にお散歩してるんだねー!!
    息子はハナタレなので買い物とか、屋内歩かせるんですがすぐ抱っこ(´θ`llll)
    とことこ歩いたかと思ったらエレベーターまで戻って、ボタン押すんだって言うし笑
    お外ちゃんと歩けるようになるのかしら…

    わたしも少量にしてみました!
    すぐ勝手にごちそうさまするし、もうほんとそこでごちそうさましてもいいくらいに…
    そしたら少し気が楽になって、チェアから下ろしても少し追いかけて、もういらないってするならポイで(´Д`;)
    今日なんて仕事終わるばぁばを待って、夕方一緒にスーパーへ買い物に行ったんですが、試食のパンとか車の中でクッキーとか食べちゃって、案の定夕飯のおにぎり残して…
    仕方ないけど、帰ってきて急いで用意したのに\(°Д° )/キエーッ
    みたいに少しイライラしました…
    玄米フレークとは健康的♡♡
    娘ちゃんオサレだなぁ(*´﹀`*)

    確かに、お金は入ってこないから厳しいですよね…
    でもうちなんて1年半で戻れなかったら辞めてくださいって言われて、超冷たい!って思いましたよーー!金くれって言ってないよ?
    とりあえず籍だけ残しといてよ!って…ショックでしたよ。
    だから、待ってるーって言ってもらえるの幸せですよᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    そんな会社が!
    いいですね、楽しそうだなぁ!
    なんか、子供1人生んで育ててみたら色々考えますね。
    現実逃避も入ってますが、小学校入ったら時短も終わりだし、遠くまでフルに働きに行ったら親子共々寂しいよなぁって…
    昔からカフェに憧れてて、やってみたいけどコンセプトとかそういうのは考えたことなくて、でも今なら思うんです。
    ママたちが子ども連れて行ける、遊ばせられるような気楽なカフェ。
    ベビーもキッズも、もちろんごはんの持ち込みオッケーだけど、こちらから提供できたらベスト。
    おもちゃも絵本も、チェアも用意して、オムツ交換台なんかも。
    近くにあったらいいのに!って思うのに全然ないから、きっとそう思ってるママ多いはず!
    できたらいいよなぁーなんて。

    今日保育園の説明会と面接があって、わくわくとハラハラとドキドキで…複雑です!!笑

    • 3月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当ですかー??◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    なんか、笑っちゃうけど何とも微笑ましい♡笑

    そうですよねー!!
    友だちが小さい時から鼻炎なのか花粉だったのかいつも鼻の下が赤かったからかわいそうだなーって思ってました・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そっかぁー
    お外より中が安心するんだねー♡
    娘はむしろ、外に出たいって出口を探してます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    野生児だなぁー。。。

    そうですよねー!!
    わかりますー!!結局追いかけても大して食べないし。。。
    ありますー!そうゆう日!!なぜかタイミング悪くおやつが遅くて、しっかり食べちゃう日。。。まさに今日!!!ご飯食べる量が少ないからじゃないの?って思うけど。。。
    毎食イライラするのもやだしー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやーご褒美にフルーツとかだと贅沢すぎるし、って思って玄米フレークなら栄養ありそうだしご飯の延長かなって!!笑

    そうなんですかー!??
    今の時代クビって言っちゃいけないんだと思ってましたー・゚・(。✖д✖。)・゚・だから、待つしか会社も言えないのかなってー
    まぁー実際、いない間他の人を雇ってるし、必要とされてない感はたっぷりなんですけどねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー!!
    今、子育て中だからこそ気づけたこともあるし。。。子育ては1人ぼっちで頑張りがちだけど、もし外に出るキッカケになるならいいなーって思って、そうゆう活動してる会社っていいなーって興味があって!月に2.3回しかないんですが、もともとパートだし復帰したら掛け持ちでもいいかなって!

    わぁー!!!
    わかるー!!ステキー!!実現してほしいー!!そうなんですよ!今だからこそ、子育て中のママの不便だなーっとか、あったらいいなーがわかるし、それはきっとみんな思ってること!!トイレ1つでもベビーカーで入れないところ、チェアがあっても腰の座ってない子は置けない、手洗い場に子どもを置ける場所がない、本当言い出したらキリがないけど、きっとママたちは同じこと感じるだろうなーって思います!!
    そんなカフェあったら絶対行きたいー!!持ち込みオッケーも嬉しいけど外で子供に食べさせられるものってなかなかないから、嬉しいー!!

    わぁー!!説明会もうなんですねー!!うちの近くは15日から20日くらいにみんなあるみたいですー!ギリギリだと準備が不安ーって聞いたけどー
    わぁーどんな感じなんだろうー!!
    息子くんどうでしたかー??

    • 3月3日
  • errycoco

    errycoco

    遅くなりました!
    実はこの土日で前妻さんと息子くんの千葉のおうちに泊まりで遊びに行ってました( ´ω` )
    前妻さんが先月再婚して、今月お引っ越しすることになったので、その前に…
    息子は全然人見知り場所見知りせず、春に中学生になるお兄ちゃんがずーっと遊んでくれて、息子もずっとゴキゲンでした(*^ω^*)
    前妻さんが作ってくれたロールキャベツや、煮物を一緒に食べたのでごはんの支度もなく…
    夜はしっかり寝てくれたし、前妻さんとお酒を飲むこともでき笑
    すごく不思議な関係だけど、なんか楽しかったです(o^∀^o)
    前妻さんは養育費はナシにしてくれようとしたみたいだけど、旦那的には父親としてゼロはいやだったみたいで、月4万から1万に減額になりましたーー!
    貯金しなくっちゃ!!笑

    娘ちゃんすごいー!!
    息子大丈夫かな…笑
    外でおろしても、すぐ抱っこはあいかわらずでございます(›´-`‹ )

    バランス難しいですよね…
    前妻さんのロールキャベツや煮物、お味噌汁には食いつきがすごいよくてーー(´θ`llll)
    お味噌汁なんて、飲みたいって器に口つけようとしてました…
    なんか複雑…でもまぁお外でお利口に食べられるのはいいことだけどさ!!笑
    食べたい時はあむ!あむ!って主張するようになりました…食べ物見たらあむ。
    バッグの中のお菓子の袋を引きずり出してはあむ。
    でも、気に入らないものは口からべぇーー(>︿<。)
    確かに玄米フレーク身体に良さそうだし、栄養ありそう!!笑
    喜ぶし栄養とれるし一石二鳥!

    うちも形式的には自己都合の退職になるんだと思いますが、辞めろって言われるみたいですね笑
    うちの会社古いんですよねぇ…残念すぎる(´Д`;)
    わたしも代わりの派遣さんが働いてるので、復帰しても時短だし、派遣さんの方が確実にいい仕事するよなぁーって思います…笑

    子育てしながらする仕事、ただでさえ大変だから興味のある、やりたいことができたらベストですよね!
    掛け持ちという発想はすごい!
    でも、良さそうですね(*´﹀`*)

    やっぱり子育てするママとしては必要ですよね?!
    いちいちお弁当持ってくのも大変だし…子供のごはんも注文できたら絶対にいい!
    でも料理苦手なんですけどね…笑
    妄想だけはすごい膨らむ( ゚∀ ゚)

    息子は保育園、なんだか楽しそうに探検したり、女の子が遊んでるところに参加しておもちゃどうぞーしてみたりしてました笑
    1歳児はそこまで荷物の準備も大変そうじゃないし、おふとんは園で用意してくれるらしくてー!
    週末にシーツだけ持ち帰って洗うらしいです(*^ω^*)ラッキー!!
    とりあえず服を買わないとなあって感じです!

    • 3月6日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!そうだったんですねー!!
    お泊まりなんてすごいー!!
    うんうん!確かに不思議な関係だけどお兄ちゃん遊んでくれるなんて優しい♡
    お料理も作ってくれてラッキーでしたねー!!一緒にお酒飲むってなんか面白いけどいい関係になれてる証拠ですねー!!わぁー!前妻さんもいい人みたいですねー!でも旦那さんはそれを否定するのもえらい!なしのほうが絶対いいのに。。。
    ちゃんと自分の子どもって思ってくれてるんですね!えりーここさん的には複雑かもだけど、お兄ちゃんには何も罪はないですもんねー
    まぁーなにより、いい関係でいられるのは、再婚相手がえりーここさんって器の大きい理解のある人ってことですよね!!!

    そうなんですねー!
    うちも本当はもういらないよって思われてるんだろうなーっとは感じます・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー
    独身の時とはまったく違いますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん!!!
    すごくありがたいー!!
    ベビーフードは手軽にあるけど、作ってもらえるって特別だし、自分のレパートリーにもキッカケになりそうだしー♡

    そうなんですねー!!
    すごーい!なんか成長を感じちゃいますねー♡
    そうなんですねー!!シーツだけっていいですねー!お布団の持ち帰りだと荷物がすごいですもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    洋服はみんな枚数が必要っていいますよねー

    • 3月6日
  • errycoco

    errycoco

    スゴイですよね、我ながらそう思います笑
    お兄ちゃん、久々にパパに会えて一緒にゲームしたりして遊びたいはずなのに、息子がいるからって、息子のこと可愛がってずっと遊んでくれて…本当になんていい子なんだろうって(>︿<。)
    息子もずっとご機嫌で楽しそうだったし、行ってよかったです!
    前妻さんは、人付き合いがあまり得意じゃないみたいですけど、嘘つけない裏表がない人なのでいい人です☺︎︎
    旦那も帰り道、感謝してるよーって言ってました♡笑

    息子はついにキャットタワーに登り始め、こたつをお立ち台にして踊るし、やりたい放題…
    挙句、初めて呼んだのはママでもパパでもなく、猫のななでした笑
    あな!なな!って呼んでます…
    食べたい時はあむ、お返事っぽいのするときは、あい笑
    気に入らないことがあると顔を叩かれるし、もの投げつけられるし。
    ますます成長著しいです笑

    洋服、半袖90買ってみましたがやっぱり大きいかなー💦
    でも半袖だしなんとかなりますよね!←ケチ
    カワイイのたくさん買いたいけど、枚数買わなきゃーって必要に迫られると焦ります…
    本当に、お布団はシーツ洗うだけで助かりましたー(*^ω^*)
    雨の日とか大変だもの…

    • 3月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですねー!!
    本当になんて理解のある奥さんなんだろうー♡
    そうだったんですねー!
    でもきっとお兄ちゃんも息子くんが可愛くて可愛がりたくなったんですねー♡
    そうだったんですねー!!旦那さんもちゃんと感謝を言葉にできてえらいー!
    それって大事なことー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    わぁー!!
    息子くんアクティブー!!
    そうなんですねー!!ありゃー猫ちゃんが最初だったのねー!!大好きなのね♡
    うちも機嫌悪いと最近叩いたり怒るんです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!でも半袖なら90でよさそうー!!娘も最近ロンTを90買いました!まだ袖が長いけど折ればいいかなって◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    90なら頑張れば来年も着れるかな?なんて♡
    そうですよねー!!雨の日なんて大変・゚・(。✖д✖。)・゚・
    本当大荷物ですもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    私は今日、子連れでできる仕事の面談をやってもらいましたー
    どうかなー
    面談がとおったら研修を受けて、研修を受け終わってから正式に採用になるみたいです!
    とりあえず、面談とおりますようにー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 3月8日
  • errycoco

    errycoco

    遅くなってしまいました…💦
    なんだかここのところ、何がって訳じゃないんですが余裕がなくって(>︿<。)
    絶賛花粉症だし、絶賛食べムラだし、復帰前に海外旅行に行くってことになったんですが、ギリギリだからプラン探すのも大変で、でも昼間なんてゆっくり調べられないし…ヒーヒーです。
    楽しい旅行のはずなのに、なんか本末転倒な感じです( ;∀;)

    娘ちゃんも叩くんだーー!
    息子なんてわざわざ顔を叩くんですよ!どう反応したらいいんですかね?!ショックだし悲しいし、たまにイラッとします笑

    確かにロンTも袖折れば着られるね!90、来年も着られたらいいなーなんて思いますよね(*´﹀`*)
    保育園行ったら汚れたりして、あまりもたないかな…と思いつつも。
    保育園用に何をどれだけ買ったらいいのやら、イメージわかないので保育園に電話して聞いてみようと思ってます( ˙࿁˙ )ᐝ

    わーさっそく!
    子連れでできる仕事って本当にいいですよね…子供も近くでお母さんがお仕事してるのを見られるって安心だし、色々感じてくれそう(o^∀^o)
    面談の結果、ドキドキですね♡
    受かりますように!!
    地元の、よく遊んでる友人は昨日2次で保育園内定したみたいで安心してました!
    わたしは5月1日復帰、9-16時の時短にしたんですが、友人も5月1日にしようかなと言ってたので、慣らし保育が進んだ後に一緒にランチしたり映画行ったりするのが今から密かな楽しみ…笑
    息子には言えないけど!!( ;∀;)

    • 3月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お天気良かったし花粉症つらいですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁ!!!海外旅行なんていいなぁー♡
    まぁーでも時間は本当ないですもんねー
    ゆっくり何かを調べるとか難しいですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    叩きますー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    怖いー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    イラっとするのわかります!!!
    でも保育士の友だちに聞いたら1歳くらいは叩く、投げる、髪をひっぱる、噛むってよくあることらしくて。。。
    言葉がでなくて上手く伝わらないからだそうですが。。。イライラしますよね。。。

    うんうん!全然着れると思いますー!
    そうですよねー
    汚れるし、わざわざ新しい服がもったいないーって友だちも言ってましたー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!そうなんですねー!!
    いいなぁー!
    うちの近くは2次募集すらしてなくて。。。
    面接、受かって研修に進めることになりました!!正式な採用は研修を終えてからになるんですが、とりあえず面接だけ合格してよかったですー
    とりあえず、保育園に入れなくても子どもに同世代と遊べるような社会性が身についてくれたらなって。。。
    わぁー!!そうなんですねー!!
    それはいいですねー!うんうん、ママにもそれくらいのリフレッシュは必要♡
    息子くんも全然いいよーって思ってくれるはず◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 3月11日
  • errycoco

    errycoco

    遅くなりましたーー(>︿<。)
    相変わらず余裕もなく…こんなんで仕事復帰して大丈夫なのかな、わたしって不安ばかりが募ります…笑
    旅行はなんとかツアーの予約が済んで、あとは写真撮ってパスポートの申請して受取…
    息子のぶんも写真撮らなきゃいけないし、じっとしてられないから大変だなーと思いつつまだ挑んでません💦
    半袖のTシャツはいずれ保育園でも着るからと思って買ったんですが…まだまだ旅行も保育園も準備が中途半端!
    海外、旦那と行くのも初めてなのでいい旅にしたいところです(*∩ω∩)

    そうか…ちゃんと伝えられないから叩くのか…でも、顔をベシベシしたり、もの投げたりは本当に怖いしやだーー(´Д`;)
    今日も寝かしつけのときに、わたしの顔やら胸やらを叩くので、手を掴んで叩いたら痛いんだよ、悲しいんだよ?ダメだよ。
    猫ちゃんだって痛いんだよ?ヨシヨシしてあげなきゃだめなんだよ!って諭したら、わたしの胸をヨシヨシさすったあと、頭もヨシヨシしてくれました笑
    伝わってるのかな…?

    やっぱりそんなに汚れるのか…笑
    高いものは着せたらもったいないですよね、何度も洗ってもくたりにくいものを何枚も用意しておかないとーー:;(∩˙Д˙∩);:

    うちも二次募集ってしたのかなぁ…なんせ保育園の数が少ないので、たぶんないな💦
    わーーー!面接合格おめでとうございます!
    研修はいつからなのかな?社会復帰ですねーー( ・ᴗ・ )⚐⚑
    娘ちゃんも、同世代の子たちと一緒に遊んだらきっと社会性身につくよー♡♡
    ドキドキですね(*^ω^*)

    • 3月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    遅くなりましたー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いよいよ復帰が迫っているから気持ち、焦りますよね。。。周りが焦ってるのに私だけのんきでごめんって感じです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねーーー
    息子くんのかー!確かに子どもの大変そうー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁー!!旦那さんと初の海外なんですねー!!それはいい思い出になりそうー♡

    わかります!!!
    うちも本気で叩いてるでしょ?ってくらい痛い。。。つい、パシってやりたくなるくらい・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そっかーママが落ち着いて教えてあげたら伝わるのかもー!私痛いーって叫んじゃうからダメなのかなー
    息子くんヨシヨシしてくれていいこー!!

    どうなんですかねー?
    でもその子の性格によりそうですよねー!
    娘なんて外大好きなのに転んで手をついただけでギャーってなります。。。
    潔癖?って思うくらい。。。気にならないアクティブな子はめいいっぱい汚してきそう!!笑

    そうなんですねーー
    とりあえず、イーランニングやスカイプでできる研修とテストは全て終わったので後は救命救護講習を受けたら終了です!でもそれがなかなか消防署でやってなくて、一番早くて来月末なんです。。。とりあえず5月からは働けそうかな?って感じです!
    娘も月に何回かしかないけど託児で社会勉強してくれーー!!笑

    • 3月19日
  • errycoco

    errycoco

    こちらこそ遅くなりました💦
    昨日打ってる途中で別のことしてたら消えてて…立ち直るのに1日かかりました( ;∀;)笑

    ミニミニポコさん、ぜんぜん呑気なんかじゃないですよ!
    ちゃんとお仕事するために考えて行動して、すごいがんばってる…
    わたしなんてドキドキしてるだけで、焦って不安でいっぱいになってるだけです(›´-`‹ )
    昨日は保育園の園庭開放の時間に、注文してあった教材の受け取りに行ってきたんですが、すでに入園して生活してる小さな子達を見て、こんなに小さいのに親元離れてしっかりやってるんだなって…息子もそうなるんだなって思ったら胸が苦しくなりました💦
    なんか息子よりわたしのほうがダメな気がするーᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    肌着はロンパースでいいかって聞いたら、動きづらいしトイレ興味持ち始めたら、おトイレに浸かっちゃうからセパレートにしてください!って言われました…
    ユニクロでセパレート買ってきましたが、わーまた赤ちゃんじゃなくなっちゃうよーって寂しくなりました(*∩ω∩)

    今日はやっとパスポート申請に行ってきて、その前に息子の写真をどうしようかと思ってネットで調べたら、スマホで撮ったものでも使えると知り!
    スマホで撮って、ネットでパスポートサイズに変換して、コンビニで写真印刷をして30円でできました☺︎︎
    動き回るから撮るの大変だけど…もし機会があればその方法がオススメですよ🎵

    本気で叩いてきますよね!
    物も投げるし、本当に怖い(´Д`;)
    すぐ癇癪起こすから、ママはビクビクです…すぐ怒らないで…泣

    ひとまず、4月5月はまだそんなにガッツリお外遊びしないらしく、お着替えもその子によるけどそんなに多くないと思うーって言われました。
    でも、あればあるだけ安心だし、安くて可愛いやつを買い足して…おきたいです\(°Д° )/

    すごい、ガンガン進んでる!
    でも最後の講習が少し先になりそうなんですね( ;∀;)
    でも5月からのスタート、おんなじで心強い!ママも娘ちゃんも新生活、ドキドキだー!!
    娘ちゃん、お友達作って楽しく社会勉強だね( ᵕᴗᵕ )♡

    最近、もうすぐ始まる新生活に薄々気づいているみたいで、息子の甘ったれが更に増してる気がするんです…
    ベッタリだし、夜も隣に寝に行くまで何度かわたしを探して起きたり…今日なんて寝かしつけしてるとき、わたしのお腹の上に乗ったまま寝てました( ;∀;)
    可愛いけど、切なくなるよーーこりゃ保育園から帰ってきたらベッタリ間違いなしで、相手しながらお世話して…できるか不安だよ…

    • 3月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わかります!そのショックな感じ!!笑

    いやーだって仕事するって言っても月に何回かしかないし、みんなフルタイムで働いてるから児童ホーム仲間もいなくなっちゃうー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!確かに。。。小さいのにみんなえらい・゚・(。✖д✖。)・゚・頑張ってますもんねー!!!親が泣けてくるって気持ちわかるー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    あー確かにそうですねー!!周りがセパレートにしてるのを見て娘も最近セパレートにしました!最近は急におしっこやウンチを教えてくれるようになり、トイレも座りたがるので一応座らせてます!でもまだトイレトレーニングする気が私にないのとトイレも寒いかなって服を着たままですが!!笑
    ロンパース姿、本当可愛いですよね♡

    わぁーそうなんですねーー!
    そして便利な世の中!!すごーい!
    ママが撮るならできそう!!
    いつかのために覚えて起きますー!ありがとうございますー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですよねー!
    本当に加減してくれないから痛いし。。。
    怒らないでよ!って言ってる私の言い方が怒ってるなぁーって反省もします。。。

    そうなんですねー!!
    やっぱり園に慣れることが第一なんですねー!!でも安くて可愛い服を見つけたらゲットしておくといいかもしれないですねー!!

    そうなんです!!笑
    やり出したらバーっとやっちゃうタイプで!!笑
    娘の場合はたまにだから、余計慣れるまでに時間かかるかもだけど、たまにでもママから離れて見る時間もきっと必要・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!!わかりますー!!
    娘も後追いエスカレートしてて。。。
    すぐ抱っこ抱っこだし。。。何か察してるのかなー??でも保育園で頑張ってきたあとは甘ちゃんなんだろうなぁー
    イヤイヤ期も園では出せないからママの前だけすごくなるって言いますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもそれだけ、どんなに保育園が楽しくなってもママへの信頼関係がなによりも一番ってことなんですよねー

    • 3月23日
  • errycoco

    errycoco

    月に何回かでも働いてるってだけでえらいです、ほんとにᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    でも児童ホーム仲間がいなくなっちゃうのは寂しいですよね、そういうところって土日もやっててくれたらね…

    わ!娘ちゃんももうセパレートなんだね☺︎︎
    しかもおトイレに教えてくれるなんて偉すぎるーー!未だにうんちしっぱなしの息子…笑
    臭ってくるからわかるけどさ!
    うちもやっぱりセパレートがいいって保育園で言われたから、ユニクロで半袖は買ったんですが、まだ長袖着てるしな…長袖のセパレートも必要かなぁーアワアワ💦って悩んでます。

    わたしも最近、すぐ怒ってしまう気がして…自分で登って降りられなくなってるし、自分で転んで痛くなってるのに、人のせいかのようにギャンギャン泣かれるとおい!って突っ込みたくなってしまって…(›´-`‹ )
    いつも優しいママでいることは難しいですね💦

    保育園の先生も言ってました!
    保育園マジック、保育園ではお利口さんにできるけどおうちに帰るとできないのよねーって…
    可愛い息子の甘えだとしても、自分に余裕がなきゃちゃんと受け止めてあげられない気がして…不安だけど、少しずつ慣れるしかないかな(>︿<。)
    とりあえずは4月に、保育園に預ける生活にはお互い慣れて、少し慣れたところで自分が復帰できるのがベスト!!

    • 3月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    いやーフルタイムでみんな戻るの本当尊敬します!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですー!
    オムツ替えが面倒で。。。笑
    なんか最近急にお腹ポンポンしてるから、なに?って思ったらおしっこしててー
    教えてくれるようになったんですー!
    そうですよねー!肌着って長袖か半袖か悩みますよねー!!

    うんうん!わかるー!!自分でやったんじゃん!ってつい言っちゃうもーん・゚・(。✖д✖。)・゚・

    やっぱり、そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    小さいながらに社会性があるんでしょうねー!!!頑張ってる証拠だけど帰ってからのママが大変そう。。。

    そうですね!!お互いに新生活でバタバタするし、気持ちに余裕なくなるし、落ち着いて復帰できるのはすごくいいですよねー!!
    息子くんもママに少しでも気持ちの余裕があったほうが、落ち着くだろうしー!!
    なにより、ママが無理して体調くずしたら困っちゃいますからねー!!

    • 3月27日
  • errycoco

    errycoco

    遅くなりました( ;∀;)
    なんかアプリの読み込みが遅くて…なんでだろう💦
    そして、なんだかんだとバタバタしていたらもう31日なんですね…週明けからとうとう保育園だよ(›´-`‹ )
    ぜんぜん用意できてないけど!笑
    最初は2時間からだし、ボチボチでいっか…なんてテキトーな母。
    本当にごめん。笑

    教えてくれるの本当にいい子♡
    息子なんてうんちしてもペッタンって座って遊んでるし、まだまだしっかりおむつマンだなー笑

    春は半袖でいいと思うって友達には言われたものの、本人じゃないから暑い寒いちょうどいいの正解がわからなくて…悩ましいですよね(>︿<。)
    でも今日とか昼間あったかかったし、薄い長袖2枚重ねるなら肌着は半袖でもよかったかもーって思いました!

    最近、気に入らないと「あーいー!あーいー!」ってすぐ怒るから、滅入ってます…泣かれるよりキツイ!
    むしろ泣いてる方が、泣きじゃくってる感じが可愛くてわらってしまう…←ひどい母親

    今日はパスポート取りに行ってきました!窓口で名前と生年月日の確認をするために、言わされたんですが、息子の名前と生年月日を言ったらハーイ!ってしてて笑
    窓口のおばさんたちに笑われてました(*∩ω∩)わかるのねーって!
    帰りに寄ったららぽのキッズスペースでは女の子だらけでうれしそうで、自分より小さい子の頭なでなでしたり、お鼻ツンツンしたり、ママたちの顔を笑顔で覗き込みに行ったり笑
    でもやっぱり店内歩かせようと思うと抱っこ抱っこで…頼む、重いから歩いてくれーー(´Д`;)

    ああ、もう4月か…
    また年取ります…
    そして自分自身も復帰まで、いよいよあと1ヶ月…
    だめだー実感わかない:;(∩˙Д˙∩);:

    • 3月31日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    なんでだろうー・゚・(。✖д✖。)・゚・困っちゃいますねー!!
    いやー気持ちからバタバタしますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・お友達もみんなアワアワするーって言ってます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやいや、最初から頑張りすぎないでくださいー!!

    うちも外に出てるときは夢中だし教えてくれないですよー!でも家だと教えてくれるようになりましたー
    でもまだまだトイトレするつもりないからオムツでいてー!!むしろ、漏れないから毎回教えてくれなくて大丈夫でーす、って言っちゃいます!笑

    確かにー!!!自分で体感?あるのかないのかもよくわかんないしー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうですねー!!最近はあったかいと肌着を半袖にしてみたり、長袖を重ねるなら上をロンTみたいなのにしてみたりしてますー!でも特に本人の反応ないからわからず!!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わかりますー!!!
    息子くんはしゃべってくれるんですねー!うちは嫌だと首をふるようになり、イヤイヤ期かってくらいに首振ってますし、怒って物に八つ当たりしたり。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    怖いよー!!!

    そうなんですねー!!
    えー!!それは可愛すぎるー♡メロメロだぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    おばさん癒されちゃったはずー♡
    えー!息子くんすごーい!!めっちゃ社交的ー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫娘なんて絶対知らない子に近寄らないし、知らないママにもいかないなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    どこまでも人間嫌い。。。
    そうなんですねー!慣れない環境だと怖いのかなー
    娘はどこでも歩きたがるけど、初めての場所とか怖いとしっかり手をつなぎたがります!それか抱っこしてーって!自分が安心してるところや、慣れてくると歩かせろーって言いますねー!

    わぁー4月になっちゃったよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    児童ホームの先生が移動になっちゃうからって昨日行ってきたんですが、娘がやっと児童ホームになれたし、私が大好きな先生2人が移動になっちゃうってことで寂しくて寂しくて。。。私や娘にとっては小さな保育園みたいな感覚で、児童ホームの先生はみんな成長を見守ってくれてる感覚だったから・゚・(。✖д✖。)・゚・ベテラン先生が移動であとは若い先生たちだけになってしまい。。。
    4月からどんな雰囲気になるのか心配。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・行ける場所なくならないといいなー

    児童ホームで顔見知りになったお友達も4月から保育園に行く子ばっかりで。。。
    寂しいよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 4月1日
  • errycoco

    errycoco

    遅くなりました!!
    ついに今日、保育園デビューしてきました!
    とは言え、今日は親子で2時間一緒に体験してきただけなのですが…最初はベッタリでしたが、お外遊びしたときはわたしから離れてキャッキャ言って遊んでました(o^∀^o)
    ボール投げたり、石投げたり、お花を触って愛でたり笑
    疲れたみたいでずっとあくびして、帰りのベビーカーで寝てました。
    で、帰宅してしばらくして起きてお昼食べて、家の近くを少しお散歩して…夕方夕飯の支度してたら食パン持ってきて食べるというので、繋ぎで半分あげたんですが、食べ終わったらギャン泣きし始め…抱っこしたら寝て(›´-`‹ )
    またそのまま、夕飯食べずにお眠りモードに突入してしまいました…疲れたのかなぁ💦

    毎回教えてくれるとかすごい!
    それが次第にしたい!って教えてくれるようになるってことですよね\(°Д° )/
    息子も最近、おもむろにオムツ掴んでたりしますが、特に何かを主張したりはしないな…

    今日はすごいあったかかったから、もう裏起毛のトレーナーみたいなやつじゃなくてよさそう…ってくらいしか判断できず(´Д`;)
    でも朝は気温低かったりするし、上着も冬のものしかないからどうしようかなーと悩んでます笑
    やっぱり春用の上着必要だなぁ💦

    トミカとか投げますし!わたしの顔に当たりますし!!泣
    首も横に振りますよねーー( ;∀;)
    怖いよーイヤイヤ期こわいよー!
    でもなんか最近、既に片鱗を見ている気がします…

    手を繋いで歩いてくれるの羨ましい!息子なんて、手つなぐんじゃなくて抱け!って抱っこを要求してくるもので…(>︿<。)
    そかそか、慣れたところならいいんだね!息子も家の周りはトコトコテクテク歩いてくれます。
    電車見に行って、近づきすぎて音にビックリして駆け寄ってくる姿が可愛くてたまらない♡♡

    児童ホームの先生も異動とかあるんだ…それは寂しいですねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    若い先生ばかりだと、いい意味でも悪い意味でもフレッシュ感がありますね💦
    そしてお友達も保育園かぁ…なかなか会えなくなっちゃうし、寂しいですよね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    保育園で女の子のパパと知り合いになって、話してたら家が近くて!
    一緒にベビーカー押して帰ってきたんですが、ママは10月からフルで仕事復帰してるらしく、保育園はパパの担当なんだそうです。
    子供同士も仲良くなってくれるといいんですが(*^ω^*)
    女の子は人見知り真っ盛りな感じで、なかなか目を合わせてくれず笑
    園庭で遊んでたら少し大きいお姉ちゃんに、「新しい先生?」って聞かれました(●⁰8⁰●)笑
    わたし保育士に見えたのかなぁ笑

    • 4月3日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!
    お疲れ様でしたー!!
    でも息子くんママから少し離れて遊べたなんてえらいー!!友達の子は自分から離れて遊びにいったけど、ママがいないってすぐにギャン泣きでママがつらかったーって言ってました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そっかぁー初めての場所で相当疲れたんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・いろんな刺激があったのねー!!!

    そうですねー
    きっと息子くんも保育園で少しお兄さんお姉さんがトイレ行ってるのに興味示して教えてくれるようになりますよー♡

    そうですよねー!!
    わかります!朝晩が寒いから日中の服装で行けないですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    私も薄手のジャンパー的なものがほしいですー!!

    そうなんですねー!!
    うちも首振りがすごくて。。。ハッキリすぎるほどの主張です。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もうイヤイヤ期のはじまりなんじゃないかってくらいです・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    抱っこしてーって可愛いー♡
    娘なんて怖い時しか抱っこなんて言わないー!!笑
    でもビックリして帰ってくるのわかりますー!!かわいいですよねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    娘もカラス見たりすると必死に帰ってきます!笑
    でも電車もトラックもバスも大好きで手振ってます!男の子なのかな??笑

    そうなんですよー!!
    なんかベテラン先生だと母親として先輩だから気軽に相談ってか、聞けるし、何でもかわいいかわいいって言ってくれるしー
    何て言うんだろう。。。もう大きくなっちゃうとそんな悩みすらかわいい、大丈夫大丈夫、本当に一瞬のことだよーって感じで言ってくれるから、こっちも深く悩まずにいれて救われてたんですー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    わぁーいいですねー!ご近所にお友達いたら心強いー!そっかーパパが担当なんてすごーい!協力的!!
    そうなんですねー!でも子どもはすぐに仲良くなれちゃうんだろうなー♡
    そうなんですかー!わぁー
    えりーここさんが優しいオーラ満載だったんだなぁー♡新しい先生に見えちゃうなんて♡

    • 4月5日
  • errycoco

    errycoco

    遅くなりました( ;∀;)
    寝かしつけながら一緒に寝ちゃって夜中に起きて、回し終わった洗濯物干して…とかやってたり、なんかバタバタしてました💦
    今日は午前中入園式で、雨の中傘差してベビーカーで行ってきました!パパはどうしても休めず…残念でした(>︿<。)
    昨日から、保育園に着くと預けられるのがわかったらしく、着くと泣き出してわたしから離れようとしないんですよ…涙
    先生におんぶされてしまえば落ち着くみたいで、お外遊びも気が紛れるのかいい子にしてるみたいなんですけどね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
    笑顔でお友達と遊べる日なんてくるのかなー💦💦

    今日はこの時間からお昼寝し始めて、めんどくさいパターンです…

    最近息子もバンバンもの投げるし、昨日なんてお皿割られましたよー( ;∀;)
    息子が怪我しなかったからよかったですけど、本当にイヤイヤ期の始まりか?!って思いますね。

    娘ちゃんも電車とか車とか好きなんだね♡♡
    わんぱくな予感♡♡

    確かに、経験者の励ましって欲しい言葉をくれるし、共感しくれるし…それがなくなっちゃうのは寂しいし、なんだか不安になりますね:;(∩˙Д˙∩);:

    なんかよく園児に声かけられるんですよね笑
    今朝は「見て!この靴!」って、入園式・始業式でおめかししてきた女の子が白い可愛い靴を見せてくれました( ´ω` )
    子供は素直だから、子供に懐かれると嬉しいですよね笑

    • 4月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    お疲れ様ですー!!
    寝てからやりたいこと、たくさんですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁー大変でしたねー!でも入園式ちゃんとあるんですねー!この辺はないところ多いですー!
    パパお休みできず、残念でしたなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもやっぱり泣いちゃうよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・お友だちもみんな泣いてるって言ってましたー
    園でがんばってくるからか、家に帰ってから甘ちゃんで離れられなくなったり、すぐ泣くようになったってー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そりゃ慣れるまでかかるよねー
    頑張っててえらいよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁー
    わかるー!!中途半端な時間辛い!!!

    えーー!お皿は怖いー!
    本当に怪我しなくてよかったぁー!
    後始末も怖いですもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですよねー
    なんか余裕というか大きな器でドーンとしててくれる安心感というか。。。
    だいぶ支えてもらってたのでー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!そうなんですねーー
    それは嬉しいですねー!うん、子どもの目は本物ですからねー!!
    息子くん、そんな優しいママの子で幸せだよー♡♡

    • 4月8日
  • errycoco

    errycoco

    ママリ通知が来たり来なかったりで気づくの遅くなってしまってすみません( ;∀;)
    今日は9-14時の慣らし保育なので給食とお昼寝もやってるんですが、保育園の駐輪場に着く前から泣いてたので大丈夫かな…なんて思いながらも、明後日からの旅行の準備がぜんぜんできてなかったので必死に支度してたらもうこんな時間に!
    友達の保育園はないって言ってましたが、入園式と始業式を一緒にやりましたよ(*^ω^*)
    節目って感じでよかったです♡
    ずっとママとベッタリだったもんね…そりゃ慣れるの時間かかるよね。息子もすぐ泣くようになったし、今まで以上にベッタリ。夜はよく寝られるけど、精神的にきてるきがします…ごめんね💦💦

    大きな器、安心感、なくなると不安ですよね(>︿<。)
    わたしは今、保育士さんに預けるとプロだからパパに預けるより安心かもって思ってしまって笑
    息子はパパの方がいいだろうけどね…

    やーわたしも息子がよく泣くので相手が大変です精神的にちょっときてます( ;∀;)
    明後日からグアムなので、ハナタレ+咳してるかは心配で、今日はお迎えのあと病院に行ってこようかと思いますー💦
    さっそく保育園の洗礼かな…熱はなく元気なんですけどね!
    寝てる時も少し咳してかわいそうですᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    • 4月10日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!私も来たりこなかったりです!なんだろうー!!
    そうなんですねー!ご飯やお昼寝ちゃんと出来てるかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そっかー気がついちゃったのねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!うんうん、節目でいいですねー!
    やっぽりそうなんですねー!
    家ですぐに泣くようになったとか、ベッタリって聞きますー!頑張って来てるからだよねー!!
    でもすぐにきっと楽しいところになるはず・゚・(。✖д✖。)・゚・

    いやー
    確かにそうかも!!私も見守りすら危ういパパにお願いするより、保育をしてくれたほうが安心だし、価値があるんじゃないかって思ってしまう。。。笑

    わぁーいよいよなんですねー♡いいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫楽しみですねー!!
    うんうん、なんか風邪ひきさん多いですよねー娘も今朝から鼻水が。。。季節の変わり目だし保育園の疲れもあるのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    元気にいけたらいいですねー!!!
    グアムなんていいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 4月11日
  • errycoco

    errycoco

    こんにちは!遅くなりました!
    明日帰国なのですが、今息子も旦那もホテルの部屋でお昼寝中なので返信タイムです(*^ω^*)
    息子は成田エクスプレスでも30分、飛行機飛び立つ前から寝始めて1時間半くらい寝てました笑
    雨予報でしたがパパが晴れ男だからか、ずっと晴れてます(o^∀^o)
    昨日はイルカウォッチングしたんですが、息子は爆睡…笑
    今日は午前中海に入ってきました!きれいでしたーー♡♡
    そしてなんと、息子は海の中でも眠くなり爆睡…ビーチの日陰で散々寝てました\(°Д° )/笑
    飲み薬もらってあるので、ハナタレ悪化せず現状維持ですが、眠気がくるのと疲れで夜はソッコー爆睡です( ゚∀ ゚)

    お昼+お昼寝の慣らしは、少しずつって感じみたいなので、週明けは8-15時半で少し長めにして様子を見ることにしました!

    確かに保育士さんはプロだから安心だし、価値がある気がする笑
    我が家は保育料4万5千円くらいに決まりました。去年わたしが働いてないわりには高いなと思ったんですが、まぁ致し方ありませんね(>︿<。)

    こんなことやってると、帰国してまた保育園に預けられるのか、自分仕事復帰できるのか…考えたくない感じです( ;∀;)

    お店でもレストランでも街中でも、息子はニコニコしながら人に寄って行き、笑顔を振りまくのでみんなが優しく接してくれて助かります(*ノ▿ノ)
    バイバイは世界共通だから、すごくいいです笑

    保育園でも便秘気味だったんですが、旅行でもやっぱり出なくて、今朝パパが綿棒でグリグリしたら出ましたー💦💦

    • 4月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    グアム楽しかったですかー?◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    息子くん体調は大丈夫かな?
    えー!寝ててくれるなんていい子すぎるー!!わぁーお天気いいなんてサイコーですねー♡♡
    ありゃりゃー
    イルカウォッチングなんて素敵なのに息子くん残念・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも綺麗な海なんていいなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    いろんな刺激に疲れちゃったのかなー
    楽しい証拠ですねー!!

    そうなんですねー!!
    少しずつのほうが絶対いいですよねー!
    一週間で終わりの子とかスパルタだなーって思います・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですねー!!
    安心は確実にある。。。
    そうなんですねー、毎月ってなると確かにいい値段ですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    もうグアムが楽しすぎて現実に戻りたくなくなっちゃいますねー!!!

    えー!!!
    息子くん社交的すぎるー!!
    そりゃ可愛くてメロメロだぁー!!!
    確かに!バイバイできるのいいですねー♡

    えーそりゃお腹苦しかったねー!
    ご飯はどうしたんですかー?
    ベビーフードとか持っていったんですかー?
    綿棒グリグリしてもらったのねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも出てよかったぁー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 4月16日
  • errycoco

    errycoco

    昨日から8-15時半で預けてきてます(*´︶`*)
    昨日は好物のカレーだったらしく、完食したみたいです♡笑
    グアム楽しかったですー!!
    体調も悪くならず、保育園や旅行で毎日疲れているのか夜は即寝です。
    よく出かける当日熱出たとか、現地で具合悪くなったとか聞きますが、元気に行って帰ってこられたのでよかったです(*´﹀`*)
    帰りは成田からリムジンバスが出てて、荷物も運んでくれるしバス停までは義母が車で迎えに来てくれるしで、ぜんぜん疲れず!
    帰宅して息子を寝かせて、洗濯してから2時過ぎに寝ました笑

    昨日は寝る前に、バイバイって言えたんです!
    ぬいぐるみ見てかわいいって言うし、美味しいって言ったりもするし、最近メキメキおしゃべりしてます(o^∀^o)
    それがもう可愛くて可愛くてー!

    ごはんは大人のビュッフェで食べられそうなものをあげたり、ごはんに持ってったレトルトの幼児食かけて食べさせたり、アカチャンホンポとかで売ってるパンを持って行ってあげてました!
    帰宅した翌日は3回うんちして、昨日は保育園から帰ってきてから1回できてるので一安心です…
    大人だって何日も出ないと苦しいから、あんな小さい体に溜め込んでたら辛いですよね(>︿<。)

    息子が家にいないで、ひとりってなんか変な感じで…
    とりあえず家事かな…笑

    • 4月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!!
    わぁ!しっかりご飯も食べていいこだぁー!!
    よかったですねー!!うんうん、聞きますー!病院行って旅行終わったって・゚・(。✖д✖。)・゚・
    親孝行だぁー♡
    わぁー!!それは助かりましたねー!
    旅行のあとの洗濯って大変ですよね。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    えー!!
    そうなんですかー????
    すごーい!
    そんなにおしゃべりするんですねー!!
    娘なんてパパママにわんわん、にゃんにゃんが増えただけで、全然会話にならないですー!1歳半検診大丈夫か心配・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    やっぱレトルトあるとなにかと便利ですねーー!我が家も夏は旅行行きたいなって話しててー!
    わぁー!一気に出ましたね!笑
    でも安心ー!!確かに出ない時すごく苦しそうにしますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    溜め込まずに出していいよー!!って言いたくなります!

    そっかー
    家に娘がいないで1人って経験ないなー
    寂しそうー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもその時間がきっと息子くんを成長させてくれてるんですねー!!
    私は娘の寝顔を見ながら夕飯の支度しまーす!

    • 4月18日
  • errycoco

    errycoco

    昨日は迎えに行ったら、みんなで座っておやつに揚げきな粉パンを口に頬張っていてめちゃくちゃ可愛かったです(*´︶`*)
    わたしを見つけるとニッコリ笑って…早くママのところへ行くんだ!と泣いてました(´Д`;)
    本当によく頑張ってるよー!給食もおやつもほぼ完食だそうです。

    旅行のあとの洗濯、毎日せっせとやって今日干したぶんでやっと終わりましたよー(>︿<。)
    日々の洗濯物もあるので、終わらないかと思いました笑

    一昨日は月1の身体測定だったらしく、80.8cmの11.35kgになってました!
    旅行中移動は抱っこで、くしゃみしたら痛みが走るくらい腰を痛めてしまったし、もう12kg超えてるんだろうなーと思ってたんですが、さすが最近動き回るから2ヶ月前と比べてあまり増えてきてませんでした~
    保育園から帰ってくるとすごくたくさんおしゃべりしてくれて、やっぱり刺激を受けてきてるのかな?って思います。
    どうも大きい子達に名前を覚えられて、呼ばれてハーイ!ハーイ!って手を挙げてお返事してるらしいですよー(*ノ▿ノ)
    ほかの成長と一緒で、おしゃべりにも個人差ありますよね。うちの旦那は3歳までしゃべらなかったけど、今じゃ話し出すと止まらないくらい話します笑
    娘ちゃんの言葉が溢れ出すのが楽しみですね♡♡

    レトルトは便利ですね!
    ほぼ普通食食べてるから、これでいいのかなーなんて思ったりもするけど、カレーとか大好きだから安心です(o^∀^o)
    夏、家族旅行いいですね!
    娘ちゃんにもいい刺激になりますよー♡

    息子がいない家…本当に変な感じですが今日も家事を済ませて、少しのんびりしてみました。
    こんな時間もうなかなかとれないんだよなぁと思うと、何をしようか悩みます笑
    遅めのお昼をこれから外に食べに行って、お迎えに行ってこようかと思います(*´﹀`*)
    息子は遊べてるかなぁ…お昼寝できたかな?ごはん食べたかな?やっぱりいなくても息子のことを考えますね…

    • 4月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    遅くなってしまい、すみません・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    それは可愛すぎるー♡
    やっぱりママ見つけた時の反応を想像するだけで泣けるー!!頑張ったよママーって感じなんだろうなぁー!!!
    ご飯もしっかり食べてていいこですねー!!
    友だちの子はご飯があまり食べれずいつもお迎えに行くとお腹空かしてるって言ってました・゚・(。✖д✖。)・゚・

    たくさんのお洗濯お疲れ様でした!
    わかります!増える一方ですよね!笑

    わぁー!!
    もう11キロあるんですねー!!
    80センチも大きいー!
    娘は2週間前くらいで78センチの9.2キロでした!それでも重くて仕方ないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー!!すごーい!たくさん刺激受けてますねー!!そうなんですかー??じゃあ大丈夫かなー
    なんか1歳半検診でひっかからないか心配で・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよね!!
    確かにこんな柔らかいものでいいのかな?っとか思っちゃうけど、栄養のバランスは私が作るよりいいはず!!笑
    夏は沖縄に行くことになりました!
    初めての旅行でいきなり飛行機なんてスパルタ??ごめんよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!!
    味わったことないなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもきっと今しかない、これも大事な時間なんでしょうねー!!
    私は研修が無事に終わり、採用してもらえたので、託児つきの仕事はじめられることになりました。仕事はイベント次第なので月に何回あるかとかわからないんですが。。。とりあえず、私のリフレッシュと娘の社会経験になればいいなって思ってます!

    そうですよね!
    私なんて研修のために何時間か実家に預けてるだけで娘が気になって気になって心配で。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    離れられないのは私の方かも。。。

    • 4月24日
  • errycoco

    errycoco

    こちらこそ遅くなりましたー!

    うちも最初はおやつもごはんも拒否だったみたいなんですが、すぐ食べるようになって毎日しっかり食べてるようです笑
    食べてくれないと心配ですよね💦
    今朝は送りに行ったらお友達が気づいて迎えに来てくれて!
    トーマスのおもちゃ持ってきてくれたりして、もうその姿で癒されて( ;∀;)
    先生の膝の上に座ってお友達と遊んでたので、行ってくるねと言ったら手を振ってくれたんですー!
    でも次の瞬間また泣いたので、ささっと去って外から見たら泣き止んでました…強い。
    偉い!って思うんですが、最近帰ってくるとすぐ泣くので、若干ノイローゼ…(>︿<。)
    頑張ってる反動、甘えてるんだってわかってるけど、これで仕事復帰したら余裕ないかもって今でさえ思ってしまい💦💦
    大丈夫だろうか…本当に…

    娘ちゃんスマート♡♡
    9㌔超えてれば充分重いですよね!
    やっぱり刺激を受ければそのぶんできることも増えていくかと思いますが、その子のペースはありますよ!
    最近はチェストの引き出しを開け、タオルを取り出し抱きしめて、ねんね~ねんね~って言ってるのが可愛いです(*´﹀`*)笑

    沖縄ーー♡♡
    いいですね!きれいな海で遊んできてください(*´︶`*)
    飛行機スパルタなんかじゃないですよー!空港のキッズスペースとかで遊ばせたら寝てくれるかもですよ♪
    楽しみですね(*ノ▿ノ)

    採用おめでとうございます!
    離れたことがないと、大丈夫かな?何か問題ないかな?ってすごく心配になるし、結局離れてもずっと子供のこと考えてますよね…
    ママも娘ちゃんも、きっと少しずつ慣れます!
    わたしなんて今週は友達と会ったり、一人で映画見たりしちゃってます笑
    こんな時間も、やっぱり必要なんですよね…保育園に感謝です!
    息子よ、ごめんね。
    でも、なんだかんだ楽しそうなので母も嬉しいんです(o^∀^o)

    • 4月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    すごく遅くなってすみません・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    息子くん、えらいー!!ちゃんと食べてくれると安心ですよねー!!
    えーーもうお友達感覚あるのー?
    子どもって早いなー!!そして泣いちゃってもすぐに切り替えて偉いなぁー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・泣けてくる!!!

    そっかそっかー
    やっぱり疲れちゃうのかなー?
    ママが辛いときですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    帰って来て忙しいときこそ、余裕なくなるー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    うんうん、重たいですー!!
    そうなんですねー!!
    えー!!可愛いー♡ねんねーなんてしゃべるんですねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    娘も遊びは本当に豊かになってきて、お昼寝お布団もってきてゴロゴロしてると思ったら、お気に入りのぬいぐるみ寝かしつけてたり、ぬいぐるみに絵本見せてあげたり、食べ物食べさせてるマネしたり、お姉さんぶってます!!!笑
    でも本当に意味のある言葉が出てないけど大丈夫かー???

    そうかなー?
    そう言ってもらえてよかったですー!!
    空港にキッズスペースあるんですかー?知らなかったー!
    それはストレス発散できていいですねー!!ありがとうございますー!!いいこと聞いたー!!

    ありがとうございます!
    こないだ、早速勉強会に行ったんですが娘は私から離れられず泣き続けて、終いには現実逃避で寝てました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも試練だー頑張ろうー!!
    そうですよね。。。娘も成長してくれると信じて頑張ります!!
    わぁー!!ステキー!でも本当に必要な時間!!友だちも4月はジム行ったり自分の時間にして充実してましたー!
    えりーここさんは今日からお仕事ですか?
    GW明けからかな???

    • 5月1日
  • errycoco

    errycoco

    今日からついに社会復帰しました!
    初日だし早めに行こうと思って乗った電車は空いてて座れたけど、あまりに早く着きすぎました笑

    今朝、パパが休みでわたしが先に家を出たのですが、息子大号泣!
    大丈夫かな?と思ってあとでLINEしたら、ドア閉まったらすぐ泣き止んだよと(´Д`;)
    保育園着いたときはほぼ泣かなかったみたいですー!
    本当に毎日毎日慣れて、楽しんで、いろんなこと吸収して帰ってきます。
    泣けてきますよね…ママなんか不安と緊張でここのところずっと体調悪かったのに…ママより全然強いよ…( ;∀;)

    わー♡♡
    やってることがやっぱり女の子ですね(*´﹀`*)
    寝かしつけたり絵本見せたり…可愛いなぁ♡
    保育園にもいますよ!自分だってまだだっこやおんぶされるくらいなのに、赤ちゃんの人形おんぶしたり、ミルクあげたりしてて…
    こんな小さいのに母性ってあるんだなぁって思います(*ノ▿ノ)

    国内線は行ったことないんですが、あるんじゃないかなー?!
    国際線は滑り台がありましたよ♡

    娘ちゃん、がんばれ!
    最初はなくけど、小さいなりに考えて理解して、そのうちわかってくれるようになります( ;∀;)

    先輩の娘さんが3歳なんですが、もうベラベラしゃべって生意気でムカつくそうです笑
    ずっとしゃべってて23時頃まで寝ないって、保育園で昼寝させていでほしいーって…
    うちの息子、土曜は4時間昼寝したのに、夕ごはん食べてお風呂入ったら夜も変わらず普通に寝ました…笑
    やっぱり寝るの好きなのかな…

    • 5月1日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    復帰、お疲れ様です!!!
    そうなんですね!でもその気持ちはとっても大切ですね!初日はどうでしたか?
    お疲れになってないですか?・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わぁーそうだったんですねー
    でもすぐに泣き止んでえらいー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    頑張ってるー!!こっちが泣けてくるー・゚・(。✖д✖。)・゚・小さな身体でなんて柔軟性があるというか適応能力。。。偉すぎる・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやーママが一番頑張っててえらいです!すごいです!息子くんはきっと頑張ってる反動で家で大変だろうし。。。

    そうなんですねー!
    やっぱり小さくても女子なんですねー!本当かわいいけど笑えちゃいます!笑

    そうなんですねー!すごーい!
    ネット見てみますー!!ありがとうございますー!

    そうですよね!娘もきっと成長してくれるはず!!信じます!!

    わぁー確かに3歳の女の子とかやばそう!!ずっとしゃべってそう!!笑
    そして息子くん、可愛いなー♡寝るの大好きなのねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    でも最近、疲れるのか娘も朝寝をまたする日が増えて、しかも1時間から2時間も寝ちゃって、お昼食べてまた寝て、食っちゃ寝じゃん!って感じなんですー!暑さにお疲れぎみ??笑

    • 5月2日
  • errycoco

    errycoco

    めちゃくちゃ遅くなりました…
    GW5連休、パパは水金しか休みじゃなかったですが、久々に5日も息子とベッタリで嬉しかったです♡
    でも何かとバタバタしていて、お返事が遅くなりすみません( ;∀;)

    復帰初日は、行ってしまえば吹っ切れて気持ちは楽になりましたが、なんかオドオドしてしまいました💦
    二日目は少し仕事もしたので、なんとなーく大丈夫かな?なんて思ったりもしましたが、何にしても行って帰ってくるだけでも疲れる…
    夕飯食べたあとは、もうこのまま寝てしまいたい!って思いました(´Д`;)

    息子は朝わたしが家を出るときにギャン泣きですが、パパが保育園に連れてっても泣かなかったそうです笑
    保育園が嫌なんじゃなくて、わたしと離れるのが嫌なんだなぁとシミジミ…ごめんね、かんばろうね!!って心の中で叫びました。
    帰ってきてからの反動の泣き、怒りはなかなかすごいですが、こればっかりは仕方ないーー(>︿<。)
    そう受け止めることにしました…

    最近やっとこんにちはーぺこり!ができるようになり、お散歩中にこんにちはーって言われるとペコリするようになってキュンキュンです♡笑
    隣に引っ越してきたご夫婦の奥さんのことが好きみたいで、一目散に駆け寄り、しゃべりかけ、ターッチしてます笑
    連休中に毎月会いに来てくれている友達が遊びに来てくれたんですが、みんなが帰ろうとしたら息子が泣いたんです:;(∩˙Д˙∩);:
    どうやら寂しい、悲しい、帰らないでーって泣いてたみたいで、初めてのことでビックリしました。
    感情芽生えてるよーー( ;∀;)

    娘ちゃん暑さでお疲れ気味かな?
    息子も大丈夫か?ってくらいよく寝るからビックリで…4時間寝てたときには心配になりましたが、夜もしっかり寝てて💦
    2~3時間はお昼寝してくれるので、家にいるときは助かるんですが、今日は久々に1時間で起きちゃって、なんかこっちが調子狂いました( ˙࿁˙ )ᐝ笑

    あーいよいよ5連勤始まる…

    • 5月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    私も遅くなりすみません・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!!
    我が家はパパがGWとか関係ないので世間と温度差が。。。
    でも土曜日は娘と同級生のいるお友だちを読んで家でBBQしました♡
    気分転換ー!楽しかったー!!

    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやーもう気持ちだけでも疲れますよね。。。朝から息子くんの支度して無事に送り届けてってそれだけで満足しちゃいそうー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!
    うんうん、泣けてくるー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうだよね、ずっと一緒にいたんだもんね!!辛いよね・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも仕方ないけど、受け止めるしかないって言えるママが強い!!ママがえらい!!

    えー!!そうなんですねー!
    そんなに美人さんなのー??笑
    娘も最近、こんにちはーって私が言うとぺこりができるようになったんですが、何しろ軽い!!「うい!」ってくらいなんです!笑
    もう少し可愛くやってよーーー
    えーーそんなのがわかるのー??
    すごいー!!でも可愛いー!!!
    感情が豊かだなぁー♡

    そうなんですよー
    でも朝から走り回ってるからかな??
    とりあえず、午前も午後も外を走り回ってます・゚・(。✖д✖。)・゚・だからコンクリートで転ぶからケガだらけ。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・

    今日は仕事で娘は初めての託児でした。
    ずっと泣いてるかなー?って思ったら意外にも泣いてない時間もあって、担当のスタッフの話をよく聞いてみんなでトイレに行ったり手を洗ったり、ちゃんと言うこと聞いてたみたいでーおやつを食べるときに自分から座って食べてたし、ウンチが出たらオムツの入ったリュック持ってきてくれたよーって褒めてもらえました!ママは頑張ってくれた娘に感激だよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 5月10日
  • errycoco

    errycoco

    こちらこそ大変遅くなりました…
    うちも旦那は世間のGWは関係ないので、わたしだけ連休でした!
    わー!バーベキューいいなあ♡
    いい季節になってきましたよね(*´︶`*)

    今朝はもうわたしが家を出る時も笑顔でペコリってしてくる始末…
    きっと、あとでちゃんとお迎えに来てくれるんでしょって信頼してくれて、しっかりとした信頼関係が築けてるってことですよね?!
    パパが保育園に連れてってもへいちゃら、楽しく過ごしているみたいで安心していますが…
    本当にすごいなぁと( ;∀;)

    とりあえず作り置きしていたものをチマチマ1週間食べましたが、今週は余力がなくって作り置きがほぼなく…今日夜少しやれたらいいなーと思うんですが(´Д`;)
    早くもピンチ!笑
    迎えに行っても喜んで駆け寄ってはくれるけど帰りたがらないので、家に着いても周りも散歩するし、結局家に入るの19時前とかで…こりゃ帰宅してから作るのは無理だなと思います。
    すっかりお外が大好き、家の前の駐車場がパラダイスですよ:;(∩˙Д˙∩);:

    うい!っていう娘ちゃんのペコリも可愛い~♡♡笑
    息子は深すぎて、ときどきしゃがんでます笑
    そして娘ちゃんもやっぱりお外好きなんだねー!コンクリートで転んでケガ!うちもお膝に一丁前にカサブタありますよー(>︿<。)
    小さい傷はきっとすぐ消えるけど、あんなにキレイな膝こぞうだったのに~となんだかショックも受けますよね💦

    最近はお着替えのとき、おもちゃを持っていると腕を通すほうの手から反対の手におもちゃを自ら持ち変えてくれて( ゚∀ ゚)
    なんて気が利くんだ!!と助かっています笑

    わーすごい!!
    娘ちゃん、えらいね(*´︶`*)
    ちゃんと集団生活に順応できてる…ママじゃない人にも、ちゃんとうんち教えてくれてーー!
    泣けてきちゃいますよね( ;∀;)
    わたしも迎えに行って息子がみんなと座ってテレビ見てたりすると、離れてる時間は長いけど、保育園預けてよかったなって毎日思います。
    ママと離れた世界を持つことで、刺激も受けて、社会性も身について、絶対いいこと!
    そのぶん土日はしっかり向き合って、たくさん可愛がってあげたいなって思います( ᵕᴗᵕ )♡
    何かの記事で、その子の人生を決めるのは3歳までにどれだけ親に愛されたかだ!って読んで、自分のことを思い返した時、本当にそうかもしれないと思いました。
    何があっても味方でいてくれる親がいること、愛してくれる人がいること、それが自信に繋がって、人のことも自分のことも信じられるようになること。必要としてくれる人がいること。
    できるまで見守って、できたときにたくさんほめてあげることで得られる達成感。
    本当に大事ですよね…わたしは小さい頃から中学生くらいまで、自分なんて必要とされてない、自分のことが嫌い、って思い続けてました。
    望まれて生まれた訳じゃないんだなということは薄々感じていましたが、きっと親の接し方から感じ取っていたんでしょうね。
    子供は敏感ですからね…
    わたしは中学生のときに自ら変わる努力をして、変わりましたが、全部を親のせいにはしませんが、やっぱり小さい頃の親との関係はその子の人生に影響を及ぼすのは確かだなぁと…
    だからこそ息子には、たくさん愛を注ぎたいって思います。
    朝から重たい話になってしまいました(>︿<。)すみません!
    今週もがんばりましょうね!

    • 5月15日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー!
    でもママがお休みで息子くん嬉しかっただろうなぁー♡

    わぁーそうなんですねー!
    えらい!!いいこだなぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうですね!大丈夫だよー待ってるからねーって感じなのかなー♡
    泣けるー!!

    そうなんですねー!
    でも帰ってきてからは本当時間ないって言いますよねー
    みんななに食べてるんだろうって思っちゃいます!私なんて時間あっても料理が下手で大変なのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そっかー!お外が大好きになってきたのねー♡わかるよー!駐車場、いつまでもいられるよねー!!
    娘は今日、外の階段から落ちてしまい。。。
    コンクリートだからバッチリたんこぶと顔中が擦り傷だらけになってしまいました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    大きな変な色した、たんこぶに焦りましたー!!ひたすらごめんねしか言えなかった・゚・(。✖д✖。)・゚・冷やしても全然収まらなくて。。。
    でもご飯食べたら元気に走り回ってるのできっと大丈夫かな。。。
    もう女の子なのにやっちゃったよー・゚・(。✖д✖。)・゚・最近手をつないでても振り払うんです。それで最後の一段から。。。
    振り払われてもすぐに捕まえなきゃだね。。。ごめんよー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    賢いー!!助かりますねー!!
    そうですね、おうちでは経験できないことたくさんですもんね!!
    わぁーそうなんですねー!
    3歳までねーやっぱり三つ子の魂百までってやつかぁー!!
    うんうん、そうですね!いつでも味方でいてくれる安心感、信頼関係、大事ですよね!!娘にちゃんと伝わってるかなー
    えりーここさんは自分自身が辛い経験があったんだと思いますが、息子くんにはそうさせないって強い意志!すごく大事だと思います!きっと息子くんにはママの愛がギューっと伝わってますね!!だからいい子に育ってますもんね♡♡

    • 5月15日
  • errycoco

    errycoco

    先週はつくりおきしていたものを息子と一緒に食べたのですが、今週はほぼ作りおきがないので今日はどうしようーって感じです(´Д`;)
    昨日は義母がカレーを作ってくれたので大人はカレー、息子はレトルトのカレーでドリア作りました笑
    もやしのナムルサラダ好きみたいで、めっちゃシャキシャキいい音させながら食べてました(*´︶`*)
    ミニミニポコさんのお話聞いてると、絶対お料理上手です!
    わたしですよ~レシピ見ないと何も作れないので…ほんと悲しい…

    わー娘ちゃん大丈夫ですか?!
    うちも手を振りほどいて自由に動きたがるのでよくわかります…階段も上りたがるし、本当に危ないですよね(>︿<。)
    娘ちゃんがご機嫌でいるならひとまず大丈夫だと思いますが、たんこぶ引かないと罪悪感で苦しくなりますよね💦
    うちも気をつけよう…娘ちゃんその後どうですかᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    担任の先生じゃなくても抱っこーって要求したり、ニコニコおしゃべりして楽しそうです!
    来月保育参観があるので仕事休んで行くんですが、すごい楽しみです( ᵕᴗᵕ )♡
    どんなふうに過ごしてるのか、なかなか見るチャンスないですからねー!
    たぶんママやパパがいたら、またいつもとは違うんだろうけど…笑

    保育園では泣かないのに、わたしが迎えに行くと帰りたくないって泣くし、家でもすぐ泣くので、正直困ってたんですが、ママがいちばん信頼できて、甘えられるってことなのかな?って思うと、できる限り受け止めたい、受け止めなきゃなぁーって思いますね…
    こちらの言うことはよくわかっていて、でもまだまだ意思疎通はできなくて、大変だけど本当に可愛いですよね。
    一年前はまだまだヒーヒー言ってて、不安定だったけど、今は社会人の自分、ママの自分、楽じゃないけど充実してて、慣れてきたら楽しいって思えそうです(*´﹀`*)
    会社が今、小学校入学前までの時短を小学校低学年までに延長するかどうかを話し合ってるらしく、そうなると助かるなぁなんて思いながら…
    まだまだ先!なんて思いますけど、あっという間なのかな…
    楽しみなような寂しいような、忙しさにかまけず、今をしっかり楽しまなきゃなぁと思います(*ノ▿ノ)

    ああ、今日の夕飯どうしよう…笑

    • 5月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    遅くなってすみませんー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もう暑さにバテバテです。。。
    そうなんですねー!作り置きなんてすごいー!私なんて1日1日が必死です。。。
    もやりのナムルサラダー?美味しそうー!一回茹でるんですかー?もやしってそういえばお味噌汁くらいしかあげたことないやー!

    娘は次の日になったらたんこぶもほとんど目立たなくなり、傷もすごく小さくなってて若さを感じました。。。
    そして、もうやんちゃすぎる娘が本当に危険で。。。やっぱり怪獣だよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    気をつけなきゃー。。。

    えー!!そうなんですねー!
    それは楽しみですねー!!
    確かにパパとママがいたらいつもとは違うようになるだろうけど、何となくイメージは着きそうですよねー!!

    そうなんですねー!!
    やっぱり外で頑張ってきたぶん家では甘えたいんですねーうんうん、でもママがそうやって気持ちを受け止めてくれていること、息子くんは絶対感じてますよねー♡
    わぁー!!ステキ!!充実してるっていいですよね♡私も週に1.2回ですが、仕事もらって自分のペースではありますが、社会に関わってる気がして楽しいです!
    わぁーそうなんですねー!確かに低学年までだったら本当助かりますねー!ぜひ息子くんが小学生になるくらいまでに変わっててほしいですねー!

    我が家は暑さに私がご飯つくる気力がなくて今日のお昼はそば飯です・゚・(。✖д✖。)・゚・
    とりあえずお腹みたしてくれ!どうにかなる!!笑

    • 5月21日
  • errycoco

    errycoco

    暑いですよね…その割に夜は気温が下がるから、窓を開けていても閉めるタイミングが難しくて困ってます(´Д`;)
    でも暑さも今日でいったん落ち着く?らしいですよね!
    梅雨もまだなのに…グッタリ💦
    息子は昨日微妙に発熱したので、鼻水も席も出てるし大事をとって休んで病院に連れてきました。
    のどが少し腫れてる軽い風邪だね~と言われて、薬もらって帰ってきました!
    大好きなシロップなので美味しそうに嬉しそうに飲んでいました笑
    今朝はお熱が下がってたので、保育園に預けたら特に呼び出しの電話もなく…仕事を終えて電車に揺られています( ゚∀ ゚)

    いやーわたし即作る!とかできなくて、時間かかって面倒だけど、まとめて作った方が安心で笑
    もやしのナムルサラダはもやしを軽く茹でます!シャキシャキいい音しますよ(*´﹀`*)
    すっかり大人と同じもの食べてます笑

    たんこぶ目立たなくなってよかったですね!!
    本当に若さってすごい、傷もあっという間に治りますよね…自分は置いてるんだなと、同時に実感します( ;∀;)笑
    うちもやんちゃで…ものもバシバシ叩くし、ガンガン投げるし、ハイローチェア押してぶつけてドーン!って言うし笑
    気をつけましょうね…動きが激しい子はそのぶん、怪我するときも大変ですからねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    社会に関わってる実感、すごいわかります!
    気分転換じゃないけど、家事や育児だけのときと気持ちが違いますよね。
    無理のない範囲で、自分のペースで、やれるってありがたいことだなって思います(*´︶`*)

    そば飯は立派な料理です!笑
    そば飯食べたい…笑
    腹持ち良さそう(o^^o)♪笑

    • 5月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    早めに閉めないと寒いですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そっかー風邪はやってますよねー!
    娘も鼻垂れで。。。でも熱はないからと様子見ですー!
    でもクスリ好きな子は喜ぶからいいですよね♡うちもクスリ大好きだから本人は欲しいかもだけど病院いくのが面倒で。。。笑
    でも友達の子はクスリ飲ませるのが大変で、何に混ぜても無理で諦めて捨てたって言ってました・゚・(。✖д✖。)・゚・風邪だから何とかなるかもだけど、他のだったらどうしようって言ってましたけど。。。

    えー!!そうなんですねー!!
    ナムル聞いて作ろうって思って、もやしを買ったのに何を作るのかすっかり忘れて。。。モヤシをギュって巻いてベーコンで巻いて焼くだけの簡単つまみ?になっちゃいました!笑
    茹でた人参とかも入れてポン酢とかで食べると意外といけますよ!!
    ってことで、ナムルを思い出したので今日はナムルにしてみようー♡

    うんうん、本当によかったぁー
    でもおデコの切り傷が大きかったせいか、傷は治ってるけど色素?なんか黒ずんでて。。。残っちゃうかなー?・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ありゃー息子くんもアクティブー!、・゚・(。✖д✖。)・゚・でもよくわかるー!!想像つくわぁー。。。
    階段も懲りないし、最近はEテレ見ながら踊って自分もジャンプをしてるつもりになってるのでまた足元フラフラしてるし。。。
    全然興味なかったくせに最近はテレビが大好きで、しかもいないいないばあしかわからないからそれだけをエンドレスがよくて・゚・(。✖д✖。)・゚・中毒です!!!

    そうなんですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    フルで働いてる人なんかより全然暇だけど少し外の世界に出てることで自分が社会から置いていかれてるような孤独感はなくなりますー

    娘はどんなにテキトーご飯でも食べてくれるから助かります・゚・(。✖д✖。)・゚・
    丼とか多くてごめんよー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    今日は1歳半なので、ちょっとご飯っぽいものちゃんと作ろうかな?って思い、春巻きにしようかなって思ってます♡

    • 5月26日
  • errycoco

    errycoco

    遅くなりましたー!
    しばらくパパと休みが被らないので、土曜にまつエクのキッズルームで施術してもらってきました。
    おもちゃがあって、DVDを流してくれて、その横にあるソファで施術してもらったんですが、1時間グズらずお利口に遊んで待っていてくれて助かりました( ;∀;)
    保育園慣れてきたし、大丈夫かな~とは思いましたが、ここまでお利口にしていてくれるとは母もビックリ♡

    クスリ嫌いな子もいるんですもんね…初めてもらった薬が粉だったときはまだ乳児だったし戸惑いましたが、シロップは本当に大好きだから助かりますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    でも諦めて飲まさないって話、ちょこちょこ聞きますよね💦💦

    ベーコンでもやし巻き、美味しそう!立派なおかずだし、おつまみにもいいですね(*´﹀`*)
    ナムルどうでしたか?
    なんか暑くなってくるとナムル食べたくなる笑

    傷治ってよかったですね(*´︶`*)
    黒ずみ…若いからきっと大丈夫ですよ!あっという間に消えちゃいます!でも気が気じゃないですよね…わかります泣

    まだまだ足元ふらつきますよね笑
    息子も一丁前に走るし、足踏みしたりするんですが、なんか足がもつれてる…笑
    あっちゃこっちゃ行っちゃうし、まだまだしばらくは目が離せないですよねー(›´-`‹ )

    いないいないばぁエンドレスなんだねーー!笑
    うちはトーマスが始まると前は泣いてたんですが、最近は電車とか好きだから見たいんだけど、1人で見るのが若干怖いらしく、ひざの上に座ってみたいと訴えてきます…
    真剣に見てるんですが、これ、一人で見てくれたらその間家事できるのに…なぜ膝の上!!って思ってます(´Д`;)笑

    娘ちゃんももう1歳半かぁーー
    早すぎるっ!でもここまで元気にすくすく、たくさん食べて、たくさん遊んで大きくなってくれて良かったですよね( ᵕᴗᵕ )♡
    春巻きいいな!食べたい!笑
    きっと娘ちゃんも美味しくいただいたんだろうなー♡♡

    • 5月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    私こそ、遅くなりすみません・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そんなところあるんですねー!!すごーい!!それは子どもも楽しめていいですねー!!そして、知らない場所でもいい子にしてられる息子くん、えらいなー!社会性ですね!!!

    そうなんですねー!
    娘は粉でもシロップでも喜んで口あけちゃうのはある意味大丈夫か?って思いますが。。。笑

    ナムル、すごい喜んでましたー!!
    リピしてます!!
    大人も熱くなってきてサッパリしたもの食べたくてちょうどよくてー!!

    そうなんですよねー
    きっと若いから大丈夫ってことを祈ります!!笑

    わかりますー!
    足がもつれてる!!笑
    気持ちが先走っちゃっててー

    トーマスわかるんですねー!
    すごーい!!でも膝の上がいいの、すごいわかりますー!!うちもテレビ1人で見れない子でしたー!でも最近は1人で見てくれて正直家事できて助かりますが。。。

    本当にあっという間ですー!!
    1人でご飯も食べれるようになったし本当成長を感じます!
    春巻きも喜んで食べてくれたし、ママがいなくてもできることが増えて嬉しさと寂しさだよー!

    • 6月4日
  • errycoco

    errycoco

    遅くなりましたー( ;∀;)
    日曜、息子は機嫌が悪く、月曜に保育園にお迎えに行ったら鼻水に少し血が混じってますと言われ、その足で耳鼻科デビューしました。
    血自体は問題ないけど、だいぶお鼻が荒れて鼻水が濁ってるからキレイにしようと言われ…昨日も帰りに寄りました。
    お薬ももらって劇的に良くなってきて、本人も楽になってきたのか機嫌がいいです(>︿<。)
    辛そうに口で息してて可哀想だったので、早くよくなってほしいです…

    娘ちゃん、お粉はどうやって飲んでますかー?
    うちは今回お粉とシロップを出されたので、シロップにお粉混ぜて飲ませてるんですが、美味しいらしく嬉しそうに飲んでます笑

    うちも昨日仕事前にナムル作って、夜食べました!
    サッパリちょうどいいですよね(*´︶`*)
    息子も豚バラ大根は食いつきいまいちなのに、ナムルはがっついてました笑

    娘ちゃん、1人でテレビ見られて偉い!
    これだけはやっちゃいたい!ってときには助かりますね( ᵕᴗᵕ )♡
    息子も保育園では、お迎えの時間はみんなで座って花かっぱ見てるんですけど、他の子はじっとしてられない中、ずーっと座って見てるらしくて先生が助かるって言ってました笑
    娘ちゃん、もう1人でしっかり食べられるんだねー!
    うちも保育園だとほとんど食べてるらしいんですが、家だと最初だけでスプーンやフォークをわたしに渡してきます笑
    それでも自力で食べようとする意識とか、やってみたいっていう意欲は前よりあって、うちの場合は保育園効果かなー?なんて、感謝感謝です。
    自力で滑り台の階段上ったり、着るはできないけど前開きのスリーパーは開けてあげると脱げるようになったし、本当にひとつひとつできることが増えて行きますね(*ノ▿ノ)
    ママなしじゃダメだったのが、自分でできるようになって、でもずっとママがいちばん!
    ママがいるから安心できるんですよ(*´︶`*)
    今朝は行ってくるね!と先に家を出る時に、息子が手を振ってくれました。
    離れると寂しくなるんですよね…早くお迎えに行ってあげたくなります笑

    • 6月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    私も遅くなりすみませんー!!

    そうだったんですねー
    心配でしたねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもお薬効いててよかったぁー!!

    うちは粉はティースプーンに出してお水を数滴のせてぺろっと舐めてます!
    お薬大好きでもっとくれーって言います。。。
    粉は切ったバナナと一緒に食べさせてる子もいましたー!

    もうナムルに私がはまってしまい、最近週に2.3回ペースです!!笑
    娘も大好きですー!!

    そうですねーテレビっこになったら困るって思いながら、朝の支度とかテレビに頼ってしまっています・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁーやっぱり保育現場でもそうなんですねー!!

    外で頑張ってるぶんママには甘えて食べさせてもらいたいのかなー♡
    でも意欲って本当大事ですよね!!
    娘も最近ズボンを履きたがってます!笑

    わぁー!!えらいえらいー!!できないけど、やろうとする気持ちねぇー!!

    わぁー!手を振ってくれるなんて。。。泣けてくる。。。
    成長感じますね。。。
    なんだか、出来ることも増えて、どんどん自分でやろうとして、ママがいなくても大丈夫になってきて。。。
    赤ちゃんのとき、あんなに何しても泣き止んでくれなくて本当大変だったのに。。。もうあっという間に大きくなっちやって。。。
    嬉しさと寂しさを感じます。。。

    • 6月13日
  • errycoco

    errycoco

    またしても遅くなりました…
    先週はわたしがぶっ倒れてしまいました💦
    もともと避難訓練+引き渡し訓練でパパと二人で休みをとっていた日に、わたしが38.1℃の発熱(´Д`;)
    すぐ下がって、翌日には出勤したんですが、とにかくものすごい寒気とダルさ、吐かない吐き気…お世話無理…って初めて思いました。
    疲れが溜まってたんでしょうか…土日はどちらかは必ず家でゆっくり過ごすようにはしてるのですが(>︿<。)
    風邪とか流行ってますし、ミニミニポコさんも娘ちゃんも気をつけてくださいね!

    息子はすっかり鼻もきれいになって、久々に鼻水が垂れてない顔を見られています笑
    愛想がいいからか、保育園で上の子たちにもたくさん可愛がってもらってるみたいで(*´﹀`*)
    家では甘えん坊で、そんな姿を見てると毎日頑張ってくれてるんだなーって思います…

    ティースプーンで!それはあげやすそうですね!真似してみます(*´︶`*)
    バナナと一緒か…そもそもうちはバナナ食べムラあるので通用しなそう!だけど、それもいいですねーみんな試行錯誤だ…

    ナムル、ヘビロテですね☆
    うちも息子が好きなのでもやし買ったらそれにしてます笑
    最近気に入らないものだと首を横に振って食べてくれなくて…ふりかけごはんがめっちゃ好きで、ひたすら食べてます。昨日はばぁばのところでアジフライをごちそうになったんですが、美味しかったのか、ごはんとアジフライをひたすら食べてました…笑
    付け合せのキャベツとトマトは口からべぇ~ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    そうなんですよね…
    一年前なんてまだお座りできるようになったくらいで、ママがいないと何もできなかったのに、自分でできることが増えて自分でやりたいって思うんですもんね…
    あっという間ですよね、寂しい気持ちすごくわかります。
    まだまだ育児は終わらないけど、本当に一瞬一瞬なんだなって、今は今しかなくてあっという間に大きくなってしまうんだーって。
    良くも悪くも感じますよね。
    去年着ていた80のパジャマ、今年もまだ着られてるんですが、去年はパジャマに着られてる感じだったのに、今年はすっかり着こなしてて笑
    本当に大きくなったなぁって…

    気に入らないとびぇー!って泣くようになって、プレイヤイヤ期なのか?青ざめる瞬間もありますが…笑
    受け止められるものは全て受け止めたいなって思いますっ・:* .\(( °ω° ))/.:

    • 6月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!そうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・大変でしたねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そんな辛かったんですねー、仕事も翌日には行ったなんてえらすぎるー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやー疲れが溜まってるんですよー
    やっぱり社会人としての自分とママとしての自分、そして妻としてなんて。。。負担は大きいですよね。。。
    ありがとうございます!遊んでばかりのマイペース生活ですが、自己管理、気をつけます!!

    よかったぁー!
    鼻は本当に長いですよねー!
    わぁーなんてステキなのー♡お姉さん達の癒しなんじゃないー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうですねー!小さいながらに社会性!えらいなぁー!!

    うちの食いしん坊娘はスプーン見せるだけで口あけちゃう子なんで。。。笑
    そっかーバナナなんて我が家は神だなー!最近自分で皮むいて食べてますよ!笑

    ナムル、超ハマってます!!
    暑くなってサッパリしたもの食べたくてー!キュウリを軽く塩漬けしたら娘もポリポリ食べてます!笑
    えー!アジフライ!大人ー!!美味しかったんだねぇー♡だんだん本当に大人と同じもの食べれるようになりましたよねー!!ありゃ、トマトー!!
    我が家、トマトは全て娘に取られますよ。。。トマトは自分のものと勘違いしてるから、こっそり食べないと食べさせてもらえない。。。
    庭のミニトマトも結局まだ大人は1粒も食べれてないで水やりだけしてる。。。

    そうですよねー!!
    ママがいないとなにもできなかった!!最近、本当に言葉が通じてるなって実感します!片付けてね、〇〇してから〇〇ね、っとかわかるからだいぶ助かります!

    わかるー!!
    80がピッタリになりました!お祝いにもらった80がみんな大きくて着れなかったのに今年はピッタリで♡

    う、うちもです。。。
    片足入り始めたかな!?
    自己主張がさらに強くなり。。。ダメだときは本当にダメです。。。
    こう!って思ったらそうじゃなきゃダメで融通がきかない。。。
    受け止めてあげたいって思いながら外だと人目を気にしてしまい、お願いだから静かにしてくれーって思ってしまう。。。ごめん、ママの勝手だよね。大人の勝手だよね。

    • 6月20日
  • errycoco

    errycoco

    遅くなりました!
    この土曜は、友達家族と公園に遊びに行って帰ってきて昼寝して、起きたら息子が38.3℃の発熱でしたᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    食欲はあったので食べさせて、冷えピタ貼って夜中に何度か水分補給して…起きたら37.1℃、昼間は36.7℃になっていたのでひと安心しましたが…(>︿<。)
    全然休んだ気がしません笑
    親子で交代で体調を崩すとはこういうことかー!!
    忙しい日々ですが、嫌いじゃないんです。今もずっと家事して育児して、長い時間子育てしてるミニミニポコさんが本当にすごいなって思います( ᵕᴗᵕ )♡
    別々の大変さが、それぞれにありますよね!

    きれいになった鼻も、一昨日からまたなんとなーく透明な鼻水が…もうかよー( ;∀;)
    仕方ないとは思いつつも、せっかく止まったのにとテンションが下がります笑

    バナナ皮むいて食べるの!
    すごいすごーい(*´﹀`*)
    大好きですね笑
    キュウリポリポリ、可愛い音させながら食べますよね♡♡
    トマト大好きなんだねーー!
    いいこといいこと(*´︶`*)
    美味しいのになぁ…
    ママもパパも好きなのになぁ…食わず嫌い?口に入れて思ったのと違うとべェ〜するから溜息(´Д`;)笑

    言葉通じますよねぇ…
    体温計とって、って言ってみたら別のものをくれて、それじゃなくてあっちだよーって言ったらちゃんと選び直してくれて。
    ちゃんと見てるし、ちゃんと聞いてるんだなぁって。

    そういう息子はアンパンマンにハマり、朝から晩までパンパン!言ってます笑
    録画見せろって…ほかの番組ついてるとパン!パン!ってリモコンとかテレビ指さして主張します(›´-`‹ )
    主張すごいですよね…自我がしっかりしてきてるって思えば喜ばしいけど、うちもダメって言われるとイヤァァーって突っ伏すし:;(∩˙Д˙∩);:
    余裕があれば付き合うんですけどね…お外はね…悩ましいですよね。
    中途半端に言葉はわかるけど、まだ我慢したりっていうのはできないし、でも周りにはそんなの関係ないし。
    自分が周りならあったかく見守りたいなーとは思うのですが…そんな人ばかりじゃないし💦とか。
    いつも子供中心でいてあげたいですけどねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    • 6月26日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    スマホの調子が悪く、ラインの音が鳴らないなり、アップデートできないなりボロボロでした。。。
    姉の旦那が詳しくて見てもらったら治りました!!なにが原因かも説明聞いてもわからない私。。。

    ありゃーそれは焦りましたねー!!でもすぐに下がってよかったぁー!!熱がこもっちゃったのかなー??

    いやいや、家のことなんて何にもしてなくてー
    毎日遊んでるか、たまに仕事行ってることを言い訳に・゚・(。✖д✖。)・゚・笑

    わかりますー!
    鼻水って長引きますよね!娘も先日また鼻垂れで病院行ったんですが、本当にお薬が大好きでもっとくれもっとくれがうるさくて。。。
    おバカなのかな!?笑

    そうなんですよー!でもバナナ全部剥いてから食べたいから手がバタバタしてます。。。
    そうなんですねー!娘も初めての物嫌がったり出して、見て確認してたりしますよ!笑
    別に変なもの食べさせてないし!って言いたくなりますけど!笑

    えーーー
    えらいー!でも本当に通じてますー!
    最近チャリを買ったんですが、自転車でお出かけするよーって言うと帽子じゃなくヘルメット持って来てビックリしますー!

    わぁー、!
    きたー!アンパンマンー!!
    やっぱりみんな通る道なんですねー!
    娘はまだわかってないなぁー
    アンパンマンは魅力がすごいみたいですよねー!!
    わかるー!!こっちの身体と心に余裕がないと付き合えない。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    イライラしちゃいけないって思いながらもイライラしちゃうし。。。

    先週、初めての旅行で沖縄に行ってきました!沖縄は子どもが多いらしくて観光客にも慣れてるからどこでも子どもウェルカムで、普通にカフェとかで、お手拭きを箱ごと机に置いておいてくれたり、子どもの食器や椅子があるなんてどこでも当たり前で、エプロンまで用意してあったり、本当に過ごしやすかったです!
    こっちでは子どもと行ける場所を考えるし申し訳ないって感じだけど全然そんな雰囲気なくて、むしろ子どもいたら可愛がってくれるから親が安心できましたー!

    たっぷり日焼けして娘も楽しんでたのでよかったです!!

    • 7月10日
  • errycoco

    errycoco

    スマホ直って良かったですね!
    詳しい人がそばにいると安心ですね(*´﹀`*)
    お返事遅くなりすみません…
    先週の土曜に息子が発熱し、病院に連れて行ったら今大流行中の手足口病でしたー💦
    初めてあんなにぐったりした息子の姿を見て、もう焦りましたよーーᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    熱は日曜にはほぼ下がり、昨日は1日平熱、今日も平熱で元気だしごはんも普通に食べるんですが、保育園に登園するために病院で診てもらって登園届というのを書かなければならず…
    今日も1日休みをとって、朝から病院に行ってさっき帰ってきましたー(›´-`‹ )暑い…
    かなりの感染力で大人も要注意だそうで…しかも一度なったからといって安心できず、何度でもかかるらしいです。
    恐ろしすぎる!!
    しかも土曜に病院行ったのに薬処方されず、ビックリしました笑
    前にもらって使ってなかった座薬を2回使いましたが、有効な薬はないらしく…

    お薬もっとくれ!の娘ちゃん、ちゃんと飲んでくれるから安心ですね(*´︶`*)
    量は守らないとだけどね!笑

    今朝はわたしが食べてるフルグラ入りヨーグルトを食べたがり、フルグラをつまんでパリパリ食べてました笑

    娘ちゃんもチャリデビューしたんだねー♡
    ヘルメット持ってくるのかわいい( ᵕᴗᵕ )♡
    うちも保育園のロッカーにヘルメット入れておくんですが、迎えに行くと同じクラスの女の子がヘルメット持ってきてくれて、息子に被せてカチッと止めてくれます( ゚∀ ゚)
    息子も帰るよーって言うとヘルメット持ってくるので、よくわかってるなぁって思いますよね( ;∀;)

    最近はアンパンマンよりトーマスに夢中になってきました笑
    アンパンマンを観たい時と、トーマスを観たい時とあるらしく、文句言って怒ります…

    わーー♡♡
    以前言ってた沖縄旅行だったんですねー!
    いいないいな、人も優しくて海も綺麗で最高ですね(*´﹀`*)
    無事に帰ってこられてよかったですー♡♡

    息子は最近、パパ行っちゃった~とか文章を話し始めましたー・:* .\(( °ω° ))/.:
    聞いてて可愛くって、ずーっとおしゃべりしてます笑
    保育園のお友達がみんなおしゃべり上手で、刺激を受けてるみたいです。
    先週は1歳半検診に行きましたが、息子は2歳児の平均、3歳児の小さめな子くらい身体が大きいと言われ💦
    周りも大きな子だと思って、あまり気をつけてくれないから、親が気をつけてあげてーと言われ、盲点でした…
    いつの間にやら84cmの12kg超えですよ~早いですね…
    まだ80も着られますがピチピチで、90とか95とか普通に着られてます(´Д`;)

    • 7月18日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    よかったですー💦
    本当に機械音痴で・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ありゃりゃー
    流行ってますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー!でも薬処方されないってー!!
    そうなんですねー!知らなかったですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうですよねー保育園だと許可書必要になっちゃいますよねー
    あれって大人はお金かかるじゃないですかー子どもはどうなんですかー?
    医療費に入るんですかー??
    何度もなる可能性とか怖いー!!
    でも大人がなったほうが面倒くさそうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    もらわないようにしなきゃー!!

    可愛い!!!
    フルグラ美味しかったかなー♡
    娘は未だに玄米フレークが好きでコーンフレークやお砂糖付きのフレークは口に合わないらしくあまり食べないです!フルグラなんて美味しいのに食べないー!味覚音痴かな??笑

    そうなんですー!
    チャリが大好きみたいです!
    そうなのー??すごーい!さすが女子!!笑

    えー!!
    トーマス??もうわかるんだぁー!!
    娘はまだアンパンマンすらわからない。。。笑
    ワンワンの虜のままです!!笑

    そうなんですー!!
    楽しかったですー!バカみたいに日焼けして帰ってきましたー!

    えー!!!
    二語文ってやつですかー?すごーい!!
    娘なんて全然単語も増えないですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    1歳半健診でも意味のある言葉何個っていうのも5個くらい?って感じでしたー
    いい刺激受けてるんだねー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    わぁーー!大きいーー!12キロごえ??抱っこ重たいーー
    でも娘のお友達も1歳半で85センチの12キロだったって言ってました!
    男の子やっぱり大きさ全然違いますねーー!そっかそっかー確かに!赤ちゃんには気をつけてもねー、お兄さんに見られちゃうのかー!!
    娘は1歳半健診で個別相談なりましたーあははー
    なんだかこだわりが強すぎて、我が強気し短気なのか負けず嫌いなのか、1日よくイライラしていて、話をしたら個別相談に回されて、ちょっと今度ゆっくり娘の行動を観察して、どう付き合って言ったらいいか、アプローチの仕方を探りましょうって言われましたー
    それって、グレーってことですか?って聞いたらまだわからないけど、こだわりが強いことは確かだし、私の大雑把な性格と真反対の真面目な娘はいつも同じにしてくれないとママの行動に怒ってるんじゃなくて不安に思ってるんだと思うって言われ。。。
    難しいなーって感じました!このままイヤイヤ期入ったらお互いに辛いからって言われたので今度、改めて観察してもらってプロにアドバイスをもらおうと思っています!7月はなんだかんだ仕事が忙しくなり、8月になっちゃったんですが、行ってみますー!

    • 7月18日
  • errycoco

    errycoco

    手足口病は保護者が記入する登園届で良くって、まだ医者に書いてもらったことがないのでわからないのですが、どうなんでしょうね?!
    わたしもお金かかるのか気になるところです…笑
    医療証でタダなのかなー?!
    大人が手足口病になると重篤になる恐れがあるそうですよ…稀らしいですが、怖い。
    明後日プールに行くので、ちょっとドキドキですが…

    フルグラ美味しかったみたいです笑
    今朝も久々にわたしが先に家を出るのに、行ってくるね!ってバイバイしたら、フルグラ食べながら「だいだ~い!」って手を振られました…すっかりハマっているようです( ゚∀ ゚)
    お砂糖付きがお口に合わないとは、いいですね!笑
    甘くなくても好きなんてステキすぎる♡
    息子はドライのイチゴを見つけるとわたしの口に突っ込んできます…(´Д`;)

    保育園の大好きなお友達あっくんが、トーマス好きらしくて、影響されてるっぽいです笑
    ユニクロのTシャツ売り場でトーマスを見つけては「あっくん!」って言ってるくらいなので…(›´-`‹ )笑
    うちもアンパンマン認識したの最近ですよ!でも相変わらずワンワン好きなんですね♡♡
    それぞれに魅力があるんだなぁ笑

    一歳半健診で5個あれば言葉の数的には問題ないですよね!
    本当に個性ですからね…うちも保育園行き始めて、少し経ってから溢れ出しました。

    個別相談…
    そうだったんですね。
    まだまだちゃんと自分の意思を伝えられないし、こっちもわかってあげられないからただでさえお互いもどかしいですし、少しでもお互いがストレスなく過ごせるようにしていきたいですよね。
    毎日娘ちゃんに向き合っているから、余計に色々心配になったりもあるかもしれませんが、ミニミニポコさんと娘ちゃんが毎日笑顔で過ごせることを願ってます(*´︶`*)
    娘ちゃんは最愛の娘ちゃん、息子は最愛の息子。
    いつまでも、いつだってそれは変わりませんもんね。
    うちもごはんをなかなか自分で食べてくれなかったり、保育園では頑張るらしいんですが、食事に集中せずに遊びたがるし…手を焼いてることもあります。
    プチイヤイヤ期みたいに、地べたに転がってピエーってなることも多々…全部受け止めてあげたいけど、なかなか難しい。でも、息子のことはしっかり見ていたい…程々って難しいですけど、見守っていきたいですよね(*_ _)

    • 7月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねーー!
    うんうん、気になりますーー!毎回お金かかったら嫌ですよねー
    そうなんですねー!やっぱり子どもの病気はみんな大人がなると怖いですねー!
    でもプールいいなぁー♡お天気もいいしー!!

    えー!!可愛いー♡ちゃんと行ってらっしゃいができるんですねー♡
    イチゴはママのって感じなのー?優しいー!美味しいところあげちゃうのー??笑

    えー!そうゆう覚え方ねー!すごーい!刺激受けまくってますねぇー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!周りが女の子ばっかりだからもう二語文とかしゃべってるからどんだけ遅いのかなって!笑

    そうなんですー!!
    たぶん本当に性格が真逆なんです!笑
    親子だからって違う人間だから考えてることも思ってることも違いますよねー
    なんだか、なんでもやってあげて、私がいなきゃ生きていけなかったころが懐かしい。。。もう別の人間なんだって実感します。可愛い娘と上手く付き合って行ける方法を教えてもらおうと思います!!
    そうなんですねー!
    うちもイヤイヤ期に片足入り始めた?ってくらい我が強くてすぐ怒ってます。。。でもこれも成長ですもんねー!!ママも頑張って乗り越えるねーー!イヤイヤ期は保育園児も保育園では出さずに家でママにって言うし、やっぱり信頼してる相手だからやるんだろうなーって思うとママは付き合うの大変だけど、それだけ絆が強いってことでプラスに受け止めて頑張ります・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 7月19日
  • errycoco

    errycoco

    気づけば8月…こんなに空いてしまいました( ;∀;)
    暑かったり雨降ったり、なんだか不安定ですが娘ちゃんもミニミニポコさんもお元気ですかー?
    わたしはヘロヘロで寝かしつけながら寝てしまう日々…息子はハナタレですが、すっかり元気です(o^∀^o)
    トーマス熱がすごくて、テレビで見たりお下がりでもらったトーマス走らせたりしてます笑

    確かに、自分でやりたくなり始める時期ですよね。
    ぜーんぶやってあげてたときって、今考えれば一瞬でしたね…懐かしい。
    うちも保育園でモリモリ自分で食べてるらしく、家でも積極的にフォークやスプーン使ったり、煩わしくなってきたら手づかみで食べたりなど笑
    家限定で偏食、かぼちゃ、コーン、豆腐、ふりかけごはんは食べてくれるけど、気に入らないと口からべぇ~は相変わらず…
    早く終わらないかな…なんて思いながらも、2歳の友達の子も偏食がまだ続いてると言ってて、先は長いのかと(´-д-`)

    お水遊びが大好きで、帰ってきて手洗いから水遊びになりそうで、ダメよーお手手洗うだけだからねーって中断させるとギャー!と仰け反り…
    わりとすぐ泣き止むほうだとは思うんですが、やれやれです笑
    まだまだ小さいけど、一人の人間として尊重しながら、うまく付き合っていきたいですよね♡

    最近、怒るとギャーって泣き始めるんですが、しばらくするとママ…ママーって顔色伺いながら顔をクシャクシャにして笑ってきます(´Д`;)
    さっきまで泣いてたのに笑

    • 8月2日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    なんだか暑かったり急に涼しくなったり変な天気ですよねー!!
    毎日お疲れ様です!!
    そうなんですねー!トーマスなのねー♡やっぱり乗り物が魅力的なのかなー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    周りのお友達がアンパンマンにはまってるから娘もそろそろかな?って思いながらもわんわんの熱が冷めません!
    アンパンマンなんてテレビでつけたら怒ってました!笑

    そうなんですよねー!
    まだ小さいけど本当1人の人間!!
    なにもできなくて全部ママがやってあげてたはずなのに。。。
    ズボンや靴下は自分でやりたくて仕方なくて。。。
    着替えのタイミングだけじゃなく、なぜか急にタンスから引っ張り出して重ねばきしてたり。。。

    えらいー!!
    娘は最近本当に偏食だし自分で食べる気がなくてスプーンすら持ってくれない。。。私のせいなんですけどね。。。

    実は妊娠してて。。。
    娘のときは悪阻がほとんどなかったのに今回は悪阻があって自分が食べれないから娘のご飯も全然作れてなくて、ご飯食べるのも嫌がるとイライラしちゃうから簡単なものばっかりあげちゃってて。。。
    でも検診で流産がわかり、手術することにしたんですが、予約してきたらその夕方にいきなり大量出血で、救急にいき処置してもらいました。
    激痛だったのに、まさかの出してもらったら一気に痛みがおさまりました。。。出るまでが痛いらしいですー
    いやー娘と2人の時にいきなり激痛と大量出血で焦りました。
    バスタオルが必要なくらいだったので娘を連れてタクシーで病院いける自信もなく、隣の人に娘を預けていきました。。。もちろんずっと泣いてたようで外にまで悲鳴が聞こえたって主人が言ってました。ひどい顔だったって。病院こなくていいから娘を迎えに行ってって主人にお願いして、すぐ帰ってきてもらったのですが会社から1時間くらいは家まであるので、その間娘に不安な思いをさせてしまったこと、もちろんお隣さんも急にビックリだったと思うけど、娘に申し訳なさが止まりません。。。

    悪阻があり、なかなか思うように甘えさせてあげられなかったのに、こんなことまで。。。これからたっぷり抱っこして甘えさせてあげます!!

    • 8月4日
  • errycoco

    errycoco

    台風がノロノロ来てますね…
    夜のうちに行ってしまうことを願うのみです(´-д-`)

    娘ちゃんはわんわん一筋ね♡
    それもステキ(o^∀^o)
    うちもトーマス観たい時にアンパンマンつけると怒られます笑
    アンパンマンはパン、トーマスはトァー…略しすぎ!笑

    ズボンも靴下も、お着替え自分のタイミングでやりたいなんてさすが女子!!
    息子も靴下自分で脱ごうとして、脱げなくて怒ったりし始めました。
    服は、保育園のお着替えの時にバンザイしてるから、バンザイが上手になりましたが笑

    息子も最近は偏食すごいです…保育園行ってなかったら、どうなってるんだかって感じで( ;∀;)
    昨日はなかなか美味しくオムライスが出来たのに、何口かしか食べないし、コールスローも好きだったから作ったのに数口だけ、コーンスープのコーンを食べて、足りない!コーンー!って冷蔵庫に手を伸ばす始末(›´-`‹ )

    ミニミニポコさん…大変でしたね。
    ただでさえ、偏食にはイライラしちゃうから、ミニミニポコさんは間違ってなかったと思います。仕方ないこともあります。でも申し訳ないって、子供に対して思う気持ちもよくわかる…
    新しい命も、目の前の娘ちゃんも、それを育てるミニミニポコさんっていうママも大事な存在で、でも何よりママが健康でないといけないんですよね。それが変なことなんですよね…
    その後、お身体どうですか?
    無理しないでくださいね。
    お世話ももちろん大事ですが、何より大切なのはママが笑顔で元気で、子供を抱きしめてあげることだと思います!
    何よりも子供が求めているのは、それだから…
    娘ちゃんをたくさん、抱きしめてあげてください。
    辛かったでしょうに、お話ししてくれてありがとうございます。

    職場の先輩の弟さんのお嫁さんがわたしと同い年で、1歳と4歳のお子さんがいるらしいんですが、末期の胃がんと診断されて抗がん剤治療を始めたそうです。
    最悪余命1ヶ月だそうで…さすがに余命は聞かされていないようですが、自分だったらと考えたら恐ろしくて、どんな気持ちなんだろうって。
    死んでも死にきれないって…
    せめて子供が成人するまで側で成長を見守りたい、死ねないって強く思いました。
    それができるって、当たり前じゃないんだって思い知りました。
    お互い、小さな子のママとして、女として、人として、身体大切にしましょうね。

    • 8月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当ですよねー!!
    謎な動きしていつまでいるんだー!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わかりますー!
    娘はおしゃべり全然しないけど、周りの子見てるとすごい略してる!!笑
    確かに名前長いよね!!笑

    自分のタイミングじゃないと怒りだすので仕事前とかケンカみたいになっちゃいます。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー!娘もお友達がやってるのを見てバンザイやってみたら出来てビックリしましたー!助かりますよね♡
    そしてナゼかお風呂上がりもやってます!笑
    拭いてくれーってこと??笑

    わぁー!!
    オムライス。。。もったいないー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わかりますー!好きだったものも食べなかったり、朝は食べなかったのがお昼は食べたり、本当偏食。。。
    娘なんて基本トマトしか食べてないです。。。トマトなら何個でも食べるのに他のものは気分次第。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ご飯もお茶碗に入れるのは嫌!おにぎりしか食べない。お味噌汁も好きだったはずが飲まない日もあるし。。。

    なんか、すみません。
    ついしゃべっちゃったけど、本当コメントしづらいようなこと言っちゃって。。。
    娘が産まれる前にも1回あるんです。でもその時よりメンタルは全然大丈夫です!娘がいるから支えられるー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    そうですよね!!今はとにかく娘をたくさんたくさん抱きしめてあげます♡我慢させてごめんねって。。。
    でも本当にママの健康って大事ですね!!悪阻は仕方ないのかもだけど、具合悪いと本当余裕なくなるし、でも子育てに休みなんてないし、娘にも旦那にも優しく出来ず、それが辛かったです。。。

    わぁーーー
    やだー。本当ツライ。。。
    末期って言っても胃がんって手術で取れないんですかね?・゚・(。✖д✖。)・゚・
    余命1ヶ月なんて。。。
    可愛い子どもたち残して死ねないよ。。。
    私もいま地元の先輩が、脳のガンで戦ってます。。。
    でも場所が悪くて手術で取れないし、抗がん剤も効かないガンらしくて放射線治療だけしましたが、回数が決まってるらしく、もう何もできないって。。。子どもは2人とも小学生だからガンとか聞いたらわかっちゃうし、内緒にしてるんですが、手足に痺れがあって1人じゃあるけないし、目もかすんでるって。。。
    毎日不安で仕方ないだろうなって思います。。。
    元気に過ごせることは当たり前じゃないし、本当ありがたく思わなきゃいけないんだなって感じますよね。。。

    私も娘が大きくなる姿を見ていたい!!この子を守りたい。せめて成人するまで。いや、お嫁にいくまで。孫の顔見るまで。。。欲を言えばきりがないですが、周りで若くてもそんな末期のガンになっちゃう人がいるし、それが当たり前じゃないことを実感します。。。

    • 8月8日
  • errycoco

    errycoco

    遅くなりました…
    先週はほぼ毎日寝かしつけながら寝てしまって(›´-`‹ )
    週末はお兄ちゃんが泊まりに来たりとバタバタしていました!
    お兄ちゃん、たくさん遊んでくれたから息子も嬉しかったのか、帰り際にお兄ちゃんに手を伸ばして抱っこしてもらってました( ;∀;)

    台風去ったものの…変な天気が続いてますよね。
    蒸してて気持ち悪い…頭痛も少ししてきました。ミニミニポコさん、偏頭痛は大丈夫ですか?
    天気予報では秋雨前線とか言ってましたが、夏は終わったのでしょうか…💦

    息子はここのところ、うんちしたらおしり叩いて教えてくれるようになりました!
    昨日はおむつも持ってきてくれました笑
    でも一瞬だけなので、すぐ座ったりしちゃって…気持ち悪くはないようです(´Д`;)
    最近コーン大好きで、コーンばっかり食べてて、うんちなのかコーンなのかわかりませんよー涙
    娘ちゃんのトマト、息子のコーンだなあ。
    おにぎり好きもわかる!
    お茶碗だと食べにくいもんね…でもご飯粒が手につくと取れって怒るし(´-д-`)
    なかなかこだわりが…大変ですよね💦
    わたしは平日夜、休みの日だけできついから、ミニミニポコさんは24時間がんばっててエラいです。

    謝らないでください!
    こういう関係だから話せることもあると思うんですよね。
    わたしもいつもとりとめのないことを聞いて頂いて、ずっと救われてきました。
    気の利いたことは言えませんが、吐き出したいときはいくらでも吐き出してください!

    ママの使命感というか、責任感から余裕がなくなって家族に優しくできなくなったりするんですよね。
    家族のために焦っちゃって、家族を想ってるのに…って。
    申し訳なさで心がいっぱいになっちゃって。
    とにかくミニミニポコさんが笑顔でいること、娘ちゃんも旦那さんも望んでることだと思います。
    抱きしめたら気持ちは伝わります(*´﹀`*)
    娘ちゃんとの時間を大切にしてくださいね♡
    わたしもちゃんと向き合うぞーと改めて思いました!

    末期で転移もあるから、胃だけとってもダメみたいです…
    その人は抗がん剤が合ってるのか、本来減るはずの食欲も減らず、モリモリ食べてるようで、医者もビックリなんだそうです。
    抗がん剤効かなかったり、手術できないところだったり、できることが限られてるって不安でしょうね…
    小さい子を残していかなきゃいけないかもしれないなんて…考えただけで心が張り裂けそうです。
    若ければ大丈夫って訳じゃないんだなって改めて…

    今、帰りの電車でついに保育園から電話が…
    朝37.1℃だったんですが、とりあえず保育園に預けたら今37.8℃みたいでᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    鼻水おさまってきたんですが、ここ数日たんが絡んだ咳してるんですよね💦
    明日は病院かなぁ…

    • 8月14日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー!
    お兄ちゃんと仲良くできていいなぁー♡楽しかったんですねー!!

    本当に!夏休みにはいってからずっと天気悪いしー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    夏の暑さじゃないですよねー!!

    わぁー!!えらいー!!
    うんうん、娘も教えてくれるの気分だし、教えてくれてもオムツ持って逃げてたり!笑
    いまの紙オムツは優秀すぎるのかな!?笑
    わかるー!!コーンってそのままですよね!!笑
    娘も大好きだけど、見事にそのまま出てきます!笑
    いやいやーお仕事されて、帰ってきてからこのパワフルな子どものお世話なんて私には考えられないー!!
    3日でダウンしそう。。。

    ありがとうございます。
    すごく救われます。。。
    娘はまた後追いみたいにベッタリだけど、少しずつ落ち着いてくれてるかな?って感じはします。。。
    トラウマになってなければいいけど。。。
    手術した日から、私がご飯が食べれず、めまいがすごいし、体力落ちてるのかフラフラしてて。。。
    先週、かかりつけ医に行ったらまた子宮内膜?残ってるって言われて子宮を収縮させる薬を出されました。
    今週、また経過を見せにいくんですが、薬のせいでお腹痛いのもあると思うんですが本当に食べ物を受け付けなくて。。。1日頑張って1つのゼリーを食べて、コンフレークを少しつまんでる程度で。。。
    ご飯が食べたい。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・娘と思いっきり遊んであげたいのに。。。

    そうなんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えーなんでそんな。。。
    神様はなにをみてるんだろう。。。
    本当につらい。
    いつなにがあるか本当わからないですね。。。

    わぁーー!!電話ー!!
    そっかー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    こんな天気だからねー
    お大事にしてくださいねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 8月14日
  • errycoco

    errycoco

    月曜、熱はありながらも元気に帰宅して、熱を計ったら36.8℃だったのでお風呂に入れて寝かせたら、夜39.5℃まで上がり、夜中に坐薬を…( ;∀;)
    翌朝は熱下がってたんですが、念のため休んで病院に連れてって、薬もらってきて安静にしてたらすっかり元気だったのに、水曜の朝熱を計ったらボーダーの37.5℃…
    結局また休んで家で安静にして、木金曜はもともと夏休みの予定だったので、まさかの6連休になりᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    連休明け、久々の保育園に大号泣だったそうです💦
    金土曜で長野に旅行に行きましたが、わたしも息子から風邪もらっちゃってたので体調悪すぎでしたー(›´-`‹ )
    6日も一緒にいてベッタリだったけど、偏食だしすぐ怒るしでイライラしてしまって…本当にいつも娘ちゃんと一緒にいるミニミニポコさんすごいって思いますよ( ;∀;)

    どうですか?体調…
    つらいの少しは楽になりましたか??
    心配です…

    今日お休みしてる先輩からお昼にLINEがきて、実は二人目妊娠してたんだけど切迫流産だって診断されちゃったって…
    でも、妊娠継続できる可能性も少しあるらしくて、絶対安静で1週間休むとのことでした。
    一人目は3歳の女の子で…やっぱり小さな子を育てながらの妊娠、仕事、家事…って大変なんだなって💦

    • 8月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ありゃりゃりゃー
    それはママ大変でしたねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    息子くん、ママといたかったのかな♡
    連休知ってたなー??笑
    旅行いいなー!でも具合悪い時は辛いですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    いやいやー
    みんな保育園で頑張ってるから家で甘えるんですよー♡
    娘はいつも私にキレられてます!笑

    実は病院に行ったらまだまだ内膜があついから出さなきゃいけないって言われ、手術することになりました。
    それが今日!さっき麻酔で寝てる間にやってもらったので痛くもないんですが、日帰り手術のはずが、麻酔の副作用で吐き気がすごくて、めまいもするので1泊することになりましたー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘と離れるの初めて。。。
    今朝は旦那の出勤時間に実家に連れてってもらったので、私が車に乗らないため泣きながら出発しました。
    あー娘に会いたい。。。

    そうなんですねー!!
    そっかそっかー
    でも可能性があるなら出来る限りの事はしたいですもんね!
    会社も理解してもらえるなら、本当ゆっくりしてもらいたい。。。
    そうですねーでも妊娠も出産も旦那に代わってもらうことはできないですからねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 8月21日
  • errycoco

    errycoco

    またもや遅くなりました…先週は1週間、息子は元気だったんですがわたしが風邪悪化でひどかったですー( ;∀;)
    今週に入ってなんとか持ち直してきて…まだ咳が出て、痰が絡むんですが…子供よりもらったこっちのほうが重症化しました泣

    手術、お疲れさまでした。
    術後、どうですか?
    娘ちゃんと初めて離れた夜…不安だし、寂しいし、いてもたってもいられなかったでしょうねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    今日から先輩が出社しましたが、昨日健診のあとにLINEがきて、今回はダメだったと…
    ショックだったけど、絶対安静の生活も辛かったから、普通の生活に戻れて嬉しい!元気出てきたー!と言ってましたが、きっと内心、本当にショックだったろうなって…
    そろそろ二人目ほしいなって思ってたのを聞いていたから、やっとできたのに…って。
    でもきっとまた、先輩を選んでやってきてくれる赤ちゃんがいると信じて…普通に振る舞うよう心がけました( ;∀;)

    • 8月29日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    わぁーママが悪化しちゃうってツライー
    お世話大変でしたねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    ありがとうございます!
    それが術後、本当に元気で!!
    3週間液体しか受け付けなかった身体が嘘のよう!!その前は悪阻で米しか食べれなかったし、普通にご飯食べれてるのがいつぶり?って感じです!
    ご飯が美味しくて仕方ないし、元気です!!

    娘には可哀想な思いさせちゃったし、私も寂しかったけど、ゆっくり休ませてもらったおかげで回復したのかな?
    元気になったし、娘と走り回って遊べることが今は幸せです!!

    そうだったんですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも、わかるかも。。。
    ツライけど、体調不良から開放された楽さと、子どもが1人いるのといないのは違うかも。。。

    私、娘を授かる前にも流産してますが、その時は本当に泣き続けてました。自分を責めたり、なんで?なんで?って。
    でも今回は、ツライけど娘がいてくれるし、娘にそんな姿見せれないし、なんか気持ちが違うかも。。。

    きっと、今じゃなかったのかな、また赤ちゃんが来てくれるのを待とう、赤ちゃんに選ばれるママになろうって笑って過ごしたいなって思います!

    先輩さんのところにも赤ちゃんまた来てくれますように♡♡

    • 8月30日
  • errycoco

    errycoco

    いやぁ…なんかあっという間に9月も7日で…
    息子はいったん元気になって、鼻水も久々に止まったかと思いきや、今週になってまた出始め…火曜はお昼すぎに呼び出し( ;∀;)
    37.6℃で機嫌があまりよくないと…鼻水は止まらないし、咳もしてました💦
    ばぁばにダメもとでお願いしたら快くお迎えに行ってくれたので、早退にならずに済みました…
    昨日の朝は36.3℃でしたが、パパが休みで見てるから大丈夫と会社に行かせてくれましたᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    息子は機嫌が悪くて大変だったようですが…あー一人で子育てしてるんじゃないんだなぁと改めて思い知らされました。
    今日も熱は上がらずだったので、保育園に預けて夫婦それぞれ出勤!呼び出しもなかったのでホッとして電車に乗っているところです…
    最近はRSが流行り始めてるし、冬はインフルやノロもあるから心配ですね(´Д`;)

    わーーー( ;∀;)
    ミニミニポコさん、元気になってよかったです♡♡
    ごはんが美味しく食べられてよかったですね♡
    それまで当たり前にしてたことが、当たり前じゃないんだーって思いますね。
    何よりも、ママが笑顔で元気でいてくれたら、子供はオッケーなんですよ。それが一番安心なんです(*´﹀`*)
    娘ちゃんも、嬉しいでしょうね♡

    ミニミニポコさんのところにも、先輩のところにも、またきっと赤ちゃんが来てくれますよ( ᵕᴗᵕ )♡
    ふたりともステキなママですから!大丈夫!
    わたしの同期は不妊で、クリニック通ってみたものの原因不明…うちの旦那が漢方薦めるも、疲れちゃったからひとまず休もうと思って…って今日言われて。
    でも、子供がほしいって思ってる子だから、そういう人にはぜひ生んでほしいなって、経験者として思うんですよね。
    無理する必要はないかもしれないけど、でもやっぱり、女と生まれたからには、母になる喜びを…その同期にも知ってほしいなって思います。
    夫婦のことに、あまり口出しちゃいけないとは思いつつ。

    • 9月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうだったんですね!!!
    ありゃりゃー呼び出し。。。
    でもばぁばやパパがしっかり協力してくれてすごいーー!
    今日仕事行く時間に咳き込んで食べてたものを少し吐いてしまいました。でも機嫌いいし、仕事につれていき、託児の仕事だから人様の子預かるのに娘が具合悪いと困るからって熱計ったら36.1だったからホッとしたら急に39度まであがってしまい、急遽帰らせてもらいました。
    うつしてないか、心配。。。
    病院に言ったけど咳も鼻水も下痢も湿疹もなにもなくて熱しかないから何かしらのウイルス性の風邪としか言えないねーって!
    3日熱が下がらなかったり症状が出てきたらまた行くことになりましたー
    病院から帰ってくると40.5!!
    えー!!ヤバ!!解熱剤がきいてきたら38度になったけど、またすぐに40度で今もそのまま倒れるように寝てます。。。

    かわいそうにー
    しんどいようで大好きなバナナも少ししか食べれず。。。でもジュースとゼリーは口にできてるからまだいいのかなってー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    おかげさまですごく元気ですー!!
    娘にかわいそうな思い散々させちゃったし今はたっぷり甘えさせてあげます!!

    そうですねー♡
    全然ダメダメなママだけど、いつかまた来てくれるの待ってます♡
    ママの子になりたいなって思ってもらえるようにニコニコしてなきゃ◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!!
    でもどっちの気持ちもわかるかもー
    私も不妊治療して3年目でやっと娘を授かりましたが、何度も嫌になり挫折してました。。。
    不妊って原因がない人がほとんどで結局できることは少ないし、ゴールが妊娠だから妊娠できるかできないかって白か黒って言うか。。。
    私も休憩して、また頑張れる気持ちになったら再開したりしてました。
    きっとまた頑張れる気持ちになると思うから。。。その時、ぜひサポートしてあげてほしいです!!
    周りの優しさはとっても嬉しいはず!でも無理な時は無理だから。。。
    メンタルが本当、ボロボロで、他人の幸せを喜べないくらい最低な心理状況でした。
    今は私もママになれたから、頑張ってよかったって思えるし、周りの不妊治療してる子たちにも頑張ってほしい!って思えるけど、真っ最中は本当つらかった。。。
    旦那に八つ当たりばかりして夫婦関係悪くなるんじゃないかってくらいだったし。。。

    えりーここさんの姿見てるから、ママになりたいって気持ちはますます強いはず!!きっと、きっとまた頑張ろうって思えるはず!!!
    ちょっとマイペースなだけ♡赤ちゃん来てくれるって祈ってます!
    ぜひいつでも話聞くし、できることサポートするよって言ってあげてください♡

    • 9月7日
  • errycoco

    errycoco

    今朝も36.0℃で熱はなく、元気と食欲もあるのであと1日頑張ってくれそうです(*´﹀`*)
    ばぁばとパパの協力、すごくありがたいんですが…具合悪くて休ませてるのに、病院のあと買い物に連れ回して、お昼遅くなってお昼寝もできずで機嫌が最悪だったようで💦
    できればもう少し子供ベースで行動を考えてもらえたらいいなーなんて…わがままですかね( ;∀;)
    やってもらってるのに…でも子供が可哀想だし、なんて若干モヤモヤはしましたが💦

    娘ちゃんも風邪なのねー!
    39℃って子供もかなりグッタリして辛そうだし、その姿を見ているとこっちもパニックになりますよね(´Д`;)
    うちはまだ40℃超えたことないけど、体温計が40℃示してたら大騒ぎしそう💦
    うちも坐薬使ったりしますが、すぐにはそんなに熱下がらないし、もどかしいですよね…
    少しでも食べて飲んで、少しでも寝られるといいねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    早くよくなりますように…ミニミニポコさんもお世話がんばってくださいね。具合悪いときのお世話は色々大変ですよね。

    わたしも旦那の話を聞いて初めて知りましたが、ほとんどが原因不明の不妊だそうですね…
    今、旦那の職場のお客さんが妊娠ラッシュですごいみたいです。9週目の壁を越えたとか、漢方なので妊娠するための漢方、妊娠を順調に継続するための漢方…と、妊娠後もずっと見守っているから、お客さんのメンタルの影響をすごく受けて、旦那も最近だいぶ疲れてますが、やりがいがあるみたいです。
    何でもそうですけど、疲れたり、ネガティブになってるときに無理してもあまりいいことないですよね。
    年齢をとればとるほど、35歳を超えると下り坂を転げ落ちるようにして卵子の数も減り、質も下がり、それと同時に妊娠確率や妊娠継続確率も下がるのは事実だと思います。
    でも、やっぱり本人の気持ちが何より一番大事ですもんね。40歳を過ぎても、諦めずに治療して妊娠している人もたくさんいます。色んなことが大変だと思うけど、それだけ子供がほしいんだなって…同じ女として、応援したくなるんですよね。
    ミニミニポコさんも、乗り越えて妊娠・出産して娘ちゃんのママ…立派なママしていて。
    本当に凄いです!!

    わたしも、少しでも同期の支えになれるように、声をかけたいと思います( ᵕᴗᵕ )♡
    ありがとうございます♪♪

    • 9月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    お熱なくてよかったぁー♡
    今日もパパママ息子くん、頑張ってくださいー!!
    ありゃーそれわかるー!!
    一番は子どもですからね。。。リズム大事にしてあげてほしいですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・

    昨日は夜40度超えてるのに機嫌良くてよくしゃべっててビックリしました。。。熱に慣れて来ちゃった??
    夜中、私は2時間おきに目が冷めたので保冷剤を変えたり体温をはかったりしてたら、旦那も何回かは起きてくれて!いつもは寝ててシカトなのに珍しいー!!感謝しなきゃですね!
    今朝は37.4なってたのでよかったですー!大人しく過ごしますー!

    そうなんですねー!
    わぁー9週の壁。。。
    そうですねー私も漢方勧められてお店に行って話聞いたことありますー!すごくよさそうだったー!
    その人の体質にあったものを出してくれるみたいだしー!でも匂いに敏感すぎる私はお店で話聞けず、外で話してもらってたけど、服についた匂いすらダメで。。。何度か吐いちゃったのを覚えています・゚・(。✖д✖。)・゚・
    とくに酷かった時は吐き続けてダメだーって思ったら妊娠してたので、妊娠初期でさらに敏感だったようですー
    でも出産して体質変わってるかもしれないし、大丈夫だったらまたお世話になりたいって思ってます♡
    きっと旦那さんはたくさんの辛い思いをしてきた人たちを救ってきてるから余計感じるんですよねー!
    同期さんも頑張ってー♡
    私もまた頑張ろうー♡

    • 9月8日
  • errycoco

    errycoco

    金曜は元気に保育園で過ごし、昨日はお昼寝もせずららぽーとでエンドレス滑り台、施設内を走り回り…今朝はわたしが出かける時間にも起きませんでした笑
    鼻は垂れて、咳は少し出ますが、お腹も治ってきたし本人も元気いっぱいです(*´﹀`*)

    娘ちゃんは落ち着きましたか?
    旦那さま優しい♡♡
    うちもこの前、夜中にオムツ替えるときは手伝ってくれて助かりました。
    うちもほぼ寝ててシカトなんですけどね…笑
    でもそうやって助けてくれる時もあるから、感謝だなって思いますよね!

    漢方のにおいは独特だし、きついですもんねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    煮出してるときとか本当に強烈で…笑
    でも、大丈夫だったらぜひ!
    うちの旦那さんの会社、千葉が本社で。おうちの近くにあるかなー( ´ω` )
    男だから、勉強して知識を入れないと全く無関係なことですもんね。でも、勉強して、いろんな人と接して、息子が生まれたことは本当に奇跡なんだって、いつも言われてます。
    たくさん悩んでる人がいるんだ、みんな生んで育ててるのに、どうして自分だけ…って。
    そんな人たちの役に立ちたいと日々頑張ってますよ!
    わたしも、奇跡に感謝して、息子を大切に育てたいって思います。本当に、生まれてきてくれてありがとうです( ;∀;)

    娘ちゃん、外で寝転びます?
    最近本当に突っ伏したり仰向けて寝転んでーー(›´-`‹ )
    置いてくよーって言っても焦りもしない💦
    追いかけ回すこっちが疲れます笑

    • 9月11日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    よかったですー♡
    えー!お昼寝しないでってすごいー!!滑り台もすごく上手になりましたよねー!階段もさっさと登っちゃうしー
    本人が元気そうならよかったぁー!!

    娘は1日で回復し、外に出せ出せうるさかったですが、さすがに次の日だけは大人しくさせましたが、限界でまた1日中外遊びしてます。。。
    この体力すごいなー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー♡
    うん、パパも疲れてるだろうから寝てほしいけど、手伝ってもらえるのはリアルに助かりますし嬉しいですよねー♡

    そうなんですかー??
    漢方のお店、津田沼にあるのは知っててるんですー!他がわからないけどー
    同じ会社かな??
    確かにーーでもパパえらいー!知ろうとすることはステキなことー♡
    妊娠って本当に奇跡で、決して当たり前のことじゃないですからねー
    本当、この子をなにがあっても守りたいって愛おしく思います♡

    あー!やりますー!
    普通に休憩みたいにもするし思い通りにならないときもやります!
    潔癖なのか道路はしゃがみこむだけですが、お店だと寝ます・゚・(。✖д✖。)・゚・
    イヤイヤ期??典型的な駄々のこね方だね!100点だよ!っとか旦那は笑ってますが。。。私、笑えない。。。

    • 9月11日
  • errycoco

    errycoco

    日曜がお昼寝ナシだったので、どうなることかと思いましたが鼻水垂らしながらも毎日元気に保育園に通ってくれてます( ´ω` )
    滑り台上手になりましたよね、ちゃんと危ないってことも認識して慎重に手すりつかまったりして登って…

    娘ちゃんの体力もすごい!!
    元気になってよかった♡
    そして相変わらずの外好き!
    ここのところ、天気が悪かったりまた暑かったりで、保育園でもなかなかお外で遊べないみたいで…
    お迎えに行くと園庭で砂遊びしたがったりします( ;∀;)

    夫婦で子育てしてる!って感じがしていいですよね。子供もぜったい嬉しいはずだし(*´﹀`*)

    調べてみたら津田沼店あります!本社が南行徳で、新浦安とか船橋とかにもあるみたいです( ᵕᴗᵕ )♡
    同じ会社かなー?
    パパは本当に奇跡なんだ!って熱弁してます。ひとつでも歯車が合わなければ妊娠できないって。
    義妹さんがまだ独身で35歳くらいなんですけど、子供はほしいって言ってて、旦那は早くしないと!って言ってます(´Д`;)
    確かに早いほうがいいのはわかるけど、なかなかうまくいきませんよね。でも、生みたいって思ってる人には生んでママになってほしいなって思います。それだけ、わが子は愛おしいですもんね。

    やっぱりやるのかーーーᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    わたしも笑えなくてー危ないし、汚いし、やめてーって思うんですけど…呼んでも全然起き上がらないし(›´-`‹ )
    一時的なものだと思っても、これかー!きたー!って思いますよね。げっそり笑

    • 9月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですねー♡
    元気そうでよかったぁー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    うんうん!
    階段もスムーズに登れるようになってビックリします!

    そうなんですねー!
    うん、お天気がねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    娘は雨でも相変わらず出たがります・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    わぁー!同じ会社なのかなー♡
    こないだ仕事で津田沼いって、あ!って思いました♫

    そうなんですよねー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そっかー、もう35歳かぁー
    確かに早いことにこしたことはないですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    減らせるリスクは減らしたい。。。
    うん、そんな都合よくいかないのはわかるけど、ママになる喜びを女の人には経験してほしいって思います!
    女の人にしか出産はできないから。。。

    うんうん、やりますよー!!
    周りもみんな言ってます。。。買い物一緒に行きたくないって・゚・(。✖д✖。)・゚・

    娘はきっちりらしくて、外から帰ってきたら自分で靴脱いで下駄箱に揃えて入れてたり、お出かけやお風呂の前に

    • 9月18日
  • errycoco

    errycoco

    遅くなりました!(´Д`;)
    ここのところマイホーム計画が始動して、住宅展示場を回ったり打ち合わせをしたりでバタバタしていました…
    で、土曜の夜に契約になりそうで!!来年の今頃には新居で生活している予定です(*´﹀`*)
    まだまだこれから打ち合わせなので、実感わかないですが…笑
    1階に義母と義妹、2階にわたしたち家族、玄関はふたつあると場所とるのでひとつにして、あとは完全分離です。
    色々安心だけど、干渉し合わず、ちょうどいい距離感で生活できるかなと思います( ᵕᴗᵕ )♡

    一昨日あたりから息子の手の親指の皮がベロっと剥けていて…なんだろう?と。
    調べてみたら溶連菌とか水虫とか出てきたんですが、他の症状は見当たらず…
    季節の変わり目とかストレスとかも書いてあって、そっちなのかなーと…ひとまず様子見ですが、ビックリしました💦

    息子のイヤイヤ期は日増しにエスカレートしております。
    保育園の帰りもなかなか自転車に乗りたがらない、歩きたがる、思い通りにいかないとすぐギャー!ですᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    保育園ではほぼ乱れないらしいので、そのぶん余計にわたしにきてるんでしょうけど…
    食べムラは落ち着いてきたけど、また泣かれてばっかりな気がします。iPadのことをiPhoneと比べて「おっきいの」と言っていたら、息子が「きい!」と言い出し、iPadでYouTube観たいって言ってきます( ;∀;)
    少しね、ママがおしまいって言ったら返してね、と言って「はい」と言わせて渡すんですが、返してくれるわけもなく…笑
    昨日はお風呂に入るよ!と呼んでも来なくて、スッポンポンでYouTube見てて(╬ ´ ▽ ` )
    怒って取り上げて、大泣きでのお風呂でした…トホホ。
    食欲も増して、たくさん食べて、たくさん出して笑、たくさん寝て、たくさん動いて。
    保育園では先生にはなまるって言われるから、ひとまずは安心なんでしょうけどね…
    母はヘトヘトです。

    娘ちゃん、しっかりしてるなー!うちの子もパパが捨ててないゴミをゴミ箱に捨てたりしてるけど、こぼしたら拭くとかすごい!えらすぎる。

    • 9月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    遅くなりましたー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうなんですねー♡
    やばいー!楽しみすぎますねー♡♡
    あ、そうなんですねー!ても玄関だけならねー!!いいなぁー♡
    いい距離感◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    そうなんですねー!
    皮が剥けちゃうなんてヒヤヒヤするー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    どうですかー?落ち着いてきましたかー?

    そうなんですねー!
    やっぱりママに対して激しくなるって言いますもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    うんうん、わかりますー!なんでも素直に聞いてくれてたのに自分の意思が強くなりすぎちゃってー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    なんか、保育士さんから目で見てだと納得できることもあるって聞いて、ご飯、お風呂、歯磨きっとかマグネットに絵書いてホワイトボードに貼って流れがわかるようにしてみてます!
    〇〇したら〇〇ねって!
    まぁーその時の気分によりますけどねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    きっちりすぎて、ちょっと面倒なときもありますけどねー!!笑

    • 10月2日
  • errycoco

    errycoco

    うわー!もうこんなに日にちが経ってしまったのか…
    毎度遅くなりすみません!
    マイホーム計画、打ち合わせなどありバタバタ…
    三連休は少し体力回復できましたが、平日イヤイヤに付き合いつつ家事して育児して、やはり疲れますね笑
    マイホームは考えるとすごくワクワクして、あーしたい、こーしたい!って言うのが出てきて楽しいのですが、決めなきゃいけないってなるとすごく悩んじゃってウーン!ってなってます。
    玄関だけならいいかーと思っていた共有部分も、義母がアンティークの服掛け?を置いてもいいかしらー姿見も高くて捨てられない…と言い、いいものなのはわかるけど、共有部分に置くのかーってモヤモヤしたり( ̄▽ ̄;)
    お世話になることも多いはずなので、目をつぶりたいけど、モヤモヤ…みたいな笑

    手の皮は悪化しなかったですが、手のひらとか未だにプツプツしてます。
    指の先はすっかりキレイになりました!やっぱり季節の変わり目だったからなのかしら…
    まだまだデリケートなんだなと思います‪‪💦‬

    なるほど、ホワイトボードは名案ですね!
    目で見て納得してもらうのもわかりやすくていいのかも。
    息子はまず、迎えに行くと自転車に乗りたがらず、手を繋いで歩きたがります。
    ママ、自転車押すからちょっと待ってねと手を離した瞬間ギャー!です( ´ω` )
    ひとしきり鉄の塊と化したアシスト自転車を片手で押し、息子と手を繋いで歩き、駅に着いたら電車を何本か見て帰ります。そのときに説得して、自転車に乗ってもらい笑
    イヤイヤしてるときに無理やり乗せるのがいちばん簡単ですが、そうするとなかなか息子の要求に答えてあげられないことになるので…
    イヤイヤ期も長引きそうだし、何より申し訳ないなと思うので、そうするように心がけてます。

    あとはごはん!
    集中して食べられなくて遊び出しますね…毎日お手上げです。
    食べムラはなくなったんですけど、食に対して貪欲じゃない…座って食べて!!ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    息子も娘ちゃんも、もうすぐ2歳ですよね…早いですね。
    本当にビックリしてしまいます…
    保育園で色んなこと覚えてきて、昨日夕食のときに晩酌でカンパイ!したら、息子も自分の水筒でひたすらカンパーイ!と嬉しそうにしてました笑

    • 10月12日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    私も遅くなってすみませんー!!

    そうなんですねー!!確かに決めなきゃいけないこと多いと大変ですよねー
    しかも義母さんのことも。。。
    あー言いたいような目をつぶりたいような。。。
    イヤイヤの相手、本当疲れますよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・でも我が家はパパっこのおかげで今のところパパにはあまりイヤイヤしないし、してもすぐに立ち直るので昼間だけどうにかって感じです!

    よかったぁー!!
    でも何かに反応してるんですもんねー
    まだまだ赤ちゃんだもんね♡

    そうなんですねーー!やばいー!電動の片手操作は。。。確かに鉄の塊!!!朝は乗ってくれるんですかー?娘もありますー!いつも行くスーパーで子供用のカゴを持ちたがり、やらせないとギャン泣きとか。。。
    家の中でも思い通りにいかないと些細なことでギャン泣き。。。でも要求に応えようとしてるママがえらい!!!それが大事っていいますもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    わかるー!!
    ここ何日かでご飯なんかいお皿投げられたことか。。。
    ちゃんと食べないから私もつい言い方きつくなっちゃったら娘もキレて、お皿投げられたー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    早いですねーーー
    もうすぐーーーやばいー!!まだまだママにとっては赤ちゃん気分だけどー♡わぁー可愛い!!娘もいないいないばあでかんぱーいを覚えてやりたがりますー!あと半分こっとか、おんなじ!が嬉しいらしくて♡
    感情がすごく豊かになってるし、おままごととか真似もリアルになってきてるなーって感じがします!!

    2歳のお誕生日はプラン決まってますかー??

    • 10月16日
  • errycoco

    errycoco

    おはようございます!!
    遅くなりまして…台風大丈夫ですか?
    こちらは朝家を出る頃には雨も風も止んでいましたが、アシストが倒れてました…可哀想に( ;∀;)

    娘ちゃん、パパっ子ですね!
    うちは断然ママっ子なので、パパのことは好きだけどだっこしてるとわたしのところに来たがります( ´ω` )
    最近、それがあからさまなので夫が拗ねてます笑

    ここのところ雨続きだったので、行き帰りはベビーカーでしたが、ベビーカーにも乗りたがらず、傘を欲しがり…わたしの傘を渡したら嬉しそうに持って歩いてたんですが、今度は差したがり…
    あまりに欲しがるので息子用の傘を買いました!笑
    まだ家でしか差してないけどすごく喜んで、差しながら家の中ウロウロしてます(*ノ▿ノ)

    最近は、段ボールを見ると遊びたがるから即席で段ボール電車ZOZOTOWN号を作ったり、プラレールのレールの上を走らせたいみたいだから一生懸命レールを繋げて橋も設置したりして。
    なんか執事な気分です笑

    朝の送りはパパなんですが、朝は乗ってくれるみたいですね…アシスト。
    帰りは1日がんばってたぶんもあってか、甘えが出まくっている気がします。

    娘ちゃんも感情豊かだね♡
    楽しいですよね(*´﹀`*)
    2歳のお誕生日プラン、まだ考えているところで…
    ディズニーランドか、トーマスランドに行きたいなぁとか、写真館にまた写真撮りに行きたいなぁとか♡
    ケーキは作ろうかな…とか。
    娘ちゃんのバースデープラン、決まってますか??( ᵕᴗᵕ )♡

    • 10月23日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    遅くなりすみません!!
    我が家もアシストが倒されてました。。。雨はそこまで影響なかったんですが夏からずっと頑張っていたトマト(アイコの苗)が風でポキポキに。。。
    娘の大好物がー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    パパの気持ちわかるー!!我が家は真逆ですー!パパの言うことなら聞くし。。。

    わぁー
    傘買ったんですねー!欲しがりますよねー!でもまだ危ないかなーっとか思ってデビューさせてないですー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でもきっと嬉しいはずー!楽しいよねー!!

    すごーい!!!
    アイディアですねー!!なんでもオモチャに変身だぁー!!でも想像力豊かになりそうー!遊びの幅も広がって来ましたよねー!!

    そうなんですねー
    でも大人でも疲れてる時や具合悪い時、頑張れないですもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねーー!
    トーマスランドもいいですねー!!
    誕生日に旅行に行きたかったんですがちょうど予約がとれず、11月頭に旅行にいくのは決まったんですが、当日とか誕生日会をどうしようか悩んでますー
    ケーキってもう生クリームでいいんですかね?水切りヨーグルト?どうなんだろうー

    • 10月27日
  • errycoco

    errycoco

    わーわー( ;∀;)
    やっぱりアシスト倒れてましたか…あんなに重たいのにって感じですよね💦
    そしてトマトー!!
    娘ちゃんのトマト…悲しいですねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    やっぱり男女の違いなんですかね?!
    息子は朝わたしが家を出るときには寝てることが多いんですが、最近起きてるときもあって、行ってくるねーってバイバイするとだいたい泣かれます。
    たまにバイバ~イって手を振ってくれるんですけどね…
    そんなにママ命ならもう少し言うこと聞いて…笑

    危ないかな?!とも思ったんですが、ほしいなら練習させてみようかなって( ´ω` )
    小さいけど、しばらく使えそうだし…何より嬉しそうなので良しとします!笑
    まだお外じゃ使ってないけど、早く使わせてあげたい♡

    ケーキは悩みますね!
    でも、生クリームは1歳過ぎてから親の判断で…って感じみたいなので、大人が生クリームのケーキを食べる時に少しあげてみたりしてました。
    大丈夫そうだから、我が家は生クリームにしようかなって思ってます♡
    ふだんはまだまだ甘い物をあげないようにはしてるんですが…お誕生日のお祝いですもんね♪
    旅行もいいですね!
    思い出、記念になりますよね♡
    遠出するんですかー?( ᵕᴗᵕ )♡

    • 10月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    倒れてましたー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    そうー!あの重さがってすごい音しただろうに。。。まー気がつかなかったけど。。。笑
    そうなんですー、地植えした1本が木みたいに大きくなり、夏終わっても頑張ってくれてたのにー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    確かにー!でもママ命だからこそなんだろうなー
    イヤイヤ期はママに一番っていいますもんねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    自分をためしてみたり、社会勉強してるんだろう。。。
    でも毎日付き合うのは疲れてしまうし、優しいママを演じてるつもりだけど、時々子どもにムキになってしまい、反省します。。。

    そうなんですねーー
    でもやりたいって思った時がチャンスっていうか、その子のタイミングですもんね!
    危ないってなんでも除去したらなにもできなくなっちゃうし!!
    お兄さんだねー!いいねぇー♡

    そうですよねー!
    我が家も少しだけならあげちゃってますー!でも誕生日なら少しってよりたくさん食べたい?っとか思っちゃって!笑
    確かにー!お祝いだもん!美味しい生クリームにしちゃおうー☆

    旅行は旦那の会社の保養所に初めて行ってみようかとー
    何箇所かあり、結局どこに決まったんだか?そういえば聞いてもないや。。。笑
    旅行いける!っで満足してました!笑
    それより、去年も両家の親を呼んだりして誕生日会をしたので、今年もやりたいらしく。。。娘の従兄弟を呼んだりしたら大人だけで10人???
    家に入りきるかしらー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    その心配ばかりでーーー

    • 10月27日
  • errycoco

    errycoco

    昨日も台風、雨風強かったですね!
    職場東京なんですが、東京は風がものすごい吹いてます…
    なので気温高めなはずなのに寒く感じる💦
    薄着できてしまったのに…
    トマト本当にショックですね…恐るべし台風…

    やー最近わたしじゃないと抱っこイヤとか、離れるとイヤとか、手を繋ぐ!一緒に行く!とかすごいです…
    ばぁばが保育園まで夕飯を届けてくれた時も、ばぁばと3人で手を繋いで歩く!って言うんですが、ばぁばもわたしもアシスト…( ;∀;)
    ごめんね、ばぁばはおうちに帰らないといけないんだよーとか一生懸命説明するんですけど、イヤダァァって。
    ばぁばには帰ってもらって、だっこして泣き止ませて、自転車乗ってくれる?と聞いてもイヤっ!結局また押しながら、手を繋いで帰りました…
    なんの筋トレ…(´Д`;)
    お膝でトーマスの本見る!とか、意思表示されるとすごく嬉しいですけど、余裕がないと本当にね…💦

    年に1回って考えたら、少し多めに食べてもいいかも(*´﹀`*)
    生クリーム少なめに作るとかしたらいいかな?なんて!
    やっぱり手作りですよね!
    わたしも手作りにしよう。
    我が家は誕生日が土曜で、ばぁばが夕方まで仕事なので夜一緒にお祝いします(*ノ▿ノ)
    去年は用事があって一緒にお祝いできなかったので、今年はばぁばも楽しみにしててくれてて。

    保養所って安く泊まれるしいいですよね!
    うちも箱根にあるので、富士急の帰りはそこに泊まろうかな?なんて思ってみたり…

    わー!いいなーみんな大勢でお誕生日パーティ♡♡
    たくさんプレゼントももらえて娘ちゃんもハッピーですね( ᵕᴗᵕ )♡
    でも大人数だと食事の支度も、お部屋にみんな入れるかとか、招待する側は気がかりなことがたくさんありますね💦

    • 10月30日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    すごい風でしたねー!!
    今日もアシストちゃん、倒されて。。。我が家にとっては高級車なのにー!!!・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    すごい意思がはっきりしてますよねー!ちょっとでも違うと怒るし!!
    娘もすごいです。。。
    絵本読んでる時にちょっとテレビをチラ見しただけで怒ってたり。。。
    確かに、なんの筋トレだー!!・゚・(。✖д✖。)・゚・
    でも甘えたいし自分でやりたいし、でも出来ないし本人も難しいんだろうなーって感じます。。。

    今日はお友達がやってる英語レッスンに行ってたんですがハロウィンでお菓子をもらって歩くってのがあったんですが、初対面の大人とか絶対苦手なんですが、泣かずにもらいに行けて成長したなーって感動しちゃいました!
    自分でも「できた!」って嬉しかったようでニコニコでジャンプしてましたー
    少しずつだけど、人見知りや場所見知りも自分なりにうまく付き合ってるようです!

    そうですねー!!
    うん、少なめに出来ますもんねー!
    そうしようー♡
    わぁーいいですねー!それは楽しくなりそうー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    まだ泊まったことがなくてー
    どんなところなのか、いくらなのか全然知らないなー!!!
    なんてテキトーなわたし。。。

    そうなんです。
    でもご飯はそんな大人数作れないし、今回はコストコにしちゃおうかなってー
    去年は頑張ったけどもう無理だよー
    とりあえず、紙皿用意するからギュウギュウでもとりあえず座ってくれ!って感じです!笑

    • 10月30日
  • errycoco

    errycoco

    非常に遅くなりました…
    なんだかスマホがいけないのか、アプリのせいなのか、コメント欄がなっかなか出てこなくて( ;∀;)
    仕事も先月末が決算で、わたしは経理部なのでバタバタと忙しくなり始め…なんだかあっという間に年末になってしまいそうで怖いです💦

    アシスト、壊れませんでしたか?我が家にとっても同じく高級車、壊れはしませんでしたがあちこち傷が…可哀想にᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    最近風強いですよね…

    うちだけじゃなかったかー!
    息子もプラレールはまだまだ自分で走らせるのが好きなのですが、どんどん繋げたがって長くなるとカーブのところが脱線しやすくなるのに、いまいちまだわかってないのかすぐ脱線させて、怒ってます…
    落ちちゃった、壊れちゃったーと泣き叫ぶので、大丈夫だよ、一つずつ戻してあげたら元通りだよーって静かに穏やかに対応するんですが…
    頻繁だと疲れますよね笑
    本人が一番もどかしいんだろうけど…

    わー英語レッスン!
    やってくれる保育園とかもあるみたいだし、やっぱり早いほうがいいのかなーどうなのかなーなんて考えます…
    ハロウィン、楽しめたんですね♡娘ちゃん、すごいなぁーまだ2歳前なのに克服して、楽しんで、それを身体で表現できて!
    こっちもなんだか励まされますよね。

    コストコでいいじゃないですか♡
    準備するだけ立派です!
    わたしなんて絶対対応できないな…(›´-`‹ )笑
    とりあえずトーマスランドはパパに休み希望出してもらって行かれそうなので、当日の夜のお祝いをどうするかー
    去年も行った写真館でまた写真撮りたい!ってパパに頼んだら、カメラマンがどうしても好きになれなくて、他じゃダメ?と…(´-д-`)
    確かに、好きになれない気持ちもわからなくはないけど、家から近くて貸切スタジオ、値段も安くてデータもたくさんくれるからすごくイイんです。でも家族3人の写真も撮るから、パパがイヤだと無理強いする訳にもいかず…
    どうしようーって悩んでます( ;∀;)

    わたし、まだウェディングドレスを着たことがなくて。
    着たい、息子が大きくなったら友達を呼んでカジュアルなウェディングパーティだけでいいからしたい…って思ってて。
    近所の古民家カフェで、カフェウェディングを始めるらしくて、それがすごいイイなと思って。
    でも最近、疲れとか体調不良で代謝も落ちて、血の巡りも悪くて太りつつあって…
    旦那にも心配されて💦
    今日から漢方併用の糖質ゼロダイエットを始まることにしました!!
    糖質ゼロは1ヶ月でいいみたいなんですが、息子には食べさせながら自分は糖質ゼロなので大変だと思いますが、がんばります!!!
    言っておかなきゃ甘えが出そうだったので、ミニミニポコさんに宣言です(*ノ▿ノ)
    今朝はゆで卵とアイスコーヒーでした笑
    漢方まずいし、早くもキツいですが、がんばるぞー!

    • 11月13日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    わかりますー!!
    最近ママリ重たい?変かもー!!

    そうなんですねー!!
    それは年末忙しいですねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    我が家は娘の誕生日のこと全然決まらずバタバタ。。。
    先週、旦那の会社の保養所は湯河原にいってきましたー!温泉なんて子ども産んでから行ってなかったから楽しめましたー!

    わかりますー!!
    うちも傷だらけに。。。
    これからは風が強い日は先に倒しておこうと思います・゚・(。✖д✖。)・゚・ってもタイミングがあるかなー

    やだー!!可愛いー!!
    毎回だとママはもういいよーって言いたくなるだろうけど、素直すぎる気持ち、可愛いー!!
    そっかー。本人は一番もどかしいよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうですよねー!!
    最近は保育園や幼稚園がそうゆうの早いですよねー!
    がっつりやるつもりは全然ないんですが、人馴れのために行ってます!笑

    いやー本当にとりあえずお腹だけ満たして帰ってくれってくらいです・゚・(。✖д✖。)・゚・
    えー!トーマスランドいいですねー♡
    娘もアンパンマンブームとかきてたら、アンパンマンミュージアム行きたかったけど、ブームではなく。。。
    なにが本人は喜ぶんだろうかー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    そうなんですねー!!
    えー貸切スタジオが近くなんて本当羨ましいーーしかも価格的にいいなんて完璧だけどー
    まぁー合う合わないあるからねー・゚・(。✖д✖。)・゚・でも毎年撮りたいですよねー!!

    そうなんですねー♡
    へぇー、ステキ!!うんうん、一回は着たいですよねー♡女の子の夢だもんー!!古民家カフェとかアットホームなウェディングいいですねー♡
    ママのドレス姿、息子くんも喜ぶはずー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    ありゃーそうなんですねー!!お疲れがでてるのかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    糖質ゼロかー!確かに子どものためにはご飯つくらなきゃですしねー!!
    えらいー!!頑張り屋さんー!私なんて身体が冬眠の準備はじまってるー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 11月13日
  • errycoco

    errycoco

    仕事もバタバタ、休みはおうちの打ち合わせとか、お昼寝しない息子の相手とかしてあっという間に1週間経ってます…( ;∀;)
    ママリ重たいですよね?!
    なんかなかなかトークが出てこなくって…

    うちも息子の誕生日のこと全然決まらないー!
    ケーキ作ろうかと思ったけど、いちごあまり好きじゃないからショートケーキ作っても喜ばないかな?とか、チーズケーキとかにしようかな?とか色々悩んではいるんですが…
    去年行った、地元の貸切のフォトスタジオは予約しました!
    あとは富士急のメルマガ会員?になると少しお得みたいなのでトーマスランドに向けて会員登録を笑

    確かに初めから倒しておけば、倒れて傷つくことはないですもんねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    最近自分のこと〇〇ちゃんって読んでてたまらないんです…笑
    あと語尾に「~なの」ってついてるときがあって、この前義妹も義母も悶絶…
    親も毎日「なんて可愛いんだ」と親バカ…幸せですね笑

    娘ちゃん、まだキャラクターロックオンせず!なんですね( ᵕᴗᵕ )♡
    うちは最近ドラえもん好きで、歌ったりドラガオじゃんけんしたりしてます笑
    アンパンマンも「パン」だったのがだいぶ「アンパンマン」と言えるようになって、ふりかけとか喜びます。

    この時期、どうしても蓄えようとするんですよね!身体が!
    でもわたしもう充分蓄えてるので、ちょっと頑張ろうかと(›´-`‹ )
    こじんまりした古民家カフェで、可愛いドレス着て、友達呼んでカジュアルな感じの…小さいけどお庭もあって緑もあるので!
    そういうのでいいな、そういうのがいいなーと♡♡
    やー妄想膨らむ♡♡
    がんばります!!笑

    • 11月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    あっという間に1日1日終わってしまうー!!
    うんうん、トーク出てこないですー!なんでー??

    もう誕生日、今週なのにどうしようー・゚・(。✖д✖。)・゚・
    ありゃーイチゴがあまり好きじゃないのねーじゃあショートケーキじゃないかなー?
    娘はイチゴが大好きなので、まだ高いけどイチゴたくさんのショートケーキにしようかとー

    わぁー!!いいですねー♡楽しみー!!
    我が家は今年は写真屋さん行かないかなー・゚・(。✖д✖。)・゚・今年もディズニーに行きたいからそっちに回す感じかなー
    へぇー!!そんな会員割引みたいのがあるんですねー!!それは使うべきですねー!!

    えー!!
    すごいー!娘は自分の名前をわかってるんだか、わかってないんだか?って感じです!笑
    息子くんそんな可愛い言葉じゃそりゃメロメロよー♡♡

    えー!!
    すごいーーー娘なんて、やっとアンパンマンに気がつくようになったくらい!とくに喜ぶまでいかない程度だなぁー。まだキャラクターでつれないわー!笑

    ステキー♡私も自然の中に憧れて、ゲストハウスで結婚式やったんですー!お庭があってとか、ロケーションいいですよねー♡それは妄想がとまらないー♡

    • 11月21日
  • errycoco

    errycoco

    やっとトーク出たーーᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    娘ちゃん、2歳のお誕生日会おめでとうーー!!
    無事にお祝いできましたか?
    早いことに我が家も週末です!
    イチゴたっぷりのショートケーキいいなぁ♡
    我が家はチーズケーキにする予定です!生クリームも少し添えようかなと。
    金曜にトーマスランドの予定ですが、雪マーク…晴れてくれー!笑

    昨日はパパはお仕事でしたが、会社の同期とアンパンマンミュージアム行ってきました!
    混んでました…そしてお誕生日会参加したけど興味示さず、大好きな滑り台も滑らず笑
    どうも人がたくさんいると圧倒されるみたいです💦
    でも大好きなコキンちゃんにはいい反応してました!
    アンパンマンとメロンパンナとのハグも、顔がこわばってましたがなんとかできました笑

    ミニミニポコさんもゲストハウスで結婚式されたんですね♡♡
    そうそう、お庭があって緑に囲まれてーステキ(*ノ▿ノ)
    憧れます!
    もう少しで3キロ減です。
    毎日ウェディングドレスの写真とか見てテンション上げながらダイエットがんばってます笑

    最近、向かう方とは反対方向に行きたがるし、何をするにも「しない」「いらない」でヘトヘトです…笑
    可愛いのは前提なんですけどね、パパには行ってくれないし、ママヘロヘロ~
    だから「ママ好き」「ママ大好き」って言わせて楽しんでます( ;∀;)

    • 12月4日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ありがとうございます!
    無事に2歳になりましたー!
    娘はまだわんわんが好きなのでわんわんケーキにしたら喜んでくれましたー!いくらヨーグルトだからって、全部1人で食べました・゚・(。✖д✖。)・゚・
    お腹の強いこと。。。

    トーマスランド楽しそうー!!
    どうか雪だけはー・゚・(。✖д✖。)・゚・

    へぇー!!アンパンマンミュージアム行ってみたいですー!楽しそうー!ただ娘が興味ないのに私が行ってみたい!!笑
    ちょっと圧倒されちゃったのねーでもきっと楽しめたはずー♡

    そうなんですー!!
    ホテルとかの硬い感じじゃなくてアットホームな式にしたくてゆるーく♡
    えー!!すごーい!!
    めっちゃ順調ですねー!!すごい頑張ってるー!!私なんてこのまま妊婦になっちゃいたいくらいのデブ。。。

    わかりますー!
    なんでも「やだ」だし、とりあえず反対のこと。。。我が家なんてそれにパパに甘えるからパパいるとご飯は自分で食べないし靴も履けないとかいうし、本当甘え上手で。。。まったくー!!!
    何日か前に急に娘が39度6分の熱だして、夕方で病院もやってないからとりあえず解熱剤いれたんですが、とにかく熱があってもグズグズはするけど元気で。。。お菓子食べたい、ジュース飲みたいがすごくて。。。でも眠りは浅いからこっちはクタクタ。。。そしたら1日で熱は下がってまたいつもの元気すぎる毎日。。。
    本当に身体がつよくて助かるけど、いつも1日だけの熱で他に風邪症状もないし知恵熱??謎です。。。

    • 12月4日
  • errycoco

    errycoco

    わー♡♡
    わんわんのケーキ、可愛いだけじゃなくてめっちゃ美味しそうーー♡♡
    そして全部食べたなんて!さすが娘ちゃん!!(*ノ▿ノ)

    未だに雪マーク…
    誕生日当日は晴れるけど、トーマスランドが…おーい( ;∀;)
    アンパンマンミュージアムは、行きたい、アンパンマンに会いたいーって言ってます笑
    同期の子供と行ったし、今度はもう少し空いてる平日にゆっくり連れてってあげようかなと思います。
    きっと楽しいですよ♡♡

    ここのところ停滞期なのか落ち方が悪くて…どうしても3キロに到達しなくって…悔しい!
    あと1ヶ月糖質オフ生活したいけど、義母が北海道でロイズのシュトーレン買ってきてくれてーーᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    食べたい以上に食べないと申し訳なくて…笑

    やっぱりパパにベッタリなんですね(*´﹀`*)
    甘えてるなぁー女子だな♡
    自分でくっく履けるんだ!!
    すごーい!!
    靴下も靴も履こうとするけど、まだダメですね。
    ズボンも足を通したあとに立ち上がって、前を持ち上げるだけ笑

    高熱、大変でしたね!
    でもすぐ下がって良かった…原因がわからなくて、突然のことだと焦りますよね。
    うちも数日前からお腹緩くて、胃腸炎とか流行ってるから一度受診したほうがいいかもって保育園の先生に言われて、昨日お迎えのあとに行ってきました。
    でも、感染症の恐れはなさそうで、状態もそんなに悪くないみたいなので整腸剤でした。
    りんごジュースに溶かしたら美味しく飲んでくれて一安心!
    それにしても小児科混んでて、19時半に家に着いてそこから夕飯作ってバタバタでしたー💦
    部署でひとりインフルエンザ出たし、流行ってるから本当に気をつけましょうねー!
    上司の子供も土曜にららぽーと行ったら日曜に胃腸炎になってました…こわ!!

    • 12月6日
ドキンちゃん

切り絵こんな感じです♡

  • errycoco

    errycoco

    わぁぁぁ♡♡♡
    これは思ってた以上に可愛い!
    絶対ほしい!!笑
    早く行きたいーーー(*´﹀`*)
    娘ちゃん、可愛すぎる♡♡
    ちゃんと女の子だよーーー♡
    抱きしめたい♡笑

    • 10月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    可愛いですよねー♡
    すごく素朴だけど、この赤ちゃんらしい顔を残せるのもいいかもーって◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫
    女の子ですかね。。。
    リボンのついた洋服着て行ってよかったです!笑

    • 10月27日
  • errycoco

    errycoco

    赤ちゃんらしい横顔…!
    残したい( ;∀;)♡♡
    素朴なのがまたいい!
    飾りたい!ほしい!!笑
    お嬢ちゃんって感じです♡♡
    リボン羨ましい(∩´∀`∩)💕
    やっぱりついつい見ちゃう女の子の洋服です❁❀

    • 10月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    男の子も女の子もわからないけど、赤ちゃんらしい横顔ですよね♡
    えーそうなんですかー?
    私はメンズ希望だったので男の子が羨ましくてー◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫

    • 10月27日
  • errycoco

    errycoco

    ぷっくりしたぷにぷにほっぺと輪郭がまさに赤ちゃん♡♡
    そうだったんですね?!
    女の子の服の方がやっぱり種類豊富ですよーー!
    男の子も、大人のミニチュアみたいな格好させると一気に少年になって可愛いんですけどね(♡˙ᵕ˙♡)

    • 10月27日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよねー!!
    赤ちゃんらしさがわかって可愛いー♡
    うーん、そっかー
    種類はあるのかなー??
    でもメンズ服も可愛いですよねー!
    昔、自分の子供のころ、男の子こんな可愛くなかった!!今は本当可愛いー♡


    すみません!私が写真載せる場所間違えちゃって2つになってしまい・゚・(。✖д✖。)・゚・

    • 10月27日
  • errycoco

    errycoco

    確かに最近の男の子の服は可愛いものたくさんありますよね(∩´∀`∩)💕

    こちらこそこっちにまでお返事して2重ですみません!笑
    ↑だけに戻りましょう∩^ω^∩♡

    • 10月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    戻りましょ♡笑

    • 10月28日
ドキンちゃん

すみません!
途中で押しちゃった!

お出かけやお風呂の前にオモチャの片付けしてたり、こぼしたら自分で拭いてゴミ捨ててたりー
助かるけど、こんなしっかりしてるの?もっと子どもらしく、やりっぱなしとかじゃなくていいのかな?
我が家で一番しっかりしてます。。。・゚・(。✖д✖。)・゚・