![みーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちゃんころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんころ
飲めますよ(^ ^)
でも離乳食までは特に必要ないと思います。
お腹すいたーとすぐに泣いてしまう完ミの子とかは
白湯や麦茶で誤魔化したりっていうのを
聞いたことがあります。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
飲めるか飲めないかで言えば飲めます。
昔は飲ませていたみたいですね!
私は助産師さんに「白湯、麦茶、果汁は昔は飲ませていたみたいだけど、離乳食が始まるまで飲ませないでね」と言われたのであげていません😊
![いっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃん
昔は水分補給のためにお風呂上がりに白湯(湯冷まし)を飲ませるのが常識でしたが、今はオッパイやミルクで十分というのが常識です。
もちろん、湯冷ましを飲ませても問題ありませんよ。
赤ちゃん用に売られている麦茶は大人のものより薄めてます。
基本的に離乳食スタートと同時にオッパイやミルク以外の飲み物を与えるママが多いと思いますが、1ヶ月から飲んでも問題ありませんよ。
離乳食スタートまでは基本的にオッパイやミルクで十分なので、他のものをあげない人も多いと思います。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
飲んでも問題はありませんが、白湯自体はその月齢では必要ありません。母乳やミルクで充分です。麦茶もまだ飲ませる必要はありません。
実母さんの時代とは育児方法は変わっています。あなたがしっかり今の育児法を勉強して実母さんに教えてあげてください。そのうち果汁とか言い出して勝手に飲まされたら大変😟💦
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
飲めますがまだ白湯は飲ませなくてもいいんじゃないかなって思います(*^^*)
![さっちゃん🐗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちゃん🐗
新生児は飲ませない方がいいですよ!
胃の負担になります。
泣いたりお風呂上がりは
ミルクか母乳あげてください!
麦茶は離乳食始まってからでいいですよ✨
コメント