※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii.
子育て・グッズ

小児科は1つですが、他の病院も使いたいです。米子市のおすすめ病院を教えてください。


かかりつけの小児科が1つなんですが
みなさんは、いくつかありますか😅?

何個かかかりつけの病院がある方は
どういった感じで使い分けていますか⁇?

この病院いいよ🙋🏼‍♀️っていうのがあれば
ぜひ、教えてください‼︎
(( 米子市がある病院がいいです ))

コメント

deleted user

1つだけですよ〜
他の小児科に行ったことないです😊

deleted user

メインにしてる小児科は1つです。
でも、近所に土日も診てもらえる小児科があるので、もし何かあった時にはそこに行きます。と言っても今までかかったことはほぼないですが(笑)

あとは、1つのことに対してかかりつけでは納得できなかった時には別のところに行くこともありました。これも今まで1回だけですが、、、

耳鼻科でいうと、いつも行く耳鼻科は小児科もあるみたいなので、熱がなくて咳や鼻水だけの時は小児科ではなくそっちの耳鼻科に行ってます。

  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    横からすみません。
    土日も見てもらえる小児科って米子市にあるんですか?😱💦どこですか?

    • 2月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いいえ、米子ではないです。
    紛らわしくてすいません(笑)

    • 2月6日
  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    そうなんですね!
    いえいえ!早とちりすみません💧😵笑

    • 2月7日
ママリ

どこの場所に住んでいても、大体2箇所は小児科行ってます!
たまに木曜午後休みとかの日があるのでその日は空いてる小児科に行ったりします^_^
何箇所かいくと、空き具合が違ったり、先生の対応も全然違ったりするのでこっちがいいな〜とかも出てくるかもしれません😊

なつ

あたしは、個人病院で1つにしてます。
先生も自分の話をよく聞いてくれるし、先生からもきちんとした説明をくれるので。
何個もあるとどうしたらいいの変わらなくなりそうなので。

禰豆子✨

小児科は米子のこどもクリニックがかかりつけで皮膚科はいわさき皮膚科です(*⌒▽⌒*)

うさまま🐰💜

かかりつけの小児科3つです。

今まではせぐちばかりでしたが、
せぐちはとても混むのと、検診が雑→忙しいとやらない項目があったりする…こういった点から最近は、多のばかり利用してます✋

せぐちはただ、医大とか割とすぐ紹介して下さいますし、息子が足の病気になった際、偉大に急ごう!と直ぐに見抜いてくれたのがここの先生だけでした🙆🏻👌✨なので明らかに変だな…紹介状出して欲しいなとかそんなときはせぐちを利用しますね🐧

大野はおばあさん先生で優しく、病院も混み具合少ないのでうちはよく利用します。ただ設備としてはほかの小児科にはやはり劣ります😨病院自体も古い感じなので😅でも個人的には看護師さんも先生もみんな優しくアットホームな感じが私にはあってるなーとおもってここの小児科はおすすめです✡✡

あとは長田もかかりつけです✋長田は検診のかかりつけにしてます✋(*^^*)長田は綺麗ですし、設備もいいですし✨靴のまま上がれるのでいいですね(*^^*)❤授乳室もありますし。


トータル的に設備がいいとかんじるのは、私的には長田さんでしょうかね。
ただ、全体的に混み具合などいろんな点を考えると私は、大野がいいかなーとおもいます(∪*´ω`*∪)୨୧⑅*.

大野は小児科だけでなく内科もしてますので、私も見てもらいやすいですし❤(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)❤

nmama

かかりつけ2つです!

メインの方で治りが悪い時にもう1箇所に行ってますよ🙂

ゆりか

かかりつけはふたつです。予防接種のみ行ってた病院もいれたら3つですね。笑
ふなきこどもクリニックさんは私は気に入ってるのですが、いつも患者さんが少なくて謎です。とても丁寧に診てくださるし、丁寧にお話してくださります。待たなくていいので助かります😍
うめはらさんは耳垢掃除までしてくださるし、専門的なお話もわかりやすく話してくださるのですが、薬はなるべく出さない??熱が出た次の日に行った時は来るのが早いと言われ、ただの風邪なら自然治癒のため熱冷ましはもらえませんでした。
今はふたつの病院を行ったり来たりしてます😅

mii.

回答ありがとうございました⸜☺️🙌🏻