
コメント

くろかほ
寝返りがえりが出来ないうちは 気をつけてあげないと危ないですょ〜💧

m🍏
バスタオルを丸めたのを両脇に置いといたりしましたが、寝返りできず怒って泣きました😭
昼はうつ伏せのまま寝てても見れるのでいいんですが、夜は私も寝るので寝返り返りが自分で出来るようになるまでは気になって寝不足の毎日でした😭
-
コロコロ
そうなんです💦まさかあのまま寝ちゃうなんて💦
せっかくまとめて寝てくれるようになったのにまた寝不足になっちゃいました😅- 2月6日

まあ
私の息子は夜ベビーベッドで寝かせているのですが、寝返りがえりができるまでは心配だったので布団の下の左右にバスタオルを丸めて置いて、転がれないようにして寝かせていましたよ!
横向きくらいにしかなれないので窒息の心配はなかったです!
-
コロコロ
バスタオルやってみます❗💨💨
- 2月6日

退会ユーザー
首がしっかりしていたら自分で横を向くので大丈夫ですが、顔を埋めて寝ちゃうのは怖いですよね💦
寝返りしないようにタオルなどでガードする方法もありますが、私は自由にさせたかったので好きなように寝返りさせてました。ベビー布団なら硬くて顔が埋もれないので窒息の危険も少ないと思うので、ベビー布団なら大丈夫かなと思います!
-
コロコロ
ちゃんと起きてる時は顔を横にするんですが、眠いとそのまま寝ちゃうとは考えてなくてびっくりしました(´д`|||)
敷布団ももう少し固めを検討してみます💦- 2月6日

退会ユーザー
対策するとしたらペットボトルにお水を入れてタオルで巻いて両脇に置く方法もあります!
今は寒いので夜はお風呂の残り湯を入れてもいいかもしれないですね!暑くなったら駄目ですが...
-
コロコロ
ペットボトルだと重さがあるので吹っ飛ばされず良いかもしれないですね❗
- 2月6日
コロコロ
何度も戻してもくるんてうつ伏せになってしまうんです💦
眠いときもなぜかくるんくるんうつ伏せになるんです💦💦