
うちの旦那、朝ごはん後、必ず寝ます寝る行動、皆さんならどう思います…
うちの旦那、朝ごはん後、必ず寝ます
寝る行動、皆さんならどう思いますか?
旦那は仕事が忙しく帰宅は11時12時です
朝は7時50分に起きます
娘の夜泣きでも起きません
朝食時、自分だけ食べおわったら、コタツに潜り寝ます
もちろん私と娘はまだ食べおわってないです
離乳食手づかみ練習もあり、一品手づかみのものを用意しているので今までより、時間はかかってます
仕事が忙しく疲れているのは分かりますが、例えば夜中1時に寝たとしても7時間弱は寝ているのに、、、と思ってしまいます
もちろん私も娘が昼寝すれば一緒に寝て睡眠をとるようにしてますが、、、
食後、寝る行動にイラつきます
日によりますが、、、
- 村(7歳)
コメント

m
うちの旦那も同じです!!
朝御飯食べたらうとうとし出して、
ちょっとお昼寝するわ~と寝室に消えていきます。
いらっとしますよね😩
好きなタイミングでお昼寝出来ていいね!って言ったことはあります笑

ほよよ
わかりますー。
うちも食後寝ます。
寝てる姿を見ると腹たちますよねー。
こっちは子ども中心の生活、子どもが居ても自分中心の生活をしてることにイライラします。
仕事で疲れてるのはわかりますけどねー。。
-
村
そうなんですよね😣旦那は自分中心で生活できてるから、😢
もちろん、仕事頑張ってくれてるのは感謝しかないですけど
せめて、皆がご馳走様するまで起きててよ、と思います- 2月6日

苺
うちの旦那も自分勝手に寝ます、本当腹が立ちますよね😒
子供に構うつもりはないのね!😠って感じです。
-
村
自分勝手で腹立ちますよね😣
旦那は娘のことが大好きで普段構う時間ないんだから、そうゆう食べてる時間も共有したいとか思わないのかな?って😢- 2月6日

退会ユーザー
寝るなら違う部屋で寝て欲しいですね。
イライラしてしまうので😂
村
言ったことあるんですね😂
反応はどうでしたか?
昨日は珍しく7時に帰宅したので11時には寝たにも関わらず
また食後に寝てたので
夜、早く寝ても寝るんだね!って言ったら
今日は仕事遅くまでだから疲れちゃうから寝とかないとって思って、と言い出し💦
育児は24時間ですけど?😵と思いました😢
m
ならいいわ寝ないわってふて腐れて
めんどくさいことになったので
起きててうとうとするなら起きてても何もお願いできないし、寝ていいよ邪魔だし、ごめんね😊と言ったら次はふて腐れて寝ましたw
ほんとそのとおりです!!
育児は休みなしですからねー😵😵