
夜間断乳後、子供が4時間おきに起きるようになり困っています。朝まで寝る体験談やアドバイスをお願いします。
一月半ばに夜間断乳して一週間目に
始めて8時間ほぼ続けて寝てくれてたのに
たった1日旦那と一緒に寝ただけで
4時間おきに起きる様になってしまった😭
20時ごろ就寝、23時(起きれば)最終授乳
そこから4時に確実に起きて無視してもなに
してもギャン泣きです😭
これも無視し続けなきゃなんでしょうか😭?
6時まで耐えたらリビングに移動して授乳に
してるんですが、4時に泣き始めたらおっぱい
貰えるまで基本泣き続けます😭
もう娘の声も1ヶ月くらい枯れっぱなしで
ポリープできてるんじゃないかってそれも
心配です😭
いつになったら寝てから朝まで起きずに
過ごせるのでしょうか😭?
おんなじ感じだったけど、○歳くらいに
なったら自然に朝まで寝る様になったよ!
など希望の見える体験談ください😭笑
そろそろ心折れそうです😭
- ほたほた(2歳9ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)

あいちゃん
うちの娘は3カ月くらいから朝までぐっすりです。
20時半から朝は6時半から7時に起きますよ。
上に2人子供が居て、1歳くらいまでは夜中起きてたので今回は手がかからずビックリです😅
夜もだいたい8時半前後には眠たそうにするので寝室に連れて行きベビーベッドに置いたら10分後くらいに見に行くといつも寝てますよ。
コメント