

ふゆ
私自転車自体乗れません!😂
昔から運動音痴で乗れたことないので、18になった途端に車の免許を取り、そこから移動はもっぱら車です😱笑
前後に子どもを載せてるお母さんを見るとすごいな〜と思います😅💦

はじめてのママリ🔰
うちの近所に毎朝三人乗せて保育園へ向かうパパさんがいます。
流石に危ないなぁとヒヤヒヤします💦
私も抱っこで自転車は転ぶ気しかしないです😭
便利なんですけどね、、

退会ユーザー
自転車...もう何年も乗ってないので、私一人でも危険です😂
私は事故が怖いので子供を乗せたくないですね😥

ゆらママ
コメントありがとうございます!
自分以外にもいらっしゃって、少し安心😅💦
私も移動は車です、、、。
なんか、周りから少し高飛車に見えるみたいですが、、、事故るよりマシです💦
少々家計を圧迫はしますが、子供産まれるのを機に買いました😅
この前自転車の死亡事故がニュースになってたのを見て、やはり危ないなと思い、尚更怖くなりました。
教育上、車ばかりは良くないかも?とも感じてるので、幼稚園入園したら、
車、徒歩の送り迎えにします。
徒歩だと結構かかりますが、😅

退会ユーザー
私は前後ろ子ども乗せて、こけました。
保育園のお迎えは車で行ってます。
朝は夫と別々で自転車です。

いと
後ろに長女を乗せている時に2回車に当たられ転倒しました😣😣
二回目は引きずられてわたしは骨折する大事故に...
ですが娘はシートベルトをしっかりして、ヘルメットもかぶっていたので二回ともかすり傷程度で済みました💦
保育園まで遠いのでどうしても自転車に乗らざるおえず、今、二人目を前に乗せて三人乗りしていますがやっぱり怖いです...
二人共しっかり安全対策をして、さらに交通ルールも守ってますが、やはり貰い事故もありますし、ふとした時にバランスを崩しそうになることもあります。
ですが慣れている人より、怖がってる人の方がきっと慎重ですし、それくらい緊張感があった方が本来良いんでしょうね💦💦
交通の便上、どうしても自転車に乗らなくてはならずおっかなびっくり運転してるママさんもいらっしゃるかと思います。💦💦
コメント