※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さえるこ
その他の疑問

ママ友とランチの約束をしていたのですが、前日に子供の熱でキャンセル…

ママ友とランチの約束をしていたのですが、前日に子供の熱でキャンセルの連絡がありました。
私がお店の予約をしていたので、前日にお店にキャンセルの連絡をすることになりました。
子供の熱で仕方ないのでキャンセルすることは構わないのですが、その場合、自分でキャンセルの連絡をするよ!という一言があってもいいような気がしたのですが…
その一言があったら、こっちでやっとくからーと言って何も思わなかったのですが…
初めて行くお店に前日にキャンセルするなんて、何だか次回行きにくくなってしまいました…。

コメント

もりにゃん

仕方ないと思っていてもその一言は欲しいですよね。私も同じ立場だったら同じように思います。
モヤモヤしてしまいますね(;_;)

  • さえるこ

    さえるこ

    ありがとうございます(ノД`)・゚・
    はい、もやもやしています!

    • 2月9日
deleted user

それは嫌な思いをされましたね。
私も行く予定でいて、前日に相手の子どもの都合でキャンセルになり、気まずい思いをしたことがありますので、わかります。

だけど、私はその前日にキャンセルしたお店に結局、翌月いきましたよ(笑)

お店側も気にしてませんでした。当日キャンセルはさすがに困るみたいですけど。

ちなみにその前日キャンセルしてきた友人と翌月行きましたが、予約せずに行きました(笑)また前日キャンセルになったら嫌だったので。

前日キャンセルになりそうな人とは予約しないお店で、がいいと思いますよ。


さちこさんのママ友さんは
きっとそこまで気が回らないタイプなのでしょうね。
嫌な気持ちになった人は、次もそうならないように、同じような状況を避ければ大丈夫ですよ。

もっともっと非常識なママ、いっぱいいます^^;残念ながら。まだいいほうです。そういう合わない、ママもこれからもいるので、交わしていく、分かった時点で回避するスキルを身につけていくと最強ですよ。

ドンマイ!!

  • さえるこ

    さえるこ

    ありがとうございます!
    いろんな方がいらっしゃいますもんね(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
    回避するスキルを身につけていきたいです!!

    • 2月9日
れなまき

仕方ないですけどそう思いますよね( .. )

私が良くやるのは友達には悪いけど嘘ついていま電話出来ないからキャンセルの電話しといてくれる?ごめんね😭

って言うのも一つの手だと思いますよ!笑

  • さえるこ

    さえるこ

    ありがとうございます!
    そういう手もあるんですね(笑)
    同じことがあったらそうしてみます!

    • 2月9日
azu66

同じような経験何度もありますし、相手がキャンセルすると言ってくれることも、ないこともありますが、私は全然気になりません。

子どもさんの看病で大変だろうな、バタバタだろうな、と思うからです(^^;;言われても、それなら余裕がある自分がやるよ、って、言うこともありますよ。

お互いさまですからねー

  • さえるこ

    さえるこ

    ありがとうございます!
    子供は元気でご飯もよく食べてるって話を聞いたのでお子さんの看病までは思いませんでした…。

    • 2月9日
  • azu66

    azu66

    でも病院行ったり、やきもきして落ち着かなかったり…私も子どもが熱を出した経験が何度もあるので、そういうのはあると思いますよ。

    考え方次第ですが、私のママ友はみんな、そーゆーことあったら「私がキャンセルしとくから、気にしないで!」って言うような人たちばかりですね…

    この質問でいろんな考え方のママさんがいるのだな、と、私も勉強になりました(^^;;

    • 2月9日
  • さえるこ

    さえるこ

    ありがとうございます!
    私の周りはキャンセルする人が連絡することが多いので…
    ママ友との中でははじめてのことだったので、どうなのかなと…。
    できる人がやったらいいんですね(^^)

    • 2月9日
deleted user

私は何も思わないです💦熱出てるなら大変だろうし、と思います。そういうときは、自分で連絡するのが当たり前で、特に何も謝ってもらったり気を使ってもらわなくても大丈夫だと思います。お互い様かな、と私も思います。でも、自分がキャンセルする側なら、自分で連絡しとくから!と言うと思います、そういう性格なので、人に頼むのが悪いと自分のことは思ってしまうので。

  • さえるこ

    さえるこ

    ありがとうございます!
    人の考えそれぞれですね(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
    逆だときっとキャンセルの連絡してくれるんだと思います!

    • 2月9日
deleted user

さちこさんこんにちは!
気持ちはわかります!私のママ友はそれを当日にしかも無断でやらかします(--#)予約時間を過ぎても来ないのでこっちから連絡して、行けないわ~って言われる感じです(笑)何回もあります。たまに誘いが来ますがさすがにフェードアウト中です…
でも、予約名と店の電話番号を教えるくらいなら自分で電話した方が早いし、お店も、こいつ前にキャンセルした奴だ!なんて思いませんよ~(^O^)/

  • さえるこ

    さえるこ

    ありがとうございます!
    お店も大丈夫ですかね(ノД`
    行ってみたいところだったので行くにくくなったのも残念に思っていたので、そう言っていただけると気が楽になりました。

    • 2月9日
ROSE☆berry

私はその一言がなくても
別に何も思わないです。
自分が予約したお店なら
自分でキャンセルの電話も
入れると思います。
モヤモヤするのであれば
ママ友さんに電話お願い
すればいいのでは?

キャンセルの理由も
お子さんの発熱ということ
なので十分納得できますし、
きちんと謝罪もあったのなら
何も問題ないかと…(^^;;

私は飲食店で働いてましたが
前日にキャンセルなんて
よくある話ですよ!
とくにランチは主婦の方が
多かったので
キャンセルだったり
人数変更はよくありました。
予約時間ギリギリに
キャンセルされる方が
困りますし、きちんと前日に
連絡していただければ
大丈夫です!
行きにくいとか気にしなくても
心配いりませんよ。

  • さえるこ

    さえるこ

    ありがとうございます。

    • 2月9日