※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりぃちや🌸
子育て・グッズ

岡崎市で1歳児と一緒にゆったりとランチできるお店を教えてください。行ったことがあるお店も教えてください。

愛知県岡崎市で、1歳児と自分とで、ゆったりとは出来ないの分かってるので、まぁそこそこ気兼ねなくランチできるお店あったら教えてください!!
ここ行ったよー!とかも大歓迎です😍😍😍

コメント

麦

さん太とかどうですか?
人気で土日は混むので
座敷のほうを予約とかして…☺️

  • さりぃちや🌸

    さりぃちや🌸

    ありがとうございます❤️
    平日でも混みますか?2人で行く予定ですが、2人だけで座敷って大丈夫そうですか?😣

    • 2月6日
  • 麦

    平日もすいてる時は空いてるんですが、時間帯によるのか混む時もあります😭💦なので予約していくのがおすすめですよ💗☺️

    お子さんとですよね?
    2人だけでも全然気にしません!
    というか、私は子供づれで外食する時、テーブル席であっても、4人がけのテーブルに案内されるのが接客業の気遣いだと思ってます😂💦
    例えば夫と私と子どもで行っても、3人分お冷やとおしぼり用意すべきだし(もう1歳にもなれば食べるので💦)
    私と子どもの2人だけで行く時でも、子どもを隣に座らせてご飯食べさせたり手を拭いたり危ないもの触らないようにしたりちゃんと見ないといけないので、2人がけのテーブルでは椅子から落ちるかもしれないし、とっさの対応ができないので💦
    よっぽど店内が満席とかで2人がけしか空いてない場合、店員さんが2人がけのお席しか空いてないですって申し訳なさそうに伝えてきてくださいますよ☺️

    その時は側面が広ければ側面、隣のテーブルとの隙間が狭ければ向かいにベルト付きのベビーチェアか、なければ自前のベビーカー置かせてもらったりしますが🤔💦
    それに、だからこそ予約席ですし👍
    全然構わないと思いますよ!🙆‍♀️✨
    もちろん、子どもがミルクのみの時や寝てる時なんかは抱っこ紐したままでやればいいやーと、別に構わないですよーって感じでしたが。正直寝てたら横にしたいし、起きてたら隣で世話しないといけないし、向かいにいては何やらかすか…て感じなので、3回食初めた9〜10ヶ月からは、隣席じゃないと無理なので😂

    カウンター席なら、椅子がちゃんとあるかどうかと、カウンターに奥行きがあれば端っこの2席で壁際に子どもでいけますが、カウンターにごちゃごちゃ色々置いてあると遊び始めるので不向きです😂

    • 2月6日