

ママリ
子供とずっと一緒にいるのも疲れますからね。かと言って仕事優先にはしてませんけどね。子供といる時間も大切にしてますけどね。

ままり
親に助けてもらってるわけでもないし、今後生活みてもらうわけでもないし、夫婦で決めてやってることならなに言われても気にしません😊
うちは実母に子供は2人でやめときな!大変よ!等言われますが、そういうのも夫婦が決めることなので、聞き流してます♪
-
ママリ
そうなんですね。そうだと思う(^^)
- 2月5日

ひらり
何があるかわからないので
うちは共働きで良かったと思います。
仕事してたって、子供との時間は取れますしね。
私もまだ時短勤務ですが、そろそろフルにしようかなーと思ってます❣️
働いてお金があって困ることはないですしね😊
-
ママリ
たしかに言えてますよね?何があるか分からないですしね!😊家庭の事情も大切ですからね!🙏‼️😍
- 2月5日
-
ママリ
実際、旦那の収入だけではやって行けてませんでしたよ笑笑🙆♀️👌
- 2月5日
-
ひらり
子供にもお金かかるし、子供が小さいうちに貯めときな!とよく実母に言われます。
うちは、切り詰めれば旦那の給料だけで生活は出来ますが、今の生活レベルを下げられないので共働きです(笑)
贅沢はしてませんが、子供にも色々経験させてあげたいし、お金いくらあっても足りないです🤣🤣- 2月5日

はなゆー
私も復職すると言ったら義母にあまりいい顔されませんでした…💦
ぢゃぁ、養ってくれるのか!?
って言いたいです😂
うちは年の差婚なのでなるべく働けるうちに働いてお金貯めておきたいので無視してます😆
-
ママリ
そーですよね?
- 2月6日
コメント