
コメント

ぐーた
うちは4回目の人工授精で授かりましたが、人工授精は3回まで、ダメだったら体外授精へ進もうと決めていました‼️体外授精を予約し、それまでにあと1回人工授精出来るけど、する?って先生に聞かれて、あまり期待せずやったら出来ました😅
カウンセラーの方の説明では、人工授精で授かった人の8割が3回目まで、9割が6回目までに妊娠するそうです💦なので、まだもう少しチャレンジしてみても良いかもです。
ぐーた
うちは4回目の人工授精で授かりましたが、人工授精は3回まで、ダメだったら体外授精へ進もうと決めていました‼️体外授精を予約し、それまでにあと1回人工授精出来るけど、する?って先生に聞かれて、あまり期待せずやったら出来ました😅
カウンセラーの方の説明では、人工授精で授かった人の8割が3回目まで、9割が6回目までに妊娠するそうです💦なので、まだもう少しチャレンジしてみても良いかもです。
「体外受精」に関する質問
2人目不妊治療について 1人目を6年の不妊治療、人工授精など(途中体調不良で休みあり)最後これで駄目だったら諦めようと体外受精専門クリニックに行き顕微で妊娠しました。 37歳で妊娠、38歳で出産し今に至ります。 …
体外受精中の方、トリオ検査やエマ検査などは何回目の移植でやりましたか?? 今顕微授精移植2回とも全くかすりもしない陰性で終わってます。1回目は初期胚移植、2回目は凍結胚盤胞6日目4bc移植でした。 一度も着床すら…
体外受精で妊娠できず、その後自然妊娠できた方いらっしゃいますか? 体外受精4回挑戦しましたが妊娠できず、凍結胚も無くなりました。今後の治療をどうするかで悩んでいます。 採卵からやり直すとなると、金銭的にも身…
妊活人気の質問ランキング
パイン
4回目で、、!諦めていたらできたってやつですかね?😊
ほとんど3回目までには出来るっていいますよね、、
おめでとうございます❤️
ちなみに妊活の期間はどのくらいですか??
ぐーた
結婚して5年目に出来ました。
妊活は仕事をしていたので、タイミング法を休み休み2年、その後転院して検査、人工授精を10ヶ月って感じでした😅私の周りは体外授精で授かった人が結構多く、人工授精を長くやるのは得策ではないと思っていたので、予め目標は決めて、ステップアップするつもりでした‼️
はむさんにも早く赤ちゃんやって来るといいですね☺️
パイン
そおなんですね!
タイミング決めるのが難しくて、、体外受精となると仕事も休みをもらう形になるので😢😢
双子ちゃん羨ましいです💕
ほんとにおめでとうございます^ ^
私も早く赤ちゃんに会いたいです!笑