子育て・グッズ 母乳が足りているけど、ミルクを足してもいいですか?その際の量や順番は?完母で上げ方がわからないです。 母乳は全然でていて足りているけど絶対寝て欲しい時や静かにしていて欲しい時にミルクを足すのはありですか?💦 またその際はどのくらいの量をあげればいいでしょうか?そして母乳のために?1回自分のおっぱいを吸わせてからミルクがいいのでしょうか?? 1人目は完母でミルクの上げ方は全くわからずです… 最終更新:2019年2月5日 お気に入り ミルク 母乳 完母 おっぱい とまと(6歳, 9歳) コメント みか ミルクは3時間おきの間隔であげないと胃に負担になります。母乳はいくらあげても大丈夫なので寝かせる時に吸わせるのもありだとおもいますよ! 普段母乳で寝る前だけミルクって人もいますよね! 2月5日 とまと 返信ありがとうございます! そうなんですね! 今自分が寝る前と、上の子を寝かしつける時にやはり静かにしていて欲しくて… そこが3時間空けば大丈夫ということですよね?!😣 2月5日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
とまと
返信ありがとうございます!
そうなんですね!
今自分が寝る前と、上の子を寝かしつける時にやはり静かにしていて欲しくて…
そこが3時間空けば大丈夫ということですよね?!😣