※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちさく
子育て・グッズ

2歳半の娘が数字を覚えられず困っています。工夫や教え方を教えてください。

1〜10まで数えられたのは、何歳のときですか?
お風呂やブランコ等、数を数えることも多いのですが、なかなか2歳半の娘は覚えられないようで、どう教えたら良いのか戸惑っています。
同じ月齢の子は10から逆に数えられたりします。
いーち、ろーく、のようにものすごく適当に数えます。
できるだけ私は言わないで本人が言うように促していますが、それでも覚える気がないのか何故なのか…
こう工夫した、のようなことも教えていただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

お風呂で毎日数えてます😊
最近やっとですよ😂

  • いちさく

    いちさく

    お風呂で続けるぐらいしかないですよね…
    ちなみに、4や7は、どう教えていますか?
    主人と私や、dvdや、統一ができていないのも問題なのかと思ってきたのですが…

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4は、し7は、ななですかね🤔

    4と7は間違えやすいですよね😭
    7をしちと言うと、し(4の事)と言うので、ななに言い換えてます😂

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントが下に行っちゃいました😭🙏

    • 2月5日
mini

うちの子は2歳ちょうどくらいには言えるようになりました🙂やたら数字やひらがなにハマっていて😅
小児科で早いねって言われたので、2歳半以降に言えるのが普通なんじゃないでしょうか😊
うちはカレンダーを見て1~12まで覚えていました🙂

  • いちさく

    いちさく

    数字も平仮名もハマりません(TT)
    平仮名にハマったのは絵本を読んでいて、とかですか?
    マンションで、カレンダーも時計もかけていないので、とりあえずカレンダーを目のつくところに置いてみようかと思います!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 2月5日
  • mini

    mini

    元々絵本が好きだったんですが、2人目出産して1ヶ月引きこもる時に実家にあいうえおのえほんっていうのがあって、それを読んだんです🙂1歳10ヶ月の頃で大人の真似して発音していて、すぐ覚えたのでその後カレンダーで数字、同じような絵本でABC、色と次々覚えて行った感じです。興味を持ったら覚えると思いますけどね( ¨̮ )

    • 2月5日
  • いちさく

    いちさく

    普通の絵本じゃなかったんですね!
    そうか…あいうえおの絵本…
    ありがとうございます!
    早速ネットで購入しました☆
    そういえば実家にこういった感じの絵本はあったけど、家には全くなかったです…
    色は早々と覚えていたのでやっぱり他は興味がまだ湧いていないってことですね(^_^;)
    ABCまですごいですね!
    平仮名と数字から始めて、徐々に機会を与えてみます♪
    ありがとうございます!(*^^*)

    • 2月5日
あい

うち2歳8ヶ月の娘がいますが最近1〜10までは言えるようになりました。
いつもお風呂から上がる前に数えてから上がるのを習慣にしています。言えないときはこっちがイライラしちゃってましたが、今思うと数字のこと知らないのに言えなくて当然ですよね(>_<)
1歳前後のときたまたまクーポン券があったので子供用の数字の本を買ってかるーく読み聞かせしていたのですが、毎日本を眺めてたりカレンダーでその日の日付を指差したりしてたら自然と身につくのではないでしょうか(^^)

  • いちさく

    いちさく

    そうなんです、何回も言えないとお風呂こっちも熱くてイライラしてしまったり…

    確かに数字のことは全然わかっていないです。
    数も1.2までしか数えられないですし…
    数字の絵本、良いですね!
    早速探してみます!!ありがとうございます!

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

1歳8ヶ月の頃には数えられるようになってました(^ ^)
お風呂で毎日数えてたら覚えました😊でも、本人の興味がなければ教えても覚えないでしょうし、無理しなくていいと思いますよ!

  • いちさく

    いちさく

    やはり本人に興味がないってことですね…
    いつかは覚えられるとは思うんですが、親としてはそろそろ覚えてほしい気持ちに…(;_;)
    ありがとうございます、本人の様子を見ながら頑張ります。

    • 2月5日
あーか

2歳過ぎくらいに数えられるようになりました(・ω・)/
毎日、お風呂上がりに数えたり、おやつの時に数を数えたりしてたら覚えるようになりました!

  • いちさく

    いちさく

    おやつの時間、すごく良いですね!
    おやつをあげるとき、ついつい自分の自由な時間として放置してしまっていました…
    だめですね…
    明日から早速してみます♪
    ありがとうございます(*^^*)

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

ちなみにうちはこんなの使ってますよー!
お風呂の壁に貼れます😍

  • いちさく

    いちさく

    お風呂の壁に貼れるのすごく良いですね!
    ありがとうございます!!
    指差しながら数えたらものすごくわかりやすいかも!
    私もアンパンマンのが欲しいかも…今からフリマアプリで探します(*^^*)

    あと、4と7の違いもありがとうございます♪
    参考にさせてもらいます!

    • 2月5日
  • いちさく

    いちさく

    フリマアプリで数字のお風呂ポスターは見つかりませんでした(TT)
    こういったものは、トイザらスとかで売っているんでしょうか…
    それか雑誌の付録とかでしょうか?

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は本屋さんで買いましたよー😍

    • 2月5日
  • いちさく

    いちさく

    おもちゃ屋じゃなく本屋なんですね!
    ありがとうございます☆
    近くにないので時間がかかりそうですが、探してみます!(*^^*)♡

    • 2月5日