※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
お金・保険

扶養内パートで産休育休を取得した方、働いた期間や会社の理解、入社日と休暇開始日、支給金額について教えてください。

扶養内パートで産休育休とっている方いますか?
どれくらい働いてとりましたか
会社の理解はありましたか
入社日と、産休開始日
育休開始日良かったら教えて欲しいです
またお金はいくらくらいでてるか知りたいです

コメント

deleted user

扶養内の場合は産休手当も育休給付金も出ませんよー!

  • rin

    rin

    ゆっこさん産休はでませんが
    育休はでますよね?(*゚▽゚*)

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    雇用保険にご自身で加入してますかー?それなら出ます!

    • 2月5日
  • rin

    rin

    雇用保険に入ってない方とかいるんですか?

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いますよー
    週に働く時間数によっては雇用保険に加入できない(条件を満たさない)人は結構います。

    • 2月5日
ママリ

まさに今産休中です( ´∀`)
私は32週から産休貰って出産から1年間の育休予定です♪
週20時間以上で雇用保険加入してるとお休みの間も何割かは貰えるみたいですね‼
私は時間が短いので雇用保険入ってませんでした^^;

  • rin

    rin

    でわ育休のお金はもらわず
    育休予定なんですか?

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね( ´∀`)
    会社に籍だけ残ってる形です‼

    • 2月5日
  • rin

    rin

    なるほど
    ちなみにどんなお仕事ですか

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    スーパーで働いてます♪
    もともとロングで働いてて結婚後ショートパートにしてもらった感じです(^^)

    • 2月5日
  • rin

    rin

    なら長く勤めてるから理解あるんですかね??

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    勤務年数少ないパートさんでも育休取ってますよ♪会社の考え方で変わって来ると思いますが^^;うちは環境が良かったのだと思います(^_^;)

    • 2月5日
2児の母

2016年12月から働きだして、2018年7月中旬に産休開始でした(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
育休手当は2ヶ月分で14万円くらいです!

  • rin

    rin

    2年くらい働いてるんですか

    • 2月5日
  • 2児の母

    2児の母

    2017年の12月に妊娠して、実際働いたのは1年半ですね(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    • 2月5日
  • rin

    rin

    ちなみにどんなお仕事されてましたか

    • 2月5日
2児の母

一般事務職ですよー!

  • rin

    rin

    産休はでませんよね?

    • 2月5日
  • 2児の母

    2児の母

    産休手当は健康保険自分で払ってたら貰えますよー

    • 2月5日