![ゆばーば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産から育児休暇中の方へ。育休中の手当計算に、切迫早産時の傷病手当が含まれるか疑問です。計算はどうなるのでしょうか?会社から手当の申請忘れた連絡があり、計算方法について知りたいです。
切迫早産から、育児休暇になったかたに質問です。
切迫早産により、入院後、そのまま産休&現在は育休です。ふと思ったんですが、切迫早産中は
傷病手当を健保からいただいてました。
産休や育休中の手当金はもらっていたお給料をベースに計算されるんだと思いますが、
その計算は傷病手当を含んで平均されてしまうんでしょうか?それとも、その前までのきちんとした給料をベースに計算されるんでしょうか😔?
先程会社から手当の申請忘れてたと連絡があり、
そういえば、計算はどうやってされるのかと思い質問させてもらいました。
わかるかたお願いします
- ゆばーば(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![しろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろ
切迫で入院し、そのまま産休育休になりました!きちんとした給料をベースに支給されていますよ😊ただ一番は会社に問い合わせるのが間違いないので、お時間ある時問い合わせて見てはいかがでしょうか?私も分からないことだらけで、しょっちゅう電話で問い合わせしてました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
会社の総務部で働いています。
産休手当は給食してても問題なく入りますよ!4.5.6月に給食している場合は注意が必要ですが、大丈夫そうですか?
育休給付金は、休職し始めた月に11日以上働いてしまっていた場合は少し額面下がります。
月に11日以上働いていた月を12ヶ月分引っ張ってきて平均値を取り、給付金を決めるので、普段月に23日とか働いていたはずなのに最後の月だけ12日しか働かず休職に入った場合はその月の給与が低く見積もられてしまいます……!
-
ゆばーば
助かります😭!うちの会社の方、書類を労務士さんに渡すだけだったのにやってくれてなくて、、
休職したのは、8月と9月の2ヶ月間です!休職をした月は有給を使用して、まるまるその月のお給料をいただいたので、額面上は変わらずです🙆♀️
休職していた、傷病手当の分も平均されてしまうと、だいぶ安くなってしまうなーと思って💦
そうすると、傷病手当の分は平均されずに、その休職していた2ヶ月ぶんを遡って平均されるイメージですかね💦?- 2月5日
-
退会ユーザー
そうです!
傷病手当は健康保険から、育休給付金はハローワークで出所が違うので、傷病手当取得の有無自体は育休給付金の金額に関係ないですよー!
おっしゃる条件なら、傷病手当取ってても育休給付金は休職しなかったときと同様に満額出ます🙆♥- 2月5日
-
ゆばーば
助かります😭💗
ちなみに、産休の手当は健保からでると思うんですが、これも満額いただけるんでしょうか💦😔?
色々うかがってしまってすいません😭!- 2月5日
-
退会ユーザー
4.5.6月で休職していなければ、予定通り満額もらえますよー!
その3ヶ月の給与で健康保険料の算定を行って、それを元に出産手当金を決めるのでそこで休んでなければ影響ないです!- 2月6日
-
ゆばーば
詳しくありがとうございました🥰💗
すっかり満額で色々計算してて、そういえばー🥶って不安になりました💦
本当に細かいところまでありがとうございました!- 2月6日
![なおたん*✧︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおたん*✧︎
私は休職期間が長かった(初期からずーっと休んでた)からだと思うのですが、傷病手当の平均でした😭
基本産休に入る直前6ヶ月から計算するのですが、あんまり休職が長いと手当の平均からになってしまいます💦
産休前のお休みが2、3ヶ月とかなら給料ベースになるはずですよ!
-
ゆばーば
なるほど!💦
2ヶ月強おやすみをもらったくらいなので給料ベースですかね😔💦?
お返事助かりました🥰💗- 2月5日
-
なおたん*✧︎
2ヶ月とかなら大丈夫だと思いますよ✨
- 2月5日
ゆばーば
うちの会社わかる人がいなくて、
社労士の先生と、ほぼ直接やってるんですが、会社の担当が書類すら先生に渡してないほど、ぐだぐだで😭
コメントありがとうございます😊