
コメント

はじめてのママリ🔰
スタイ、ガーゼ、肌着などは足りなくなったらその都度買いに行く

カイ
新生児用オムツ、おしりふき、哺乳瓶母乳なら1〜2本完ミなら5〜6本容量大きめを多めに買ってください☺️、哺乳瓶消毒するレンチンできるやつ、肌着新生児セット、外用服数枚、お風呂用ガーゼ、沐浴用バス、沐浴用入浴剤、保湿剤、抱っこ紐、チャイルドシート、など大体これくらいあればお世話はできるかな?と思います☺️
母乳したいなら搾乳機も買っておくといいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶大きめでもいいんですね!(乳首は小さいのとして)
やっぱり抱っこ紐あった方がいいですよね……腰痛持ちですし……- 2時間前
-
カイ
抱っこ紐子供によっては嫌がって無理だったって声もあるので産まれてからでも間に合うとは思いますが、二週間検診の時抱っこ紐もベビーカーもなくて大変だったので😭
私は生まれる前にかっとけばよかった、ってなりました😭- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
2週間検診!? 1ヶ月が初めだと思ってました……!危ない!!
抱っこ紐見だしますね!!!ありがとうございます- 2時間前

はちこ
肌着は西松屋よりバースデイの方が
質がいい気がします🤣✨
肌着とか服系を買う予定なら西松屋よりバースデイがいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
それ皆さんおっしゃいますね!バースデイでみまーす!
- 2時間前
-
はちこ
ちなみにチャイシーや抱っこ紐とか一つ何万とかするやつは
お店では下見だけにして楽天とかネットで買う方が安いこと多いです🙌🏻- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
たしかに……!試着たくさんできるとこ行きます!
- 2時間前

坊ちゃんママ
西松屋では、ベビー服買いまくりました!
リーズナブルでどんなに汚れても罪悪感ないしコスパ良いと思います!
ベビさん達は大量のガーゼ使うので、20枚入の大容量が売っているアカチャンホンポおすすめです!
バースデイはディズニーとかサンリオとのコラボが多いので、先を見越してベビー服の70~80を買いまくりました!
-
はじめてのママリ🔰
ガーゼやっぱり使いますか!
服は大きめで買います!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
でも大丈夫だと思います🤗
はじめてのママリ🔰
買いすぎないようにします!
ありがとうございます!