※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
お金・保険

オール電化の電気料金が高い一戸建ての方の電気料金相場はいくらでしょうか?節約方法を教えてください。

オール電化の電気料金が高い
一戸建てでオール電化の方、この時期は電気料金いくらくらいですか?

子供が産まれてから、冷暖房を惜しまなくなったのもありますが、先月から50,000円を超えています…( ; ; )
皆さんはどのように節約されてますか!?

うちの場合、蓄熱暖房なので夜間の安い時に蓄熱、あとはあまり暖房つけず足元にセラミックヒーターです。
夜は一度子供の手を霜焼けにしてしまってから、22度で暖房つけてます。

コメント

ぴぴ

先月56000円の請求きましたー😭

安い時間帯に洗濯、食洗機くらいはしますが、あとは早寝くらいしかできないです😭(笑)

  • あき

    あき

    やはりそのくらいいきますかー( ; ; )
    めっちゃショックですよね…今まで昼間は誰もいなかったので、妊娠してからずっと家にいると冷房も暖房もつけちゃいます😭

    洗濯機、夜にしてみようと思います(´・ω・`)

    • 2月5日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    補足みました☺️
    私も北海道なので暖房はケチれないので諦めてます😭
    日中家にいると本当に電気代かかるなとつくづく感じてます💦

    余力があれば夜のうちに次の日のご飯作ったりとかもしてましたが、なかなか続きません。(笑)

    • 2月5日
  • あき

    あき

    北海道は1番寒いですね😭今週末も確か気温マイナスでしたよね💦💦

    わたしも夜に色々しようと考えてはみるものの、一度もできたことがないです😂

    • 2月5日
いちごちゃん

5万!!高いですね。
うちは日中21度設定にして付けっぱなしです。夜は消します。
点けたり消したりするよりも、同じ設定でつけっぱなしの方が電気代かかりませんよ。
うちはオール電化で16000円でした。

あき

投稿消されてしまったお二方、見れなかったですがコメントありがとうございました!

きりく

リビングが蓄熱で二階やトイレ、玄関などの各部屋はパネルです。
5万越えです😥これでも多少寒いの我慢してます。こたつも起きました。
去年は気にせず使ってたら7万きました😨

  • あき

    あき

    7万ですかー(ヽ'ω‘)!!!それは辛いですね…我慢してやっと5万円台ですよね。うちが変に浪費してるのかと思ってたので少し安心です。。

    • 2月5日
にこ

うち北陸ですが冬は1万5000円くらいです!エアコン23℃設定、こたつはずっとつけっぱなしですが日中はいないこと多いので夜メインです!

  • あき

    あき

    やはり日中人がいるかいないかでだいぶ変わりそうですね…( ; ; )
    妊娠前、働いていた時は冬でも2万円台だったのでビックリです💦

    • 2月5日
音

同じく東北住み、一戸建てオール電化です。うちも夜間蓄熱して、朝と夕方放熱してます。先月は23000円でした。2万にはおさえたいのですが😣

  • あき

    あき

    2万円台ですか!?すごいです…✨
    ちなみに蓄熱以外の暖房は、全くつけずでしょうか?

    うちの場合、子供がお風呂に入るときにセラミックヒーターつけて暖めたりとか、夜間も22度くらいで暖房つけて寝るので、そういうのも原因かなぁと思ってます(´・ω・`)

    • 2月6日
  • 音

    日中は暖房つけないので、寒かったらコタツです😄
    うちは夜間はつけた事ないですが、寝る時もつけてたら仕方ないですよね😭

    • 2月6日
  • あき

    あき

    コタツ良いですね☺️お子さんも一緒に入ってますか?
    主人と同居する際にコタツを捨ててしまったので、昼間の暖を取るのにちょうど良かったな〜と少し後悔です💦

    • 2月7日