
実の祖母の友達が勝手に子供見にきたりしたことありますか😰?ちなみに自…
実の祖母の友達が勝手に子供見にきたりしたことありますか😰?ちなみに自分は全く知らない人。
来た時になんか言われたり、だっこしたりされましたか?
今実家にいます。
さっき、祖母の友達が家に来て「子供生まれたって聞いたしみにきたんですけど」ってきました。
たまたま祖母がいなかったんで、帰らはりましたが、私が全く知らない人がいきなりそんなんできたらなんか、嫌ってゆーかなんか。
抱っこされたりすると思うとちょっと。
息子が入院してて1日の飲む量が400以上と決まっていたり、母乳をあげれなくて出がわるくなったりで、今は基本ミルクにしています。
昔の人は母乳にこだわるんでなんかいわれるんじゃないかと。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

3h⸜( ⌓̈ )⸝
わたしは里帰りしてたのでありましたね〜でも小さい頃から知ってる人なのでまだ良かったです。さすがに抱っこは拒否しましたが!笑
色々聞いてくるのでさら〜っと受け流すのでいいですよ!☺️

ちーさん
お祖母さんは、とても楽しみにしてたんですね!ご近所友人に言うほど😊
年齢はわかりませんが、祖母年代は、ひ孫はとてもとてもかわいいものですからね~
そして、なかなか会えないもの。
私なら、おばーちゃんが言ってたんだ!と喜ぶかも。
だーけーど!!くるなら、時間とかいってほしい…
そして、育児うんちくなどは、聞き流すかも笑
-
はじめてのママリ🔰
知ってる人ならまだしも、全く知らない人だったんでちょっと😅
聞き流すのがいちばんですよね(笑)- 2月5日
はじめてのママリ🔰
だっこされそうな時なん断りましたか😭?
そーします😅
3h⸜( ⌓̈ )⸝
うちはたまたま娘が寝てたので、今ようやく寝てくれたとこなんで寝かせてあげてください〜😞って感じで嘘ついてました笑
もし赤ちゃんが起きてたら、今から授乳があるのでちょっと失礼します〜ってそそくさと違う部屋に逃げますかね!ミルクだとしても!笑
はじめてのママリ🔰
もしまた来たら、なにかと理由つけて逃げますね(笑)