コメント
ぴーちゃん
産後は寝不足もありホルモンバランスが崩れやすいです💦
育児中は授乳中以外はストレス状態らしいので、崩れまくりだと思いますよ😅
明らかにおかしい出血が続く時は受診した方が安心ですが、生理が戻ってから3回目くらいまではおかしいことが続いても大丈夫と言われました☆
ぴーちゃん
産後は寝不足もありホルモンバランスが崩れやすいです💦
育児中は授乳中以外はストレス状態らしいので、崩れまくりだと思いますよ😅
明らかにおかしい出血が続く時は受診した方が安心ですが、生理が戻ってから3回目くらいまではおかしいことが続いても大丈夫と言われました☆
「生理」に関する質問
4歳の子供が食事前にトイレ行ったのに 食べ始めてしばらくするとまたトイレに行きます。 毎日のことです。 皆さんのお子さんは食事中にトイレに行ったりしますか? 生理現象なので仕方がないと思いますが 中には園で給…
BT11から生理2日目くらいの出血があり、BT17の現在もまだ続いています。 化学流産を覚悟しながらも期待を込めて検査薬で様子を見ているのですが、これはまだ化学流産してないということですか?それともこれからガクッと…
基礎体温計られてる方に聞きたいです 生理が来る時何日前から体温下がり始めましたか? おそらく明日か明後日が予定日なんですけど 基礎体温右肩上がりで眠気と食欲すごくて 可能性あるのかなぁと少し期待してます。。
妊娠・出産人気の質問ランキング
♡
コメントありがとうございます(;_;)安心しました☺️☺️