
コメント

ぽんちゃん
スイマーバは2ヶ月のときにしてました!
最近ですが、一度泡が目に入ってからお風呂で泣かれるようになり参ってましたが、ベビースイミングはじめたらなおりました😂😂

くぅ
うちの子はお風呂はほぼ真顔で入ってます。
楽しくないんだろうな〜😅って思います。
ちなみに、ギャン泣きする時もありますよ🤣
あんまり好きじゃないんだと思ってます😑
-
koto
コメントありがとうございます!
うちも基本的には真顔です笑
あまり気持ちよさそうな顔もしないので好きじゃないのかもしれません😅- 2月4日

なっち84
うちの下の子はお風呂きらいです。なので、お風呂にいくとわかったら大泣き。。
湯船も嫌がるため、シャワーで、なんとかあっためてます。
スイマーバ上の子がものすごく泣いたので、やめました。。
しかもお風呂からもどけました。
-
koto
コメントありがとうございます!
やっぱり嫌いな子もいるんですよね😣
スイマーバはしまうことになりそうです💦- 2月4日

はじめてのママリ🔰
うちもスイマーバ買ったのにこの前つけたら大泣きだったので
もったいないけどもうスイマーバはやらないと決めたら
お風呂いつも通りにこにこで入ってます😊
お風呂大好きで、脱衣場で服脱がせてる段階でお風呂だ!って察するようでニコニコ足バタバタで興奮してます😂❤
友達の子供はお風呂大嫌いで服脱がせる段階で大泣きするって言ってたのでそれぞれですね😭
-
koto
コメントありがとうございます!
ニコニコなんですね~可愛い😊💓
やっぱりいろいろと察するようになってきてるんですね!- 2月4日

マホmama☆
うちの長男はお風呂が大嫌いで、脱衣場に連れていく度に泣いていました。
-
koto
コメントありがとうございます!
やっぱり嫌いな子もいるんですよね😣
仕方ないですね💦- 2月4日

ばむ
娘もスイマーバーを初めてした時泣きました💦
まだ小さかったはずですが…締め付けが嫌だったのか?!
それから、スイマーバーをつけようとすると泣いていましたが、慣れてくるとそれで泣くことはなくなりました。
現在、お風呂であそぶことは好きですが、髪の毛や顔を洗うのは大っ嫌いです(笑)
-
koto
コメントありがとうございます!
なんだかトラウマになっているかんじで…。
慣れてほしいです😆- 2月4日

プルメリア
半年ごろにスイマーバを買い使いましたがお風呂が好きな息子でもスイマーバでの入浴は苦手みたいでギャン泣きされました😅
慣れてきて泣くことはなくなったものの楽しそうかは微妙だったので数回でやめてしまいました😅
-
koto
コメントありがとうございます!
スイマーバ苦手な子もいるんですよね😣慣れて楽しんでくれたらいいんですが💦でも無理はさせず様子みてみたいと思います。- 2月4日

ママリ
5ヶ月なら2週間もすればきっとスイマーバの記憶はなくなります😂
忘れたらもう泣くことはないかもしれませんね!
うちも6ヶ月くらいでスイマーバで大泣きでした 笑
-
koto
コメントありがとうございます!
そうなんですかね😃
次楽しんでくれることを期待したいです笑- 2月4日

もこのすけ
うちもスイマーバは嫌がって2回しか使えませんでした。
でも今はお風呂大好きですよ!
お風呂が嫌いで入りたがらないってよく聞きます。
うちは好きなのでピンとこなかったのですが、だからお風呂のおもちゃって沢山売ってるんだな〜と思いました。
-
koto
コメントありがとうございます!
そうなんですね👀
確かにお風呂のおもちゃはたくさんありますよね!
スイマーバは嫌でもお風呂好きになってくれたらうれしいんですけどね😄💦- 2月4日
koto
コメントありがとうございます!
ベビースイミングされてるんですね😃
慣れかもしれませんね💦