
コメント

ぽこ◡̈⃝❁
気が合いそうなママさんが居たら自分から聞いてしまいます!性格もあると思いますが、気になるママかんも中々聞けないタイプなのかも知れませんよ〜!思い切って自分から聞いてみたり、ランチ行きませんか等誘ってみたらいいと思います😆

777
私も声をかけられません💦
元々人見知りですが、なるべく話すようにしています!
でも自分から連絡先を聞くことは出来ず…😣
公園にいると、元々保育園や幼稚園で知り合いのママ友が多いなと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
たしかに上の子がいたりするのか、もう既にかなり親しげな感じがします!
なかなかその中には加われなそうでさみしいです(ノ_<)- 2月4日
-
777
確かにそうですよね💦
近場のママ友ほしいですよね💦- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
はい!とっても欲しいです〜(ノ_<)
- 2月5日

退会ユーザー
ご自分からは聞かないんですか?
私は気の合うママさんには自分からガンガン聞きます。
するとよく「自分からなかなか聞けない性格なので聞いてもらって嬉しかった」と言われます。
-
はじめてのママリ🔰
自分からは勇気がなくてなかなか聞けません。『迷惑だったらどうしよう』と色々と考えてしまって‥(ノ_<)
- 2月4日
-
退会ユーザー
おそらく、もッピーさんのように思う人の方が多いと思います。
だから、なかなか皆さん聞けないんだと思いますよ。
もッピーさんに原因があるわけではなく。
逆の立場で考えてみてください。
連絡先聞かれて迷惑だな、と思いますか?
それよりも聞かれたら嬉しくないですか?- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですね!
私自身、聞かれたらとても嬉しいです!
受け身ではなく、積極的になる事も大切ですね!- 2月5日

m
私は月齢が近くて気が合いそう!と思ったら、自分からすぐライン聞いちゃいます😂💕
支援センターとかだと、地区が同じ&誰かと話したくて来てるママさん多いので、連絡先聞きやすいです!✨
結構みなさん、初めて聞かれました、嬉しいですー✨って優しく言って下さいます☺️💕
はじめてのママリ🔰
なるほど!
なかなか勇気が出せずにいましたが、頑張ってみます‥!!