

ステーキ🐻
私は4月に受験する予定です!
私は看護専門学校(4年制)卒業ですが、受験資格があるそうです✨
なので、専門学校2年以上なら受験資格ありです(^^)
独学で最新の問題集を使ってます
調べると法律も変わってたので最新ものを常にチェックです( ´•ᴗ•` )

(◍︎⁃͈ᴗ•͈)
専門卒以上なら受験可能ですよ!私は高卒で受験資格がないのでこれから実務経験を積んで受験資格獲得する予定です!

はるる
元保育士です。
応援しています。頑張ってください
(*^^*)

ゆみ
皆さん、ありがとうございます😊心強いです!重ね重ねすみません。私は通信教育になりそうですが…どこがオススメですか?

ゆき
私は28の時に、前の仕事を辞めて職業訓練で保育士取りましたよ✨
-
ゆみ
ありがとうございます🙂ハローワークですか?
- 2月5日
-
ゆき
そうです✨
県によってあるとことないとこがあるので、調べた方がいいと思います!
私の県は、その時は2月末の締め切りでした💦
短大の試験と職業訓練高の試験があります。
倍率は高いですが、学費はもちろん、失業手当も2年間頂けます。- 2月5日
-
ゆみ
そうなんですね!ご丁寧にありがとうございます😉 調べてみます🙂
- 2月5日
コメント