
コメント

ドンちゃん
娘はもうイヤイヤ期な気がします💦
娘は公園行ったら帰る時帰るのイヤーってなったり、買い物しててもイオンとかで気に入らないと床に寝転がったり膝ついたりして、抱きかかえても仰け反ってギャーーーって言ったりです💦あとはスーパーでもギャーーーと言ったり手に負えなくなってます。
娘は言葉がかなり遅く、思うように伝えられないのもあるのでなくしかできないのかもと思ってます!
ドンちゃん
娘はもうイヤイヤ期な気がします💦
娘は公園行ったら帰る時帰るのイヤーってなったり、買い物しててもイオンとかで気に入らないと床に寝転がったり膝ついたりして、抱きかかえても仰け反ってギャーーーって言ったりです💦あとはスーパーでもギャーーーと言ったり手に負えなくなってます。
娘は言葉がかなり遅く、思うように伝えられないのもあるのでなくしかできないのかもと思ってます!
「赤ちゃん返り」に関する質問
2歳10ヶ月、やればできることをやってくれなくなりました。 例えば服を脱ぐ、片付けなど前は素直にやってくれていたのに、ママがやる!と怒りやってくれません。また、反対に火や包丁を使ったり大人しかできないようなこ…
二人目が生まれてからの上の子との関わり方について悩んでいます🥹 私が出産で入院中、旦那さんが上の子の面倒を見てくれたので、絶賛パパっ子になっています。 私が下の子を抱っこしたり、授乳したりするのは少し嫌な顔…
1歳半になった息子が最近になって気になる行動があります。 ・自宅で暇になると、おもちゃではあまり遊ばず引き出しのものを全部ひっくり返したりして、そのモノ(キッチン用品など)の上に乗ったりする。テレビを見てる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
aiai
うちもそんな感じで外出するのが恐怖です(T_T)
ドンちゃん
娘も外出たいばかりなのでそれでも毎日外出してますが、ぎゃーとなりいつ騒ぐかヒヤヒヤです。
友達とランチ行ってもうるさくしたり、こっちもストレス発散にならない感じです!笑
aiai
逆にストレス溜まっちゃいますね(T_T)
ドンちゃん
やっぱり自由はなかなかないですよね💦子供預け1人になるのは美容院のみですし!笑
その分ランチした時は旦那の愚痴大会です!笑笑