※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんの服装について質問です。布団を蹴飛ばして肌着がまくれるため、足が寒そうです。コンビ肌着に切り替えるべきでしょうか?他のお子様はどのように着せていますか?

1ヶ月の女の子のママです
お家で着せてる服について質問です👕

お家の中では
短肌着+長肌着を着せています

足の動きが活発になってきて
布団に寝せていても、布団を蹴飛ばして
肌着もまくれあがっているので
足が寒そうだなと…

コンビ肌着に切り替え時ですかね?
家の中であったかくしてるならこれまでの感じでもいいんでしょうか?

みなさんのお子様は
どのくらいの月齢で、どんな組み合わせで着せてるのか知りたいです!

コメント

deleted user

10月生まれですが退院後から短肌着+コンビ肌着でした!

冬はそれにコンビドレスを着せてました(^^)

今はロンパース肌着にガバーオールを着せてます!

  • みー

    みー

    ご返信ありがとうございます😊
    今ロンパース肌着を着てらっしゃるということで…
    短肌着とかコンビ肌着はもう使わない感じなんでしょうか?

    いまいち赤ちゃん服のことを把握しきれてなくて💦
    初歩的な質問ですみません💦

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!
    もう短肌着とコンビ肌着は使わないと思います(T . T)

    私は紐がめんどくさくて早々ロンパース肌着に移行しましたがコンビ肌着なら半年くらいまで使えるかと思いますよ✌️

    上の子の時はコンビ肌着を半年くらいまで使ってました!!

    • 2月4日
  • みー

    みー

    なるほど!
    さっそくコンビ肌着買ってきます👕
    ありがとうございます😊

    • 2月4日
せりちゃん

めくれはじめたら、コンビ肌着でいいと思います🙌
冬はコンビ肌着にカバーオールです!
短肌着はあまり着せませんでした!

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね💦
    コンビ肌着っていつくらいまで着るんでしょう…?

    • 2月4日
  • せりちゃん

    せりちゃん

    うちの娘はかぶせるタイプがまだ苦手で、小柄なのもありまだ着せてます😂

    • 2月4日
  • みー

    みー

    けっこう長く使えるんですね!
    参考にさせて頂きますっ
    ありがとうございます😊

    • 2月4日
なお

うちも退院してからは短肌着+コンビ肌着にカバーオールでした😊

でも、1ヶ月検診で湿疹と、あせもも少し出てるかなー赤ちゃん暑そうなので、大人より一枚少なくていいよ!
と言われてから、コンビ肌着+カバーオールで室内はいました✨
1ヶ月半ごろから、動きが激しくて肌着の紐が大変になったので、
少し大きいですが60サイズの前開きロンパースにしてます!
ロンパースのときは、短肌着とかは着てません😊
今は大体ロンパース+カバーオールの2枚です☺️

これでいいのかは分かりませんが、今のところ息子も問題なさそうです😊

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます😊

    赤ちゃんの肌着、
    出産前に調べてとりあえず短肌着と長肌着を準備してたんですが、あっという間にロンパースのお世話になりそう…💦
    成長早いな〜😢

    参考にさせて頂きます^ ^

    • 2月4日
マロマロニー

もうすぐ生後2ヶ月ですが、家が寒いのもあって退院してからずっと短肌着・長肌着・50〜60の服か、60〜70の服一枚着せて過ごしてきました笑
コンビ肌着まだ着せたことないです💧

  • みー

    みー

    そうなんですね!
    2ヶ月迎えるとのことですが
    もうしばらくは今と同じスタイルですか?

    • 2月4日