
金曜夜から嘔吐と下痢で胃腸炎診断。熱は下がり、食欲不明。尿が濃い色で心配。病院に相談した方が良いか悩んでいます。
ご相談です😖金曜夜から嘔吐と下痢、土曜日に胃腸炎と診断。嘔吐は診察前におさまりましたが9度超えの発熱、土曜の夜中を機に下痢も治ったのですかここからうんちは出ていません。
日曜には熱も下がりましたがグズグズはおさまらず。
水分は取ります。食事は食べたいのか食べたくないのかわからずすりりんごやOS-1少量、ゼリーなどをあげてます。
本日朝尿は少し出ており、朝もりんごとOS-1をあげた後に大量のおしっこをしてましたが
なんだか尿が濃い?というか茶色?赤っぽいような。。。
病院に電話して相談した方がいいんですかね😖💦
土曜の時は整腸剤と吐いた時の座薬だけもらってました。
今は転がって泣きながら寝るのか、寝ないのかの瀬戸際です😞対処がわからずひたすら抱っこです💦💦
- かちこ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

mnmndan
脱水気味の時に血尿のようになりますよ。
胃腸炎は小さい子ほど長引きます。。嘔吐がとまったらあとは下痢しながらウイルスを出していけばよくなりますよ。
かちこ
ありがとうございます😖そうなんですね💦水分はとってるし泣いたら涙も鼻水も出るので気をつけます!
mnmndan
まだ気持ち悪いのかなぁと思いますよ。我が家も順番に胃腸炎が来ています。お互い乗り越えましょう。