※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゅーぴー♡
家族・旦那

離婚して子供を連れて実家に戻ってます。期間は2年以内のつもりで帰って…

離婚して子供を連れて実家に戻ってます。
期間は2年以内のつもりで帰ってきました。
今は保育園の入所待ちで私は無職なので実家を出る事は出来ません。
実家に戻らせて貰って、金銭的にも助けて貰ってる身なので感謝はもちろんしていますし、少しでも役に立てればと思い、家事と祖父の介助はわたしがやっています。
これらの事から、実家を出れば良いとか、世話になっておいてとかのコメントは申し訳ありませんがしないで下さい。
お世話になっている事も、私が無職なのに離婚したせいだと言う事も全て分かっています。
ただ、絶望的に母と合いません。
うちの母は現在彼と事実婚状態で、2人とも働いているので私が結婚していた頃から祖父の介助の為に毎日実家に来ていました。
離婚したいと相談した時は、家事も介助もして貰ってるからそれぐらいの面倒は見るよ。と言ってくれたのでその言葉に甘えて帰ってきました。
現在は実家に戻ってから1ヶ月程ですが、普段の生活には特に問題は無いのですが、子供達に対する当たりがすごくキツいのが私はしんどいです。
母は昔から虐待まがいの子育てをしてきたので、それが普通だと思っています。
言う事を聞かないと怒鳴る、叩く、物を投げつける。
動作が遅くても怒鳴る、叩く、物を投げつける。
少しでも気に入らない事があれば、自分が悪くても人のせいにして怒鳴る、吠える。
投げつけてくる物の中には包丁やフォークなどの鋭利なものもありました。
誰かが対象の人を庇えば更に対象の人への当たりがキツくなる。だから周りの兄弟達も対象の人が可哀想で庇えない。
口を開けば嫌味を言う。しつこく言い続ける。など…

ただ、私たちが大人になって落ち着いたのか、私の子供達と一緒に過ごす事があっても普通に優しいお婆ちゃんでした。
ですが一緒に暮らし始めて2週間程でまた昔のようになってきています。
今は叩いたり物を投げつけたりする事はありませんが、毎日毎日怒鳴り散らしています。
私はそんな母に育てられたので、自分の子供には叱る事はあっても気分で怒鳴り散らしたり手を上げたりした事はありませんでした。
子供達が一生懸命何かに取り組んでいるのも知っていますし、それぞれのキャパも把握してるつもりなのでそこまで追い込む事はしません。
ですが母は私に、そんな甘い育て方をしてきたからこの子達はこんなに頭が悪いんだ!とか、脳みそが腐ってる!とか、何かの病気なんじゃないか!とか、あげればキリが無い程の暴言を吐いてきます。
子供達には作業をしてる側から次から次へと指示を出して急かして、失敗したら怒鳴ります。そして子供達はパニックになります。泣くと更に怒られます。
母はテレビで虐待のニュースなんかを見て、可哀想に…とか言ってますが、母も同じような事をしてる自覚が無いんだと思います。
母の彼は子供達に対して優しく接してくれるし、母をなだめてくれるので今はそこまで大事には至っていませんがきっと子供達にとってはすごくストレスだと思います。
最近では毎晩母と喧嘩になってしまいます。
あんたの育て方が悪いから!なんて言われますが、私は間違えた育て方はしていないと思っています。
人の事を思いやれる優しい子たちです。
きっと母の性格は死ぬまで変わらないと思うので早く実家を出ないといけません。
実家を出たら祖父の介助はやめても良いですかね。

元々祖父も母に似た所があるので私は小さい頃から祖父が苦手でした。だけど母が大変そうだから…と思ってやっていましたが、今は母の為に何かしてあげたいなんて思えないです。
今私が無職なので実家に居ないと生きていけないのに、感謝の気持ちよりもウザいと思う気持ちの方が大きいです…。
もっとおおらかに生きていきたい…。
虐待された人は自分の子にも同じ事をするって昔聞いた事があります。
私は、私の代で止めたいです。娘たちに影響する前に何とかしなければと思っています…。

励ましの言葉が欲しいです。応援して下さい!

コメント

みーさん

お母さん、ストレスとか溜まってるんですかね…
うちの母親も凄い口うるさくて、実家帰れば小言言ってきたり嫌味言いますよ。
お母さんと一対一で話とかしてみたらどうですか?

はるる

人はなかなか変われませんからね。話し合いが難しいなら、やはり実家を出てはいかがですか? お母さんに変わって欲しいと思っても無理だと思います。私の母もそうですから…。

日本には、母子寮というのがあります。アパートに住むよりも安いですし…。市役所等に相談してみてはいかがでしょうか?

kae

短時間で会っていた時と一緒に生活している時では、やはり感じるストレスが違うんだと思います...
お母さん的には自分はこう育てられてきたからこれが当たり前!という感覚だから、自分と違う方向性の育て方にイラついてしまうのでしょうね。
それと虐待についてですが、本人が虐待されていたと気付いてなかったり、他に方法を知らなかったりとかすると、同じように繰り返してしまいます。例え虐待されている、いたと分かっていても、自分と違う人を見ると、これまでの自分の価値観や人生を否定されているような気になって繰り返す...事があります。

きゅーぴー♡さんは、子どもたちの為にととても強い心の持ち主さんですね。自分の代で断ち切るという思いを貫くのは、かなり難しいのに本当に立派だと思います!
お仕事が見つけられて、家を出る事が出来るのであれば、介助とかからも離れていいと思います。
お母さんの為に生きているわけではありませんので!
家を出て、お互いに落ち着いて接する事ができるようになったらまた手伝うとかでも良いと思います。

主さんのお子さんにとっても今とても辛い状況だと思うので、ハローワークで仕事探したり、役所で一時的にでも生活保護受けられないか、母子支援について相談してみてください。

すぐに行動!変える!は大変だと思いますが、子どもたちとご自身のために頑張ってください!

ママリ

毒親は死ぬまで毒親です。
自分が悪いって絶対思わないので。
子供が可哀想…
子供が何か言われてたら止めさせた方がいいです。何回でもあっちが理解しなくても折れる迄。
子供はすぐ傷つきますよ。
読んでて
可哀想に、ゆっくり色々好きなようにやってねと頭撫でてあげたいです😢
祖父は面倒見なくていいと思います。子供を100パーセントの愛情で育ててあげて下さい😆✨

きゅーぴー♡

皆さんありがとうございます。
とりあえず子供達には、出来るだけ母と顔を合わせる時間を減らすように話しました。
ご飯とお風呂が終わればもう自室で過ごして良いよ。と。
母も子供達も一緒に居るからしんどいんだと思います。
母とも話しましたが、母の言い分は、子供達には折角色んな可能性があるのにそれを眠らせたままじゃ可哀想だ。との事でした。
私から見たら母が圧力を掛けてパニックに陥るのだから母のやり方では何の可能性があったとしても全て潰れてしまうと思います。
もっと追い込まないと!と真面目に言ってくるので、もう子育てについて話をするのは無理だと思います。
子供達は普段のお手伝いと、寝る時間さえ守れれば自室でテレビでも勉強でも、好きな事をして過ごしなさい。と言いました。
これでうまく行けば良いのですが…

はるる

頑張ってお話ししたんですね。
またツラいことがあったら、ここで吐き出してください。

私たちは会うことは出来ませんが、応援しています(о´∀`о)