※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーりちゃん
ココロ・悩み

旦那が知り合いの名前を候補に出すたびにイライラしています。若いバイトや保育士とか関わる名前が多くて困っています。

旦那に候補の名前出すたびに
それはバイトの名前それが10個くらい続く
それはバイトの子の元カレの名前
それは友達の離婚した子の名前
それはいとこの長男の名前
それはいないけどピンとこない
それは友達の漢字やしな
確かに知りあいと被る名前は嫌だけどそんなんばっかで本当イライラします
考えたら若いバイトさんと働くとか子供と関わる保育士さんとか名付けに不利ですよね(T_T)
あーわかるけどでも旦那にイライラするー

コメント

 ママリン

保育士です。
一緒だから何?って感じですが、
なんとなく分かります…
全く別の子なのですが
照らし合わせちゃうというか…!
結論的に言うと私の働いている園に
いない名前を息子につけました。

でも、漢字とかもそうですし名前の意味って様々だし、子どもにとって将来的に恥ずかしくない名前であればいいのかと!
パパとママの気持ちがあれば…!

旦那さんには、文句言われてイライラしちゃいますよね、、
旦那さんに候補だしてもらったらどうですか?

  • ゆーりちゃん

    ゆーりちゃん

    そうその子のイメージになっちゃうんでしょうね(^o^;)💦
    バシッと来る名前がなさすぎて嫌になっちゃいます(T_T)
    旦那もたまーに候補出すのですがそれ真剣に考えてないやろみたいな候補出すんです…長男とめっちゃ聞き間違えそうな名前とか女の子みたいな名前とか意味が悪くて苛められるだろそれみたいなやつです(>_<)
    しかも本人もそうなんよねーとか言ってわかってるのにあげてきてイライラします(>_<)
    いい名前が見つかるといいのですが
    愚痴みたいな悩みに回答下さりありがとうございました(T_T)♡

    • 2月4日
やえ

わかりますー!
保育士とかではないですが
若い子、幼い子と接してきたのもあるし
同級生の名前と被りたくないってのもあって
名前ひたすら考えました。
旦那と何度も喧嘩なりましたよ!
だって何ヶ月も同じ会話で名前何度もかぶるから
つわり時期なのもありイライラマックス
お腹も張るし本当ストレスでした!

キラキラな名前にならないように
被らないようにと…
旦那さんももう少し協力的だと助かりますよね💦
自分1人であげる名前じゃないのにー!って思いました💦