※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キムチ
お金・保険

病院の退院費用について、A病院では4日間で約80万円、B病院では18日間で約338万4000円が自己負担。健康保険適用で57600円を支払えばよく、合計支払額は約338万8400円。出産費用は不明。

退院費用について教えて下さい。
Aの病院に4日間入院してました!
支払い額は80000万円くらいです。
個室しか空いていなかったので1日7000円かかりました!
食事代400×3で1200円になりますよね?
単純計算ですが、
部屋代が7000×4=28000
食事代が1200×4=4800で合計32800円が自己負担ですよね?なので47200円が治療って事だと思うんです。
それをふまえて、、、

Bの病院に18日間入院しました!
個室しかなかったので1日14400円と食事代で
1日15600円×18=28万800円が自己負担だと思います。
その他に、
47200円(4日分)×4.5(18日÷4日)=21万2400円が
治療ってなります。
三割負担だと212400×0.3=63720円?なので

健康保険限度額適用認定証の区分は(エ)になるので
入院費は57600円だけを支払えば良いって事ですよね?


部屋代などで、28万800円+57600=33万8400円
が請求額として退院時に請求されるんでしょうか?


細かな費用などはわかりません。
切迫早産の為緊急搬送されてきた病院なので
個室代の案内以外金額はわからないです。
18日目にそのまま早産で出産になってしまい
ここの病院が出産費用自体いくらかかるかもわかりません😂
そして明後日退院になりますが
退院費用が気になってしまって•••
わかる範囲で大雑把な計算になってしまいました。

わかりずらくてすみません。

上記の内容で大体あっているかどうか教えて下さい。


コメント

いちむら

食事代は今基本460円です。
なので14400+(460×3)=15780
15780×18=284040

限度額適用認定証をお持ちなら医療費は57600円のみです。

ですが上記の食事代と部屋代は適用外となりますので自己負担。
窓口で支払わなくてはならない金額ですね。

  • キムチ

    キムチ

    ありがとうございます😊
    ちょっと安心しました!

    • 2月4日
  • いちむら

    いちむら

    そのほかにも入院時にもらったものがあれば看護師さんにいくらか聞けば教えてくださるかと思いますよ。

    • 2月4日
  • キムチ

    キムチ

    パジャマを借りたくらいで
    何か貰ったりはしてないです!
    普通はその他にどんな費用が
    保険適用外なんでしょうか😂

    • 2月4日
ぷぅ

入院費は医療費57600円+差額ベッド代(食事代)です。
限度額認定証はあくまで部屋代等は含まない「医療費」の自己負担額が57600円までですよ、という制度なので入院費が57600円というわけではありません💦

食事代を500円計算でするなら、
1日15900円×18日分と医療費57600円でB病院に支払う入院費は約34万3800円だと思います。
けど、B病院で出産されたのなら一時金で賄いきれなかった分支払うって感じになるんじゃないですかね🤔
分娩費用が42万以下の病院であれば、一時金で入院費も支払うことになるので33万よりは少なくなるかと!
病院によって適応されないところもあるかもしれませんが…💧

  • キムチ

    キムチ

    分娩費用いくらなんでしょう😭
    調べても書いてなくて•••

    • 2月4日
  • ぷぅ

    ぷぅ

    私も周産期センターのある市民病院で調べてもでてこなかったんですが、
    各手術や予防接種、分娩などの大まかな医療費が貼り紙で貼ってありました!
    かなり気づきにくいところに…
    キムチさんのところもないですかね😭?

    賄いきれるわけではないけど、少しでも減ってくれると助かりますよね💦

    • 2月4日
  • キムチ

    キムチ

    そうなんですね!ちょっと病院内徘徊してみます😍
    ありがとうございます😊

    • 2月4日
  • ぷぅ

    ぷぅ

    どこかに記載されてればいいですね🙏

    • 2月4日
きんぐ

質問の答えとはズレますが、
病院によるかもですが、病院都合で個室しか空いてなかった場合や治療上の管理要で個室になった場合とかは、差額ベッド代請求されない場合あるんですが。。。
個室しか空いてない病院都合の場合、同意書にサインさえしなければ差額ベッド代は請求出来ないはずです。
本来、差額ベッド代は患者希望の場合のみ発生するものらしいですよー💦

  • キムチ

    キムチ

    Aの病院でも払ったので仕方ないかって転院してきた日に書類にサインしてしまいました😱

    • 2月4日
  • きんぐ

    きんぐ

    くぅー😱😱😱💦
    サインしちゃったんですね💦

    • 2月4日
  • キムチ

    キムチ

    そのあと色々調べてくと
    払わなくてもいい可能性もあるって書いててびっくりしました😭
    市立病院だけど周産期医療センターだからなのか個室料めっちゃ高くて
    びっくりです😱

    • 2月4日
  • きんぐ

    きんぐ

    私も先日、切迫で緊急入院したんですが、当日は空きがなく個室でその後は管理の為のナースステーションが近い個室で2週間くらい居ましたが、差額室料は取られませんでした😅
    知らないと思って同意書にサイン求めるなんてイヤらしいですよね💦

    • 2月4日
  • きんぐ

    きんぐ

    ちなみに限度額適応認定と付帯金が、若干あるので計算方法貼り付けしときますね^_^

    • 2月4日
  • きんぐ

    きんぐ

    あ、区分エには付帯金無いですね💦😱すみません

    • 2月4日
  • キムチ

    キムチ

    いい病院ですね❣️
    A.B共に緊急入院で個室しかなかったので、入院中はラッキーでしたが
    退院となると金額が(笑)
    本当ですね😭
    わざわざありがとうございます😊

    • 2月4日